13/08/08 17:19:39.44 vR4ao11n0
過去のキャンセル例
URLリンク(www.seisvol.kishou.go.jp)
390:M7.74(やわらか銀行)
13/08/08 17:19:47.33 DYKBEaQI0
誤報で嬉しいけど
さすがにあれはビビるわ
391:M7.74(やわらか銀行)
13/08/08 17:20:19.13 F8RNVk7+0
携帯の音とTV報道のものものしさに思わずメット被っちゃったorz
392:M7.74(空)
13/08/08 17:20:40.00 lYoFHCIJi
緊急地震速報 中央構造線大震災
URLリンク(www.youtube.com)
日本最大活断層中央構造線が動き関西が壊滅し富士山が噴火すると思い
死を覚悟したw
393:M7.74(東京都)
13/08/08 17:21:58.39 H0FqKg9F0
>>389
それ、地震ではない地面の揺れ(ノイズ)による誤報って幾つかあるけど
大地震の前にノイズ(電磁場)が発生するのは科学的に証明されているよな。
394:M7.74(やわらか銀行)
13/08/08 17:22:37.13 8TWkOEgN0
.
速報
ニュージーランドでマグニチュード9.5キタ━━(゚∀゚)━━!!
URLリンク(e.im)
URLリンク(e.im)
\(^o^)/オワタwwwwwwwww
.
395:M7.74(東日本)
13/08/08 17:22:39.70 shDNAVmg0
緊急地震速報、空振り? 関東から九州の広範囲
産経新聞 8月8日(木)17時2分配信
気象庁は8日午後4時55分ごろ、関東から九州にかけて奈良県を震源とする緊急地震速報を発表したが、体に感じる揺れはなかった。
気象庁によると、午後4時56分ころ、和歌山県北部を震源とする地震(マグニチュード2.3)が発生した。
この緊急地震速報で東海道・山陽新幹線は一時運転を見合わせた。
396:M7.74(やわらか銀行)
13/08/08 17:23:02.26 8Cr194b60
関西祭りの予感にアドレナリン活性したのに⊂((・x・))⊃
397:M7.74(茸)
13/08/08 17:23:08.50 UWV26E520
揺れなかったけど、地層を支える屋台骨が
グキっといってなきゃいいけど…
しばらく警戒はしとかないと。
398:M7.74(東京都)
13/08/08 17:24:15.14 H0FqKg9F0
よくわからんけど、警戒していた方がいいかも。
399:M7.74(やわらか銀行)
13/08/08 17:26:42.42 F8RNVk7+0
>>397>>398
同意
このところ静かすぎるからちと不気味
400:M7.74(空)
13/08/08 17:27:10.90 lwkXPi+g0
ロンデブの1-2ヵ月以内に関西で大震災説があったよね?
401:M7.74(東京都)
13/08/08 17:29:22.01 ELa7fW3Y0
気象庁はなにか兆候を掴んでるという理解?
402:M7.74(愛知県)
13/08/08 17:30:06.55 vR4ao11n0
地震計付近への落雷が原因の可能性
403:M7.74(dion軍)
13/08/08 17:33:11.55 CyuqiRZo0
速報来ても、落ち着いて三脈測ってズレてなければ冷静でいられる。
そうでなかったら諦めてコーヒーゼリー食ってようと思うの。
404:M7.74(東日本)
13/08/08 17:38:38.75 shDNAVmg0
関西で震度7」と誤報=緊急地震速報で気象庁―体感揺れなし、新幹線一時停車
時事通信 8月8日(木)17時7分配信
気象庁は、8日午後4時55分ごろに奈良県と大阪府で最大震度6弱から7程度の緊急地震速報を出したことについて、誤報と断定し、原因を調査中であることを明らかにした。
405:M7.74(東京都)
13/08/08 17:42:59.34 H0FqKg9F0
>>399
>>401
おそらく (((。・´ω`・。))) orz
406:M7.74(空)
13/08/08 17:53:46.32 HdjPqcZZ0
>>341
♪みんくる♪
6時15分から気象庁会見だってよ@tbsしか映らん♯地デジ推進実行者は仏門に入って反省しやがれ
407:M7.74(茸)
13/08/08 17:54:16.53 UWV26E520
慌ててつけたテレビで何事もなく甲子園で野球してて
一体何が起こったのかわからなかった。
てか、誤報と言え緊急速報入ったんだから
いったん試合中止するべき!
408:M7.74(東京都)
13/08/08 17:54:29.25 RjnSDljq0
警報が鳴るとほぼ同時に俺が地面抑えたから今回は揺れなかった
バカバカしいと思うかもしれないがそうやって俺が防いできたのは今回が初めてじゃあない
409:M7.74(東京都)
13/08/08 17:55:36.16 hjgu8LBh0
気象庁記者会見18:15から ソースはテレ朝
410:M7.74(WiMAX)
13/08/08 18:00:53.24 Ofvkqqos0
>>408
thks
411:M7.74(東日本)
13/08/08 18:01:42.60 shDNAVmg0
>310 :M7.74(関東地方【緊急地震:奈良県M7.8最大震度7】):2013/08/08(木) 16:59:01.53 ID:vnSnu4q1O
>ビックリした
>揺れてる
これも誤報
412:前兆キター(東京都)
13/08/08 18:02:39.74 H0FqKg9F0
NHK
ノイズ説キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!
413:M7.74(東京都)
13/08/08 18:02:51.31 6rdBdIK30
ノイズ・・・
テロじゃね?
414:M7.74(東京都)
13/08/08 18:04:03.06 eCmD01xz0
海底地震計でノイズとか予兆だろ絶対
415:M7.74(やわらか銀行)
13/08/08 18:04:06.52 TZ1OvTdf0
>>408
お前が寝ている間はどうすればいいというんだ...
416:M7.74(チベット自治区)
13/08/08 18:05:43.45 2AYnhOG9P
電気的ノイズ? って
わけわかんなくてそっちの方が逆に怖い
417:前兆キター(東京都)
13/08/08 18:06:17.22 H0FqKg9F0
マジレスするけど、大きな地震の前に電磁波ノイズや、
電離層に異常が起きるのは科学的な事実。
418:M7.74(芋)
13/08/08 18:07:53.10 jLBAig+s0
817 名前:地震雷火事名無し(茸) [sage] :2013/08/08(木) 17:34:02.13 ID:6aGPCN9kP
気象庁職員の関東人
『関西に強い地震が起きて欲しいと
願うばかりに、思わず緊急地震速報だし
ちゃった☆』
→ 新幹線、運転見合わせ
帰省ラッシュが始まるのに、
嫌がらせ
821 名前:地震雷火事名無し(茸) [sage] :2013/08/08(木) 17:51:36.93 ID:6aGPCN9kP
地震学者もそうだが、政府御用達
の地震予報士もまとめてクビにしろ!
緊急地震速報、空振り? 関東から九州の広範囲
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)
この緊急地震速報で東海道・山陽新 幹線は
一時運転を見合わせた。
(産経 新聞)
419:前兆キター(東京都)
13/08/08 18:11:14.80 H0FqKg9F0
>>418
なに言ってんのお前?
計測器は関西のなんだけどw
420:M7.74(やわらか銀行)
13/08/08 18:12:24.28 VMH0zIhM0
>>418
関西人って頭おかしいな
421:M7.74(新疆ウイグル自治区)
13/08/08 18:12:58.53 nqk7OMAj0
なんかいま関西圏で雷ゴーロゴロしてるから
それを感知しちゃったみたいだなぁ
ごくごく小さい地震は実際にあったみたい
それとほぼ同時に雷がゴロゴロしてて誤って感知
422:M7.74(関東・甲信越)
13/08/08 18:13:59.07 RfN0HIuJO
今日は昭和88年8月8日だよね。
423:前兆キター(東京都)
13/08/08 18:14:39.44 H0FqKg9F0
雷なんて普段からあるからそれは違うと思うぞ。
424:M7.74(東日本)
13/08/08 18:16:06.62 shDNAVmg0
昭和98年8月8日
425:M7.74(東日本)
13/08/08 18:16:48.61 shDNAVmg0
昭和88年8月8日だね。
426:M7.74(新疆ウイグル自治区)
13/08/08 18:17:51.00 nqk7OMAj0
まー正確なこたーわからんよw
前兆かもしれんし 他のところが揺れるかもしれんしね
2 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/08/08(木) 17:12:52.04 ID:NjIWa6pXP
おそらく、同時落雷による誤報。
岡山・兵庫・大阪・京都・滋賀あたりで落雷が同時発生して
高感度地震計が落雷の揺れを地震の初期波と誤検知してしまい
緊急地震速報が出てしまった
当時の雷雲レーダー
URLリンク(www.jma.go.jp)
427:M7.74(芋)
13/08/08 18:20:23.47 gxTttM2L0
地震が来ると反射的に空いたペットボトルとか浴槽に水貯めて
出来る限りのポータブル充電器に充電を開始する。
しばし充電をサボっていたのでまだ完了しない・・・
428:M7.74(芋)
13/08/08 18:46:00.29 619pCPbE0
ただいまー
ちょうど多摩川の橋の真ん中辺りを歩いてる時に
ギュインギュイン鳴り出して軽くパニクったわww
誤報で良かった良かった
429:M7.74(東京都)
13/08/08 19:08:29.25 zbk1tKR00
575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/08/08(木) 18:40:21.44 ID:Z77ouR8+0
現在の奈良の様子
URLリンク(i.imgur.com)
誤報の様でよかった