12/12/30 09:27:53.63 e69yXPeU0
モリヤーティの英語サイトみたぞい!
311後に観測された89.9の地震エコーに相当するM9の地震は起きなかったが、現在観測されているエコーで差し迫っている地震は3つあるって。
1、北海道東部の観測所で捉えられているエコー。
10月半ばから始まり、現在M7.0-M7.3クラス。12/7の三陸沖の地震かと思いきや、その後もエコーが継続。それと別な地震が混同している可能性あり。M7クラスの地震に警戒。
2、北海道東部の別な観測所で捉えられたエコー。
11月半ばから強く出ている。仮にMが8クラスになると、クリル北から、北海道南東部の沖合いまでの広範囲にわたる地震で、2013年の1月ー2月に発生。
3、襟裳岬の4つの観測所で捉えられたエコー。
11月半ばから始まり、現在M6.0-6.5クラス。震源地は日高、釧路、十勝の内陸部沿岸部。震源が深ければ、震度5弱から5強。浅ければ震度6弱にもなる。
文系出身なんで、専門用語は推測で要約。