10/08/27 10:00:46.82 7hid64Iw
レギオスにあってでんでんに足りないものといえば、あのヘッポコトランスのBGMだな
主人公が宙に浮いてるシーンで、チャーララチャラッチャー♪がかかればもっと笑えるのになと思いながら見ていた
秘密といい、BGMは結構重要なファクターだな
766:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 10:06:47.99 lKu1B4VW
>>765
同意
パーラ パーララーララー
ズンドコズンドコズンドコ
ズンダズンダダ .:
: 。
.; .|| .:;
.:; ↑ o || ___ 从
oノ oノ 从人 ヽoノ| ≡) ` ヽoノ 从人
ノ ノ `ヽ=ノ´ (へ ll|| ) `ヽ=ノ´ o_ o_
,⊃ ,⊃ || < .__||_ << || ノ Z ノ Z
'''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
767:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 10:08:13.50 2IyTeLqB
>>764
もちろんこのスレ的に
まさか「どうでも・・・」なんてどうでもいい台詞で四、五回引っ張るとは
768:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 10:10:49.09 4k2AWE58
>>765
秘密のラスト、みんなで川辺を歩くシーンのBGMがズンドコパーラだったら
俺的に完璧だったw
このスレじゃ賞賛されるか養殖と言って切られるかで真っ二つに分かれたかも
知れんけどな
769:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 11:02:26.59 Bj+L8y0X
伝伝見たけど普通やん・・・
あえて言うならガキ相手なら魔法使わずに剣使えよ・・・
770:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 11:25:17.90 2IyTeLqB
でんでんの普通であることは認めるけどでんでんは普通じゃないだろ・・・
時系列がよくわからんのとかはいつものことだが、もうちょっと台詞回しの可笑しさにも気を遣ってあげて欲しい
先週の「人質を殺そう」も面白かったけど今週の「人は死ぬ。だが全部どうでもいい」もなかなか
先に「全部どうで・・・」「どうでも・・・」を二回切ったのもポイント高かった。まぁ俺の好みだけど
後死体がみんな木にぶら下がってたのとかも意味わからんだろw
771:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 11:30:33.84 Bj+L8y0X
そういや木にぶらさがてったのなんだったのかわからんなw
772:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 11:37:28.94 TxWnBHEs
鎌使いに吹き飛ばされて木に引っかかったんだろ
773:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 11:46:17.01 2IyTeLqB
いや、その確率の問題なんだが。
メインは凍らせる能力で吹き飛ばす力じゃなかったじゃないか。地面に倒れた死体は一体も写らなかったぞw
それにあいつら枝に突き刺さったわけでもなく普通に良いバランスで枝に乗ってたぞw
774:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 11:50:30.82 RaWCxCql
確率とかOOの腕みたいな事言ってるな
775:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 11:51:58.93 bco2nJdW
へロマン視てると、未だにメリケンではヒーローヒーロー騒ぐのが流行ってるのかな
あれだけ持て囃された9.11の消防士やボランティアたちだが、
粉塵被害で後遺症を負った彼等や、彼等の遺族にもろくに補償がされてないようだが
でんでんもそうだが、「感動的でダイナミックなシーンを作るぜ!」という意気込みが
前面に出過ぎてどうもダサかっこ悪くなっちゃうのはニントモカントモだな
776:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 11:58:14.21 TxWnBHEs
最初に見つけた川から流れて来た死体があるが
777:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 11:59:07.14 2IyTeLqB
>>774
言いたいことはわかるが・・・結構木疎らなのに、十体くらい延々ぶら下がってるからw
あの絵だと木にぶら下げる能力、嗜好がある敵としか思えない感じになってんだよね
まぁ小ネタレベルだとは思うけど、そういうものの積み重ねって大事じゃん
778:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 12:27:07.80 rFfwH0OQ
お前さんがでんでん推しなのはわかったから落ち着け
一人でテンション上がりすぎて、多分周りから冷めた目で見られてんぞ
779:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 12:48:50.52 2IyTeLqB
わかってる。ちょっと箸が転がっても面白い状態だなw
来期だし推す気はないが、というか賞とかはまぁなんでもいいよ。面白かったから
あと手紙が団子の元箱に張り付いてたが
あれ包装してあったから貼りついた経緯がわからないなw
原作知らなきゃレギオスもこんくらい面白かったのかね。まぁ消えるわ
780:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 13:46:54.16 Q7ujr774
昨夜原作セガアニメの話をしてたら龍が如く実写版がけいおんの後番組に…。
781:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 13:47:01.27 H9l3MT9I
今期だったら確実だったのに…ん伝伝で
782:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 18:24:37.54 c2pzfApW
>>779
いや、レギオスに比べればでんでんなんかただの汚水だ
783:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 18:28:09.34 lKu1B4VW
>>782
じわじわと汚水の濃度は上がりつつある
まあワースト的な華は全く無いが
784:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 18:41:08.82 Tn4SLd1g
毒ガス汚水アニメスレがそろそろ必要なようだな
785:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 19:48:48.76 7NobpteM
伝伝推す人は何でそういう枝葉しか指摘しないのかな
返ってワーストから遠ざけてるのと同じじゃん
登場人物全員が馬鹿にしか見えない様にする
アニメスタッフの優れた手腕をこそ主張すべきなのに
光には陰がとか闇がどうとか偉そうな事言っときながら
隣国の人望あって邪魔になりそうな奴を自ら暗殺しに行ったが
顔を知らないので危うく人違い殺人やらかしかける(最低限の下調べすらしてない)
銀英で言うオーベルシュタインポジな筈の謀略家キャラのお間抜けさを筆頭に
いくらでも突っ込み所ある筈なのにここに来る奴その辺り言わないし
786:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 19:59:43.36 H9l3MT9I
レビュー能力が低い奴はしょうがない。
具体的に書かない奴、具体的に書くが細かすぎる奴、そもそも何がワーストなのかわかってない奴とかね。
787:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 20:54:59.64 Mt8OuvSA
>>785
>光には陰がとか闇がどうとか偉そうな事言っときながら
>隣国の人望あって邪魔になりそうな奴を自ら暗殺しに行ったが
>顔を知らないので危うく人違い殺人やらかしかける(最低限の下調べすらしてない)
>銀英で言うオーベルシュタインポジな筈の謀略家キャラのお間抜けさ
それが本人の間抜けのせいか、王の指示がおかしいせいか、何か別の
陰謀があるのか・・・。
原作を読んでないと、そういう部分を指摘しようにも判断できなくて、
語りようがないんじゃなかろうか?
まあどっちにしても、でんでんは現状ではまだ足りない。来期になる
ぐらいまではのんびり見てればいいと思うぜ。
788:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 21:23:11.70 mih8twK1
オオカミさんもイジリづらい方向性の駄目さだから逆に話題になりにくい
789:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 21:26:10.04 x7aihyPS
黒子を若本とか別の誰かに挿げ替えればよくなるだろうか
790:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 21:30:13.75 v8xOX0WX
なぜか真っ先にハヤテが思い浮かんだ
そう考えたら問題なのは台詞の多さの方ではないだろうか
791:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 21:41:46.21 uk0GcxDr
>隣国の人望あって邪魔になりそうな奴を自ら暗殺しに行ったが
>顔を知らないので危うく人違い殺人やらかしかける(最低限の下調べすらしてない)
だが待って欲しい、かえって現実臭いのではないだろうか
792:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 22:24:51.12 tvjOAbXD
来期のワーストはABに決定したようだね
793:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 22:26:31.11 73+XnR69
>>790
そういえばアマガミにいきなりナレーションが入るようになってたけど
あっちの方がオオカミさんよりギャグとしてまともな気がどうしてもしてしまう
今期はgdgdだが来期はどれが来るのかねぇ
まあ不作でもテレ蘭再放送で耐えるか
794:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 22:57:48.61 7hid64Iw
>>792
今期もABでいいよ
795:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 22:58:24.97 uk0GcxDr
実写映画がひどすぎる(;´Д`)
しかもスタッフロールに流れる最後の曲まで訳の解らん作中コミックソングじゃないか
796:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 23:10:22.33 FcnIWRAZ
塩沢さんや新山さんや郷里さんや鈴置さんや松尾さんらがまだ生きてればなぁ
797:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 23:14:05.94 bK7N/Pj3
あと山田さんと富山さんも
798:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 23:40:54.10 Ge09W45S
奇人?変人?だからワースレ!
799:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 23:55:33.25 5QESPnWG
うーむ・・・。
林間合宿により、男子は女子をレイプしたがるような心理状態になってしまう。
どうしてメイド様の学校は毎年続けているのだろう・・・。
800:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 23:57:33.03 zIGa8Yp0
伝伝は団子と色情魔のギャグが寒い
シリアスパートが古臭い
801:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 00:02:38.74 Bj+L8y0X
>>799
あの学校共学化したの最近じゃなかったっけ?
802:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 00:07:09.33 /IpruPm0
たぶん毎年碓氷が阻止してるんだろう
803:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 00:33:17.65 CxrRrg47
あれは「りんかん学校」を聞き間違えてだな・・・
804:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 01:21:42.39 gcXU3Vzf
>>801
役員共と勘違いしてないか?
805:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 01:25:34.73 tvl4Zeeq
まだ汚れていないピュアな年頃か、知らない振りして回春してるんだろ
言わせんなよ恥ry
806:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 03:54:59.22 a4EEE5k+
デンデンは順調に悪化してるのにこっち側じゃないよね
過去の回想とか一々ポカ~ンとなってしまうけど
ワースト的には蟻のレースを見せられてる気分になる
>>784
FF6でケフカが水に毒入れるエピを思い出してしまった
807:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 08:23:41.76 Q0OUKWd5
>>804
メイド様の舞台は最近共学化された男子校
808:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 08:25:25.20 HvUjb4Bw
せや
809:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 08:58:41.46 D7oE1ac7
URLリンク(www.nicovideo.jp)
810:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 18:44:37.72 GBeah2CI
オオカミは新井のナレがあるおかげでまだ話題に上るが
これナレがなかったら話題皆無の誰も見向きもしない空気直行だな
811:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 19:06:53.89 7H6Wz1Sy
いや、すでに空気直行だろう。
ほんとオオカミさんはプラス方向にもマイナス方向にも印象0という珍しい作品。
812:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 19:37:50.00 LJG0gEc9
ちょっと話ずれるけど
お前ら的には「踊る大捜査線3」と「シュアリーサムデイ」だったらどっちが(このスレ的に)評価高い?
813:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 21:09:51.06 ntoxdXog
スレ的にはスレ違い
814:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 21:18:06.22 4xdAPE8/
>>812
「真夏の夜の淫夢」がヤバい
815:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 21:53:21.29 46fVyIdr
>>810-811
お伽噺というモチーフということで、原作者も脚本家も「~でしたとさ。めでたしめでたし」で
〆ればとりあえず安心だと思ってるように感じる
最初はその方法論に興味を感じたけど、実験として失敗だと思うな
とにかくつまんないし、展開的に細かいサプライズがあっても予定調和の中に納まるレベルで
大きなことには挑戦しようとしていない
これではいまのところ、作画が良いだけの空気といわれても仕方がないな
816:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 22:13:31.04 7n1mERUH
物語としては特に語ることはないけれど
黒…じゃなくて新井女史のナレが他キャラのセリフに被るのはいかんと思うのです
817:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 22:21:33.82 scdSSxkv
皆さん方はオタク的視点で視るから
けいおんやオオカミさんのシナリオに文句を付けたくなるだけで、
こだわりのない一般人からすれば絵が綺麗なだけでも可愛くていいんじゃないか
・・・一般人はオオカミさん視ないか、それじゃダメだな
818:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 22:23:28.91 NMDpwBxQ
オオカミさんはアンデルセン風にしていたら良かったかもね
819:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 22:25:13.27 Q6fIXeu8
>>801
最近共学化したけど、既に合宿は男女間にバリケードを作らないと危険な状態なんだよ・・・。
レイプしたくなる教育は即刻廃止しないとまずいと思うんだ。
執事喫茶乗っ取りの件も含め、どうにもメイド様は舞台設定が目茶苦茶だ。
オオカミさんは空気のレギュラーキャラばかり。
そして話はゲスト頼み。
物語の骨組みからして乱雑だ。
820:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 22:31:16.92 yaATNGUf
また変なのが来たな
821:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 22:38:14.76 y1WSoATX
もうじき夏休みも終わるさ
822:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 22:48:36.32 +Sa2FSto
>唯たちの卒業式にゾンビが乱入すれば、進路とか学年とか、細かい事はうやむやになると思うんだよね…
>URLリンク(twitter.com)
823:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 23:13:43.15 NgYTXaZI
>>811
プラス:今のところ作画は悪くない、維持出来てる方
マイナス:脚本もコンテも結構雑、てかあまりやる気無さげ
いつやるのか知らんけど今日店頭で8スタがやるラブライブのCD見かけた
ジャケット見るに今回も駄目そうな匂いがぷんぷんする
824:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 01:46:19.98 BPMeIvQb
素直にいつきくんスピンオフやればいいというのに…
825:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 09:26:28.59 xefbdNMU
リルぷりのヒドい脚本は毎週心のオアシス(ジュエルペットもだけど)
826:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 10:33:43.26 5Md5P0cZ
>>812
菅野よう子は無条件でワースト回避なんだぜ
827:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 13:24:29.72 jQUe9nOe
BSフジでなんか変なのやってるぞ
8月のシンフォニー -渋谷2002~2003 URLリンク(www.bsfuji.tv)
シンガーソングライター、川嶋あい。彼女の自伝「最後の言葉」を原作に友情や愛、
ひたむきに生きる姿勢を描いた実話に基づく感動の長編アニメーション映画。
URLリンク(www.8gatsu-eiga.com) URLリンク(www.bsfuji.tv)
川嶋あいのデビューを描いたアニメーション映画。
主人公アイは「歌手になる」という夢を果たすため、母を残し一人福岡から上京し高校生活を送りながら歌手を
目指していた。「1000回の路上ライブ」、「手売りでのCD販売5000枚」、「渋谷公会堂でのライブ」といった3つの
大きな目標を掲げ彼女は夢を実現させるために渋谷でストリートミュージシャンとして活動し始める...。
彼女の自伝「最後の言葉」を原作に友情や愛、ひたむきに生きる姿勢を描く。"キセキ"を起こした実話に基づく
感動の長編。本編ノーカットで放送。
828:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 13:40:00.47 mB175+9m
>>827
その話の路線の最高傑作はKAIKANフレーズだと思ってる
829:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 14:13:33.60 Kr09xUcs
LEMON ANGEL PROJECT、らぶドルとかこっちよりの作品も多い分野だな
夏のソラもあの歌のおねえさんの要素も高かった
アイドルマスターはそのへん回避しようとしてXENOGLOSSIAになってしまったのはいい思い出
そろそろ深夜オタク向けアイドルアニメが来て神か爆死が来てほしいところだな
830:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 14:42:20.96 onbezWAT
LAPやらぶドルがこっち寄りとか思っちゃってるようじゃまだまだだな
831:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 15:34:51.82 sIdfJvIh
コス∞プレイヤー(の3部作)はどっち寄り?
832:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 16:18:31.17 QQPDbzcq
空気よりじゃね?俺がさして真面目に見てなかったからかもしれんが
ゼノグラやホワルバみたく
設定どころか名前と容姿しか借りてない原作完全無視別路線アニメ作ったり
真面目(?)にやって出来上がった物はとてつもなくおかしかったり
そういう上昇志向的な欲目をかいたりとかウケ狙いの妙なチャレンジ精神出したりしない限り
大抵は供給度も需要度も低い空気で終わってると思う
833:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 17:41:34.91 ZbJLMM8N
いや、らぶドルは少なくともあの判子顔はワースト要素にはなるだろう。
俺は真面目に見ていたが、コスプレイヤーは確かに空気よりだったな。萌えアニメのテンプレ展開を逆手にとった実は…の部分も
「あっそ…」と言う感想しかわかなかった。新しいといえば新しかったかも知れないが何も感じなかったな。
作中劇部分はこれまた、ただただつまらなかった。今期のオオカミさんなんかめじゃない程何も感じなかった。
834:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 17:55:55.79 7EgMg+pK
つまらないと感じたのか何も感じなかったのかどっちなんだYO!
835:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 18:20:11.46 AK6ul5Y3
>>827
去年、A&Gで腐るほど宣伝してたな
実況民には物凄く嫌われてたけど
836:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 18:29:10.20 ZbJLMM8N
>>834
つまり何も感じないと感じたんだよ。
837:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 19:32:03.65 5KApyGX+
>>829
そろそろも何もラブライブ(うろ覚え)の企画動いてるじゃん
どうなってるのか詳しい事何も知らないけど
838:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 20:01:54.42 Kr09xUcs
School idol project というサブタイトルで、らぶドルの判子顔で
ゼノグラシアのサンライズの作品だな
化学反応か核爆発が起こりそうだな
839:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 20:43:25.66 LuBT6BKF
作品を抜きにすれば、灼眼のシャナのマージョリーさんは戦闘時のみここの人だった
840:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 20:48:17.42 uQX85V0a
URLリンク(www.nicovideo.jp)限定版
L4U!限定版同梱アニメ
これはどうよ?
841:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 21:30:43.34 jiPuxK48
>>831
アレは最初のコスプレイヤーで耐え切れなくなった人が続出したと思うけど三部作
全部見たら大傑作ですよ
842:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 21:39:50.69 3ZdKZ+ln
>>841
あとの2つを見てからコスプレイヤー見たら
「それでできた代物がこれか」とガッカリするけどな
843:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 21:48:00.65 uQX85V0a
URLリンク(www.nicovideo.jp)
【L4U!PV76500再生記念】L4U!限定版同梱アニメ(1/3)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
【L4U!PV76500再生記念】L4U!限定版同梱アニメ(2/3)
を見て
URLリンク(www.nicovideo.jp)
【L4U!PV76500再生記念】L4U!限定版同梱アニメ(3/3)
を見るべきだったのに
URLリンク(www.nicovideo.jp)
【L4U!PV76500再生記念】L4U!限定版同梱アニメX(3/3)
を見てしまったので「どうしてこうなった?」と思った
844:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 22:13:41.54 4jz7+RZ1
>>843
ニコ厨氏ね
845:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 22:22:24.14 onbezWAT
ニコとか貼るな禿
これだからお客さんは…
846:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 23:01:21.58 uQX85V0a
ニコ動でも公式アニメならいいかと思ったけどニコ動配信という時点でこのスレとしては無条件却下なのか
XENOGLOSSIAの話題も出てたし丁度いいかなと思ったけど余計なお世話だったね。すまん
847:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 23:45:59.32 QQPDbzcq
ニコ動のこともあるがそれ以前にもっと根本的な部分で間違えてる気がするが・・・
まぁ一つだけニコ動とかこのスレとか関係なく言えるのは
途中から見ておいて「どうしてこうなった?」って・・・お前は何を言っているんだ?
って事かな
848:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 23:52:53.29 uQX85V0a
書き方がマヌケだった。(1/3)と(2/3)を見てからX(3/3)を見てしまったということ
もうどうでもいい。忘れてくれ
849:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 01:53:18.70 VAuO7W0M
なんだか此処数週間はワーストアニメスレじゃないみたくなってるな
来季のことを話すと屍鬼が笑うじゃろか…?
因みにワースレ民が考えるベストアニメもベスレ民が選ぶのと同じようなのになるのか
例えば今季でも近年でも生涯でも、皆さんのベストってどんなの?
(中には糞アニメしか視ない猛者も居るようだが…;)
850:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 02:36:12.43 XKGUZwvZ
今週の生徒会役員共の「前回のおさらい」は、このスレの住人じゃなければ
「ワーストだ!」とマジに言い出すヤツが結構いるだろうと思った。
でも、このスレであれをワーストと言うヤツがいたらモグリだよな。
851:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 02:44:24.13 jdVY6mYe
役員共はワースト取れるタイプのアニメでもないし個人的にもあんまり面白くないんで途中から見てない
852:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 02:47:36.23 fk9LFO96
>>850
たんなるエロネタじゃん
さすがにああいうので騒ぐやつは少ない
853:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 03:33:21.86 OOkPzzrI
下ネタ云々は別として役員共は最初の頃に比べたら
スタッフが慣れたのか随分マシになったというかこなれてきた
最初の方は4コマ漫画のアニメ化作品としては結構微妙な出来だったから
854:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 05:51:47.52 nOSU0Jjm
最近の生徒会役員共はむしろ今期の中でも上位な良作
855:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 06:28:20.38 RmfVo/gL
それは同意
尻上がりに良くなってる
856:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 06:34:52.19 FEQTUiqj
原作からしてあの下ネタが個人的には全然面白くないけど、BLみたいに需要があるらしいからなんとも言えんわ。
浅沼晋太郎の突っ込みだけを楽しみに観てる。
857:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 07:17:49.33 RmfVo/gL
むしろ突込みしか面白くないだろ
原作者は妹は思春期や家庭教師濱中アイから何も進歩が無いし
858:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 08:40:23.85 NQKwS8DG
原作や作者の他の作品も読むほど好きなんですね
859:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 10:12:04.69 UZUuDHFD
ああいう作風がウケてるんだからいいだろw
860:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 10:45:24.77 HD7eAau7
下ネタをボケツッコミのアイテムとして扱うから面白いんであって、
下ネタを下ネタとして見るだけじゃ面白くもなんともないだろうな。
見る側がどういう見方をしてるヤツかで人を選ぶ。
861:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 11:11:22.94 MB1fV7kx
役員共は 見た→笑った→忘れた って感じで流せる軽いギャグアニメで
各話に矛盾が生じるほどの物語性も無ければ
毒電波や不快さと感じる脚本や演出のクセも見当たらないので
ワースレには引っかかりそうも無い
862:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 11:23:28.33 2NfZoovh
>>860
要するに下ネタを言う女が好きか嫌いかってことだろ。この下ネタ好き!
見てる奴がこう思うってことは、ギャグ自体はやっぱり全く面白くないということなわけだが
そんなことより俺はあのプリラバっぽい、発想にこだわりもひねりもない作りが嫌いだ
傑作にも問題作にもならないと予想できるあの作りが視聴意欲をそぐ、が見る
863:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 11:31:13.85 0Dtj8Nd3
言ってることが支離滅裂だが
監督が気にくわないならはっきりそういえばいいじゃないか、みみっちい
>>861
ネタがネタだけに不快に感じる人もいるだろうけど
作りの出来としちゃ普通だからなぁ、そう言う意味ではみつどもえもそうだけど
あとはショートギャグが嫌いな人とか物語性を求める人とかにはウケが悪そうだが・・・
そこまで来ると向き不向きと好みの問題だしな
864:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 11:58:52.42 2NfZoovh
どう考えたって好きな奴も嫌いな奴もがギャグを褒めないギャグアニメのギャグは面白くないだろ・・・
だって監督同じだと把握してないもの。ものすごい似てると思ったが確認してない
似てる部分がフェチに対する真剣味が足らないのと、話に必ず逃げ道を用意しておくこと
見た目だけ冒険しているようで無難なものが出てくるからこういう作りは嫌い。
興味のない作品の監督は一々覚えない。これでいいのか?
865:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 12:11:28.16 lNeBlW1f
URLリンク(jlab-tv.niceboat.org)
まだ見てないけどこれ見てワロタw
866:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 13:23:08.94 trikwndW
>>865
これに沢城の声が付くと威力倍増w
今日のHOTDはすげー良かった
乳揉み説教以降はずっと笑いながら観てたわw
867:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 14:20:35.99 Odan1XCx
>>866
それはワースレ的によかったと解釈していいんだよな?
868:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 14:30:17.39 lNeBlW1f
今日はどっちの意味でも良かったよw