異常震域・深発地震研究会5at EQ
異常震域・深発地震研究会5 - 暇つぶし2ch598:M7.74(チベット自治区)
12/09/22 19:41:41.33 9QNanNZo0
>>597
なんかあからさまに移動してるような
よくある事ならいいけど

599:M7.74(SB-iPhone)
12/09/22 21:09:03.84 NL07dBTqi
しゃーっ

震源地 下北半島付近
震源時 2012/09/22 20:15:59.00
震央緯度 41.015N
震央経度 140.901E
震央深さ 111.7km
マグニチュード 2.9

600:M7.74(静岡県)
12/09/22 21:19:17.77 SQGc/LlY0
>>597のサハリン南部、強震モニタ画像をgifアニメで。変化が長すぎてプチアニメでは
無理だったので、一部の携帯さんは見られないかもです。すみません m(_ _)m
URLリンク(dl.dropbox.com)

18:37:44辺りからと、18:38:20辺りからの2回、宗谷が光った後、北海道の真ん中は
スルーして道南が光り始めます。以前にも近い震源、似た動きの深発があって
この2回目の宗谷はS波ではなく、P波の変換波?複合波?反射波…?というような
お話を伺ったのを思い出します(>>38辺りから)。…と書いていても正直ちゃんと
分かっているわけではないのが情けないところですがorz

>>598
週単位で見ていると、深発さんが西寄りで300km超の多い週、東寄りで150km前後の多い週、
その真ん中の200km台の多い週…と移動というか変化は割とあります。そして上でも
書きましたが、300km超の多い週は比較的浅め地震が大人しいような感覚があったり…
ちゃんと数値で示せている訳ではないので、予測とかには全然使えないのですが;;

601:M7.74(家)
12/09/22 21:36:54.92 4YWwz8/H0
>>600
いつも乙です
8/14のMw7.7ほどは派手ではなかったですね  ある意味ホッとできたかもしれませんが・・

602:M7.74(空)
12/09/22 21:37:18.96 LuX6iPDII
>>600
(; ・`д・´)  動画乙トン!

603:M7.74(dion軍)
12/09/22 21:40:06.52 dAhwESk30
>>600
横からすみません
先程Hi-netもまた「震源球つきです」にしてしまいました
なんか今日は輪をかけてボケてますorz

604:M7.74(静岡県)
12/09/22 21:58:52.17 SQGc/LlY0
>>601
8/14のは静岡まで震度が出る騒ぎでしたからね…。流石にM7級は伊達じゃないですw
【広告】殿堂…じゃなくて次スレのテンプレに入れるためにまとめたデータが>>296に。

>>603
名前欄記憶になっちゃってるのかな?と思って見ていましたw あれを一度やって
しまうと「次に直そう」と思っていて、うっかりまた…とかよくあるので。

>>602
空さんもいつも乙乙ですー。

605:M7.74(静岡県)
12/09/23 07:27:02.81 1rrD2kIE0
福島県西部 2012/09/23 04:31:33.65
37.176N 139.373E 141.5km M3.4
★20120923_0431福島県西部の震源球
URLリンク(dl.dropbox.com)

その付近(というほど近くないですが)に緑丸2つ(Hi-net震源リストより)。
新潟県中部 2012/09/22 21:24:16.57
37.502N 138.939E 161.7km M2.3

新潟県中部 2012/09/23 01:54:40.76
36.873N 138.817E 194.5km M2.1

おはようございます。今度はD200km未満の深発が増えてくるターンかいな…?
それ以上浅いところへ行っちゃ駄目ですよー!

606:M7.74(東京都)
12/09/23 22:27:57.57 UZHP4pxk0
ウゥッス

内浦湾 2012/09/23 19:51:56.72
42.075N 141.038E
112.8km 3.0

607:M7.74(静岡県)
12/09/23 22:31:07.96 O0UKx3sh0
薩摩半島付近 2012/09/23 18:02:52.69
31.057N 130.525E 128.5km M3.7
★20120923_1802薩摩半島付近の震源球
URLリンク(dl.dropbox.com)

薩摩さん、また増えてきたのかな…。(´-ω-`)Zzz...

608:M7.74(東京都)
12/09/23 23:39:51.22 UZHP4pxk0
トゥーッ

根室地方 2012/09/23 23:31:00.59
43.501N 145.035E
144.6km M2.5

609:M7.74(dion軍)
12/09/24 00:35:52.50 jmwqBtc80
東海地方南方はるか沖 2012/09/24 00:19:14.42
32.874N 138.762E
深さ 323.8km
マグニチュード 3.8
(G) URLリンク(t.co)

モニタ上は反応なしです。


610:M7.74(空)
12/09/24 14:34:14.59 IykCb6G7i
ぺとちっ

2012/09/24 05:52:35.42    内浦湾
41.923N    141.063E
117.9km    M2.8

2012/09/24 06:48:22.90    国後島近海
43.537N    145.470E
129.7km    M2.9


611:M7.74(空)
12/09/24 14:35:28.87 IykCb6G7i
えいやっ

2012/09/24 08:47:10.76    遠州灘
34.000N    138.055E
178.7km    M2.6


612:M7.74(静岡県)
12/09/24 22:12:19.29 8o70k5ax0
皆さま乙です! >>609の東海地方南方はるか沖も、>>611の遠州灘も
あっさりデータが消されていて、本日は北の方の小さめのみですかね…。
19日の青丸ラッシュはやっぱり1日だけの気まぐれだったみたい…。
-----

需要あるか分かりませんが、9/21の京都深発(>>591)、強震画像をアニメ化
しましたのでメモ替わりにうp。一部携帯さん非対応です、すみません。
URLリンク(dl.dropbox.com)

関東から東北太平洋側へモゾモゾ…という動きなのですが、震源が遠いせいか
のんびりゆっくり…。関東の前に震央付近(京都・兵庫)に反応があるのが
特徴と言えば言えるかな…?

613:M7.74(東京都)
12/09/24 22:52:40.70 v7CP27oa0
>>612
きれいだな…>京都深発アニメ
乙あり。

614:M7.74(チベット自治区)
12/09/24 23:00:21.88 JfaSz1Bz0
ほんとだきれいに全国に広がる

615:M7.74(やわらか銀行)
12/09/24 23:49:48.35 CroG+YoT0
>>612
動画の途中で、天草灘付近にも反応があるのはさすがに無関係だよね

616: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:6) (静岡県)
12/09/25 08:04:38.11 AjxpZ6zX0
皆さま乙です。昨日から小さめの有感が途切れることなく続いている感じですね…。
稍深発を一つ貼り。

東京都 2012/09/25 02:25:53.40
35.744N 139.936E 86.0km M3.3
★20120925_0225東京都の震源球
URLリンク(dl.dropbox.com)
東京湾周辺の深めは特に珍しくはないのですが、この2~3日ちょっと多いようで気になる…。

>>615
同じ時間帯にこのような地震が…九州の反応はこれだと思います。
熊本県南部 2012-09-21 09:05:09.66 32.231N 130.399E 3.1km M2.2(一元化データ)

617:M7.74(静岡県)
12/09/25 21:03:51.19 fsboDcq90
静かだと思ったら遠くに来ている…昨日の一元化データより。

鳥島近海 2012-09-24 00:18:57.08
31.609N 138.618E 399km M3.3(>>609の修正報?)

小笠原諸島西方沖 2012-09-24 19:55:35.81
28.523N 140.265E 495km M3.8

鳥島近海は元日M7の近くですね。深さもほぼ同じ。
余震と言えるのかどうかは分かりませんが…。

618:M7.74(家)
12/09/26 00:29:17.36 e/y6RWkM0
>>617
いつも乙です
ところで鳥島・元日・深発  って、1984年にもあったんですね・・・

619:M7.74(東京都)
12/09/26 05:46:35.96 xgymN2nc0
>>618
1984年(昭和59年) 1月1日 三重県南東沖で地震 - M 7.0、深さ388km、最大震度 4。

3月6日 鳥島近海で地震 - M 7.6、深さ452km、最大震度 4。


??

620: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:6) (静岡県)
12/09/26 08:21:06.78 neVnOSZQ0
>>618-619
確認しようと思ったら、気象庁の震度データベースが何かおかしい??
そういえば強震スレで数日前、壊れてるって書き込みを見たような…。

鳥島近海は2006年の元日にもM5.9の地震があったようですね。
こちらは震源が浅く、微弱な津波も起きたとか。

621:M7.74(静岡県)
12/09/26 21:13:01.44 Nk4y6keu0
今はちゃんと動いてる…>震度データベース 朝のは何だったのかな??
というわけで、>>618-619の震央分布図とか。

1984/1/1 三重県南東沖 M 7.0 D388km 
URLリンク(www.seisvol.kishou.go.jp)
震源が陸に近いためか、北海道から九州まで揺れております…。

1984/3/6 鳥島近海 M 7.6 D452km
URLリンク(www.seisvol.kishou.go.jp)
典型的な鳥島近海深発(?)ですが、Mの割には揺れていないような気もする…。

ちなみに昨日も今日も青丸さんは寝ているようです…。

622:M7.74(空)
12/09/27 07:16:17.36 gbw0gcn7i
ぺとしっ

2012/09/27 06:28:02.40    択捉島近海
44.470N    147.411E
142.6km    M3.4


623:M7.74(静岡県)
12/09/27 18:11:53.53 YX5pLtw10
c⌒っ_ _)っ <開店休業中…ぺとし乙でし~。

624:M7.74(やわらか銀行)
12/09/27 18:43:38.82 NAKHUklg0
震源地 奈良県南部
震源時 2012/09/27 18:30:21.69
震央緯度 33.890N
震央経度 135.860E
震央深さ 423.6km
マグニチュード 4.1

こいつはまた深いね。

625: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:6) (静岡県)
12/09/27 18:50:18.70 YX5pLtw10
>>624
乙です~。奈良の400km前後はたまにある…数が少ないのは範囲が狭いせいでしょう、多分。
強震モニタはさっぱり分からずでした。この深さでM4.1じゃ無理かな…。
------

これ既出でしたっけ?
「8月14日 オホーツク海南部の地震」@気象庁
URLリンク(www.jma.go.jp)
震度分布や発信機構の他、周辺地域の過去の深発データが載っております。
M7級がゴロゴロと…w

626:M7.74(静岡県)
12/09/28 07:28:54.15 /LOSBXhK0
長野県東部 2012/09/27 18:49:52.62
36.279N 138.422E 199.4km M3.0

昨日貼ったつもりだったのに、寝ぼけて忘れてたらしい…( ゚o゚)~゚
強震モニタでは分からずでした。相変わらず静かでございます…。

627:M7.74(静岡県)
12/09/28 17:28:59.10 d7xB3oSt0
埼玉県西部 2012/09/28 08:23:04.34
36.121N 139.085E 126.9km M2.9

群馬県北西部 2012/09/28 15:51:38.27
36.633N 139.068E 136.2km M3.3

サイタマvs.グンマー因縁の対決…? 今夜か明朝、画像見ます。

628:M7.74(静岡県)
12/09/29 09:19:43.14 aPqi+1HY0
おはようございます。土曜日恒例、週刊青丸&4週連続比較です。
URLリンク(dl.dropbox.com)
URLリンク(dl.dropbox.com)

「9月に入って地震が減っている」とあちこちのスレで話題になっている
ようですが、青丸さんもご多分に漏れず?
先週の9/19にまとまった数が発生した後は、至ってのんびり。9/19の
影響らしきものも特に見あたらず…。この2~3日は地図には文字入れ
していない100km程度の地震が関東周辺でちょっと目立つかな(>>627など)とも
思いますが、大した数&Mでもなく、まあ全体にまったりと…(*´0`)~゚

629:M7.74(家)
12/09/29 15:07:51.71 qM4auKFK0
>>621
地震計がスカスカだなw

630:M7.74(静岡県)
12/09/29 16:55:01.09 yRV5mLRg0
>>629
言われてみれば…。30年前だと地震計の密度ってこんなものだったのでしょうか。

>>627の埼玉と群馬は一応画像拾ったけど特に珍しい動きでもないし…要らないかな…。

631:M7.74(静岡県)
12/09/29 21:24:32.55 yRV5mLRg0
鳥島近海 2012-09-28 09:56:33.29
31.821N 138.219E 378km M3.3
一元化データから昨日の深発。これも元日M7の割と近くかな…。M7の後、その
震源の周辺は他に比べて深発が減っていた印象なのですが、復活の兆し?!

季節の変わり目や疲れ気味のときに湿疹が出るので、アレルギーの薬を飲んでみたのですが
これが凄い効き目…ただし副作用の方がorz 「ちょwこれ睡眠薬ですか?」と思うほどの
眠気で、初めて飲んだ一昨日の夜は危うく椅子から転げ落ちそうに…。
花粉症やアトピーの方が「薬飲むと眠くて」と言っていた意味が分かりました。。
(期待した方の)効果も一応あるようなのですが、これは…うーむ、どうしよう (´・ω・`)

632:M7.74(dion軍)
12/09/29 22:12:43.85 oRqnDZGq0
>>631
週刊青丸さんとデータ紹介乙です!
Hi-netの震源地の地名訂正もありがとうございました

抗アレルギー剤は最近眠くなりにくいものもいろいろ出ています
お医者様に「仕事になりましぇ~ん」と相談してみてはいかがでしょうか
私も最近蕁麻疹ぽいものが出て困っています…

633:M7.74(東京都)
12/09/30 00:53:25.81 qcuAxsrA0
エイッ!

山梨県中部 2012/09/30 00:13:37.49
35.495N 138.430E
247.3km 2.7

634:M7.74(家)
12/09/30 03:50:36.25 gLYlGoVZ0
>>630
阪神大震災以降あちこちに設置されたって聞いたことがあるよ

635:M7.74(静岡県)
12/09/30 08:40:20.72 Q1/aF5pE0
北海道南西沖 2012/09/30 01:43:56.89
42.047N 139.963E 185.1km M3.0

石狩平野 2012/09/30 06:35:26.26
42.853N 141.903E 117.0km M2.6

おはようございます。北海道がまた豆ご飯になりつつありますね。

636:M7.74(静岡県)
12/09/30 08:40:58.95 Q1/aF5pE0
>>633
うーむ、山梨で240km超は…動くか消えるかですね、多分…。

>>634
気象庁震度観測点一覧表
URLリンク(www.seisvol.kishou.go.jp)
↑ココを見ると確かに1996年とか1998年とかから観測開始、というのが結構ありますね。
阪神大震災の少し前、1994年7月というのも多いのですが、この時期何かあったのかな?

>>632
今飲んでいるのは市販薬なのですが、仕事ある日は使えないなぁ…。
ステロイドばかり出す医者と考えが合わない(ついでに薬も全然合わなかった;;)のと
待ち時間の長さに辟易し、ドクターショッピングはやめてしまいました。
「薬よりもひたすら寝て、体力回復したら治る」ということだったりしてw

637:M7.74(静岡県)
12/09/30 16:14:59.33 Q1/aF5pE0
十勝地方 2012/09/30 12:44:26.27
42.882N 142.912E 129.8km M2.6

c⌒っ_ _)っ 昨日の夜以来飲んでないのに、午前中から昼過ぎまで寝落ち…
やっぱり駄目だな、この薬。身体も自然の一部、人間の思い通りには
なりませんね。最早神頼みかいな。dion軍さんの蕁麻疹も早くひっこみますように。

638:M7.74(dion軍)
12/09/30 20:43:05.03 fjjPhM7e0
震源地 根室地方
震源時 2012/09/30 17:20:06.86
震央緯度 43.389N
震央経度 144.856E
震央深さ 134.6km
マグニチュード 2.8

皆様乙です
>>637トンです♪ アレルギー性鼻炎に効く市販薬で眠くならないタイプのが
あるのですが、湿疹とかだとまた違いますよね。早くい嫌な季節が過ぎます
ように…

639:M7.74(家)
12/10/01 02:05:41.33 XvurnHmF0
コロンビアM7.4 深さ140㌔だって

640:M7.74(関東・甲信越)
12/10/01 04:20:00.71 MXi7odotO
ただいまー関東です。
皆さま大変乙であります。
群馬県南東部 2012/10/01 01:49:51.05 36.268N 138.668E 276.2km M3.7

641:M7.74(静岡県)
12/10/01 06:12:37.73 fzJQ+3DR0
ただいま…って、えっ? あの…関東さん? 本物?(←何という言い草)
ソフバン携帯になってるし…一体何がどうされたのでしょう??
(;@_@) 頭グルグル 。。。c⌒っ_ _)っバタッ

642:M7.74(関東・甲信越)
12/10/01 06:31:15.35 MXi7odotO
>>641
プチひさです静岡さんw
さっきレスしたら長過ぎますでいろいろ書けなくて‥
挙げ句、6連続で規制くらったったw
ソフバンで復活です。
皆さままた宜しくお願いします。

643:M7.74(静岡県)
12/10/01 06:59:45.12 fzJQ+3DR0
>>639
2012/10/01 01:32ごろ 南米西部
2.0N 76.6W 140km M7.4 (気象庁/遠地地震情報)

日本付近では稍深発でM7級の例があまり見つからないので、震度や
被害の大きさがイメージしづらいですね…。一応例を挙げてみますと

硫黄島近海 2000/3/28 20:00:23.4 22度33.4'N 144度2.1'E 128km M7.9
URLリンク(www.seisvol.kishou.go.jp)
コロンビアの地震よりMが大きいですが深さは近い…
ただ近くに陸地がないので、あまり震度は大きく出ていません。

岩手県北部 2008/07/24 00:26:19 39.732N 141.635E 108.1km M6.8
URLリンク(www.seisvol.kishou.go.jp)
コロンビアより浅め、M小さめ。こちらは最大震度6弱を記録。

コロンビアの震源は陸地(の下)のようですし、震度6くらいの揺れは
あったのかも? 被害がありませんように…。

644:M7.74(静岡県)
12/10/01 07:12:38.05 fzJQ+3DR0
>>642
c⌒っ_ _)っ さて関東さん、そこへ正座していただいて、じっくりお話を聞かせて
もらいましょうか?ナンチテw でも本当に本当にびっくりしたんですからね!w

早速で何ですが、>>640で貼っていただいたデータは多分誤検知だったり…。
群馬で200km超は0ではないのですが滅多にない & 強震モニタに全く反応がない。
そして何よりこの時間帯の↓100トレース連続波形を見ると
URLリンク(dl.dropbox.com)

同時間帯にコロンビアの揺れと思われるものが日本を通過…。>>639の誤検知だと思われます。

645:M7.74(dion軍)
12/10/01 08:13:46.64 nED1JVUG0
ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ、オカエリナサイヤシ!

646:M7.74(空)
12/10/01 10:12:35.67 GjG5bQXCI
((ヽ(´∀`●)ノ0┤+゜.:。+オカエリナサーィ+゜.:。+|


647:M7.74(関東・甲信越)
12/10/01 10:58:28.90 MXi7odotO
本文長過ぎってなんとかならんの~さるさんばっかくらう;;
薩摩半島付近 2012/10/01 10:31:25.49
31.185N 130.481E 142.1km M2.9

648:役者鼻声野朗のり助本名笹江(新疆ウイグル自治区)
12/10/01 11:02:17.90 0En6SU1c0
コロンビア
エクアドルは美味しい
珈琲の原産地でも有名
これは何かあるぞ

649:M7.74(関東・甲信越)
12/10/01 11:11:42.48 MXi7odotO
>>644 誤検知了解です。

>>645-646 ただいまー

650:M7.74(静岡県)
12/10/01 17:06:50.94 NcyGjstF0
皆さま乙です。>>640の群馬はやっぱり消えてますね。
薩摩さんは相変わらず元気だなぁ…。

>>647
忍法帖レベル2なのかな? お試し●使えばレベル上がるの早いので…ニダラン垢の
キャリア移行手続きがお済みでしたら、お預かりしていたポイント返送しますよ。

651:M7.74(空)
12/10/01 20:35:06.26 IQwtjyKYi
関東さんが戻って嬉しい>_<age!!

日本海    2012/10/01 20:05:07.23
37.332N    133.372E
493.8km    3.8

652:M7.74(関東・甲信越)
12/10/01 21:00:18.90 MXi7odotO
深いの来たから見に来た。>>651空さん乙です。

>>650
まだ携帯にさえ慣れてないから、慣れたらまたいろいろお願いしますね(^^)

653:M7.74(静岡県)
12/10/01 22:10:01.11 NcyGjstF0
【南米コロンビアでM7.3の地震 負傷者なし】CNN 2012/10/01 9:30
URLリンク(www.cnn.co.jp)
コロンビアの地震は負傷者・大きな被害等ないようで良かったです。

>>652
了解です~。機種が変わるとしばらく大変ですよね…。
ここにたくさん書き込んで慣れるのが良いと思います!ww

654:M7.74(dion軍)
12/10/01 22:14:14.99 nED1JVUG0
かといって深発地震連発でも困るしw

655:役者鼻声野朗のり助本名笹江(新疆ウイグル自治区)
12/10/01 23:33:37.17 0En6SU1c0
653
まだまだ油断は出来ないぜ
地球にピンチがやって来る

656:名無し(東京都)
12/10/01 23:36:15.95 KdKiDIJb0
地震早くきてくれ
東京を滅亡させてくれ
東京人しねしねしねしねしねしねしねしね
若い糞カップルから老人会社員全員死ね

657:M7.74(静岡県)
12/10/02 06:51:06.66 GId3bEVK0
おはようございます。夜中から地震大杉。早くおさまって下さい…。
関東・東北の方々、眠れなかったのでは… (´;ω;`)

とりあえず変なのを1件。
岩手県東方沖 2012/10/02 05:51:13.43
39.351N 142.736E 161.4km M4.5

この時間に新潟と福島で地震が同時発生しているので、それを誤って
拾ったものか…?? 今朝は連発しすぎなせいか、深発以外のデータも錯綜気味…。

658: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:6) (静岡県)
12/10/02 08:29:44.89 GId3bEVK0
壁|・o・) 地震連発していて気がかりですがそろそろ仕事…
壁|・o・) 昨日は戸惑いすぎて言い損ねてしまったのですが、「おかえりなさい」と
 「戻って来てくれてありがとう」はまだ受付中ですか、関東さん…?

壁|o;) ……いつも反応鈍くてすみません…。
壁|彡 サッ

659:M7.74(関東・甲信越)
12/10/02 15:01:59.21 DjtacSOkO
北にキター
サハリン南部 2012/10/02 12:17:09.36
45.852N 142.763E 349.1km M5.2
今日はMの大きめ多いですね。

>>658
受付中ですよw

660:M7.74(関東・甲信越)
12/10/02 15:16:33.58 DjtacSOkO
あっ!また忘れるとこだった‥
>>529>>531>>533>>536>>540
しっかり読ませて頂きました。ありがとうございますm(__)m

661:日比野晴れるやと鬼塚英吉ケンカ最強(新疆ウイグル自治区)
12/10/02 15:22:16.61 AbaNVEpD0
赤ん坊産み落としどんどんくそ人類増やすやつ等くたばれ
これ以上くそ人類増やしてどうする気だ
何を考えてやがる
人口間引きの方向で行けや

662: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:6) (静岡県)
12/10/02 18:56:42.15 wc8a1FJJ0
稍深発の色々…。>>657はデータが削除されています。

神奈川県 2012/10/02 01:28:26.11
35.562N 139.199E 146.4km M2.6

薩摩半島付近 2012/10/02 02:04:55.39
31.190N 130.303E 160.1km M2.6

青森県東方沖 2012/10/02 16:58:22.75
40.951N 141.878E 107.1km M2.9

663:M7.74(静岡県)
12/10/02 18:57:13.53 wc8a1FJJ0
>>659
ヨカタ…。中秋の名月過ぎちゃいましたけど、お団子もどぞーw
(*・・)っ―○○○‐

サハリン南部は異常震域出ていたようですね。後で画像見てきます。
しかし最近この辺多いような…。余震というほど近くはないのですが
パラパラ出ている感じで気になるなぁ。

664:M7.74(関東・甲信越)
12/10/02 19:29:32.74 12IA5Flj0
少々不気味だな、確かに

665:M7.74(静岡県)
12/10/02 20:57:56.24 wc8a1FJJ0
>>659 サハリン南部、強震画像アニメーション
URLリンク(dl.dropbox.com)
一部携帯さん非対応です、すみません。全機種(多分)対応プチアニメも
作りたかったのですが、ダラダラと地味な変化で5コマだけ選ぶの無理ですたorz
しかしこれ、M5.2もあるかなぁ?

HOKKAIDO, JAPAN REGION 2012/10/02 12:17:12(JST)
45.897N 142.685E 342.6km M4.2 【USGSより】
↑こちらのMの方に近い気がします。地味杉。

666:M7.74(関東・甲信越)
12/10/03 00:17:23.24 u2w/eUwaO
石狩平野 2012/10/02 19:16:32.28 42.743N 141.521E 145.7km M2.8

京都・大阪府境 2012/10/02 20:39:41.20 34.773N 135.745E 127.8km M2.7

>>662-663
うわっ!いっぱい見落としてた‥貼り師失格だorz

(^O)○○○‐イタダキマス


667:M7.74(静岡県)
12/10/03 08:16:50.59 WCnQCOPx0
おはようございます。10月だというのに静岡は最高気温28度の予想…。
昨日は河原で満開の彼岸花を見ました。タイマー仕掛けのようにお彼岸にしか
咲かない花だと思っていたので、10日もずれて咲いているのを見ると世も末感が…。

>>666
不慣れな携帯で乙乙なのです;; いっぱい食べて元気にやって下さいましw
京都・大阪府境のは、同時間帯に起きた三陸沖の誤検知っぽい…。
北海道南部は相変わらずの豆ご飯ですね。

668:M7.74(静岡県)
12/10/03 08:19:01.60 WCnQCOPx0
>>663の続き。北海道北東沖~サハリン南部辺りの深発は最近多いのかどうか?
イメージだけで語っていても分からないのでM-T図で。

範囲は45-47N,142-144E。↓の地図参照。
URLリンク(dl.dropbox.com)
で、M-T図。期間は2011/3/11~2012/9/27、一元化データ使用です。
URLリンク(dl.dropbox.com)

全然出ない期間とパラパラ出る期間があって、今はそれなりに発震のある時期では
あるようですが、特に多いという訳でもないのかな…イメージってあてにならないなぁ。
>>664
というわけで、不気味なほど増えている訳ではないみたいです。今のところ。

669:M7.74(dion軍)
12/10/03 08:33:44.56 pRus0Osl0
>>668
さすが静岡さん。分析&分かりやすい図解トンです!

670:M7.74(空)
12/10/03 12:28:51.44 IMsjkX/ui
ぺたしっ

2012/10/03 01:06:13.89    秋田県南部
39.009N    140.366E
138.6km    M2.9


671:M7.74(静岡県)
12/10/03 20:56:37.85 Xz6ldWZh0
何かまた地震が増えて騒がしくなってきましたね…ちょっとage。

672:M7.74(チベット自治区)
12/10/03 21:58:06.53 We52Vatf0
>>668
これはどう見ればいいのか。311以降に断続的に続いてる→アウターライズの前兆
それとも、311に関係なく普段からいつもある地震

673:M7.74(静岡県)
12/10/03 22:34:53.68 Xz6ldWZh0
皆さま乙です。ちょっとまたグラグラし出した感じですかねぇ…あんまり
大きくならずに鎮まって欲しいものです。

>>672
なるほど、3.11前と後とを比較できないと影響が分からないですよね。
気付かなかった…アタマワルイorz ついでにアタマイタイ…早くノーシン効いておくれ;;

ともかくM-T図作り直しです。期間は2010/9/11~2012/10/2、一元化データ使用。
期間を3.11の半年前からにし、ついでに最新のデータ(昨日分)まで入れただけで
緯度経度その他は>>668と同条件です。
URLリンク(dl.dropbox.com)

3.11直前の深発がちょっと少なめ?でもこのくらい減っている時期は他にもあるし…。
件数自体は3.11以前と以後でそれほど変化している様子は無いですが、3.11以後の
方がM大きめが多いように見えなくもない…。もう少し長い期間で見る必要が
あるのかなぁ。でも今日はもう疲れたので、いずれまた… c⌒っ_ _)っバタッ

674:M7.74(新潟県)
12/10/03 22:51:47.60 t8olfwtS0
>>673
1月中旬から311まで静穏化の傾向が見られるが、これは気のせいにも見える。
Mは4前後だったのがM4.5前後まで上がってるように見受けられる。けれど、これもどうなんだろう?
いずれにしろ、地震の巣であるスマトラやチリ沖やアリューシャン、カムチャツカ辺りの、
M9クラスの地震が起きた前後の期間でも類似例を調べてみない事には断定はできないなあ。

675:M7.74(東京都)
12/10/04 00:30:34.50 /S+PTwjZ0
エイヤホイッ

山梨県中部 2012/10/04 00:08:19.10
35.659N 138.807E 
164.6km M2.5

676:M7.74(静岡県)
12/10/04 07:48:15.56 QLVY52fg0
c⌒っ_ _)っ 頭痛が治り切らなくて、回れ右して布団に戻りたい朝…でも仕事;;
中途半端な暑さが続きますね…皆さまは体調崩されていませんか??

>>674
海外までは手が回らないなぁ…。簡単にグラフ化できるようなデータも
なかなか無いでしょうし。そもそも>>673もグラフの作り方がこれでいいのかと
いう問題も。緯度経度とか切りやすい所で切っているだけで、根拠があるわけでは
ないんですよね…。今回の範囲の周囲も色々見てみないと駄目でしょうね。
ただ、これより北になると気象庁の拾えないデータが多そうな気もする…うーむ。

677:M7.74(静岡県)
12/10/04 16:44:17.93 snHBl+7V0
(つ_+) 結局出勤は無理で、お布団に逆戻りして先ほど起きました…
6時間くらい寝てやっと少し楽になったかな。皆さまもご自愛下さいませ。

三宅島近海 2012/10/04 03:04:14.62
33.562N 139.580E 143.6km M3.2

関東さんのお姿が見えないですね…。いつぞやのように寝込まれているのでないと
よいのですが。それと、何度も連投規制に掛かっていたようなので、規制掛かり杉で
32時間地震板に書き込めないペナルティなんてことも…色々気になる (´・ω・)

678:M7.74(静岡県)
12/10/04 16:51:21.17 snHBl+7V0
埼玉県東部 2012/10/04 03:34:32.93
36.003N 139.529E 110.2km M3.1

宮城県南部 2012/10/04 03:34:47.41
38.017N 140.541E 173.0km M3.5

↑この2件は↓これの誤検知だったようですね。既にデータが消えています。

MINDANAO, PHILIPPINES 2012/10/04 03:28:33(JST)
5.860N 126.955E 144.5km M5.4《USGSより》

679:M7.74(空)
12/10/04 18:28:54.70 jDb4VqAUi
(つ_+) ヾ(´・ω・` )お大事するでしぉ…

2012/10/04 05:57:53.38    苫小牧南方沖
42.134N    141.136E
111.5km    M3.0

680:M7.74(関東・甲信越)
12/10/05 00:05:12.76 gcMjNUTNO
皆さま大変乙です。
日高地方 2012/10/04 20:10:39.78
42.554N 142.284E 127.2km M3.9

>>675>>679
貼り貼りいつも乙です。
空さん優しいねo(^-^)o

>>676-678
人の心配より自分の体調を大事にしなさいwゆっくり休んで下さいね。

こちらはプライベートでちと、サボりましたw
ごめんなさいm(__)m

681:M7.74(関東・甲信越)
12/10/05 01:58:10.60 gcMjNUTNO
ホイッ
秋田県北部 2012/10/05 00:35:47.65
40.242N 140.068E 178.5km M3.5

682:M7.74(家)
12/10/05 04:55:57.27 EgVAAMER0
震源地 神奈川県
震源時 2012/10/05 03:16:58.52
震央緯度 35.370N
震央経度 139.423E
震央深さ 110.0km
マグニチュード 2.6

珍しい??

683:M7.74(静岡県)
12/10/05 06:59:04.98 SLAlT5Xf0
おはようございます。やや深めが増えてきた感じですね。
>>682
神奈川の100km前後はよくあります。ただMの小さいものが多いので
Hi-net等にはあまり出てきませんが。
>>680
お気遣いありがとうです。困ったことになっていなくて良かった♪ 自分の体調が悪いと
良くない方向にばかり考えが行ってイカンですね…。大分落ち着きましたが。
結局昨日は18時間くらい寝ていたのかも。お粥しか食べていないし赤ん坊みたいw
o(。・"・)oバブー 空タン(>>679)アリガトー 今日は早出して仕事をやっつけなくては。

684:M7.74(関東・甲信越)
12/10/05 12:32:56.17 gcMjNUTNO
>>681-682の間に誤検知かもだけど一応貼り貼り

青森県東部 2012/10/05 02:09:56.99
40.724N 140.948E 172.2km M3.0

福島県中部 2012/10/05 01:53:39.30
37.216N 140.054E 106.4km M2.8

>>683
元気になって良かったですo(^-^)o
けど、治りかけが油断しやすいから無理しないようにね。赤ちゃんww

685:M7.74(dion軍)
12/10/05 12:38:17.47 zZveBwhd0
>>684
乙ですw
下の福島県中部のは消えてませんが、青森県東部のはHi-net登録ユーザリストでは
既にデータが消えているので、誤検知だったのかもしれませんね

686:M7.74(関東・甲信越)
12/10/05 15:46:45.50 gcMjNUTNO
>>682
いつも貼り貼り乙です。

>>685
情報ありがとうございます。
携帯会社が違うとデータ移動が出来ないから全て手動のため、ほとんどのデータが消えちゃったし時間かかるしでも~やんなっちゃう><

687:M7.74(チベット自治区【緊急地震:東シナ海M5.8最大震度不明】)
12/10/05 17:16:11.77 gufwM2Rc0
17:14:10|17:14:06|01報|17:13:14|5.7|26.6N,124.8E|170km|

688:M7.74(静岡県)
12/10/05 18:02:07.41 CSLXOd4D0
>>687 近くに陸地がないため震度2止まりですが、Mは大きめ。
2012/10/5 17:13 宮古島北西沖
26.4N 125.1E 140km M5.1 (気象庁速報)

↓無くはないけど珍しい深さ。↑の誤検知のにほひがする…。
山梨県東部 2012/10/05 17:16:27.19
35.545N 138.835E 182.7km M3.1

このスレは皆で赤ん坊を育てるスレに…ならないかw 皆さま大変乙です!
強盗団か何かがさらってきた赤ちゃんを育てる羽目になる映画があったような…
激しくうろ覚えな上、何の脈絡もない連想ですが。
>>686
そしていつもの顔文字さんも手動でお引っ越ししてきたのですねーw
(^-^)ヾ(・"・。)バブバブ 暑さでバテ気味なので連休は大人しくしておきます…。

689:M7.74(家)
12/10/05 18:33:21.68 EgVAAMER0
>>688
そのあたりで140kmって珍しくはないんでしょうか
沖縄は、琉球海溝に沖縄トラフ、揚子江プレート・・・と、テクトニック的にも複雑で
いろいろなタイプの地震が起きるのですかね・・

690:M7.74(関東・甲信越)
12/10/05 18:42:39.42 gcMjNUTNO
皆さま大変乙です。

◆◆Hi-netのデータを観察するスレ75◆◆
スレリンク(eq板)
からdion軍さん頂きました。
<Hi‐net登録ユーザリストより>
震源地 茨城県南西部(違ってたらすみません)
震源時 2012/10/05 10:48:34.873
震央緯度 36.2451N
震央経度 139.8054E
深さ 146.6km
マグニチュード 2.9

その他Hi-netより
山梨県東部 2012/10/05 17:16:27.19
35.545N 138.835E 182.7km M3.1

根室地方 2012/10/05 18:03:57.61
43.356N 145.506E 118.7km M3.0

691:M7.74(dion軍)
12/10/05 21:01:38.63 zZveBwhd0
>>690
手での打ちこみ乙です!
大変失礼なのですが、静岡さんのご指摘があったのですが
10:48の茨城県?のはデータから削除されました;;
誤検知多めなのかこんなものなのか…

692:M7.74(静岡県)
12/10/05 21:46:21.94 CSLXOd4D0
>>689
日本周辺の4大プレートだけでも(@_@;)状態なのに、揚子江プレートや
沖縄プレートとなると、もはや手が回らず…。ただ、この辺りの深発は
まあフィリピン海Pスラブ内と断定しておkだろうな、と思うのみでして(汗。

稍深発&深発自体は結構あります。下図はHi-net震央分布図の沖縄県30日版。
URLリンク(dl.dropbox.com)
濃い緑~青丸さんがゾロゾロと。Hi-netや強震モニタの守備範囲外なのと、
陸地が少なくて震度があまり出ないので、情報が少ないんですけどね…。

693:M7.74(静岡県)
12/10/05 21:49:13.45 CSLXOd4D0
>>690
本日大活躍で乙乙なのです! >>691の茨城南西部に続いて、山梨東部もどうやら
誤検知確定の様子だったりするのですが…。↓同時間帯の100トレース画像。
URLリンク(dl.dropbox.com)

中部地区で発震の形跡無し&宮古島北西沖発の思われる揺れが本州を通過…と。
100トレース便利だなぁ。大きい地震の揺れを誤って拾ったものは、中の方の
修正前にこれで分かる…初めのうち「面白い画像だけど何に使えるんだろ?」と
思っていたのは内緒ですw

>>691
何か今日は錯綜気味ですね。それほど大きい地震が頻発しているわけでも
ないのに…。茨城南西部は何だったんでしょうね??

694:M7.74(やわらか銀行)
12/10/05 21:59:09.30 vzs1898DP
台湾付近の深発の話題ついでに…
3連休だし暇な時にぐぐって読んでみて~

「Tomography and Dynamics of Western-Pacific Subduction Zones」

695:M7.74(やわらか銀行)
12/10/05 22:06:54.12 vzs1898DP
東北大学のTOURに置いてある。

696:M7.74(静岡県)
12/10/06 08:27:56.28 FFmcJsqd0
おはようございます!土曜日恒例、週刊青丸さん&4週連続比較のお届けです。
URLリンク(dl.dropbox.com)
URLリンク(dl.dropbox.com)

(´・ω・) やっぱり今週はHi-netの誤検知が多かったのかなぁ? それともここで
文字入れしている150kmに満たない稍深発や、北の方が多かったのか…
スレに貼っていただいたデータは結構あったと思うのに、まとめて見るとこの少なさ。
今週…というか今月に入って浅め地震は増え気味なのですが、深発さんは
マイペースなご様子で。むー。深発さんの法則発見への道のりは遠い…。

>>694-695
情報ありがとうございます…が、えーっと、日本語でおk?(文字通りの意味で)
文系の癖に外国語がまるで駄目って… c⌒っ_ _)っバタッ

697:M7.74(関東・甲信越)
12/10/06 11:14:40.72 zR4BWnWTO
皆さま大変乙です。
浦河南方沖 2012/10/06 05:48:56.92
41.939N 142.214E 109.8km M3.0

>>696
週間青丸さん乙乙です。
少ないですね~先週は北の深発週間だったかもしれませんね。

698:M7.74(静岡県)
12/10/06 13:39:42.51 FFmcJsqd0
>>697
乙乙ですー。今日の地震板は静か…と思っていたら、いきなり千葉に
地震来てびっくり。関東さんのところも揺れたのでしょうか? (´;ω;)
明け方にもあったようですし、何か心配ですね…。

>>689
ちょっと資料置いておきますね。
九州から南西諸島周辺のやや深発地震@地震調査研究推進本部
URLリンク(www.jishin.go.jp)

リンク先より
> この領域の深さ60km~150km程度の範囲では、1900年以降現在までに、M7.5以上の地震が、
> 1909年(M7.6)、1911年(M8.0)の2度発生しており、ともに死者を伴いました。
> しかし、このような地震については、領域が広大で次の地震の発生場所を特定
> できないことから、次の地震の発生確率等は評価されていません。

そういえば深発地震について「○年以内に△%の確率で発生」とか聞いたことないですね。
予測できないというか、そもそもしていないというか…うーむ。

699:M7.74(静岡県)
12/10/06 16:48:48.56 FFmcJsqd0
IZU ISLANDS, JAPAN REGION(鳥島近海)2012/10/06 14:27:44(JST)
31.424N 140.165E 153.2km M4.6

震央は鳥島と青ヶ島の間辺り、という表現で良いのかな? 点々と並ぶ伊豆諸島の
ライン上ですね…。いかにも火山地帯らしい深さの地震、とか分かったようなことを
言ってみるw 全然違ったりして…。

強震モニタアニメーション
URLリンク(dl.dropbox.com)
↑が見られない携帯さん向けプチアニメ
URLリンク(dl.dropbox.com)
関東から東北へ北上していくお馴染みの動きですが、Mがあまり大きくないせいか
P波がはっきりしないような…何となくもやもやと。

700:M7.74(空)
12/10/06 17:40:05.96 JvGxwYwZi
(`・ω・´)ゞ 週刊青丸&動画etc. 乙㌧!

701:M7.74(dion軍)
12/10/06 19:21:07.87 FbE4m/qv0
>>696>>699
週刊青丸さんと鳥島近海のアニメ乙です!
深発地震の法則…難しいですよね。アホの子のぢおんにはとても無理です(キリッ

駿河湾来ましたね~

702:M7.74(空)
12/10/06 19:24:21.98 Zhs+sObki
>>701
ほいっ

駿河湾南方沖    2012/10/06 19:10:59.06
 34.410N     138.489E
243.1km    3.7


703:M7.74(dion軍)
12/10/06 19:36:53.64 FbE4m/qv0
>>702
  ヘ⌒ヽフ 
 ( ・ω・) ㌧㌧
 / ~つと)

704:M7.74(関東・甲信越)
12/10/06 20:14:32.37 zR4BWnWTO
皆さま乙です。
動画見れるぅ~ありがとです。
>>698
早朝の千葉県北西部は気付いたけどたいした揺れじゃなかったし、昼のは外出してたから気付きもしなかったよ。
大丈夫ですよo(^-^)o

今、TBSのもう常識は通じないとかいう、台風被害の見てるけど台風も怖いね><

705: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:6) (静岡県)
12/10/06 22:08:53.15 FFmcJsqd0
>>702他。皆さま乙です!
20121006_1910駿河湾南方沖の震源球
URLリンク(dl.dropbox.com)

調子づいて作ってみる…強震モニタアニメーションw
URLリンク(dl.dropbox.com)
↑非対応携帯さん用プチアニメ↓。上段がP波、下段がS波。
URLリンク(dl.dropbox.com)
URLリンク(dl.dropbox.com)

心なしか、P波の方がはっきり見える気がする…。どちらも伊豆半島の付け根辺りから
光り始めるのですが、北関東でいきなり反応が強くなるんですよね。前にも
こんなのを見た気がします…。

>>704
地震大したことなくて良かったです。朝方の稍深め、昼間の50km前後、それに
無感でしたが東方沖の浅いの…房総半島が地震の百貨店になっている;;
台風とか豪雨に竜巻、猛暑などなど…教科書で習った「日本の気候」は
どこ行ったのー? 他の国でも同じような変化があるのですかねぇ…?

706:M7.74(空)
12/10/07 11:11:55.50 N4+RewV1i
とぅっ

2012/10/07 09:08:23.56    十勝地方
43.458N    143.570E
167.0km    M3.1


707:M7.74(静岡県)
12/10/07 12:31:04.46 jdKKaHoL0
>>706
空さん㌧㌧です。朝出掛けに↑書き込んで行こうとしたら回線が落ちた…;;

(´・ω・) さて、変なのが来ますたよ。
遠州灘 2012/10/07 12:18:59.83
34.549N 137.163E 96.4km M2.7

山形県南部 2012/10/07 12:19:31.15
37.972N 140.047E 159.2km M3.3

誤検知のにほひが濃厚に…南の方で大きめ地震かな gkbr…。

708:M7.74(関東・甲信越)
12/10/07 19:28:30.34 tYUb7EiEO
皆さま乙です。

またまたトゥッ
十勝地方 2012/10/07 18:34:46.66 43.048N
143.735E 129.2km M2.6

>>707
誤検知多いですね~USGSが見れない(読めない)自分には、海外の発生を探すことが出来なくて申し訳ないですぅf(^.^;)

709:M7.74(dion軍)
12/10/07 20:55:29.38 /5eVejsN0
>>707-708
Magnitude 5.6
Date-Time Sunday, October 07, 2012 at 03:14:23 UTC(日本時間2012/10/07 12:14:23)
Sunday, October 07, 2012 at 11:14:23 AM at epicenter
Time of Earthquake in other Time Zones

Location 18.550°N, 120.959°E
Depth 33.1 km (20.6 miles)
Region LUZON, PHILIPPINES

これでしょうか?

710: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:6) (静岡県)
12/10/07 22:02:21.49 jdKKaHoL0
皆さま乙です!3連休の中日だけあって板全体がのんびり進行ですね。
F1とか競馬とかの話をしている方々もいたなぁ。色々イベントが多い時期なのかな?

>>709
多分それですね、南の方ですし。フィリピン発の誤検知って結構多い気がします。
あちらも地震国なんでしょうかねぇ…(´;ω;`)
>>708
USGS…読めない単語および地名はとりあえずローマ字読み、駄目ならぐーぐる先生に!
(※堂々と言うことではありません)

>>706>>708の十勝はモニタ巻き戻してもよく分からないなぁ。北海道、広さの割に
観測点少ないです、とブツブツ…。

711:M7.74(家)
12/10/08 00:45:14.69 Xpdq+qgI0
>>710
乙です!フィリピンは日本ほどではないですが、地震国ですね フィリピン海プレートの名は伊達じゃない?
フィリピンは歴史的にスペインの影響を受けてますからスペイン語風の地名も多いですね
LUZONでルソン島と読むのなんかまさに
あとはローマ字とロシア文字が読めれば完璧ですね
北海道はP2Pのピア絶対数が少ないですよねー 道北などは特に少なそうです

712: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:6) (静岡県)
12/10/08 07:20:46.12 TJipTQ/P0
>>711
最近だと9/1でしたっけ、フィリピン沖の地震で津波来る?という騒ぎが
ありましたね。M7.9とか来ちゃうのは怖い…。
ロシア文字…時々見るおそロシアスレが全然読めないんですが;;

北海道は観測点も人口も少ない割に、いつも賑やかに点灯している気がして
ますます分かりにくいです、と素人丸出しで言うてみる…。

713:M7.74(関東・甲信越)
12/10/08 10:50:29.84 8eKDjZg/O
おはようございます。
皆さま乙です。
誤検知?
東海地方南方はるか沖 2012/10/08 02:05:47.57
32.855N 137.028E 427.0km M4.3

>>709
遅くなりましたが、海外情報ありがとうございます。

日本は自ら揺れを感じるから地震大国で怖いってイメージですが、今年に入ってからは南の方がなんか地震大国のイメージが強くなってるんですよね‥自分。

714:M7.74(静岡県)
12/10/08 11:06:40.19 TJipTQ/P0
>>713
おはようございます!そうだ、青丸来てたからモニタ見に行こうと思ってたのに
3歩歩いたら忘れた…orz 見てきましたが誤検知ではなく、ちゃんと(?)関東が
もぞもぞしておりました。ただ、深夜2時前後っていつもモニタの調子が悪いようで
(ソース:強震スレ)えらく途切れ途切れなので画像拾いは断念。

南方の大地震と言えば、ご本家のスマトラもありますね。ここは本当に何度も
大きいのが来ていて現地の人は大変そう;;
このスレでなじみ深いのはフィジーでしょうか。そういえば最近は海外の
大きめ深発をあんまり見ない気がする…USGSチラ見するだけなので
例によって当てにならない印象論ですが。

715:M7.74(静岡県)
12/10/08 12:16:30.67 TJipTQ/P0
>>713のポイントは↓ここのような気がしてきますた…。
>日本は自ら揺れを感じるから地震大国で怖いってイメージですが
f(^.^;)ヾ(;ω;`)

静岡は良く晴れて過ごしやすい気候でございます。こういう日は色々洗ってやろーと
朝から洗濯機フル稼動&コインランドリー往復で、カーテンから寝具類、
各種カバーまで綺麗に^^。ずーっとこういう長閑な日々であってほしいものです…。

716:M7.74(関東・甲信越)
12/10/08 15:49:41.51 8eKDjZg/O
ホィッ
八丈島近海 2012/10/08 14:00:03.09
33.357N 139.208E 165.2km M3.7

>>715
三河湾浅発マグニチュード小さくて良かったですぅ><

最近はあまり揺れを感じなくなったから、海外の方が頻繁なイメージになったのかもしれない。

717:M7.74(家)
12/10/08 15:53:50.74 Xpdq+qgI0
>>716
ひさしぶり八丈島のキョン・・・

718:M7.74(静岡県)
12/10/08 17:37:05.85 TJipTQ/P0
>>716
乙です~。八丈島近海、モニタだとS波らしきものだけうっすら分かるような…
(14:01:20~14:02:00辺り)。昼間だしM小さめではっきりしないので、画像はとっていません。

綺麗になったシーツでお昼寝して起きたら「三河湾~!」って騒ぎになってて
驚きました。このところ県内~愛知辺りはD30kmとか50kmとかのスラブ内地震が
ちょこちょこある気がしていたのですが、今日のは震源浅かったのでまたびっくり…。
>>717
(゚o゚??)キョトン…人名?何でせう…?

719:M7.74(静岡県)
12/10/08 18:01:27.80 ZbJDHrQV0
三河湾は気象庁とHi-netで微妙に震央位置が異なっているので精査待ちな面もありますが、
今回のものに近い最近の発震だと5/10 2:02am M2前後 深さ11-12km程度というのがありましたね。

720:M7.74(静岡県)
12/10/08 18:20:30.16 TJipTQ/P0
>>719はこれ↓ですね。
 三河湾 2012/05/10 02:02:54 34.697N 137.102E 11.1km M2.0
あと最近だと↓こんなのも。
 三河湾 2012/07/19 04:40:43 34.701N 137.096E 10.6km M2.2
一元化データ10年4ヶ月分で一番大きいのは↓これでしょうか…?(愛知で震度2)
 三河湾 2006/07/16 16:39:49 34.916N 137.125E 35.3km M4.0

M2に満たないものはちょこちょこありますが、あまり大きなものはない感じの場所かな?

------
りゅう座流星群は全国で観測可@日本気象協会
URLリンク(tenki.jp)
>今宵、「10月りゅう座流星群」が極大を迎えます。極大は20時。
>晴れる所が多く、北海道から九州までの広い範囲で観測できそうです。

深発どころか地震と全然関係ないのですが、ちょっと楽しみにしていたり。
北北西の方向を見ると良いそうです。いっぱい見えるといいな…+(0゚・o・) +

721:M7.74(dion軍)
12/10/08 21:03:57.36 g5sVovAc0
北北西に進路をとれ、ですねw

【M3.6】埼玉県西部 深さ135.5km 20:51:04発生
【M3.8】紀伊半島南方沖 深さ159.5km 20:50:31発生

深め2連発のちょっと前にこんなのが
Magnitude 6.3
Date-Time Monday, October 08, 2012 at 11:43:35 UTC(日本時間2012/10/08 20:43:35)
Monday, October 08, 2012 at 08:43:35 PM at epicenter
Location 4.442°S, 129.165°E
Depth 34.7 km (21.6 miles)
Region BANDA SEA


722:M7.74(家)
12/10/08 21:19:56.11 Xpdq+qgI0
>>712
ローマ字とロシア字は一部置き換えればバッチリです
Iがи・・・Nの反対みたいなやつです  UがY
子音は
SがC NがH HがX RがP
Pがп  Lがл Gがг
ш・・・シャ  ж・・・ジ
や・・・я ゆ・・・ю よ・・・ё
これだけ覚えてれば何とか読めます!
八丈島のキョンは・・・ガキデカでggると判ると思います^^
たまに強震スレにAAが貼られていますw
三河湾も心配ですが、東京在住者にとっては茨城南部の稍深発がやはり心配です
稍深発と雖もM3後半越えると有感になるケースが多いですね さっきもハッキリわかりました・・


723:M7.74(静岡県)
12/10/08 21:46:19.95 E3K0fFfw0
。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。 曇ってて星全然見えないし! またID変わってるし!

>>721
紀伊半島のは深さが変だし、埼玉もモニタに全く反応なし…。バンダ海を拾った
みたいですね。むー、やっぱり南の方が活発なのかなぁ…。

>>722
((φ(..。)メモメモ…というかこのログを取っておこう >ロシア文字
トリ頭なので記憶することは諦めますたw
「八丈島のキョン」で検索すると、何か鹿がイパーイ出てくるのですよ…。
ガキデカ…言葉で説明されても漫画って今ひとつイメージわかないですね。

茨城南部から千葉北西部にかけての稍深め黄緑○は、いつも幾つかは付いているという
印象ですが、Mが大きくなると広い範囲が揺れますよね…;;

724:M7.74(東京都)
12/10/08 22:16:40.82 h/zpZYOG0
>>723
同じくぅ;;>曇ってて星全然見えない
>>722
家さんつごぃ! 蟻でありんす!

725:M7.74(家)
12/10/08 23:27:06.65 Xpdq+qgI0
>>723
いわゆる地震の巣ですよね  
茨城南部に住んでる友人には申し訳ありませんが・・・w
>>724
311以降、日本が沈没してもいいように勉強しておきました(冗談です^^

726:M7.74(静岡県)
12/10/09 04:46:22.22 /1UhKlL10
>>720
>三河湾 2012/05/10 02:02:54 34.697N 137.102E 11.1km M2.0
2012/05/10のはソレですね。
>あと最近だと↓こんなのも。
> 三河湾 2012/07/19 04:40:43 34.701N 137.096E 10.6km M2.2
最近の・・・と>>719で触れたものよりも、もっと相応しい発震が07/19にあったんですね<(_ _)>㌧
これらの三河湾モノは中央構造線に近い震央ですが、10/08も含めたいずれのものも、
基本的には【三河地震(1945年 M6.8)】の余震に近いモノかと思います。
震央が若干北寄りの陸域に掛かりますが、同じく三河地震の余震で大き目だったものとしては、
2001/09/27 M4.3 深さ16km(最大震度4)というものがありました。

>M2に満たないものはちょこちょこありますが、あまり大きなものはない感じの場所かな?
いずれの湾内モノも三河地震で動いた断層の一つ「深溝断層」の延長上「かもしれない」場所で、
1945年からの時間経過もあり、傾向としては規模の小さめな発震になる感じの場所なのでしょうね。

>一元化データ10年4ヶ月分で一番大きいのは↓これでしょうか…?(愛知で震度2)
> 三河湾 2006/07/16 16:39:49 34.916N 137.125E 35.3km M4.0
10年4ヶ月だと、更に北寄りの陸域震央としてはソレが最大っぽいですね。
そこから更に数ヶ月巻き戻すと、2002/04/11 M4.2 深さ40km(最大震度3)もありました。
いずれも冒頭で触れた陸側地殻内部モノと異なり、フィリピン海スラブ内発震モノ。

727:M7.74(静岡県)
12/10/09 04:51:36.68 /1UhKlL10
南海トラフ系スレと勘違いしたまま長レス・・・
ここは深発スレでした oTZ

728:M7.74(関東・甲信越)
12/10/09 06:28:27.55 wW7IaqD4O
おはようございます。
皆さま大変乙であります。
ちっちゃめ
新潟県北東部 2012/10/09 04:59:49.24
37.849N 139.499E 147.7km M2.5


モーニングコールの変わりにモーニング揺れが来ましたw
揺れはたいしたことないけどここ数日、茨城県南部周辺増えたね。

729: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:6) (静岡県)
12/10/09 07:01:02.57 Zb5/H3r/0
モーニング揺れ… (´;ω;`) おはようございます。
>>728
新潟稍深め…。やっぱり200km超が減って100~150km辺りが増えてくると
浅め地震も増える気がしてならない…。
今朝のは昨日噂していた(>>722-723)ちょっと深めさんとはまた違う
地震みたいですね(D50km)。そんなに色々来なくていいのに。。。

>>726-727
ああ、こちらこそすみません。流れでここに貼り貼りしてしまいましたが
考察スレの方にでも貼っておけばよかったですね…。まあ、少人数でのんびり
やっておりますので良いことにしていただいて(?)。
にしても、三河地震の震源ってそちらの方でしたか。自分、何か勘違いしていたようで
もっと内陸の方かと…。仕事から帰ったらちゃんと見直してみよう(汗。

730:M7.74(家)
12/10/09 08:10:56.27 h8nq2u5t0
おはようございます
茨城南部に加えてチーバ君の稍深めも増えているのも気になります・・

731:M7.74(静岡県)
12/10/09 08:23:39.81 Zb5/H3r/0
しっかり寝たはずなのに何か眠い…。データ貼り貼り@Hi-netスレ、ちゃんと
合ってるか自信がなくなってきますた。。。
>>730
さきほど(7:47ころ)のはD80km(気象庁速報値)の稍深めで、
モーニング揺れとはまた違うタイプの地震なのかな? 何にしても、いつもの
「弱めの揺れでストレス解消」辺りでおさまって欲しいものです…。

732:M7.74(dion軍)
12/10/09 09:16:03.75 vI4S9EIX0
皆様乙です。静岡先生の誤爆?大変勉強になりました。
あと最近は家先生もおでましになってるんですね。もっといろいろ
学びたいですが、ざるのように漏れていくのが悲しいです;;

>>731 データ貼りばっちりでしたよ!さすがです。無理せず
のんびりしてくださいね

733:M7.74(空)
12/10/09 12:38:58.08 h9jV5DH9I
くしゅんっ

2012/10/09 06:17:48.76    釧路地方
43.140N    145.118E
107.2km    M2.9


734:M7.74(家)
12/10/09 13:06:45.93 h8nq2u5t0
【M5.8】ANTOFAGASTA 115.3km 2012/10/08 10:50:25JST, 2012/10/08 01:50:25UTC
アントファガスタ  ノルタ・デ・チレきました

735:M7.74(家)
12/10/09 13:13:00.85 h8nq2u5t0
>>732
先生とかとんでもない、、一介のAAさむいダジャレ厨ですよ^^

736: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:6) (静岡県)
12/10/09 17:36:03.22 CaZqlw6D0
皆さま乙です!帰宅したら日本列島が2つの青丸に挟まれて
今にも裏返りそうになっておりますた…。

日本海 2012/10/09 01:30:48.17
38.186N 134.309E 422.7km M4.3

東海地方南方はるか沖 2012/10/09 05:59:44.03
32.838N 138.787E 319.7km M3.6

>>732 dion軍さん、↑調査乙乙 & データ貼り確認㌧でございます!
いばちば稍深め軍団は少しは大人しくなったんかいな…?

737:M7.74(dion軍)
12/10/09 19:13:56.03 vI4S9EIX0
>>736
いつも震源地が間違っててすみません;;(やっぱりアホの子)。訂正ありがとうございます

738:M7.74(東京都)
12/10/09 23:31:43.75 6tNvtPhl0
エイヤーッ

東海地方南方はるか沖 2012/10/09 23:19:28.88 
32.447N 137.787E
400.2km 3.9

739:M7.74(dion軍)
12/10/09 23:32:12.40 vI4S9EIX0
震源地 東海地方南方はるか沖
震源時 2012/10/09 23:19:28.88
震央緯度 32.447N
震央経度 137.787E
震央深さ 400.2km
マグニチュード 3.9

また来ました東海地方南方はるか沖。今日は深発さんと関東地方の緑豆さんが
気になりますね…


740:M7.74(関東・甲信越)
12/10/10 00:10:42.63 nIfcw27cO
皆さま大変乙です。

東海深発来てたから貼りに来たら既に>>738->>739乙です。

先生がいっぱい増えたね。変わらず勉強になるスレで良かったo(^-^)o

チーバーくんは落ち着きましたよ。
ご心配お掛けしました@プレートww

741: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:6) (静岡県)
12/10/10 07:28:34.49 AKIY2bBw0
おはようございます。皆さま乙です。
>>740
いばちば稍深め軍団は、もう少し深い栃木・埼玉方面に移動しつつあるような。
夕方以降は関東方面の揺れはなかったようで、今日はよくお休みになれたでしょうか?

ちなみに今朝のモーニング地震は日向灘でしたね…(´-ω-`;)
どうもフィリピン海プレートさんのご機嫌が悪い気がしてならない…。

>>737
大丈夫、座標の数字が間違ってなきゃ、どうってことありません!(?)
ちなみに自分は時差の計算が要る海外系がサッパリです!(威張ることではありません)

742:M7.74(静岡県)
12/10/10 07:29:11.76 AKIY2bBw0
>>738->>739乙です。東海南方はるかさん、さらに増殖中…。

東海地方南方はるか沖 2012/10/10 02:02:37.79
32.728N 136.507E 469.1km M4.1
★20121010_0202東海地方南方はるか沖の震源球
URLリンク(dl.dropbox.com)

どのくらい増殖中かというとですね…Hi-net分布図7日間によると
URLリンク(dl.dropbox.com)
Hi-net速報に来なくて後から追加された分も含めると…ぞろぞろぞろぞろ;
もともと深発の多いところではあるんですが、何か嫌な感じですね…。

743:M7.74(dion軍)
12/10/10 08:29:09.76 RyYlhUiS0
おはようございます!
>>738 今朝になってかぶっているのに気が付きました。すみません;;
>>739 ありがとうございます。時差の計算て、24Hさんの右側に出る速報には
ちゃんと日本時間も表示されているので、大概それを貼らせてもらっています。
USGS以外のCSEM-EMSCとかだと計算しないといけませんが
>>742 うわぁああ…ほんと嫌な感じですね。ありがとうございます

744:M7.74(静岡県)
12/10/10 18:43:44.27 7ttHrFXD0
>>743
乙乙です~。東海南方はるかさんの連発は、2009/8/9辺りからの連発→8/11駿河湾M6.5の
流れをどうしても思い出してしまって鬱…。とはいえ、数日間~本日程度の連発は
過去に何度もあって、別に何も起きていない訳なんですが
(↑今まで一元化データを開いて安心材料さがしに勤しんでいた模様w)

南方はるかさん'S、強震モニタではさっぱり分かりませんね。まあ、遠いし深いし…。

745:M7.74(静岡県)
12/10/10 21:23:38.01 7ttHrFXD0
山梨県中部 2012/10/10 21:11:47.68
35.564N 138.696E 223.5km M2.7

変なの来たので反射的に貼ったらかぶってもうた…@Hi-netスレ
dion軍さん失礼しました orz
山梨で220km超…10年に一度くらいはあるかも知れない深さw
うーむ、何だろう…?

746:M7.74(dion軍【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】)
12/10/10 21:26:53.15 RyYlhUiS0
>>745
同じくあれあれ?と思いながら、反射的に貼ってしまいましたw
いつもならそろそろ静岡さんが後退して下さる時間なのに…スマソ
また訂正くるかもしれませんね

747:M7.74(静岡県)
12/10/10 21:42:21.81 7ttHrFXD0
。。。((( ・o・)<前進! ( ・o・)))。。。<後退! とかアホをやってみるw
Hi-net速報と一元化データを比べて、誤検知の傾向について考えたいなどという
野望も以前からあるのですが…野望のままで終わる可能性大だなぁ……。

択捉島近海 2012/10/10 14:18:23.92
44.596N 146.972E 191.3km M4.8

大きな青丸↑を1つ忘れておりました。モニタ巻き戻して見ると道東に反応は
あるのですが至って地味…。M4.8もなさそうです。

748:M7.74(静岡県)
12/10/11 08:17:53.06 YLfXwr530
おはようございます。関東深めはすっかり大人しくなった気配…かな? 一安心^^
ちょっと乗り遅れた感じですが(?)、上の方で話題にしていた「いばちば深めさん」を
M-T図にしてみました。範囲は↓この辺。深さ60km以上で。
URLリンク(dl.dropbox.com)
ちょっと印が大雑把です。ちゃんとやると時間掛かりすぎるんですよ、地図関係は…。
詳細な座標はグラフ中に書いてありますのでそちらを。

関東さんを冷や冷やさせるチーバくん北西部。
URLリンク(dl.dropbox.com)
やはり3.11を境に増えているのですが、あまりMが大きくなっていないのが救いでしょうか。
最近は数は多いものの小さめ中心ですね。このまま小さく頼みます…。

そして家さんをドキドキさせているイバラキ南西部。
URLリンク(dl.dropbox.com)
もともとはチーバくんほど活発ではなかった深めさんが、3.11後は激増。
Mも千葉北西部より大きめですね…。徐々に減ってはいるものの、まだまだ活発な気配です。

749:M7.74(dion軍)
12/10/11 08:21:46.12 lXKk9Pye0
>>748
乙です。とても分かりやすいです!

750:M7.74(空)
12/10/11 12:20:25.09 nPr+30Rai
ぺたっ

2012/10/11 05:59:55.80    国後島近海
43.764N    145.485E
132.9km    M2.7


751:M7.74(空)
12/10/11 12:22:21.15 nPr+30Rai
ぺたしっ

2012/10/11 10:29:03.90     群馬県南東部
36.367N    138.691E
152.2km    M3.1

752:M7.74(dion軍)
12/10/11 16:29:40.38 lXKk9Pye0
空さんおつです

遠州灘?の青丸気になるのですが、バタバタしてて探せないでいます;;;


753:M7.74(静岡県)
12/10/11 17:14:00.29 xuNR5Mad0
皆さま乙です。また関東やや深めが動いているのか…。むー。

>>752 Hi-net登録ユーザー用震源リストより。
志摩半島付近 2012/10/10 21:11:19.45
34.413N 136.685E 363.9km M3.8

昨日の夜来ていたようですね。…って、あ!これ>>745の山梨の訂正報かぁ。

754:M7.74(dion軍)
12/10/11 18:53:52.25 lXKk9Pye0
>>753
ありがとうございます!訂正報だったんですね
訂正来るかもなんて言ってたのにすっかり忘れてました(呆


755:M7.74(関東・甲信越)
12/10/11 19:33:18.63 fFFzMCg/O
皆さま大変乙です。
またサボっちゃったw
薩摩半島付近 2012/10/11 14:13:57.51
31.159N 130.228E 174.1km M2.9

>>748
チーバー北西部・茨城南西部は小さいながらも増えてるんですね。
解放にならない大きさだからちょっと心配><

いつも解りやすい解説&図をありがとうございます。

756:M7.74(静岡県)
12/10/11 22:45:16.39 xuNR5Mad0
皆さま乙です。今日の深発さんたちは控えめですね…画像取るほどのものはないかな。
>>754
自分もすっかり忘れて…危うく「データ追加」ってHi-netスレに書くところでしたw
>>755
サボりつつ、のんびりやりましょ~w つ旦~

さて、ご好評にお答えして(?)、>>748をも少し長い期間で見てみる…。
とはいえ、気象庁一元化データは2002/6/2からの分しかないので、10年少々なのですが。
座標・深さは>>748と同じ、Mを3以上としています。

チーバくん北西部。
URLリンク(dl.dropbox.com)
以前からいつも揺れている…。3.11後もですが、2005年7月の最大震度5強の地震前後も
かなり揺れていたようですね。今くらいの数だともう正常な状態の範囲内な気も
してきたり。それだけ地震が多いということですね;;
「解放」されるような大きさのが来るのは、それはそれで困るのでは?w >関東さん

イバラキ南西部。
URLリンク(dl.dropbox.com)
こちらはたまに2004年10月の最大震度5弱の地震のようなのが来るとはいえ、
千葉北西部ほどには多くなかった地域。3.11を境に始まっちゃったというか
3.11の少し前から活発化? しかしずいぶんムラがある揺れ方だなぁ…。

思ったより作るのに時間かかってもうた…そろそろ子供はねんねの時間 o(_ _)o

757:M7.74(dion軍)
12/10/12 09:55:31.03 rhDSgYi+0
>>756
乙乙です!
年寄りも早寝早起きですが、微妙に疲れがとれていない気がしますw

【M6.7】NEAR THE SOUTH COAST OF PAPUA, INDONESIA 24.7km 2012/10/12 09:31:30 JST[UTC+9]
(G)URLリンク(t.co) (USGS)URLリンク(t.co)
があったのですが

震源地 青森県西部
震源時 2012/10/12 09:39:14.48
震央緯度 40.698N
震央経度 140.378E
震央深さ 331.7km
マグニチュード 4.8

誤検知の可能性あり?

758:M7.74(関東・甲信越)
12/10/12 10:52:50.45 wUsW7PipO
皆さま乙です。
津軽半島付近 2012/10/12 08:21:36.42
40.989N 140.163E 167.7km M2.6

>>757
いつもUSGS情報ありがとうございます 。
自分も誤検知かなーと思いつつでも有りかなーとも‥‥‥。
先生方待ちですね。

>>756
>「解放」されるような大きさのが来るのは、それはそれで困るのでは?w >関東さん

ごもっともですぅ><
今のままささやかな揺れで居て下さーいと願いますww

759:M7.74(dion軍)
12/10/12 11:07:47.30 rhDSgYi+0
>>758
乙です!
青森の深発ですが、Hi-net登録ユーザリストから、早速データが消えましたw


760:M7.74(関東・甲信越)
12/10/12 14:02:51.66 wUsW7PipO
うわっ!!来た来た来たー!!(>_<)

>>759
消えましたか~了解です。

761:M7.74(dion軍)
12/10/12 14:37:17.88 rhDSgYi+0
>>760
かなり揺れましたよね?乙乙です!

USGSデータより
Magnitude 4.6
Date-Time Friday, October 12, 2012 at 03:18:49 UTC(日本時間2012/10/12 12:18:49)
Friday, October 12, 2012 at 01:18:49 PM at epicenter
Location 28.329°N, 138.706°E
Depth 500.9 km (311.3 miles)
Region BONIN ISLANDS, JAPAN REGION (四国海盆?)

震源地情報間違っていたら、また静岡さんに訂正願って…テヘッ

762:M7.74(空)
12/10/12 15:14:49.88 1uDK9P5Ei
>>760
(>_<) ヾ (・ω・`) 乙乙w


763:M7.74(静岡県)
12/10/12 17:33:16.37 LnmTIoRq0
皆さま乙です!どうしてイバチバはこう色んな地震が来るのかと…;;
今日のは9/14未明の震度4と近い震源&深さでしょうか…。深めさんが
少し大人しいと思えばこれ…。いい子にしてなさい! ;ω;)=⊃)`Д゚)←プレート

>>761
これは難しい…四国海盆と小笠原諸島西方沖の境目ですね。この辺りは
あまり過去データもなくてよく分からず…。というわけでそのままGO!(?)

764:M7.74(静岡県)
12/10/12 18:02:27.55 CZ56IMTp0
>>761,763
確かな検証をするための資料が少なくて、確証までは難しいですよね。
まぁ、小笠原弧付近でのPa沈み込みは、比較的低角な海溝軸から西側100kmを境にして
一気に角度を増し、一旦50度以上の強い傾斜での沈み込みに変わり、そこそこ高角を保ちます。
同じプレート厚で比較しても低角よりも高角沈み込みの方が境界面からの鉛直を採ると、
発震可能性のある領域を広く見る事ができるということにもなります。

いずれの等深線↓も南側が範囲外ですけど、上の気象庁採用の等深線なら概ねOKっぽく、
もう一つの方だと震源深さはもっと深くないと・・という感じですが、今回の発震は個人的には球屋さんに同意です。
URLリンク(www.mri-jma.go.jp)
URLリンク(www.hinet.bosai.go.jp)

765:M7.74(静岡県)
12/10/12 19:01:11.37 LnmTIoRq0
>>764
深発の場合は、翌日の一元化データを見ると速報値と座標やら何やらが
全然違っていた…ということもままあり、震央地名にしても深さにしても
微妙なものはあまりこだわっても仕方ないかも、とか思っていたり(大雑把w)。
速報段階で明らかに違うものはお知らせが必要かなと思いますが。

この辺りは本当に資料がないですね。等深線を推定しようにもデータ少な杉なのかな…?
ともかくいつも解説ありがとうございます m(_ _)m

766:M7.74(静岡県)
12/10/12 21:49:34.02 LnmTIoRq0
>>764氏のお話(プレート沈み込みが低角の場合と高角の場合の深発地震発生
可能性範囲)を下手な図にしてみたです…。携帯さん対応、のはず、多分。
URLリンク(dl.dropbox.com)

先輩、こんな感じでおkですか~? ていうかこの程度の図を描くのに
1時間近く掛かっている訳ですが…orz こういうの苦手 (´;ω;`)
描きたいものがスラスラ描けたらいいんですけどね…。

767:M7.74(チベット自治区)
12/10/12 22:21:13.90 RSqA48O90
そういう話だったのか

768:M7.74(関東・甲信越)
12/10/12 22:26:26.92 wUsW7PipO
深発は今のところありません。
>>761
結構長くも揺れてたよね><

>>762
空ちゃんありがとう;;

>>763
プレートさん気まぐれ元気で困ったよ><

>>764-766
勉強になる解説&画図をありがとうございます。
ん~バカな自分にはちと難しいけど、勉強するぞw

769:M7.74(静岡県)
12/10/12 22:47:34.32 LnmTIoRq0
>>768
今度は茨城沖震源で有感…どうも関東方面が活発になっているようでイカンですね。
>気まぐれ元気 ←まさにこれ;;

>>767
そういう話だけではないですが、そういう話もされていたと思うのです、多分。
納得するのは先輩のお墨付きをいただいてからの方が良いかもw
全然ダメだったりして(汗。

このスレとしてはちと浅めですが、東京で90kmなどというのもあったようですね…
画像見ようかと思ったけど疲れちゃったので寝よっと。o(_ _)o Zzz..

770:M7.74(dion軍)
12/10/12 22:51:05.67 rhDSgYi+0
静岡先生のお話はとても難しかったのですが、浜球屋さんの図解のおかげで
少し分かりかけたような気がします。こんな図が作れるなんてすごい@@
それに分からないことを放置せずに自分で考える・わかるように工夫するという
姿勢が素晴らしいです!

外気温がもう少しで10度切りそうです…年寄りにはさぶすぎるbrbr

771:M7.74(東京都)
12/10/12 23:48:22.40 4+HRTLeO0
千葉北東部が活発化してます!
去年でさえ我が家(世田谷)が千葉北東部で揺れたのは2回だけだったのに
今年はもう4回も揺れています!
いずれもM5以上で我が家の震度は1です
M-T図を千葉北東部で作れば、たぶん今年は以上に増えてると思われます

772:M7.74(チベット自治区)
12/10/13 00:53:51.34 LmKwPW+a0
そうだな
一度プレートかどんなふうに折り重なってるか
誰か寒天みたいなのに色着けて模型作ってクレクレ

773:M7.74(静岡県)
12/10/13 06:19:05.03 0gfzNi1q0
おはようございます。深夜にも千葉沖や茨城で揺れ…。困ったプレートさんですね…。
>>770
いきなり年とらんで下さいよーw しかし急に冷え込みましたよね、ほんと。
周囲では「ぼちぼち年賀葉書の購入を」などという話が出てびっくりする今日このごろ。
あけおめして騒いでいたのはつい最近のように感じるのに、もう10月なのですね。
さかさまに行かぬ年月よ…などと呟いても様にはなりませぬがw

>>771
お、M-T図のリクエストでしょうか? 千葉北東部は昨日昼間のような半端な深さ
(40km前後?)の地震と、銚子を中心にした浅い地震があり、なかなか難しいのですが
うまく作れるかな…。ちょっと考えてみますね。…というか、上記の他にもあるのかな?
思いつく方、教えて下さいませ m(_ _)m

>>772
自分も見てみたい~! 器用な方お願いします!ww

774:M7.74(静岡県)
12/10/13 08:40:56.60 0gfzNi1q0
毎度お馴染み週刊青丸&4週連続比較です~!
URLリンク(dl.dropbox.com)
URLリンク(dl.dropbox.com)

>>742で中間報告した東海南方はるかさんは、その後大人しくなったようで一安心…?
他の地域の深発は非常に少なく、地震さん、今週は浅い方をお好みでしょうか…;;
深発ではないのですが、東海南方はるかさん付近の黄色~黄緑○も今週は
多いです。青丸さんとはプレートが違うし数百キロ離れている(縦に)ので直接関係は
ないはずなのですが、震央分布図にしてしまうとこの辺が妙に賑やかに見えますね。

775:M7.74(dion軍)
12/10/13 09:02:03.06 4INua4Xo0
>>774
おはようございます。青丸さん乙です!今週は少し近海で多めでしたか?
Hi-netの四国地方南東沖の地震ですが、そのちょっと前の↓の地震が気になります

【M4.6】BONIN ISLANDS, JAPAN REGION 483.5km 2012/10/13 06:10:57JST, 2012/10/12 21:10:57UTC
(G)URLリンク(t.co) (USGS)URLリンク(t.co)

776:M7.74(静岡県)
12/10/13 09:26:55.06 0gfzNi1q0
>>775
ども~!USGS気付いてなかったくせに、ドヤ顔でHi-netスレに貼ってきちゃいましたw
本日の"ぼにんあいらんど"は小笠原諸島西方沖…。昨日の>>761に続いて南の深いところが
揺れましたね。。するってえと↓これはやはり誤検知みたいですね。

四国地方南東沖 2012/10/13 06:12:29.09
32.800N 134.656E 137.2km M2.8

う-ん、朝なのに眠い…(*´0`)~゚ 別にサッカー見ていたわけではないのになぁ。
今日はフランス戦を見てから寝た方が多いようで、皆さん起床が遅そうですねw

777:M7.74(新潟県)
12/10/13 09:31:36.95 KqZNwdLj0
>>775
ほぼ全部が南海トラフの下側だが、深さ的に考えてさほど影響は与えそうも無いと思う
しかし三日で6つ発生したというのも中々興味深いな。

778:M7.74(関東・甲信越)
12/10/13 15:41:25.07 nQhomGQrO
皆さま乙です。
ギッギッ
岐阜県南東部 2012/10/13 12:08:58.19
35.379N 136.955E 307.4km M4.0

>>774
週刊青丸さんいつもありがとうございます。乙~

先週はちっちゃめや有感や深発など全体を見ても、関東~東海辺りが増えたような気もします。

気まぐれ普通の増え方かな!?

779:M7.74(静岡県)
12/10/13 22:03:39.10 0gfzNi1q0
皆さま乙です! 今日は昼前の京都震度2程度で目立った有感もなく、落ち着いている様子?
>>778
ギッギッ…歯ぎしりは身体にイクナイそうですよw
「ゴマメの歯ぎしり」だと実力もないのに色々やりたがる自分のことになったりorz
岐阜深発、強震モニタの反応は一応あるのですが(12:10頃関東・東北太平洋側が
揺れています)地味だし昼間で見づらいので画像はパスで。

東海近辺の深発→イバチバ有感みたいな流れはあるやらないやら…。
「気まぐれなようで実は意外な法則性が!」みたいなのないかなー
(簡単に見つかれば学者さんは苦労しませんってw)。
でも深発さんが東寄りだと、やっぱり関東の大きめ地震は増える気がするなぁ。

780:M7.74(静岡県)
12/10/13 22:04:20.58 0gfzNi1q0
>>777
ここの青丸さんは太平洋プレートの地震ですから、南海トラフには影響ないはず、
なんですよね…(ここら辺、「いや影響はある!」とする理論もあるとかないとか)。
むしろ周辺の黄丸さんたちの方が気になるかも。

>>771さんのご要望にお応えすべく、千葉北東部のデータとにらめっこしていたら
日が暮れてもうた…(って、それほど根詰めていたわけではなく、アレコレしながら
のんびりやっていたのですが)。確かにこの辺りは最近元気なようで…。
しかも何種類か別の震源地・深さの地震シリーズがあり、こちらが静かになると
あちらが活発化…ってモグラ叩きかいな! どこまでを一まとまりの地震群と
見なすか悩み中なのですが、明日にはグラフうpできると思います。

781:M7.74(静岡県)
12/10/14 19:14:45.81 nljU0EzV0
壁|;o;)ソォー ダレモイナイ…いいもん、一人で喋るから!w

>>771さんのリクエストにお答えして、千葉県北東部のM-T図を作ってみました。
地域・深さをどのように分けるか悩んだのですが、大体↓の地図のような感じで。
URLリンク(dl.dropbox.com)
A:香取市周辺、B:旭市・銚子市内陸部辺り、C:犬吠崎近辺と沖合です。

対象の地区・深さを決めるにあたり、こちらを参考にしました。
千葉県の地震@地震調査研究推進本部
URLリンク(www.jishin.go.jp)

782:M7.74(静岡県)
12/10/14 19:15:16.56 nljU0EzV0
A.香取市周辺
この狭いエリアだけでも大雑把に2種類…。一つは旧佐原市付近に多いD30-40kmの
地震で、9/14と10/12にM5.1を記録したのがこのタイプ。もう一つはその周辺の
D50km前後の地震で、8/20のM5.2はこちらになります(震源はわずかに県境を
越えていて、速報は「茨城県南部」)。両者をD45kmでざっくり分けてあります

グラフは上が2010/10/13~の2年間(M2以上)、下は2002/6/2~の10年4ヶ月(M2.5以上)。
URLリンク(dl.dropbox.com)
URLリンク(dl.dropbox.com)
どちらも「たまに大きめがあるかな」程度だったのが、3.11を境にとんでもなく活発に。
現在に至るもあまり沈静化していない…どころか夏前辺りから元気を取り戻して
上記の通り何度もM5超が出る始末。10/12のM5.1の余震も相当活発で、まだまだ
揺れ続けそうな予感のする地域です;;

783:M7.74(静岡県)
12/10/14 19:15:59.83 nljU0EzV0
B.旭市・銚子市内陸部辺り
最近は大人しくて>>781の地図ではあまり○が付いていないのですが、数からいえば
Aより余程多いのが、ここのD40-50km前後の地震です。4/25・4/29と立て続けに
M5超の揺れで関東の皆様を驚かせたのはこの震源です。
なお、この辺りにはCの地域からこぼれたような(?)浅め地震も少しあるのですが
今回は割愛しました。

上が2010/10/13~の2年間(M2以上)、下は2002/6/2~の10年4ヶ月(M2.5以上)。
URLリンク(dl.dropbox.com)
URLリンク(dl.dropbox.com)
こちらの方は3.11前から時折活発になっていた様子。2005/4/11にも最大震度5強
(M6.1)の揺れを起こしています。ここもなかなか沈静化しないようで
ちょっと静かになったと思うとまた揺れ出し…という感じ。むー。

疲れたので休憩。Cエリアのグラフは後ほど。

784:M7.74(dion軍)
12/10/14 20:00:19.05 Snk5YB9+0
>>783
大変乙です!
MT図にすると本当に分かりやすいですね。色分けしてあるのもgoodです♪

ワンパターンな解釈ばっかりでスマソなんですが、この2つの地震の関係や如何に

Magnitude 5.8
Date-Time Sunday, October 14, 2012 at 09:41:58 UTC(日本時間2012/10/14 18:41:58)
Sunday, October 14, 2012 at 09:41:58 PM at epicenter

Location 48.323°N, 154.463°E
Depth 33.7 km (20.9 miles)
Region KURIL ISLANDS (千島列島)

震源地 石川県
震源時 2012/10/14 18:45:52.51
震央緯度 36.413N
震央経度 136.701E
震央深さ 107.5km
マグニチュード 3.3


785:M7.74(空)
12/10/14 20:21:32.99 2VyMvbe/I
ぽぅっ♪

震源地 房総半島南方はるか沖
震源時 2012/10/14 19:38:27.78
震央緯度 33.984N
震央経度 140.083E
震央深さ 142.4km
マグニチュード 3.0

786:M7.74(静岡県)
12/10/14 21:55:59.34 nljU0EzV0
皆さま乙です~。何やら大きめがポコポコ来出しましたよ…。
>>784
石川の107kmはちょっと考えにくく、クリルさんの誤検知でしょうね、やっぱり。
あと↓これも同じパターンかな。今日は日本だけでなくクリルさんも元気なんですね。

安芸灘 2012/10/14 20:13:57.25
34.221N 132.394E 85.6km M2.9

KURIL ISLANDS 2012/10/14 20:09:35(JST)
48.371N 154.447E 35.1km M5.2【USGS】

>>785の房総はるかさんは普通の深さかな。さて、残りのグラフをうpしますか…。

787:M7.74(静岡県)
12/10/14 22:25:25.20 nljU0EzV0
先に書こうと思って忘れてた…。>>781-783と、このレス以下で扱う千葉県北東部ですが
深さ60km以上のものは無視して良いくらいの数しかなくて、ハッキリ言って
スレチでございます。…が、お話が出たのがこのスレだったのと、今後ぼちぼち
房総南部や茨城内陸のの深めさんも扱って行こうかと思っているので>>748>>756辺りと
併せて「いばちばシリーズ」ということで大目に見ていただけるとありがたいです(汗。

さて、>>781の地図のC地域(犬吠埼付近~沖合)について。ここは現在D20km以下の
地震が非常に多くて、いつもイクラみたいになっておりますが、実は結構色んな
深さの地震があったりします。そこで問題なのは、全部一緒に扱って良いかどうか…。

というのは、太平洋プレート沈み込み等深線が犬吠埼辺りで40kmに達するため
D30km未満は陸側地殻内でいいとして、30-45km辺りのものはプレート境界型の
可能性あり?? と分かりもしないのに考え込んだ結果、0-30kmと30-50kmに分けて
作図をすることに(強引にw)決定!(実際には45-50kmはほとんどない)

788:M7.74(静岡県)
12/10/14 22:26:11.00 nljU0EzV0
>>787続き
C.犬吠埼近辺~沖合の浅め(D30km未満)、数を絞るためA,BエリアよりMの基準を上げています。
上が2010/10/13~の2年間(M3以上)、下は2002/6/2~の10年4ヶ月(M3.5以上)。
URLリンク(dl.dropbox.com)
URLリンク(dl.dropbox.com)
犬吠埼近辺~沖合のP境界かも?(D30-50km)、期間・M等の条件は浅めと同じです。
URLリンク(dl.dropbox.com)
URLリンク(dl.dropbox.com)

いやはや、何でも作ってみるものですね…。3.11以降に活発化しただろうとは思って
いましたが、こんなに極端だとは! 震災前の8年強は、このエリアで浅め&大きめって
ほぼなかったのですね(ちなみにM基準を3.5以上から3以上に下げても浅めの方は
30件もありません@震災前)。

D30km以上の方は以前からちょこちょこあって、3.11で急激に増加、その後徐々に落ち着く…
という普通の(?)推移でしょうか。浅めの方は減ってはいるものの落ち着くのはいつのことか。
Mの大きいものは少ないですが、3/14のM6.1のようなケースもあるので、ここも
当分油断ならない震源ですね…やれやれ (´・ω・`)

789:M7.74(チベット自治区)
12/10/14 23:46:49.90 +OrrItve0
面白いね

790:M7.74(関東・甲信越)
12/10/15 00:27:50.93 dahiXDw6O
皆さま大変乙です。
関東として嫌なとこが来ました><
富山・岐阜県境 2012/10/14 22:33:50.54
36.511N 137.199E 262.6km M3.5

>>781-783>>788
静岡さんいつも調査?ありがとうございます。
かなりの増え方にびっくり><

プレートさんお静かに願いますぅ~><

791:M7.74(家)
12/10/15 01:26:27.18 xb9X61J/0
>>788
詳細乙です
ちばらぎはやはり東京に近く首都圏に影響が直結するので私も含め皆さん恐れていますからね・・・

792:M7.74(家)
12/10/15 01:33:48.88 xb9X61J/0
余談ですが、金曜の千葉の大きめの地震で、京成線はもとより相互乗り入れしている京浜急行線までダイヤが大幅に乱れ、
他社線も振り替え輸送で大混雑になったようです・・・最も揺れた地域でも震度は4だったのですが

793:M7.74(チベット自治区)
12/10/15 02:10:33.48 Q7nfcQSY0
都内の電車は去年余震が酷くて震度4位じゃびくともしなかったのに
久しぶりだとびびって点検とかしちゃうからかな

794:M7.74(家)
12/10/15 02:40:49.93 2pcjGjIP0
震度4をなめんなよ
それでなにかあったらボロクソ言われるんだから

795: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:10) (静岡県)
12/10/15 07:28:44.18 0GovzF0H0
>>790
20121014_2233富山・岐阜県境の震源球
URLリンク(dl.dropbox.com)
この子のせいかどうか分かりませんが、朝から関東・東北が落ち着きませんね…

3.11後の増えすぎ(銚子沖とか)にもびっくりですが、千葉北東部の一番の問題は
その後減っていないどころか、香取市周辺のように最近余計元気になっている
ところがあったりすることですね…。沈静化の兆しが全然見えない (´;ω;`)

796:M7.74(静岡県)
12/10/15 07:34:22.68 0GovzF0H0
>>792-794
鉄道会社によって電車を停めたり点検したりする揺れの基準が違うので
復旧まで長く掛かる会社もある…とか最近どこかで読んだ気が。どこだったかな?
短期間ですが都民・神奈川県民だったこともあるので…帰宅の足がなくなるのは
恐怖ですよね;;
京浜急行は何があっても1分後にはしれっと運転再開しているイメージですが
相互乗り入れか…。そういえばやたら遠くまで行く電車もあったなぁ。

797:M7.74(空)
12/10/15 12:10:02.56 0eNp5RkLI
そう深くないでしが99.9!!

房総半島東方沖    2012/10/15 11:56:46.75
35.391N     141.494E
99.9km    2.6


798:M7.74(静岡県)
12/10/15 17:52:39.98 QZf9Wukt0
>>797
999ですか…数字が揃うと何となく嬉しいのって万国共通? ともかくお気持ちは
とてもよく分かるので、言いにくいんですよね、そのデータは30分も経たずに
削除されたみたいです、とは…;;
ついでに>>784の石川県も>>785の房総はるかさんも>>786の安芸灘もまとめて消えたようで。

あ、でも大丈夫です。>>790富山岐阜県境の深発はちゃんと残っていますからね。
関東さんは今後の展開に期待してて下さい!w ……(´・ω・`)あれ?

799:M7.74(空)
12/10/15 18:01:13.93 mvxbACUAi
やぱ消されますたか…;_;
すんづれぃしますた…

800:M7.74(dion軍)
12/10/15 18:03:23.24 HEkmmtii0
>>798
データチェック有難うございました。あれもこれも消えてスッキリ
でも関東さん期待の富山岐阜県境は…大きな地震が起きませんように
あと世界スレの誘導もトンです

801:M7.74(静岡県)
12/10/15 18:20:25.95 QZf9Wukt0
>>799
;_; □D⊂(・ω・`)泣かなくても…。消えるかどうかは運次第(?)、
自分も>>785のはるかさんは残るかと思っていましたし。気にせず貼って下さいまし。

>>800
昼間番乙でございます!
世界スレは何やら妙な方向に賑わっている様子ですね。じきに落ち着くとは思いますが…。

802:M7.74(WiMAX)
12/10/15 20:03:15.84 8oJ3UxvO0
皆様方毎日乙であります。
最近ではそこまで異常震域などの地震がないのはいいのか悪いのか…

津波スレみたいに何にもない日が続けばいいのでしょうけど。

803:M7.74(関東・甲信越)
12/10/15 22:36:41.57 dahiXDw6O
皆さま乙でーす。
今のところ深発はありません。

>>798>>800
コラッー期待なんかしてませーんよ!!ww

昨日だったかな~?Twitterで地震雲が発生!48時間以内に関東M5以上注意とか見た後で富山・岐阜県境の深発が来たので焦りましたよw

804:M7.74(静岡県)
12/10/16 06:29:45.70 MT/6KH7Z0
>>802
津波スレって…ww まぁあのスレも8/31に津波注意報が出たときには大騒ぎになりましたが;
地震はない方がいいですが、どうしても揺れなきゃならないのなら深発で
お願いします、とか思ったり。
直近の日本付近M7級は3件はすべて深発で(11/8東シナ海・1/1鳥島近海・8/14オホーツク海)
目立った被害もなく済んでいますから…。どちらにしても無理な願いには違いないですが;;

805:M7.74(静岡県)
12/10/16 06:30:24.22 MT/6KH7Z0
>>803
あれ?関東さんは飛騨方面青丸さんの影響を身を以て検証すべく待機中では…?w

土曜日でしたか、雲スレが異常な騒ぎになっていたとか…。画像踏むのが怖いので
見に行っていないのですが、秋は変わった雲が出やすい時期なのかな?
昨日辺りからまた千葉北部・茨城南部の稍深めさんがモゾモゾしてますが、
大きなものは無し。このまま良い子で… >プレートさん

806:M7.74(関東・甲信越)
12/10/16 10:04:21.02 jEPxaNrVO
おはようございます。
皆さま乙です。
国後島近海 2012/10/16 08:20:34.43
43.620N 146.143E 118.1km M3.6

>>805
>>身をもって検証
フニャ>< いじめっ子ー!!

48時間以内はとっくに過ぎました。
やはりただの爽やかな秋の雲だったんだね ホッw

807:M7.74(dion軍)
12/10/16 11:26:10.11 X7I8z5IL0
Magnitude 5.4
Date-Time Tuesday, October 16, 2012 at 02:03:29 UTC(日本時間2012/10/16 11:03:29)
Tuesday, October 16, 2012 at 11:03:29 AM at epicenter
Location 31.289°N, 140.288°E
Depth 102.6 km (63.8 miles)
Region IZU ISLANDS, JAPAN REGION (鳥島付近?)

異常震域出ているように見えましたが、すぐ後の茨城県北部の地震と
合わさって、何やら複雑でした

>>806 
いじめというても、静岡さんの場合は愛のあるいじりw

808:M7.74(関東・甲信越)
12/10/16 14:09:11.14 jEPxaNrVO
>>807
鳥島近海来ましたか‥ん~M5台ならモゾ程度かな?異常震域‥

てか>>愛あるいじり?
(;´3`)=3プゥ~w

809:M7.74(静岡県)
12/10/16 18:27:11.32 oMqB05930
(。・"・)σ)><;) 愛あるいじりってこんな感じ?ww 皆さま乙です~。

>>807の鳥島近海は確かに複雑…。あとでHi-netスレに書きますが、
11:04の茨城北部はMが2.9→2.3へ下方修正されております。鳥島の揺れと混ざって
速報が大きく出ちゃったのかな…。モニタ画像取りましたが、確かに複雑です。
モニタ上に揺れが表れるのは茨城北部の方が数秒早い感じでしょうか。
URLリンク(dl.dropbox.com)
非対応携帯の方すみません。複雑すぎてプチアニメ無理;;

810:M7.74(静岡県)
12/10/16 18:41:55.42 oMqB05930
あれ?消したはずの文が残って何やら「複雑な」文章に…(´-ω-`;)
これもきっと愛のしわざw

811:M7.74(関東・甲信越)
12/10/16 22:34:46.57 jEPxaNrVO
>>809
(。・"・)σ)><;)イタイヤンカ!!

って冗談はさておき今日は静かでしたね。
今のところ深発はありません。
アニメーション新しい携帯だとプチにしなくても見れる~ありがとうございます。
動きは解るけど微妙ですね。

812:M7.74(家【緊急地震:薩摩半島西方沖M4.9最大震度不明】)
12/10/16 22:41:36.63 Hr+ah2Qz0
浮上

813:M7.74(家)
12/10/16 22:47:48.86 BwK+ejPS0
薩摩半島西方沖きました、M4.9 D160km
典型的な深発の広がりですね

[宮崎県]震度2:宮崎市 都城市 震度1:延岡市 西都市 新富町 宮崎都農町 椎葉村 高千穂町 日南市 串間市 小林市
[鹿児島県]震度2:鹿児島市 鹿屋市 大崎町 錦江町 肝付町 震度1:枕崎市 指宿市 南九州市 東串良町 南大隅町 曽於市 志布志市 西之表市
[岡山県]震度1:玉野市 岡山南区
[徳島県]震度1:徳島三好市 美波町
[香川県]震度1:高松市 土庄町 小豆島町
[愛媛県]震度1:八幡浜市 西予市 愛南町
[高知県]震度1:高知市 香美市 宿毛市 黒潮町
[大分県]震度1:大分市 佐伯市

814:M7.74(静岡県)
12/10/16 22:48:41.24 NJMbsfu10
深さ16km
うどん県まできたか

815:M7.74(静岡県)
12/10/16 22:49:51.81 NJMbsfu10
0足らんかった(´・ω・`)

816:M7.74(東京都)
12/10/16 22:50:32.13 TYBqXGEw0
(,,,´´▽`)□D フキフキ

平成24年10月16日22時44分 気象庁発表

16日22時39分頃
震源地   薩摩半島西方沖 (北緯31.2度、東経130.3度)
震源の深さ 約160km 地震の規模(マグニチュード)は4.9と推定されます。

URLリンク(www.jma.go.jp)

817:M7.74(関東・甲信越)
12/10/16 22:51:25.50 jEPxaNrVO
>>812-813
乙乙です。
先に深発はないって言ってたそばから来ちゃいましたw
関西の方まで広がりました。深くて良かったと言っていいでしょうか?ね?

818:M7.74(静岡県)
12/10/16 22:55:21.48 oMqB05930
【Hi-netデータより】
薩摩半島付近 2012/10/16 22:39:26.18
31.195N 130.362E 168.9km M5.8
★20121016_2239薩摩半島付近の震源球
URLリンク(dl.dropbox.com)

薩摩さんはずっと元気でしたけど、M4.9とは…でも眠気限界orz 詳細は明日見よう…
人を呪わば穴二つ…(?) 静岡から西が揺れだした予感の日でございました。
夜更かし組の皆様にはお茶など 旦~旦~旦~旦~ c⌒っ_ _)っバタッ

819:M7.74(関東・甲信越)
12/10/16 23:00:22.08 jEPxaNrVO
皆さま乙で~す。

>>818
静岡さん今日も1日お疲れさまでした。ゆっくりおやすみ下さい。

820:M7.74(dion軍)
12/10/17 01:49:05.83 CJjyfz620
【M3.1】上川・空知地方 深さ202.6km 01:25:37発生
(G)URLリンク(t.co) (Y)URLリンク(t.co)

821:M7.74(静岡県)
12/10/17 07:31:58.46 XMpyjSif0
おはようございます!>>819 ㌧㌧です~。いっぱい寝ましたw

>>813>>816辺りの薩摩さん、NIEDご本家の動画ページです。地中も見られる^^
URLリンク(www.kyoshin.bosai.go.jp)
↑が駄目な方用の動画。地表加速度のみですが。
URLリンク(dl.dropbox.com)
これも無理な方用プチアニメ(5コマ)も作りたいのですが、どうしても6コマより
縮まらない…(T T)

震度分布図@日本気象協会。
URLリンク(bousai.tenki.jp)
フィリピン海Pさん沈み込みの浅い太平洋側が強めに揺れる構図…異常震域とまでは言えないかな?

822:M7.74(静岡県)
12/10/17 07:37:38.67 XMpyjSif0
>>820 乙です~。
43.902N,142.238E(これも>>820もHi-net速報値)。

2011/10/21のM6.3(43.794N,142.653E)とはちょっと場所が違うみたいですね。
結構色んな深発さんが出ますね、上川空知。広いからかな。

823:M7.74(関東・甲信越【緊急地震:茨城県北部M4.3最大震度3】)
12/10/17 09:45:52.30 TfDczOZtO
おはようございます。
皆さま乙です。
チッチャメ
山形県南部 2012/10/17 04:21:01.89
38.255N 140.386E 114.0km M2.5

>>820
上川・空地地方って久しぶりな気がする。

>>821
いつもアニメありがとうございます。
綺麗に広がってくのがよく解る。

824:M7.74(静岡県)
12/10/17 18:35:04.59 3aSS5ftj0
>>823 乙です~。このようなものも来ております。

志摩半島付近 2012/10/17 12:14:30.63
34.501N 136.808E 361.2km M3.2
(HI-net登録ユーザー用震源リストより)
強震モニタよく分からず…。

上川空知、このスレでの報告だと>>541かな…地域表示が(鰓)になってるw
小粒の深発はちょくちょくありますが、大きめは4/22のM4.6以来、出ていないようです。

今日はイバ北さんが暴れていたようで。いばちばシリーズの中でも最も
凶悪にして扱いにくいところですね…。グラフにしたら真っ黒になりそう;;

825:M7.74(関東・甲信越)
12/10/17 21:58:38.96 TfDczOZtO
誤検知の可能性?
福島県中部 2012/10/17 21:35:30.59
37.305N 140.441E 198.9km M2.8

>>824
乙です。
いば北元気ですね。
グラフの真っ黒は見たくないかもw

826:M7.74(静岡県)
12/10/17 22:38:56.76 3aSS5ftj0
>>825
福島中部で198kmはちょっと首を傾げてしまいますね。何だろう…?

イバ北(&福島浜通り)はHi-netご本家に↓のような特集ページがありまして…
◆東北地方太平洋沖地震以降の茨城県北部・福島県東部の地震活動
URLリンク(www.hinet.bosai.go.jp)

その中に真っ黒グラフが載っていたり。
URLリンク(www.hinet.bosai.go.jp)
異常な密度とオレンジ~黄色の粒々で、菌類か何かを顕微鏡で見せられたような
気がしてしまう意味悪さ;; 夢には出てきてほしくないものです… o(_ _)o Zzz..


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch