10/10/13 11:32:35.56 wMvaLSMS
古川の後だと菅がまともに見えるw
982:無記名投票
10/10/13 11:32:40.92 DR/xzkWd
だからおまえらが年金批判して政権取ったんだからまずおまえらがベースとなる制度の根幹示せよ
示さないうちに野党の案示せというのは政権放棄だろ
983:無記名投票
10/10/13 11:32:41.23 ZOHVjQiG
>>963
2025年に変更するとして、25年に成人する人から貰えます
現在が2010年だから、5歳以下の人が対象です(´・ω・`)
984:無記名投票
10/10/13 11:32:48.02 x24cPJZ5
古川さんの青臭さは異常でした
985:無記名投票
10/10/13 11:32:50.96 sgopskeB
>>926
あれはNHKが日食中継でトラウマがあったかららしいよ。
三宅島沖だったかの船から中継しようとしたら大雨だったんだよね。
986:無記名投票
10/10/13 11:32:54.38 ZScdy/CV
鴨「おたくらの制度では、給付がいつから開始されるんだ?」
古「与野党で頑張りましょう」
???
987:無記名投票
10/10/13 11:32:55.36 vbMiIFty
鴨下さんの左斜めにいる糸川っての千原兄弟に似てる
988:無記名投票
10/10/13 11:33:04.80 VPdPQEX3
鴨下さん乙でしたああ
989:無記名投票
10/10/13 11:33:06.94 KC8ioCvs
あれ?4人目?
990:無記名投票
10/10/13 11:33:15.79 wMvaLSMS
シャドーキャビネットとか恥ずかしいから言うな
991:無記名投票
10/10/13 11:33:16.30 LjDym5Wc
結局何も考えてないってことか。
992:無記名投票
10/10/13 11:33:22.17 sgopskeB
鴨下さんおつ
宮腰さん まずは所得補償制度だな
993:無記名投票
10/10/13 11:33:32.51 COSl4CDp
正午のニュースはチリ救出作戦で予算委ニュースはほとんど扱わないんだろうな
994:無記名投票
10/10/13 11:33:35.64 ZScdy/CV
>>983
へ、変更の時期はそれでいいんですか?
995:無記名投票
10/10/13 11:33:42.35 5HfTmsKe
国会議員って丸坊主にしてはいけないって決まりでもあるの?
996:無記名投票
10/10/13 11:33:53.89 njzy9kKm
宮腰さん、数か月の内に更に来ちゃったな
997:無記名投票
10/10/13 11:34:13.40 KN27SNTW
>>990
与党になった時に何にも考えてなかったよりはマシ
998:無記名投票
10/10/13 11:34:14.63 2ta4x1Di
バカ赤松の昔の答弁か。
999:無記名投票
10/10/13 11:34:16.85 +Ig95ePg
( *゚ ゚)(゚ ゚* ) 新スレ立て乙だねぇ
【第176回臨時会】国会中継総合スレ197
スレリンク(kokkai板)
1000:無記名投票
10/10/13 11:34:20.81 sgopskeB
赤松言ってたな
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。