10/10/31 16:53:18.22 t5dwlDm/
メガドライブのランボーか…
279:名無しステーション
10/10/31 16:53:20.70 1RP6Dgn3
ランボー3でランボーと共に戦ったゲリラはアルカイダがモデル
280:名無しステーション
10/10/31 16:53:41.86 jFx62gZJ
>>276
アルカイダを育てただな
281:名無しステーション
10/10/31 16:53:53.30 CgQdCYtq
>>269
兵士が国を愛する様に、
国も兵士を愛して欲しい。
282:名無しステーション
10/10/31 16:54:09.68 DyHd4s7f
いつか創○学会も戦争の引き金になるのでしょうか?
283:名無しステーション
10/10/31 16:54:42.81 LpUzPGpO
ビンラディン幾つだよ
284:名無しステーション
10/10/31 16:54:46.32 u/4/juXr
>>260
支援してたのは抗ロシア軍のムジャヒディン
そのムジャヒディンにいたのがビンラディン
285:名無しステーション
10/10/31 16:54:46.86 ULDvEMSQ
>>277
おまえ馬鹿だろww
286:名無しステーション
10/10/31 16:55:12.88 NaItHyf/
わたし待つわ
287:名無しステーション
10/10/31 16:55:32.28 47Hfz+nL
IFRSは本放送ぼつだったのね
288:名無しステーション
10/10/31 16:55:39.91 1RP6Dgn3
>>276
アメリカが対ソ連ゲリラとして援助して創り上げたんだよ
289:名無しステーション
10/10/31 16:55:46.50 noo6xqQR
>>240
だれでも人を殺す事には少なからず抵抗があるもの。
だが、崇拝する神がいて、「神の御心のままに」という精神的な後ろ盾があると、
躊躇無く殺す事が出来るようになる。許されると思い込むから。
そこが宗教の恐ろしいところだ。
290:名無しステーション
10/10/31 16:55:46.86 /U37HjjI
>>282
よく新興宗教=悪ってイメージあるけど
新興と新興じゃない境目ってどこだろう
日本では、鎌倉仏教以降は新興宗教ってなってるみたいだけど
291:名無しステーション
10/10/31 16:56:12.11 IYhBFZBN
ソ連すげぇ
292:名無しステーション
10/10/31 16:56:27.00 eb7pXqL2
都合のいい設定連発だな。
なるほど、馬鹿な視聴者が釣れるわけだ。
293:名無しステーション
10/10/31 16:56:31.99 BYrSUCPO
ソ連にやり方はえげつないな
294:名無しステーション
10/10/31 16:56:40.38 H6xAIMCo
ソ連とアメリカと中国の間の国は災難だな。
日本も人の事言えないけど。
島国だったから良かった
295:名無しステーション
10/10/31 16:57:20.75 /U37HjjI
>>294
モンゴル?
296:名無しステーション
10/10/31 16:57:23.62 NaItHyf/
バイストンウエルで戦え
297:名無しステーション
10/10/31 16:57:27.53 t5dwlDm/
オーラバトラー
298:名無しステーション
10/10/31 16:57:40.91 HxaltYmo
>>271
身内にすら厳罰なタリバンが
犯罪を指摘されてる他人と一蓮托生の道を選ぶ道理なんて無いだろ。
アルカイダの代理戦争をする必然性も無いんだから