とりあえずポカリ買えば大丈夫という風潮at LIVEANIME
とりあえずポカリ買えば大丈夫という風潮 - 暇つぶし2ch1:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 11:44:12.88 F9QcApIB
( ・∀・)ノポカリ

2:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 11:47:09.09 F9QcApIB
母ちゃんこれ粉じゃんw(^ω^;)


3:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 11:47:14.17 1GLGHfmb
糸冬

4:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 11:49:26.53 kfesq1pb
そういや大学でノートをコピーさせてやった時に
御礼に貰ったのがポカリだった

5:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 11:50:11.71 BChFTLs+
アクエリアスとポカリスエットって何が違うの?

6:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 11:51:49.30 HwopuEQD
>>5
♪確かめろ~何が違うのか~

7:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 11:53:50.60 F9QcApIB
アクエリアスはジェネリック
ポカリは大塚製薬が点滴の成分から作られた
ポカリ二倍に薄めると点滴の濃度になるらしい


8:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 11:55:33.08 HKdr8Cz4
憧れの粉ポカリ

9:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 11:55:37.94 F9QcApIB
ポカリは大塚製薬の営業の人間が、医師が手術後に点滴を直に飲んで、体力回復するのを見て考案したらしい

10:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 11:58:01.80 t2OTiDO1
飲まないと意味ないだろ

11:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 12:01:14.42 dW304Nrv
>>4
ノートの価値88円かよ
定食ぐらいおごってもらえよ

12:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 12:05:54.37 HwopuEQD
定食でも安いわ
大学時代、半年分のノート見せてくれって言ってきた奴がいた、
昼飯おごることを太っ腹のように言ってたが、
90分の授業を15回ノートするのは、ざっと計算して2万円くらいの労働になるわけだ。


13:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 12:10:42.36 iBGcBeH4
>>5
アクエリアスは運動する人向けだからスポーツ飲料

14:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 12:24:09.52 HwopuEQD
>>13
ポカリは運動しない人向け?

15:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 12:27:55.05 F9QcApIB
ポカリは製薬会社が作ってるから、吸収率は高いはず
点滴は血液とミネラルバランスが近いから、吸収率良い
ポカリも同じミネラルバランスらしい

16:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 12:29:03.72 F9QcApIB
とりあえず、脱水症状や風邪など疲労回復には良いことになってる

17:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 12:31:28.04 9qI4/VfE
ポカリ高いからいつも安売りのアクエリアス・・・(´・ω・`)

18:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 12:33:31.00 F9QcApIB
粉ポカリ…(`;ω;´)


19:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 12:38:17.59 9qI4/VfE
点滴と聞いたら安いかもしれないとおもた
次からポカリ買うわ(`・ω・´)
さよならアクエリアスこんにちはポカリ

20:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 13:10:27.21 stKxroDT
アクエリアスのほうがうまい

21:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 13:19:33.44 Z/g6/nuH
胃腸が弱いので吐き気下痢をしたときはお世話になる

22:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 13:24:51.57 HwopuEQD
最近のアクエリアスはカロリーオフ。
ポカリはカロリーオン。

23:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 14:11:34.48 h28Y1MdN
熱中症で救急車で運ばれた近所の人が、お医者さんにポカリ常備して飲みまくれ指導されたんで、
粉ポカリ大量購入してた。

24:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 14:21:41.07 HwopuEQD
糖尿病で運ばれる

25:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 14:27:55.50 KTgZOlXE
そういえばDAKARAの宣伝文句を鵜呑みにして、毎日5リットルくらい飲み続けて
糖尿病になったバカがいたな。

26:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 15:51:54.38 EZX7V27S
嘔吐がひどい風邪ひいた時、水でも吐いたのにポカリは大丈夫だった
あの時飲んだポカリは最高にうまかった

27:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 15:53:34.01 T5uyFqy9
ポカリって濃いから夏場に氷を入れて飲むと薄まってちょうど良いんだよな。
他のは水っぽくなって不味くなる。

28:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 15:59:05.05 IuMnvNnm

          ∧_∧  ゲータレードと
          (・ω・ ) NCAA買ってきたんよ
        /()ヽ´    `/()ヽ
       (___,;;)しーJ(___,;;)

29:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 16:08:27.16 tEU5u8FN
アクエリアスの味が好きです

30:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 16:12:15.95 EZX7V27S
昔ステビアってあったけど消えたよね

31:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 16:32:23.76 BOedNxvX
昔ダイドーの自販機で売ってた500mlのビン入りスポドリにお世話になった
値段も100円でお得だった

32:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 17:47:48.64 Ysb2fuPH
お茶水以外ジュースなんだって言われた時、衝撃だった
ポカリやアクエリアスまでジュースだったなんて・・・

33:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 17:50:46.74 U+CV4UaR
ホンとはポカリ飲みたいけど
いつも若干安いアクエリ買ってしまう意思の弱い俺…

34:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 17:54:43.19 26jQEyBM
風邪ひいたときのためってとってあるのに飲んでしまう・・・・

35:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 18:52:26.77 gNjAlTAD
仕事中の水分補給にアクエリアス買った
甘いから口の中ベタベタして、いつもの麦茶に比べてちょくちょく飲んでたすぐ喉乾いていかん

36:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 19:01:27.48 z4a73Vqu
濃縮砂糖水

37:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 19:14:29.66 1WHNKfQg
サンガリアの得体の知れない飲み物まずいお(´・ω・`)激まずだお(´・ω・`)

38:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 19:50:50.64 F9QcApIB
さて粉ポカリ着くって飲むか( ^ω^)

39:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 19:53:27.99 brSokga1
麦茶うめえw

40:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 21:19:59.74 F9QcApIB
汗かいたら塩分も摂取しとかないと
麦茶なら天然塩舐めとけ(´・ω・`)


41:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 21:43:35.78 RAJrGB6p
OS-1てなんであんなに高いんだよ。試しに買ってみたら、しょっぱいポカリだったぞ。

42:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 21:45:47.64 SEKm/YaQ
でもポカリって糖分多いんでしょ?

43:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 22:11:16.29 xxKH466y
ドンキで2LのDAKARAが177なので
二日に一本そればっか飲んでる

44:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 22:48:20.02 F9QcApIB
OS-1(も大塚製薬)は厚生省公認の飲料水だよね
脱水症状の医療用みたいな
薬局いくと、500ミリリットルで200円で売ってる(´・ω・`)
見た目はスポーツドリンク

45:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 23:00:52.68 BOedNxvX
海水を薄めて砂糖入れたらいいんだろ?

46:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 23:05:06.28 RAJrGB6p
OS-1のサイトに、同じような効果があるモノの作り方が書かれててワロタ。商売っ気が無いというかなんというか…
それなら高いOS-1はいらないって事になるじゃん。

47:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 23:11:14.55 uu3cwZpE
今年はアクエリアススパークリングよく飲んでる


48:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 23:42:12.11 F9QcApIB
血液と海水の塩分のバランスはほぼ一緒
人間が海水から這い上がってきた進化の歴史の証明だね(´・ω・`)
点滴も血液と同じミネラルバランス
海水=血液=点滴
濃度は違うけどミネラルバランスは同じ
海水薄めて飲めば、熱中症防げる(´・ω・`)
ブドウ糖か果糖なら疲労回復が早い

49:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 23:45:25.98 F9QcApIB
砂糖はダメだお(´・ω・`)


50:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 23:48:02.27 2ogEm5TV
ポカリか良いこと聞いちゃた(´・ω・`)

51:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 23:54:10.40 gls4tg9t
まったく新しい規格の商品のため、最初はただで各所に配ってたポカリ
認知してもらうための配布にかけた金額は数億円
さすが大塚製薬

52:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 23:56:41.67 BChFTLs+
ウンチク滴れてる奴wikiに全部載ってるな


53:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 23:57:10.38 OHJrS7ST
テラが一番美味かった

54:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 00:00:23.54 Tgi2Z22n
アクエリアスは味をどんどん変えてくるのが嫌だな

55:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 00:01:36.73 gls4tg9t
>>52
それだけWikipediaが充実してるってことだろう

56:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 00:05:20.73 +fZFaSg4
ポカリを買って水で薄めれば
安く付くよ

57:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 00:12:00.26 N7gpkiS0
ポカリに氷入れて飲んだら甘味薄れるし冷たいしウマー

58:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 00:42:46.16 mwN6/Raj
焼酎ポカリ割りを白飯にかけて喰う

59:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 00:43:15.30 mXN5O7XH
ポカリ・スエットではなく
ポカリス・エットである。

60:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 01:03:45.40 CYMuFWTJ
>>4
しかも4人にコピーして一人からポカリ1本・・・
そのうち2人はかわいい娘で、それ以降仲良くなれるかなと思ったんだけど
それ以前は全然話したことなかったし
「これはあれか?借りは返したから話しかけてくんじゃねーぞ的なことか?」
とか考えちゃって結局それっきりだ・・・

61:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 01:06:35.74 CYMuFWTJ
ミス
>>60>>11あて


62:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 01:20:33.42 gnaCq782
ポカリを緑茶で割って飲むのが好き。

63:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 02:50:25.23 gdiLhBut
昔の瓶入りだったヤツが美味かったな
今のペットボトルのはなんか甘い

64:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 03:12:47.96 WE8NY+cY
>>54
わかる。
20年くらい前の、新発売の時はうまかった。
ポカリよりサッパリと酸味があって。

今のは子供だましみたいに甘いから飽きるよ。

最近ほとんど売ってないが、アサヒのH2Oが好きだった。
一番飲みやすい味で。

65:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 03:35:00.33 cpksawiK
>>52
一応書く前にポカリもアクエリアスも公式の方で確認したけどWikiは見てない、多分公式→Wikiじゃないかな。

元々公式サイトが説明的に充実してるんじゃね?

66:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 03:42:47.72 OL8vxwZi
>>4
今では、私がおじいさん
孫にあげるのはもちろんポカリスエット
なぜなら、彼もまた、特別な存在だからです。

67:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 03:43:19.01 h51emuI/
>>51
ボンカレーもオロナミンCも

68:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 05:46:19.16 xoN0V2rG
確かに氷入れてちょうど良い位だから
薄めて飲まないと危険な感じはする

69:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 05:50:31.41 eSY50hKj
チョコポカリまじオヌヌヌ

70:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 06:20:21.71 rYxeEzB9
糖分多すぎるんだよ
なぜ糖分少ないオカリを出さないのか謎すぎる

71:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 06:40:57.07 zcuZMVO0
ミネラル分の苦味があるからじゃよ

72:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 06:48:11.59 ZUnxFsgF
甘さ控えめの炭酸飲料をなぜ出さないんだ!
と思って自分で作ったら糞マズかった
炭酸の臭い匂いがした

73:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 06:56:27.50 rYxeEzB9
>>71
ビール、お茶の苦味に比べたら誤差の範囲だろ
>>72
炭酸は無臭

74:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 06:59:57.85 ZUnxFsgF
>>73
炭酸水を飲んで鼻から息吐いてみろよ
臭いから

75:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 07:07:25.47 yrPZ3gnH
甘くないと売れないからだろ
大塚はMA-1ていうちゃんとした経口補水液も売ってるよな
苦しょっぱいぜw

76:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 07:09:31.99 SjJ1b1b2
>>75あれは体調悪いっていうか本当に脱水症状のある時に飲むと苦くない。

77:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 07:19:12.49 rYxeEzB9
>>74
それ口臭じゃん

78:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 07:35:28.62 f1YqjnGK


79:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 07:50:05.36 zcuZMVO0
甘いの嫌なら大塚製薬に言えばいい

80:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 08:35:40.68 h51emuI/
>>72
ヌーダは 酒とかを割る道具だ

81:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 09:15:32.30 5U5bbp/g
>>1
買うだけじゃ駄目だぞ
ちゃんと飲まないと

82:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 09:49:23.69 mXN5O7XH
ポカリにイチゴ味とか出せばいい。

83:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 10:15:25.46 gnaCq782
ポカリのアクエリアス味

84:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 11:22:58.01 UHbI+Chh
ダカラスパークリングはカロリー0だがアクエリアススパークリングは通常とおなじカロリーオフなのはなぜ?

85:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 11:23:57.35 UHbI+Chh
7アップやカルピスソーダにもカロリー0があるんだしアクエリアスにもあっていいと思う

86:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 11:24:29.97 mXN5O7XH
>>85
あるんだが。

87:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 11:25:05.30 mXN5O7XH
0とオフは違うの?

88:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 11:25:38.51 UHbI+Chh
>>86
アクエリアスのあるのか
なんでアクエリアススパークリングはカロリー0じゃないんだろうな

89:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 11:27:19.99 UHbI+Chh
>>87
0は100mlでカロリー5kcal未満でオフは20kcal未満だったかな?

90:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 11:29:58.08 mXN5O7XH
オフ会は20人未満で、ゼロ会は5人未満。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 15:16:28.28 ulJIiGE7
誰が上手い事言えっていった?

92:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 16:50:59.35 zK/P2Ua5
麦茶に塩入れたやつが一番だろ

93:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 16:52:47.34 VcOFvtfy
麦茶に塩?気持ち悪いな。普通は砂糖だろ

94:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 16:59:06.49 llozjjNS
ポカリは100円
麦茶130円

95:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 18:27:59.71 gUXXf7Wg
オヤジが大塚製薬で働いてる


96:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 18:30:04.73 mXN5O7XH
>>95
どこでもいいから働けよ

97:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 01:28:21.02 kNWD6Tt6
ポカリ
アクエリアス
ダカラ
H2O
キリンラブズスポーツ


98:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 01:30:15.98 ya7cHkWt
ポカリのCMはすばらしいからな

99:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 01:33:47.87 qFPTCqm+
カロリー0のはダメだ。アクエリも0になって買ってない。
昔はレモン味もあったんだぞ

100:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 06:29:41.90 kyUWpE4i
燃焼系のVAAMやエネルゲンは空腹時に飲んで運動すればいいのか?

101:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 06:53:35.14 kNWD6Tt6
空腹じゃなくてもいいと思う
満腹じゃなければ

102:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 07:03:38.55 kyUWpE4i
そうか!
じゃあ、そうしてみる

103:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 07:06:20.94 NZ40icT3
>>98
どこが?

104:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 09:23:54.45 C0lGFHkj
飲み物なのにスウェットって…

105:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 09:35:14.89 txaZ0hWi
こまけぇことはいいんだよ

106:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 10:15:03.23 aYWl3s8A
人工甘味料の後味がきらい

107:空き缶 ◆IfaHFZO/O6
10/08/29 11:27:54.18 TNWoRgng
>>106
(´・ω.`)あれは苦手だわ。
だがいつのまにか慣れつつある自分が居る…。慣れって怖いなあ。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 11:35:13.45 TIooi7LO
>>98
後藤理沙の末路は…

109:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 12:55:11.66 Iug8t89c
ポカリ、生協なら100円だよ
生協で買え

110:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 12:58:49.05 Iug8t89c
糖分は運動した後の疲労回復には必要だよ
取りすぎなければOK
普段甘いもん食わない人間なら、ポカリレベルで糖尿病にはならない


111:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 16:38:59.30 kNWD6Tt6
ポカリ10㍑飲むことにするわ

112:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 16:45:22.77 RaQezXxm
もっと飲んだ方が良くね?

113:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 16:57:30.17 eA2Shd+S
>>7>>9
マジで?ポカリすげえ
後味あんまり好きじゃなかったけど
これからはポカリ飲みます

114:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 17:12:54.67 7jxyVt8O
アイソトニックとハイポトニックでググれ

115:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 17:36:19.70 uYK3LHDh
断る!

116:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 19:05:36.91 R5m6j7Pe
てす

117:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 19:56:25.69 BX1Gj5Sg
アミノバイタルのドリンクは、アミノ酸が入っているのはモチロンとして
糖分が全て果糖なのでオヌヌメ

118:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 20:11:06.81 btaP6OoW
汗かきなのでアクエリアスをずっと飲んでた。検査で糖尿の数値が出た。
飲むのを水に代えた。元の健康な数値になった。


119:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 20:21:59.36 Iug8t89c
糖尿病は水のんどけよ

120:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 20:34:48.31 4RDCOVts
バサラ2見おわた
黒羊2同様ツマらんくなったな


121:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 21:00:12.56 JovDYjcZ
BASARAと執事は、がっかり二期だわ。

122:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 21:17:35.90 kNWD6Tt6
>>117
アミノバイタル10㍑飲むことにするわ。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 23:58:37.66 Iug8t89c
100円ローソンで粉ゲットしてきたぜ
これでコップ5杯は作れる

124:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 01:04:03.52 vpf5ZJav
粉ポカリうめぇぇぇぇぇぇぇぇぇ

125:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 01:23:43.18 Fdj+RHEv
せやな

126:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 01:58:56.02 0O0M1ZMw
親の敵討ちを未然で終わらされたのに
敵の生存を知り平気な顔して「生きてたのか~」は酷い
敵討ちは既にどうでも良いかのような冷静さにドン引きだよ黒執事Ⅱ

127:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 02:06:26.38 07Xrnkog
炭酸抜いたコーラが最強

128:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 02:26:46.37 IkxtQPjr
なんでアニメの話してる人がいるの?
翔陽戦で交代した後の三井がポカリの蓋を開けられないシーンは涙なしには読めない。
涙と同じ成分のポカリ。

129:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 02:39:18.22 YKPW3xWh
>>126
元々黒羊は変態描写メインで設定はかなり微妙だったじゃん、擬似エロに浮かれて今まで気づかなかった方が異様。

130:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 02:42:03.00 YKPW3xWh
>>119
梅干し入れた水飲めばいいんじゃね?

131:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 02:42:47.40 IkxtQPjr
ごめん、アニメ板だったね

132:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 02:52:23.62 0O0M1ZMw
>>129
いやいやそれでも一期は筋は通ってたよ
少なくとも復讐感情が理不尽に揺れ動くことはなかった。
ていうか話の上で一番大事なその感情を
今更グダグダにしちゃいかんだろ、ていう指摘だよ
浮かれてもなく冷静に見ても、どう考えても
生きてたのか~はおかしいだろwまるで忘れてたかのような言い回しだよw

133:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 03:29:57.65 rYR9aWHo
いまザボン(多分)を食ったんだが
まんまスポーツドリンクの味で美味え

134:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 04:16:34.93 IkxtQPjr
グレープフルーツジュースだな

135:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 08:29:53.87 4jOUK2YU
名前忘れたけど
味の素のヤツはやめとけ

キリンのヤツはおすすめだけど


136:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 09:12:33.15 W2FtTkz8
産め母子最強

137:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 10:03:41.92 WP8GVtz/
>>135
お前は全世界15億人のアミノバイタル愛好家を敵に回した

138:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 10:36:18.27 LGHHRI77
ポカリの粉って1L用の癖に2Lペットボトルより高いけど何なのあれ。
暴利貪るにも程があるだろう。

139:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 10:44:45.99 LGHHRI77
粉10L分とペットボトル2Lが同じ位の値段じゃないと納得出来ない

140:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 11:00:17.26 vpf5ZJav
1リットル用の粉ポカリ、100円ローソンで100円で売ってるよ

141:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 11:17:51.52 LGHHRI77
>>140
ポカリじゃないけどアクエリアスとかが2L100円ちょいな事思うと、50円以下じゃないと許さない

142:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 11:26:57.06 ytD6AgFh
ポカリCMで歴代最高曲はField of view の突然
可愛さでの歴代最高の出演者は宮沢りえ

異論は認めない

143:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 11:42:28.64 vpf5ZJav
貧乏人は水に塩入れてのんどけよ

144:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 16:25:18.01 yb5QHaAF
中途半端な貧乏やさかいポカリぐらいは買えるねん

145:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 16:33:39.13 vpf5ZJav
さて粉ポカリつくるか(´・ω・`)

146:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 16:35:56.17 51upYQgg
なら粉ポカリ買いに行くか
(´・ω・`)

147:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 16:46:14.32 hyQONkZT
男は黙って1.5㍑ケース買い

148:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 17:00:38.25 pzdVoqck
昔アルバイトに行った鉄の鍛造工場・鋳造工場では
いつでも自由に飲めるようにポカリ・麦茶・氷水、それに塩と梅干しが置いてあった。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 17:02:21.93 HKsfWKg0
いま生梅飴舐めてる

150:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 17:11:30.73 vpf5ZJav
簡単に冷やしあめ作る方法ないかな
しょうが湯の元で作れる?

151:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 17:31:55.78 +rw9qoWC
いまニッキアメ舐めてる

152:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 17:39:24.37 hyQONkZT
今オマンコ舐めてる

153:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 17:55:33.64 3W3j0ae5
まあ料理とかで栄養とれない人いるから簡単に教えるにはちょうどいい

154:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 18:03:09.65 2Smdm6qK
今、自分のアナル舐めてる

155:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 18:08:49.27 XmXRV7Ov
ポカリ飲んでると太る(豆

156:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 18:10:50.65 DGKv4trr
>150
冷やしあめの材料って砂糖と生姜かな。だと、とろみをつけてない生姜湯と同じだよね。
くずとか入ってない生姜湯の素を少しの湯で溶いて冷水でのばしたら冷やしあめになりそうな予感。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 18:15:19.94 IkxtQPjr
水ポカリをフライパンに注ぎ蒸発するまで熱するとフライパンの表面に粉ポカリが残る。
それを水に混ぜると水ポカリの味がする液体ができる。
オススメ。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 18:30:26.68 Gde++ppC
発売当時は確かにアクエリアス>ポカリだったのになー。味・値段とも。
なんでアクエリアスはあんなに不味くなったのだろうか。

>>156
砂糖より水飴とかハチミツのが良さそう。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 18:55:14.98 usxNetk3
>>127
それと梅干しとおじやとバナナな

160:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 19:42:05.73 SOQ/TYky
かめはめはああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

161:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 19:54:59.68 7AFRnNmA
昔のアクエリオスはグレープフルーツっぽい味だったな

162:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 20:19:46.63 Q9Ipyv9l
最近500ml缶みなくなったな

163:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 22:13:19.41 IkxtQPjr
>>162
台東区で見た

164:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 23:58:53.73 RjpOlSeJ
ポカリを飲んだら彼女が出来ました

165:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 02:27:50.49 jbbGnRCF
ポカリを飲んだら宝くじが当たりました

166:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 03:22:24.69 IWJ6lpDQ
健康を保つ為に、ご主人が普段から愛飲しているのが、このポカリスエット。

167:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 03:44:44.54 zyio+8El
最初のアクエリアスのが、さっぱりして飲みやすかった。
酸味があって。

今は無駄に甘ったるいんだよねー。
アサヒH2Oの方がいい。

キリンのアミノサプリも好きだったんだが、最近ないな。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 03:46:07.58 rDJj6xuU
そういやブラックジャック先生も点滴飲んでた気がする

169:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 04:04:53.34 QwThCeAB
世界のKitchenからのソルティライムが味の濃いポカリっぽくてうまい
飲み比べはしてない

170:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 05:45:31.18 EjHzJjkT
>>169
塩水飲めばいいと思うよ

171:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 15:44:02.26 jbbGnRCF
さて粉ポカリつくるか(´・ω・`)

172:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 16:22:16.32 uaxJ9KLA
ここみてさっそくポカリ買ったよ
不思議なもんでなんか体調良くなった気がする

173:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 16:23:32.44 caJt1IIJ
NCAA!

174:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 16:35:37.98 ueve4Oir
またお前らイオンをサプライしてるのか

175:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 16:39:26.12 jpTQfWY5
ポカリスゥェットのポカリってなんなの?

176:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 16:46:30.26 IWJ6lpDQ
生意気がガキの頭をしばく音……ではなく、何の意味もない、響きのよさでつけただけらしい。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 16:51:40.12 jbbGnRCF
冷やしあめ飲みたくなってきた(´・ω・`)
冷やしあめ都内でも買えないかな

178:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 16:53:05.61 EjHzJjkT
ポカリはギリシャ神話で汗の神様

179:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 16:54:47.31 jpTQfWY5
>>176
日本らしいな
>>178
そんなニッチな神様いたらいたで面白い

180:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 17:07:38.27 rDJj6xuU
汗の神様とか日本にいそう

181:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 17:32:35.59 5PZPJrDV
今はポカリよりとりあず『いろはす』だろ

182:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 17:33:57.36 BFP7nEc1
いろはすは只の水だろ
エビアンと対立させろ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 17:37:54.81 jpTQfWY5
俺は食事でナトリウム多目だから水かDAKARA買うことが多いな

184:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 17:58:54.63 akpiLC/5
塩と砂糖で自作してる人いるお。
スレリンク(recipe板)
URLリンク(cookpad.com)
URLリンク(cookpad.com)

185:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 18:16:19.82 qI9zj2T0
汗の成分と近いから良いってなら
汗を飲めば良いんじゃないのか

186:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 18:23:43.22 jbbGnRCF
Tシャツに吹き出してる塩舐めろ

187:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 20:30:31.80 QwThCeAB
>>175
なんとなく爽やかな響きだからだってさ
ルビコンの決断でやってた

188:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 23:58:30.50 jbbGnRCF
9月も暑くなりそうだな

189:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 01:04:20.91 OXRTZAcx
冬は円錐でうがいを麗子するが、
夏は円錐をそのまま悟空する

190:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 02:52:37.41 +ZmCGl/t
( ・∀・)ノポカリ

191:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 08:36:02.72 NOA7v4sV
で、水と野菜ジュースとポカリどれ飲めばいんだよ

1日2Lとか

192:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 08:58:15.59 61X4gOGI
ポカリも安いとこ探さなきゃ。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 10:33:13.36 eZNZd/ao
熱中症にかかったらスポーツ飲料でも、ダメらしい
塩がまだ薄いらしいから、体に悪いらしい
そんな時は味噌汁が一番効果的らしい
ネットの熱中症対策に書いてあった

194:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 10:38:30.23 eZNZd/ao
熱中症は症状感じた時点で、ヤバい症状になるから
塩はとりあえず多めに取っておいた方がいいらしい
塩は排出されるから、夏場は塩分気にしすぎるより、とる方がいいらしいよ


195:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 11:31:16.34 jUBU/ytX
2リットルペット出してくんないかなぁ

196:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 11:46:59.47 1P4ZfKA+
熱中症対策で塩やら梅干しやら摂取し過ぎて
塩分過多で体調崩して病院に運ばれた、てどっかで見た気がするけど。代謝にもよるのかな。
なんだかんだで塩+水(か麦茶)が最強な気がする。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 11:49:52.12 eZNZd/ao
熱中症対策のホームページでは塩分取りすぎても、短期的では悪影響でないと書いてあった
程度もあるけど、猛暑の時期は塩分多めでいいみたい

198:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 11:54:53.67 SeaVndea
>>193
熱中症になって味噌汁なんか飲んだら死ぬだろw
予防に水やスポーツドリンク飲んで
熱中症になったら応急処置で水とか近くにある清涼飲料水を体に噴きかけてやるといいらしい
まぁさっさと病院に連れて行った方がいいけど

199:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 11:58:21.45 eZNZd/ao
>>198
熱中症になったら塩分薄いスポーツ飲料より、味噌汁がいいらしいよ
または専門の熱中症用の飲料
塩分薄いとよけい状態悪化させるらしい

200:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 12:46:29.98 1fnxcxTz
医者のコメント。

URLリンク(www.web-doctors.jp)

201:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 14:37:49.01 8oHiMMpq
>>191
野菜ジュースに少し塩入れて飲むといいらしいよ


そんな俺は漬物食べてる

202:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 14:46:09.62 WWJmZO/R
塩分盗りすぎると身体のどこかしらむくんでめちゃ痛いイター
おかげさまで調整には慎重になり神経質杉って言われるんだが゜
にさんにちいてーんだぞなら代われやカス!

203:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 15:16:34.44 eZNZd/ao
病人は知らん

204:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 15:17:44.01 gmoSn5Jj
やっぱゲータレードだよな

205:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 15:28:45.59 WWJmZO/R
健診じゃ異常無しなんだがな
まさに人体の神秘♪
いらんかったけどなこんな神秘体

206:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 15:44:29.97 1P4ZfKA+
>>205
血液検査とかした?甲状腺の病気の可能性もあるかも。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 17:00:40.58 cyos8CQo
腎臓逝きましたー

208:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 17:04:15.47 +puum/8O
ポカリとかアクエリ飲むと口の中がねちょねちょしない? それが気持ち悪くて、部活のときはいつも麦茶もってってた。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 17:14:48.47 t5+SHfji
ふつうは水や麦茶で大丈夫なんだよ
塩分欲しけりゃ、トマトやきゅうりに塩かけて食えばいいんじゃね?

210:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 17:37:03.82 mIO2smdY
働きたくないんだけど病気かな

211:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 17:51:06.12 1fnxcxTz
ポカリを飲めば働きたくなるよ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch