12/12/08 02:37:59.17 SHrNWNef0
水槽の近くでいつもみたいに明かり(間接照明)をつけてゴソゴソ音を立てても
金魚しゃんは昼間のまま下で(砂利にお腹を付けた状態)でじっとしてりゅ
もしかしたら今日もう一発大きいのありゅ???用心ちてみりゅ。
先月24日 千葉北西部M4.9 最大震度4の直下の時は
朝からずっと固まって動かなかった。→晩の6時に揺れた。
昨日は、朝は平常時だった、正午前、11時に水槽を覗いたらじっとしてた。
朝は普通だったのにおかしいなと思ってたら、晩の5時過ぎに三陸沖M7超
さて、問題は、明け方に揺れる地震の時。
前の晩からじっと固まる状態が始まるとして、これは寝ている状態とどう区別しゅりゅ??
今の状態、明かりをつけたり物音を立てても起きない状態は、
熟睡してるだけの可能性もありゅきゃりゃ 金魚しゃん本人にしか本当のところは分からないにぇ