地震があったら上げるスレ★399at EQPLUS
地震があったら上げるスレ★399 - 暇つぶし2ch450:M7.74(宮城県)
11/07/24 08:56:51.59 7If8q9ox0
あ、揺れてる

451:M7.74(岩手県)
11/07/24 08:57:09.90 knuLQZcA0
一瞬揺れた

452:M7.74(不明なsoftbank)
11/07/24 08:57:10.48 jIyAIec30
きたあああああああああああ!!!!!!!!!!!


453:M7.74(catv?)
11/07/24 08:57:20.61 2ZPRHUDIP
げろげろ宮城

454:M7.74(東京都)
11/07/24 08:57:21.91 ZIY4ZIgc0
カエルウォッチャー M4.5 宮城沖

455:M7.74(宮城県)
11/07/24 08:57:22.85 c49lO72C0
地鳴り結構長かった

456:M7.74(宮城県)
11/07/24 08:57:24.12 SqJr3wVd0
おおぅ、強震モニタが一瞬オレンジに・・・

457:仙台市青葉区中央(宮城県)
11/07/24 08:57:25.07 nOB9Oghz0
長い、、!(´・ω・`)

458:M7.74(チベット自治区)
11/07/24 08:57:28.85 2ORTopMt0
弱いのキター@南相馬

459:M7.74(福島県)
11/07/24 08:57:30.28 IYmjUF0Y0
ひもゆら

460:M7.74(東京都)
11/07/24 08:57:40.50 CnxZ5DD/0
揺れたね仙台

461:M7.74(東京都)
11/07/24 08:58:32.79 rNq3eI+L0
01 08時56分34秒 北緯38.4度 東経142.0度 3.9 50Km
02 08時56分36秒 北緯38.4度 東経142.0度 4.6 50Km
03 08時56分38秒 北緯38.4度 東経142.0度 4.6 60Km
04 08時56分57秒 北緯38.4度 東経141.9度 4.6 60Km
05 08時57分17秒 北緯38.4度 東経142.0度 4.6 60Km
Final 08時57分20秒 北緯38.4度 東経142.0度 4.6 60Km

462:仙台市青葉区中央(宮城県)
11/07/24 09:05:21.12 nOB9Oghz0
まだきてる?
テーブルの醤油瓶の醤油が微妙に揺れてる(´・ω・`)

463:M7.74(茨城県)
11/07/24 09:23:46.77 aCEYkZ+X0
地震活動活発だな。いまさら気付いたが地震って防げないよな(;´皿`)

464:M7.74(catv?)
11/07/24 09:47:48.20 8nig5ULSi
揺れてない?

465:M7.74(東京都)
11/07/24 09:57:18.80 rNq3eI+L0
Aクラス危険地:岩手・宮城
Bクラス危険地:福島・茨城・千葉
Cクラス危険地:長野・熊本・京都・兵庫・大阪・和歌山
対象外:俺家

466:M7.74(catv?)
11/07/24 10:22:03.46 2ZPRHUDIP
げろげろ福島沖

467:M7.74(北海道)
11/07/24 11:50:21.60 KbUIPMeKO
北海道地方は最近の動きどう?
教えてエロい人!

468:M7.74(東京都)
11/07/24 11:55:51.46 rNq3eI+L0
道30日間の記録
URLリンク(www.hinet.bosai.go.jp)

469:M7.74(catv?)
11/07/24 12:07:46.05 2ZPRHUDIP
被災地以外のアナログ放送終わってしまった

470:M7.74(西日本)
11/07/24 12:29:10.47 DTYQWNvZP
ミシっと感じた

471:M7.74(北海道)
11/07/24 12:49:31.35 KbUIPMeKO
>>480
情報㌧クス!

472:@宮城県仙台市泉区高森(宮城県)
11/07/24 13:04:53.95 NTq/e1zM0
>>471
(゚Д゚≡゚Д゚)?

>>469
アナログ終わってない・・・
切替が見られるのは暫く先か・・・

473:M7.74(東京都)
11/07/24 13:19:09.43 rNq3eI+L0
いばらぎ北か

474:M7.74(東京都)
11/07/24 13:23:00.38 K4EwBkkD0
NTTラボのおかげで難視聴地域になっていてケーブルになってるんだけど
デジアナ変換しておくっていたんだな。チューナーなくてもそのままアナログTVで
放送映ってるよ。チューナー買っちゃって損した。

475:M7.74(北海道)
11/07/24 14:33:05.98 KbUIPMeKO
>>468
さんでしたー。スマソ

476:M7.74(長野県)
11/07/24 19:09:25.38 sgQanoMW0
情報発表時刻 2011年7月24日 19時7分
発生時刻 2011年7月24日 19時3分ごろ
震源地 宮城県沖
緯度 北緯38.5度
経度 東経141.7度
深さ 50km
規模 マグニチュード 3.1
震度1
宮城県 宮城県北部 南三陸町 南三陸町歌津

477:@宮城県仙台市泉区高森(宮城県)
11/07/24 20:04:00.57 NTq/e1zM0
微揺れで御座る

478:M7.74(長野県)
11/07/24 20:10:05.78 sgQanoMW0
情報発表時刻 2011年7月24日 20時7分
発生時刻 2011年7月24日 20時3分ごろ
震源地 宮城県沖
緯度 北緯38.9度
経度 東経142.0度
深さ 50km
規模 マグニチュード 3.6
震度2
宮城県 宮城県北部 南三陸町 南三陸町歌津
震度1
岩手県 岩手県沿岸南部 岩手県内陸南部 大船渡市 陸前高田市 釜石市 一関市 藤沢町 
大船渡市大船渡町 大船渡市猪川町 陸前高田市高田町 釜石市中妻町 一関市千厩町 一関市室根町 藤沢町藤沢
宮城県 気仙沼市 登米市 大崎市 気仙沼市赤岩 気仙沼市笹が陣 気仙沼市唐桑町 登米市東和町 大崎市田尻


479: 【東電 69.0 %】 @東京都中央区(catv?)
11/07/24 20:47:46.35 g12tz6Np0
かすかに微震

480: 【東電 69.0 %】 @東京都中央区(catv?)
11/07/24 21:15:42.89 g12tz6Np0
まただ うちのマンションだけ揺れているのか

481:M7.74(東京都)
11/07/24 21:48:01.97 gPt6QIy30

いや、同じ時間に江東区も揺れたっぽい

482:M7.74(チベット自治区)
11/07/24 21:49:47.18 BSSUOKAU0
いよいよ東京湾沖?

483:M7.74(catv?)
11/07/24 22:05:17.17 vphz8Nt3P
>>482
今だと東京湾より立川断層のほうが確率高いんだよね
震源地で6強~7 東京の都心部は5~6くらいになるのかな・・・こわすぎる

484:M7.74(長屋)
11/07/24 22:54:13.99 9eN4Lafm0
直下はこえーよ直下は

485:M7.74(長屋)
11/07/24 23:16:45.38 0JPEyg2A0
さっきから揺れている気がするのですが…@北区

486:M7.74(三重県)
11/07/24 23:32:52.25 lv4nO4OH0
揺れた

487: 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 (チベット自治区)
11/07/24 23:32:58.17 +NC6RV100
京都市上京区6f 揺れてる そこそこ

488:M7.74(大阪府)
11/07/24 23:32:58.67 DJNJvAtK0
揺れた

489:M7.74(滋賀県)
11/07/24 23:33:01.19 UqAdgVHG0
ゆれてる

490:M7.74(大阪府)
11/07/24 23:33:01.50 LwnQN8on0
大阪ゆれてる

491:M7.74(愛知県)
11/07/24 23:33:03.47 y10BplTC0
きてるな

492:M7.74(大阪府)
11/07/24 23:33:04.69 auVt0eWe0
おいおいおいおい

493:M7.74(大阪府)
11/07/24 23:33:06.98 xrD8GOtK0
おおさーーーーーーかーーーーー

494:M7.74(大阪府)
11/07/24 23:33:07.25 m7SQ4uyq0
わ、キタコレ

495:M7.74(大阪府)
11/07/24 23:33:07.65 ukx4erUd0
揺れたね

496:M7.74(京都府)
11/07/24 23:33:07.95 YgyKkWXx0
家が倒壊した

497:M7.74(兵庫県)
11/07/24 23:33:08.15 7BF7rmvr0
ゆれたー@神戸

498:M7.74(三重県)
11/07/24 23:33:09.07 lMNBDE3x0
地震きた

499:M7.74(大阪府)
11/07/24 23:33:09.60 oWF3uhBy0
揺れとるがな

500:M7.74(兵庫県)
11/07/24 23:33:10.13 VZ+u/6300
揺れた@神戸

501:M7.74(西日本)
11/07/24 23:33:11.62 DTYQWNvZP
大阪ゆれゆれ

502:M7.74(大阪府)
11/07/24 23:33:12.55 9/FoGeCZ0
大阪かなりきた!!!!!!

503:M7.74(大阪府)
11/07/24 23:33:13.99 yjt5nH080
きた

504:M7.74(チベット自治区)
11/07/24 23:33:14.42 phDV1wAb0
兵庫ゆれた

505:M7.74(チベット自治区)
11/07/24 23:33:15.27 rjA6kTSg0
奈良三郷震度2

506:M7.74(関西地方)
11/07/24 23:33:15.90 eNSW8BuZ0
ゆれたな

507:M7.74(大阪府)
11/07/24 23:33:15.91 3Tv7VLS00
揺れた@大阪泉州南部

508:M7.74(チベット自治区)
11/07/24 23:33:16.88 XjwXCb3f0
来た@徳島

509:M7.74(大阪府)
11/07/24 23:33:16.89 TfnJPH5z0
ぐらっときた

510:M7.74(チベット自治区)
11/07/24 23:33:18.12 K03m3P5O0

名古屋  キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!



511:M7.74(大阪府)
11/07/24 23:33:17.92 5Cs7ykYQ0
ああああああああ

512:M7.74(関西地方)
11/07/24 23:33:19.09 SZt0GGt80
奈良市そこそこでかく長い

513:M7.74(兵庫県)
11/07/24 23:33:19.01 mCgjMkEG0
ゆれた

514:M7.74(愛知県)
11/07/24 23:33:19.62 V6hvD5Dj0
あれ揺れた?@名古屋

515:M7.74(京都府)
11/07/24 23:33:20.28 dHeYt/jM0
京都ゆれたあああああああああああ

516:M7.74(大阪府)
11/07/24 23:33:20.40 ZMCnL+N90
大阪寝屋川市 ドカンときたね

517:M7.74(dion軍)
11/07/24 23:33:20.80 /s5vC9+L0
大阪揺れた

518:M7.74(関西地方)
11/07/24 23:33:22.36 Vybu+jV10
揺れた?


519:M7.74(関西地方)
11/07/24 23:33:22.84 muJ2JBoR0
どこが震源?
震度1@京都南部

520:M7.74(西日本)
11/07/24 23:33:24.70 J3ZPH31b0
京都なんか揺れたか

521:M7.74(dion軍)
11/07/24 23:33:25.17 UA3nDwR90
滋賀ゆれた

522:M7.74(神奈川県)
11/07/24 23:33:25.69 8LWX9g/t0
揺れたお@徳島

523:M7.74(愛知県)
11/07/24 23:33:26.17 fZat2POR0
愛知 震度1

524:M7.74(大阪府)
11/07/24 23:33:25.91 C/NmQz/G0
大阪市北東部、ゆらーゆらと気分が悪い

525:M7.74(大阪府)
11/07/24 23:33:26.30 fD9sPA8E0
震度2くらい?

526:M7.74(兵庫県)
11/07/24 23:33:27.05 GKG/6G3h0
神戸ちょっと揺れた

527:M7.74(大阪府)
11/07/24 23:33:27.35 R1Q665Yi0
浪速区揺れた


528:M7.74(関西地方)
11/07/24 23:33:27.61 B0seUd+t0
なんか、小さかったけどちょっと嫌な揺れ方したね

529:M7.74(大阪府)
11/07/24 23:33:27.73 dSg5jnat0
大阪 和泉市 
まだ揺れてる

530:M7.74(愛知県)
11/07/24 23:33:28.00 gAZN3p/A0
ちょっと揺れたわ。

531:M7.74(関西・北陸)
11/07/24 23:33:28.80 ryWzDWa/O
京都揺れたー

532:M7.74(dion軍)
11/07/24 23:33:29.40 woGknKz90
きたな

533:M7.74(大阪府)
11/07/24 23:33:30.29 NW9FnqAM0
めっちゃきたー

534:M7.74(愛知県)
11/07/24 23:33:30.62 R6xe5vmP0
キター

535:M7.74(関西地方)
11/07/24 23:33:30.82 Axj67y1HP
大阪ゆれた!!!

目が覚めたわこえーーーーーーーーー

536:M7.74(大阪府)
11/07/24 23:33:31.21 u4fnkvb40
ぐらぐら @大津

537:M7.74(dion軍)
11/07/24 23:33:31.46 H6aM/zJP0
京都市左京区ぐらぐら

538:M7.74(大阪府)
11/07/24 23:33:33.44 9/FoGeCZ0
関西やばい!!!!z

539:M7.74(京都府)
11/07/24 23:33:33.23 wDEhBXIG0
京都だけど今揺れなかった?

540:M7.74(関西地方)
11/07/24 23:33:33.78 /3YRTytN0
結構揺れてるな

541:M7.74(大阪府)
11/07/24 23:33:34.65 jQL5Icsz0
大阪北東部揺れた

542:M7.74(チベット自治区)
11/07/24 23:33:37.47 VUG09FQO0
震度3@津

543:M7.74(愛知県)
11/07/24 23:33:38.42 epxKsFD10
名古屋揺れた

544: 【東電 64.4 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都)
11/07/24 23:33:38.50 XXDa8HuZ0
あははーーーーっ

545:M7.74(関西地方)
11/07/24 23:33:39.55 Y23TxLWW0
滋賀揺れた
震度2位?

546:M7.74(奈良県)
11/07/24 23:33:39.52 OoInkuwI0
こわい
奈良

547:M7.74(チベット自治区)
11/07/24 23:33:39.87 Li4RIeXS0
京都市伏見区
震度2だな

548:M7.74(奈良県)
11/07/24 23:33:39.73 j7x3N4ms0
奈良震度3くらい、でかいね、東北かな?
もう勘弁して上げてよ・・・

549:M7.74(catv?)
11/07/24 23:33:40.96 TTua9wcA0
揺れた兵庫

550:M7.74(西日本)
11/07/24 23:33:41.10 8YH4Z6ab0
ゆれたー

551:M7.74(関西地方)
11/07/24 23:33:41.81 rgs9lO7T0
まだ揺れてる大阪

552:M7.74(関西地方)
11/07/24 23:33:41.90 Prj0nDye0
揺れた@加古川

553:M7.74(関西地方)
11/07/24 23:33:42.03 XrVhWYSp0
滋賀北部キタ

554:M7.74(大阪府)
11/07/24 23:33:42.53 gNsbEpem0
ゆれーた@北摂

555:M7.74(愛知県)
11/07/24 23:33:42.74 /VcbBQqR0
ゆれた

556:M7.74(関西地方)
11/07/24 23:33:43.99 R5oAJI3c0
大津 ゆれますた

557:M7.74(関西地方)
11/07/24 23:33:44.41 BU/38iXdI
ゆらゆら 震度1か2? @京都市

558:M7.74(関西地方)
11/07/24 23:33:44.19 nGn83ZxA0
奈良かなり(当社比)

559:M7.74(dion軍)
11/07/24 23:33:44.49 /s5vC9+L0
長い時間だったな大阪

560:M7.74(兵庫県)
11/07/24 23:33:44.74 UhiXP4YB0
揺れたズラ

561:M7.74(奈良県)
11/07/24 23:33:46.49 OoPIsy2I0
結構長く揺れてる@奈良

562:M7.74(大阪府)
11/07/24 23:33:47.70 wEST0Ou20
大阪揺れたー

563:M7.74(愛知県)
11/07/24 23:33:47.82 RJjUDJUq0
少し揺れた@南セントレア

564:M7.74(チベット自治区)
11/07/24 23:33:48.10 j5snNvD10
修学院揺れた

565:M7.74(和歌山県)
11/07/24 23:33:48.41 PfEEPVzl0
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< わかやまわかやま!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< 和歌山!和歌山!
わかやま~~~~! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /

566:M7.74(大阪府)
11/07/24 23:33:48.60 bteQxPKL0
揺れたというかドンきた@兵庫

567:M7.74(大阪府)
11/07/24 23:33:49.56 ijvmp0lv0
大阪きた。


568: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 (長屋)
11/07/24 23:33:49.69 yQvtwuzR0
揺れた。結構長かったね。@こうべ

569:M7.74(千葉県)
11/07/24 23:33:50.81 pwGZL4Uo0
震度5行ってるだろ

570:M7.74(不明なsoftbank)
11/07/24 23:33:52.15 HzAIhu430
>>519
和歌山でケロってる

571:M7.74(愛知県)
11/07/24 23:33:53.21 5HThs2Cd0
揺れたような・・・@名古屋

572:M7.74(大阪府)
11/07/24 23:33:53.23 j0eIIegQ0
高槻揺れた
多分、震度2か・・・?

573:M7.74(大阪府)
11/07/24 23:33:53.67 Bn5jeZOA0
高槻市ゆれてます
しかし震度的には1

574:M7.74(関西地方)
11/07/24 23:33:54.44 FP/b+Fmz0
うわー!大阪めsちゃユレターー

575:M7.74(愛知県)
11/07/24 23:33:54.73 v3HEJLgu0
結構揺れた。
震源が嫌だななんか。

576:M7.74(関西地方)
11/07/24 23:33:57.97 fqRqWEZ40
滋賀県長浜市

577:M7.74(大阪府)
11/07/24 23:33:58.50 L3Xm9dUb0
きた。
大阪震度2くらい


578:M7.74(兵庫県)
11/07/24 23:33:58.98 WFEVm0Cg0
西宮もゆれた


579:M7.74(大阪府)
11/07/24 23:34:00.91 /vdflypc0
大阪中央区きた

580:M7.74(大阪府)
11/07/24 23:34:00.98 H2o6O4ol0
大阪揺れてるよな。


581:M7.74(京都府)
11/07/24 23:34:01.02 dHeYt/jM0
京都伏見区ゆれゆれえええええええ




582:M7.74(愛知県)
11/07/24 23:34:00.60 kkSddkEg0
わかる程度に揺れた 愛知の南のほう

583:M7.74(愛知県)
11/07/24 23:34:01.41 tYVPuKZ30
ゆれた@名古屋

584:M7.74(関西地方)
11/07/24 23:34:03.80 BHcB8fyp0
京都揺れた!

585:M7.74(不明なsoftbank)
11/07/24 23:34:06.84 UyFbaP130
兵庫が震源っぽいな。淡路かな。

586:M7.74(大阪府)
11/07/24 23:34:06.84 9XPlve8m0
扇風機つけてるからわかりづらい

587:M7.74(関西地方)
11/07/24 23:34:06.89 UjB2fPTi0
大阪市天王寺区揺れてるー
免震マンションゆっさゆっさ

588:M7.74(兵庫県)
11/07/24 23:34:07.48 LMVcFs0+0
揺れた@神戸

震度2くらい

589:M7.74(長屋)
11/07/24 23:34:07.97 ZV6jgLPl0
滋賀県草津市揺れてる

590:M7.74(大阪府)
11/07/24 23:34:10.12 Lxo67m6N0
震度2くらいか

591:M7.74(三重県)
11/07/24 23:34:10.27 YiEqyMud0
結構揺れた@三重松阪

592:M7.74(大阪府)
11/07/24 23:34:10.65 VgYO3sYq0
最近関西も揺れて怖いよう@大阪

593:M7.74(関西地方)
11/07/24 23:34:11.62 +tM3qZUW0
体感震度2@奈良県大和郡山市

594:M7.74(大阪府)
11/07/24 23:34:12.49 +olG6nEp0
箕面揺れた

595:M7.74(関西・北陸)
11/07/24 23:34:13.33 PoU0sh4wO
宝塚市揺れた

596:M7.74(dion軍)
11/07/24 23:34:14.13 /s5vC9+L0
ピロピロはこなかったな

597:M7.74(三重県)
11/07/24 23:34:15.93 P8T8zScm0
一瞬グラッときた四日市

598:M7.74(愛知県)
11/07/24 23:34:15.58 NrlDnyot0
ミシッっときた@東部

599:M7.74(関東・甲信越)
11/07/24 23:34:16.38 STB4Xk63O
愛知県知多半島、揺れた…ちと長くない?

600:M7.74(西日本)
11/07/24 23:34:17.49 bFy/KU3Q0
震度1ぐらいかな?@愛知県東海市

601:M7.74(チベット自治区)
11/07/24 23:34:17.41 MFgEsWIj0
豊中震度2くらいかな?


602:M7.74(愛知県)
11/07/24 23:34:17.66 k+YRyLa20
三河グラグラ来た

603:M7.74(中部地方)
11/07/24 23:34:18.06 dauD454s0
名古屋一瞬だが2か3?ぐらいか

604:M7.74(大阪府)
11/07/24 23:34:18.66 NW9FnqAM0
この長さはやばい><

605:M7.74(三重県)
11/07/24 23:34:19.50 lv4nO4OH0
震度1一瞬、1秒弱後、震度2程度
@伊勢


606:M7.74(内モンゴル自治区)
11/07/24 23:34:20.46 wTX3KtbwO
名古屋市揺れた

607:M7.74(東海)
11/07/24 23:34:20.75 Yw+ZrGgGO
和歌山 震度1か2

608:M7.74(関西地方)
11/07/24 23:34:22.62 CQ899XGP0
滋賀も

609:M7.74(大阪府)
11/07/24 23:34:22.65 4ixSZEum0
震度2くらい@大阪

610:M7.74(徳島県)
11/07/24 23:34:22.74 jT1eWipr0
徳島ゆれゆれ

611:M7.74(内モンゴル自治区)
11/07/24 23:34:22.52 SQPAxl8jO
奈良 寝てたのにおきたわ

612:M7.74(大阪府)
11/07/24 23:34:23.64 xrD8GOtK0
数秒の嫌な揺れ方きたな

613:M7.74(中部地方)
11/07/24 23:34:24.26 aR74kXR50
なんかゆれた

614:M7.74(愛知県)
11/07/24 23:34:24.41 gAZN3p/A0
震源は三重か。

615:M7.74(関西地方)
11/07/24 23:34:25.12 vdsSK6vG0
京都伏見 2かな 久しぶり

616:M7.74(岐阜県)
11/07/24 23:34:25.73 CUJ6uYrh0
岐阜びっくりした 揺れた
アナログテレビは当然地震速報を出してくれない。

617:M7.74(西日本)
11/07/24 23:34:26.79 5GGLcIRk0
@京都揺れた

618:M7.74(愛知県)
11/07/24 23:34:26.78 fcYaLmqi0
ゆれたと思う

619:M7.74(奈良県)
11/07/24 23:34:27.43 QVL48abt0
奈良ゆれた;;


620:M7.74(長屋)
11/07/24 23:34:28.31 ybU4Tc9i0
岐阜市 ぐら

621: 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (チベット自治区)
11/07/24 23:34:28.41 TZ14O24f0
津も揺れたーー

622:M7.74(広西チワン族自治区)
11/07/24 23:34:29.05 mR0nY2ZFO
揺れた@大阪府三島郡

623:M7.74(関西地方)
11/07/24 23:34:31.47 SZt0GGt80
震源三重くらい?

624:M7.74(兵庫県)
11/07/24 23:34:32.12 nGn83ZxA0
神戸1だな

625:M7.74(大阪府)
11/07/24 23:34:32.95 OuIOva3T0
嫌な感じに揺れた@八尾

626:M7.74(埼玉県)
11/07/24 23:34:35.31 bDSGBYO40
今ちょっと揺れた気がする埼玉です

627:M7.74(奈良県)
11/07/24 23:34:35.49 mhpVU6jg0
奈良、橿原結構揺れた


628:M7.74(dion軍)
11/07/24 23:34:35.60 zzerWtDO0
三河揺れた


629:M7.74(愛知県)
11/07/24 23:34:36.92 R6xe5vmP0
結構でかそうじゃね?
震源どこだよ

630:M7.74(関西・北陸)
11/07/24 23:34:37.54 g5r3jg8cO
京都市下京区ゆれた

631:M7.74(大阪府)
11/07/24 23:34:37.76 IW2lg2460
揺れたね

632:M7.74(三重県)
11/07/24 23:34:38.92 nWm0NsUr0
伊賀市も揺れた


633:M7.74(兵庫県)
11/07/24 23:34:39.09 VZ+u/6300
三重県沖か

634:M7.74(京都府)
11/07/24 23:34:38.95 gayooYPJ0
京都市内も2ぐらい?

635:M7.74(京都府)
11/07/24 23:34:42.07 1khPsCW70
京都揺れた

636:M7.74(catv?)
11/07/24 23:34:42.67 EfPT8kur0
震源地どこ怖かった

637:M7.74(関西地方)
11/07/24 23:34:44.76 UOkzZlyZ0
奈良30秒位?震度1~2

638:M7.74(京都府)
11/07/24 23:34:45.08 +LOXUnko0
京都宇治 2回ゆれたな 震度2か3ぐらいか?

639:M7.74(兵庫県)
11/07/24 23:34:44.97 Ipc1cGCo0
ゆれたー@神戸

640:M7.74(関西地方)
11/07/24 23:34:46.68 lxcFTqKT0
ナマズ遅い


641:M7.74(catv?)
11/07/24 23:34:46.76 DRdvTBnni
大阪府四條畷
けっこうきた。3か2くらい?長くはなかった

642:M7.74(長屋)
11/07/24 23:34:48.49 ce7df1bz0
やっぱ揺れたよな@大阪市北区

643:M7.74(東京都)
11/07/24 23:34:49.51 Z4rEtCwE0
まったく感じない@東京・四谷

644:M7.74(dion軍)
11/07/24 23:34:50.03 o5ngQIVq0
岡山ちょっと揺れた。

645:M7.74(西日本)
11/07/24 23:34:54.17 7nI80LN70
わずかに揺れた?

646:M7.74(奈良県)
11/07/24 23:34:54.25 AUYQ5wq90
奈良ぐらぐら震度2が7~8秒
どこか被害甚大な所ない?
不安だ


647:M7.74(奈良県)
11/07/24 23:34:55.12 RKwhWQKJ0
横揺れ、みしみし。かすかに揺れた感じ。@奈良市

648:M7.74(チベット自治区)
11/07/24 23:34:55.66 mZbECfd10
三重県のチベット自治区も揺れました

649:M7.74(兵庫県)
11/07/24 23:34:57.89 MtTBDYB60
兵庫も揺れた

650:M7.74(不明なsoftbank)
11/07/24 23:34:57.95 UyFbaP130
淡路の直下型じゃね?

651:M7.74(catv?)
11/07/24 23:35:00.10 D26BVKV90
京都山科体感震度2くらい?

652:M7.74(関西地方)
11/07/24 23:35:01.16 muJ2JBoR0
たぶん震源は海やな

653:M7.74(関西地方)
11/07/24 23:35:02.43 B0seUd+t0
テロップ来た
東海みたいね

654:M7.74(京都府)
11/07/24 23:35:02.59 wDEhBXIG0
やっぱり揺れたか
歌聴きながらリズム取ってたからなかなか気づかなかったw

655:M7.74(兵庫県)
11/07/24 23:35:02.70 6qDsImTR0
神戸市中央区揺れた

656:M7.74(catv?)
11/07/24 23:35:03.90 6Pacq4Kc0
和歌山揺れたー

657:M7.74(東京都)
11/07/24 23:35:05.41 fyUhJQkc0
関西では久々じゃね?

658:M7.74(東海)
11/07/24 23:35:07.27 JWTIpF0aO
びみょうに揺れた@愛知県一宮市

659:M7.74(関西・北陸)
11/07/24 23:35:07.52 ddCr8zXLO
揺れたけど小さいな(北大阪)

660:M7.74(関西地方)
11/07/24 23:35:09.87 MPIMsIVR0
びっくりしたー
なんか下からドーンって来たよ@奈良

661:M7.74(チベット自治区)
11/07/24 23:35:10.41 O07waKrJ0
大阪 極短い時間 震度1くらいかな

662:M7.74(大阪府)
11/07/24 23:35:12.34 VgYO3sYq0
あれ・・東海だけ

663:M7.74(滋賀県)
11/07/24 23:35:14.27 CZ798XRt0
草津揺れた

664:M7.74(滋賀県)
11/07/24 23:35:14.00 ML15mZQf0
地震キタ(((゚∀゚)))!!!!@大阪市内

665:M7.74(大阪府)
11/07/24 23:35:14.51 JO2I03OR0
え?揺れた?まったく感じなかった@名古屋

666:M7.74(関西地方)
11/07/24 23:35:14.80 qXAjtQwG0
揺れた@大阪府豊中市

667:M7.74(catv?)
11/07/24 23:35:14.56 gFcXagL/0
関西の地震ではじめてケロった@さいたま

668:M7.74(大阪府)
11/07/24 23:35:15.09 v2DnfOqb0
けっこう揺れたけど、大丈夫か?

669:M7.74(三重県)
11/07/24 23:35:15.00 XCBcGn1j0
横揺れだったような三重

670:M7.74(関西地方)
11/07/24 23:35:19.33 kPiKY24f0
和歌山揺れた 2位かな??


671:sage(徳島県)
11/07/24 23:35:20.27 06e1sh570
徳島体感2ぐらいだった

672:M7.74(内モンゴル自治区)
11/07/24 23:35:21.58 LYQVmsV6O
ゆれゆれ@奈良

673:M7.74(石川県)
11/07/24 23:35:21.88 PnI60gVL0
まだ揺れてるよ@吹田

674:M7.74(大阪府)
11/07/24 23:35:22.68 ll+ZhV9y0
震度1~2?@大阪府北部

震源は紀伊半島あたりっぽいな

675:M7.74(長屋)
11/07/24 23:35:23.08 sSEYtXb10

大阪府泉州、横揺れ

676:M7.74(愛知県)
11/07/24 23:35:23.92 JyXUttXC0
名古屋も揺れた??まったく感じず・・・緑区


677:M7.74(西日本)
11/07/24 23:35:24.32 7nI80LN70
地震こえええええ

678:M7.74(関西地方)
11/07/24 23:35:25.83 BHcB8fyp0
>>638
2回揺れたよな

679:M7.74(愛知県)
11/07/24 23:35:27.42 fcYaLmqi0
地デジだと速報は3秒ずれるんだよな
ちっくしょう初日からか!

680:M7.74(三重県)
11/07/24 23:35:30.07 VeFLpkRl0
揺れたぞ@松阪

681:M7.74(愛知県)
11/07/24 23:35:31.91 mZHu+UKo0
意外とたいしたことなかったな

682:三重県(広西チワン族自治区)
11/07/24 23:35:34.90 XZ2AdB0TO
ぐわってきた@松坂

683:M7.74(広西チワン族自治区)
11/07/24 23:35:34.99 wFbv9LYJO
揺れた@大阪

684:M7.74(滋賀県)
11/07/24 23:35:35.79 KAYhQk4E0
けろけろきたわww

685:M7.74(大阪府)
11/07/24 23:35:37.31 1qNFn2EK0
大阪ゆれますた

686:M7.74(関西地方)
11/07/24 23:35:37.99 muJ2JBoR0
奈良!

687:M7.74(兵庫県)
11/07/24 23:35:42.10 ohMquQdA0
淡路もゆれた。震度2くらいかな?

688:M7.74(三重県)
11/07/24 23:35:42.70 W4/bZ5MD0
三重県南東沖 信玄深さ50km マグニチュードM4.9 23:32:12

689:M7.74(dion軍)
11/07/24 23:35:45.35 /s5vC9+L0
最大震度3か 和歌山

690:M7.74(和歌山県)
11/07/24 23:35:46.69 PfEEPVzl0
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< わかやまわかやま!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< 和歌山!和歌山!
わかやま~~~~! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /

691:M7.74(catv?)
11/07/24 23:35:47.75 TTua9wcA0
>>657
そんなことない。あの日以来頻繁に地震あるよ

692:M7.74(関西地方)
11/07/24 23:35:48.09 fAqM+f5S0
滋賀北部揺れた

693:M7.74(愛知県)
11/07/24 23:35:48.61 V6hvD5Dj0
NHK早いな
和歌山か

694:M7.74(西日本)
11/07/24 23:35:48.66 jIXn9yLo0
こええな @名古屋南

695:M7.74(長屋)
11/07/24 23:35:50.04 3OgG4/hC0
キター@姫路市

696:M7.74(大阪府)
11/07/24 23:35:50.97 +olG6nEp0
横揺れよな?

697:M7.74(内モンゴル自治区)
11/07/24 23:35:52.70 3w7Vw6p8O
揺れが二回あったな

698:M7.74(大阪府)
11/07/24 23:36:01.14 wEST0Ou20
東南海きたー



699:M7.74(愛知県)
11/07/24 23:36:01.05 epxKsFD10
同時に地震?

700:M7.74(catv?)
11/07/24 23:36:02.27 V7pfQb+F0
四日市、短いのがきた。

701:M7.74(catv?)
11/07/24 23:36:02.52 fS52CiK90
大阪淀川区ガタガタと長めの揺れ


702:M7.74(愛知県)
11/07/24 23:36:05.00 a71CbSyo0
>>676
小牧揺れた


703:M7.74(西日本)
11/07/24 23:36:05.84 paum2WJh0
大阪市内 わからず

704:M7.74(関西地方)
11/07/24 23:36:07.08 dwjY5y4j0
豊中 揺れたよ

705:M7.74(岐阜県)
11/07/24 23:36:07.39 CUJ6uYrh0
わーアナログテレビでも速報出たよ!!

706:M7.74(catv?)
11/07/24 23:36:07.67 TTua9wcA0
まだ揺れてるわけだがw

707:M7.74(大阪府)
11/07/24 23:36:08.76 KAQd8UTq0
揺れた、そして揺れた

708:M7.74(滋賀県)
11/07/24 23:36:08.76 0IGjQc460
ゆれよる

709:M7.74(中部地方)
11/07/24 23:36:09.23 2s773muX0
P波とS波 ほぼ同時 @三重 津

710:M7.74(catv?)
11/07/24 23:36:11.76 YEpEskj40
揺れますた@大阪府四條畷市

711:M7.74(関西地方)
11/07/24 23:36:13.07 SZt0GGt80
このくらいの揺れだと遠方で巨大地震が起きたんじゃないかとまず疑ってしまう

712:M7.74(チベット自治区)
11/07/24 23:36:14.84 GD/OFMIK0
三重だが横にグラッと揺れたあと、小さい縦揺れ

713:M7.74(兵庫県)
11/07/24 23:36:15.61 TL4gDsH20
今さっきドンってなった~ビビった@兵庫

714:M7.74(愛知県)
11/07/24 23:36:18.09 fcYaLmqi0
>>676
同郷だがゆれたぞ

715:M7.74(チベット自治区)
11/07/24 23:36:18.51 piBGYdJA0
揺れた@大阪市東成区

716:M7.74(dion軍)
11/07/24 23:36:19.05 woGknKz90
三重南部か奈良南部?

717:M7.74(三重県)
11/07/24 23:36:19.17 FF2GGTMV0
ごごごっていうのは相変わらず@四日市

718:M7.74(長野県)
11/07/24 23:36:19.21 sgQanoMW0
情報発表時刻 2011年7月24日 23時34分
発生時刻 2011年7月24日 23時32分ごろ
震源地 ---
緯度 ---
経度 ---
深さ ごく浅い
規模 ---
震度4
奈良県 奈良県
震度3
三重県 三重県中部 三重県南部
和歌山県 和歌山県南部

719:M7.74(広西チワン族自治区)
11/07/24 23:36:20.06 N424Wo1CO
ミシっときた。1未満だと思うが@西宮

720:M7.74(チベット自治区)
11/07/24 23:36:20.23 M46XxitY0
南海地震の前震きたーーーーw

721:M7.74(東海)
11/07/24 23:36:20.74 Boeb3UPDO
グラッときた@名古屋市中川区

722:M7.74(東海)
11/07/24 23:36:22.95 1cGE3JRVO
いなべも揺れた
三重県て…

723:M7.74(dion軍)
11/07/24 23:36:23.02 /s5vC9+L0
震度4奈良県だと

724:M7.74(愛知県)
11/07/24 23:36:24.04 gAZN3p/A0
いよいよ、東海の順番が来たか。

725:M7.74(catv?)
11/07/24 23:36:25.92 D26BVKV90
震源三重中部?
震度4奈良だって@nhk

726:M7.74(チベット自治区)
11/07/24 23:36:26.06 mZbECfd10
まだ少しクラクラ言ってる気がする(四日市)

727:M7.74(関西地方)
11/07/24 23:36:29.85 Sw3G970U0
おーー、きたぞー 東大阪市

728:M7.74(関西・北陸)
11/07/24 23:36:30.08 uRDAGorzO
大阪 2回揺れたぞ 1回目は横揺れ 2回目は

729:M7.74(奈良県)
11/07/24 23:36:30.03 j7x3N4ms0
URLリンク(www.jma.go.jp)

奈良震度4か・・・
東北じゃなくてよかった

730:M7.74(徳島県)
11/07/24 23:36:32.43 N7pOr8b60
徳島も揺れた

731:M7.74(関西地方)
11/07/24 23:36:32.17 muJ2JBoR0
プレート境界型か

732:M7.74(大阪府)
11/07/24 23:36:34.39 EPg6vcZo0
大阪ゆれた~

733:M7.74(大阪府)
11/07/24 23:36:34.67 ZMCnL+N90
            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / 時 .あ ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  間 .わ だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | じ て    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  ゃ る     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  な よ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ い う    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  な   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ


734:M7.74(チベット自治区)
11/07/24 23:36:38.25 ZN7KomRA0
強震モニタ見て、東南海来たかと思ったわ

735:M7.74(長屋)
11/07/24 23:36:40.04 hVlJDVbY0
大阪阪南、震度2くらいかな

736:M7.74(和歌山県)
11/07/24 23:36:45.34 lCNwWNUP0
ユラユラと続いて嫌な予感がしてきた頃にユサユサ揺れた
もっとデカイのが来るかと緊張したわ

737:M7.74(愛知県)
11/07/24 23:36:46.98 V6hvD5Dj0
震源は三重南部か

738:M7.74(不明なsoftbank)
11/07/24 23:36:49.19 UyFbaP130
震源三重ってwwwww
散弾銃で攻撃されてる感じwwwww

739:M7.74(関西地方)
11/07/24 23:36:56.58 B0seUd+t0
2段階あったね

740:M7.74(広西チワン族自治区)
11/07/24 23:36:58.74 Sy9DftElO
震度4か。うちは絶対そんな揺れてないわ。3いくかいかないか@奈良

741:M7.74(三重県)
11/07/24 23:37:04.83 5M0+4kLD0
津。最初小刻みで、そのあと横揺れ。割と長く揺れたけど、3もなかったような。

アナログはやっぱり何も流れない。東北3県ではやってんだろ!

742:M7.74(関西地方)
11/07/24 23:37:06.16 Wd0Wtw170
奈良
二回揺れたね
一回目は突き上げる感じ


743:M7.74(兵庫県)
11/07/24 23:37:06.27 nFDc/4S10
神戸東部
小さいけれど、ずーんっていったからてっきり震源が近いかと思ったんだけれど三重なんだね。

744:M7.74(三重県)
11/07/24 23:37:07.04 W4/bZ5MD0
尾鷲だな。・携帯の地震のアプリの速報が一番早かった。

745:M7.74(東京都)
11/07/24 23:37:13.90 /jzvVdvy0
和歌山ならいいや。

746:M7.74(関西・北陸)
11/07/24 23:37:17.82 obtQD6sYO
大阪ゆらゆら。うんこしてたから焦った。

747:M7.74(dion軍)
11/07/24 23:37:17.65 yApdatbu0
震度4のところがあるんだな

748:M7.74(愛知県)
11/07/24 23:37:19.75 fcYaLmqi0
震源三重か でもなんだか探知地図は遠いな ずれてねぇか?

749:M7.74(愛知県)
11/07/24 23:37:29.60 v3HEJLgu0
このまま南海が始まりませんように。(-人-)

750:M7.74(石川県)
11/07/24 23:37:37.87 PnI60gVL0
3.11と同じような揺れかたで焦ったよ@吹田

751:M7.74(奈良県)
11/07/24 23:37:38.65 oOzXc43t0
上北山・下北山あたりかな

752:M7.74(catv?)
11/07/24 23:37:41.42 8rbdawLE0
左京区揺れたよ~


753:M7.74(中部地方)
11/07/24 23:37:41.57 Hs4dgsiJ0
トラックかと思ったら地震だった  @豊川

754:M7.74(関西地方)
11/07/24 23:37:42.84 FP/b+Fmz0
もう一回来そうだね

755:M7.74(東海)
11/07/24 23:37:49.52 1JiWcwzhO
三重北部ゆれた
まだくる?風呂入っていいのかな?

756:M7.74(大阪府)
11/07/24 23:37:52.09 v2DnfOqb0
奈良が震度4なのか。

757:M7.74(関西・北陸)
11/07/24 23:37:53.30 md8kJr0ZO
あれ大阪揺れたか?

758:M7.74(西日本)
11/07/24 23:37:56.11 Faz732U80
海が震源じゃないみたい

759:M7.74(関西・北陸)
11/07/24 23:38:04.48 sxrj9f3gO
何か音してかすかに揺れた@大阪府豊中市

760:大阪府(広西チワン族自治区)
11/07/24 23:38:04.86 wFbv9LYJO
二回揺れた。何か変やわ

761:M7.74(大阪府)
11/07/24 23:38:06.31 1qNFn2EK0
大阪まで揺れるとまた東北で大地震があったのかと思って慌ててパソコンつけたわ

762:M7.74(内モンゴル自治区)
11/07/24 23:38:06.27 pwoFHZTVO
奈良ぐらぐら~

763:M7.74(チベット自治区)
11/07/24 23:38:06.69 rjA6kTSg0
震源地が東南海の危険震源地域だな・・・

764:M7.74(京都府)
11/07/24 23:38:07.36 wDEhBXIG0
微妙に長かったよね

765:M7.74(徳島県)
11/07/24 23:38:10.73 N7pOr8b60
震源どこ?
せんと君?

766:M7.74(catv?)
11/07/24 23:38:13.73 TTua9wcA0
三重かよ。鈴鹿の期間工が暴れたんじゃね?

767:M7.74(大阪府)
11/07/24 23:38:13.98 +olG6nEp0
今くらいの地震でも関西以外で速報って出るもんなん?

768:M7.74(dion軍)
11/07/24 23:38:15.88 yApdatbu0
震源は三重県南部 40km M4.7

769:M7.74(奈良県)
11/07/24 23:38:18.20 Q2D0gVac0
ビックリして飛び起きたぜ

770:M7.74(大阪府)
11/07/24 23:38:22.95 oWF3uhBy0
紀伊半島か。この前台風がかすめていった所か。

771:M7.74(大阪府)
11/07/24 23:38:24.56 kty0rDRg0
南海がアップしてんのかな
ドカンと来そうな気配の揺れ方だったけど

772:M7.74(東京都)
11/07/24 23:38:33.53 /jzvVdvy0
どうせなら、いっそドーンと来て欲しいよね。

773:M7.74(愛知県)
11/07/24 23:38:35.95 fcYaLmqi0
たまたま関東で311を経験したんだがあれも水を揺らすがごとくの揺れだったんだよな
やな感じだ

774:M7.74(関西地方)
11/07/24 23:38:50.87 CfG8UU9w0
最初が三重で震度3、1分後に奈良で震度4。


775:M7.74(関東・甲信越)
11/07/24 23:38:52.08 oAn9cykGO
発車待ちの京阪電車が揺れたから
デブ集団でも乗り込んできたのかと思ったが、地震だったのか。

776:M7.74(大阪府)
11/07/24 23:38:52.36 LKYaaA8k0
アナログでも震度表示出てるー@NHK大阪

777:M7.74(チベット自治区)
11/07/24 23:38:53.72 gNvhlHtu0
南海はじまりますた
今のは前座

778:M7.74(チベット自治区)
11/07/24 23:38:56.39 X3hyVPBK0
風呂入ったからいつ来てもいいよ

779:M7.74(京都府)
11/07/24 23:38:58.20 wDEhBXIG0
ヤフートップにきたな
震源地 三重県南部
震度4

780:M7.74(京都府)
11/07/24 23:39:01.49 R9B+5FZD0
京都伏見一瞬だけ揺れた、寝ようと思ったのに

781:M7.74(catv?)
11/07/24 23:39:09.37 TTua9wcA0
>>772
お前らのとこにな

782:M7.74(関西地方)
11/07/24 23:39:11.37 od6HoSZF0
奈良きた。。。ガタンっガタガタって感じのやつ

783:M7.74(三重県)
11/07/24 23:39:12.84 W4/bZ5MD0
詳細は>>688熊野灘沖5km地点の海中だ

784:M7.74(大阪府)
11/07/24 23:39:25.96 yjt5nH080
一回目の初期はドドドってなったからびっくりした
そのあとゆったりゆれた

二回目はゆったりのゆれ返しかと思った

785:M7.74(愛知県)
11/07/24 23:39:28.81 V6hvD5Dj0
>>755
俺もこれから入るから安心していいよ

786:M7.74(関西地方)
11/07/24 23:39:35.09 sh9334yc0
震度4宇陀市@NHK

787:M7.74(神奈川県)
11/07/24 23:39:36.46 /GcpcbWX0
大丈夫?東南海の震源に近づいてない?

788:M7.74(大阪府)
11/07/24 23:39:42.52 ll+ZhV9y0
震源地は、三重県南部(北緯34.0度、東経136.1度)で、震源の深
さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は4.7と推定されます。
[震度3以上が観測された地域]
震度4    奈良県
震度3    三重県中部  三重県南部  和歌山県南部
[震度3以上が観測された市町村]
震度4    宇陀市
震度3    松阪市  尾鷲市  桜井市  曽爾村  御杖村  吉野町  十津川村
          田辺市  北山村
この地震による津波の心配はありません。


789:M7.74(長野県)
11/07/24 23:39:41.01 sgQanoMW0
情報発表時刻 2011年7月24日 23時36分
発生時刻 2011年7月24日 23時32分ごろ
震源地 三重県南部
緯度 北緯34.0度
経度 東経136.1度
深さ 40km
規模 マグニチュード 4.7
震度4
奈良県 奈良県 宇陀市 宇陀市大宇陀迫間
震度3
三重県 三重県中部 三重県南部 松阪市 尾鷲市 松阪市上川町 尾鷲市南陽町 尾鷲市南浦
奈良県 桜井市 曽爾村 御杖村 吉野町 十津川村 桜井市池之内 桜井市粟殿 曽爾村今井 御杖村菅野 吉野町上市 十津川村平谷 十津川村小原
和歌山県 和歌山県南部 田辺市 北山村 田辺市本宮町本宮 北山村大沼
震度2
三重県 三重県北部 四日市市 鈴鹿市 津市 名張市 伊賀市 熊野市 三重大紀町 三重紀北町 伊勢市
滋賀県 滋賀県南部 大津市 近江八幡市 滋賀日野町 竜王町 野洲市 湖南市 甲賀市 東近江市
京都府 京都府南部 京都東山区 京都伏見区 城陽市 八幡市 大山崎町 久御山町 京田辺市 井手町 宇治田原町 和束町 精華町 南山城村 木津川市
大阪府 大阪府北部 大阪府南部 大東市 泉佐野市 富田林市 泉南市 大阪狭山市 阪南市 田尻町
兵庫県 兵庫県淡路島 洲本市 南あわじ市 淡路市
奈良県 奈良市 大和高田市 大和郡山市 天理市 橿原市 五條市 御所市 香芝市 斑鳩町 安堵町 奈良川西町 三宅町 田原本町 高取町 明日香村 
上牧町 広陵町 大淀町 下市町 黒滝村 天川村 下北山村 上北山村 奈良川上村 東吉野村 葛城市
和歌山県 和歌山県北部 海南市 橋本市 有田市 御坊市 高野町 湯浅町 和歌山広川町 和歌山美浜町 由良町 和歌山印南町 みなべ町 日高川町 
紀の川市 有田川町 新宮市 白浜町 串本町 那智勝浦町 太地町


790:M7.74(西日本)
11/07/24 23:40:09.05 Faz732U80
>>783
気象庁は内陸になってるぞ

791:M7.74(catv?)
11/07/24 23:40:13.37 EfPT8kur0
大阪市内震度1か…
2ぐらいありそうな感じだったなぁ
しかも結構ゆっさゆっさ長い時間揺れた

792:M7.74(愛知県)
11/07/24 23:40:22.74 a71CbSyo0
>>774
2ヶ所だったんだ
だから長かったのか
3.11みたいな変な揺れだったからちょっと怖かった

793:M7.74(長野県)
11/07/24 23:40:21.90 sgQanoMW0
震度1
福井県 福井県嶺南 敦賀市 小浜市 高浜町 福井おおい町
岐阜県 岐阜県美濃東部 岐阜県美濃中西部 多治見市 岐阜市 大垣市 羽島市 岐南町 笠松町 養老町 関ケ原町 輪之内町 安八町 揖斐川町 
大野町 北方町 瑞穂市 本巣市 海津市
愛知県 愛知県東部 愛知県西部 蒲郡市 田原市 名古屋千種区 名古屋中区 名古屋瑞穂区 名古屋中川区 名古屋緑区 一宮市 半田市 愛知津島市 
碧南市 刈谷市 豊田市 安城市 西尾市 常滑市 稲沢市 東海市 大府市 知多市 知立市 尾張旭市 高浜市 岩倉市 豊明市 日進市 長久手町 蟹江町 
飛島村 阿久比町 幸田町 愛西市 清須市 弥富市 愛知みよし市 あま市
三重県 亀山市 多気町 三重明和町 三重御浜町 紀宝町 南伊勢町 志摩市 大台町 玉城町 度会町
滋賀県 滋賀県北部 彦根市 長浜市 豊郷町 甲良町 多賀町 高島市 愛荘町 草津市 栗東市
京都府 京都上京区 京都左京区 京都中京区 京都下京区 京都山科区 京都西京区 宇治市 亀岡市 向日市 長岡京市 笠置町 南丹市
大阪府 大阪都島区 大阪福島区 大阪此花区 大阪西区 大阪港区 大阪大正区 大阪浪速区 大阪西淀川区 大阪東淀川区 大阪東成区 大阪生野区 
大阪旭区 大阪城東区 大阪阿倍野区 大阪住吉区 大阪東住吉区 大阪淀川区 大阪鶴見区 大阪住之江区 大阪平野区 大阪北区 大阪中央区 豊中市 
吹田市 高槻市 守口市 枚方市 茨木市 八尾市 寝屋川市 箕面市 柏原市 門真市 摂津市 東大阪市 四條畷市 交野市 島本町 能勢町 岸和田市 
泉大津市 貝塚市 河内長野市 松原市 大阪和泉市 羽曳野市 高石市 藤井寺市 忠岡町 熊取町 大阪岬町 大阪太子町 河南町 千早赤阪村 
大阪堺市中区 大阪堺市堺区 大阪堺市美原区 大阪堺市東区 大阪堺市西区 大阪堺市南区 大阪堺市北区
兵庫県 兵庫県南東部 兵庫県南西部 尼崎市 明石市 西宮市 三田市 相生市
奈良県 生駒市 山添村 平群町 三郷町 王寺町 河合町 野迫川村
和歌山県 和歌山市 かつらぎ町 和歌山日高町 紀美野町 岩出市 上富田町 すさみ町 古座川町
島根県 島根県東部 雲南市
鳥取県 鳥取県東部 鳥取市
岡山県 岡山県北部 岡山県南部 鏡野町 真庭市 玉野市 岡山東区
徳島県 徳島県北部 徳島県南部 徳島市 鳴門市 石井町 吉野川市 美馬市 つるぎ町 阿南市 牟岐町 那賀町 美波町
香川県 香川県東部 東かがわ市 土庄町 さぬき市 小豆島町


794:M7.74(新潟県)
11/07/24 23:40:37.86 6AGOokvA0
奈良の人大丈夫か~?


795:M7.74(大阪府)
11/07/24 23:40:47.68 LKYaaA8k0
これが最後のアナログ放送と思うと胸熱@NHK総合大阪

796:M7.74(関西)
11/07/24 23:40:48.69 XXHZ22ZmO
揺れたねー 7分前

797:M7.74(三重県)
11/07/24 23:40:55.27 gCNRt4Xe0
青画面に地震速報。 興味深い映像だった

798:M7.74(愛知県)
11/07/24 23:41:06.54 fcYaLmqi0
>>755
心配なら着替えと靴近くにおいて入れ

799:M7.74(catv?)
11/07/24 23:41:07.26 YifeBprN0
>>789
乙。結構揺れたな。NHK韓国ドラマやめて速報ニュースやれや!

800:M7.74(関西・北陸)
11/07/24 23:41:07.88 uYmglFnhO
大阪市内だけど結構揺れたぞ
311を思い出した
小便中に来たから顔にまで聖水まみれ(ToT)

801:M7.74(三重県)
11/07/24 23:41:35.79 W4/bZ5MD0
>>790そうか。じゃあそっちのほうが正しいかも
俺の情報は地震アプリからだから

802:M7.74(関西地方)
11/07/24 23:41:39.83 SZt0GGt80
>>774
奈良はつられたのか

803:M7.74(愛知県)
11/07/24 23:41:46.86 a9cGEkMZ0
>>800
どんな勢いでしっこしてるんだよw

804:M7.74(関東・甲信越)
11/07/24 23:41:47.52 lcueBQJ0O
揺れたよ名古屋。お風呂怖い。

805:M7.74(愛知県)
11/07/24 23:41:58.38 fcYaLmqi0
これアナログには速報流れるのか?

806:M7.74(関東・甲信越)
11/07/24 23:42:00.46 06qN4Zy5O
震度4くらいじゃ飯を食う箸も止まらんわ

807:M7.74(徳島県)
11/07/24 23:42:01.56 N7pOr8b60
鳴門市震度1か・・・
もっと揺れた気がしたけど

808:M7.74(関西地方)
11/07/24 23:42:22.34 6a7NBtnH0
>>805
テレビ大阪は今流れてる。

809:M7.74(大阪府)
11/07/24 23:42:27.07 ll+ZhV9y0
FM放送はどこも静かw @大阪

810:M7.74(関西)
11/07/24 23:42:29.07 U1ui8CxfO
2回揺れたのは別の震源地だったのか!
最初のが三重震度3
後のが奈良震度4



811:M7.74(奈良県)
11/07/24 23:42:32.00 phUmo6lE0
大阪との県境に住んでるけど、震度4は無かったな、震度2くらいか。
大震災の時震度4だからなんとなく覚えてる。



812:M7.74(大阪府)
11/07/24 23:42:36.47 pdfrU9qL0
>>573
俺も高槻
揺れた。

813:M7.74(チベット自治区)
11/07/24 23:42:46.25 uH49fd6b0
東海と東南海連動地震の前震じゃねw

814:M7.74(三重県)
11/07/24 23:42:58.24 5M0+4kLD0
を!アナログでも出たよ。地震速報字幕

815:M7.74(関西地方)
11/07/24 23:42:59.52 SZt0GGt80
>>805
>>706>>775

816:M7.74(愛知県)
11/07/24 23:43:04.16 fcYaLmqi0
4はけっこうでかいだろ 日本地震に慣れすぎ

817:翔太 ◆G4R753oDfM (関西・北陸)
11/07/24 23:43:10.56 Sp4dJlsLO
わしんとこ震度4やんめっちゃ揺れたもんな

818:M7.74(catv?)
11/07/24 23:43:17.65 tQoTOvgd0
多分まだくる
耳鳴りが一昨日くらいから激しくなってる
まだ耳鳴りしてるから

819:M7.74(関西地方)
11/07/24 23:43:29.57 qUF2JYSH0
富田林体感震度2

820:M7.74(大阪府)
11/07/24 23:43:35.08 wlm1CoPj0
>>800
1回沈み込むような感覚があってゴゴゴって聞こえた。
今までのゆーらゆら横揺れとは違う感じだから
結構揺れたように感じるのかも。

821:M7.74(愛知県)
11/07/24 23:43:42.08 fcYaLmqi0
>>808
ほほぅ 貴重映像だな キャプっときなよw

822:M7.74(関西地方)
11/07/24 23:44:05.49 q86hRNln0
複数個所が震源地?
震源地と駆け離れた場所が最大震度だったし
震源地の深さも怖い場所だね。

823:M7.74(大阪府)
11/07/24 23:44:15.54 LKYaaA8k0
アナログで臨時ニュースやんねーかなあワクワク

824:M7.74(catv?)
11/07/24 23:44:25.78 YEpEskj40
明日、要注意やな

825:M7.74(大阪府)
11/07/24 23:44:27.65 ll+ZhV9y0
>>806
それは甘いぜ?
311では、最初はいつもの震度3~4程度の軽い揺れだった
それが・・・少しあとに本震がグラグラっと
来たわけだ@横浜

826: 【東電 61.6 %】 (catv?)
11/07/24 23:44:38.25 j+b1XzZl0
でも、そろそろ砂嵐に…

827:翔太 ◆G4R753oDfM (関西・北陸)
11/07/24 23:44:42.97 Sp4dJlsLO
あんまり揺れたから身体中ピリピリしたわ
びびったわ

828:M7.74(関西地方)
11/07/24 23:45:07.67 6a7NBtnH0
>>821
いやもうアナログは古いテレビを仮設して見てるから
そんな高等なマネは出来ないっす。

829:M7.74(広西チワン族自治区)
11/07/24 23:45:17.74 Sy9DftElO
宇陀市は数年前に震度5弱までいってる。
あれよりはマシって事だな。

830:M7.74(和歌山県)
11/07/24 23:45:20.76 lCNwWNUP0
アナログさんの最後のお勤めか

831:M7.74(関西地方)
11/07/24 23:45:34.95 Wd0Wtw170
けっこう大きかったが、フィギュアが何体か倒れただけで済んだ@奈良


832:M7.74(三重県)
11/07/24 23:45:41.56 z9AQONiU0
P波とS波が微妙に空いてて気持ち悪かった@津

833:M7.74(catv?)
11/07/24 23:45:43.98 TTua9wcA0
>>825
怖いこと言うなよ

834:M7.74(関西地方)
11/07/24 23:46:09.60 b/zrG1Gj0
2回あったのか?
震源は1個みたいだが
URLリンク(weathernews.jp)

835:M7.74(関東・甲信越)
11/07/24 23:46:19.18 06qN4Zy5O
関東だが震度4くらいだと地震に対する行動をとるのがいちいち面倒
慣れはこわい
関東周辺の人間はおれみたいなやつ多いぞ

836:M7.74(大阪府)
11/07/24 23:46:21.18 /vdflypc0
大阪市、もっと揺れてるやろー
震度1ってレベルじゃなかったわ

837:M7.74(奈良県)
11/07/24 23:46:30.38 phUmo6lE0
奈良南部にはほとんど人は住んでない件

838:M7.74(チベット自治区)
11/07/24 23:47:14.41 mZbECfd10
震源は尾鷲の矢ノ川峠の近くみたいだ。

URLリンク(maps.google.co.jp)

839:M7.74(関西地方)
11/07/24 23:47:34.35 CfG8UU9w0
>>834
じゃあ、吉野山や御在所岳は標高が数ミリ隆起か?!!

840:M7.74(catv?)
11/07/24 23:47:40.79 TTua9wcA0
>>836
んなら気象庁に苦情入れてこいや

841:M7.74(愛知県)
11/07/24 23:47:41.38 fcYaLmqi0
む。 なんだかまだきしむな

842:M7.74(関西・北陸)
11/07/24 23:47:44.81 uYmglFnhO
これで来月か再来月あたりに東南海大震災がきたら日本は終わるな


やっと飛び散った聖水の掃除が終わったわ
シャワー浴びて寝よう

843:M7.74(関西)
11/07/24 23:48:11.03 XXHZ22ZmO
(796)ロックフェラー系?、ベクテル社関与の建造物は?ダムはあるでしょ、名古屋、大阪に飛行場はあるでしょ。断層って 中央構造線?おぢさん 忘れちゃった。

844:M7.74(愛知県)
11/07/24 23:48:20.70 v1gWkn920
まだ地震来る?寝ても平気?

845:M7.74(関西地方)
11/07/24 23:48:42.91 CfG8UU9w0
8月あたままでに管辞めさせて連立内閣作っとく必要があるな。

846:M7.74(関西地方)
11/07/24 23:48:47.16 Wd0Wtw170
奈良県の人口の9割は北部に住んでますがw

847:M7.74(石川県)
11/07/24 23:48:58.76 PnI60gVL0
>>831
何のフィギュアだよ

848:M7.74(愛知県)
11/07/24 23:49:06.94 fcYaLmqi0
>>828
携帯シャメでいいじゃん っておれ今わざわざチューナー抜いてアナログにしてみたw
あー今日はリーマンNEO見て寝ようと思ったのに

849:M7.74(関東・甲信越)
11/07/24 23:49:09.82 06qN4Zy5O
そういやこの間の大地震の一週間位前に三陸沖でこれくらいの地震あったよな
3月の地震ときはすぐに三陸沖か~とか思いながら揺られていた

850:M7.74(catv?)
11/07/24 23:49:14.01 TTua9wcA0
>>844
寝ても大丈夫だよ。おやすみ

851:M7.74(関西)
11/07/24 23:49:39.83 XXHZ22ZmO
>>842 お疲れ様でした。

852:M7.74(catv?)
11/07/24 23:49:43.30 MaLMmI4b0
東南海はいつ来てもおかしくないって言われてるから
常に備えて置かなければ

853:M7.74(関西地方)
11/07/24 23:50:12.14 od6HoSZF0
関西人は震度4でもまだ慣れてないだろ
っていうか3.11の日、東京に居て被災したのに全然慣れん。。。
このガタン!ガクガクっは本当にビビる。。。

854:M7.74(愛知県)
11/07/24 23:50:45.84 v1gWkn920
とりあえず昨日SONYの手回しラジオ買ってきた。

855:M7.74(関西地方)
11/07/24 23:52:05.67 6a7NBtnH0
>>848
そこまで頭が廻らなかったです。
カメラ機能殆ど使わないからとっさに思いつかない。

856:M7.74(チベット自治区)
11/07/24 23:52:11.43 uH49fd6b0
東南海がアップを始めたのか?

目立った断層が無い地域なのにw


857:M7.74(関西地方)
11/07/24 23:52:23.50 Wd0Wtw170
>>847
ミクコスのかがみん
ホイホイさん
ダンボー

858:M7.74(愛知県)
11/07/24 23:52:27.62 fcYaLmqi0
>>853
まさか同僚じゃありませんよね おいらもあの日東京にいたっす

帰宅難民になってどえらい目にあったからとりあえずリュックに食料入れなおすか

859:M7.74(大阪府)
11/07/24 23:53:11.95 ll+ZhV9y0
>>836
大阪は神戸の時も震度3だったろ?
観測所がとても岩盤が硬くて揺れないところにあるらしいなw

860:M7.74(広西チワン族自治区)
11/07/24 23:53:16.01 nfCXQx7vO
さっきの地震で目が覚めた大阪平野の市民は多数いるだろうな 俺も目が覚めた@大阪東部

861:M7.74(奈良県)
11/07/24 23:54:40.40 AUYQ5wq90
>>853
阪神大震災の時、西宮にいたから
多少の揺れは今でも平気


862:M7.74(関西)
11/07/24 23:55:39.58 U1ui8CxfO
うちは、手回しラジオと水6㍑用意してある。
それとキャンプ用品一式あるからランタンがいくつか。
まだまだ足りないな。
非常用食料は缶入りのナビスコリッツが塩分取れてオススメ



863:M7.74(愛知県)
11/07/24 23:55:40.02 fcYaLmqi0
おいらは停波を見守ってから寝るよ いざとなったら一緒に滝の水上りましょう おやすみ

864:M7.74(関西地方)
11/07/24 23:55:43.56 qanukTzY0
感覚と実際の震度がずれてるんだよなぁ。3か4くらい揺れたと思ったのに@奈良

865:M7.74(関西地方)
11/07/24 23:56:29.39 Wd0Wtw170
さぁフィギュアも片付けたし寝よう。


866:M7.74(大阪府)
11/07/24 23:56:43.27 ll+ZhV9y0
>>833
いや、でも本当の話だしw
ちょうど2ちゃんねるやってて
おっキタ~ 震度3くらいか?それ地震板で報告だ!
と「書きこむ」ボタンを押そうとした瞬間にバチッと停電。
その直後に、本震。隣の区では震度5強だったらしい。


867:M7.74(愛知県)
11/07/24 23:58:33.37 fcYaLmqi0
おお! 停波の画面がかわりました! さよなら画面が出てるwww

868:M7.74(catv?)
11/07/24 23:58:36.76 skqwZXEf0
311を東京西部で経験して、今日奈良で体験したけど、横揺れの長さが似てる。東南海地震は大注意だ、マジで気をつけろ。

869:M7.74(愛知県)
11/07/24 23:59:39.10 fcYaLmqi0
あ 少し前なのに・・・消えた!

870:M7.74(兵庫県)
11/07/25 00:01:10.49 s+KSamuZ0
地震あったのか。
風呂入ってたからまったく気付かなかったwww

871:M7.74(大阪府)
11/07/25 00:02:07.54 lcr/TABD0
震源が海底ではないが、微妙で不気味な場所だ。

アナログ画面は案内表示がぽちっと切れただけだった。愛想ないわ。

872:ともや(秋田県)
11/07/25 00:02:17.24 RLCAhRy60
大丈夫かおまえら?

873:M7.74(広西チワン族自治区)
11/07/25 00:02:23.20 L12LTvHyO
昼のブルーバックになるタイミングは3秒遅れだったのに、停波は早かった。
朝日放送だけ最後に昔の社屋写真とか大阪の風景流した。
そして写真がカラーになって、終わった。

874:M7.74(チベット自治区)
11/07/25 00:03:57.17 WlqTdetQ0
ちょっと早めに停波した?
録画ボタン押す前に砂嵐になってガッカリしたw

875:M7.74(徳島県)
11/07/25 00:05:37.28 y1yG1S9X0
デジ穴なので変化なし

876:M7.74(愛知県)
11/07/25 00:07:15.29 QowJwxvK0
>>873
中京は2分前ごろに音楽と中継局を流して挨拶した。
そういや映っていたTV塔もさよならなんやね・・・

877:M7.74(宮城県)
11/07/25 00:07:44.44 h2jpk6iI0
ぎゃあああああああああああ@仙台

878:M7.74(神奈川県)
11/07/25 00:07:49.85 rxTFbVOv0
けろけろ5.2

879:M7.74(埼玉県)
11/07/25 00:07:52.18 m72CVxdB0
まだゆれえない

880:M7.74(埼玉県)
11/07/25 00:08:02.21 Na1zyIS30
宮城岩手だいじょうぶかー

881:M7.74(宮城県)
11/07/25 00:08:06.01 3oOW6Bn60
かえるゆらゆら

882:M7.74(福島県)
11/07/25 00:08:07.75 Lkn/UQz50
P波で揺れた

883:M7.74(チベット自治区)
11/07/25 00:08:08.54 FNGcO7nr0
あらら

884:M7.74(大阪府)
11/07/25 00:08:12.30 Los0fqnD0
東北の皆耐えて泣

885:M7.74(岩手県)
11/07/25 00:08:14.38 DX3RhNds0
盛岡



886:M7.74(東京都)
11/07/25 00:08:14.63 vX4JOuNu0
かえるうるせーーーーーーーーーーーーー

887:@宮城県仙台市泉区高森(宮城県)
11/07/25 00:08:18.51 3cEocnxD0
キタ━━(゚∀゚)━━!!
地鳴りすげー

888:M7.74(宮城県)
11/07/25 00:08:21.59 ikSfm6Fy0
@仙台市青葉区台原
北!

889:M7.74(東京都)
11/07/25 00:08:22.29 hayiV0t60
揺れたくさい
青葉区

890:M7.74(東京都)
11/07/25 00:08:25.04 YUfYLOj70
けろけろけろけろーーーーー@大田区
でも震度0

891:M7.74(群馬県)
11/07/25 00:08:25.67 kEmWRUDE0
M5.5に修正

892:仙台市青葉区中央(宮城県)
11/07/25 00:08:26.73 JE9igM5G0
ん!大きいな(`・ω・´)

893:M7.74(愛知県)
11/07/25 00:08:28.90 GPeU45R80
>>838
近くにゲジョ山 初めて知った

894:M7.74(神奈川県)
11/07/25 00:08:30.58 N3HDr0ui0
けろけろ

895:M7.74(広西チワン族自治区)
11/07/25 00:08:31.00 uhPWEhD0O
グラッと推定震度2@宮城松島

896:M7.74(宮城県)
11/07/25 00:08:39.25 4sm8n/Hl0
ゆれとる@福島市

897:M7.74(catv?)
11/07/25 00:08:43.30 Hq7T8tyq0
八戸ごく小さく揺れ

898:M7.74(東京都)
11/07/25 00:08:43.67 11oVYgRk0
岩手沖…カエル!

899:M7.74(神奈川県)
11/07/25 00:08:46.63 rxTFbVOv0
まだこねー

900:M7.74(埼玉県)
11/07/25 00:08:47.60 nUMUaLoZ0
かえるちゃん・・・。

901:M7.74(茨城県)
11/07/25 00:08:53.34 2wzqqFgs0
あ,ぐらぐら。1かな?

902:M7.74(宮城県)
11/07/25 00:08:56.62 h2jpk6iI0
突然カエル泣き出した 何度聴いても怖い・・・

903:M7.74(東京都)
11/07/25 00:09:03.31 11oVYgRk0
来た@江東区

904:M7.74(栃木県)
11/07/25 00:09:04.70 fd3IGj150
微妙に揺れた。

905:M7.74(栃木県)
11/07/25 00:09:06.46 PuwdFxqX0
ながいね、

906:仙台市青葉区中央(宮城県)
11/07/25 00:09:07.90 JE9igM5G0
>>877
ぎゃあの人こんばんわ(´・ω・`)

907:M7.74(東京都)
11/07/25 00:09:15.25 vX4JOuNu0
ゆれない。。。@恵比寿

908:M7.74(茨城県)
11/07/25 00:09:16.76 mlgAq5bX0
きた

909:M7.74(dion軍)
11/07/25 00:09:18.17 4EIektyJ0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!

910:M7.74(神奈川県)
11/07/25 00:09:20.46 rxTFbVOv0
揺れない

911:M7.74(catv?)
11/07/25 00:09:20.53 YbbQXcR+0
揺れてるな@さいたま

912:M7.74(長屋)
11/07/25 00:09:20.62 wnpYaJNV0
いきなりドスンと来たがそれだけみたいな揺れ
震度2?か3?
仙台市泉区

913:M7.74(チベット自治区)
11/07/25 00:09:29.80 0zroK2BA0
盛岡大丈夫か?

914:M7.74(チベット自治区)
11/07/25 00:09:34.17 j1VLMjky0
今来た @池袋

915: 【東電 61.6 %】 @東京都中央区(catv?)
11/07/25 00:09:43.07 GGgnkiOT0
いきなり 気持ち悪い揺れ

916:M7.74(神奈川県)
11/07/25 00:09:47.80 rxTFbVOv0
揺れたような

917:M7.74(静岡県)
11/07/25 00:09:51.38 jYk4mqyz0
宮城県沖 M6.5

918:M7.74(dion軍)
11/07/25 00:09:55.80 vHZteswF0
1くらい@松戸


919:M7.74(長屋)
11/07/25 00:09:56.84 h3QQJT390
わからん@船橋

920:M7.74(神奈川県)
11/07/25 00:09:59.71 lUpCMecq0
微妙に揺れてる@町田

921:M7.74(東京都)
11/07/25 00:10:04.48 hhQYjw+w0
微妙に揺れた @多摩市 

922:M7.74(東京都)
11/07/25 00:10:04.67 11oVYgRk0
強震モニタだと、結構広範囲に揺れてるね

923:M7.74(広西チワン族自治区)
11/07/25 00:10:08.92 L12LTvHyO
宮城県震度3

924:M7.74(茨城県)
11/07/25 00:10:15.70 2wzqqFgs0
とうとう次スレで400か…

925:M7.74(広西チワン族自治区)
11/07/25 00:10:15.18 n8JuWKEaO
怖かったー。ちょい揺れ@仙台市若林区

926:M7.74(東京都)
11/07/25 00:10:17.47 pjl8Voao0
久々にカエル鳴ったかと思ったけど、来ない・・・品川区。

927:M7.74(東京都)
11/07/25 00:10:18.08 YUfYLOj70
かすかに揺れたな@大田区

928:M7.74(千葉県)
11/07/25 00:10:22.35 /QSpILKj0
ゆらゆら

929:M7.74(広西チワン族自治区)
11/07/25 00:10:24.48 Wl8LyTYJO
地鳴りが怖かった…

930:M7.74(チベット自治区)
11/07/25 00:10:26.32 O2xNJIFR0
揺れた@岩手県花巻市


931:M7.74(東京都)
11/07/25 00:10:35.86 XsiSjTzD0
ミシッと足立区

932:M7.74(長野県)
11/07/25 00:10:45.21 WRTvuMTn0
情報発表時刻 2011年7月25日 0時8分
発生時刻 2011年7月25日 0時7分ごろ
震源地 ---
緯度 ---
経度 ---
深さ ごく浅い
規模 ---
震度3
宮城県 宮城県北部 宮城県中部

933:M7.74(catv?)
11/07/25 00:10:51.10 fhSBKXUi0
地震が多発しているな。


934:M7.74(catv?)
11/07/25 00:10:52.83 HDwx+UnB0
全然感じない@吉祥寺

935:M7.74(内モンゴル自治区)
11/07/25 00:10:52.44 O//NKgEYO
揺れとる@つくば

936:M7.74(チベット自治区)
11/07/25 00:11:00.19 0zroK2BA0
強震まだ揺れてる?

937:M7.74(catv?)
11/07/25 00:11:06.96 Sv+TRHHZ0
杉並区家が微妙にみしっといったからわかった。もちろんナマズがなった後だが。

938:M7.74(長屋)
11/07/25 00:11:13.78 bSuX3N6Y0
ちいさくミシッと。
電灯のプラプラが下の方からふるふる震えていった@練馬

939:アンチ東京電力 ◆nrwiRRS63I (東京都)
11/07/25 00:11:22.74 OmOiRLxo0
時間的には昨日だがM6クラスって二回目だろ?

なんか嫌な感じだな

940:M7.74(東京都)
11/07/25 00:11:31.35 11oVYgRk0
>>935
岩手のあと、関東で軽く揺れてるな

941:M7.74(茨城県)
11/07/25 00:11:34.94 mIVoGDSL0
やべえ、揺れたの気付かなかった

942:M7.74(チベット自治区)
11/07/25 00:11:50.20 a52JFXK/0
震度1かそれ以下@都内、またゆらゆらと長かったな

943:仙台市青葉区中央(宮城県)
11/07/25 00:12:10.58 JE9igM5G0
yahoo遅い
なめてんの?(´・ω・`)

944:M7.74(三重県)
11/07/25 00:12:34.22 5a4m6uAU0
これ大きいの来るんじゃね?

945:M7.74(東京都)
11/07/25 00:13:19.99 11oVYgRk0
デジタル化すると、緊急地震速報は遅くなるんだっけ?

946:from 品川(関東・甲信越)
11/07/25 00:13:41.58 oSp2zmh6O
揺れてません
ラブホにいます


947:M7.74(長野県)
11/07/25 00:14:06.08 WRTvuMTn0
情報発表時刻 2011年7月25日 0時11分
発生時刻 2011年7月25日 0時7分ごろ
震源地 宮城県沖
緯度 北緯38.8度
経度 東経142.1度
深さ 50km
規模 マグニチュード 5.2
震度3
岩手県 岩手県内陸南部 一関市 藤沢町 一関市千厩町 藤沢町藤沢
宮城県 宮城県北部 宮城県中部 気仙沼市 涌谷町 栗原市 登米市 南三陸町 宮城美里町 大崎市 石巻市 
気仙沼市笹が陣 気仙沼市唐桑町 涌谷町新町 栗原市若柳 栗原市金成 登米市豊里町 登米市登米町 登米市米山町 
登米市南方町 登米市迫町 南三陸町歌津 宮城美里町木間塚 大崎市古川三日町 大崎市田尻 石巻市相野谷 石巻市前谷地 石巻市桃生町
震度2
青森県 青森県三八上北 階上町
岩手県 岩手県沿岸北部 岩手県沿岸南部 岩手県内陸北部 宮古市 普代村 大船渡市 陸前高田市 釜石市 住田町 盛岡市 滝沢村 
八幡平市 矢巾町 花巻市 北上市 遠野市 平泉町 奥州市
宮城県 宮城県南部 宮城加美町 色麻町 名取市 角田市 岩沼市 大河原町 亘理町 山元町 仙台宮城野区 塩竈市 東松島市 
松島町 利府町 大和町 大郷町 富谷町 大衡村 女川町
秋田県 秋田県沿岸南部 秋田県内陸南部 秋田市 大仙市
山形県 山形県村山 中山町
福島県 福島県中通り 田村市
震度1
青森県 青森県下北 八戸市 六戸町 東北町 三戸町 五戸町 青森南部町 おいらせ町 東通村
岩手県 久慈市 山田町 野田村 大槌町 二戸市 雫石町 葛巻町 岩手町 一戸町 九戸村 紫波町 金ケ崎町 西和賀町
宮城県 白石市 蔵王町 村田町 柴田町 宮城川崎町 丸森町 仙台青葉区 仙台若林区 仙台太白区 仙台泉区 多賀城市 七ヶ浜町
秋田県 秋田県沿岸北部 五城目町 八郎潟町 井川町 由利本荘市 にかほ市 横手市 湯沢市 羽後町 秋田美郷町 仙北市
山形県 山形県庄内 山形県最上 山形県置賜 鶴岡市 酒田市 三川町 庄内町 最上町 大蔵村 上山市 村山市 天童市 山辺町 
河北町 西川町 尾花沢市 大石田町 白鷹町
福島県 福島県浜通り 福島県会津 福島市 郡山市 白河市 須賀川市 二本松市 国見町 川俣町 天栄村 棚倉町 玉川村 平田村 
浅川町 古殿町 小野町 福島伊達市 本宮市 いわき市 相馬市 福島広野町 楢葉町 新地町 飯舘村 南相馬市 猪苗代町
茨城県 茨城県南部 石岡市 筑西市
群馬県 群馬県南部 邑楽町
埼玉県 埼玉県南部 宮代町

948:M7.74(愛知県)
11/07/25 00:14:46.94 QowJwxvK0
>>945
3秒。致命的問題だがまだ放送局は対処していない。

949:M7.74(広西チワン族自治区)
11/07/25 00:15:40.71 +8o5GeRZO
大きい地震はあと来ません

950:M7.74(チベット自治区)
11/07/25 00:15:45.69 gLuvkJG80
5強までなら受けて立つ

951:M7.74(群馬県)
11/07/25 00:16:26.86 Y5YOkkmc0
怖いな

952:M7.74(関西地方)
11/07/25 00:16:27.76 688m4yti0
風呂入ってきて寝ようかと思ったら、今度は東北かよ
嫌な感じだな

953:M7.74(西日本)
11/07/25 00:16:50.82 aANdaiG+0
5弱くらいまでなら楽勝だな

954:M7.74(catv?)
11/07/25 00:16:55.80 ej9oNnEj0
また揺れた

955:M7.74(大阪府)
11/07/25 00:17:12.80 yEy9QUVp0
>>948
大都市圏は対処済みじゃなかったっけ?

956:M7.74(大阪府)
11/07/25 00:17:15.61 Los0fqnD0
>>950 強いな…。自分は今まで震度3までしかムリ。

957:M7.74(東京都)
11/07/25 00:21:01.87 11oVYgRk0
>>956
でかいのを経験すると、個人的閾値が上昇=慣れる(本当は、良くない)

958:M7.74(埼玉県)
11/07/25 00:22:23.44 m72CVxdB0
昨日の東北の地震後に、ネットの接続がプチプチ切れるから何かあると思ってたって書いてた人がいた
昨日の晩から、うちの光がたまに切れるんだぜ
これまで無かったこんなこと


959:M7.74(東京都)
11/07/25 00:22:44.27 YUfYLOj70
次の満月っていつだっけ?

960:M7.74(チベット自治区)
11/07/25 00:25:58.02 WlqTdetQ0
大丈夫、日本の終わりなんて来ないからw

もし首都圏の機能停止するような地震が来たら
世界経済も道連れにしてアボンするから安心してw


961: 【四電 - %】 (香川県)
11/07/25 00:26:09.68 5zaJak3K0
地震あったのか、全然気付かなかったよ。
    ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ
   ( ´・ω・) ( ・ω・)
 ズー(っ=|||o) (っ=||| o) モグモグ
 ̄ ̄ `―´ ̄ `―´ ̄\

962:M7.74(チベット自治区)
11/07/25 00:26:40.42 gLuvkJG80
7月30日
今月は満月2回の当たり月

963:M7.74(西日本)
11/07/25 00:29:36.39 3kaQn1xV0
>>948
それで なまず→ドコモ→NHKの順なのか?
なまずM7以上にしているから全部鳴ると恐い
二つまでは怖くない。

964:M7.74(東京都)
11/07/25 00:33:15.64 WIHogY9A0
>>958
うちはパソコンが勝手に電源落ちるようになった。

965:M7.74(愛知県)
11/07/25 00:35:54.49 QowJwxvK0
>>955
少なくとも中京圏は未だ。新聞に未対応の実態が載った

966:なはつきφ ★
11/07/25 00:36:28.94 0
次ぎ行きます

しかしさっきは久々だな@奈良
直前に地鳴りしたよ。

967:なはつきφ ★
11/07/25 00:38:19.25 0
地震があったら上げるスレ★400
スレリンク(eqplus板)

ついにこのスレも400ですか。

968: 【東電 58.3 %】 (catv?)
11/07/25 00:43:39.69 jEdVmPpW0
>>967
ありがとうございます。
乙です

969:M7.74(和歌山県)
11/07/25 00:46:06.37 tYY6RBQb0
奈良で震度4なんてかなり久々な気が。

970:M7.74(長野県)
11/07/25 00:51:26.05 dfulN7Ip0
>>967
いつもありがとうございます。
震災ちょい前の253から見てましたが、もう400なんですねぇ。
当時はスレ名の頭に【キタ━(゚∀゚)━!!】がついていたぐらいだったんだなぁ

971:M7.74(栃木県)
11/07/25 02:19:45.10 VRWzgb3Q0
宇都宮キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆

972:(@三鷹)M7.74(東京都)
11/07/25 02:20:28.33 edfGnpLU0
こつんときたよ ( ´・ω・`)

973:M7.74(チベット自治区)
11/07/25 02:20:45.21 e7UlfxzS0
キター
アナログ止まったから、TVつけるの面倒で速報が見れないw

974:M7.74(神奈川県)
11/07/25 02:20:44.84 psnSuBBS0
震度1@町田

975:M7.74(愛知県)
11/07/25 02:20:52.34 EWV8Kv810
ゆれてね

976:M7.74(チベット自治区)
11/07/25 02:20:54.39 MVpHzUxT0
三鷹微かに揺れた

977:M7.74(catv?)
11/07/25 02:21:21.02 ax035WD3i
家がみしっ
ヒモユラ
@横浜

978:M7.74(広西チワン族自治区)
11/07/25 02:21:31.39 1IE2TvXnO
ちょっと揺れた
北多摩

979:M7.74(東京都)
11/07/25 02:21:42.14 DUqCpMjU0
久喜1くらい

980:M7.74(チベット自治区)
11/07/25 02:22:16.37 e7UlfxzS0
アナログつけてみたら、かすかに何か映る局があるな~
神奈川なんだけど、東北の電波拾ってるのかしら?

981:M7.74(長野県)
11/07/25 02:26:06.78 WRTvuMTn0
情報発表時刻 2011年7月25日 2時24分
発生時刻 2011年7月25日 2時19分ごろ
震源地 栃木県南部
緯度 北緯36.6度
経度 東経139.6度
深さ 10km
規模 マグニチュード 3.8
震度2
栃木県 栃木県北部 栃木県南部 日光市 鹿沼市 西方町 高根沢町 日光市瀬川 日光市足尾町中才 日光市芹沼 
日光市中鉢石町 日光市今市本町 日光市足尾町松原 日光市日蔭 鹿沼市晃望台 鹿沼市今宮町 鹿沼市口粟野 西方町本城 高根沢町石末
群馬県 群馬県北部 沼田市 沼田市利根町
震度1
茨城県 茨城県南部 筑西市
栃木県 宇都宮市 栃木市 佐野市 芳賀町 壬生町 岩舟町
群馬県 群馬県南部 中之条町 群馬高山村 片品村 東吾妻町 群馬昭和村 前橋市 桐生市 渋川市 邑楽町 みどり市
埼玉県 埼玉県北部 加須市 久喜市

982:M7.74(神奈川県)
11/07/25 02:27:07.23 psnSuBBS0
Hi-netより
震源地 栃木県北部
震源時 2011/07/25 02:19:30.82
緯度 36.629N
経度 139.611E
深さ 7.2km
マグニチュード 3.9


983:M7.74(神奈川県)
11/07/25 02:30:05.42 psnSuBBS0
Hi-netより
震源地 東京都
震源時 2011/07/25 02:19:49.72
緯度 35.623N
経度 139.478E
深さ 18.4km
マグニチュード 3.0

栃木震源ので揺れたのかと思ったけどこっちっぽいな。

984:M7.74(長野県)
11/07/25 02:36:38.76 WRTvuMTn0
情報発表時刻 2011年7月25日 2時34分
発生時刻 2011年7月25日 2時30分ごろ
震源地 岩手県沖
緯度 北緯39.1度
経度 東経142.4度
深さ 30km
規模 マグニチュード 3.4
震度1
岩手県 岩手県沿岸南部 釜石市 釜石市只越町

985:M7.74(宮城県)
11/07/25 03:51:55.00 3oOW6Bn60
あわわわわ!!!!

986:M7.74(宮城県)
11/07/25 03:51:56.99 ADAH1VcP0
ゆれてんなー

987:M7.74(神奈川県)
11/07/25 03:52:01.14 rxTFbVOv0
けろけろ6.3

988:M7.74(宮城県)
11/07/25 03:52:07.96 ADAH1VcP0
あげ忘れ

989:M7.74(茨城県)
11/07/25 03:52:13.71 ZjHrp2kF0
ゆれてる

990:M7.74(福島県)
11/07/25 03:52:17.66 Lkn/UQz50
でけえ

991:M7.74(栃木県)
11/07/25 03:52:38.78 a/hNWpHk0
でけえええええええ

992:M7.74(埼玉県)
11/07/25 03:52:39.18 m72CVxdB0
おおきいいいいい

993:M7.74(catv?)
11/07/25 03:52:39.01 sqvC1j6U0
うお、でかいぞ

994:M7.74(長屋)
11/07/25 03:52:39.45 UIlUo4ex0
ながいぞ@多摩

995:M7.74(宮城県)
11/07/25 03:52:40.00 zl+HwABb0
でかいのきたわー

996:M7.74(新潟・東北)
11/07/25 03:52:42.45 M/hKibVmO
おわた

997:M7.74(チベット自治区)
11/07/25 03:52:42.80 A8JlZjk/0
墨田区震度2くらい

998:M7.74(埼玉県)
11/07/25 03:52:43.57 tsZ/on3b0
いやあああああああああああああああああ

999:M7.74(東京都)
11/07/25 03:52:43.58 XTrxDUlx0
大丈夫か?

1000:M7.74(東京都)
11/07/25 03:52:46.09 dbwxZe2t0
でかいぞ!多摩

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch