10/07/22 00:23:34.85 bUa6SHfl
>>298
テンプレ整備乙
URLリンク(www37.atwiki.jp)
みながら適当な感じに書いちゃえばいいんじゃないかな
56 目がのの字 口が逆⌒
57 目がーー 口がとても横長●
ぷらすイトカワラッコ2パターン
301:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 00:34:22.14 /hfFaLtd
川口PMのラジオ出演分、どこかに落ちてないですかね…
夕方のラジオなんて聴けない
302:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 00:36:40.94 EvoXrrfm
>>298
テンプレ整備乙だけど、>>297はテンプレから外した方がいいと思う
この部分が、かえって変な奴を呼び込む原因になってしまっている気がする
はやぶさスレも、このテンプレ絡みでいつもスレの最初のほうは雰囲気が悪いし…
303:[速報]
10/07/22 00:39:33.62 xD8/531z
[湯浅逮捕]
304:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 00:51:15.58 EHFHf+FC
>>291と>>293は要らないと思うのですが、どうでしょう。
AAのみをテンプレに入れるのは学術系の板のスレとしてはどうかと思うし、
関連スレに関しては関東スレのテンプレに関西スレが入っているような違和感が。
ここらで少しすっきりさせても良いのじゃないかな、と。
>>297は本当に止めて欲しいです。現行スレの>>10も要らないけど、仕方なく貼らざるを得ない状況になってるっぽい。
そんな事でテンプレを長引かせるのは無駄に感じます。
305:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 01:04:49.25 4R1Tdoci
アイコンもまとめのリンクがあるなら説明文はいらないのでは?
306:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 01:08:02.48 Tg+EyLk8
>>304
>>293【関連スレ】を無くしたほうがいいって何言ってるの? 数字間違い?
あと
>AAのみをテンプレに入れるのは学術系の板のスレとしてはどうかと思うし、
最近こういう人が何か騒ぎ出したけど、イカロスが広報実証機である以上
見たく無い人たちが、各自NGあぼーん設定して見ないようにしたり、航空船舶板に行くべきだと思います。
307:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 01:13:42.58 Tg+EyLk8
>>302
はやぶさのテレビ報道以降、今まで天文板なんか知らなかった(その中でJAXAの活躍が気に入らない)連中もやってくるようになってしまった。
そいつがスレに沸くたびにスレが荒れるのは仕方無い。
テンプレが貼ってあれば、その都度>>(数字)を貼ることで長文を貼ることが避けられるが、
無い場合は、荒らし出没のたびに貼り付けることになるので、1つのスレに同じもの何度も貼ることになる(過去に経験済み)
荒らしに都合が悪いテンプレがあれば、荒らし本人が苦情言うのは当たり前。
だからといって、荒らしに都合がいい居心地がいいスレにしたら、スレの空気が悪くなってまともな住人のほうがいなくなる。
個人的に気に入らないなら、さっきのツイッター顔アイコンのテンプレなんか要らんだろ学問板だし。の人みたいに
個人的にNGあぼーんして見ないようにしてください。
308:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 01:15:23.50 Tg+EyLk8
>>305
あれはあくまで個人サイトで、予告無く閉鎖とかある予定だそうだ。
つまり「あんまりあてにするな」とのこと。
309:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 01:24:00.73 4R1Tdoci
>>306
「広報実証機」をまるで公式みたいに言うのやめようよ…
>>308
そういうことなら今のままでいいか
310:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 01:31:17.63 Tg+EyLk8
NHKラジオの川口先生インタビュー(を2ちゃんねらーの一人が書き起こしたもの。なので多少の間違いがある可能性あり)
スレリンク(sky板:285-290番)n
311:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 01:36:05.61 Tg+EyLk8
>>300
56 目がのの字 口が逆⌒
57 目がーー 口がとても横長●
これはこのまま使うとして。
サイズが違うverとか、どう扱ったらいいでしょうかね~?
新ナンバー振って、(数字)のサイズが違う版 とか表記するべきでしょうか?
>>310は
>>301
312:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 01:37:46.09 Tg+EyLk8
7/31(土) 22:00から NHK追跡!AtoZ
URLリンク(www.nhk.or.jp)
313:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 01:46:29.74 EHFHf+FC
>>306
いえ、レス番間違ってないです。
「関連スレ」と言ってダラダラとテンプレを長引かせているような感じがするんです。余剰が多いと言うか。
最近騒ぎ出した人については心当たりがないです。
何故「見たくない人達」が航船に行くべきなのかも分からないです。
314:[速報]
10/07/22 01:46:37.19 xD8/531z
[AKB板野友美、men's eggカリスマモデルと熱愛、同棲か]
315:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 01:49:16.84 Tg+EyLk8
(おさらい) 人さらいとかじゃないよw
■お知らせ■ 7/22(木)、テレビ東京「おはスタ」第1部 6:45~7:05の間のコーナー「大人に聞いてみよう」にて、
「あかつき」のプロジェクトサイエンティストである今村さんが「金星」についてお話します。
おはスタ
URLリンク(www.shopro.co.jp)
野口さんが明日の朝NHKに出るそうです
Astro_Soichi 明日の「おはにほ」に出ます。鈴木アナとの一問一答。朝7時台、のはず。 URLリンク(www.nhk.or.jp)
316:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 01:51:47.17 Tg+EyLk8
>>313
あなたは2ちゃんってものがわかってないから、
他の、まともな(真面目な)話しかしてない別サイト行くか
専用ブラウザ使って、真面目じゃないふざけた雑談とかは全部NGあぼーんにでもしてればいいと思うよ
317:302
10/07/22 01:54:34.15 YhVP8iyj
>>307
「荒らしが来る」という不具合があって、それに対する対処法として
「テンプレから外してみたらどうか」と自分は言ったわけですが…
自分はあちこちの板を見ていますが、どの板でも「荒らしは触らず完全スルー」は基本です
テンプレで荒らしに触れること自体、既にスルー出来ていないことになりませんか?
安価を張ることで長文を張るのを避けられるとのことですが、
最も荒らしの多いと思われるはやぶさスレでも数回しか安価は張られていませんし、
現行のイカロススレではほとんど特定の人が安価を張っているだけで
他の一般住民がそのテンプレへの安価を張っていないのですから、
テンプレのこの部分の必要性は薄いと思いますが…
貴方や他の方の意見も読んでみて考えたのですが、そこまで意地になって
現状のテンプレを維持しなければならない理由があるのでしょうか?
長いテンプレはスレ立てをする人の負担になりますし、
使い勝手の良いものに改良していく必要はあると思います
テンプレ議論は改良のためにしているのであって、
「俺の考えたテンプレ以外は認めない、嫌なら出て行け」というのは
少し話が違うのではないかと…
318:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 01:56:14.67 4R1Tdoci
>>316
2ちゃんにだってルールがあるから「スレ違い」なんて言葉があるわけだけど。
雑談が嫌がられるのはほとんどのスレで同じだと思うけどね
319:302
10/07/22 01:57:51.68 YhVP8iyj
追記
IDが変わっていますが、電話がかかってきたために
ADSL回線の調子が悪くなってモデムを再起動しただけで、他意はありません
単発IDではないということを分かって頂ければ幸いです
320:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 02:05:07.71 Tg+EyLk8
>>317
スレ住人の全てが常連住人ばかりでは無い。新参の初心者さんも多い。
荒らしが「オッス!俺荒らし!」って態度ならいいんだよ。他人が指摘すまでも無く荒らしだから、
スレ初心者の人も、すぐに荒らしと気付いてスルーしてくれるでしょうから。
この荒らしは、一見まともなスレ住人の一人のフリして荒らすから厄介なんだよ。
初心者の人は区別出来なくてうっかりマジレス(=荒らしに餌)やってしまうから
それに対して、こいついつもの荒らしだよ、相手しちゃダメだよ。と教えてあげる必要がある。
・・・っていうか、なんでそんなに反対するの? 荒らし本人?
321:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 02:08:14.98 Tg+EyLk8
>>318
雑談って単語は語弊があったかな。
全く持ってスレと関係無い話題やってりゃそりゃスレ違いだろうけど
イカロススレの場合は、学術的科学的な難しい内容だけでなく、ツイッターの話題などに関連して
フランクで日常的な話題が多いってこと。
それが嫌なら、わざわざ不快な思いするより。
自分でNGあぼーんするか、航空船舶板にするか、真面目な話題以外禁止の外部サイト行ったほうが
双方にとって幸せになりますよ? ってだけの話。
322:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 02:09:19.44 /Ntk4U8q
イカロススレからツイッターネタが消えたら俺が泣く。
323:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 02:10:37.61 kYP/VAOM
>>302
まず>>297のリンク先のスレが誰をヲチ対象にしてるのか確認してきてくださいな
324:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 02:10:54.31 tl+Itndx
>>302(309)さん
テンプレ職人様は下々の意見を御耳に入れたくないようなので
放って置いて差し上げるのが最上かと思われます。
325:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 02:11:33.94 Tg+EyLk8
>>317
>長いテンプレはスレ立てをする人の負担になりますし、
スレ立て人にかかる義務は
・スレタイ ・1の本文 ・前スレへの誘導
これだけだよ。
2以降のテンプレ貼り付けは義務で無いはず。
2以下は1以外の人たちで貼ればいいんだけど?
326:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 02:13:37.97 Tg+EyLk8
はいはい、>>297で有名な
いつものJAXAアンチで、スレに嫌がらせ書き込みする単発ID自作自演荒らしが
騒ぎのニオイをかぎつけて、早速沸いて出てきましたよ・・・
327:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 02:15:59.71 Tg+EyLk8
テンプレ議論で埋まってるけど
明日朝(今朝?)はテレビに注目
>>315
328:302
10/07/22 02:54:48.68 YhVP8iyj
>>320
自分は「テンプレに入れるな」とは一言も言ってませんよ
テンプレ議論として「こうしたらどうだろう?」という提案を一つしただけです
可否については皆さんで議論して頂ければと思って提案しましたが、
私見を述べることが「反対」なのでしょうか?
まともな住人のフリをして荒らす人物は他の板で何度も見てきましたが、
初心者さんが荒らしに気づいていないなら、その場で教えてあげるのが最善だと思います
「そいつは荒らしだよ」と一レス書けば済む話でしょうし、
ほとんど参照されていない、荒らしを刺激する文面で構成されたテンプレを
残しておく必要性があるかどうか、真面目に議論したらどうかと思ったんですけどね…
>>325
テンプレ貼りを別の人に任せる場合、何人かが同時にテンプレを投下してしまい
同じ内容のレスが何度も投下される可能性が高く、スレの可読性が悪くなります
また、テンプレが完全に貼り終えられていない段階で前スレからの誘導をしてしまうと
テンプレ間に通常レスが割り込んでしまい、これも可読性を損ねます
従って、(携帯からのスレ立てなど、どうしてもテンプレを貼れない場合を除いて)
基本的に>>1がテンプレを全て貼り終えてから、前スレからの誘導を行うのが
スレ立ての基本だと思うのですが…もし自分の認識が間違っているのでしたら
正しいスレ立ての手順をご教示頂ければ幸いです
329:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 03:05:38.59 kYP/VAOM
相手すんなって
330:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 03:09:47.53 LfkFinjc
>>312
やっとやってくれるのか
できればもっと大々的な3時間くらいの番組作ってほしいとこだけど
まあそれはhiに期待するか
331:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 03:13:53.40 9XA3Snpm
あてにされていいまとめサイトつくってみるとかどうですか
332:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 03:27:18.22 Tg+EyLk8
>正しいスレ立ての手順をご教示頂ければ幸いです
正しいスレ立てなんて無いよ。
2ちゃんは常にゴチャゴチャの闇鍋状態で、
そこから常に臨機応変でみんなで協力してなんとか乗り切っていくもんだ。
そういう、杓子定規で真面目でお堅い考えの人たち向きのネット掲示板じゃないんだよ。始めから。
そういう人たちは、ブログとかツイッターで、いくらでも「真面目な人専用」なのあるから、そっち行きなよ・・・
333:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 03:35:41.02 Tg+EyLk8
ま、この人はこの人で
「なんで今日は、コーヒーがどうしたとかの話題で盛り上がってたんだ? 関係ねえだろ。こいつらバカじゃないの!」
とか普段からストレスたまってて、今回これをきっかけに爆発しちゃったんだろうな~ とは思う
別に、この人が悪いわけじゃない。
2ちゃんってのは、真面目な学問の話題や議論だけ語りたい人には、そもそもあまり相応しく無い掲示板だからしょうがない。
だったら、毎日せっせとスレを見ては、そのたびに不快な思いするよりは
最近はいくらでもイカロスの話題やってるブログやらサイトあるから、そっち行ったほうがいいよ~ とは思うけど
334:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 04:17:51.84 jpKC+ryv
言いたい事はわかるけど
物はいいようというか空気読んだ文面にすればいいのにというか…
335:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 05:07:33.32 xX6QPepx
>>320の人は「教えてあげる必要がある」というが、
その「荒らしに(注意)喚起テンプレ」と「リンク先スレの>>1」をみると、
それぞれのヲチ対象は明らかに別人。
「リンク先スレの>>1」を「(注意)喚起テンプレ」本文とすればよいはずだが、
それをしない(できない)のは、悪意を持ってスレを攪乱しようとしているから。
(初心者のためと詭弁を用い、初心者をダシに使う愚者)
そうせざるを得ない人がいるとすれば只一人。
初心者に誘導がどうしても必要と主張するなら、この点を修正しない限り、
その『錯誤「(注意)」テンプレに固執する人』=「リンク先スレ」の荒らし本人、と見えてしまう事実。
ならばそのテンプレ自体不要ではないか?
単発云々とか関係なく、書き込み内容での考察を望む。
これにレス不要、行動で示されたし。
336:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 06:36:47.35 Tg+EyLk8
>>315
もうすぐだよ
337:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 06:41:23.39 42BDaN2k
あかつきくんもちゃんと紹介されるといいね
338:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 06:43:20.58 Tg+EyLk8
なんでいつものJAXAアンチ荒らしは、わざわざ卑怯な単発IDにしてるから、黙って他のスレ住人に中に潜伏してればバレ無いのに、
「俺のことを指定したテンプレが許せないムキー!」って叫んで名乗り出ちゃうんだろ・・・ 自分が存在バラしてどうするw
わざわざID毎回変えてるの意味無しでバレバレw
339:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 06:44:54.03 Tg+EyLk8
>>337
これで本当に、今村先生が金星のことだけ言って帰ったら笑うw
340:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 06:45:28.66 42BDaN2k
はじまった
341:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 06:46:43.74 j7xwdwCB
>>338
>>338
>>338
>>338
342:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 06:46:59.45 Tg+EyLk8
フジはなんでポンキッキやめたんだよ
子供向けに良質な教育番組がどんどん無くなる
343:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 06:48:41.27 Tg+EyLk8
とりあえず、おはようニッポンの7時5分のソーイチまでにはやってくれ
344:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 06:49:59.49 Tg+EyLk8
何! 小学館の
星みっけ だと!
345:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 06:50:58.07 42BDaN2k
>>339
きんせいちゃん特集されて嬉しいけど、内心ガッカリしそう
346:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 06:51:20.76 ycvRAyUW
みんなおはよー
朝の準備しながらきんせいちゃん待ち
347:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 06:54:42.76 Tg+EyLk8
みんな寝るなよw
348:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 06:55:09.19 ycvRAyUW
きた?
349:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 06:55:09.66 Tg+EyLk8
きた
350:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 06:55:34.75 ycvRAyUW
いやいやツンデレですよ?
351:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 06:56:02.78 42BDaN2k
今村先生キタ
352:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 06:56:34.97 Tg+EyLk8
こんな落ち着いた声だったのか~w
はやぶさ映画のナレーション出来るじゃんw
353:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 06:57:27.82 Tg+EyLk8
毎回思うけど
この紫のシャツって私物なの? 制服なの?
354:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 06:57:45.43 Tg+EyLk8
うっすらあかつきくんキターw
355:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 06:58:04.06 42BDaN2k
あかつきくん…
356:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 06:58:10.66 Tg+EyLk8
NHkにいどん
357:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 06:58:48.43 ycvRAyUW
もうちょっと突っ込んでくれるとよかったのにね(´・ω・)
いい加減なこという詳しくない大人は2人もいらんだろw
358:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 07:00:07.95 Tg+EyLk8
>>357
まず、この番組に「金星ってなんですか?」という質問のハガキを送った
(自称)小さなおともだちをほめるべきだ
359:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 07:01:09.84 Tg+EyLk8
おはよーにぽーキター
これ見ると
イカロスの あ. の直後の
UNITEC-1しんえんの特集思い出すw
360:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 07:01:59.07 ycvRAyUW
>>358
うむ。そうだな。
これはあかつきくんブレークのための布石なんだな。絶対そうだ。
みんな11月くらいからきんせいちゃんに注目しても遅いんだぞ!?
こんなこともあろうかと、今から勉強しておけよ!ってことだよな。
361:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 07:02:32.93 ycvRAyUW
しんえんは無口だからなぁ(´・ω・`)
362:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 07:02:40.51 Tg+EyLk8
ワイドショーではなくニュースで生中継して欲しいから こんな朝早くに・・・
マスゴミは本当にバカだからな
昨日か一昨日の相模原定例会見もひどかった
363:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 07:04:08.49 42BDaN2k
>>353
制服だと思う
364:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 07:06:03.64 /Ntk4U8q
>>361
違うもん
声が小さくて聞こえないだけだもん
365:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 07:08:04.50 Tg+EyLk8
>>363
その割には あかつきの文字とかロゴとか無いよね・・・
川口先生とかの、青いはやぶさ作業着みたいに・・・
366:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 07:09:54.12 Tg+EyLk8
このタイミングでアストロソーイチ帰国したら熱中症で倒れるんじゃないか?
ずっとエアコンで温度管理された環境にいたから
367:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 07:10:20.70 Tg+EyLk8
>>364
ハイゲインアンテナ無いんだよね?
じゃあしょうがない
368:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 07:14:21.03 Tg+EyLk8
そーいちキター
369:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 07:14:22.45 o01asGV6
キタ
370:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 07:14:57.46 42BDaN2k
キタキタ
371:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 07:14:57.92 Tg+EyLk8
さっき溺れてた人 ソーイチみたいだったな
茅ヶ崎の近所だし
372:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 07:15:13.52 pJk4+U3o
アストロソーイチキタ━━(゚∀゚)━━!!
373:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 07:15:46.67 pJk4+U3o
きれいなお姉さんw
374:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 07:16:33.16 Tg+EyLk8
最近 そーいちの態度が横柄だと思ったら
おじぎすると転倒するのか・・
375:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 07:16:41.92 o01asGV6
いつもネットでみてるから異常に画質が良く感じるw
376:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 07:17:27.20 Tg+EyLk8
>>375
それはあるなw
NASA-TV見た直後のNHKニュースとかw
377:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 07:18:00.59 pJk4+U3o
>>375 同意w
378:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 07:18:27.04 Tg+EyLk8
>>373
鈴木なぼこ夕方から朝になったんだよな
NHK的には出世だが、実況的には左遷だw
379:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 07:19:03.34 Tg+EyLk8
ていうか、スマスマを宇宙で実況しただろソーイチw
380:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 07:20:12.55 pJk4+U3o
ここでも予算の壁が…
ってハヤブサたんキタ―(゚∀゚)―!!
381:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 07:20:13.48 o01asGV6
おっ
382:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 07:20:26.60 Tg+EyLk8
日本はHTV有人宇宙船完成出来れば十分元取れるな
さすが、日本一のはやぶさオタ
はやぶさの話題は忘れないw
383:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 07:21:23.89 pJk4+U3o
あれ、もう終わり
384:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 07:21:34.56 o01asGV6
フルバージョンはいつ放送するんだ??
385:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 07:21:58.86 Tg+EyLk8
日本一のやたら宇宙に詳しい宇宙マニア アストロソーイチのエピソードより
はやぶさ地球帰還ネット生中継を見ようとしてつながらない
はやぶさカプセル見に行きたいって言ったら、おまえが来ると警備が倍にしないといけないからやめてくれ
と断られる
386:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 07:22:23.77 Tg+EyLk8
>>384
いつかどこかで
387:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 07:22:36.75 o01asGV6
終わりかー
388:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 07:22:38.74 pJk4+U3o
続きは茅ヶ崎でね☆って感じか?
一般でものぞきにいけるのかな>報告会
389:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 07:22:54.08 /Ntk4U8q
>>367
時間がなかったのでつ
超小型衛星総合スレがほしいと思う今日この頃
390:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 07:22:58.99 Tg+EyLk8
ラジオ第一かな?
URLリンク(www.nhk.or.jp)
土曜あさいちばん
カルチャー&サイエンス 「未来へ帆を張る 宇宙ヨット」
ゲスト:JAXA「イカロス」サブ・プロジェクト・マネージャー 津田雄一さん
放送日時:7月24日(土)午前6時43分ころ~午前6時55分ころ
391:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 07:23:26.80 pJk4+U3o
>>385
お茶目だなw
392:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 07:23:30.19 Tg+EyLk8
内容のレベルはわからんが
7/31(土) 22:00から NHK追跡!AtoZ
URLリンク(www.nhk.or.jp)
393:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 07:26:21.27 42BDaN2k
>>365
そういえばそうだね
今村先生は薄いベージュ系?の作業着だったね
で、下にあのシャツ
じゃあ私服なのかな?だとしたら何枚も同じシャツ持ってるのか?
394:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 07:28:01.42 Tg+EyLk8
>>389
実はこれ、人工衛星総合スレだったりする・・・
【ISS・シャトル】人工衛星スレ【イリジウム】-4等級
スレリンク(sky板)l50
本題は「天文」(地上から望遠鏡で見たりとか)だけど
395:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 07:28:20.47 ycvRAyUW
>>389
゚●。゚・ 人工衛星総合スレッド6
スレリンク(space板)
でもここも人がおらんし、立てても過疎ちゃいそうだよ。
しんえんは照れ屋さんなんだね。
宇宙機に一番必要なのは「大声でおしゃべり」な性格なのか。
.
396:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 07:30:08.41 Tg+EyLk8
>>395
航空船舶板だと、それの姉妹スレで、惑星探査機総合スレも同時期に立てて
書き込みが無くてあっさり消え去った という歴史がある。
397:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 07:30:57.41 Tg+EyLk8
>>395
はやぶさがおとなしい子に見えるくらい、かぐやはおしゃべりだったな
398:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 07:33:36.32 Tg+EyLk8
117 :名無しSUN:2010/07/22(木) 07:12:17 ID:HYQiyzhS
野口さんのツイッターより。
URLリンク(twitter.com)
「 明日のお昼前にはJWAVEにも出ます。11:30頃聴いてね~」
ネットでもラジコ(radiko.jp)やJ-WAVEのサイトで聴けます。
118 :名無しSUN:2010/07/22(木) 07:26:14 ID:HYQiyzhS
>>117
ツイッターは、昨夜書き込まれたものなので、
ゲスト出演するのは、今日です。
399:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 08:02:25.11 /Ntk4U8q
>>394
CubeSatらはちっこくて見えないしなぁ・・・
400:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 08:22:46.50 Tg+EyLk8
>>399
一日で一回も書き込みが無いことが珍しいスレだから
見えない衛星の話題も、暇つぶしや保守ついでになるからやっていいよ。
ただし、今夜はシャトルが見れる絶好の機会だ とかのときに
空気読まないで発言するとめっちゃ怒られるけど
401:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 08:23:21.70 Tg+EyLk8
>>400
→珍しく無いスレ
402:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 08:26:52.61 /Ntk4U8q
ま、タイミングみてぽちぽちと放り込みますかね。
みっちーはソロあげだったかの
403:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 08:38:17.05 Tg+EyLk8
>>5
URLリンク(www.jaxa.jp)
0805(木)18:00開演 20:00 閉会(予定) アストロソーイチトークショー
404:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 08:41:41.51 Tg+EyLk8
>>402
202(SRBという太い補助ロケット2本だけ)では限界ギリギリだからね。
現場の本音は、出来れば2022(202にSSBという輸入品の細い補助ロケット2本追加)か
2024で打ち上げてくれれば、こんなダイエットの苦労しなくてよかったのにという不満はあるかも。
SSB使用停止にして2022と2024無くなったからね
405:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 08:45:30.58 Tg+EyLk8
>>403
一応ネットで見られる予定はあるんだな
URLリンク(iss.jaxa.jp)
406:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 10:35:04.49 Tg+EyLk8
フジの番組にイカロスの澤田さん出演して、JAXAにイケメンが多い理由 の話をしてたとき思い出した
125 :名無しさん@ON AIR:2010/07/21(水) 23:00:08.23 ID:lJE3aZjP
モテるオーラが出るとき、てのは
男も女も色恋が眼中に無いていうか、それよりもっと
大切なもの、仕事などに熱中してるとき なんだよね
当方はモテキ って言葉自体が嫌い
「なんか良いこと無いかな~」が口癖の奴が
棚から牡丹餅式に口開けて幸運待ってるだけ、のような
努力もせずに受動的な魅力ない奴に受けそうなフレーズ
407:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 11:29:52.23 jpKC+ryv
くだらない
408:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 11:30:28.83 dYxtU/yF
J-WAVE、野口さんちょっときたw
409:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 11:30:59.23 JNjkKfKb
11時30分
J-WAVE 81.3MHZ
410:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 11:33:47.31 JNjkKfKb
アストロソーイチとかいう宇宙マニアのカメラ小僧の撮影した写真の数々
URLリンク(iss.jaxa.jp)
411:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 11:34:43.65 JNjkKfKb
ツイッターのおかげで、あまり遠くに行ってる感覚が無いw
412:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 11:36:38.46 JNjkKfKb
1月の終わり頃にネットがつながって
ってことは、それまでつながってなかったんだ
多分きぼうのICS-こだま からつくばだよね
413:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 11:38:07.50 JNjkKfKb
電話料金10万円w
迂闊にかけられないw
414:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 11:40:35.17 JNjkKfKb
きぼうは自宅w
415:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 11:40:56.90 0y5iycLi
陣地取ったw
416:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 11:41:42.40 JNjkKfKb
リアルタイムって・・・
インターネットってすっげえよな~
宇宙からインターネットってもっとすげえよな~
417:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 11:41:56.48 dYxtU/yF
>>415
修学旅行の布団のようなノリだったねw
418:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 11:42:40.85 JNjkKfKb
ハッチが開いて出た瞬間は歩けない
419:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 11:43:52.64 JNjkKfKb
宇宙なうw
420:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 11:44:26.05 JNjkKfKb
しばらく地球にいますw
421:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 11:46:21.84 dYxtU/yF
>>418
筋力低下より平衡感覚がおかしくなると言ってたね。
リハビリなんかのニュースでも同じような事言ってたし
やっぱり重力の有無で色々あるんだなあ。
422:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 11:47:56.95 JNjkKfKb
∧_∧ ̄||ヽ、
( ;) ||_|「一般人ですけど、はやぶさ本体はISSでキャッチ出来ませんか」
(__ つ三_ | カタカタ
/__ヽ) || ||
_||_J || ||
423:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 11:52:05.35 0y5iycLi
短かったけど楽しかった
>>421
三半規管が半年近くもありえないことになっているわけだしねぇ
424:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 12:20:44.45 POEP56s6
みちびきスレにマンスリートークのレポートが出てた。
スレリンク(sky板:197-199番)
>・ペーパークラフトもとても細かいものにして、今まで以上に仕組みをよく分かるものにしたい。
>8回(予定)にわけて配布するのも何回もサイトに来て欲しいから。
子供の夏休みの自由研究と工作にどうかなとか思ったけど8月上旬に公開でそこから
8回に分けてだと間に合わないなー。
くっそ、こうなってくるとスマートフォンが俄然欲しくなるな。
425:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 12:45:57.76 O4n1fgMf
>>406
普通のJAXAの職員で普通のイケメンなら結婚してあげるのになんで誰もいないの??
38歳女
426:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 12:48:08.21 pJk4+U3o
>424
そこははやぶさとかイカロスを作りつつ待機で
というかJAXAはペーパークラフト好きだよねw
427:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 12:59:36.83 igRBhtDz
京都の講演会で印刷版のはやぶさペパクラもらったけど、
勿体無くて切れない。
428:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 14:01:12.44 LfkFinjc
>>427
スキャンして写真用光沢紙に原寸大プリント
429:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 14:51:05.64 LfkFinjc
ところで、NYのソーラーセイル会議の様子がリアルタイムでわかるサイトってないのけ?
一応主体は↓なんだけど、見たとこblogもtwitterもないんだよな
URLリンク(www.citytech.cuny.edu)
430:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 15:14:00.94 SYWNj+/Q
イカロスツイッターはあくまで擬人化イカ坊キャラで貫くつもりなんだろうけど
こんな時くらいはあかつきチームみたいに海外出張組からのつぶやきもほしいと思ってしまうな
431:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 15:36:35.62 qncTmQQ2
>>429
とりあえず、↓。
URLリンク(planetary.org)
432:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 16:11:10.74 POEP56s6
イカ坊おはよー
>うすださん見える時間がだんだん日本の昼間のほうにずれてきたみたい
>約1時間前 webから
だんだん昼間に会えるようになってきたって事かな?
433:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 17:24:38.78 ftuH//78
NHKR1大気中
434:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 18:08:57.94 lI0rilCR
同じくNHKラジオ第一待機中
435:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 18:30:16.91 lI0rilCR
きた
436:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 18:30:32.24 y/1EKqE+
今帰ってきた
ギリギリ間に合った・・・
437:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 18:45:35.98 42BDaN2k
終わった
438:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 18:45:37.53 YXsH9vG1
写真見てみたいな
439:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 18:45:44.85 wfAS9IS4
写真…涙
440:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 18:46:32.98 lI0rilCR
研究室に貼ってある写真って既出?
見てみたい
441:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 18:48:48.30 jpKC+ryv
写真みたいな
442:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 18:51:25.11 wfAS9IS4
どこかで地上の車両や人影のシルエット入ってる突入写真見たな。
あれどこだっけ。
天ガか星ナビかも知れない。
443:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 19:13:27.79 42BDaN2k
上坂監督が貰った感謝状に使われてたのも綺麗だよね
444:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 19:17:05.02 wfAS9IS4
とりあえず図書館に来てみた。
星ナビ8月号の表紙及び24ページに掲載されているKAGAYA氏撮影の連続写真が条件合致してるね。
この撮影隊には国立天文台の渡部潤一先生が同行してるから、
候補の一つにはなるかな?
445:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 19:20:48.50 bwYSJ7h8
>>443
あれはこれだね。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
446:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 19:38:57.56 mBeLue69
>>442
AstroArts天文ニュースが綺麗でしたよ
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
KAGAYA氏による「はやぶさ」大気圏突入のようす。(撮影:KAGAYA氏)
URLリンク(www.astroarts.jp)
447:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 19:52:27.87 wfAS9IS4
>>446
おう。これです、これです。
今パソコンのネット環境が不調なもので調べ方がアナログでww
色調の違うものなど数枚の連続写真で掲載されてました。
448:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 19:55:44.29 lI0rilCR
>>446
あー、これっぽいね
真夜中で新月なのに影がでてる
449:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 20:32:13.40 JNjkKfKb
>>426
生物学研究者がスケッチ出来ないと話にならないように
宇宙工学関係者はペーパークラフト出来ないと話にならないんだよ
みたいなことをテラキンさんがサンプラーホーン折りながら言ってました~
450:429
10/07/22 22:24:00.73 LfkFinjc
>>431
遅レスでスマソ&Thx!
「舞台をかっさらったのはIKAROSチーム......今はなにはともあれ彼らに脱帽しよう」
嬉しいことを言ってくれるじゃないのw
451:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 22:27:14.46 qncTmQQ2
>>450
写真があったよ。
URLリンク(www.flickr.com)
452:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 22:48:03.34 42BDaN2k
>>451
川口先生、周りがデカい所為か余計に小さく見える
453:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 22:52:36.84 JNjkKfKb
なんかデカイイメージあるけど
高校時代体操部で小柄なんだよね
454:429
10/07/22 22:53:34.89 LfkFinjc
>>451
ちょうど今イカロス本スレで見てきたとこ
10枚目の場面はさぞかし拍手喝采だったろなあ
URLリンク(www.flickr.com)
455:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 22:56:58.87 zp5yw1N+
あかつきくんの説明わかりやすいな
456:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 23:05:44.29 42BDaN2k
イカ坊とあかつきくん同じタイミングでつぶやいてるカワエエ
457:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 23:08:07.00 JNjkKfKb
今日も最後に「再生測距」してもらったよ!「測距」っていうのは地球と僕の距離を測ることなんだ。うすださんやうっちーさんから信号を送ってもらったのを僕が受け取って、すぐに送り返すの。僕からの信号がうすださんたちに届くまでの時間を測ると距離がわかるんだ。
「折り返し測距」っていうのもあって、これは送ってもらった信号をそのまま返す方法のこと。でも、地球との距離が遠くなると途中で信号の形が崩れちゃって上手く距離が測れなくなっちゃうんだ。
だから、僕やイカロス君は、地球から届いた信号を一回再生して、綺麗な信号に直してから地球に送れるようにしてもらってるんだ。これが「再生測距」って言う新しい方法!これなら片道の距離分しか信号が崩れないから、今までの倍の距離までちゃんと測ってもらえるんだよ。
458:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 23:14:02.74 42BDaN2k
おそろいだ!
あかつきくん可愛すぎる
459:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 23:15:32.20 JNjkKfKb
今日も距離を詳しく測ってもらったよー
なん日間かかけて距離を詳しく測ると,太陽の光で僕がどのくらい押されているかわかるんだって
その間はHFC-134aをちびっちゃうと,それで僕に力がかかっちゃうから,何もしないでジっとしてないといけないんだぁ
460:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 23:16:57.86 JNjkKfKb
@ikaroskun わぁ。ちょうど一緒のタイミングにしゃべっちゃったね!イカロス君もうすださんとのお話し終わったー?おつかれさまー。
@ikaroskun 今日も一日お疲れさま!僕も今日はちょっと姿勢変えたけど、またしばらくじっとしてなきゃいけないんだ。
.@ikaroskun おそろいだ! 遠くまで旅したはやぶさ兄さんの経験が生かされて、イカロス君と僕に新しい技術が使われてるって思うと嬉しいね。
461:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 23:17:54.41 JNjkKfKb
あかつきくんの説明きたー
@Akatsuki_JAXA うん うすださん見えなくなっちゃた
僕もあかつきくんと同じ技術を使わせてもらって「再生測距」をができるようになってるんだ
@Akatsuki_JAXA うん あかつきくんもお疲れさまー あかつきくんのお陰で再生測距のことがわかったよ! ありがとうー
462:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 23:20:56.27 Dn6f9ZqR
Twitter見にいけばいいんだから、全部コピペしなくてもいいよー
イカ坊、つぶやきながら寝たw
463:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 23:21:01.04 URnA5E8i
>>457-461
ああもう、なにこの可愛らしい小学生たちの会話w
和みすぎる。
464:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 23:22:00.77 JNjkKfKb
(こっちには貼り忘れてた)
宇宙飛行士として、また、現在、国連職員として活躍されている土井さんに、私の打上げに寄せて素晴らしいお話を伺うことができました。 どうもありがとうございます。 URLリンク(www.jaxa.jp)
465:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 23:24:08.98 42BDaN2k
あかつきくんの説明で理解したおかげか、イカ坊が進化した
今まで「さいせいそっきょ」だったのに「再生測距」って漢字になった
466:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 23:29:34.08 JNjkKfKb
あ.
467:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 23:32:02.55 JNjkKfKb
(寝ただけだから大丈夫だよー...にゃむ)
5秒以内前 webから
あ~びっくりした
なんかトラブルでも起きたのかと思ったw
468:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 23:43:26.69 URnA5E8i
はやぶさスレではやぶさの正面について激論が…
HBTTEのイトカワ向きに進んでる絵も地球に帰ってくる途中の絵も
イオンエンジンがこちら向きだから(後ろからの視点と考えて)
エンジンの反対側が正面だと思い込んでいたんだけど、違うのかな?
469:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 23:49:35.38 s5rVbANh
エンジンが噴射してる方が後ろで進行方向が前って感じするなぁ
回転型の衛星はどこが前だか横だかわからないが
イカロスは太陽電池があるのが頭って感じだが・・・
みちびきさんも本来はアンテナはおしりなのでは?とかあったなぁ
470:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 23:50:42.86 JNjkKfKb
一般的にはそう
イオンエンジンが後ろでカプセルとスタートラッカーが前(正面)
でも、高利得(ハイゲイン)アンテナやソーラーパネル関係者は上が正面だと言い
サンプラーホーンや惑星観測カメラ関係者は下が正面だと言い
ずっと昔から解決してない論争である
471:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 23:51:29.61 JNjkKfKb
デジタルラジオ
超!A&G (p)URLリンク(agqr.jp)
「能登麻美子 地球NOTE」
本日23時30分~24時30分
第47回~夏の夜空~
星座、はやぶさ、ロケット、野口さん、七夕、宇宙望遠鏡の話など
ネットで聴けます
472:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 23:57:59.18 /lFWViJR
zzzzzzzzzzzz
473:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 00:04:31.43 SZpMrcSY
>>468
常識的には「正面」と言ったら進行方向前面、てことになるね
全く重力の無い仮想的な空間を考えて、そこで静止状態から移動するには
イオンエンジンを吹かすしかない
となると一応の見解としては正面はイオンエンジンの逆側、てことになる
ところが現実の太陽系内航行では惑星の重力ポテンシャルと相対速度とのバランスが全てだから、
実際上進行方向前方にエンジンを吹かすこともままある、というよりほとんど半々と言った方がいい
またそもそも宇宙機は通信時には常にアンテナを地球に向けてる必要がある
ということは、地球から見ると常にアンテナが「こっち向いてる」ことになる
となると、アンテナのある側が正面、という主張も成り立つ
まあ宇宙機には正面と背面というより外側と内側の区別しかないと考えた方がよいねw
474:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 00:08:43.92 fI5oVdAM
>ところが現実の太陽系内航行では惑星の重力ポテンシャルと相対速度とのバランスが全てだから、
>実際上進行方向前方にエンジンを吹かすこともままある、というよりほとんど半々と言った方がいい
あかつきくんは進行方向にセラミックスラスタか・・・
475:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 00:18:07.48 fP4RfiOf
いろいろな解答ありがとう!
重力下前提の自動車のようなものと一緒に考えようとするところに
無理があるのかもしれないですね。
また、各パーツ担当者からすれば「我こそは正面なり!」って感覚も頷ける。
関係ないけど、ウルトラマンは飛んでるときは頭頂部が前にきてるよねw
宇宙機には正面論は無意味なのかもしれない…
476:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 02:29:09.70 fI5oVdAM
レポート書き込み(一人の2ちゃんねらの書き込みなので、一部の記述に間違いがある可能性があります)
はやぶさラジオ
スレリンク(sky板:393-403番)n
みちびきイベント
スレリンク(sky板:197-198番)n
477:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 04:50:51.55 SZpMrcSY
たまには天文の話題でも
太陽の300倍重い星発見、今100万歳 欧州の天文台
URLリンク(www.asahi.com)
こういうの、一個の「恒星」て言えるんだろうか
生まれた途端に超新星まっしぐらじゃん
あまりにも重すぎてあまりにも寿命の短い星はむしろ「源星」とでも呼ぶべきじゃないかなあ
冥王星を「惑星」から外して「準惑星」とクラス分けしたように
478:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 05:25:45.77 fI5oVdAM
> ・みちびきさんが可視になる時間帯を検索するツールなどを配布予定。
> (地球の自転が一日23時間56分なので、みちびきさんが同じところにくるのは
>一日に4分ずつずれるから、いつも同じ時間に同じ場所にいる訳じゃないんだよ。)
> ・みちびきさんが今どこを飛んでいるのか、世界地図上で位置を表示したりしたい。
ISSを見よう の応用で出来そうだな
479:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 05:33:18.20 arEJ+URT
チャットちゃんねる行くんじゃなかったのか?
この嘘つきおやじ。
480:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 08:54:02.86 offR1Z4G
自演ちゃん寝たのかw
こんなのに常駐された宇宙スレの人たちには同情します。
アニ特でも散々でしたから。
481:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 12:33:27.03 y/pitlpF
>>477
>地球からの距離が16万5千光年の若い星団内
距離が!しかも大マゼラン雲の中って、イスカンダルやガミラスが滅ぶのってこいつのせいじゃw
生まれてから死ぬまで全力疾走して力尽きるってとんでもないな。
太陽の300倍って想像がつかん。
地球と太陽が直径で100倍くらいなのに、質量で300倍ってどんなだよ・・・。
482:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 14:05:59.56 cagOitTR
イカ坊の「お?」がきたー
483:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 14:38:21.76 SZpMrcSY
早くイカ坊ストラップ欲しいぜw
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)
484:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 15:48:49.87 IIZA0zuf
>>483
地球の人たちまたケーキ食べてる!って言いそうw
485:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 17:03:06.39 M2LGqt3v
さすがにあのエンデバーの超合金(?)は買えないが
ストラップいいなぁ。
これ、これからうる予定有るの?
486:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 17:50:25.47 zkDJAbxy
足りないと思う
487:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 17:56:57.11 mQ32QY59
>>485
相模原の特別公開に向けて準備中
澤田先生が出ていた番組で紹介されてた
一次ロット売りつくした時点で販売終了なのかなぁ
どれくらい作ったかが気になるところだが…
488:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 19:15:51.77 cagOitTR
PS3、PSP持ってる人、トロステーショではやぶさ特集きたよ
489:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 19:18:15.01 cagOitTR
はやぶさプロジェクト運用スーパーバイザ森本睦子さんがゲストです
490:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 20:08:31.41 cagOitTR
トロステ、早足だったけどしっかりはやぶさの軌跡を紹介したし、工学実証機ってことも言ったしいい紹介だったと思う
サイトとかからもちゃんと情報得てたみたいだ
本編以外にこぼれ話もあって、そっちもあわせるとイカロスやTwitterネタ、はやぶさブーム、擬人化についてなど
幅広く森本さんにインタビューしてた
森本さんははやぶさ2にも関わってるそうだ
491:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 21:20:34.81 TW8GLXm2
>>489
NHKの夕方ニュースで女性アナの取材受けてた「ライブ中継は終わりです」の広報の人か
492:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 21:21:37.48 TW8GLXm2
液晶でばいすがちゃんと動くのはDCAM1ちゃんが撮ってくれた写真に写ってたけど
新キャラ
液晶でばいすがちゃん
どうやら、DCAM1ちゃんの知り合い
493:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 21:24:35.69 TW8GLXm2
: : ,州l幺ミミi、: : : : : : : : : : : : : : : __ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.─: : :|
: :州川金))ili : : : : : : : : : : : : / ` 、 :____: : : :./  ̄ `ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \__
: :{巛《三彡リ.:.: : : : : : : : : : : { /::::/:l:丶::::\:/ !: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : / : : : : :
: : :゙ミ三彡" : : : : : : : : : : : : :ヽ、 _./:::::::/::::i:::::丶:::::::.、 _ ノ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |:
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ̄<;;;;;;;/;;;;;;;i;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;> ̄: : : : : : : : : : : □: : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :_: :__/ ╲ฺฺ ╱ i________ ): : : : : : : : : : : : : : : : : :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\: : : : : : : : □´/ __l ● ● }_____. /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :
耳がでっかく >: : : : : : :/ / ('' 丶__ ノ ''' ノ__ / /: : : : : : : : : : : : :_,,,,..,,_ : : : :
なっちゃった |: : : : : : :/ / /` 、 イ: :..:.:/ / /: : : : : : : : : ,. -''"´\__>`'
______/. : : : :/ / /: : : : |  ̄8 |: :/ / /: : : : : : : : : :,." _フ
: : : : : : : : : : : : : : : : / /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / /: : : : : : : : : : :/ ̄\ {
: : : : : : : : : : : : : :./  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /: : : : : : : : : : : : ,' | )
: : : : : : : : : : :□'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー□.:.: : : : : : : : : :! \ i
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.', \ノ
494:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 21:47:53.34 hD5ofLzt
がーん!
追跡!A to Zの7/31の「はやぶさ」放送延期だって。
8/28らしい。
URLリンク(www.nhk.or.jp)
どうせならとことん追跡してディープにやってくれ。
495:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 22:03:30.83 4MkzEYqM
JAXAi、新橋の交通会館に入ればいいのに。
アンテナショップの仲間入り
496:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 22:07:45.48 vTijOP8D
JAXA広報施設「JAXAi」は「廃止だ」と中川文部科学副大臣
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
497:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 22:08:50.27 vTijOP8D
宇宙広報施設、年末にも閉鎖
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
498:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 22:18:16.39 4MkzEYqM
マジかよ。
冗談言ってる場合じゃなかった。
499:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 22:34:24.38 SZpMrcSY
さいたまスーパーアリーナのジョン・レノン博物館の後に入れればいい
なぜなら俺がさいたま市在住だから
異論は認める
500:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 22:36:01.37 hD5ofLzt
オネアミスの宇宙軍みたいになってきたな。
時の政府に厄介払いされて、政治利用されるなんてそのまんますぎる。
この技術は守っていかなきゃいけないのに。
JAXAの方々に「船乗りは船と運命を共にする」なんてことさせちゃいけないのに。
501:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 22:40:35.29 DmQWd6Cw
新宿あたりで探せればいいけど。
でも予算がつかないんじゃ、移転も出来ないかorz
502:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 22:50:22.00 cagOitTR
俺は地方から来た人がよりやすいという点で丸の内という場所にも意味があると思うけど、
家賃が高すぎるからだめってなら移転てことにすりゃいいのにな
最初から「廃止」ばっかりで移転という選択肢がまるで口にされないのがわからん
503:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 22:55:51.72 SLz5Of75
>>502
んだんだ
504:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 22:57:51.60 QC3UzpxA
産経は副大臣同行取材の内容、時事はJAXAの方針か
産経の見出しはおかしいね
副大臣は「JAXAiの様な見せ方は廃止だ」と言ってるだけで
JAXAiを廃止するとは言ってない、展示方法をもっと工夫した方がよいと
一億円の運用費のほとんどが賃料に取られて、まともな展示ができないなら
交通の便がある程度良くて賃料のもっと安いところであれば
同じ一億円でも、もっと費用対効果の大きな施設を作れるよなあ
JAXA側はJAXAi自体を閉めたいのかな
確かに一億円あれば研究に使えるだろうし
505:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 23:25:49.36 DmQWd6Cw
相模原一般公開の詳しいパンフ来てるね。
うーん。参加したいイベント目白押し。
川口先生のはやぶさ講演、森先生のイカロス講演は是非聞きたい。
つか、それだけでほぼ一日終わっちゃうじゃないか。
506:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 23:33:46.53 O0AVMx1G
>>491
森本さんは研究者で博士
507:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 23:40:34.28 SZpMrcSY
JAXAiがだめならiJAXAで再開すればいいじゃない
508:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 23:48:52.38 cagOitTR
>>504
時事の記事でも、中川副大臣がJAXAi視察して存続に否定的な見解を示したためだとあるし、
産経以外の毎日・朝日・NHKの記事でも、副大臣が視察して否定的な見解を示した、
文科省として来年度以降の予算を認めない方針を示した、とあるよ
JAXAの判断はその方針を受けてってことでしょ
509:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 23:49:18.26 J7HDAuRt
幕張辺りに新しい施設が欲しいな。。
JAXA-i改め、JAXAJ。
上から読んでも、下から読んでもJAXAJ。。
510:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 00:00:12.19 hoRA0qAx
関東にばっか施設増えるのヤダヤダ
全国に満遍なく作って欲しいよ、気象管区くらいの大雑把さで良いからさ
511:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 00:05:19.89 J7HDAuRt
まじめな話、金が掛かる施設運営はほどほどにして、
有人ミッションの帰国報告会とか、講演会とかはライブ中継や
後からノーカットで見られる様にして欲しい。。
512:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 00:07:28.59 SFGu6PmO
アキバに持っていけば、TXで筑波宇宙センターとの相乗効果が出る!
かもしれないと行ってみるテスト。
アキバなら、人が集まる場所だし、便利なところだから、よくね?
513:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 00:07:50.85 u5kgoxy2
デパートの催し物会場を転々とするとかは無理かな
514:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 00:10:40.79 A5cAwyTk
>地方から来た人がよりやすいという点
っ羽田
515:[速報]
10/07/24 00:16:50.82 kTJbc+hG
[AKB48・篠田麻里子&ジャニーズJr.滝沢秀明、真剣交際か?]
516:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 00:28:04.70 rJECdqfC
>>511
長いけど、日本記者クラブでの山崎直子さん会見
これはノーカットじゃないかな
山崎直子 宇宙飛行士 2010.7.9
URLリンク(www.youtube.com)
517:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 00:42:33.16 vPQDDU67
ガンダムカフェの隣がいい
518:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 02:44:07.65 vPQDDU67
朝のラジオ忘れそう
てか、起きれなさそう
519:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 02:56:54.27 agaES5ef
>>518
寝るな!
俺はもう諦めた(寝るのを)
520:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 03:10:19.00 dg50srZK
今一度、念押しのため貼っとく
[24日(土)]イカロス~未来へ帆を張る宇宙ヨット
URLリンク(www.nhk.or.jp)
521:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 06:37:20.41 Ja+BM413
3時間弱の仮眠をとって起きた
東向きの部屋だからエアコン消したままだと暑くて目が覚める
ラジオつけたらラジオ体操の時間だったw
522:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 06:46:55.05 agaES5ef
きた
523:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 06:47:09.15 YQBhqZuN
キター
524:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 06:47:16.07 Ja+BM413
イカロスハジマタ
525:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 06:47:20.53 vPQDDU67
津田さんキタ
526:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 06:48:12.06 agaES5ef
カサカサ
527:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 06:52:11.37 vPQDDU67
イカメラ弟
528:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 06:52:45.12 agaES5ef
トロヤ群
529:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 06:53:43.60 Ja+BM413
オワタ
530:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 06:54:10.18 IdTcF8BI
早い
531:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 06:54:31.61 YQBhqZuN
まあ、こんなもんかな
532:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 06:54:52.67 agaES5ef
おわった
もっとじっくり話聞きたかった
533:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 06:55:45.43 dg50srZK
それこそ「拍子抜けするほどあっさり」だったw
534:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 06:57:15.21 agaES5ef
イカロスチームの人たちはあの折り方にかなり愛着があるんだなあ
535:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 07:01:12.10 dg50srZK
大喝采はDCAM1の映像が来た時か そりゃそうだな
NYのソーラーセイル・シンポジウムでもあの映像は拍手喝采だったに違いない
これから「自分撮り様カメラ」載せるのはやるんじゃね
536:535
10/07/24 07:02:04.12 dg50srZK
おっと間違い
DCAM2のが先だった
537:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 07:19:03.00 dY4Hxlju
いかんトロステ見てたら泣けてきた。・゚・(ノД`)・゚・。
538:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 07:32:05.81 TtRyTx34
トロステ知らなかったけど
UPしてくれた人ありがと~
URLリンク(www.youtube.com)
539:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 07:55:26.22 a61Qlhzq
うんなまつり参加者、ときどき報告してくれたら喜びます。
540:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 09:15:34.51 PQgClBUu
>>535
今朝の津田さんのラジオの話なら分離カメラじゃなくて搭載カメラのほうだね。
リアルタイムでの展開成功は数値データで確認して拍手が起きたけれども
もっと盛り上がったのは次の日で、搭載カメラで帆の方向を撮った映像をみると帆がすごく綺麗に開いていて、
ほんとに開いてるよ、やっとここまできたよと実感して大喝采が起こったって話だった。
541:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 09:36:47.44 ulGvtUQA
>>499
さいたま新都心は大宮の隣の駅だし、大宮からさいたまモノレールに乗れば鉄道博物館がある。
相乗効果を考えると悪い条件の提案では無いね。
>>502-503
ここら辺に移転したらどうでしょうか? 引越し費用はウチら(政府)が出します。
じゃない時点で、つぶすことありき。つぶしてゲットした予算は他に回してJAXAに還元する気無いのバレバレ
542:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 09:41:08.74 ulGvtUQA
>>506
それを言うなら的川先生だって広報のうまいだけの研究者の一人だし・・・
>>512
さいたまに新しく鉄道博物館が出来たけど、今まで交通博物館があった
秋葉原の万世橋の跡地に、新しくビルが出来るそうだ。
詳しい条件はわからないけど、よくね?
むしろ、ビルのほうからJAXAにJAXAi移転しませんか?と誘致を持ちかけるべきだ
>>510
地元の科学館や博物館に、宇宙関連の展示増やすように動け
543:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 09:42:06.19 ulGvtUQA
>>511
そっちのほうが金かかるんじゃね?
ツイッターやブログは安上がりだけど
544:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 10:05:04.83 6TIA8Mah
>>543
ニコニコやUSTで配信して、あとはようつべにうpするだけでよろしいがな。有料会員になっても月に何百円かで出来る。
545:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 10:53:43.13 ulGvtUQA
最低だなイカ坊w
546:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 10:54:47.64 ulGvtUQA
>>544
それくらいなら既にやってんじゃね?
はやぶさ帰還イベントとかで鯖落ちしないレベルを確保すると
えらく金かかるけど
547:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 11:02:21.08 ulGvtUQA
【社会】27の国立大が消える?交付金減なら「知的基盤破壊」
スレリンク(newsplus板:-100番)
徹底的に日本の学力を下げて若者をバカにしたいようだ
548:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 11:05:54.28 6TIA8Mah
イカ坊どこに無茶ブリしてんだよw
>>546
講演なんかのときにネット配信してくれる外部の人は募集してるけど、JAXA自体はやっていない。
この間のマンスリートーク行ったけど、あれだけのカメラを回してるのに音声の後日配信しかしないなんて
勿体なさ過ぎると思った。入場無料だし、ツイッターなどでどうぞどんどん流してください、というのなら
自分で配信しちゃえばいいのに、と。
当日パソコン持って行って配信しちゃえばよかったな。
549:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 11:36:45.23 ulGvtUQA
>>548
民業圧迫って知ってる?
よそが出来ることは率先してやっちゃいけないの
550:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 11:48:39.02 ulGvtUQA
BS2 30日 夜10時 熱中スタジアム
はやぶさ コスプレ 川口センセ あ.
ここで予告見れた。
川口先生が出るから期待しよう。
URLリンク(www.nhk.or.jp)
551:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 11:50:41.95 6TIA8Mah
民業圧迫はなんか違わね?まぁいいや
552:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 13:29:56.63 kIuw5Y/P
jaxaiたぶん人件費も結構かかってる。
前に行った時すごくしっかりしていて詳しい方に解説してもらった。専門の方かと。
自分は嬉しかったがそこまで詳しい話は「一般的に」望まれていないんだろう。
553:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 13:50:18.94 bFzJczTY
トロステ見てきた!また泣いたw
子供向けのように見えて内容が完璧だった気がする。
>>550
あのインパクト大のはやぶさコス女性と川口PMが同じ番組に!!
なんかどんな反応するのかすごく楽しみ。
予告では嬉しそうなお顔だったね。
554:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 14:05:27.25 ulGvtUQA
>>552
多分、民間売却だか民営化とかしたら、ガイドや従業員はバイトになるだろ。
それはそれで味気無いとは思う。
民間の経営を入れて、徹底的に商売っ気を上げることには賛成だが
何が正しいのかは自分にはわからない
555:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 14:23:24.99 dg50srZK
>>550
BShiでは1回目7/29にやるんだね
山際さんの本が出る日じゃないか
狙ったのかな
556:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 14:36:31.10 Ja+BM413
生中継じゃなくていいから、後から講演会の動画を配信してくれないかなぁ
今年の川口先生と森先生の話は是非とも拝聴したいよ
こんな感じで↓
URLリンク(juku.netj.or.jp)
URLリンク(juku.netj.or.jp)
557:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 18:39:21.42 a61Qlhzq
……どうやら、沖縄まで兄さんに会いに行った勇者はいなかったのか。
うんなまつりレポ見たかったのに
558:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 18:50:31.66 rGuuFe58
この時期休みを取るのは難しいな。
学生さんは夏休み突入だし行けるんじゃね?うらやましいぜ。
559:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 21:41:19.73 5tcqm+aS
ケネディースペースセンターのビジターコンプレックスでは
ノリノリで宇宙の探査の解説なんかして
そのままの勢いで座席のボタンでアンケートとかとってる
意味があるアンケートとは到底思えない
#外人が簡単に紛れ込めてるんだもん
確か,管理は民間だったと思うけど......
560:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 22:15:11.61 ulGvtUQA
>>557
URLリンク(twitpic.com)
561:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 22:33:36.70 Lp3baIiO
>>560
㌧
562:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 23:06:28.28 QmGkfpio
>>557
すみません行って来たのですが携帯忘れて書き込みが今になってしまいました
覚えてるかぎりでレポしますね
563:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 23:07:04.72 A5cAwyTk
復刊ドットコム
恐るべき旅路 -火星探査機「のぞみ」のたどった12年-
URLリンク(my.fukkan.com)
現在、13票・・・
隣県含めて近場の古本屋まわったけど見事になかったorz
もう欲しがる人のほとんどが持ってて、もちろん手放したりしないってことかー
564:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 23:21:08.02 QmGkfpio
「イトカワは残波岬から名護までの湾内に入るくらいの大きさです」など
地元の人の視線に合わせた解説で、とても判りやすかったです。
イカロスとあかつきの紹介もキャラクター付きであって、「インターネット
でも大活躍していますね!」とツイッターネタをさりげなく入れられてました。
あと、真面目なスライドの中に”飛行機→衛星→宇宙戦艦ヤマト”とかネタが
入っていたりで、本当に面白かったです!
565:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 23:30:21.49 sSiP1V4i
>>563
ああ、持ってるなあw
読んだ後、埋まっちゃって出てこないけど。
スペースシャトルの落日なら、目の前にあるなw
これ抜いても崩れてきそうだけど。
566:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 23:31:07.10 Lp3baIiO
>>564
兄さん、やっぱり話上手くて面白そうだな。
今日行った人も、明日行く人たちもすごいうらやましい。
567:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 23:38:42.01 QmGkfpio
はやぶさについてはDVDを見ながらの解説で、技術職の視点での話が聞けて
大変興味深かったです。最後に、しなやかな強さ、日本の誇りについてを上げ
ていました。
私が行った時は大人4人、子ども7人ぐらいのアットホームな感じの講演でした。
ぜひ行ってみてください!
568:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 23:55:26.81 2xrllAX2
ぜひにも行きたいけど、
沖縄はちと無理です(´・ω・`)
569:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 01:08:58.93 fgGhYFgZ
>>564
藤原先生は京都の講演会で
京都駅ビルと同じくらいです、ってスライドで並べた写真出しながら説明してて
すげーわかりやすいと思った。
570:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 01:16:16.66 zOh6MZvt
L/Dがとうとう日付またいだ連続更新を実行したw
そんだけはやぶさ2は順調ってことならいいな
休めるときに休んでください
571:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 03:12:34.19 /S4tQ4Bm
>>567
レポありがとうございます!
超初心者の自分でも分かりやすいし人の注意を引く言葉を選んでくるし兄は本当に凄いなあ
本スレで何人か行けるようだったので参加者の皆さんは自分の分も楽しんできてください
572:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 03:57:01.80 C8ZDRp7N
カプセル展示の時にJAXAスタッフ名言が生まれないかと期待
URLリンク(matome.naver.jp)
573:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 05:07:41.56 VK00AzDg
せいぜい「ここは最後尾ではありません!」程度じゃね?w
いやマジな話、JAXAは8/15・16はコミケの混対スタッフ雇った方がいいと思う
やつらの人捌き技能ははやぶさ運用室並みの変態レベルだからな
574:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 05:28:00.36 XkjYyIZf
| 月曜日はさわださんが
| ブログで自己紹介して
__ \ くれるよ!
//l\\ \
_/// ! | ! Ω_ )ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∠⊥⊥⊥⊥⊥⊥⊥_\ □
_ __/ \ / i________)
. □´/ i ● ● } /
. ま / ('''' 丶_ノ '''' ノ___ /
. さ / /` 、__ _ イ / /
に / / | | / /
外 /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
道 / /
! □'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー□
575:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 11:49:44.08 XkjYyIZf
>>573
JAXAiをお台場科学館に引越しして
カプセル展示イベント「おつかれはやぶさ」は有明ビッグサイトでやればいい
576:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 11:57:15.91 XkjYyIZf
アポロの月着陸船にエアロックあったっけ?
アポロ13見たら出てこなかったような気がしたけど、
二酸化炭素増えすぎなら、1人エアロックに入れろよと思った。
577:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 12:23:34.83 NKe8ulqp
>>576
ない。
月面で活動する際には、気密服着たあとLM内の酸素まるまる抜く。
578:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 13:44:55.91 Azi1mr3p
委員会きたー
579:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 13:47:52.85 eAZLrATb
たかじんきたこれ
580:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 13:51:45.50 eAZLrATb
③w
581:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 13:55:08.66 eAZLrATb
デーモン後ろ向きだな。
582:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 13:56:33.95 eAZLrATb
夢のないデーモン
583:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 13:57:32.34 eAZLrATb
三宅はいつもと論調が違うじゃないの。
584:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 13:58:23.99 y3Zt7auT
このまま見続けても不愉快そうだからテレビ切ってきた。
はやぶさファンが見るような番組ではないな。
585:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 13:59:45.82 VK00AzDg
よみうりTVか
関東じゃ見られん ...
586:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 14:00:33.90 eAZLrATb
>>584
そうかな?なかなかいい議論だったと思うけど。
最後の宇宙人独占の話はお約束のボケだけどw
587:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 14:03:33.11 y3Zt7auT
2chでやってるって聞いてちょっと見ただけだから
議論の内容は詳しく知らないんだけどね。
「我が国一国でやるようなことか」とか言われたら
なんかもやーんとしてしまって
スイッチ切ってしまったのよ。技術流出するじゃない……。
588:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 14:06:09.43 eAZLrATb
>>587
きちんと反論してたよ。
で、そんなこと言う奴には「夢と希望」が足りないという印象を与えていたと思う。
589:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 14:07:36.72 u/N1EZN+
中国が技術者欲しがってるもの、宇宙事業に限らずね
仕分けはその一貫
590:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 14:09:11.13 Azi1mr3p
>>587
その問いへの答えはこれだと思うんだよね
スレリンク(sky板:400番)
自分もモヤッと理解していたつもりだったけど、こういう説明の仕方をすればいいんだと思った
591:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 14:23:16.56 VK00AzDg
あちこち見て回って把握した
デーモンの問いかけは確信犯的な煽りじゃねーの?
それでも率先してやるべきことなのだ、という回答を引き出すための
592:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 14:32:01.12 eAZLrATb
まあそうなのかもしれないね。
デーモンはその後もひねくれたこと言ってるから。
593:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 14:36:30.61 VK00AzDg
URLリンク(books.rakuten.co.jp)探査機はやぶさ全軌跡-9784315518856/item/6613022/
楽天ではや売り切れかよw
明後日書店店頭で買うつもりだが、急がないとやばいかも
594:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 14:36:38.86 u/N1EZN+
そこまで深読みする人達がどれほどいるものか
普通はデーモンのいう事だからもっともだ、この人見た目があれだけどまともだから!
と思ってるでしょ
595:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 14:42:25.27 eAZLrATb
>>594
番組の終わりの印象はそうじゃなかったよ。
飯山さんのまとめがよかったから。
596:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 14:43:34.44 05ya04z1
>>594
いや、言い方聞いていればそういう風にはとれなかったな。
自分の意見を押し通したいって感じじゃなく、それに対する答えを聞きたいようすだったもの。
597:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 19:30:32.97 C8ZDRp7N
もうすぐラジオ
598:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 19:53:55.04 Iv42xJsR
何とかの山を食べながらラジオ待機
599:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 20:00:17.40 Iv42xJsR
はじまた
600:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 20:05:04.60 eAZLrATb
たかじんと同じ話だね。
601:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 20:06:36.60 Iv42xJsR
的川さん、しこしこ好きだな
602:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 20:21:53.16 qpJ+AJSA
4回シリーズだったのをすっかり忘れてたorz
603:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 20:27:38.12 Iv42xJsR
津田さん!
604:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 20:33:44.18 XkjYyIZf
砂の中にサンプラーホーンごとめりこんでくれないかな~w
605:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 20:35:53.10 XkjYyIZf
かの有名な「不甲斐ない世界初達成」
606:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 20:37:19.15 eAZLrATb
何か舞い上がってるに違いない
607:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 20:37:33.23 XkjYyIZf
, ノ)
ノ)ノ,(ノi
( (ノし
┐) ∧,∧ ノ
..|( ( ....:::::::) ( 「こんな世界初なんていやだ・・・」
 ̄⊂/ ̄ ̄7 )
(/ 黒幕 /ノ
 ̄TT ̄
608:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 20:38:32.81 XkjYyIZf
( -的-川-)「私だって寝てない。みんな寝てないんだ。」
609:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 20:41:28.32 eAZLrATb
おつかいできた・・・
610:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 20:41:54.17 XkjYyIZf
伝説のVサイン
URLリンク(www.isas.ac.jp)
611:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 20:43:09.30 C8ZDRp7N
ダメだ…話聴いてるとまた泣けてくる
612:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 20:44:57.12 XkjYyIZf
∵∵ ☆
☆
…
c、 ⌒ヽ ∵
{ヽ ) /} , ' ̄:ヽ
ヽ __ノ L__ {・ ノ 「``ヽィ ̄|
「 ̄~~^^{ , . .:´: : : : :`丶 く } .′
ゝ┐ | /_/ __/_/ __」: : : :く__ _ 」 ;;
i  ̄ .L__ _l/ ⌒ ,; ⌒ ;;,: : : : ヽ | ̄ ̄|_ | おつかいできた!
|__ | /l ヒtソ .; ヒtソ ;;l: :ト、 ト、} } |
|__ く /:/l ;;,,,, ..l.:/: :ト{ L,,,. -‐´
| __ _」 く >_`´._,. イVヽノ
_」 〈V〉/ ヽ ☆
, '´r‐┐ )l/ 「ユ、 ☆
☆ ト、 l lノ(⌒V く〉
ヽ ____ノフ´ ヽノ
く__ __,. く \ …
l | \ノ
∴∴ ∵∵ し'
…… …
613:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 20:47:19.36 XkjYyIZf
, ノ)
ノ)ノ,(ノi
( (ノし
┐) ∧,∧ ノ
..|( ( ....:::::::) ( 「キセノンガスをそのまま噴射して回れ」
 ̄⊂/ ̄ ̄7 )
(/ 川口 /ノ
 ̄TT ̄
( ー國-中-)「何を言い出すんですか?」
614:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 20:47:53.21 XkjYyIZf
行方不明から復活した機体は無い
615:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 20:49:11.77 eAZLrATb
また打ちきりか。
616:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 20:50:16.02 XkjYyIZf
, ノ)
ノ)ノ,(ノi
( (ノし
┐) ∧,∧ ノ
..|( ( ....:::::::) ( 「はやぶさは一年以内にいつか発見される。
 ̄⊂/ ̄ ̄7 ) (いつとも言って無いし、みつかってもどんだけボロボロかは言って無い。)」
(/ 川口 /ノ
 ̄TT ̄
617:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 20:51:21.26 eAZLrATb
きたきたきたw
618:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 20:54:39.92 C8ZDRp7N
真田さん!!
619:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 20:54:47.69 eAZLrATb
こういうこともあろうかと
620:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 20:54:49.26 XkjYyIZf
( ー國-中-)「AエンジンとBエンジンをダイオードで結んでおいた」
, ノ)
ノ)ノ,(ノi
( (ノし
┐) ∧,∧ ノ
..|( ( ....:::::::) ( 「一体何やってるの?」
 ̄⊂/ ̄ ̄7 )
(/ 川口 /ノ
 ̄TT ̄
621:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 20:55:53.57 XkjYyIZf
新聞社「詐欺だ。ヤラセだろ。」
622:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 20:57:18.20 XkjYyIZf
BGM「宙よ」
623:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 20:58:24.80 qpJ+AJSA
里中さんの絵はJAXAiに飾ってあったなぁ
624:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 20:59:19.00 XkjYyIZf
もうすぐかえるからね
URLリンク(www.jspec.jaxa.jp)
625:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 20:59:33.79 eAZLrATb
泣いた
626:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 21:00:19.56 Iv42xJsR
最後の方はダメだ・・・
627:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 21:01:02.83 O1yQSH8e
再放送やんないの?
628:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 21:01:26.26 XkjYyIZf
ラストショット
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)
629:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 21:02:03.93 XkjYyIZf
>>627
今回が再放送
630:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 21:03:05.88 eAZLrATb
ちょっとニコニコ行ってくる
631:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 21:03:26.53 O1yQSH8e
>>629
そ、そうだったのか。
録音しておけばよかった。
632:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 21:03:43.91 qpJ+AJSA
この番組と、先週3日間やった川口先生へのインタビューは再放送して欲しいな
633:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 21:05:26.33 u/N1EZN+
中の人二人なのかー乙
634:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 21:06:48.80 /jPt1FUp
>>631
いや、4回連続シリーズの最終回だけど本放送
URLリンク(www.nhk.or.jp)
635:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 21:59:25.60 HhFfxTrG
的川先生はMUSES-Cにアトムと名付けたがったらしいけど
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)
今夜もはやぶさのことを鉄腕アトムに例えて話してたね。
636:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 00:37:40.95 DtgFrKUm
世代によって自分のイメージを仮託する呪体は違うからなあ
俺は初代(アニメ版)アトムも初代ヤマトもリアルタイムだけど、
アトムに宇宙ものってイメージはないなあ
的川さんは自律行動ロボットて意味で仮託してるんだろうけど
637:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 00:59:07.82 /+kPx2AC
URLリンク(www.nicovideo.jp)
週刊トロ・ステーション第38号『小惑星探査機はやぶさのキセキ』
638:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 01:11:52.99 CP3tytVS
ISSにデブリ接近してるって?
639:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 01:41:04.24 MmhRN3wg
>俺は初代(アニメ版)アトムも初代ヤマトもリアルタイムだけど、
50代ktkr
640:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 02:19:56.52 luaY4GcU
>>638
しかも中国がミサイルと人工衛星で作ってくれたやつ
明日は、澤田先生がアメリカの羊羹をおみやげに持ってきてくれる日だぞ~
641:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 02:23:12.97 luaY4GcU
NHKでうんな祭やった沖縄やってる
種子島キター!
642:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 02:36:20.73 bomVrXPV
>>641
見逃したorz
643:636
10/07/26 05:04:58.06 DtgFrKUm
>>639
別に不思議はあるまい?
スプートニク1号が飛んだのは俺が生まれた年だ...
「宇宙マニア第1世代」と呼んでくれ
644:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 06:43:03.94 J8SeGj0h
>>643
フォン・ブラウン「ほう」
ゴダード「それは」
オーベルト「聞き捨てならんな」
ツォルコフスキー「え?」
645:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 07:43:05.74 Q/+Zlfda
>>636
世代的なこともあるだろうが、的川センセは筋金入りの手塚ファン。
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)
646:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 08:22:51.18 pScFEwwq
こっちの方が一層筋金入りっぽさを感じる。
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)
647:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 13:36:00.09 /arddsBC
>>646
いや、俺若いからアトムの親父なんて知らねえし
648:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 13:37:04.67 /arddsBC
気をつけよう
(ToT)「え~ん。自宅にヨウカンが届いて、ニュートンはやぶさ特集号を相模原に贈答しちゃった~」
649:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 13:41:27.78 vHfcNh/7
まじかw
中の人ヨウカン食べ損ねたねw
650:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 13:48:36.79 1aaZYQuz
くそっ、お前ら昼飯後にようかんようかんと何事だ
悔しいから買ってきてやる!
そして食ってやる!
651:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 14:06:17.33 niX5DgpF
わが社のオフィスグリコ最上段には一口ようかんが常備されている。
652:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 15:35:06.74 hvBumWtx
>>648
ちょw
相模原に事情話して取り替えてもらえないのか?
653:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 15:53:20.00 GRwHsDLF
テレビ東京
野口さん
654:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 17:17:19.13 1aaZYQuz
URLリンク(www.mext.go.jp)
ここの推進1-1-3のその4って開ける?
見れないんだが自分だけだろうか。
問い合わせ先も見てみたけど、文科省サイト自体への連絡先がない……
655:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 17:49:17.69 bomVrXPV
>>654
携帯民ですが
直接だと見れないけど、とりあえずGoogleとファイルシークで見れたよ
656:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 19:34:39.55 pZcJh9HX
はやぶさの新刊は明日だっけ?
657:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 20:04:57.24 OFvJEPLY
はやぶさスレから持ってきた
857 :名無しSUN [↓] :2010/07/26(月) 16:30:57 ID:0TqALVDp
ぶった切ってすまぬが、近く発売の関連図書を漁ってみた。雑誌は際限ないな…
日経サイエンスはニュートン見てから決めたいが…
7/24 日経サイエンス 2010/9号(¥1400)
URLリンク(www.nikkei-science.com)
7/27 探査機はやぶさ7年の全軌跡(ニュートン/¥2415)
URLリンク(www.newtonsanseido.com)
7/29 小惑星探査機 はやぶさの大冒険(マガジンハウス/¥1365)
URLリンク(magazineworld.jp)
8/ 7 はやぶさと宇宙の果てを探る!(洋泉社ムック/¥980)
URLリンク(www.yosensha.co.jp)
9/20 日本の航空100年(日本航空協会/¥15750)
URLリンク(www.aero.or.jp)
658:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 21:00:29.18 pZcJh9HX
>>657
ありがとう。とりあえず全部買う。追加情報あったらよろしく。
659:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 22:17:06.45 GRwHsDLF
スマスマ見てるんだがw
太田光の作詞したスマップの歌詞がまんまはやぶさな件について
おまえ筑波行ったときに何を吹き込まれたんだよw
660:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 22:33:18.12 GRwHsDLF
ちょっとテンプレの確認に使います
661:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 22:35:03.84 I86Vk+Yp
ダメだよ
662:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 22:38:59.84 GRwHsDLF
【関連スレ】
工学実験探査機MUSES-C(はやぶさ)応援スレッド 3rd[航空船舶板]
スレリンク(space板)
【はやぶさ】HAYABUSA-BACK TO THE EARTH-3【帰還】[映画一般・8mm板]
スレリンク(movie板)
[新製品] ロケット/宇宙機模型を語ろう [再販][プラモ模型板]
スレリンク(mokei板)
【はやぶさ】宇宙機応援 創作系スレ2【かぐや】[天文気象板]
スレリンク(sky板)
【既存】惑星探査機・人工衛星のAA【新作】[天文気象板]
スレリンク(sky板)
【宇宙ヨット】ソーラー電力セイル実証機イカロス14【IKAROS】
スレリンク(sky板)l50
【PLANET-C】金星探査機あかつきPart3【明星】[天文気象板]
スレリンク(sky板)
準天頂衛星初号機GPS衛星「みちびき」★2[天文気象板]
スレリンク(sky板)l50
宇宙開発・天文イベントレポスレ [天文気象板]
スレリンク(sky板)
宇宙に関する番組表を教えあうスレッド3[天文気象板]
スレリンク(sky板)
M5ロケット午後打ち上げへ 小惑星探査機搭載[天文気象板]
スレリンク(sky板)
宇宙実況規制避難所★29[アニメ特撮実況]
スレリンク(liveanime板)l50
2chスレ検索
URLリンク(find.2ch.net) URLリンク(ttsearch.net) URLリンク(2chs.net)
dat落ちした過去スレ読むサービス URLリンク(www.geocities.jp)
663:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 23:08:08.73 /k8EQrHL
テンプレ確認なんぞメモ帳でやっとけよ
ここは実況だ
そういう事に使う場所じゃねえ
664:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 23:08:35.45 t8mx50CM
8/1 BS11デジタル 22:00-23:00
[新]サイエンス・プレミアム「ここがすごいぞ!日本の宇宙開発」[出]若田光一
URLリンク(tv.starcat.co.jp)
665:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 23:09:37.47 kjRrae3o
>>663
支持する!
666:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 23:31:47.11 I86Vk+Yp
ダメだって言っても荒すのな
667:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 23:33:16.11 FUuBuspE
なぜならキチガイだから
668:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 23:36:52.76 GRwHsDLF
>>663
メモ帳でやってどうやって他人に見せるんだ? バカですか?
本スレの人間に見てもらう必要があるんだが?
規制されてなきゃ直接本スレに貼ってるよ
文句があるならバカな規制やってる運営に言え
669:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 23:41:49.36 kjRrae3o
>>668
なんで規制で本スレも立てられないお前がここでテンプレチェックする必要があるんだ?
それ以前にここをテストに使うなバカ
670:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 23:45:19.97 GRwHsDLF
なんで宇宙AAスレにビリーズブートキャンプ?
と思ったら こたつイカロスwww
671:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 23:48:51.00 GRwHsDLF
いつものJAXAアンチ荒らし(特技は複数IDによる自演擁護)毎回スレ立て時になると、ここが正念場!と必死になるね
その労力や熱意を、前向きで建設的なことに使えばいいのに
672:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 23:51:42.00 GRwHsDLF
澤田さんは今頃、本業が一段落して必死に自己紹介を書いてる途中なのだろうか?w
673:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 23:54:13.41 6s/mi25j
ID:GRwHsDLFは、イカロススレのテンプレの時も必死だったろ。
674:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 00:09:28.61 Dfkyz2Sh
さわださんの自己紹介キター!
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)
675:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 00:23:00.21 rgBgNXcY
「イカ坊」呼ばわりはすっかり公式だなw
676:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 00:47:49.50 Dfkyz2Sh
これはT2さん逃げられないなw
677:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 00:48:41.00 rgBgNXcY
澤田さんの自己紹介、
さっき私が拍手した時のカウントは9だったのにw
678:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 00:56:54.60 aj2NLiWJ
俺が拍手したときはカウント10だった
679:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 01:17:58.18 m5+AIuvA
おかげさまで200をとっくに超えますた。本当にあry
680:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 01:20:37.86 Dfkyz2Sh
みちびきさんツイッターのフォロー数は4だった
URLリンク(www.timber.co.jp)
GPSおもしろまんが
URLリンク(www.timber.co.jp)
681:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 01:36:59.34 Js5vmPUW
80台でちょっとウロウロして戻ったら100越えて驚いたのに…
これがイケメン効果か!
つか宇宙ロボットにヒャッハーってなった自分みたいなのもいそう
682:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 01:43:19.77 ve6AqeXW
あぁ、宇宙ロボにはヒャッハー!だねw
683:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 07:32:54.23 Dfkyz2Sh
Interplanetary Kite-craft Accelerated by Radiation Of the Sun
インタープラネッタリー カイトクラフト アクセラレーテッド バイ ラジエーション オブザサン
太陽から放射される光で加速する惑星間宇宙帆船
684:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 09:48:18.45 Dfkyz2Sh
【はやぶさ2】
2010/03現在はプリプロジェクト。01/07時点の構想は
・本体に搭載した衝突機(EFP型)でクレーター形成、未風化試料を採取
・本体設計は「はやぶさ」とほぼ同等(「はやぶさ」で不具合の起きた箇所は改良)
・ターゲットはC型小惑星「1999JU3」
・打ち上げロケットは H-IIA
・最も早いシナリオは 2014年打ち上げ → 2018/06到着 → 2019/12出発 → 2020/12地球帰還
URLリンク(ssl.tksc.jaxa.jp) URLリンク(www.wakusei.jp)
【はやぶさ Mk II (Marco Polo マルコポーロ)】
ESAとの合同ミッションを予定していたがターゲットが Wilson-Harrington 彗星から1999JU3(「はやぶさ2」と重複)に変更となったためシニア・パートナーとしての参加からは撤退。
Marco Polo は2010/02に予算難からESAの選考から落選している。
URLリンク(b612.jspec.jaxa.jp) URLリンク(www.jspec.jaxa.jp)
・イメージムービー URLリンク(www.lesia.obspm.fr)
・どこかで見たようなイラスト URLリンク(www.lesia.obspm.fr)
・2009/12月時点での資料 URLリンク(sci.esa.int)
☆はやぶさ2実現にはあなたの応援が必要です!
URLリンク(www.hayabusa.isas.jaxa.jp) URLリンク(www.youtube.com)
※未確認情報(Part33-861)
・JAXA経営陣に「『はやぶさ』応援してます!」という声がたくさん届くのが一番効果的 (「『はやぶさ2』に予算を!」系は逆効果の恐れあり)
685:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 10:04:52.71 Dfkyz2Sh
みっちーの間違えた「半角スペース」とはどこの宇宙空間のことですか?
686:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 10:33:33.92 4OKbcaaS
ニュートンはやぶさ特集号ゲト
なんかはやぶさとイトカワのポスターついてたw
最後の章にはやぶさ2のイメージ画があった。ミネルバ2も書いてあったよ。跳ね車探査機は次も同行するって。
あとあかつきとイカロスもそれぞれカラーページもらってた。
雑誌の裏表紙もはやぶさの写真。
687:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 11:07:37.93 FVvUkqif
ごめん、規制なんでこっちに。
差し入れは埼玉名物「彩果の宝石」もよさそうだよ~
一口サイズの色とりどりフルーツゼリー
688:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 11:12:04.56 1ufWy8/Q
( ´・森・`)「AAに挑戦してみました」
○:本体
・:先端マス
・
・○・
・
↓ 先端マス解放(本体にくっついている先端マスを切り離す)
。
| _。
。_○
|
。
↓ 一次展開(モータを使って、短冊状に折られた膜面をゆっくり繰り
出す)
。
|
| __。
。__○
|
|
。
689:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 11:12:33.30 1ufWy8/Q
↓ 一次展開(最終的には膜が伸びきって十字の形になる)
・ ・
\ /
\ /
○
/ \
/ \
・ ・
↓ 二次展開(十字の根元の拘束を解放すると短冊の膜が一気に
広がって正方形になる)
・ _______ ・
| |
| |
| |
| ○ |
| |
| |
|_______|
・ ・
690:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 11:13:31.23 1ufWy8/Q
森先生! 二次展開に失敗してますw
691:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 11:18:57.31 1ufWy8/Q
★01:イカロス君の大冒険
5月21日に打ち上げられた小型ソーラー電力セイル実証「IKAROS」
は、直後に一大イベントを迎えました。「大型膜面の展開・展張」です。著者
は約1年前のメルマガ「皆の想い花開け!」で以下のように記述しました。
「20mの膜面を無事展開して、世界初のソーラーセイル航行を実現できるか
どうかが、最大の山場だと考えています。開発に携わっている皆の想いが花開
くと信じてがんばりたいと思います。」
今回は、この大いなる挑戦がどのように行われ、どのような結果になったか、
について紹介したいと思います。
「IKAROS」で、最初に実施する「大型膜面の展開・展張」は、直後に
実施する「薄膜太陽電池による発電」と合わせて、いわゆるミニマムサクセス
に相当します。「IKAROS」の膜は一辺が14m(対角線が20m)の正
方形で、地元神奈川の座間大凧まつりの凧とほぼ同じサイズです。
・過去の実験(気球実験)で同サイズの膜の展開実績がある
・将来の計画(約10倍の面積を想定)につながるサイズである
という観点で決まりました。
「IKAROS」の本体は円柱形です。打ち上げ時には、この側面に短冊状
に折られた膜が巻き付けられています。「IKAROS」は常にスピンしてい
て、このスピンの遠心力によって、膜を展開し、その後も展張状態を維持しま
す。膜の4隅には先端マス(おもり)がついていて、膜の展開・展張をサポー
トします。展開手順は、下図を参考にしてください。
(URLリンク(www.jspec.jaxa.jp))
692:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 11:20:11.42 1ufWy8/Q
(AAによる説明は>>688-689)
まずは、先端マス分離です。アクチュエータを使って先端マスを切り離すの
ですが、1個でも外れなければ展開失敗です。実は、「IKAROS」は
「あかつき」の相乗り打ち上げということもあり、打上振動で先端マスや膜が
絶対に外れないよう何重ものロックを付けることが課せられています。
何度も試験を実施したのですが、本番はやはり緊張します。先端マスが外れ
て広がると、スピンレートが少し小さくなります(フィギュアスケートで手を
広げるとスピンが遅くなるのと同じです)。仮にうまく外れない先端マスがあ
ると、スピンがアンバランスになり、いわゆる首振り運動になります。運用で
は、この点に注意して、「IKAROS」本体のジャイロデータを見ることで、
無事に先端マスが分離できたことが分かりました。その後、本体に搭載されて
いる4台の固定カメラで、それぞれの先端マスが分離できていることも確認し
ました。
「やった!」
まずは、第一関門突破です。