宇宙実況規制避難所★33at LIVEANIME
宇宙実況規制避難所★33 - 暇つぶし2ch350:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:09:47.12 9MvLMC5L
()

351:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:09:49.17 qdfYBuWf
(めい王星)

352:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:09:52.31 Dc+jhMgg
しまった、見たまま止まらなくなったw

「おかあさんといっしょ」見てハァハァしてるような気分になってきた・・・


353:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:10:05.13 Yv+PxLsi
>>340
それ違うwww

354:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:10:26.40 Dc+jhMgg
水金地火木・・・
その先を言ってみれ、言ってみれ!

355:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:11:06.55 TN72Al/M
きんせいちゃんデカいw

356:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:11:18.28 oeT+qm8i
>>352
なんか分かるw
ほのぼの和むというか……なんだこれw

357:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:11:19.54 +LS+S3tf
>>341
現地組乙。暑いから水分も忘れずにねー

358:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:11:22.11 iU3tvFKa
現地到着。
無事幼女パパと合流。
実はパパさんROM専住人と判明。
娘から奪ってしまいそうとか言ってるのでパパにもプレゼント。

ミッション2個達成。
ストラップ残り2個。

そして、現地でも雷の音が聞こえるね。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:11:39.42 e3TsHIDu
>>348
この人は【相模原運用室にて】の人

360:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:11:52.93 vVyj6Sxw
地球よりデカイw
太陽と同じ大きさ

361:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:11:53.01 NeSAgtCK
揚げたてアゲパンウマウマ
URLリンク(imepita.jp)

362:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:11:57.61 Yv+PxLsi
>>347
キュアムーンライト?

363:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:11:58.44 oeT+qm8i
>>358
お疲れさん! よくやった!

364:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:12:15.70 qW9f+9cR
>>358
おーおめでとう!

365:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:12:20.32 Dc+jhMgg
ズームしすぎだろ

366:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:12:20.77 e3TsHIDu
>>358
ランデブードッキングきたーああああああああああああ

367:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:12:30.95 ocUh2wsY
ついでに、金星艦隊が今どこにいるはずかも...

368:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:12:54.06 SnRwIuGQ
>>358
よかったね!

369:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:12:55.97 q7UtYedP
>>358
沢山の人の中からパパさんとのランデブー成功ってすごー
乙でした

370:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:12:56.06 qdfYBuWf
>>358
ミッションコンプリート乙
住人かよw参加しなさいw

371:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:13:02.90 vVyj6Sxw
>>358
乙でした
幼女パパとのランデブー成功おめでとう

372:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:13:26.62 7q0uaFKf
>>358
おお 幼女ミッション達成ですな おめ!

373:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:13:30.36 +LS+S3tf
先生!数が大きすぎてよくわかりません!

374:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:13:33.52 8pKCoAof

            「きんせいちゃん、いいよ、いいよー!
              ・・・じゃあ次は大気層を1枚脱いじゃおっか」

                [◎”]・`}田
      (”ーv・)     `W`
.       `W´
 「イャン☆」

375:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:13:41.39 jRxIZfUu
>>358
おめ

376:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:14:31.08 riK02s5g
>>358
季節はずれのサンタ乙w
残り2つは誰の手に?

>>361
うまそー
暑さ対策はしっかりして、楽しんできてな

377:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:14:31.51 Yv+PxLsi
>>374
www

378:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:14:34.96 e3TsHIDu
>>358
おめでと
次ははやぶさチームにタッチダウンだ

379:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:15:05.70 t5PMvBSx
子供が少なそう&退屈してるっぽいw

380:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:15:16.97 oeT+qm8i
>>378
すでに昨日IES兄にタッチダウンしてるw

381:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:15:26.18 e3TsHIDu
明星の表紙撮影>>374


382:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:15:32.28 Dc+jhMgg
大月タンこそ女神でつぅぅぅ・・・


383:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:15:37.90 qdfYBuWf
URLリンク(twitter.com)
今日もたくさんの人が僕の展示を見に来てくれてるみたい!噂によると、りりしいまゆげをした金星ちゃんがいるんだって。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:16:09.84 +LS+S3tf
「あかつき」チーム Akatsuki_JAXA

今日もたくさんの人が僕の展示を見に来てくれてるみたい!
噂によると、りりしいまゆげをした金星ちゃんがいるんだって。
2分前 webから

りりしいのかw

385:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:16:19.89 riK02s5g
まゆげ!?なんぞ?ww

386:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:16:54.42 e3TsHIDu
火星ちっちぇえー

387:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:17:19.70 Yv+PxLsi
コアラのマーチかよ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:17:36.92 zbkpVyEI
おそっ

389:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:18:02.92 qW9f+9cR
へ~逆に回ってるのか

390:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:19:00.92 e3TsHIDu
>>383-384
きんせいちゃんの双子の
ちきゅうちゃん
URLリンク(www.jamstec.go.jp)


391:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:20:45.47 7rpIbLRY
金星は1年の半分が昼で半分が夜ってことかな?

392:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:20:52.00 Dc+jhMgg
濃硫酸といえば第3艦橋

393:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:20:54.47 e3TsHIDu
濃硫酸の雲
しかも高圧

394:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:20:59.33 +LS+S3tf
>>390
www

金星の雲はちょっと危ないw

395:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:21:12.21 qW9f+9cR
かわいい顔してなかなか怖いきんせいちゃん

396:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:21:15.25 5Q9XbK7D
つまり凶悪

397:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:21:31.77 iU3tvFKa
あげぱんうまー。
URLリンク(imepita.jp)
食べ終わってからストラップをタッチダウンさせればよかったと気付く。

パン屋「イトカワあげぱんいかがですかー?便乗商品ですよー!完全に便乗して売ってまーす。」

うむ、清々しい売り文句だ。

398:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:21:39.71 e3TsHIDu
>>361
白夜や極夜どころじゃないな

399:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:21:52.13 Dc+jhMgg
きんせいちゃんの帯を引っ張って「あ~れ~」
これがスーパーローテーションです(キリッ


400:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:22:02.34 5sBOSLf8
そっちのちきゅうw

401:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:22:43.77 e3TsHIDu
>>394
こんなところで さっきの川口先生の話とつながるとは

402:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:22:55.49 +LS+S3tf
>>397
パン屋むしろGJだなw

金星はピザ釜と同じ温度
判りやすいようで判りにくいw

403:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:23:08.27 Dc+jhMgg
>>397
なにそのIE呪節は

404:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:23:11.56 tE3m0QPa
>>397
潔し

405:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:23:24.59 n0cRj4Wc
>>397
便乗ワロタ

406:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:23:29.42 riK02s5g
>>397
mjd?パン屋、やりおるなw

407:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:23:34.81 oeT+qm8i
>>397
便乗してるなーと思ったらそれを売り文句にしてるのかw

スーパー「ローテンション」だとときどき読み間違える。
鬱々としたきんせいちゃん……

408:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:23:35.99 jRxIZfUu
>>397
タッチダウン用にイトカワもう1個買っちゃえw

409:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:23:36.73 Yv+PxLsi
金星ちゃん=魔性の女

410:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:23:52.54 SnRwIuGQ
>>397
清々しくて大好きだww

411:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:24:51.85 WFjEAEWm
>>407
ダウナーで危険なきんせいちゃん((((;゚Д゚))))

412:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:24:54.27 Dc+jhMgg
貼ってたポスターからして淵野辺商店街(駅の反対側)にある希ガス>パン屋

413:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:25:04.59 +LS+S3tf
ベネラだっけ>探査機

414:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:25:08.30 7rpIbLRY
カメラ好きwww

415:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:25:22.72 Dc+jhMgg
きたよきたよカメコの道具

416:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:25:33.97 7q0uaFKf
相模原近辺のお店はもっと便乗していいと思うんだ

417:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:25:36.94 e3TsHIDu
>>407
釘宮声のきんせいちゃんが、一瞬で能登声のイメージにw

418:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:25:58.53 e3TsHIDu
>>416
サッカースタジアム近所みたいにね~

419:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:25:59.80 n0cRj4Wc
スケスケカメラ

420:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:26:17.57 PrITFlK+
>>397
その人、兄じゃないだろうな

421:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:26:53.23 qW9f+9cR
内側を見るカメラだと!

422:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:27:00.78 qdfYBuWf
きんせいちゃんのイメージは紫外線写真

423:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:27:02.20 Dc+jhMgg
脱がすぞ、脱がすぞ
知られたくない素顔撮るぞ

424:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:27:14.27 e3TsHIDu
何をするのでしょう?
いっぱい写真を撮ると言いましたが


だいち「あれ? ボクの本業なんだっけ?」

425:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:27:18.09 riK02s5g
この先生は説明が分かりやすくて良いなぁ

426:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:27:20.07 Dc+jhMgg
記念写真w

427:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:27:22.08 +LS+S3tf
>>417
ならば池澤おぜう様でいいと思いますw

きんせいちゃんの知られたくない姿を暴くあかつきくん (;゚д゚)ゴクリ…

428:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:27:43.57 2HEj0jG7
やっぱりきんせいちゃんラブのカメコだな

429:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:27:57.22 e3TsHIDu
夏だな~ 赤外線で顔が熱い

430:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:28:21.82 Dc+jhMgg
眼鏡、眼鏡・・・ハァハァ

431:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:28:27.61 +LS+S3tf
>>425
何気に若い世代って学生時代から子供向けイベントとかで
結構鍛えられてるんじゃないかなーと思う今日この頃

432:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:28:33.88 5sBOSLf8
あかつきくんのイメージがムッツリに…

433:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:28:34.31 Yv+PxLsi
オギノパンって相模湖(相模原市緑区)だね

434:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:28:36.51 e3TsHIDu
>>425
あかつき公式サイトやツイッターの「相模原運用室です~」の人だし

435:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:28:47.61 qdfYBuWf
サングラス=タモリw

436:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:28:47.90 7q0uaFKf
顔真っ白の人がいる


437:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:29:00.23 qW9f+9cR
わあああ
心霊写真かw

438:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:29:22.47 riK02s5g
今でも元気w

439:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:29:24.47 e3TsHIDu
>>427
男の子役も得意だしね

親父の池澤夏樹の星の王子さま日本語訳よかったよ

440:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:29:25.29 qdfYBuWf
とっても体温が低い人かもしれないけど
今でも元気に生きてるw

441:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:29:51.17 Dc+jhMgg
あの人以外目を隠せば完璧

442:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:30:16.13 +LS+S3tf
「風の写真」って言葉にするとちょっとふしぎな感じ

443:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:30:32.32 Dc+jhMgg
あかつきくん
舐め回します

444:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:30:32.24 riK02s5g
火山!
見つかるといいなぁ

445:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:30:43.88 e3TsHIDu
金星に火山や雷はあるのでしょうか?

446:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:30:58.90 OSSZ8NAD
子供が宇宙よりカメラに興味を持ちそうだ

447:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:31:23.62 e3TsHIDu
>>446
昔は 天文とカメラは切っても切れない関係だった

448:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:31:24.70 7q0uaFKf
今の子供に「ひまわり」って言っても知らないかも

449:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:31:45.98 e3TsHIDu
>>448
クレヨンしんちゃんの妹はスレ違い

450:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:32:31.14 e3TsHIDu
このスレ住人で、藤井旭先生や犬のチロ(今のソフトバンクのお父さん犬みたいに人気者)知ってる人要る?

451:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:32:35.69 +LS+S3tf
お金があったら機体一緒のあかつき1号2号に別々の機能つんで観測とかできたのかすぃら

452:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:32:36.53 7q0uaFKf
>>449
あー、そっか、それになるのか

453:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:32:47.90 5sBOSLf8
写真楽しみだなー

454:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:33:13.56 e3TsHIDu
>>451
やっただろうね
電波望遠鏡や地震計やら

455:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:33:42.76 qdfYBuWf
>>448
MTSAT-1の打ち上げ失敗でGOESを借りて以来
気象情報で「ひまわりの画像です」って言わなくなっちゃったからなあ

まああれが上がってたら日本の気象衛星は「みらい」に変わっちゃってたはずなんだけど

456:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:33:59.02 Dc+jhMgg
>>447
水素増感なんて知りません

457:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:34:04.79 vVyj6Sxw
>>450
「星のなったチロ」は読んだ。
チロチロス2世は見たことないが。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:34:46.67 Dc+jhMgg
>>451
糸目つけなきゃ1個中隊くらい送り込むだろう

459:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:35:03.75 e3TsHIDu
HGA(ハイ・ゲイン)アンテナとソーラーパネルを別の方向に出来れば
はやぶさは楽出来たのに・・

460:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:35:30.28 Dc+jhMgg
セラミックターボキター

461:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:35:56.69 e3TsHIDu
金属でなくセラミックなので排熱効果抜群

462:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:36:36.55 e3TsHIDu
>>458
ホワイトベースはたった一人で第13独立大隊だったような・・・

463:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:36:53.52 e3TsHIDu
初音ミク搭載シーンか

464:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:36:53.86 qdfYBuWf
URLリンク(twitter.com)
【相模原キャンパス特別公開】14:34雨が降ってきてしまいました…

465:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:37:07.87 +LS+S3tf
おかつきくんの時の写真だな

466:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:37:26.70 Dc+jhMgg
とんがりコーン

467:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:37:36.06 oeT+qm8i
とんがりコーン!w

468:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:37:36.96 Bajgxvam
とんがりコーンw

469:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:37:39.91 e3TsHIDu
>>464
あ~あ


とんがりコーン(三角すい)

470:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:37:45.78 SnRwIuGQ
イカロス君キター

471:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:37:52.06 riK02s5g
とんがりコーンw
指にそっと乗せたい

472:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:38:25.91 qdfYBuWf
キャラクターの方も有名?
キャラクターの方が有名?

473:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:38:33.07 +LS+S3tf
おお、相乗りの話もするか

474:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:39:00.66 e3TsHIDu
森先生の話とつながった

475:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:39:01.00 qW9f+9cR
キャラクターとしては(あかつきより)有名なイカロス君じゃない

476:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:39:17.04 vVyj6Sxw
心強い仲間を得て打ち上げ

477:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:39:29.38 2HEj0jG7
相乗りどころか、結局 艦隊 になってるしまったけどね

478:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:40:06.83 Yv+PxLsi
これでミッション完了のあかつきにはとんがりコーンが送られてくることが決定したね

479:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:40:12.52 e3TsHIDu
来月 地球と金星再接近か?

480:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:40:15.91 Dc+jhMgg
「んと」がたまらん

481:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:41:04.33 qdfYBuWf
子供飽きてる…

482:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:41:10.98 e3TsHIDu
ああ これがイカ坊の無茶ブリ

483:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:41:45.00 SnRwIuGQ
あかつきくんとイカ坊は左側にいるのか

484:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:41:45.64 QdkFBKN4
子供の集中力が切れてきたな

485:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:41:46.40 Dc+jhMgg
>>481
www


486:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:41:55.79 vtk7hIap
森先生いまだ延長講義中w
ちびっこがミニイカロス指して「これなに!?」
森「イカロスです」

487:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:42:07.49 riK02s5g
子供飽きてきたなw
静かになったけど、外に出たか?

488:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:42:10.60 Dc+jhMgg
ここらでお遊戯でも

489:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:42:14.50 Qa9VF9Ve
>>481
飽きちゃってるねぇ・・・

490:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:42:18.27 qdfYBuWf
URLリンク(twitter.com)
【相模原キャンパス特別公開】博物館のはやぶさカプセル特別展示は、14:36現在1時間半待ちです。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:42:18.26 +LS+S3tf
まあ講義じゃあ仕方ないよね

492:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:42:23.78 e3TsHIDu
>>486
え そこから説明w

493:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:43:02.08 zbkpVyEI
飽きるのはいいけど、親はほったらかしかな

494:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:43:26.28 Yv+PxLsi
>>492
話が一周してるんじゃないかと予想してみる

495:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:43:43.75 qeaYd2xD
ええい!イトカワ星人はいないのかイトカワ星人は!

496:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:43:47.85 e3TsHIDu
相模原ー横須賀ー種子島港ー宇宙センター

497:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:43:56.56 Dc+jhMgg
暗にみちびきさんの図体のでかさを言ってる?


498:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:44:04.12 riK02s5g
>>486
微笑ましいwいいなぁw
楽しんでこいよー

499:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:44:05.01 qdfYBuWf
Q「あかつきはどこを通って種子島に着いたの?」
A「そこ」

500:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:44:18.95 oeT+qm8i
こんな重大なもんがその辺の道路ぷらぷら移動してたのかw

501:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:44:21.86 +LS+S3tf
>>495
URLリンク(www.pixiv.net)

502:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:44:45.66 MRWJXdHr
イカロス君は重りだったんですね

503:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:45:01.04 e3TsHIDu
>>500
東海村の放射性物質の悪口は

504:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:45:13.78 Dc+jhMgg
寸止めネタはいいよw

505:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:45:48.95 SnRwIuGQ
うわぁ感動がふたたび

506:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:45:52.46 qW9f+9cR
ロケットに自分の絵を乗せた人!

507:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:45:52.65 +LS+S3tf
そこは自慢していい所だよなーwww

508:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:45:57.10 n0cRj4Wc
子供相手なら最初の30分が命。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:45:58.71 qdfYBuWf
ロケットに自分の絵を描いてもらった人は数少ないんじゃないのか?というのが自慢

510:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:46:00.48 7q0uaFKf
あ、あかつきくんきんせいちゃんはこの人の絵なのか

511:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:46:00.79 e3TsHIDu
ロケットに絵を載せてもらえた人

512:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:46:35.16 e3TsHIDu
18日

あ.

513:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:46:41.72 riK02s5g
自分の描いた絵がロケットにとか羨ましすぎる

514:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:46:42.83 oeT+qm8i
>>499
ほんと応用性高いよなこの応答w

515:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:46:57.29 Dc+jhMgg
いつの間にか2画面になってる

516:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:48:01.08 e3TsHIDu
種子島管制室は今村副長
大月さんは身分が低いので相模原運用室

517:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:48:07.34 +LS+S3tf
イカロス君の素顔を見て大騒ぎになった部屋ですねw

518:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:48:20.12 qdfYBuWf
管制室に入れる身分じゃなかったので相模原の運用室でネット中継と同じ映像を見てた

519:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:48:34.77 vVyj6Sxw
発射のシーンはニュースで何回も見たけど
あれにあかつき、イカロスが搭載されてたと思うと感慨深いな

520:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:48:43.97 JL0Mq3/o
ぽいすw

521:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:48:51.53 Dc+jhMgg
小型衛星荷崩れに見えるw


522:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:49:01.36 e3TsHIDu
二段目さんの本領発揮

再点火

523:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:49:15.34 7q0uaFKf
あああ、しんえん・・・

524:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:49:31.73 qdfYBuWf
イカロスの分離はカメラで撮れなかったみたいで
ここだけかっこいいCGになってる

525:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:49:42.22 5sBOSLf8
88888888888

526:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:49:51.13 qW9f+9cR
88888888888

527:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:49:54.47 +LS+S3tf
NegaiとKSATは確かもう地球に還ったんだよね

528:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:49:57.10 +ehMLT13
888888888888888

529:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:50:01.98 Qa9VF9Ve
>>524
撮れなかったのって、遠くなりすぎたから?

530:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:50:09.84 iU3tvFKa
現地、雨が降り始めた。
M-Vロケットでは、毎年恒例のあの先生が熱弁中。

ちなみに2段目ノズルはまだ匂いを放ってます

531:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:50:18.34 qW9f+9cR
おー簡潔でいい質問

532:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:50:27.68 e3TsHIDu
>>527
wasedaもなってるはず
みんな知らないだけで

533:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:50:36.57 Dc+jhMgg
命名マジだぞ

534:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:51:04.78 jRxIZfUu
>>529
映像データが送信できない位置だったんじゃないかな?

535:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:51:08.14 e3TsHIDu
>>530
あの先生?
森田先生?

536:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:51:23.69 qdfYBuWf
MUSES-Cの愛称候補「めがみ」「はやて」「明星」etc.

537:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:51:34.37 Dc+jhMgg
明星あかつき金星なは

538:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:51:47.80 e3TsHIDu
>>523
UNITEC-1しんえんも みんな思い出してあげてください

539:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:52:04.84 qdfYBuWf
MUSES-Cじゃねえ
PLANET-Cだorz

540:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:52:10.32 vtk7hIap
第3会場イオンエンジンデモ運転大人気じゃないか
いま順番待ちちゅう~
兄に

541:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:52:13.01 e3TsHIDu
>>536
PLANET-C

542:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:52:21.49 +LS+S3tf
他に候補に挙がってた名前。女神・明星・疾風・一番星…

うん、あかつきが一番しっくり来るなあ。いい名前をもらったね。

543:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:52:36.54 bQQKSYu5
UNITEC-1分離シーン流さないで終了したせいで
種子島組はPCの前でみんなずっこけた。

ちなみに、打ち上げ中止の時もチームWASEDAと一緒にずっこけた。
報道ステーションの撮影班の人たちは、ずっこける瞬間を撮りそこねて
すごくがっかりしてた。

544:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:52:41.35 e3TsHIDu
>>540
大人がたくさんいる?

545:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:52:53.31 SnRwIuGQ
きれいな名前だものね

546:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:53:03.40 Yv+PxLsi
>>537
最後はフェイントだな

547:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:53:16.87 Dc+jhMgg
一番星だと電飾がいるな

548:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:53:40.06 qW9f+9cR
おーなかなか難しい質問w

549:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:54:02.33 +LS+S3tf
あかつきブースに偉い先生がいたら聞いてくださいw

550:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:54:14.28 e3TsHIDu
>>547
ロケット野郎一番星

イカロスあいのりは 黒幕先生が詳しいよ

551:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:54:50.99 e3TsHIDu
イカロスライバルいなかったけどね・・・

552:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:54:51.63 Dc+jhMgg
おねいさんありがとう!

553:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:54:54.88 qdfYBuWf
おつかれさまでしたー

554:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:54:57.19 2HEj0jG7
>>549
×いたら
○待ちかまえている
だなw

555:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:55:10.74 +LS+S3tf
そういや今日は吊看板なしか

556:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:55:30.66 7q0uaFKf
あ、最後の聞きたかった

557:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:55:32.93 Dc+jhMgg
またお友達が凸
また切れた・・・

558:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:55:44.90 5sBOSLf8
あ.

559:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:56:20.38 +LS+S3tf
 修 了 書

ミニミニ宇宙学校通信教育課程

                おまいら様

560:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:56:26.40 qdfYBuWf
>>555
落下位置は予測できた→今のは予測できなかった
のギャグが可能な講師がいないからね

561:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:56:51.77 e3TsHIDu
>>554
( `今_ゝ村´)「ボクが説明したくて待ってるよ」


562:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:56:55.93 Qa9VF9Ve
>>555
はやぶさカプセル回収チームですら予測不可能な落下だったからなぁ・・・しかたない

563:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:57:28.67 Xe0q4xl8
打ち上げの時にあかつきのソーラーパネルが見えなかったのですが…ブツッ
続きが気になるぞ

564:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:57:34.45 e3TsHIDu
>>559


565:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:58:00.95 Dc+jhMgg
視聴者見る見る減少カワイソス

566:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:58:46.98 Dc+jhMgg
>>563
A「そこ」


567:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:59:04.69 e3TsHIDu
>>565
この次が 山田(哲)先生で
「はやぶさカプセル全部教えます」だったらな


568:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:59:29.33 7q0uaFKf
>>559
有り難く頂戴します

569:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 14:59:41.22 n0cRj4Wc
アメリカの少年は気球にデジカメ(携帯?)載せて高空から地球の写真撮りやがった。

570:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:00:32.55 e3TsHIDu
>>569
チャックイエーガーが初めて飛行機で宇宙見てから
時代とともに技術が進歩したもんだな

571:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:01:00.04 WFjEAEWm
あかつきのパドルw私もよく知らなかったが、壁紙のイカロス君の大航海で
フェアリングから出てきたあかつきくんの頭に青のりみたいのがあってだなw
なんだこれ?→ああ、しまってあるパドルだwと気付いた。

572:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:01:08.53 0e6ZRNIf
今きたー
二日連続午前中見逃したー(´;ω;`)
録画ってどこかにないかな?

573:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:01:14.03 bQQKSYu5
気球というかバルーンサットは日本でも学生レベルでやってるとこあるじぇ

協力してくれるとこあるから探してみるとよろし

574:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:02:51.78 e3TsHIDu
>>572
アーカイブで再放送やる予定

575:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:03:13.37 Xe0q4xl8
>>572
アーカイブ希望は出してるけど、どうなるかな
しかも叶ったとしてもはやぶさ帰還の放送さえいまだアーカイブ準備中

576:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:03:49.17 e3TsHIDu
>>575
圧縮に時間がかかるんだろうな

577:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:03:56.08 zbkpVyEI
タウンミーティングも配信してるね

578:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:03:58.18 OSSZ8NAD
ライブ放送も立て続けはきついな
休憩時間が欲しいところだ

579:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:04:33.50 e3TsHIDu
>>578
黒幕から森先生

580:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:05:00.61 6VM+gsLJ
>>562
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)

この落下のことか。見てたけどびびったよ。

581:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:05:48.41 OSSZ8NAD
>>579
急いで家族分の昼食作って食べてたら時間足りなかった

582:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:06:41.78 0e6ZRNIf
>>572
レスサンクス!!!!!!!!
再放送逃さないようにしないと…orz

583:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:07:24.27 WFjEAEWm
ああ…いまちょっと放送画面が
なんか客席に空きが多いかも;;

584:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:07:28.84 Qa9VF9Ve
>>534
そっか、受信側のアンテナが動いちゃったって事か。

585:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:08:14.42 qdfYBuWf
みなさん10歳になってください

586:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:08:27.98 9MvLMC5L
掴みはokじゃない

587:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:08:42.96 0e6ZRNIf
自分にアンカ打ってどうするよ
>>582>>584
>>575
それは…気長に待つわw

588:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:09:05.17 +LS+S3tf
>>583
ちょっと題材が他に比べて地味だからねー

589:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:09:22.89 Dc+jhMgg
>>580
なるほど、ありがちコントじゃんw
リカバー出来ず投棄かw

590:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:09:50.93 Xe0q4xl8
>>587
おちつけw

591:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:09:54.61 qdfYBuWf
wwww

592:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:10:04.43 e3TsHIDu
>>588
最後の〆としては、山田(哲)先生にすべきdたた

593:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:10:06.54 KoxFsR7b
>>588
はやぶさフィーバーじゃなければ、子ども向きの良い題材なんだろうけどね。。

594:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:10:10.23 riK02s5g
子供、楽しそうw

595:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:10:15.03 0e6ZRNIf
これは子供が喜ぶw

596:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:10:25.39 Dc+jhMgg
ISASのでんじろう?


597:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:10:26.83 QdkFBKN4
気球講演人少ないな

598:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:11:39.98 e3TsHIDu
この気球に 探査機つけて上空に飛ばして
データを調べる観測やってれば 当時の気象ロケットいらなかったな

599:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:11:59.25 Dc+jhMgg
気球は火ぃ吹いたり合体したりしないからな
地味さのハンデは否めない

600:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:12:02.52 7q0uaFKf
い、1t?

601:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:12:23.12 e3TsHIDu
川口


気球
すいせいちゃん

の順番にすれば・・・

602:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:12:37.83 qdfYBuWf
直径100m
でけえ…

603:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:12:39.46 0e6ZRNIf
>590あらやだ・・・
>572は>>574宛ですw

604:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:12:54.92 +LS+S3tf
でけえw

605:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:12:55.19 e3TsHIDu
川口


気球
すいせいちゃん

の順番にすれば・・・

606:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:13:32.02 Dc+jhMgg
携帯電話1個持って単身太平洋横断でもやれば
注目度抜群なんだろうけど


607:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:13:34.19 WFjEAEWm
ちょ!東京ドームほどの大きさのものを飛ばしたんですか!!

608:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:13:40.71 e3TsHIDu
つまり はやぶさで1秒の距離ですね

609:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:14:09.55 QdkFBKN4
>>575
和歌山大のやつ?なら和歌山大のサイトで高画質版が配信されてるよ。

610:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:14:17.51 +LS+S3tf
切り取り線だなw

611:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:14:22.47 e3TsHIDu
あかつきは遠くまで行ってるw

612:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:14:23.07 q7UtYedP
かつぜつはいいけど、ちょっと早口の10歳だなー

613:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:14:26.13 TCyuS67N
風船おじさん涙目w

614:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:14:31.17 0e6ZRNIf
こういう距離系は実感沸くからいいな

615:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:14:53.51 Xe0q4xl8
地味に面白いよこれ
引き込まれる

616:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:14:56.54 qdfYBuWf
この図解で見ると
気球でも相当高いところまで行けるのがわかるなあ

617:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:15:50.28 qW9f+9cR
おーカールじいさんw

618:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:15:52.44 Qa9VF9Ve
もらってきました。(無断で?w)

619:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:15:59.65 Dc+jhMgg
カール爺さんはクラスタ方式

620:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:16:00.93 e3TsHIDu
>>616
気球搭載カメラで見た宇宙写真には驚いた

カールじいさんの画像もらってきましたってw
出銭はうるさいぞw

621:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:17:04.67 QdkFBKN4
>>618
ディズニーのほうから来ました

622:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:17:12.90 e3TsHIDu
気球って相対比重だから難しいよな
真空を維持しようとすれば金庫みたいな入れ物になって重過ぎる

623:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:17:18.53 Dc+jhMgg
イオンエンジン推力=風船1個

624:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:17:29.49 +LS+S3tf
2gって事は一円玉二つ分(`・ω・´;)

625:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:17:31.00 6VM+gsLJ
大気圧の実験で3mの風船使ったけど、かなり重かったな・・・

626:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:17:57.45 Dc+jhMgg
演芸マジックに見えてきたぞ


627:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:18:06.71 qdfYBuWf
ぎゃーゴムのこすれる音がー

628:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:18:08.79 Qa9VF9Ve
>>621
千葉県ですか?

629:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:18:45.44 WFjEAEWm
この先生、今までの先生の中で一番声通るな~とおもったけど、
相当肺活量ありそうだね。
風船の膨らませ方がプロだったw

630:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:18:49.30 Dc+jhMgg
クラスタ方式の弊害に言及

631:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:18:50.16 qW9f+9cR
なるほどなるほど

632:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:18:55.98 7q0uaFKf
>>624
宇宙基準ですね

633:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:18:57.07 +LS+S3tf
くっついてると静電気で割れるんだよな…

634:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:19:18.27 QdkFBKN4
>>628
「東京」です

635:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:19:27.12 Qa9VF9Ve
>>629
そりゃ100mの風船ふくらましてるんだからな(違

636:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:19:49.35 7q0uaFKf
これは大きなお友達向けだ
おもしろいぞ

637:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:20:16.80 Dc+jhMgg
風船も風呂敷も広げそう

638:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:20:22.93 +LS+S3tf
>>629
学生時代吹奏楽部の顧問の先生が言っていた
肺活量が一番必要なのはホルンとフルートで、プロだと髪の毛に影響が出る人が多いと…

本当かどうかは知らん

639:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:20:38.34 e3TsHIDu
>>630
國中「小さく複数のほうが、効率は悪いが危機対策が出来る」

640:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:20:56.33 Dc+jhMgg
>>638
なにその説得力

641:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:21:03.18 qdfYBuWf
おばさん邪魔

642:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:21:21.36 Qa9VF9Ve
>>634
おとなってうそつきだぁ~

643:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:21:33.56 0e6ZRNIf
おもしれ~~~

644:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:22:09.77 Dc+jhMgg
>>639
でしょう?
気球の二重化とかできるのかな
飛行船で冗長化とかは聞くけど


645:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:22:29.03 e3TsHIDu
しずく型 ってやつだな

646:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:22:54.55 qdfYBuWf
ヘリウム(空気より軽い)の代わりに水(空気より重い)でも同じ形が作れる
おおなるほど

647:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:24:00.38 Dc+jhMgg
びよーん
ひゅーっ
ぷっちん

648:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:25:06.13 Dc+jhMgg
うむ、大人の素朴な疑問が次々氷解していく・・・

649:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:25:35.21 e3TsHIDu
紡錘形

650:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:26:00.08 Dc+jhMgg
お椀形

651:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:26:57.32 Bajgxvam
ひょろ長いw

652:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:27:10.54 TCyuS67N
釣鐘型

653:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:27:18.93 +LS+S3tf
被せるとな

654:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:27:42.82 qdfYBuWf
お、クラスターに戻った

655:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:27:52.09 zbkpVyEI
URLリンク(www.ustream.tv)

656:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:28:13.39 e3TsHIDu
なぜカールじいさんが、気球で家を浮かべたのでしょうか?
みんな考えてみよう

657:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:28:55.17 qdfYBuWf
888888

658:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:28:55.57 7q0uaFKf
巻いたなー

659:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:29:08.62 qW9f+9cR
なかなか気球も奥深いのー

660:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:29:10.80 +LS+S3tf
はええw

質問タイムじっくり取ってくださいw

661:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:29:17.91 riK02s5g
なるほどーと、思ったら急に終わったw

662:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:29:26.30 QdkFBKN4
カール爺さんの気球って風船が大きなひとつのネットで囲まれてたような気がするんだけど違ったっけ?
もしネットで囲まれてたら自然としずく型になるよね?

663:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:29:31.50 n0cRj4Wc
カールじいさん冗長性ありすぎw

664:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:29:46.38 e3TsHIDu
ISASというより旧NALな話題だな

665:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:29:51.08 Dc+jhMgg
10歳登場w


666:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:29:56.40 qdfYBuWf

なんで最初はひょろ長いのに上に行くとふくらむんですか?

667:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:30:24.51 GmwCIVP1
10歳が
15歳だった頃wwww

668:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:30:48.61 Dc+jhMgg
>>664
そういや成層圏プラットフォームは軟式飛行船だったぬ

669:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:30:55.91 +LS+S3tf
気球のほうが変な事が出来るw

670:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:31:01.46 qW9f+9cR
気球は変なことができる!

671:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:31:41.82 qdfYBuWf
人工衛星に比べて気球はわりと簡単に上げられるから
変なことができる

672:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:31:41.73 e3TsHIDu
>>666
気圧の変化
ポテチ持って登山すると、上で袋パンパン

673:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:32:08.72 O60XFMCE
変な事ができる・・・含蓄あるお言葉ッ!

674:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:32:12.51 Dc+jhMgg
カールじいさん既に先駆者www

675:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:32:30.71 qW9f+9cR
1日しかもたないのか

676:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:32:34.25 +LS+S3tf
現時点で気球は一日が限界

677:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:32:59.48 Bajgxvam
いい話しだー

678:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:33:02.93 Dc+jhMgg
偉そうに褒めるなw

679:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:33:04.97 Qa9VF9Ve
この先生おもしろいなぁ

680:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:33:21.27 qdfYBuWf
娘さんに教えるような感じなんだ

681:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:33:30.44 VCDxBCAx
>>570
???

682:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:33:33.10 e3TsHIDu
風の強いときはあきらめる

683:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:33:38.65 Xe0q4xl8
>>609
後で見てみる

684:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:33:41.04 +LS+S3tf
風の強い時はあきらめますw

685:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:33:56.05 qW9f+9cR
諦めも肝心

686:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:34:08.90 e3TsHIDu
>>681
ジェット戦闘機でもすごい上空飛べば宇宙見えるよ

687:662
10/07/31 15:34:19.76 QdkFBKN4
カールじいさんネットなかった。
URLリンク(image.movie.news.livedoor.com)

飛び立つときにはずしたんだっけか?
見に行ったのに思い出せない。

688:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:34:29.48 qW9f+9cR
おーそれ思った

689:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:35:48.24 e3TsHIDu
軽くて頑丈
イカロスにも通じる問題だな

690:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:36:09.59 e3TsHIDu
雨もダメ

691:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:36:17.17 QdkFBKN4
圧着ポリイミド とかはやっぱ地上じゃだめなん?<軽くて薄い素材

692:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:36:29.29 KoxFsR7b
ヘリウムじゃなくて、水素は使えないの?

693:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:36:34.76 Dc+jhMgg
あれもだめ
これもだめ
たぶんだめ
きっとだめ

694:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:37:04.78 Dc+jhMgg
>>692
つ[ヒンデンブルク]

695:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:37:11.10 Qa9VF9Ve
>>691
でもお高いんでしょう?

696:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:37:12.64 +LS+S3tf
>>692
取り扱い注意だから使いづらいのでは

697:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:37:30.40 qdfYBuWf
>>692
つ ヒンデンブルク

698:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:37:32.83 QdkFBKN4
しかしこの先生のおはなしわかりやすいなぁ。大きいお友達だけどすげー面白い。
地域の科学館とかに行けばこういう講演とか聴けるのかな?

699:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:37:35.74 e3TsHIDu
>>691
さっき森先生の言った
さらに薄いプラスチックなどの化学素材(ただし放射線や紫外線に弱い) がこれだから

700:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:39:09.39 +LS+S3tf
ああ、でも改良次第では臨時の基地局に使えるかもねえ

鳥にやられたら泣いちゃいますw

701:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:39:13.61 7q0uaFKf
鳥(´;ω;`)

702:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:39:16.13 qdfYBuWf
Q「鳥にやられたらどうするんですか?」
A「泣いちゃいます」

703:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:39:17.51 Dc+jhMgg
鳥にやられたら泣いちゃいますwww

704:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:39:19.87 e3TsHIDu
鳥に割られたら
泣いちゃいます

705:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:39:23.43 0e6ZRNIf
へーw

706:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:39:35.57 qW9f+9cR
Q鳥にやられたどうしますか?
A泣いちゃいます(´;ω;`)

707:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:39:47.23 e3TsHIDu
>>700
災害時とかね

708:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:40:13.75 Xe0q4xl8
これもFAQ入りだなw

709:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:40:40.71 qdfYBuWf
鳥は気球の反射と音と静電気を嫌がる

710:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:40:40.44 qW9f+9cR
なろほど静電気がガードになるのか

711:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:40:41.22 Qa9VF9Ve
変な電気

712:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:41:27.82 +LS+S3tf
>>707
基地局車がちょっと入れないような所に飛ばすとかね

713:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:41:28.74 Bajgxvam
“知って欲しい”ってすべての研究者に通じる気がする

714:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:41:28.80 Dc+jhMgg
みんな僕のこと知ってー知ってー
泡沫ブロガーのような哀しさw

715:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:41:33.12 e3TsHIDu
もし地球が一日でダメになった場合

716:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:42:04.94 Dc+jhMgg
>>715
もう何も要らないから

717:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:42:14.84 VCDxBCAx
>>686
初めての飛行機ってとこに違和感
X1戦闘機ではない
アレは初めての音速突破

718:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:42:30.46 e3TsHIDu
日光で熱膨張
しかし日没でガスがしぼんで沈む

719:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:42:53.17 qdfYBuWf
1日ってのはそこから出てくるのか

720:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:43:20.23 TCyuS67N
>>718
そのために風船爆弾で開発したタイマー+バラスト投下シーケンスが(略

721:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:43:26.42 e3TsHIDu
>>712
基地局があれば きく8号の電波受信出来るんだよな

722:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:43:52.58 +LS+S3tf
言われてみりゃ一々納得だけど、やっぱ現場で実験してる人しか知らないことだよなあ

723:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:44:04.02 e3TsHIDu
>>720
あの技術をJAXAにw

724:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:44:15.50 Dc+jhMgg
>>720
それがあったか!

725:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:44:26.28 qW9f+9cR
ほー風船も落とすとこを狙ってるのか

726:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:44:37.41 VCDxBCAx
>>717
ごめん色々ミスった
X1は戦闘機ではない 1行目は無視して><

727:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:44:41.58 e3TsHIDu
>>717
NF-104は?

728:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:44:44.33 Dc+jhMgg
下着捨てる女の子みたいだな


729:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:44:55.42 mK1toPLn
破るんかいw

730:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:44:56.76 +LS+S3tf
漁みたいなもんだなw

731:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:45:20.77 Dc+jhMgg
>>727
ボストーク&マーキュリーより後よ

732:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:45:20.80 e3TsHIDu
>>725
へんなとこ落ちたら色々ヤバイ
はやぶさとか

733:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:46:09.15 Dc+jhMgg
熱心なおばさん

734:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:46:13.15 e3TsHIDu
>>731
いや 宇宙はロケット使わないと見れないって思われてたときに
ジェット戦闘機でも見れるじゃん ってのやった人がいる
今では常識だけど

735:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:46:33.44 qW9f+9cR
>>732
まあそうだよねw
しかも東京ドームくらいの大きさだもんね

736:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:47:06.62 e3TsHIDu
プロペラ飛行機みたいに 高度低くてもいい って割り切れば色々出来るよね

737:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:47:10.56 mK1toPLn
つまり風船おじさんは宇宙へ旅立ったんだな。

738:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:47:49.56 mK1toPLn
校長の流石すぎる解説。


739:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:47:56.97 qdfYBuWf
>>733
毎年来てる人なのかな

740:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:48:11.91 Dc+jhMgg
>>734
まず「イェーガーが云々」を片付けれ
話はそれからだ


741:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:48:24.75 +LS+S3tf
校長が直接答えてるぞw

742:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:48:35.16 e3TsHIDu
>>737
3万メートルまで気球で行って そこからダイブしたアメリカ空軍パイロットいなかったっけ?

743:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:48:46.16 Dc+jhMgg
>>737
そして星に行った

744:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:48:53.49 VCDxBCAx
>>734
だから戦闘機じゃないと何度言えば

というかプロペラでも高度1万くらいまではイケるぞ

745:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:49:08.79 e3TsHIDu
>>740
とりあえずイエーガーは横においといて

746:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:49:38.16 e3TsHIDu
>>741
大気球先生だからなw

747:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:50:03.02 qdfYBuWf
気球で試す→人工衛星に展開

おつかれさまでしたー

748:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:50:03.46 7q0uaFKf
これはおもしろかった
8888888

749:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:50:04.61 Xe0q4xl8
8888888888888

750:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:50:06.40 qW9f+9cR
88888888888

751:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:50:07.67 e3TsHIDu
ぱちぱちぱち

752:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:50:15.23 +LS+S3tf
888888888

気球の話おもしろかった

753:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:50:20.63 Qa9VF9Ve
>>742
生身で音速超えたんだっけ?
ジャンプ高度記録としてはまだ破られてないけど、今度これを超える記録を狙うとか聞いたことある。

754:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:50:29.38 mK1toPLn
Ustream組は修了証貰えないの巻。

755:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:50:36.70 e3TsHIDu
>>747
人工衛星は失敗が許されないからな

756:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:51:02.54 +LS+S3tf
 修 了 書

ミニミニ宇宙学校通信教育課程

                おまいら様

757:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:51:03.47 Djujgr5z
お疲れー

758:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:51:25.07 e3TsHIDu
>>744
B-29すごいよな 高くて打ち落とせないよな

759:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:51:29.52 7q0uaFKf
>>756
わーい、わーい

760:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:51:29.13 8pKCoAof
金星にも観測気球を浮かべさせたら面白そう

761:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:51:38.24 0e6ZRNIf
>>754
昨日はくれた奴がいたw

762:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:52:14.88 0e6ZRNIf
>>756
きたきたw
サンクスw

763:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:52:15.11 e3TsHIDu
>>753
民間でもその高度に行ける時代になったからな

764:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:52:38.22 e3TsHIDu
>>756
ありがとう

765:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:52:56.03 iU3tvFKa
ロケットの所で人だかりを作るほど熱弁してるのは、みねすぎ先生かな?
(M-Vの構造系担当らしい)

自分は制御系の安田さんと1時間くらい話してた

766:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:52:57.84 e3TsHIDu
>>760
そういう計画あったんだよな

767:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:53:36.04 mK1toPLn
校長ってはやぶさだと回収班だった人か?

768:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:54:04.63 q7UtYedP
>>756
ありがとー

769:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:54:13.68 e3TsHIDu
>>767
それどころか、風を読んで耐熱シールドの落着地点をずばり命中した人

770:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:54:34.83 PrITFlK+
今日は兄情報が少ないな

771:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:54:35.76 Qa9VF9Ve
>>760
情報足りてるのかな?
どのくらいの比重で、どのくらいの大きさで、構造強度がこのくらいで、・・・・なら浮いてられる、とか。
あかつきくんが持ち帰る情報も活用されると思うけどね。

772:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:54:59.35 Dc+jhMgg
>>745
大気圏外まで上がれる有翼機の構想が古くからあったのはたしかだが
>>569-570の文脈でイェーガーを基点にしてるのが「?」だったということで

初めて見たのがイェーガーなのか?
イェーガーが初めて見た時のことを指しているのか?
という議論もあるがw


773:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:55:49.13 zbkpVyEI
7月31日
JAXAタウンミーティング & ユース・スペース・プログラム in和歌山について:
主催:
宇宙航空研究開発機構(JAXA)、国立大学法人和歌山大学観光学部
共催:
和歌山東ライオンズクラブ
協力:
ボーイング・ジャパン、
和歌山県教育委員会、和歌山市教育委員会、和歌山大学 宇宙教育研究所
株式会社 島精機製作所 フュージョンミュージアム・ニット&トーイズ
開催日時:
平成22年7月31日(土) 14:00〜19:00
会場:
フォルテワジマ3階 フュージョンミュージアム・ニット&トーイズ  多目的ホール

<全体プログラム> 内容が変更になる場合があります。
14:00 開場
14:20 第一部 ユース・スペース・プログラム(〜16:30)
・JAXA宇宙教育センターによる宇宙の魅力と宇宙開発に関係する仕事の紹介
・「ボーイング 教師のためのスペース・キャンプ・プログラム」に参加した日本代表の帰国報告及び「宇宙授業」  など

17:00 第二部 JAXAタウンミーティング 
 仁坂 吉伸(和歌山県知事)
 樋口 清司(JAXA副理事長)
 上野 精一(JAXA有人宇宙環境利用ミッション本部事業推進部長)

19:00 終了

774:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:56:26.30 e3TsHIDu
>>769
URLリンク(hayabusa.jaxa.jp)
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)

 さらに引き続いて、風読みのプロがヒートシールドの位置を予測し、ヘリでヒートシールドの所在を確認したことが伝えられた。大気球をもつ宇宙研ならではの、風読みの伝承のなせる技だった。

775:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:56:35.84 6VM+gsLJ
>>767
オーストラリアには行ったけどカプセルは見てないって言ってました
カプセルの落下点では、上に上がってるように見えたって
そのときの写真見せてもらえました

776:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:57:14.87 zbkpVyEI
和歌山タウンミーティング
ライブ配信 URLリンク(www.ustream.tv)

おもしろいよ!

777:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:57:41.37 Dc+jhMgg
>>774
風使い・・・

778:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:58:16.89 vtk7hIap
カプセルの列並べた(>_<)

779:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:58:58.84 iU3tvFKa
兄は第三会場のイオンエンジンの列を整理してた。

ストラップ2個は今だどこにまタッチダウン出来ず

780:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:59:06.91 WFjEAEWm
>>767
風の谷の人なんだ!!

781:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:59:14.37 Dc+jhMgg
>>776
今日は忙しいなw

782:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 15:59:24.34 TCyuS67N
>>777
「それにしてもよく風を読む」

783:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 16:01:01.47 e3TsHIDu
>>776
H-2Aロケットだ
この人誰?

784:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 16:01:31.46 e3TsHIDu
>>779
また列整理かよw

785:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 16:01:37.02 0e6ZRNIf
>>776
サンクス、2窓中

786:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 16:02:26.46 vtk7hIap
さっき第3会場で兄に接触成功
サインゲットミッションを達成しました

787:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 16:02:36.78 Dc+jhMgg
>>776
「35人視聴中」

788:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 16:03:35.24 e3TsHIDu
>>786
おめ


量子論なのに、ロケット研究者w

789:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 16:07:05.38 e3TsHIDu
後ろ何?
だいち? みどり?

790:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 16:07:46.72 mK1toPLn
>>779
科学者なのに列整理のプロとかどれだけレンジ広いんだw

791:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 16:10:14.71 Xe0q4xl8
>>779
イオンエンジンの列整理でなくイオンエンジンの現場で説明したいだろうに

792:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 16:10:45.60 Dc+jhMgg
まいど1号www

793:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 16:12:08.43 e3TsHIDu
ちびっこ「おじさんなんで金紙もってんの~」

794:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 16:13:12.77 e3TsHIDu
実際にはやぶさで使用されたものです
会場「えー!なんだってー」

795:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 16:13:55.59 JL0Mq3/o
まあ子供がちょっと引っ張ったくらいで破れる強度じゃないけどなw

796:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 16:14:35.86 oeT+qm8i
まゆげの凛々しいきんせいちゃんキター
URLリンク(twitpic.com)

797:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 16:15:42.66 e3TsHIDu
ジン鹿(人事課)きたー

798:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 16:16:43.85 qW9f+9cR
そんなキャラいるのかよw

799:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 16:17:21.74 e3TsHIDu
>>766
なんか上のほうに古墳ガールコニーのダニエルくんがw

800:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 16:20:19.18 e3TsHIDu
MHI(三菱重工)やIHIなどメーカー
USEFなどの別団体とか

801:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 16:24:12.68 e3TsHIDu
知りたい
行きたい
作りたい
使いたい

そして
伝えたい

802:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 16:25:12.74 e3TsHIDu
カエルの研究きたー

803:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 16:25:30.30 bQQKSYu5
植松神がちょっと紹介されててウレシイ

804:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 16:25:43.17 JL0Mq3/o
間違いなく昨日のひとのことだなw

805:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 16:29:54.77 vtk7hIap
イトカワパン屋続報
「おかげさまでイトカワあげパン1000個売り切れましたー!
曲がってないまっすぐのあげパンならありますよ!」


806:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 16:30:41.36 iU3tvFKa
URLリンク(imepita.jp)

かぐやが歩いてたのでタッチダウン。
そのままプレゼントしてきた

807:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 16:33:41.98 oeT+qm8i
>>806
このかぐや何者なのw

808:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 16:34:10.63 iU3tvFKa
URLリンク(imepita.jp)
歩くかぐや

809:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 16:35:27.82 QdkFBKN4
JAXAで2番目にえらいおじちゃん登場
URLリンク(www.ustream.tv)

810:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 16:36:10.52 PrITFlK+
>>779
もうプロだな
>>786
サイン裏山

811:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 16:36:17.56 e3TsHIDu
樋口副理事長
3月までJSPECトップだった人だ

今はきぼうプロマネの長谷川さんが統括リーダーやってる

812:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 16:36:45.32 0e6ZRNIf
もっとリアルな答えをくれーw

813:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 16:36:47.57 JL0Mq3/o
>>808
シュールすぎる

814:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 16:37:35.61 0e6ZRNIf
ん、この2番目の人あやしくないかw

815:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 16:37:35.22 ci8lABPL
もまいら JAXAiにいかすとらっぷ初めあかつきくりーなー他50こ入荷してるから帰り道な人は買いに行け


816:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 16:38:04.09 Djujgr5z
おい小学生w

817:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 16:38:27.59 e3TsHIDu
これオレの力w

818:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 16:39:09.76 e3TsHIDu
遠心力→赤道

819:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 16:39:12.17 JL0Mq3/o
自分の幼少期思い出して変な汗でたwww

820:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 16:39:16.05 bQQKSYu5
気合の入った小学生がおるwww

821:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 16:39:17.11 0e6ZRNIf
いいな~w

822:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 16:39:52.29 QdkFBKN4
>>815
な、なんだとー!!

823:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 16:40:25.57 e3TsHIDu
はやぶさで盛り上がるのは素人
イカロスの世界初を語ってこそ生意気な嫌なガキw

824:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 16:41:10.17 QdkFBKN4
答えわかってて質問してる子多いな

825:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 16:41:58.83 e3TsHIDu
いい質問だ
あかり すざく

826:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 16:42:15.08 0e6ZRNIf
マイクが・・

827:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 16:42:50.30 e3TsHIDu
肝心なことが聞こえなかった 何が赤外線でX線だったんだ

828:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 16:42:51.60 8pKCoAof
ををを、いいところでマイクがw

829:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 16:44:42.75 e3TsHIDu
正直 樋口先生より長谷川さんのほうが役立ったような気がするけど
即戦力になるメンバーは今みんな相模原の手伝いだしなw
(IES兄が行列整理やるくらい)

830:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 16:48:56.80 tudBdPHs
気球が思いのほかおもしろかったね。
出かけてたので、ウィンドウにBB Flashbackキャプチャ仕掛けておいたんだけど、16GB超えてたでござる。

831:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 16:51:16.62 0e6ZRNIf
16Gかw

832:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 16:54:00.45 PrITFlK+
はやぶさカプセル全国各地でも公開予定
URLリンク(twitpic.com)

833:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 16:58:18.98 8pKCoAof
ワン・ツー・ツー

834:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 16:58:21.15 NeSAgtCK
イオンエンジンのデモ、時間切れで見れなかってん(´;ω;`)

835:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 16:58:58.08 xkatQPkP
>>832
うすださんで露天展示クルー!?????

836:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 16:59:48.55 0e6ZRNIf
>>832
まじか・・・
(警護とか開催自体で)他所の力を借りる=よその人が増えるだし、ちと怖いな


837:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 17:00:11.08 QdkFBKN4
>>832
大阪市立科学館きてきてー!!

838:町田駅南東
10/07/31 17:00:48.46 Ih27aFHH
撤収完了。

なぜあそこにレンホーがいねぇんだ?恐いからか?

839:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 17:05:09.01 Ll2E3m+2
>>815
えーーー、、、さっきまで近くにいたのに(つД`)・゚・
中の人が相模原から人力運搬したんかな

840:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 17:07:28.84 TG4t4XVm
>>834
(´;ω;`)ウッ

841:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 17:10:04.57 qdfYBuWf
タウンミーティング
音ずれがひどいのは俺だけ?

842:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 17:12:26.07 TG4t4XVm
JAXAiのストラップは前もって納品してあったらしい。
昨日レジ止まってる頃に、売れ行きみて相模原に返してもらう交渉してると店員さんが話してるのを小耳にはさんだよ。

結果どうなったのかは知らない。
今日相模原に少し入荷したってレス見たから一部返してもらって、残りをJAXAiで販売開始したのかも。

843:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 17:13:39.56 Djujgr5z
>>841
同じく

844:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 17:43:02.80 e3TsHIDu
だいち(ALOS)キター

845:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 17:48:51.28 xusDfz+C
>>842
相模原で売れ行きみてから残ったら各地へ
残らなかったら追加発注のほうが・・・・
この調子ならつくばでも売りそうだよな

846:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 17:57:48.48 e3TsHIDu
よく考えたら
長谷川さんに、きぼうを任された上野さんと
長谷川さんの前に、JSPECの統括リーダーやってた樋口副理事長が
今回のゲストなんだな

847:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 17:58:33.95 JL0Mq3/o
この予算配分みるとなんで宇宙先進国なれたのか不思議でならない

848:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 18:10:10.63 e3TsHIDu
これですね
スレリンク(sky板:603番)610n



849:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 18:11:21.52 e3TsHIDu
リンク間違い
スレリンク(sky板:603-610番)n


850:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 18:13:42.40 e3TsHIDu
宇宙好きのための宇宙ではもう無い
一般人の生活に深く関わりのある宇宙

パチパチパチ

851:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 18:14:44.59 e3TsHIDu
樋口さんが きずな>>849言い忘れたw
ボードにはしっかりあったよね 通信確保のところに

852:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 18:15:45.95 e3TsHIDu
それがまんま 合成開口レーダー(SAL)のだいちじゃんw

853:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 18:19:00.63 e3TsHIDu
>>852
SARだった・・・
だいち搭載のは PALSAR(パルサー)

この画像は一度見よ 地震の結果がモアレ検査みたいにくっきり
URLリンク(www.eorc.jaxa.jp)
URLリンク(www.eorc.jaxa.jp)

854:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 18:20:00.52 8pKCoAof
困った質問キター

855:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 18:20:09.00 e3TsHIDu
今、樋口さんの言った連携プレーがまさに>>849
しかし、だいちときく8で情報統合までやってたのか!

856:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 18:22:23.92 QdkFBKN4
京都の講演会でも藤原先生が困ったじいちゃんに振り回されてたw
質問したいんじゃなくて、自分が冴えてる、物知りだってことをアピールしたいおじいちゃん。

857:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 18:23:32.46 e3TsHIDu
樋口さんとかはまだ、みちびきの詳細を知らないらしい
276 :名無しSUN:2010/07/25(日) 05:38:34 ID:yQLr6FVM
       [(-
      __Å_.  _,_____________________
     /|‐―|_//. ./. ./. ./. ./. ./. ./. ./. ./. ./
  /\ム|[´Д`|.|_/. ./. ./. ./. ./. ./. ./. ./. ./. ./
. <    .>'∪,.∪'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \/ ̄ ̄    「みちびきさんがやってくれば、やっとボクも楽が出来るかな~?」

>みちびきさんはGPS補完だけじゃなくて災害予測も出来る。
>・津波なんかは今よりずっと遠方で察知して、警報をより早く出せるようになるはず。
>・そのうち携帯の位置情報などを確認して、危険地帯にいる人個人個人にみちびきさんから直接警戒情報が出せるようにもなるかも。
>・水蒸気量測定装置がついているので、豪雨の予報をピンポイントで出来るはずだからその実験もする。

858:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 18:23:38.50 qW9f+9cR
いいね!すばらしい提案だ!

859:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 18:23:47.30 QdkFBKN4
>じいちゃん

はやぶさカプセル全国各地でも公開予定
URLリンク(twitpic.com)

860:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 18:24:29.68 e3TsHIDu
はやぶさカプセル関西展示希望w
>>832

861:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 18:28:08.56 e3TsHIDu
でも こだま2いつまで経っても作らないから
ハイチ チリ メキシコ湾で活躍中のだいちのために ウチの通信衛星タダで使っていいよ って言ってきた
アメリカの通信衛星使ったらアメリカに都合悪い写真は揉み消される

862:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 18:32:22.98 e3TsHIDu
そしてGPSみちびきへ

863:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 18:35:32.32 VOh/merm
また宗教か

864:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 18:35:38.65 zyQNt7kn
スレリンク(news4vip板)

865:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 18:43:44.55 e3TsHIDu
宇宙法では、なんかしでかしたら責任は国が取る

866:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 18:44:43.88 e3TsHIDu
世界で静止衛星軌道は200個

こだま きずな きく8・・・


867:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 18:46:57.49 qW9f+9cR
あー和歌山大学ははやぶさ中継でお世話になったなー

868:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 18:49:58.88 He/pnMbp
勇気ある高校生だなぁ…凄い。

869:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 18:50:59.50 VOh/merm
みなさんにおっしゃるよおうなことではー
てんぱっとるてんぱっとる

870:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 18:57:09.23 /As8eEJN
只今JAXAi。はやぶさ(2種)あかつき(2種)イカロス(3種)ストラップは
まだ余裕ありそう。各種20個ぐらいずつはあった。
カプセル展示はまだいろいろ検討中。整理券配布も考えている、とのこと

871:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 19:03:47.66 e3TsHIDu
>>870
日本初が丸の内じゃなくてマジよかったわ
死人でたよ

872:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 19:04:46.00 2orvYhpQ
>>870
やっぱり、さばけるのはやいね。
20時まで開館だから下手したら今日中に売り切れるかorz
明日朝一で行こうか迷ってたんだが…

873:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 19:11:34.42 vtk7hIap
たった今イカストラップ買えた~
「さっきからよく売れるんですよー」だってw

874:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 19:15:41.67 PGQn1HNU
仕事でustも見られずこことtwitter時々みてじりじりしてた
アーカイブされるかな

875:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 19:16:07.03 /As8eEJN
>>872
う~ん、でも今そんな混んでないから大丈夫じゃないかな
無責任なことは言えんけどw客層もお子さん連れのお登りさん風が多いし
グッズ獲得に熱心そうな客層ではないよ

876:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 19:21:32.15 VCDxBCAx
急に流れが

877:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 19:43:44.48 LYX/J65K
熱中症になった~ 全身が熱いよ~w

878:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 19:45:35.14 fsh9Akym
スポーツドリンクを飲んで~!
冷たいペットボトルをわきの下に挟むんだ!
帰宅してるんなら、温度低めのシャワー浴びてー!

879:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 19:48:34.79 9gxmgfKZ
JAXAi書いた人なんだが只今かしまさん詣でから帰宅。

何かいかすれで丸の内が大変なことになってるらしく、てっきり宇宙一のヤマトマニアが花火大会の行き掛けに寄ったかと。

ここは兄の台詞を思い出しながら
焦らずお待ちくだされ。



880:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 19:49:03.32 vfl3TfXq
馬鹿者っ><冷やして水分とって塩とって!

881:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 19:50:58.17 0ZOFu4J+
>>870
イカロスストラップ おきているのと涙目の寝ている?
が手に入れたけど あと1つは?

882:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 19:51:37.10 fsh9Akym
>>881
目がグルグル

883:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 19:55:07.90 PrITFlK+
>>881
URLリンク(www.hayabusa.isas.jaxa.jp)
URLリンク(www.hayabusa.isas.jaxa.jp)

884:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 19:55:55.72 0ZOFu4J+
>>882
教えてくれてありがとう。。
それだけが なぜか無い!!!!!!!!

885:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 20:03:43.93 Dc+jhMgg
>>799
脈絡が判らんが、ここでその名を見るとはな・・・
あ、古墳ギャルのコフィーね。コ、フィー。


886:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 20:10:56.82 v3WE0piz
>>879
かしまさんとこも今日一般公開だったんだね
イカロスのツイート見てしったわ

887:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 20:16:23.85 DyAHXrQF
隅田川花火大会にアストロソーイチがいるーw

888:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 20:21:52.07 PrITFlK+
今、脳内で
きんせいちゃんの声がコフィーちゃんに、あかつきくんの声がダニエルに変換された

889:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 20:22:00.62 TN72Al/M
アストロソーイチが隅田川花火のツイート始めたw
しかも#7chhanabiのハッシュタグ付けてw

890:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 20:23:58.75 TN72Al/M
アストロソーイチ、テレ東でツイート紹介されたw

891:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 20:24:26.57 PrITFlK+
ちょwwwアストロソーイチ紹介されたwww

892:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 20:24:39.27 DyAHXrQF
>>889 今読まれてたねw

893:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 20:27:06.30 Dc+jhMgg
>>889
中継しとるんかw

894:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 20:29:54.28 TG4t4XVm
アストロソーイチww

895:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 20:32:12.48 Dc+jhMgg
>>888
どんな酷い目に遭わされるのかと・・・
桶狭間兄とか・・・

そういえばキティのBFのダニエルはカメラマン志望ではなかったか


896:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 20:39:29.19 PrITFlK+
URLリンク(twitter.com)

897:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 20:45:35.31 Dc+jhMgg
芸大学長w>花火

アストロソーイチ本当に出てるの?

898:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 20:47:21.79 sGTEz0Q4
ブラックイカロスは中の人の二次創作?パロディ?的な存在として
認識すればいいの?それとも公式なのか?
裏であんな事考えてるんだと思うとイカがかわいくないんだがwww

899:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 20:49:31.26 c+pkIeIl
新幹線の車内ニュースでカプセル展示について流してた。
「3万人来場、最大待ち時間4時間」

900:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 20:53:51.38 v3WE0piz
ほんとにハヤブサすきだねw
今更しったけど背景がww

901:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 20:54:14.28 2xcFw0i6
>>898
そうか?w
ギャグ的な意味でかわいさ倍増したぞwww

902:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 20:55:52.21 oeT+qm8i
>>898
自分は何となくショックを受けている…
いくら黒いとはいえイカロスから「セッタうめぇ」とか聞きたくなかったわ

いや一服するのに雪駄食べてるんだったらいいけど

903:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 20:56:16.29 PrITFlK+
>>895
ダニエルって奴はSな女子を好きになる傾向があるのだろうか?

904:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 20:57:41.53 2cpzKiDk
>>902
自分は
「まぁ,ハヤブサのアニキもいなくなったことだし,これからはのびのびやれるぜ.」
が聞きたくなかった。

905:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 20:58:28.70 TN72Al/M
>>897
ツイッターが紹介されただけだよ
番組に本人が出たわけじゃない

906:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 21:01:28.51 2xcFw0i6
>>902
セッタが何かわからなくて、ぐぐりましたw
黒イカの中の人は結構いい歳しているのではw

907:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 21:02:17.45 Dc+jhMgg
>>905
老けたと思ったら辰ちゃんだしw
浴衣姿で登場かと思ったのに
しかしどういうつながりで紹介されたんだか・・・

908:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 21:03:04.91 DyAHXrQF
>905
本人も会場にいてちらっと映ってたよ
テーマ花火コンテストの宇宙ぽいテーマのが出たとき

909:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 21:03:32.49 oeT+qm8i
>>904
あーそれも結構くるね…
ついでにうすださんとの通信はだるい、DCAMは子分扱い…

なんで黒イカのツイッターなんて作ったんだろ
運用スタッフの学生の悪ノリみたいだけどちょっとやりすぎと思う
自分は大人だからまだいいけど、子供が見たらショックじゃないかな…

910:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 21:06:03.08 PGQn1HNU
いや……そういうのが嫌な人は見ない方がいいのでは。
自分は大爆笑して生きる勇気をもらったw

911:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 21:08:17.62 JL0Mq3/o
黒イカは太陽光の当たらない面、文字通り裏の人格と考えればいいんじゃね?w

912:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 21:09:31.81 2xcFw0i6
>>910
同意w
こんな隠しキャラいたのかでイカロスチームが余計面白くなったw

913:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 21:09:55.49 v3WE0piz
ロールパンナちゃんみたいなってことか

914:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 21:10:40.43 vVyj6Sxw
>>909
公式からリンク貼ってあるわけじゃないから、普通は目にすることはないんじゃないかな

>>910
自分も大笑いしたクチだ~
真面目に捉えずブラックユーモアとして見れば秀逸w

915:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 21:12:33.12 PrITFlK+
暗黒面…ダークサイド


…黒幕

916:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 21:12:58.30 n0cRj4Wc
ツイッタを自在に利用できる年齢(小学校高学年くらいか)ならブラックネタでも多分理解できるっしょ

917:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 21:13:09.61 TN72Al/M
>>908
ありゃ、失礼
見逃したっぽい

918:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 21:13:49.68 9wpWp7BB
よい子のみんなは、真似しちゃだめだぞ的?

919:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 21:15:29.28 qqivsByd
黒イカのツイッターってGAP開発した金沢大関係者が勝手に作ったんじゃないのん?
それを本家が発見して悪ノリで案内板に使っただけだと思ってたんだけど

920:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 21:17:11.85 oeT+qm8i
確かにイヤなら見るなで済む話だけどさ(実際もう見ない)
彼らのやりとりに少なからず感動した身としては
率直に言って悲しかったんだよ。それだけ

中の人の小芝居だって分かってたけど
これからはもっと引いて見ておくことにするわ

921:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 21:18:55.88 PrITFlK+
だからやいやい言うんじゃねぇ.先端マスぶつけるぞ!

↑これはあのAA思い出して笑った

922:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 21:19:00.60 PGQn1HNU
実況スレだから言っちゃうと、はやぶさはちょっと美談になりすぎだよなーとも
思っていたのでバランス取る意味でちょうどよかった>黒イカ
困惑するうすださんを想像してさらにワラタ

923:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 21:19:05.39 Dc+jhMgg
すまん話が見えん
黒イカのアカウント名教えてけろ

924:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 21:23:10.72 oeT+qm8i
>>923
ブラックイカロス でググったら出るよ

925:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 21:23:13.02 2xcFw0i6
そもそもイカ坊のツイードには
ダークサイド面の片鱗が多々見受けられたから
ブラックのことはすんなり受け入れられたけどね

926:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 21:26:35.44 VOh/merm
金沢大だろっていうのは学生の悪ノリに符合してるな

927:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 21:27:15.45 Dc+jhMgg
>>924

なんだろなあ、これw

928:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 21:27:23.36 vVyj6Sxw
>>923
一般公開の黒イカ案内表示見た人が、
画像検索したら偶然見つけたんだよ<黒イカツイート

発見報告がイカスレにあって話題になってる

929:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 21:30:38.34 sGTEz0Q4
自分がヘンな話題のふりかたしたばっかりに…なんかすまん
ブラックイカロスがツイートしづらくなっちゃうな

930:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 21:30:47.74 Dc+jhMgg
( ´・森・`)「まぁ,ハヤブサのアニキもいなくなったことだし,これからはのびのびやれるぜ. 」

こんな感じですかw

931:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 21:32:56.17 2HEj0jG7
>>930
だ~!!それが一番!!しかも日時が!!
てか黒イカの黒幕は暗に…といってるのですかw

932:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 21:34:58.54 YBO1/Tcy
自分は

「最近はオプション機器の運用ばかりで何やってんのかよくわかんねー.」

に大爆笑したw
ただはやぶさ再突入の日の、イカ坊との会話が本当に好きだから
自分も>>904さんが言ってるツイートにはショックを受けたけど。あれだけは見たくなかったなと。
なので、イカ坊の裏の面というより、黒イカ様はイカ坊とは全く別の人(キャラ)ってことで
イカ坊とは完全に切り離して認識する様にしたらちょっと平気になったw




933:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 21:38:39.02 JPZ3dEGA
そうそう
黒イカはL2にいる日影者ってことで…

934:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 21:40:02.89 T5jZAGlk
やっとおまいらに追いついたよww

今日ビッグウェーブに乗ってきた。つっても出撃が遅くなったんで、カプセルも講演もあきらめ
番号の大きな会場から回ってきた。学生らしいスタッフはもちろん、人気のスタッフも、それから
HPに顔出ししてる(だった気がしてならない)ような偉い人も、いっぱいうろうろしてて、正直びっくら
こいた。若い人もえらいひとも、すごく熱心に説明してくれて、おもしろかったーーー!
ぐりぐり部屋の敷居をまたいだとたん、ケータイが圏外になったよ!うすださんも触ってきた!
でも一日じゃ全然足りない!来年も必ず行くぞ!

935:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 21:45:23.90 Dc+jhMgg
念の為、黒イカは魚拓取った方がいいかもなw

936:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 21:49:42.22 PGQn1HNU
これだけ知られちゃったらもうつぶやいてくれないだろうけど、そのまま
残しておいて欲しいな。(俺がたびたび見直して笑いたいから)

937:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 21:57:38.84 2HEj0jG7
ブラックが消されてもレッド、ブルー、シルバーと続く 裏イカロス軍団 が出てきそうw

938:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 22:00:32.48 e6wZpIay
イエローはカレー好き

939:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 22:01:05.36 oeT+qm8i
>>937
こういうことですね、分かります。

レッド「ブラックがやられたようだな…」
ブルー「ククク…奴はイカロスの中でも最弱…」
シルバー「ねらーごときに負けるとはJAXAの面汚しよ…」

940:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 22:01:06.37 e6wZpIay
へんたい

941:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 22:01:44.57 e6wZpIay
940は誤爆なのです

942:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 22:02:18.13 9gxmgfKZ
くろいかの話、皆わがままだなあ(笑)
まぁレピュテーシヨンマネジメントの面から見たら、推奨は出来ないが
折角の広報実証機だし、*公式ではない*のだから、大事にしないのが
大人の対応
というものでしょう。

皆、そこんとこ夜露死苦!!

943:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 22:02:22.71 bQQKSYu5
「SPRINT-Cはミッション募集中なのでぜひ提案してください」


2ch名義で提出できないかしら

944:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 22:04:24.27 9gxmgfKZ
茶化して書いたが、あくまで
公式は@ikarosukunだからね、という話。

945:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 22:05:09.74 Dc+jhMgg
おふざけ実証機

946:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 22:06:53.17 9wpWp7BB
今日、JAXAiでイカ坊ストラップを手に入れたから、
これでいつでも“香具師”と一緒だおw
ちなみに目grgr


947:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 22:08:16.89 JjRksiQa
>>919
だからギャップがあるんですね

948:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 22:09:27.23 2HEj0jG7
>>939
JAXAは悪の組織かw

949:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 22:10:59.56 pbMUJwJR
>>937
何故イエローが無い?と思ったが
もしかして黄色だと「裏」にならないからか…

950:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 22:12:18.11 Dc+jhMgg
今TBSで一瞬

951:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 22:19:08.97 Q8eiCBfb
SPRINT-Aの展示を見てきた
打ち上げに成功したら「かどまつ」と名乗るのかな

952:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 22:20:29.89 2HEj0jG7
>>949
4体が合体するとガッタイカロスになるからですww
…そうすると、イカロスくんにも、もう一匹兄弟が必要になるな~設定上w

953:879
10/07/31 22:20:59.59 9gxmgfKZ
見つけたときはあれ?何故ここに?
だったんだが、皆に報せねばの一心でおおひろばから書いてみた。

しかしホントに相模原帰りの皆さんが
殺到するとはおもわなんだ。

あ、そうそう。NICTのおじちゃんも、最近広報予算がねぇーと仰ってました。

JAXAだけじゃなくて、NICTやJAMSTECや…
広報行事かあったら皆さん参加してくんろ


954:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 22:24:01.21 +LS+S3tf
>>952
グリーンでいいじゃないかw

イエローも含めて五体合体したらジェットイカロスで

955:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 22:26:42.19 cTiJcVeC
イカ戦隊
URLリンク(twitpic.com)

956:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 22:29:32.72 2HEj0jG7
>>954
なんとなく歳の差というのを感じるが
合体って、やっぱ連凧かなw
>>955
スライム?w

957:879
10/07/31 22:30:18.95 9gxmgfKZ
>>955
あれ?JAXAiに飾ってあったのと同じ?

器用だなぁって思ってたんだ


958:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 22:42:18.10 PrITFlK+
ケロロ少隊ならぬイカロス少隊


959:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 23:03:18.12 iGDpeQKE
和歌山タウンミーティングより帰還
アラレちゃん&気球の話面白そうだったのに見れなくてonz
お願いしてた修了証発行してくださった方、乙です
TMレポしようと思ったけどライブ見てた人のレスがあるので省略してもよかですね
多分中継ではわからないであろうことをいくつか

外への中継をチラチラしか見てないけど
第一部のユース・スペース・プログラムも面白そうだった
TM参加者30人くらいだったらどうしようと思ってたんだけど
層は老若男女ほぼ網羅で会場はほぼ満席
おそらく定員どおり200人いってる、ちょっとびっくり
あの層で途中で出たJAXA認知度8割以上とは
やはりはやぶさ効果か
JAXAへの追い風を感じた
ディスプレイが低くて座席からは見づらかったのが惜しい
スタッフは例の青ツナギ着たJAXAの若手らしき人や
和大観光学部生とボランティアの方々
外で幼女が青ツナギの人に肩車してもらって記念写真撮ってた

既出の話題だけど
カプセル君の地方巡業、ライブ中継では和大も貢献したし
それに免じて和歌山にも来て欲しいなぁ(当方和大OBの大阪民国民)

くれたのは各種パンフ(JAXA's先月号w他10種)と
JAXAメタルストラップ
JAXA封筒
JAXAペグペンシル

TMなので講演ではなくプレゼンという形式だったけど
期待してたよりも面白かった
機会があればまた行きたいと思わせる内容でした


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch