10/12/22 02:25:06.35 1c9Rkudq
きもちわるい揺れ方
651:M7.74(神奈川県)
10/12/22 02:25:07.82 HlYiOgRB
長いぞ@かまくら
652:M7.74(新潟・東北)
10/12/22 02:25:08.69 3I421QCw
まだ揺れてるわ@郡山
653:M7.74(千葉県)
10/12/22 02:25:10.06 YmEo4r6O
全然気付かないんだが
654:M7.74(dion軍)
10/12/22 02:25:12.08 tSlezvHP
まさか核・・
655:M7.74(dion軍)
10/12/22 02:25:13.81 PCioVrky
東京。震度1~2。小笠原からか。2度揺れた
656:M7.74(関東・甲信越)
10/12/22 02:25:13.89 HbZTgtsF
さっき作ったミニプラデータスハイパーが揺れてる
657:M7.74(長屋)
10/12/22 02:25:13.51 rGuQFPmq
世田谷ですが、地震来ました
658:M7.74(宮城県)
10/12/22 02:25:15.46 xpSUfyG/
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!! @仙台市太白区
659:M7.74(新潟・東北)
10/12/22 02:25:16.85 KPfF45tv
ぐらぐら
660:M7.74(埼玉県)
10/12/22 02:25:18.76 5qbdesh/
止まった
雨の日の地震はきつい
661:M7.74(関東)
10/12/22 02:25:19.91 Vbqx2gnH
酔ってるからかな?ちがう…@板橋
662:M7.74(福島県)
10/12/22 02:25:21.76 JuXqrvWP
ちょっと揺れた@郡山
663:M7.74(岩手県)
10/12/22 02:25:22.44 eJQ73a0f
またきたあああああ
664:M7.74(宮城県)
10/12/22 02:25:22.52 On4HvErP
ずっと揺れとる@東松島
665:M7.74(福島県)
10/12/22 02:25:27.21 m2inbGiS
いわき市@福島県
気持ち悪いゆれだな
666:M7.74(東海・関東)
10/12/22 02:25:27.53 dDAGthjB
鏡餅ピラミッドが崩れたー
@埼玉マンソン三階
667:M7.74(長屋)
10/12/22 02:25:29.43 WKxG5StM
変な揺れ方ってどんなじゃーーーーー怖いんじゃーーーーーー!!!!!!
668:M7.74(東京都)
10/12/22 02:25:32.69 1UJ+0BK6
来てます来てます
収まったかな@小平
669:M7.74(チベット自治区)
10/12/22 02:25:32.96 E1c3g2db
免震ビルの最上階はキツい…
疲れて目まいがしたのかと思ったわ。
670:M7.74(長屋)
10/12/22 02:25:33.33 OSzkebvq
外で風が強いから風かなと思ったけど、
ここ来て地震だってわかった。遠方かな?
671:M7.74(神奈川県)
10/12/22 02:25:35.84 5o90Zz/S
震源地はどこよ
672:M7.74(新潟・東北)
10/12/22 02:25:36.52 EPNeLvvv
福島県南微妙に揺れた
673:M7.74(山陽)
10/12/22 02:25:37.76 MVC10QXj
震度1と予想
674:M7.74(不明なsoftbank)
10/12/22 02:25:38.55 8IUbG8sj
きもちわるい
675:M7.74(神奈川県)
10/12/22 02:25:39.65 vywTtZib
テレビで速報こねーーー 小笠原大丈夫なのか?
676:M7.74(栃木県)
10/12/22 02:25:39.53 UMnnhIu+
なんか揺れてると思ったらずっと揺れてたのか
やっと体感できた栃木南部
677:M7.74(東京都)
10/12/22 02:25:44.12 0VcM2tgt
揺れ方が不気味すぎる
678:M7.74(神奈川県)
10/12/22 02:25:44.80 MBjs8/Tn
神奈川 ゆーらゆーら
679:M7.74(新潟・東北)
10/12/22 02:25:46.01 xzm1UheN
長い揺れだった
680:M7.74(栃木県)
10/12/22 02:25:46.82 b3W7Z9zl
チョト揺れた
681:M7.74(長屋)
10/12/22 02:25:49.13 8b+Q88u4
12月22日2時20分ごろ地震がありました。
[観測地域] 小笠原など [震度] 4 今後の情報に注意してください。
682:M7.74(福島県)
10/12/22 02:25:49.05 00PORANq
長かったな@須賀川
683:東京(東京都)
10/12/22 02:25:54.60 EYJRPqF9
とまったかな?
684:M7.74(dion軍)
10/12/22 02:25:54.48 a9eS1BcY
まだ揺れてる気がするマンション14F@立川
685:M7.74(東日本)
10/12/22 02:25:58.12 MmGYMK7Z
>>666
クリスマスケーキじゃなくてよかったなwwwww
686:M7.74(チベット自治区)
10/12/22 02:25:58.69 skpGKBnx
地震とか何処の田舎だよ!
687:M7.74(茨城県)
10/12/22 02:25:59.39 +9TWAVQX
なんだこれなんか緩く長く揺れてる気がするんだが@水戸
688:M7.74(東京都)
10/12/22 02:26:01.60 ItQAXLu/
スゲーきもい揺れなんだけど(´・ω・`)
ゆーるゆーるにゅーるにゅーる
689:M7.74(東京都)
10/12/22 02:26:03.77 tzwdoCQU
弱いけど長かったな@板橋
690:M7.74(神奈川県)
10/12/22 02:26:05.01 A4iAAHNK
横揺れユラユラきた
691:M7.74(神奈川県)
10/12/22 02:26:05.05 vywTtZib
やっと止まった
692:M7.74(東京都)
10/12/22 02:26:06.53 SRUoBlPg
北朝鮮の核実験地震だ
693:M7.74(関東)
10/12/22 02:26:06.55 S1ZjlPWz
小笠原震度3だって
694:M7.74(千葉県)
10/12/22 02:26:07.18 fGflfIg/
なんか振動周期が異様に長くないか?@船橋市
普通にゆ~らゆ~らと形容される揺れ方よりも更に長く
ゆ~~~らゆ~~~~たって感じで揺れた
695:M7.74(埼玉県)
10/12/22 02:26:07.49 m+ULM7/6
長えぇぇぇeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeって思った@埼玉
696:M7.74(神奈川県)
10/12/22 02:26:08.54 8tX9dhvA
PとS?
697:M7.74(東日本)
10/12/22 02:26:09.94 ltnor3kC
止まった気がする
698:M7.74(catv?)
10/12/22 02:26:13.77 P14DfdLt
[観測地域] 小笠原など [震度] 4
なんか長かったな。ずっとユラユラ。
699:M7.74(東海・関東)
10/12/22 02:26:13.78 RRna7vjM
父がタンスの下敷きに…@千葉県
700:M7.74(埼玉県)
10/12/22 02:26:14.17 Edpeit3w
これ日本以外のどこかで大地震じゃねぇの?
かなり遠いところの伝播に感じるな
701:M7.74(関東・甲信越)
10/12/22 02:26:15.84 V6v9Wiq8
あれ?ひょっとして地震?
702:M7.74(チベット自治区)
10/12/22 02:26:15.92 dmJUz4dI
天変地異の前触れかな?神奈川県鎌倉市
703:M7.74(長屋)
10/12/22 02:26:16.06 8b+Q88u4
ヤフーの地震速報早いな。
704:M7.74(チリ)
10/12/22 02:26:21.58 Z0F9za95
ちょいカタカタ音がした程度 仙台泉
705:M7.74(神奈川県)
10/12/22 02:26:27.74 7NqK4zSU
グラグラ来て少し収まってまたゆれた@横須賀
怖い気持ち悪い
706:M7.74(catv?)
10/12/22 02:26:28.89 v/JGwnwK
急に雨脚が強くなったな
天変地異と天候はリンクしてるから気味が悪い
707:M7.74(関東)
10/12/22 02:26:29.09 x0fKFkXo
キタコレ@横浜市中区
708:M7.74(東京都)
10/12/22 02:26:33.77 ekGZAKxy
>12月22日2時19分頃,小笠原諸島東方はるか沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
Hi-netが妙に遅いから、観測地域外での地震か?
709:M7.74(神奈川県)
10/12/22 02:26:37.46 UzxUtD/l
なんか酔った
710:M7.74(福島県)
10/12/22 02:26:38.84 C9QiwR98
>>699
大丈夫か
711:M7.74(埼玉県)
10/12/22 02:26:39.15 AHZOHyzf
12月22日2時19分頃,小笠原諸島東方はるか沖
またはその周辺で地震が発生した模様です。
712:M7.74(神奈川県)
10/12/22 02:26:41.71 nm1UD5EI
地震の範囲が広いし揺れ方も奇妙
713:M7.74(チベット自治区)
10/12/22 02:26:42.01 NH1mXUb8
URLリンク(www.hinet.bosai.go.jp)
震源は小笠原か。
P波とS波の時間差が長いわけだ。
714:M7.74(東日本)
10/12/22 02:26:42.75 MmGYMK7Z
まだ揺れてるよな?
小笠原の人津波に注意しろよ
715:M7.74(チベット自治区)
10/12/22 02:26:44.27 VCjLU69n
長い弱い揺れは、遠くの大地震
716:M7.74(神奈川県)
10/12/22 02:26:47.83 YOirHgF4
雨の日は地震が多いのは確かだけども変な揺れだったな。
717:M7.74(関東・甲信越)
10/12/22 02:26:55.48 pLhxrViI
揺れ長いよ断層近いから余計怖い@神奈川西部
718:M7.74(東京都)
10/12/22 02:26:56.46 VWWhs+zh
小笠原沈没キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
719:M7.74(関東・甲信越)
10/12/22 02:26:58.90 z/16tUQf
こっち小さいけど
どっか大きいじゃない?
720:M7.74(埼玉県)
10/12/22 02:27:02.39 5qbdesh/
>>706
って言ってもそんなに天変しないでしょ
721:M7.74(dion軍)
10/12/22 02:27:06.53 EH8dhYbg
>>666
もう鏡餅?
722:M7.74(東京都)
10/12/22 02:27:21.18 /J/kF/Ik
マグニチュード7.3だってよ Twitter
723:M7.74(東京都)
10/12/22 02:27:23.36 yAYQXqZm
津波警報くるか?
724:M7.74(千葉県)
10/12/22 02:27:27.63 qJxCjH9b
>>699
そんな中、平然と2chする良い息子
725:M7.74(内モンゴル自治区)
10/12/22 02:27:28.62 sgYP/nNb
やっぱ地震だったんだ
726:M7.74(catv?)
10/12/22 02:27:30.89 Fh2iTBMN
海外の地震の影響でこっちまできた?
としたらずいぶんデカイ地震かもしれないな・・・
727:M7.74(チベット自治区)
10/12/22 02:27:30.94 DK0czzf4
>>700
関東しか報告ないからそれは絶対にない
728:M7.74(神奈川県)
10/12/22 02:27:32.10 vywTtZib
津波は来るのか?
729:M7.74(東日本)
10/12/22 02:27:33.83 MmGYMK7Z
感覚的には遠くの大きめ地震だよな
730:M7.74(東京都)
10/12/22 02:27:35.91 rCEoVTGt
皆既月食と地震がうんたらって本当だったのか?
731:M7.74(チベット自治区)
10/12/22 02:27:54.81 jRAECPBv
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
震源4 小笠原
震源地どこ?
732:M7.74(神奈川県)
10/12/22 02:27:56.77 vywTtZib
そーいや皆既月食だったな
733:M7.74(関東)
10/12/22 02:27:57.78 lrGhyk+3
二段階で揺れた@さいたま
734:M7.74(関東・甲信越)
10/12/22 02:28:02.24 v7ToeMYL
2回じゃなくP波S波か
735:M7.74(神奈川県)
10/12/22 02:28:02.74 5o90Zz/S
生ジャパネット見てるとこだった。。
736:M7.74(catv?)
10/12/22 02:28:05.79 sjP3XMIH
小笠原 津波大丈夫かな
737:M7.74(宮城県)
10/12/22 02:28:13.65 45wXq9v7
小笠原の揺れが来たのかな?
738:M7.74(関東)
10/12/22 02:28:18.60 0/Ebso6q
>>730
うん
739:M7.74(埼玉県)
10/12/22 02:28:22.12 m+ULM7/6
>>733
長かったなー
740:M7.74(東海・関東)
10/12/22 02:28:38.26 Gsg2Qxbp
2012年の早産
741:M7.74(catv?)
10/12/22 02:28:39.28 P14DfdLt
雨がイキナリ強くなった
こえーよ
742:M7.74(神奈川県)
10/12/22 02:28:42.55 QL9JHCC6
窓がガタガタいうから風かと思ったら地震だったでござる
743:M7.74(神奈川県)
10/12/22 02:28:48.42 HlYiOgRB
あした早いから寝る
744:M7.74(東京都)
10/12/22 02:29:00.58 yAYQXqZm
震源まだあ
745:M7.74(神奈川県)
10/12/22 02:29:04.90 vywTtZib
テロップ何も出ないから大丈夫なのか、小笠原で情報が少ないのか
746:M7.74(神奈川県)
10/12/22 02:29:15.86 Dfzy1H8F
@横浜市緑区
揺れ感じる前になんか変な音聞こえた気がして地震くるのかなと思ったら本当にきた。
何だったんだ?
747:M7.74(チベット自治区)
10/12/22 02:29:16.49 jRAECPBv
なるほどー、海の向こうの地震だからいつものドーン☆ ユサユサ☆がなかったのか
748:M7.74(神奈川県)
10/12/22 02:29:21.11 A4iAAHNK
|┃
|┃三 ,ィ, (fー--─‐- 、、
|┃. ,イ/〃 ヾ= 、
|┃ N { \
|┃ ト.l ヽ l
ガラッ.|┃ 、ゝ丶 ,..ィ从 |
|┃ \`.、_ _,. _彡'ノリ__,.ゝ、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ < 話は聞かせてもらったぞ!
|┃. |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ | 富士山は爆発する!
|┃三 ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐' ,ン \____________
|┃ l r─‐-、 /:|
|┃三 ト、 `二¨´ ,.イ |
|┃ _亅::ヽ、 ./ i :ト、
|┃ -‐''「 F′:: `:ー '´ ,.' フ >ー、
|┃ ト、ヾ;、..__ , '_,./ /l
749:M7.74(神奈川県)
10/12/22 02:29:22.76 nm1UD5EI
NHKきたあああああああああ
750:M7.74(神奈川県)
10/12/22 02:29:25.36 vywTtZib
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
751:M7.74(静岡県)
10/12/22 02:29:28.34 dQ0qUg2A
津波キター
752:M7.74(東京都)
10/12/22 02:29:30.31 4XaySjOv
おっとnhkキタ
753:M7.74(東京都)
10/12/22 02:29:30.22 tSleYlKJ
>>703
もう無いw
754:M7.74(チベット自治区)
10/12/22 02:29:35.83 VCjLU69n
臨時キター
755:M7.74(東京都)
10/12/22 02:29:36.58 rCEoVTGt
>>738
そんな馬鹿なとおもても実際揺れたからなぁ
なんでかなぁ?
756:M7.74(関東・甲信越)
10/12/22 02:29:37.35 v7ToeMYL
緊急警報きたあああああああああ
757:M7.74(千葉県)
10/12/22 02:29:37.71 g9tFtfKj
うを、緊急地震情報が来たぞ
なんだなんdな
758:M7.74(catv?)
10/12/22 02:29:38.95 OTjpS5lC
こわい音きたーーーー@nhk
759:M7.74(茨城県)
10/12/22 02:29:40.59 +zcUku/P
津波警報キタ━━━(´Д`(〇=(゚∀゚)=〇)´Д`)━━━ッ!!
760:M7.74(茨城県)
10/12/22 02:29:44.69 +9TWAVQX
高校講座日本史が津波注意報に
761:M7.74(長屋)
10/12/22 02:29:45.55 WKxG5StM
地震あるたびに北朝鮮がなんかやらかしたかという不安も頭をよぎるな
地震とミサイル二重の恐怖
762:M7.74(東京都)
10/12/22 02:29:46.72 WKSVxFVV
津波警報きたー
763:横浜市北部(神奈川県)
10/12/22 02:29:48.69 PhkxyGnb
ぶっちゃけまだ揺れてるよね
764:M7.74(埼玉県)
10/12/22 02:29:50.74 5qbdesh/
>>748
な、なんだってー!
765:M7.74(宮城県)
10/12/22 02:29:52.76 45wXq9v7
速報きた
766:M7.74(東日本)
10/12/22 02:29:56.96 MmGYMK7Z
津波注意しろよ
警報きたぞ
767:M7.74(埼玉県)
10/12/22 02:30:01.18 AHZOHyzf
津波注意報出た
URLリンク(www.jma.go.jp)
768:M7.74(catv?)
10/12/22 02:30:10.11 Fh2iTBMN
津波だと!?
769:M7.74(catv?)
10/12/22 02:30:15.68 P14DfdLt
津波警報出てるね
770:M7.74(神奈川県)
10/12/22 02:30:16.07 HlYiOgRB
寝ようと思ったらためしてガッテンが中断したから目が覚めた
771:M7.74(空)
10/12/22 02:30:19.91 Cvb2p5KG
西東京市@東京都
やっぱ揺れてたのか
すごい弱いのが長く続いてなかったか?
772:M7.74(東京都)
10/12/22 02:30:18.52 a0s6TSeE
おいおいTSUNAMIかよ
773:M7.74(関東・甲信越)
10/12/22 02:30:24.63 3N34nI49
地震なのか自分の鼓動なのか分からなくて、電気つけて電気にぶら下がってる紐の揺れを確認してしまった
774:M7.74(千葉県)
10/12/22 02:30:28.52 g9tFtfKj
津波警報か。思った以上に深刻な地震だな
やけに気持ち悪い地震だったが
775:M7.74(関東)
10/12/22 02:30:31.67 Y5pY7z3u
長く弱く揺れた@千葉
妹が一時間前くらいに地震がくるって言ってたのがあたったわ
776:M7.74(千葉県)
10/12/22 02:30:46.43 fGflfIg/
すげえCM中に注意報出たの初めて見た
777:M7.74(関東・甲信越)
10/12/22 02:30:47.75 z/16tUQf
え津波マジ!
起きるわ
778:M7.74(神奈川県)
10/12/22 02:30:49.43 vywTtZib
小笠原もう到達してるの?
779:M7.74(長屋)
10/12/22 02:30:51.02 CPkMwFDH
マンションの16階だけど、ゆ~らゆ~ら揺れてて吐き気がした
780:M7.74(長屋)
10/12/22 02:30:51.57 WKxG5StM
TVの緊急地震情報の音はマジでビビル
余計不安感煽られてる気分
781:M7.74(東京都)
10/12/22 02:30:55.53 n6kauPCj
ながいよ
782:M7.74(東京都)
10/12/22 02:30:55.16 a0s6TSeE
P2P地震情報びびった
783:M7.74(dion軍)
10/12/22 02:31:03.46 q2Dx0zRl
誰も傷つきませんように
784:M7.74(宮城県)
10/12/22 02:31:13.49 On4HvErP
小笠原やばいな
785:M7.74(東京都)
10/12/22 02:31:15.27 ekGZAKxy
まあ、津波は来るだろうな。
786:M7.74(チベット自治区)
10/12/22 02:31:15.37 VCjLU69n
マグニチュード7.4www直下型ならやばかった
787:M7.74(東京都)
10/12/22 02:31:26.88 Oi76/5q5
横揺れ→縦揺れじゃなくて、横揺れ→横揺れって感じだったな
へんなの
788:M7.74(栃木県)
10/12/22 02:31:28.69 tAoK0Z2F
ww
789:M7.74(埼玉県)
10/12/22 02:31:31.82 3gscuOjU
こんな時間に地震なんてアホだな。
アニヲタに怒られるぞ。
790:M7.74(東日本)
10/12/22 02:31:41.25 MmGYMK7Z
>>776
今年の東京マラソンとフィギュアwwwww
マラソンに関しては金>>>>人命なのねと思った
791:M7.74(埼玉県)
10/12/22 02:31:51.87 5qbdesh/
じゃあ次の月食もやばい?
792:M7.74(東京都)
10/12/22 02:32:05.05 ieAskJrm
津波警報とか津波注意報がでたらしいね。
793:M7.74(東京都)
10/12/22 02:32:07.35 YzcXyoUH
┏━┓┏━┓ ┏┓ .{ ノ =≡=-、 ,r=≡=i ┏┓┏┓┏┓┏┓
┃┏┓┃┗━┓┃┏┛┗┓ | / `ー=・-、 (r=・-'( ┏┓ ┃┃┃┃┃┃┃┃
┃┗┛┃ ┃┃┗┓┏┛┏━ノ {ヽ ノ / | ヽ l━┓┗┛ ┃┃┃┃┃┃┃┃
┃┏┓┃┏┓┃┃┏┛┗┓┃.ノ ノヽ/ ,、_) ノ ┃ ┃┃┃┃┃┃┃┃
┗┛┃┃┃┗┛┃┗┓┏┛┗.フ | ゙i / ━┛ ┏┛┃┗┛┗┛┗┛
┃┃┗┓┏┛ ┃┃ ) | ヽ ー=ニ=- ノ ┏┛┏┛┏┓┏┓┏┓
┗┛ ┗┛ ┗┛ `ゝ.| ヾ / ┗━┛ ┗┛┗┛┗┛
794:M7.74(東京都)
10/12/22 02:32:14.53 VWWhs+zh
まぁ大地震来るとしたら直下型で気付く間もなく死んでるはずだから
この程度の地震なんか怖くもないね。
795:M7.74(関東)
10/12/22 02:32:17.09 Vbqx2gnH
海の様子を見に行っちゃダメだぞ!
絶対だぞ!
796:M7.74(dion軍)
10/12/22 02:32:33.31 ZlwgD8cH
小笠原で騒いでる中、東北で小さな地震 まぎらわしい
797:M7.74(東京都)
10/12/22 02:32:46.46 Oi76/5q5
今日は満月だから大潮か
津波と重なりませんように
798:M7.74(神奈川県)
10/12/22 02:32:48.95 HlYiOgRB
ちょっと船見てくる
799:M7.74(神奈川県)
10/12/22 02:32:52.19 vywTtZib
父島潮位観測情報
URLリンク(www.jma.go.jp)
800:M7.74(関東・甲信越)
10/12/22 02:32:52.85 z/16tUQf
小笠原警報だ
にげてええ
801:M7.74(チベット自治区)
10/12/22 02:33:13.17 SskDkNPk
新しい島が出来てたりして
802:M7.74(新潟・東北)
10/12/22 02:33:13.59 ulW4A+xt
直ちに津波来るって字幕が。こえー
うち関係ないけど。
803:M7.74(新潟・東北)
10/12/22 02:33:29.33 RZeG7Xb7
ちょっと猪苗代湖の様子を見てくる
804:M7.74(東京都)
10/12/22 02:33:43.43 tSleYlKJ
おい3Mも津波って大丈夫か
805:M7.74(東日本)
10/12/22 02:33:49.69 MmGYMK7Z
>>803
噴火したら終わるからやめとけ
806:M7.74(東海)
10/12/22 02:33:49.92 EKMDRVv7
三重県津波警報来たしーやっと眠りかけた時に勘弁してくれ
807:M7.74(関東・甲信越)
10/12/22 02:33:58.02 66Gbg15w
雨で地震ってなんか嫌だな…
カラスが急に鳴き始めた
808:M7.74(神奈川県)
10/12/22 02:34:00.41 vywTtZib
父島は干潮の直後みたい。よかった
809:M7.74(東日本)
10/12/22 02:34:16.24 MmGYMK7Z
小笠原の小画面が見えねえええええええ
810:M7.74(catv?)
10/12/22 02:34:56.16 y88kCWAN
奈良にも津波くる?
811:M7.74(埼玉県)
10/12/22 02:35:01.51 5qbdesh/
小笠原の人々は起きてるのかなあ
812:M7.74(catv?)
10/12/22 02:35:15.56 v/JGwnwK
巨大な未知の海底生物が太平洋海溝から東京湾に侵入し、現在川崎市付近の地中を潜行中。
川崎市麻生区の住民に避難勧告が出されています。
ああっと!
いまよみうりランド付近の崖地が崩落を始めました!
いや!崖から何か巨大な生き物が・・・
た、退避ー!
813:M7.74(東京都)
10/12/22 02:35:28.11 VWWhs+zh
>>810
奈良に海なんかあったのか。
814:M7.74(dion軍)
10/12/22 02:35:40.95 ZlwgD8cH
hi-netじゃあマグネチュード4.2って出たから、こんな弱い地震かな?っと思ったら
気象庁のhpみたら、マグネチュード7.4じゃねえか。結構いい加減だなhi-netは
815:M7.74(東京都)
10/12/22 02:35:47.38 ekGZAKxy
震源からすると、日本列島は津波直撃だな。
816:M7.74(長屋)
10/12/22 02:35:47.38 WKxG5StM
震源めっさ遠いやん・・・あんな遠くてもこんな揺れるのな
Mデカかったのか
817:M7.74(東京都)
10/12/22 02:35:59.99 1UJ+0BK6
小笠原諸島は津波警報っと
818:M7.74(中国・四国)
10/12/22 02:36:03.10 gCpxST1R
津波怖いな
何事もなければそれでいい
819:M7.74(チベット自治区)
10/12/22 02:36:07.00 VCjLU69n
NHK地上波とBS両方とも臨時放送かよw
大袈裟すぎるのがやはりNHKだな
820:M7.74(神奈川県)
10/12/22 02:36:16.46 5o90Zz/S
数日前、富士山から灰が飛んで来てたからな
821:M7.74(埼玉県)
10/12/22 02:36:16.54 3gscuOjU
>>810
鹿の波が・・・
822:M7.74(神奈川県)
10/12/22 02:36:26.51 vywTtZib
地震の発生日時: 12月22日02時20分頃
震源地: 父島近海 マグニチュード: 7.4 深さ: 約10km
823:M7.74(チベット自治区)
10/12/22 02:36:32.83 5SM6RIhm
>>816
M7.4だよ
824:M7.74(埼玉県)
10/12/22 02:37:29.69 5qbdesh/
さて寝るか
825:M7.74(東京都)
10/12/22 02:37:33.53 KCTixlLx
結構大きかったんだな
826:M7.74(catv?)
10/12/22 02:37:50.73 Wi8Hq+j8
富士山の黒い灰
皆既日食
うちの猫が珍しく起きてきた。
827:M7.74(埼玉県)
10/12/22 02:37:53.33 EqnbprNO
この程度で騒ぐなよといいたい
828:M7.74(東京都)
10/12/22 02:37:57.48 ekGZAKxy
津波第一波の到達は3時間後くらい?
829:M7.74(茨城県)
10/12/22 02:38:11.31 +9TWAVQX
各局の重要度が津波>CMのなか、日テレは余裕のCM>津波だった
830:M7.74(チベット自治区)
10/12/22 02:38:16.25 vg1av6DK
>>820
流星塵騒ぎの元か
831:M7.74(埼玉県)
10/12/22 02:38:30.87 Edpeit3w
>>819
お前2mの津波の臨時放送が大袈裟だと思ってるのか?
それとも、小笠原は日本じゃないと思ってるのか?
832:M7.74(チベット自治区)
10/12/22 02:38:48.85 VCjLU69n
テレ朝めちゃくちゃww
833:M7.74(埼玉県)
10/12/22 02:38:52.03 kjr9DMUB
埼玉の津波到達時間教えれw
834:M7.74(茨城県)
10/12/22 02:38:52.07 +zcUku/P
震源10キロでM7.4って陸地近かったら相当揺れたんじゃ
835:M7.74(山陽)
10/12/22 02:39:12.64 rvjE8n1Y
oh~ TSU・NA・MI
836:M7.74(東日本)
10/12/22 02:39:51.17 MmGYMK7Z
>>834
それで震度4だからなおさらこわいよな
837:M7.74(チベット自治区)
10/12/22 02:40:06.02 yBH6tK/G
dareka
父島の人いないのか!?
知らない間に全島全滅してたなんて嫌だぞ!?
838:M7.74(東京都)
10/12/22 02:40:24.37 Oi76/5q5
>>821
地デジカたん…
839:M7.74(長屋)
10/12/22 02:40:29.37 WKxG5StM
>>823
結構デカイ・・・のかな?
そういや、Mどれだけならデカイとか良く知らん事に気付いた
840:M7.74(埼玉県)
10/12/22 02:40:58.14 EqnbprNO
>>833
埼玉は大丈夫だ(キリッ
841:M7.74(神奈川県)
10/12/22 02:41:07.94 f57rgsuI
NHK-FM緊急警報放送鳴った
>>837
いたとしても今は避難中で2ch見てる余裕はないんじゃね
842:M7.74(東京都)
10/12/22 02:41:25.11 Oi76/5q5
>>826
月食だ
843:M7.74(東京都)
10/12/22 02:41:40.69 ekGZAKxy
津波の到達は1時間後くらいかぁ。
津波って物凄いスピードなんだなぁ。
危ないよ。
844:M7.74(チベット自治区)
10/12/22 02:41:46.74 VCjLU69n
ホントに1m津波来てたら、明朝には漁船と沿岸住民の被害が出ているだろうけど
津波注意報は信用ならんからなー
845:M7.74(神奈川県)
10/12/22 02:41:50.74 vywTtZib
深さ10kmでM7.4はかなり大地震だと思う
846:M7.74(新潟・東北)
10/12/22 02:41:56.22 ulW4A+xt
M7.4てヤバイね
847:M7.74(チベット自治区)
10/12/22 02:42:25.34 8+7kp+qL
縄張りを言い張る組織の幹部達の集まる連合。
連合の大勢が北朝鮮という組織は良くないで
意見(利害)が一致しそうだったのに
アメリカという組織が独自に子分を引連れて
中東を攻撃し大量殺害を実行した・・・?
イスラエルとパレスチナ。
アメリカによる公平な調停・・・。
ナチス党員と迫害されるユダヤ系と呼ばれる住民。
ヒトラーによる公平な調停・・・。
矛盾のない公平。
○共存の基本
・人に迷惑をかけない。
・相手を尊重する。
○集団構成の基本
・参加意思。集団への参加意思。
※注.
・集団の総意による殺害を行う場合の参加強要に注意。死刑や抗争への加担強要多数あり。
・不参加はテロとみなすも注意。「みかじめ税」等も注意。
誰のものでも、どの集団のものでもない世界。
縄張りを言い張り、人を巻き込み迷惑をかけ続けている犯罪集団。
848:M7.74(dion軍)
10/12/22 02:42:28.71 uesn9ByB
Mでいったら阪神大震災より強いのか
849:M7.74(神奈川県)
10/12/22 02:42:37.11 vywTtZib
皆既月食で地震ホントに来るとは驚いた
850:M7.74(埼玉県)
10/12/22 02:42:37.55 kjr9DMUB
>>840
おお!そうか!
じゃ、寝るわ。
@さいたま市
851:M7.74(東京都)
10/12/22 02:42:38.48 VWWhs+zh
>>833
どこから波がくるんだよw
狭山湖か(´・ω・`)
852:M7.74(埼玉県)
10/12/22 02:43:02.78 3gscuOjU
ちち島だけに・・・
URLリンク(tv.dee.cc)
853:M7.74(長屋)
10/12/22 02:44:13.04 WKxG5StM
>地域や構造物の強度等にもよるが、一般にM6を超える程度の直下型地震が起こると災害となる確率が高い[3]。
>M7クラスの直下型地震では、条件にもよるが大災害になる。阪神淡路大震災はM7.3(Mw6.9)である。
>また、東海地震や南海地震といったプレート型地震はM8前後である。
なるほど。今回のはデカかったと。
854:M7.74(長屋)
10/12/22 02:44:57.45 qT59QQte
M7.4はでかいよね。
855:M7.74(神奈川県)
10/12/22 02:45:48.46 vywTtZib
阪神大震災とかスマトラ島沖地震とか、大地震は満月の日が多い
856:M7.74(東京都)
10/12/22 02:45:53.92 yAYQXqZm
>>852
乳島きたーw
857:M7.74(catv?)
10/12/22 02:47:15.89 P14DfdLt
>>848
うわ怖い
858:M7.74(東京都)
10/12/22 02:47:32.07 ekGZAKxy
やってくる津波が大津波ではないことを祈りつつ・・・・
859:M7.74(東日本)
10/12/22 02:47:40.37 MmGYMK7Z
>>851
荒川逆流だろw
860:M7.74(神奈川県)
10/12/22 02:48:16.63 A4iAAHNK
トントン次長
861:M7.74(中国地方)
10/12/22 02:48:37.27 8PETxHKg
>>855
ほう
862:池袋(東京都)
10/12/22 02:51:24.02 zlvgKPVL
さっき神田川からゴーゴー音がしてた (´・ω・`)
863:M7.74(dion軍)
10/12/22 02:53:33.44 uesn9ByB
入り組んでる地形は津波高いから
三重とか危なそうだな
864:M7.74(中国・四国)
10/12/22 02:54:34.55 eLs+A2Hs
(´・ω・)船が心配。ちょっと港の様子見てくる
865:M7.74(東京都)
10/12/22 02:54:44.61 yAYQXqZm
父島の験潮所は津波にのみこまれたのか?
866:M7.74(千葉県)
10/12/22 02:55:40.32 2XFWqmam
雨のほうがヤバイんだがw
867:M7.74(中国・四国)
10/12/22 02:57:30.29 eLs+A2Hs
(´・ω・)沖に大きな波が見えるぞ!みんな逃げろ!
868:M7.74(東京都)
10/12/22 02:58:24.87 tSleYlKJ
>>862
上流でさえ増水してるからね@三鷹
869:M7.74(神奈川県)
10/12/22 02:58:54.76 vywTtZib
よく聞き取れなかった NHK
870:M7.74(千葉県)
10/12/22 03:07:23.89 fGflfIg/
もし関東平野が震源だったら大惨事になってたな
桑原桑原
871:M7.74(東京都)
10/12/22 03:09:37.12 tSleYlKJ
>>870
1mの津波でも六本木までせりあがってくるぞ
872:M7.74(山陽)
10/12/22 03:10:05.82 rvjE8n1Y
おれNHK教育で高校講座見たかったのに
進行の娘が高確率でかわいいのです
873:M7.74(中国地方)
10/12/22 03:14:10.43 uXErOB8U
風呂入っていたがな( *`ω´)
874:M7.74(東京都)
10/12/22 03:14:34.62 Oi76/5q5
サーヤ様ご成婚の朝も
このぐらいのマグニチュードの地震があったような
875:M7.74(チベット自治区)
10/12/22 03:19:32.55 3JF+L2et
なんか地震?と思ったが一瞬でおさまったし
雨もざーざーで気のせいかと思ったら、やっぱり
神奈川も地震きてたのか
すごい地震なんだね 海岸沿いの人は津波気を付けて
ほしいな
876:M7.74(チベット自治区)
10/12/22 03:28:26.61 NKnXoAK6
>URLリンク(www.jma.go.jp)
>平成22年12月22日02時30分 気象庁発表
>22日02時20分頃地震がありました。
>震源地は父島近海 ( 北緯27.5度、東経143.4度、父島の東北東130km付近)で
>震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は7.4と推定されます。
最大級の地震なのに
小笠原の震度小さすぎ
877:M7.74(長屋)
10/12/22 03:28:54.33 qT59QQte
余震は?
878:M7.74(関東・甲信越)
10/12/22 03:32:53.59 v7ToeMYL
>>877
ないから怖い
879:M7.74(東京都)
10/12/22 04:00:01.45 Fhi7EpbP
直下じゃなくてほんと良かったな
まあいつかはこういうどでかいのが来ると思ってたよ
880:M7.74(山陽)
10/12/22 04:02:05.75 rvjE8n1Y
瀬戸内海沿いのおれには津波は関係ないよね!
881:M7.74(長野県)
10/12/22 04:08:21.75 4dvc5SlU
岩手か福島 震度2来るかも… 気をつけて…
882:M7.74(東京都)
10/12/22 04:09:44.77 d5+BFIok
れまらら
883:M7.74(関西地方)
10/12/22 07:43:28.96 2Vs/XIxE
硫黄島が 近い!!!
管のクズが!
884:M7.74(チベット自治区)
10/12/22 09:13:04.21 8+7kp+qL
縄張りを言い張る組織の幹部達の集まる連合。
連合の大勢が北朝鮮という組織は良くないで
意見(利害)が一致しそうだったのに
アメリカという組織が独自に子分を引連れて
中東を攻撃し大量殺害を実行した・・・?
イスラエルとパレスチナ。
アメリカによる公平な調停・・・。
ナチス党員と迫害されるユダヤ系と呼ばれる住民。
ヒトラーによる公平な調停・・・。
矛盾のない公平。
○共存の基本
・人に迷惑をかけない。
・相手を尊重する。
○集団構成の基本
・参加意思。集団への参加意思。
※注.
・集団の総意による殺害を行う場合の参加強要に注意。死刑や抗争への加担強要多数あり。
・不参加はテロとみなすも注意。「みかじめ税」等も注意。
誰のものでも、どの集団のものでもない世界。
縄張りを言い張り、人を巻き込み迷惑をかけ続けている犯罪集団。
885:M7.74(東京都)
10/12/22 10:45:19.01 C2s9W11M
緊急地震速報
URLリンク(www.anetrt.net)
2010年12月22日 02時19分22秒
小笠原諸島東方沖で地震が発生しました。
n報 電文発表時刻 震央地点 マグニチュード 深さ(km)
緯度 経度
01 02時21分47秒 北緯27.3度 東経143.4度 7.3 10Km
02 02時21分51秒 北緯27.3度 東経143.4度 7.3 10Km
03 02時21分51秒 北緯27.0度 東経141.1度 7.2 10Km
04 02時22分01秒 北緯27.0度 東経141.1度 7.4 10Km
05 02時22分21秒 北緯27.0度 東経141.1度 7.4 10Km
06 02時22分41秒 北緯27.0度 東経141.1度 7.4 10Km
07 02時22分42秒 北緯26.2度 東経144.9度 7.9 10Km
08 02時23分02秒 北緯26.2度 東経144.9度 7.9 10Km
Final 02時23分08秒 北緯26.2度 東経144.9度 7.9 10Km
886:M7.74(東京都)
10/12/22 15:27:33.86 F1WGjGeA
URLリンク(www.iris.edu)
ボニンアイランズ地域やばい
887:M7.74(東京都)
10/12/23 01:20:08.18 x/v1Svva
ぎゃああああああああああああ