10/12/12 03:29:40.69 seytkXBH
NASA TV URLリンク(www.nasa.gov)
・プレイヤーで直接見るときは「Other Viewing Options」から選択
・2ちゃん鯖落ちたときの避難所
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
【関連リンク】
YAC宇宙教育TV:URLリンク(www.yac-j.or.jp)
ATV:URLリンク(www.esa.int)
HTV:URLリンク(www.jaxa.jp)
クリーペル(クリッパー):URLリンク(www.russianspaceweb.com)
JAXA(宇宙航空研究開発機構):URLリンク(www.jaxa.jp)
NASA(アメリカ航空宇宙局):URLリンク(www.nasa.gov)
ESA(ヨーロッパ宇宙機関):URLリンク(www.esa.int)
ロシア宇宙センターTV mms://www.space-center.ru/video (このURLを、ウインドーズメディアプレイヤーにぶち込んでください。)
総合科学技術会議:URLリンク(www8.cao.go.jp)
宇宙開発委員会・審議会情報:URLリンク(www.mext.go.jp)
USTREAM LIVE URLリンク(www.ustream.tv)(英語出来ない人はいかないように)
3:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/12 03:31:00.05 seytkXBH
・オンデマンド放送
以下のWEBサイトでご視聴いただけます。
※サイトにより、対応OS、必要なソフトウェアが違います。それぞれのサイトの視聴方法をご確認下さい。
JAXA URLリンク(www.jaxa.jp)
asahi.com URLリンク(www.asahi.com)
YOMIURI ONLINE URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
YAC-TV URLリンク(www.yac-j.or.jp)
【関連スレ】
宇宙に関する番組表を教えあうスレッド(仮) スレリンク(sky板)l50
宇宙開発・天文イベントレポスレ2 スレリンク(sky板)l50
【宇宙ヤバイ】 NASA TV 実況スレ4号機 スレリンク(liveuranus板)l50
【ISS・シャトル】人工衛星スレ【イリジウム】-5等級 スレリンク(sky板)l50
JAXA ISS(国際宇宙ステーション)を見よう URLリンク(kibo.tksc.jaxa.jp)
JAXAモバイル(携帯用) URLリンク(mobile.jaxa.jp)
・天気 雲情報
URLリンク(tenki.infoseek.co.jp)
URLリンク(weathernews.jp)
4:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/12 03:32:42.40 seytkXBH
東京 丸の内大手町オアゾ の 宇宙情報センター「JAXA-i」
URLリンク(www.jaxa.jp)
JAXAモバイル(携帯用) URLリンク(mobile.jaxa.jp)
JAXA動画 URLリンク(www.jaxa.jp)
JAXAメールサービス一覧(登録だけでなく、バックナンバーも読めます) URLリンク(www.jaxa.jp)
壁紙など
URLリンク(www.jaxa.jp)
URLリンク(www.jaxa.jp)
JAXA公式グッズ通販「宇宙の店」 URLリンク(jaxagoods.net)
ISAS広報ツイッター URLリンク(twitter.com)
はやぶさくんツイッター URLリンク(twitter.com)
イカロスくんツイッター URLリンク(twitter.com)
あかつきくんツイッター URLリンク(twitter.com)
みちびきさんツイッター URLリンク(twitter.com)
太陽系大航海時代の幕明け | NECURLリンク(www.nec.co.jp)
JAXAはやぶさ公式 URLリンク(hayabusa.jaxa.jp)
あかつきイカロス(H-2Aロケット17号)特設サイト URLリンク(www.jaxa.jp)
イカロス専門チャンネル URLリンク(www.jspec.jaxa.jp)
イカロスブログ URLリンク(www.isas.jaxa.jp)
JAXAイカロス URLリンク(www.jaxa.jp)
川口研究室 URLリンク(www.hayabusa.isas.jaxa.jp)
金星気象衛星プラネットCプロジェクトサイト URLリンク(www.stp.isas.jaxa.jp)
JAXA|金星探査機「PLANET-C」 URLリンク(www.jaxa.jp)
ISAS | 金星探査機 PLANET-C / 科学衛星 URLリンク(www.isas.jaxa.jp)
みちびき(H-2A18号)打ち上げ特設サイト URLリンク(www.jaxa.jp)
JAXAみちびき URLリンク(www.jaxa.jp)
5:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/12 03:33:26.94 seytkXBH
自動変換の為、時間・機体などの誤変換が発生する可能性があります。 正確な情報は元サイトの情報を参照してください。
URLリンク(www.sheile.railsplayground.net)
▲ 12月16日 午前4時09分 ソユーズロケット [ISS 25S] 打上げ by ロシア宇宙局
△ 12月17日 ソユーズTMA-20宇宙船が国際宇宙ステーションへドッキング (MRM1) (~3:27pm)
▲ 12月20日 午前6時51分 プロトンロケット [KA-SAT] 打上げ by ILS社(米国系)
▲ 12月中 GSLVロケット [GSAT 5] 打上げ by インド宇宙研究機関
△ 12月20日 SPDM (Robotics) Test
▲ 12月21日 アリアン5ロケット [Hispasat 1E & Koreasat 6] 打上げ by アリアンスペース社(欧州系)
▲ 12月中 ソユーズロケット [Glonass] 打上げ by ロシア宇宙局
▲ 12月25日 ゼニット3Fロケット [Electro-L 1] 打上げ by ロシア宇宙局
▲ 1月中 PSLVロケット [Resourcesat 2] 打上げ by インド宇宙研究機関
▲ 1月11日 デルタ4 ヘビーロケット [NROL-49] 打上げ by ULA社(米国系)
▲ 1月20日 午後3時29分 H-2Bロケット [HTV 2] 打上げ by JAXA
△ 1月27日 HTV2 berthing (Node-2 zenith)
▲ 1月28日 ソユーズロケット [プログレス補給船 41P] 打上げ by ロシア宇宙局
△ 1月31日 プログレス補給船 41Pが国際宇宙ステーションへドッキング (DC1)
▲ 2月3日 午後3時34分 スペースシャトル ディスカバリー号 [ULF 5] 打上げ by NASA
▲ 2月5日 ミノタウロス1ロケット [NROL-66] 打上げ by アメリカ空軍
6:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/12 03:34:44.11 seytkXBH
2chスレ検索 URLリンク(find.2ch.net) URLリンク(ttsearch.net) URLリンク(2chs.net)
dat落ちした過去スレを読むサービス URLリンク(mirrorhenkan.g.ribbon.to)
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★50【JAXA ISS】
スレリンク(liveanime板)l50
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★51【JAXA ISS】
スレリンク(liveanime板)l50
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★52【JAXA ISS】
スレリンク(liveanime板)l50
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★53【JAXA ISS】
スレリンク(liveanime板)l50
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★54【JAXA ISS】
スレリンク(liveanime板)
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★55【JAXA ISS】
スレリンク(liveanime板)l50
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★56【JAXA ISS】
スレリンク(liveanime板)l50
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★57【JAXA ISS】
スレリンク(liveanime板)l50
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★58【JAXA ISS】
スレリンク(liveanime板)l50
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★59【JAXA ISS】
スレリンク(liveanime板)l50
7:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/12 03:35:19.85 seytkXBH
【イカロス運用室にて】
, ノ)
ノ)ノ,(ノi
( (ノし
┐) ∧,∧ ノ
..|( ( ....:::::::) ( 「新スレだぞ」
 ̄⊂/ ̄ ̄7 )
(/ 黒幕 /ノ
 ̄TT ̄
( ´・森・`)「仲良く使ってね、楽しく使ってね」
8:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/12 03:35:53.75 seytkXBH
ここは実況板なので、スレ立て直後に一定の書き込みが無いと、即死判定で削除されます。
何かテンプレになりそうなものとか、適当に追加しておいてください。
(ちなみに、980超えたスレも自動で削除されるので、次スレ立てるタイミングに注意)
___________________________
ここまでテンプレ
9:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/12 03:36:20.94 seytkXBH
以下 即死回避用
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★1【JAXAはやぶさ】 スレリンク(liveanime板)
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★2【JAXAはやぶさ】 スレリンク(liveanime板)
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★3【JAXAはやぶさ】 スレリンク(liveanime板)
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★4【JAXAはやぶさ】 スレリンク(liveanime板)
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★5【JAXAはやぶさ】 スレリンク(liveanime板)
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★6【JAXAはやぶさ】 スレリンク(liveanime板)
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★7【JAXAはやぶさ】 スレリンク(liveanime板)
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★8【JAXAはやぶさ】 スレリンク(liveanime板)
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★9【JAXAはやぶさ】 スレリンク(liveanime板)
【NASATV】宇宙実況規制避難所★10【JAXAはやぶさ】 スレリンク(liveanime板)
10:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/12 03:36:45.81 seytkXBH
【NASATV】宇宙実況規制避難所★11【JAXAはやぶさ】 スレリンク(liveanime板)
【NASATV】宇宙実況規制避難所★12【JAXAはやぶさ】 スレリンク(liveanime板)
【NASATV】宇宙実況規制避難所★12【JAXAはやぶさ】(実質★13) スレリンク(liveanime板)
【NASATV】宇宙実況規制避難所★13【JAXAはやぶさ】(実質★14) スレリンク(liveanime板)
【NASATV】宇宙実況規制避難所★14【JAXAはやぶさ】(実質★15) スレリンク(liveanime板)
【NASATV】宇宙実況規制避難所★16【JAXAはやぶさ】 スレリンク(liveanime板)
【NASATV】宇宙実況規制避難所★15【JAXAはやぶさ】(実質★17) スレリンク(liveanime板)
【NASATV】宇宙実況規制避難所★18【JAXAはやぶさ】 スレリンク(liveanime板)
【NASATV】宇宙実況規制避難所★19【JAXAはやぶさ】 スレリンク(liveanime板)
【NASATV】宇宙実況規制避難所★20【JAXAはやぶさ】 スレリンク(liveanime板)
11:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/12 03:37:07.49 seytkXBH
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★21【JAXAはやぶさ スレリンク(liveanime板)
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★22【JAXAはやぶさ スレリンク(liveanime板)
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★23【JAXAはやぶさ スレリンク(liveanime板)
宇宙実況規制避難所★24 スレリンク(liveanime板)
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★25【JAXA ISS】 スレリンク(liveanime板)
宇宙実況規制避難所★26 スレリンク(liveanime板)
宇宙実況規制避難所★27 スレリンク(liveanime板)
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★28【JAXA ISS】 スレリンク(liveanime板)
宇宙実況規制避難所★29 スレリンク(liveanime板)
宇宙実況規制避難所★30 スレリンク(liveanime板)
12:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/12 03:37:36.15 seytkXBH
宇宙実況規制避難所★30 スレリンク(liveanime板)
宇宙実況規制避難所★31 スレリンク(liveanime板)
宇宙実況規制避難所★32 スレリンク(liveanime板)
宇宙実況規制避難所★33 スレリンク(liveanime板)
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★34【JAXA ISS】 スレリンク(liveanime板)
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★35【JAXA ISS】 スレリンク(liveanime板)
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★36【JAXA ISS】 スレリンク(liveanime板)
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★37【JAXA ISS】 スレリンク(liveanime板)
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★38【JAXA ISS】 スレリンク(liveanime板)
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★39【JAXA ISS】 スレリンク(liveanime板)
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★40【JAXA ISS】 スレリンク(liveanime板)
13:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/12 03:38:02.68 seytkXBH
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★41【JAXA ISS】
スレリンク(liveanime板)
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★42【JAXA ISS】
スレリンク(liveanime板)
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★42【JAXA ISS】(実質43)
スレリンク(liveanime板)
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★44【JAXA ISS】
スレリンク(liveanime板)
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★45【JAXA ISS】
スレリンク(liveanime板)
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★46【JAXA ISS】
スレリンク(liveanime板)
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★47【JAXA ISS】
スレリンク(liveanime板)
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★48【JAXA ISS】
スレリンク(liveanime板)l50
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★49【JAXA ISS】
スレリンク(liveanime板)l50
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★50【JAXA ISS】
スレリンク(liveanime板)l50
14:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/12 03:38:40.37 seytkXBH
(はやぶさカプセル展示情報)
12月8日(水)~12日(日)
・・・鹿児島市立科学館(鹿児島県鹿児島市)
※詳細は こちらURLリンク(www.city.kagoshima.lg.jp)
12月17日(金)~19日(日)
・・・アクトシティ浜松(静岡県浜松市)
※詳細は こちらURLリンク(hamamatsu-genki.jp)
12月22日(水)~26日(日)
・・・四日市市立博物館 (三重県四日市市)
※詳細は こちらURLリンク(www5.city.yokkaichi.mie.jp)
15:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/12 03:40:20.69 seytkXBH
◆JAXA i 閉館のお知らせ
情報センターJAXA i は2010年12月28日(火)をもって閉館いたします。なお、閉館時刻は通常通り20時となります。
2004年9月14日にJAXAの情報発信拠点として開館以来、約116万人以上の方にご来場を頂きました。誠にありがとうございました。
△ JAXA i の場所、営業時間など、詳細はこちらへ
URLリンク(www.jaxa.jp)
【緊急】1000羽あかつき募集イベント開催中
△ まだまだイベント盛りだくさん! 探そうイベントカレンダー
URLリンク(www.jaxa.jp)
16:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/12 03:41:21.86 seytkXBH
エンジン全開の逆噴射でねらう金星周回軌道
あかつきくんを、ツイッターで応援しよう
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)
【Xmas】宇宙からメリークリスマス イブのメールは「きずな」経由で
スレリンク(femnewsplus板)l50
超高速インターネット衛星「きずな」(WINDS)による「宇宙から メリークリスマス2010」メール配信イベントの実施について
URLリンク(www.jaxa.jp)
(携帯からの登録は、JAXAモバイルで)
17:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/12 03:41:56.89 seytkXBH
◆JAXAタウンミーティングを秋田で開催
・日時:12月12日(日)15:00~17:30
・登壇者:石川 隆司(JAXA理事)
橋本 樹明(JAXA宇宙科学研究所教授)
・会場:秋田市民交流プラザALVE(アルヴェ)(秋田県秋田市)
・対象:高校生以上(定員200名)/事前申込制・先着順
「第55回JAXAタウンミーティング」 in 秋田
URLリンク(www.jaxa.jp)
◆角田宇宙センター宇宙開発展示室の開館期間延長
10月から12月にかけて仙台・宮城で開催している「仙台・宮城【伊達な旅】キャ
ンペーン」で、角田宇宙センターの宇宙開発展示室が角田地区の観光名所として紹介されました。
県内外の多くの皆さまをお迎えできるよう、キャンペーンの一環として、12月
26日までの土・日・祝日も宇宙開発展示室を開館いたします。皆さまぜひお誘
い合わせの上、角田宇宙センターにお越しください。
△ 角田宇宙センター
URLリンク(www.jaxa.jp)
18:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/12 03:42:28.82 seytkXBH
◆【小・中学生対象】調布エアロスペースキャンプ初開催決定!
・開催日時:1月6日(木)~7日(金)1泊2日
・対象:小学4年生~中学3年生
・締切:12月13日(月)13:00 必着
JAXAの研究施設などがある事業所を舞台に、「スペースキャンプ2010」を開催
中。一般見学では見ることのできない特別見学や、JAXA職員との交流に工作体
験や施設体験プログラムなど、JAXAでしかできないホンモノに触れるプログラ
ムを宿泊型で展開中です。今回は初開催が決まった調布での航空ミッションプ
ログラムをご案内! ぜひ皆さんご参加ください!
△ JAXA×YAC 調布エアロスペースキャンプ2011
URLリンク(edu.jaxa.jp)
調布航空宇宙センター URLリンク(www.jaxa.jp)
19:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/12 03:44:03.73 seytkXBH
△ 平成22年度宇宙教育指導者セミナー参加者募集(ベーシックコース)
【日立(茨城)、仙台、呉会場募集中!】 URLリンク(edu.jaxa.jp)
◆ JAXA宇宙教育センター URLリンク(edu.jaxa.jp)
◆JAXAウェブサイトのご利用アンケート
JAXAウェブサイトの利用形態や今後の改善に関するアンケートを実施していま
す。多少のお時間(15分程度)がかかりますが、ご協力いただけると幸いです。
12月24日(金)17時締め切りです。
△ JAXAウェブサイトアンケート URLリンク(ssl.tksc.jaxa.jp)
古川宇宙飛行士がTwitterでつぶやき開始! URLリンク(www.jaxa.jp)
1. 古川聡宇宙飛行士のTwitterについて
ユーザー名:Astro_Satoshi URL:URLリンク(twitter.com)
20:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/12 03:44:52.95 seytkXBH
福知山で津田先生の講演会があるよ。
12/18(土)13:30~15:00 京都府立工業高等学校 定員140名 ※申込者多数の場合、抽選
URLリンク(www.kyoto-be.ne.jp)
21:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/12 03:45:22.28 seytkXBH
小惑星探査機「はやぶさ」JAXA川口淳一郎教授による宇宙科学講演会
■日時 平成22年12月19日(日曜日)13時30分~16時(開場13時00分~)
■場所 かごしま県民交流センター県民ホール
■対象 小学5年~一般
■料金 無料
■定員 600人
■応募締切 平成22年12月6日(月曜日)消印有効※延長しました
URLリンク(www.city.kagoshima.lg.jp)
22:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/12 03:46:31.07 seytkXBH
朝日カルチャーセンター新宿教室 URLリンク(www.asahiculture.com)
12/25 日本の宇宙探査 宇宙から探る太陽と地球 - 太陽観測衛星「ひので」とSOLAR-C構想ほか
URLリンク(www.asahiculture.com)
講師名 JAXA宇宙科学研究所教授 阪本 成一
講座内容 小惑星探査機「はやぶさ」の地球帰還が話題となりましたが、ほかにも太陽系探査が本格的に進められています。日本の太陽系探査、そして太陽・地球の観測の現状と、その将来計画を紹介します。
宇宙から探る太陽と地球 太陽観測衛星「ひので」とSOLAR-C構想、「だいち」、「いぶき」、SMILESが見た地球、観測ロケットと大気球を使った地球観測
日時 12/25 土曜 10:15-12:00
受講料(税込み) 12月(1回) 会員 2,940円 一般 3,570円
23:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/12 03:47:23.62 seytkXBH
イライラしたり落ち込んだときとかは、これでもやってください。
人工衛星打ち上げゲーム
URLリンク(www.colorado.edu)
24:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/12 03:47:48.80 seytkXBH
追跡!A to Z アンコール「“はやぶさ”快挙はなぜ実現したか」
放送:2010年12月12日(日) 午前0:50~午前1:35(45分)
NHKスペシャル「ハッブル宇宙望遠鏡 宇宙の始まりに挑む」
放送:2010年12月12日(日) 午前1:35~午前2:25(50分)
わたしが子どもだったころ「日本科学未来館館長 毛利衛」
放送:2010年12月12日(日) 午前2:25~午前3:10(45分)
そしてすぐ後の日曜朝
課外授業 ようこそ先輩 宇宙はワンダフル! 山崎直子(宇宙飛行士) ←次ここ
NHK総合 12/12 8:35- NHK BS2 12/15 11:00-
25:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/12 03:48:59.38 seytkXBH
視点・論点「6年後 また会えるかな?」
子ども・宇宙・未来の会会長…的川泰宣
本放送13日22:50~NHK教育
URLリンク(cgi4.nhk.or.jp)
再放送14日04:20~NHK総合
URLリンク(cgi4.nhk.or.jp)
26:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/12 03:49:59.72 seytkXBH
☆12日22:00-22:55 BSフジ 「解明・宇宙の仕組み(太陽系)」
27:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/12 03:50:52.78 seytkXBH
BShi 12月30日(木)午後6時35分~ BSベスト・オブ・ベスト 宇宙船ウェイクアップコール
宇宙船の乗組員たちを毎朝一曲贈られるウェイクアップコール。その曲を紹介しながら 21世紀の宇宙飛行士が宇宙から地球を見て何を感じたのか、証言でつづってゆく。
●第24回 ATP賞 優秀賞<ドキュメンタリー部門>
(初回放送:BShi 2007/9/30)
28:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/12 03:52:40.10 seytkXBH
放送日 :2010年12月18日(土)サイエンスZERO「金星探査機“あかつき” 失敗を乗り越えられるのか」
放送時間 :午後10:00~午後10:35(35分)チャンネル :教育/デジタル教育1
番組内容
今月7日、金星への軌道投入に失敗した探査機「あかつき」。失敗の原因は何だったのか?
そして6年後の再挑戦は本当に可能なのか?あかつきの最新情報を伝える。
詳細
惑星探査を目指した、金星探査機「あかつき」。しかし、2010年12月7日、金星への
軌道投入に失敗。現在、原因の究明と6年後の再挑戦を目指した計画づくりが、行われてい
る。12分間噴射する予定だった逆噴射エンジンは、なぜ途中で止まってしまったのか?
そして6年後の軌道投入は、本当に可能なのか? 金星探査機「あかつき」の軌道投入失敗
の原因と、再挑戦の可能性に迫る。
【ゲスト】宇宙航空研究開発機構准教授…今村剛, 【コメンテーター】ヴィジュアリスト…手塚眞, 【司会】安めぐみ, 山田賢治, 【語り】土田大
URLリンク(cgi4.nhk.or.jp)
29:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/12 03:56:05.08 seytkXBH
2010年 12月30日 木曜 午後5時30分~6時48分 追跡AtoZ・年末スペシャル 放送決定! ~ 近日 詳細発表 ~
URLリンク(www.nhk.or.jp)
30:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/12 04:02:11.08 seytkXBH
『「イカロス」「はやぶさ」に学ぶ、日本の宇宙技術開発の展望 』 平成22年12月19日(日)13:30~16:00 国立科学博物館 日本館4階 大会議室(東京・上野公園)
澤田 弘崇氏(JAXA月惑星探査プログラムグループ 研究開発室開発員)
山根 一眞氏(ノンフィクション作家/獨協大学経済学部特任教授)
※ネット(ニコニコ動画)で同時中継予定
中継カメラ等が入りますのであらかじめご了承ください
50名(事前申込制・抽選)
申込締切 : 12月14日(火)
URLリンク(www.kahaku.go.jp)
31:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/12 04:03:14.22 seytkXBH
Tenzi_isas1 本日、はやぶさ1/5模型と、はやぶさカメラ(PM)が、さいたま市青少年宇宙科学館へ出張です。12/11~19まで展示されるそうです。20日に戻るまで、宇宙研の展示室では、小さなはやぶさ1/35模型がお留守番をしています。
その隣には「はやぶさ2」1/10模型も展示していますよ。
32:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/12 04:05:17.40 seytkXBH
さ来週、火曜日(21日)に皆既月食があります。宇宙教育センターで「みんなで皆既月食を観察しよう」キャンペーンを行っています。
URLリンク(edu.jaxa.jp) (来週ではありません。)
33:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/12 04:14:29.90 seytkXBH
JAXA i で「あかつき」を応援しよう!キャンペーンURLリンク(www.jaxa.jp)
イベントの歩き方:JAXA i にクリスマスツリーが登場URLリンク(www.jaxaclub.jp)
34:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/12 04:23:17.91 seytkXBH
一応ネットプリントの番号書いておくから、使いたい人いたらどうぞ。
ほとんどのセブンイレブンのコピー機で印刷可。A4カラー1枚当たり60円
あかつき公式ペーパークラフト 56260701 A4カラー2枚 (有効期限2010/12/18)
本スレ>>520さんあかつきくん 40520197 A4カラー1枚 (有効期限2010/12/18)
参考)ネットプリントの使い方 URLリンク(www.fujixerox.co.jp)
ネットプリントの登録してセブンイレブンで印刷したので作ったんだけど、
プロパーの紙でもそこそこいいもの使ってるから、ウラオモテの2枚を張り合わせれば
ある程度の強度を出せてると思う。インクの乗りもいいしね。
ただし、ネットプリントだと縁ギリギリのところが切れてしまうので
ペーパークラフトでは台座とパドル軸の一部が欠けちゃうって欠点はある。
台座は今回は使わないからいいけど、パドル軸は一番表になる肝心なところが印刷されない。
んで、そもそも綺麗に折るの難しいし、たとえ綺麗に出来ても強度ないから、
折り線無視して、中に画用紙巻き込んでセロテープでグルグル巻きにしちゃったよw
ひとつだけの綺麗さなら微妙だけど、今回はいっぱい揃ったときの見栄えの方が重視だと思うし。
35:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/12 05:30:27.46 jQPRmgqZ
転載するならソース(引用元)ぐらい示したらどうでしょう?
書いた人(情報をくれた人)への礼節だと思いますが、間違ってますでしょうか。
あなたにとって、それは難しいことですか?
36:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/12 08:54:24.28 tATyonB+
>>35
その人は何度も何度も注意されてるのに反省しないアレな人だから…
他人の気持ちを推し量ることが出来ないんでしょう
37:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/12 09:45:43.02 O5qwCgSX
>>35
>>36
そういう問題ではなく、このサイトがこういうサイトなので、捏造疑惑が引用元か引用先のどちらかに発生するわけですよ。
だからあえて引用していないのでしょうね。
引用がない情報などウソかどうかはともかく、信頼に値しません。落書きですね。
軍用arpをイメージすると、しょせん「ゴミ箱の中身」ですから。
常識を問うても無理があります。
「トイレの落書き」という言い方がありますが、このサイトはロリコン推進関係者の巣窟ですよ。
常識人がいるはずもありません。
38:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/12 10:22:01.37 tATyonB+
なるほど。
つまり>>1-34を書き込んだ内容は「トイレの落書き」で>>1は非常識な人という事ですね
39:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/12 16:21:30.49 Ko8UwcDR
(お知らせ)
荒らしが構って欲しくて、自作自演で自分の書き込みに、単発IDで自分で擁護レスしたりすることがよくありますが、
決して相手しないようにお願いします。
40:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/12 21:41:21.90 FSTkuyzZ
今日も人のカキコを勝手にパクってコピペして大満足ですか?
マジ最低
41:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/12 21:50:35.00 tpZVrDS9
ネットプリントの件とかひどいよなぁ
42:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/12 21:52:07.94 12hO9qLp
私も前に改変後コピペされた事あったな…
43:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/12 21:58:22.47 p/9WwHjb
自分大好き、自分が輝くためには
どんな姑息な手段もいといませんってことだろwwwwwww
救えねーよな。人間としてクズ以下だ。
44:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/12 23:19:58.27 6V1/xBOH
なんじゃこりゃw
45:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/12 23:42:30.54 FSTkuyzZ
ってか>>1-34がテンプレって何w
実況板なのに超意味不明
46:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 00:05:58.86 UYVJCA3E
12月15日(月)23:05 TOKYO-FM「SCHOOL OF LOCK!」「BUMP LOCKS!」
日本のNASA的存在!「JAXA」から 「はやぶさ2」プリプロジェクトチームリーダー「吉川教授」を迎えて 最新宇宙科学の授業を打ち上げるぞ!
URLリンク(www.tfm.co.jp)
URLリンク(www.tfm.co.jp)
47:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 00:57:22.59 g/a6hpW4
無駄に長いテンプレを貼る、”コピペのパクり野郎”に対して怒ってるんだがな…
姑息な事をしなければ誰も怒りゃしないのに
48:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 01:06:15.92 Amdxoxgi
実況板にテンプレは不要。
実況中に次スレに移行した場合は、実況対象のリンク貼ることはあるけど。
49:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 09:49:44.19 JYHG0V64
まあこのスレだったら最低限>>1あれば十分だよね。基本的なリンク先一通りあるし。
さて、単発が~とか言い出すのは何時だろうw
ちょっと前の記事だけど、神奈川版から
「あかつき6年後頑張れ」PV見守った相模原市民ら
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
50:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 11:37:41.57 FUeF1VDs
>>48
何言っても無駄なのよねぇ残念ながら
公式のペパクラだけど裏と表で大きさがちがうものもあるとか
イラレ使える友人に表の位置と大きさに合わせて調整を依頼した(特にSAP)
せっかくだから自分も作るわーと言ってた
これがほんとの工作活動だな
51:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 12:02:44.43 FUeF1VDs
連投スマヌ
前スレの1000が叶いますように!
52:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 12:29:52.64 YUMSN8Bh
なんだこりゃw
宇宙関連ニュース紹介スレと化してる・・・
53:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 13:17:11.10 LpqXXVqE
即死判定あるらしいってのを差し引いても、それならもっと遅いタイミングで人が多い時間帯に建てた方がいいしな
このスレ建てたの、前スレ900行くか行かないかくらいか?
いくら何でも早すぎw
54:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 14:24:26.76 bMu7MHKm
IES兄たちの出てたわんくま勉強会の動画って、もう見れないのかな?
仕事で見れなかったんだが…見れたおまいら羨ましすぎる
55:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 14:29:29.58 gKvQBP6T
途中からの録画はあるけどアーカイブ上がるんじゃないの?
あとポロリのカットがめんどくさい
56:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 14:37:01.90 HbyMZt0J
URLリンク(twitter.com)
@nishi_aki 昨日はお疲れ様でした。Ustの再放送ですが、予定はありません。
しかし勉強会の模様は別途録画していますので、後日公開したいと思います。
ただし作業とサーバの都合から、公開時期は確約できません。
公開されましたら別途お知らせしたいと思います。 #wankuma
57:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 14:44:51.45 TjpOYlSy
諸悪の根源である、種子島への移動しにくさを何とかしてください。
58:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 15:27:38.88 OFtF2AzH
yimamura
今村勇輔
#hayabusa 今日15:30からのはやぶさキュレーション定期会見、中継する方は…いや行きます、中継します。
でも音声環境は前回のあかつき会見と同じなのでイヤホン類をご用意下さい
URLリンク(www.ustream.tv)
43分前 Echofonから
さて、何が飛び出すか…
59:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 15:29:29.13 HbyMZt0J
URLリンク(twitter.com)
配付資料にB室を開けた写真が!
3分前 Twit for Windowsから
60:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 15:32:26.04 5x76QGqi
早く見せてけれーーー!
61:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 15:33:38.55 OFtF2AzH
B室も、目視でざっくざくでは無かったようだね。
62:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 15:36:16.42 E076IRY6
@yimamura 今村勇輔
見えてます? #hayabusa (live at URLリンク(ustre.am))
3分前 Ustream.TVから
63:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 15:39:25.87 FUeF1VDs
ざっくざくでないならざくっぐらいはあるのかな
wktk
64:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 15:40:45.66 Z9HbgUsz
早くトントンするんだ!
65:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 15:41:41.59 E076IRY6
トントントントン トントントン♪
66:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 15:44:19.00 Z9HbgUsz
またスライスの仕事が始まるよ
67:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 15:44:19.89 FUeF1VDs
>>65
肩たたきwww
68:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 15:48:16.99 E076IRY6
>最初に見つかった目視出来る大きいものは「本物らしくないから」分析は後回し。
トントンした結果みたいに「実はイトカワ由来のものでした!」ってことは?
69:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 15:52:57.10 i2mg0bBf
あれはぱっと見で岩石成分には見えなかったからなあ
イトカワ経由だろうと無かろうと分析はされるだろうけど
優先順位は低いだろうね
70:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 15:58:20.93 FUeF1VDs
トントンの流れのなかすまん
寄せ書きすごい数集まってるなぁ
兄からの言葉も短いがかっこいい言葉だ
71:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 15:59:57.00 DnztSeGm
寄せ書きのtwipicどこだったか教えてくれ~
72:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 16:00:03.91 7f4k8FI0
相模原とくに質問無しw
73:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 16:01:14.82 f3Gl5XMr
今北。なにかあった?
74:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 16:02:19.03 E076IRY6
>>73
はやぶさカプセル、B室開封!の会見。
たった今終了しました。
75:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 16:03:34.18 E076IRY6
@yimamura 今村勇輔
#hayabusa これがB室内の全貌だ URLリンク(twitpic.com)
1分前 Twitter for iPhoneから
76:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 16:07:31.38 f3Gl5XMr
そか、B室開けたのか。
まだ発表できるようなものは見つかってないね。
トントンはしたの?
77:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 16:07:59.21 FUeF1VDs
>>71
ついぴくではないが最新版はおそらくこれ
URLリンク(yfrog.com)
左上はやはり兄からだそうですわ
78:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 16:12:42.28 YUMSN8Bh
あかつきが通貨後に撮った金星画像って、可視光線では満月ならぬ満金星に近いのにIRとUVでは三日金星になってるのは何で?
79:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 16:14:25.87 7f4k8FI0
@ots_min 大塚実
開封したB室 URLリンク(twitpic.com)
8分前
80:71
10/12/13 16:33:44.34 DnztSeGm
>>77
ありがとおぉぉぉ 手書きのやつか>兄
自分も先日JAXAiに行ってメッセージ残してきた!
あかつきん1000プロジェクトwはまだ始まってなかったけど。
しっかしB室開いたのは嬉しいが、こりゃ確かにほじくる人のこと全然考えてない形だね
81:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 17:01:39.88 ZPoVVIN8
>>78
満月状のは赤外画像
金星の地表は超熱いから
因みにこんな離れた所からでも金星の山脈が写ってると
中村先生が悔しそうに言ってた
82:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 17:12:05.99 YUMSN8Bh
>>81
あ、見直してみたら満金星のはLIRと書いてあった。
指摘サンクス。
83:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 17:20:13.37 238WEgJo
参けいでは地球を撮影したことになってる
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
84:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 17:26:52.32 zIxgaRh/
>>83
志村ー
日付!日付!
85:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 17:50:12.57 238WEgJo
>>84
失礼、出発した時の画像なのね。
今回のとそっくりだから勘違いしてしまった
86:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 17:56:38.43 vqdw9YjV
いまさらですがあかつきの軌道イメージをつくりました
URLリンク(www.dotup.org)
あかつきの軌道はURLリンク(twitpic.com)から起こして楕円軌道で動かしています
画像は0.8度回転して軸方向の歪みを簡易的に補正しましたが、右上はまだ歪んでいます
XZ面はなぜかいろいろ合わず省きました
(金星軌道面がフラットにならない、地球軌道が約15度ずれる)
87:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 18:02:31.26 gKvQBP6T
>>86
これは素晴らしい
88:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 18:07:32.60 wbzWVOS/
>>86
見事な仕事っぷりです。
89:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 18:11:01.49 78dxmMcF
>>86
GJ!
分かり易すぎ!
90:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 18:17:45.07 FUeF1VDs
リアル工作員の方々へ
さっき聞いたら今集まっているペパクラはおそらく70~80個程度とのこと
できる範囲で頑張って作ろう!
それとあかつきノート数日の間に増えすぎww
91:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 18:21:14.85 zIxgaRh/
>>86
GJです、すばらしい!
あかつきペーパークラフト、試し刷りしてみた限りでは表裏ほとんどずれてないんだけど、
プリンターの設定もしくは機種等によっては、かなりずれたりするんだろうか?
92:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 18:21:28.21 wbzWVOS/
>>90
まだそんな数なんだ。
もういっぱい集まってるのかと思って、行くの躊躇してた。
今度の水曜日に作って持ってくよ。
紙って写真用紙でも大丈夫かな?厚過ぎるかな。
93:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 18:29:23.38 FUeF1VDs
>>91
自分は1cm近くずれてるところがあった
特にスラスタチューブのところがずれていて、
糊付け場所が違うところになる(見えないからいいんだけどさ)
プリンタによるのかもしれんが
知人にずれを合わせてくれるよう依頼したら、パーツごとに分かれてしまい
かなり時間がかかるといわれたので
説明書きを消しSAP(表面)を4枚に増やした改変版を作ってもらった
これで表のみの1面で作れるかなと思って
94:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 18:30:31.06 sNSYu5jV
>>92
金曜夜に募集始まったんだぞ
やっと準備終わったくらいって人も多いはず
てことでみんなこれから毎日工作しようぜ
95:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 18:30:47.34 A4f3GzTY
>>91
URLリンク(www.stp.isas.jaxa.jp)
PDFを見開き表示で表示させてみて。
スラスタチューブの端が紙端から左右で約1.22mmずれちゃってる。
これのこと。気にしないという人もいれば気になる人もいる。
96:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 18:35:16.57 fsZe82h/
視点・論点「6年後 また会えるかな?」 子ども・宇宙・未来の会会長…的川泰宣
本放送13日(月)22:50~NHK教育
URLリンク(cgi4.nhk.or.jp)
再放送14日(火)04:20~NHK総合
URLリンク(cgi4.nhk.or.jp)
97:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 18:37:16.69 fsZe82h/
タモリ倶楽部 2010年12月18日(土) 0:20 ~ 0:50
【番組内容】 「航空宇宙マニア(濃いめ)大集合!東京とびもの学会2010」航空宇宙系のマニアが集合する 東京とびもの学会。
素人なのに年に1回アメリカで自分でロケットを打ち上げて宇宙行きを
目指す人からアニメ・コスプレおたくまで、マニアック過ぎる彼らの超専門的な研究成果を発表
【出演者】 MC:タモリ ゲスト:ライセンス、鈴木浩介、松井康真(テレビ朝日アナウンサー) ソラミミスト:安斎肇
98:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 18:38:07.21 Kuz+zcE1
さっきJAXA-i寄ってきた
千羽あかつきくん、まだ70~80くらいだって
郵送でも受け付けてくれるってよ
みんながんばれ
自分も量産するためコピーしてくる
本スレ規制中につきこちらに報告
良かったら配達お願いします
99:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 18:38:37.54 MJ+jVSuD
>>93
それは流石にズレすぎかなw。
PDF印刷する際の「ページ処理」でページの拡大縮小を「なし」にしてもだめ?
100:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 18:39:23.43 fsZe82h/
>>97
土曜日だけど、金曜日の深夜のことですので注意。
あと、土曜はこれも
サイエンスZERO「金星探査機“あかつき” 失敗を乗り越えられるのか」
チャンネル :教育/デジタル教育1 放送日 :2010年12月18日(土) 放送時間 :午後10:00~午後10:35(35分)
101:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 18:39:50.00 A1WUiJDy
>>91
1mm~2mmくらいズレない?
それが気になったからPaintShopで位置調整したわ
イラレは体験版入れたけど勝手がわからなすぎて挫折
>>93
1cmはさすがにプリンタの設定が悪いのでは…
本体、AとBに分かれてるけど図面通り組み立てると
のりしろがなくて隙間が空いちゃうよね?
みんな自分でのりしろを作ってやってる?
102:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 18:42:42.42 zIxgaRh/
スラスタチューブは表裏ぴったり印刷できてるなぁ。
逆に、どうやったらずれるのか、色々設定変えて試してみるわ。
103:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 18:44:26.44 TjpOYlSy
プロビデンスの目
URLリンク(ja.wikipedia.org)
貨幣を理解しようとすると、計画性の重要さが分かる。
104:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 18:46:10.87 A4f3GzTY
>>93
部品ごとのズレはないはず。
左は若干ずらして確認中、右はぴったり重ねた図。
URLリンク(www.gazo.cc)
105:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 18:50:45.45 FUeF1VDs
>>99-100
ありがと
やっぱりどつかプロパティセットしそこねたな
とはいえ今データはもってないし
今金庫さんに向かってるから改変版をつかうわ
さらに追加するときは気をつける(`・ω・´)
106:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 18:50:59.89 zIxgaRh/
ふちなし印刷にしてみたら若干ずれた。
ずれる人はふちなし設定をOFFにしてちょっと試してみてくだされ。
107:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 18:53:23.69 FUeF1VDs
いや、せっかくアドバイスもらったからPCもかりてやってみるわ
300円くらいの違いだしね
糊代がないところはすきまから無理やりテープつっこんで
気合いで裏からとめた
108:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 18:55:53.28 FUeF1VDs
そして安価を間違えた
>>99>>101でした
金庫さんで頑張ってくる
109:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 18:59:01.83 fsZe82h/
1000羽あかつき挑戦中の皆様 本当にお疲れさまです
これでも見て、疲れを取りながら作ってください
URLリンク(www.ustream.tv)
110:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 19:15:10.91 a1mDIEOi
>>109
なぜにこれwww
自分はこれ聞きながら作ってるわ
あかつきの星へ(プロジェクト壮行会合唱)
URLリンク(www.youtube.com)
見つけてから、大のお気に入りにw
111:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 19:16:37.17 FUeF1VDs
紙のこと相談しているひとがいたので参考まで
自分はレーザー印刷なので用紙はおのずと限られた
いまは両面印刷用のセミ光沢紙つかってる(ほんとはマットがほしかった)
厚さは157g/m2
いいのか悪いのかはわからないけど厚いので丈夫ですw
112:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 19:24:18.36 BmIqWdpV
ペーパークラフトなんか向けのインクジェット用厚紙も普通に売ってるから
一回用紙コーナー見てきたりググったりするといいよ
113:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 19:37:35.49 TjpOYlSy
>>86
2011/2/17ごろに軌道変更しない詐欺ですよね?
なぜ?いいわけは?
114:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 19:37:51.33 z+TJmxaa
はやぶさカプセルのB室を開けてみた
URLリンク(twitpic.com)
115:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 19:38:42.87 wbzWVOS/
>>111>>112
紙の事をたずねた者です。
厚いのでも大丈夫なんですね。
張り切って印刷しますw
116:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 19:39:54.38 TjpOYlSy
>>86
X-Z軸ずれ?
どれくらい?
m単位までよろw
117:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 19:40:21.13 z+TJmxaa
NGあぼーんキーワード追加
天文気象板を代表して
118:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 19:40:56.01 TjpOYlSy
逃げてるおまえがあぼーんだろ?w
119:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 19:41:24.76 JYHG0V64
家の環境では両面印刷が色々無理っぽいので、100均で買って来た
インクジェット用紙で片面印刷して、組み立てながら裏表張り合わせてる。
手間だけどできないことは無い
120:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 19:44:41.07 TjpOYlSy
ウザい老齢化促進社会だよな?
JAXAのくせに「頭がボケてて嫌がらせ以外では軌道も何も分かりません」だろ?
121:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 19:48:40.06 Amdxoxgi
>>117
夏に多発してた改変コピペが、はやぶさスレに再投下された対策だね
122:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 19:52:17.25 TjpOYlSy
長崎平和公園に行ってから出直して来い!
ハウステンボス経営難で軍備増強論を促進させる上に、
暴漢が反天皇制の市長を銃で襲うような、ハイセンスなダウンタウンにあるらしいぞ。
123:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 19:54:40.91 TjpOYlSy
「クリスマス前に和服でルミナリエ見物!」
これだね!
124:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 19:54:50.21 z+TJmxaa
こっち(実況スレ)のキチガイはID同じままでいてくれるだけ、一発NGあぼーん出来るからある意味ありがたい。
天文板の、真性アンチ組織工作員は、姑息でズル賢くてそういうわかってるから、きっちり単発IDなんだもんな~
そして、平然と自分の書き込みに自分で擁護レスまで出来る面の皮の厚さも持ってる。
125:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 19:55:39.54 TjpOYlSy
「斬り得」なんて、面白くないんだよw
126:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 19:59:56.60 lru+jQDU
>>109
なんかでっかいあかつき君がでてきた!
イトカワもwwww
127:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 20:01:37.88 lru+jQDU
あかつきじゃねえはやぶさ2だ
あまりの衝撃に混乱してしまった
128:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 20:05:25.67 Z9HbgUsz
6年後、親が生きてないだろ
2ちゃんも出来ないね
129:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 20:06:37.59 DXXJFGSQ
ウチも両面印刷は難しいから厚紙に貼って作ってるよ
不器用なんでキチンとした四角にならないw
130:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 20:07:23.15 FUeF1VDs
ズレの原因はプリンタのせいではなくコピー機のせいだった
数mmずらす設定にして許容範囲に落ち着いた
アドバイスくれた皆さんありがとう!せこせこ作ります
131:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 20:08:35.92 BmIqWdpV
金属定規とカッターを使うんだ
132:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 20:08:36.02 ypAe1rBP
はやぶさ君とあかつき君とイカロス君のツイッター会話動画見てきた。
IES兄が言ってたけど、あれ、中の人たちのガチだったんだなあ。
はやぶさ君の台詞(中の人は兄?)がいちいちカッコよすぎて、また泣いた。
133:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 20:10:38.43 a1mDIEOi
2. <たくさん作って下さる方へのお願い>
お手数ですが、アンテナからノズルに通ずる穴を開け、5個一組にして糸(凧糸など)を通した状態にしていただけると大変助かります。(写真をご参照下さい)
公式からアナウンスきたわー!
134:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 20:17:35.10 z+TJmxaa
>>132
IES兄とばあやさんの二重人格だと、兄が
135:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 20:20:35.09 ypAe1rBP
>>134
動画のほうは、ばあやと兄とデルタさんと、はやぶさは区別してあったw
136:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 20:23:34.54 hRJOpeFp
5個繋げたら上下に輪を作って繋げやすくしたほうがいいかもな
137:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 20:35:59.76 a1mDIEOi
実は土曜日に行ったときに、数の多い人は糸通してきて下さい、ってアナウンスした方があとが楽ですよ~
って意見してきたんだけど、参考にしていただいてありがとうございました。
>>136
上下の糸を長めに残しておく、ていうの言い忘れたんだよね。まずかったな。
138:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 21:00:43.12 b3E9ITrt
>>133
あああああ今日8個もってったけどそんな事考えてなかった…
職員の方々の手間を増やしてしまったorzごめんなさい
139:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 21:20:44.40 z+TJmxaa
>>137
短かったら糸と糸を結べばいいんだけど
確かに長く余ってるほうがいいわな
140:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 21:20:55.28 ueiB0J1N
規制なんでこっちに書かせてもらうが
はやぶさであれだけのことをやったISASが
このまま6年間指をくわえて待っているなんてこと
しないと思うんだ。
とりあえず、今回の件の解明と対処が済んだら何か仕掛けるんじゃね?
これから数ヵ月後に
「実は今日金星についちゃいました。てへ」
て中村プロマネがキャプテン・スカイラークの格好で
出てくるんじゃないかと、密かに期待している。
ところで、なんでスカイラーク?中村プロマネ、スカイラーク好きなの?
141:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 21:25:52.80 z+TJmxaa
>>140
元ネタはハーロックだけで、ハーロックそのままはヤバイだろ。というのが理由だとは思うけど、
なんでスカイラークかは知らない。ファミレスのすかいらーくか、タバコのラークが好きなんでしょうかね?
もう松本先生も味方に引き込んだし、中村ハーロックって言い切っていいようなw
142:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 21:34:39.95 Amdxoxgi
「宇宙のスカイラーク」というSFの古典に引っ掛けてかなぁ
E・E・スミスは「レンズマン」と「キャプテン・フューチャー」くらいしか
読んでないからよくわからん
143:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 21:37:17.31 di/66sRt
美空ひばりのファンだと聞いた
144:142
10/12/13 21:38:47.95 Amdxoxgi
失敬。
フューチャーはスミスじゃなくてハミルトンだった…。
145:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 21:39:20.75 ueiB0J1N
>>143
そうか!
「スカイラーク=ひばり」か!
誰か「川の流れのように」の替え歌で
あかつき応援歌作ってくれ!
146:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 21:45:01.81 z+TJmxaa
730 :名無しSUN:2010/12/13(月) 21:32:27 ID:k61AeHrv
URLリンク(skybolt.hebiichigo.com)
明らかに需要なさそうなペーパークラフトつくってみた…
147:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 21:47:50.48 z+TJmxaa
>>145
ファミレスのすかいらーくは、一号店の場所がひばりが丘だからだけど、
ひばりが丘にした理由が、美空ひばりが好きだったから。だったような。
これだけではスレ違いなので
ファミレスやファーストフードで、宇宙関連にちなんだメニューとかやらないもんかな
昔のお子様ランチは容器がスペースシャトルだったりしたんだぞ
148:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 21:52:02.58 ueiB0J1N
オアゾのはやぶさのカプセル公開の時
オアゾに入っているレストランとかがはやぶさ絡みのメニュー出してた。
隕石おにぎりとか売ってた。
ああいうの、JAXAiのイベントごとにやっていれば良かったな。
149:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 21:58:52.31 a1mDIEOi
>>146
うちの15インチブラウン管テレビの上に置くわw
150:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 21:58:54.04 hNjLoKnk
>>110
合唱が残念過ぎる…
151:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 22:03:25.10 z+TJmxaa
Google 年間検索ランキング 2010 > 2. 急上昇ランキング > b. 2010年のニュース
URLリンク(sites.google.com)
> 1. ワールドカップ
> 2. はやぶさ
> 3. スカイツリー
他に地域別急上昇ランキング 関東・甲信越エリア 山梨県の5位にHBTTEの上映館になってる科学館が入ってた
152:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 22:04:15.63 z+TJmxaa
(そろそろ)
視点・論点「6年後 また会えるかな?」 子ども・宇宙・未来の会会長…的川泰宣
本放送13日(月)22:50~NHK教育
URLリンク(cgi4.nhk.or.jp)
再放送14日(火)04:20~NHK総合
URLリンク(cgi4.nhk.or.jp)
153:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 22:06:34.12 z+TJmxaa
12月13日(月)23:05 TOKYO-FM「SCHOOL OF LOCK!」「BUMP LOCKS!」
日本のNASA的存在!「JAXA」から
「はやぶさ2」プリプロジェクトチームリーダー「吉川教授」を迎えて
最新宇宙科学の授業を打ち上げるぞ!
URLリンク(www.tfm.co.jp)
URLリンク(www.tfm.co.jp)
154:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 22:13:48.95 3zNghGfX
>>145
知らず~知らず~飛んで~き~た~
丸く~長い~この道~
155:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 22:13:56.88 RfxbvDHX
コピペばか消えろ
156:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 22:26:04.46 TjpOYlSy
>>113
アメリカに倣い、科学衛星を叩くのも一興だな。
で、マニュアルの日本語翻訳はできたのか?w
情報を隠蔽する詐欺師め!
157:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 22:30:21.94 TjpOYlSy
「叩かれるから軌道情報を細かく開示できない」となると、由々しき問題ですよね?
予定軌道に確信が無いのに衛星を飛ばさないでください。
事前に確信があれば、飛ばす前に軌道をあらかじめ開示できますよね?
軌道を開示した事によるテロまがいからの軍事的な圧力があれば、軍や防衛や組織の責任にすれば良いわけですから。
158:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 22:38:49.03 JSOmuQUz
>>145
>>154の続きを勝手に作ってみた
知らず~知らず~飛んで~き~た~
丸く~長い~この軌道(みち)~
振り返れば~ 遥か遠く~ 地球(ふるさと)が見える~
凍て~つく闇や~ 眩しい程の光~
連れさえない~ それもまた~人生~
ああ 川の流れのように~ ゆる~やかに~ 何度も周回続け~
ああ 川の流れのように~ とめどなく~ 空が暁に 染~まるだけ~♪
スレ汚しご勘弁
159:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 22:49:03.59 78dxmMcF
的ちゃん待機
160:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 22:49:26.51 Vr1IdY/B
(⌒) ピ
/ ̄ ̄| ∧_∧ 教育と
| ||. | ━⊂(・∀・ )
\__| ======== \
| | /※※※※ゞノ,_)
 ̄ ̄ ⌒~⌒~⌒~⌒~⌒
161:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 22:50:02.57 E076IRY6
ペパクラ休憩いれて、TV見よう。
162:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 22:50:27.15 Vr1IdY/B
的ちゃん背景に溶け込んでる
163:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 22:50:32.79 b3E9ITrt
はじまったー
164:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 22:50:34.84 W3+yQfjE
はやぶさシャツ着てる
165:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 22:50:50.26 b3E9ITrt
>>162
www
166:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 22:50:59.94 lru+jQDU
持論口論きた
167:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 22:51:11.80 ypAe1rBP
シャツみちみちだよシャツ
168:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 22:51:14.42 W3+yQfjE
あかつきぃ
169:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 22:51:32.61 Z9HbgUsz
はやぶさとゼロ戦を一緒にする人ね
170:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 22:51:56.98 78dxmMcF
ぐう
171:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 22:51:59.13 W3+yQfjE
あのピョコっと突き出してるツノの先に低利得きのこアンテナがついてるんだね
172:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 22:52:10.37 NVfm7rIq
間違って総合つけてた~!
173:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 22:52:29.45 W3+yQfjE
噴射が終わった暁には
174:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 22:53:12.13 ypAe1rBP
袖口の青いのが気になる。
175:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 22:53:18.17 b3E9ITrt
ロストしなくてほんとによかったよ
176:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 22:53:39.52 Vr1IdY/B
10時29分?28分?
きのこアンテナ大活躍だったよね。
177:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 22:53:51.87 ypAe1rBP
ハイゲインが無理なら~1ビットでもいい~♪
178:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 22:54:36.62 b3E9ITrt
1日でよく立て直したよなぁ…DSNさまさまだ
179:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 22:54:52.09 Vr1IdY/B
ハイゲイン、翌日の8時過ぎだったのか。
じゃあ、軌道のデータはミドルで受け取ってたんだな。
180:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 22:55:02.28 78dxmMcF
原稿無いのかなあ
的川さん、記憶だけでしゃべってる気がする
181:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 22:55:22.35 Z9HbgUsz
やっぱり悔しいなあ・・・
182:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 22:55:36.33 2AFbH6Uj
的ちゃん、手がぷくぷくしてかわいいよね
183:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 22:56:02.14 Vr1IdY/B
よく一人で姿勢を立て直したよなぁ。本当にすごかったね。
184:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 22:56:03.70 b3E9ITrt
自律的に…えらい!
>>181
悔しいよ
でももっと悔しいのは中の人達だよな。・゚・(ノД`)・゚・。
185:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 22:56:04.85 mReo+DTI
かしこいあかつきw
186:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 22:56:15.65 78dxmMcF
>>182
ぷくぷくしてるのは手だけじゃないんだぜ!
187:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 22:56:36.60 Z9HbgUsz
金星人!?
188:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 22:56:51.41 W3+yQfjE
イカロスー
189:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 22:56:52.49 b3E9ITrt
イカロスのせいwwwwwwwww
190:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 22:57:02.59 Vr1IdY/B
ちょwwwイカロス悪者扱いwwwwワロタwwwwww
191:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 22:57:15.24 lru+jQDU
イカ坊!!
192:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 22:57:18.64 ypAe1rBP
イカ坊、加害者容疑かけられてカワイソス。
193:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 22:57:18.45 sWKN04rB
イカ坊に濡れ衣までかかってたのか!!
194:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 22:57:18.83 NVfm7rIq
イカロス、冤罪!
195:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 22:57:20.50 jUWCqaBM
えーーーー
イカ坊犯人説もあったのかw
196:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 22:57:21.15 DXXJFGSQ
イカロスに疑惑が
197:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 22:57:20.94 b3E9ITrt
お、早速のこの図
198:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 22:57:21.18 HbyMZt0J
イカロスの仕業wwww
199:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 22:57:21.79 JSOmuQUz
イカロス犯人説wwwどっから湧いて出た
200:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 22:57:23.76 W3+yQfjE
んなアホなw
おおおおイカロスが
同じ日じゃない次の日だよーーー
201:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 22:57:29.83 E076IRY6
イカ坊、悪者にされてるwww
202:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 22:57:36.90 Efbhv6rY
イカ坊は犯人じゃないもん(´;ω;`)
203:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 22:57:46.38 ypAe1rBP
イカ坊「それでも僕はやってない。」
204:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 22:57:51.99 8ABK+DOp
さりげなくイカロスの成果を紹介
205:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 22:57:57.51 b3E9ITrt
奇想天外なことも含めて…(´・ω・`)
イカ坊は奇想天外なのか
206:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 22:58:01.73 78dxmMcF
イカちゃんよりDCAMsの方が怪しいがw
207:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 22:58:19.99 b3E9ITrt
>>204
そっちだそっちだ、うん
ついでに紹介してくれたんだ
208:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 22:58:19.98 Vr1IdY/B
いや、これはイカロスの成果をあえて説明するための的ちゃんの策略と見た!
209:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 22:58:24.87 ypAe1rBP
2chでも、イカ坊犯人説はでてなかったような。
210:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 22:58:30.65 NVfm7rIq
イカロスが巻きついたって、どこから出たww
211:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 22:59:06.12 Z9HbgUsz
うーん、これって教育テレビでやる内容か?
好きだけどw
212:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 22:59:10.32 b3E9ITrt
うわ…きれいだ…
213:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 22:59:11.61 W3+yQfjE
First Shotsキター
214:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 22:59:27.92 ypAe1rBP
イカ坊、実写真というか予想図見てると、
お花みたいな形なのに、でっかい邪悪な奴にちょっとにてる。
215:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 22:59:34.92 sWKN04rB
巻き付くって…
大きな銀玉説をどこかで見たような
216:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 22:59:42.54 Z9HbgUsz
なんだかわからないww
217:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 22:59:46.76 b3E9ITrt
>>210
すべての可能性を検討しているのさ
と見せかけてさりげなくイカ坊の紹介
218:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 22:59:52.13 lru+jQDU
会えるよ!
絶対に会えるよ!!
219:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 22:59:57.45 ypAe1rBP
応援するよ。運用がんばってね!
220:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 22:59:58.41 DXXJFGSQ
うーんもう終わりか
221:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:00:04.49 b3E9ITrt
応援するよ!!!
222:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:00:34.83 Vr1IdY/B
的ちゃん相変わらずぷくぷくだけど、少しすっきりした感じがあったな。
帯状疱疹の治療たことで、少し休んで体調回復したのかな。
だったらいいんだけど。
223:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:00:44.45 E076IRY6
うん、多分あれはさりげに紹介してくれただと思うwww
にしても、ちょっとイカ坊が可愛そうだ(´・ω・`)
224:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:01:56.28 78dxmMcF
月一回的川さんを呼んでほしいなあ
225:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:03:30.29 KMMcDREe
まさかイカ坊に容疑がかかっていたとは思わなかったw
ツイッターですりゃすたに噛み付きそうだったとか言ったのがまずかったのか?w
226:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:03:58.93 HlcQUaXO
こんくらいの時間で地味に教育でいいから
毎週JAXAタイムみたいなのやってほしいなー
227:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:04:14.89 jUWCqaBM
これは黒幕よりも前に的川先生に無茶振りがきそうだなw
228:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:04:22.02 Vr1IdY/B
さて、次はFM東京だっけ?
229:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:05:13.26 di/66sRt
知らず知らず 飛んできた 細く長い この道
振り返れば 遥か遠く あの女(ひと)が見える
行き過ぎた道や 見失った道
地図さえない それもまた人生
ああ 花の模様のように ゆるやかに
いくつも ペリジーは過ぎて
ああ 花の模様のように とめどなく
空が曙に 染まるだけ
生きることは 旅すること 終わりのない この道
愛する人 そば目指して 道 探しながら
後指指されて 茨の道でも
いつかは また 吹かす日が来るから
ああ 花の模様のようにに おだやかに
この身を まかせていたい
ああ 花の模様のようにに 移りゆく
季節 雪どけを待ちながら
ああ 花の模様のように おだやかに
この身を まかせていたい
ああ 花の模様のように いつまでも
故郷の声を 聞きながら
一部被るがスマソ
元歌のままでも結構嵌まるな・・・
因みに>>143は出任せなw
案外本当かもしれないけど。
230:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:08:09.08 z+TJmxaa
ラディコだよ
URLリンク(radiko.jp)
231:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:08:18.37 b3E9ITrt
関係があるどころかプロジェクトサイエンティストですよww
232:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:08:37.16 HlcQUaXO
ラディコは範囲が狭い
鍵
233:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:08:44.04 Z9HbgUsz
ツマンネ
234:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:08:53.44 3zdwWkJR
ラジオハジマタ
235:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:09:13.30 z+TJmxaa
12月13日(月)23:05 TOKYO-FM「SCHOOL OF LOCK!」「BUMP LOCKS!」
日本のNASA的存在!「JAXA」から
「はやぶさ2」プリプロジェクトチームリーダー「吉川教授」を迎えて
最新宇宙科学の授業を打ち上げるぞ!
URLリンク(www.tfm.co.jp)
URLリンク(www.tfm.co.jp)
236:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:09:16.38 +qZyWEUQ
TOKYO-FM はじまた
237:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:09:28.60 HlcQUaXO
え?はやぶさ2にも関係、だから、プロジェクトリーダーじゃないん?
238:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:10:03.98 z+TJmxaa
バンプオブチキンは、天体観測にフライバイとか ガチの宇宙バカだからなw
宇宙飛行士の手紙 はまんまはやぶさの歌だしw
239:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:10:46.09 b3E9ITrt
>>237
プリプロジェクトのリーダー
240:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:11:43.81 Vr1IdY/B
.∧_∧
(・ω・ )
と__,、⌒)^) プリプリケツのリーダー
(_ ノノ
すまんorz
241:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:11:55.55 HlcQUaXO
>>239
すんません、プリが抜けてました
242:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:11:59.77 z+TJmxaa
宇宙のゴミはゴミ箱へ~
なのっち・・・
243:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:12:55.82 3zdwWkJR
FMラジオの人いるか知らんがアンテナがひも状なら人体に付けると感度良くなるよw
244:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:13:18.21 b3E9ITrt
>>240
ブリブリケツと読み間違えてぶりぶりざえもんブリブリブリブリ…がエンドレスにw
245:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:13:59.91 z+TJmxaa
>>238 >>229
「宇宙飛行士への手紙」バンプオブチキン
URLリンク(www.youtube.com)
(歌詞)
URLリンク(www.uta-net.com)
どこをどう見ても、はやぶさの歌です。ありがとうございました。
246:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:14:20.69 6GPw7kdW
>>238
そうなんだ
全然知らなかった
今度聴いてみよう
247:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:14:42.63 z+TJmxaa
>>243
理科の実験でコイルで電磁石作るとき 釘があるとパワーアップの原理だな
248:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:14:59.12 3zdwWkJR
吉川先生キタ―(゚∀゚)―!!
249:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:15:03.41 z+TJmxaa
吉川先生きたー
250:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:15:04.47 78dxmMcF
>>235
鍵穴で参戦!
きたーーーーー
251:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:15:16.60 f3Gl5XMr
JAXAの人ですよ
252:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:15:33.51 z+TJmxaa
バンプオブチキン=俺ら そりゃ感動するわw
253:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:15:44.68 HbyMZt0J
周りのテンションがおかしいw
254:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:15:45.89 b3E9ITrt
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
BUMP LOCK!聞けない人は終わり次第歌とかカットしてどっかあげるのでお待ちを…
255:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:15:54.68 HlcQUaXO
吉川先生の講演の後で、一緒に写真撮ってもらったんだー
256:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:17:49.20 b3E9ITrt
JAXAに今まで聞いたこともないようなところから出演依頼来てるんだろうなw
青島しかりw
257:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:18:13.54 dVszWh0z
>>245
自分はイカロスの歌だと思ってた、最終的に星になるあたりが
258:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:18:34.35 y9HtOgIN
URLリンク(twitter.com)
TOKYO FM のツイッター
つぶやきで解説してる
259:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:18:38.33 z+TJmxaa
>>245
生きようとして生き抜いた雷を見せてくれた とかヤバイんだよねこの歌詞
260:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:19:03.74 Vr1IdY/B
吉川先生、この数年でえらい貫禄出てきたと思ってたけど、
声はまだまだ若いねぇ
261:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:19:34.78 9WDonPkN
あの模型持ってったのw
262:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:20:12.64 z+TJmxaa
>>256
IDが dV(デルタブイ)
あえてどうとでも取れる歌詞にしてあるよね 藤原さん
フライバイはボイジャーらしいんだけど 行方不明時のはやぶさにしか聞こえないw
応答願~~~う!!!!
263:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:20:15.81 HlcQUaXO
吉川先生、あのイトカワ模型持ってってるんだ
すっごいちっさいはやぶさが乗っかってるよね
264:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:20:29.49 b3E9ITrt
>>261
曰く、講演の時はいつももってってるらしい
ちっちゃいはやぶさはなくなったりするから別にいれてるってオアゾでの講演の時言ってたような
265:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:20:49.46 3zdwWkJR
オーストラリアに行ってないw
ここにもw
266:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:20:50.49 z+TJmxaa
>>262は>>267
267:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:21:13.57 Vr1IdY/B
吉川先生、中継見れなかったんか(´・ω・`)
268:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:21:28.29 9WDonPkN
和歌山大かニコニコ見てなかったのかよ~
269:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:21:42.13 78dxmMcF
>>266
とりあえずもちつけ!
270:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:22:04.73 z+TJmxaa
>>265
吉川「オーストラリアなんか行きたく無いよ~ 冬の砂漠なんて嫌だよ~」
川口「あれ? もうみつかったの? 行かなくていいの? せっかく旅行支度したのに」
271:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:22:25.29 3zdwWkJR
>>268
繋がらなかったんじゃないの?
一回おんだされたら終了だったし
272:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:22:36.12 b3E9ITrt
そういや川口先生の本に、部屋で中継をみたようなことがかかれていたけど
和歌山大スムーズにつながったのかしら
JAXAは特別だったのかな
273:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:22:47.89 6GPw7kdW
>>268
ニコニコもぎりぎりだったけどね
6月だけ有料会員になったわ
274:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:23:01.07 z+TJmxaa
>>271
それは、日本一の宇宙マニアおじさんアストロソーイチw
275:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:23:12.81 rkqw58Qt
はやぶさ1の目的が既に砂採取になってるぞ吉川先生www
276:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:23:16.45 b3E9ITrt
来週www
277:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:23:17.89 3zdwWkJR
来週もキタ━━(゚∀゚)━━!!
278:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:23:20.87 Amdxoxgi
続きは来週w
279:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:23:24.09 Vr1IdY/B
え、来週も!?
280:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:23:36.59 z+TJmxaa
バンプメンバー「え~ これで終わり」って不満たっぷりだったw
281:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:23:47.49 78dxmMcF
急遽来週もw
282:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:23:47.59 HbyMZt0J
HBTTE宣伝w
283:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:23:52.60 rkqw58Qt
「あ、喜んで」吉川センセー!!!
284:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:24:07.93 z+TJmxaa
>>275
勝てば官軍w
285:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:24:16.19 Amdxoxgi
宇宙ファンがはやぶさ関係者に会えば感激するよなー
286:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:24:21.28 f3Gl5XMr
はやぶさ関連番組としては珍しいテンションだった。
面白い
287:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:24:35.09 rkqw58Qt
なんかほんの一瞬で終わりって感じw
288:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:25:02.07 z+TJmxaa
伝わったの言葉だけ
ここらへんもヤバイんだよな
タッチダウンをリアルタイムで見て無いんだけど 当時の状況は言葉でしかわからない(空気を感じれない)
みたいな意味に取れるし
289:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:25:03.09 b3E9ITrt
JAXAの人って言い方がひっかかる…ま、そういうのりの番組なんだろうな
290:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:25:10.14 rkqw58Qt
吉川先生のテンションいつもどおりだから余計おかしいwww
291:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:25:30.14 Amdxoxgi
10分弱があっと言う間だった
292:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:25:45.93 z+TJmxaa
>>286
バンプオブチキンは、ガチの宇宙オタだからw
293:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:25:49.70 6GPw7kdW
はやいもう終わりかw
294:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:26:55.42 HbyMZt0J
>>289
つーか普通の番組で名前呼んでもリスナーついてこれないからw
295:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:27:27.83 z+TJmxaa
バンプオブチキンに関しては
とりあえず>>245の宇宙飛行士への手紙と フライバイをどっかで検索して見て
作る歌のほとんどが宇宙関連だからw
296:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:27:48.72 mReo+DTI
>>258
何気にツイッターでかっこいいことつぶやいててすげー!って思ったw
297:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:28:17.32 Amdxoxgi
>>294
川口先生以外は、「JAXAの人」か「あやぶさの人」で一括り
298:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:29:04.83 z+TJmxaa
バンプオブチキンの1時間番組やって、そこで(曲以外)延々と吉川先生とトークやらせてくれ
T-FMじゃなくてもいい ヨコハマFMとかbay-fmとかでやれ
299:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:30:02.59 y9HtOgIN
>>258
自己レス。TOKYO FMの中の人のつぶやきで↓これが面白かった。
>@tokyofm
>80.Love TOKYO FM
>もうひとつ余談。JAXAの職員だったぼくの父の給与明細には
>『宇宙手当』という項目がありました。もちろん父のは0円でしたが、
>宇宙飛行士だけがもらえる手当らしいです。 #tokyofm #SOL
>URLリンク(twitter.com)
300:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:36:10.75 mReo+DTI
>>299
それすごいよね!
301:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:37:36.39 z+TJmxaa
>>299
その人、オヤジの職場がJAXAなせいか、なんかガチすぎw
普通、工学実験探査機なんて単語出てこねえw
302:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:37:56.31 JYHG0V64
>>299
現物支給に切り替わったら何よこされるんだろうw
303:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:38:11.71 b3E9ITrt
危険手当的なものかな
URLリンク(www1.axfc.net)
パスはMUSES-Cの名前で実は多数決第1位だったらしいもの
的川先生らが提案していましたがボツになった名前を小文字で
そらをこえてーのあの名前
304:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:40:07.50 z+TJmxaa
>>302
宇宙食1年分とかw
宇宙飛行士の宇宙手当てって、レスキュー隊の出動手当てくらい
みみっちい額らしい ってのは聞いたことある
305:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:41:38.55 /MtXtDwq
>>295
ほとんどって事は無いわw
でも多い方だね。
楽曲話ついでに…
はやぶさ→8823/スピッツ
イカロス→イカロスの末裔/キリンジ
あかつき→Akatsuki/PE'Z
ひまわり→台風/ブルハ
自分の中じゃこれらを勝手にテーマソングとしてるw
好きな曲聞きながら空を見上げる一時って至福。寒いけど。
306:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:42:06.43 z+TJmxaa
なんか濃い20分だったな~w 途中休憩あったけど
307:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:44:18.07 z+TJmxaa
>>305
スピッツの8828は、ヤバすぎだろ。何あのHBTTEのラストを超える予言っぷりw
2001年の歌だから、2003年打ち上げのはやぶさなんて全く知らないのに
歌詞全てがはやぶさの内容になってるし、普通、世界でただ一人だけって歌詞はよくあるけど
なんで、宇宙でただ一人だけ なんだよw 鳥肌立ったぞw
308:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:47:21.45 TjpOYlSy
「ゴミできらめく教団」話ですか?
「宇宙戦艦ヤバソウ」もCGで頑張ってるんですよね?
309:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:50:17.89 mReo+DTI
つるのの自作曲もそんなに悪くないと思う。
早朝からはやぶさテーマだ!ってテンションあがるし
310:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:50:40.43 T7K2cyxu
>303
thx
311:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:51:50.60 TjpOYlSy
「ジェットでロケット」とかいうのもあったかな?
某局の強制ゲゲゲに合わせて「宇宙戦艦さだこ」で良いような?
312:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:59:20.55 z+TJmxaa
>>309
ストレートすぎるのがなw SHO-Pの初音ミクはやぶさみたいで、これはこれでいいけど
なんにせよ、はやぶさ歌が増えるのはうれしい
そういえば、HBTTEのサントラ出るらしい。
これで、着うたが出たり、テレビでBGMに使ってもらえるね。よかったね。
313:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 00:00:48.87 Ud63jxE3
さて、以前IES兄がネタにした、ジェットストリームナイツでも聞きながら寝るか
今日はいい夜だった
314:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 00:12:33.95 Ud63jxE3
NORADきたー
スペースデブリや敵国のミサイル攻撃監視とか主目的だからなw
315:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 00:15:07.08 Ud63jxE3
説明
クリスマスのサンタクロースの話題→実はNORADという組織が毎年サンタクロースを監視してる
→NORADの説明
この番組、飛行機の番組だからその流れだね。でも驚いたw
NORADは今なのっち探してるんだろうな。K-SATハヤトも見つかったんだ。なのっちも。
316:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 00:32:39.81 1A86wYzV
>>98
郵送OK確認ありがとう!精出して作るよ!
印刷がキモらしいから慌てず、急いで、正確にね
317:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 00:45:01.31 Ud63jxE3
ISASメルマガは毎週火曜昼に配信です。今のうちに登録しておけば間に合います。まだの人は急ぎましょう。
一応バックナンバーは読めますが、更新は遅いし時事ニュースはカットされますので、登録してメールで読んだほうがいいでしょう。
JAXAメールサービス一覧(ISASメルマガなど登録忘れずに) URLリンク(www.jaxa.jp)
携帯の人はJAXAモバイルから URLリンク(mobile.jaxa.jp)
318:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 01:00:44.00 /sgJJbNv
13日分の目標5個達成ネルー
319:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 01:06:46.26 809aMGPV
郵送ってJAXAi宛?それともISAS宛?
320:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 01:08:32.16 /sgJJbNv
>>319
URLリンク(www.jaxa.jp)
>【送付先】
> 〒100-8260
> 東京都千代田区丸の内1-6-4 オアゾ ショップ&レストラン2F
> 情報センターJAXA i 「千のあかつきキャンペーン係」宛
というわけでJAXAi宛みたい
321:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 01:11:02.10 Ud63jxE3
>>319
JAXA-i
△ JAXA i の場所、営業時間など、詳細はこちらへ
URLリンク(www.jaxa.jp)
(携帯の人はJAXAモバイルで)
JAXAモバイル(携帯用) URLリンク(mobile.jaxa.jp)
322:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 01:14:35.57 Ud63jxE3
こんな夜中にあかつきくんを作ってる皆様本当にお疲れ様です
忙しくて大変だと思いますので、これでも聞きながら作業をがんばってください。
URLリンク(www.youtube.com)
323:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 01:23:23.45 FDsigzRa
やる気ゲージがゼロになった
324:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 01:33:40.95 s723Qr0Z
>>323
口直し…
URLリンク(www.youtube.com)
お口に合いますかどうか。
325:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 01:42:56.44 +GhrV1UO
>>324
それかww
326:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 02:14:31.81 Ud63jxE3
Mステに出たって、ほんの一瞬映っただけだと思ってた。
きっちり一曲歌ってたのかよw
これいつの放送日? 当時の実況スレ見たいw
327:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 02:31:25.20 4KiaJFvb
イカスレから
188 名前:名無しSUN [sage] 投稿日:2010/12/14(火) 02:18:47 ID:P4sFiSaF
なのっちは射出されてない??
NASA Solar Sail Satellite May Not Have Ejected from Mothership After All
URLリンク(www.space.com)
イカロスのことも書いてある
NanoSail-D is not the first spacecraft to attempt to demonstrate solar-sail technology.
In June, Japan's Ikaros probe deployed its solar sail, becoming the first craft
to cruise through space propelled only by sunlight.
328:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 02:35:43.55 NJ+GMGfB
>327
規制に巻き込まれてイカスレに書き込めなかったんで、こっちで
その記事のソースは前にも出た金曜日の公式アナウンス
射出されてない、ってのも可能性の一つではあるね
だからタイマーも入らずビーコンも出てない、という
ただ、現状、確かめる術はない
そこの記事のコメントにも、「カメラ付けとけばよかったのに」って
言われてるけど
329:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 02:56:49.08 4KiaJFvb
確かにFASTSATには他にも沢山積んでるから
射出口にでもビデオカメラをつけて各小衛星の目視確認も出来そうだよね
330:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 03:27:23.65 TVeukSDH
>>329
放り出すのはNanoSail-Dだけだよ
他は積んだまま
331:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 03:45:30.08 DWtBG6Jg
ゴミできーらーめくせーかーいがしゃーとーるをこばんでも
きっといーまはじゆーうに、かねをータカれるはず~
332:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 03:49:47.94 4KiaJFvb
>>330
そうだったのか!
なのっち以外にもどんどん産んでる状態だと思ってた!
で、FASTSATは最終的にどうなるの?
しばらく漂ってるとかすぐ落ちるとか
333:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 04:31:20.82 YfNrJt7Z
おめーら、的川先生の視点論点見てなかったのかよ
あかつきにもはやぶさ同様暖かい応援よろしくお願いしますで締めてたぞ
334:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 05:36:32.46 Ud63jxE3
>>333
22時50分のログを読むと幸せになれるかも
335:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 05:37:20.08 W1/JG+IO
さて、味噌県人だが今から
相模原・上野・JAXAi巡り、いてくるぉ。
ちとハードかもしれんなぁ。
336:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 05:50:23.34 8YF8jwhe
>>335
おー!気をつけていてらー!
今日は東京は19度らしいぞー。
337:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 08:44:05.20 gccNZBX9
>>303さんのを開こうと思うと「ページ読み込みエラー」になってしまう・・・
どなたかちゃんとDLできた方いますか?
338:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 08:53:26.05 Ui2YDckr
>>337
ちょっと前にダウンロードできたよー
今は URLリンク(www1.axfc.net) 自体が応答無しみたいだね
339:337
10/12/14 09:14:46.22 gccNZBX9
>>338
大本自体の応答が無いんですね。
また後で挑戦してみます。
どうもありがとう。
340:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 12:08:13.77 6ejTwIYT
>>203 それでも僕 流行ってない ?
341:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 13:38:03.02 de5Dt4DN
axfc落ちてるね・・・。
342:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 14:12:49.18 +GhrV1UO
斧にあげたものです(携帯からでID違うけど…とはいえ証拠もないなw)
ご迷惑おかけして申し訳ない
帰宅したら別のところに上ゲ直します
自分では消していないのでお待ちいただければ…
343:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 14:19:37.79 VYNzYa6x
>>340
イカロスくんブーム、こい!
344:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 14:24:04.07 JgJePVWq
味噌県人だが、淵野辺駅の人身事故で足止めくらった・・・
再開したが、まったく関東の交通は暗いから、ようわからん。
で、JAXAの天ぷらうどんは、うまかった。
345:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 14:30:11.48 +GhrV1UO
>>344
今からどちらへ?丸の内?
346:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 14:32:57.58 F/M5b5eh
都内の後にしては早過ぎるw
これから行くには遅過ぎる、かも・・・
でもJAXAiが最後なら余裕あるか。
味噌県=愛知の認識で桶?
長野かなあともオモタが
347:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 14:36:39.81 RFyJYfLg
どう考えても宇宙研→科博→JAXAiコース
正直今移動中じゃ空と宇宙展ロクに見れない気がする・・・
348:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 14:39:40.44 F/M5b5eh
悪いことは言わない、泊 ま っ て 行 け w
349:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 14:41:46.71 +GhrV1UO
>>347
上野も行くのか…今日帰るのでなければまだ平気かと思うが…
自分なら八王子から中央線で神田いってそこから山手線かな…
安い経路は長津田から田園都市線で表参道とでたが
350:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 14:48:05.35 RFyJYfLg
>>349
>>344で淵野辺だとすると上野着は16時ちょい前
あの展示物1時間で見終える自信はないわ
351:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 14:50:45.15 kHJOAM3g
>>344
ネット交流で情報交換しながらイベントはしごかぁ
いい時代になったもんだね。
時間に余裕あるなら安いビジネスホテルにでも泊まって
身体休めながら楽しんで行ってね!
352:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 14:52:01.33 JgJePVWq
味噌県人だが、これからJAXAiに移動しようかと。
上野は明日にしたよ。水曜はレディースDayで、1000円になるからラッキー!
でっかいイカ坊、でら楽しみだ。
353:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 14:53:28.12 +GhrV1UO
>>350
あ.
科博の閉館時間を忘れてた
きっついなぁ
354:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 14:53:49.26 JgJePVWq
みなさま、いろいろな情報ありがとうございます。
明日も、宇宙機三昧してきます。
355:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 14:55:22.15 +GhrV1UO
>>352
うんうんそれがいい!
横浜から東海道線かな
お気をつけて!
356:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 14:58:58.98 RFyJYfLg
JAXAiだと逆に一瞬で終わるから
移動してる間に時間の潰し方考えとくのオススメするわw
357:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 15:08:50.25 F/M5b5eh
レディースDayか、そうか・・・
レディースDayか、そうか・・・
レディースDayか、そうか・・・
1日あるならいっそつくば、とか。
358:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 15:10:38.62 F/M5b5eh
>>356
LE-7Aをまじまじと見つめていれば、
おじさんがやってきて、
そこからが長いので無問題w
359:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 15:14:39.86 1qgOgJ5h
>>358
「液体水素のたーぼぽんぷが」とか合いの手入れると
360:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 15:15:42.80 RFyJYfLg
>>358
いやよくやるけどさ、それでも1~2時間が限界じゃね?w
361:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 16:03:32.27 +GhrV1UO
泊まるならホテル戻ってゆっくりでもいいじゃないかw
丸ビルや新丸ビルのぞくのも楽しいぞ
デパ地下でおいしそうなものをやたらと買い込んで
部屋で一人打ち上げとかさ(たいてい食べきれないほど買い込んでる)
すべて自分の出張時の行動だが
362:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 16:35:10.95 /ZdHtVSE
持ち帰れないスィーツとか、堪能していってくだされ。
363:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 16:41:04.53 Ud63jxE3
>>357
つくばはさすがに遠すぎるだろw
上野だけで時間無くなると思うけど、もし時間余ってればお台場科学館もおすすめ
364:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 16:54:12.10 Ud63jxE3
NHK
365:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 17:40:23.28 s723Qr0Z
>>361
うん、イタリアを1ヶ月流浪してたとき、
よくやってた。市場や酒屋でチーズとかハムとかワインとかサラダ買い込んで、美味いし結構満足する。
日本のデパ地下じゃ、大抵予算オーバーするけど…
366:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 17:55:52.26 7Z44hX7e
とりあえずJAXAi→目の前の丸善に移動してうろうろするのも楽しいw
さっきテレ東の夕方のニュース番組で「宇宙ブーム」の話をしてた
今年ははやぶさの帰還を代表として宇宙関連の話題が多かったので
・JAXA相模原の入場者が倍増w
・JAXA関連グッズ作ってる会社、売り上げうp
・新しいタイプのプラネタリウム登場(ヒルズのプラネタリウムの取材)
なんてのをやってた。
JAXAグッズ作ってる会社の方曰く、はやぶさの巡回展でのグッズ売り上げが
結構あるんだそうだ。
367:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 17:57:29.89 F/M5b5eh
ISSのストラップが誤認されて飛ぶように売れたり
368:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 18:05:05.85 /Os9G2MQ
ストラップより、クリスタルの方が誤認されてる気がするw
ぱっと見、そっくりなんだよね
369:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 18:06:56.22 bcKjdh94
>>366
はやぶさとか宇宙関連の経済効果ってバカに出来ないんだよな。
現政権与党は、目障りだら見て見ぬフリするけど。
370:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 18:07:35.63 8YF8jwhe
はやぶさ君のぬいぐるみきたー!
あかイカみっちーも作ってほすい。
371:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 18:16:03.35 K4sKN0Ss
ID:bcKjdh94 臭うな
372:337
10/12/14 19:02:11.91 ONJ45xcz
>>303さんのファイルを無事DLできました。
ありがとうございました。
373:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 19:05:11.52 /sgJJbNv
>>372
よかったよかった
374:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 19:07:14.30 /sgJJbNv
ぐわあああああああああタコ糸買ってくるの忘れた
諸先輩方、筐体に糸なりひもなりとおすのに何使ってますか?長い針?
375:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/14 19:26:50.82 y/H8E3Az
自分で作ってないので見当違いならスルーでいいのだが
のりしろ全て貼ってしまう前に片方糸を通すとか、
立体にしていく過程で糸も通したら少しは楽にならないものかしら?
それなら3センチくらいの縫い針でもいける?(糸が太いとアウトか)