異常震域・深発地震研究会5at EQ
異常震域・深発地震研究会5 - 暇つぶし2ch323:M7.74(東海地方)
12/08/23 07:44:02.94 syA+j7TKO
>>315
記録を見ると、その日以前に殆どの住民は島の外に退去しているようです。
想像ですが、爆発的噴火と火口壁の崩落、或いは火砕流(噴火様式からすると可能性低い)が、発生したのではないでしょうか?


324:M7.74(静岡県)
12/08/23 08:01:02.39 2883PAlQ0
>>323
昔のことでもあり、ともかく身の安全ということもあるでしょうから
なかなか満足なデータを採るというわけにはいかなかったのでしょうね。
有感地震の数だけ見ていても、どこまでが1件の地震で、どこで区切って
震度を付けるのか分からない「揺れっぱなし」に近い時間帯も多いようですし…。
仰る通り、震度もはっきり付けがたいような大きな事象があったのかも知れません。

東海さんも、それに京都さんも、子どもの自由研究みたいな疑問に色々なご指摘
ありがとうございます。感謝です。

325:M7.74(関東地方)
12/08/23 08:30:10.04 2L8R32jEO
おはようございます。
皆さま乙です。
弟子屈付近 2012/08/23 06:35:41.62
43.357N 144.655E 128.7km M3.0

静岡さん>いつも自身の勉強を兼ねての解説乙です。
みんなで一緒に勉強の場って凄く有り難いですよ。感謝です。

326:M7.74(関東地方)
12/08/23 12:37:56.09 2L8R32jEO
ホイッ
震源地 薩摩半島付近
震源時 2012/08/23 11:39:21.100
震央緯度 31.197N
震央経度 130.414E
震央深さ 150.1km
マグニチュード 2.5

327:M7.74(静岡県)
12/08/23 18:48:18.97 4ZLtat5H0
>>322(下)山形県南部 プチアニメ
URLリンク(dl.dropbox.com)
モニタ監視の方々からは「福島はるか」の声が…確かにそう見えますよね。
これを見て即「山形深発」って当てられるようになったら、深発マイスターです…ナンテネw

>>325-326
いつもありがとうございます。今日はあまり大きめ地震もなくて静かなのかな?
地震についての疑問やら何やら話したい方は結構いらっしゃるのかも…
そういう場がうまく回ると良いのですが、自分は解説をするには
勉強不足なので、もっと頑張りませんとw (`・ω・´)っ[教科書]

328:M7.74(東海地方)
12/08/23 19:05:04.55 syA+j7TKO
>>327
やっぱり深発でしたか。
緑だけなので、怪しいと思っていました。

329:M7.74(静岡県)
12/08/24 08:32:09.22 0SkFtfb40
壁|・o・)ソォー
壁|;o;)。oO(過疎ってる…。深発さんがお休みモードだから仕方ないか…)

壁|・o・)。oO(携帯の静止画像でも違いが分かるとは、さすが東海さん…)
壁|・o・)。oO(…って、もう時間かぁ。仕事行かなきゃ…)
壁|彡 サッ

330:M7.74(関東地方)
12/08/24 10:42:40.72 1CoBKec+O
皆さま乙です。
震源地 石狩平野
震源時 2012/08/24 09:07:08.85
震央緯度 43.195N
震央経度 141.652E
震央深さ 152.8km
マグニチュード 2.6

HinetBirdが止まってる。
東海さんはプロ級の目をお持ちですね。
自分は見てもサッパリです。f(^o^;)

331:M7.74(静岡県)
12/08/24 18:34:44.98 MPgew01Y0
>>488
乙です~。HinetBird全然動きませんね…。
気象庁サイトもさっきまで落ちていたとか。もう復活しているみたいですけど。
止まってる間に大きめ地震とかなくて良かった…。

Hi-netの情報を拾う別のtwitterアカウント、考察スレで前に教えていただきました。
@eq_map2 URLリンク(twitter.com)
こちらは動いているようなので、HinetBirdが使えなくて困る方はどぞです。

332:M7.74(東海地方)
12/08/24 19:30:46.19 H9C8ejOcO
>>329
携帯版を約15ヶ月見続けていますので、その成果ですね。

333:M7.74(東京都)
12/08/24 22:22:50.54 qzJV6CaJ0
ニニニッ

新潟県南部沖 2012/08/24 22:11:55.93
37.581N 138.313E
230.3km M3.0

334:M7.74(東京都)
12/08/24 22:31:02.80 qzJV6CaJ0
ホッ

北海道南西沖 2012/08/24 22:22:41.36
42.612N 139.560E
210.5km M3.3

335:M7.74(静岡県)
12/08/24 22:41:46.56 MPgew01Y0
あ゛~、何か未来にアンカ打ってた…。>>331>>330宛です、すみません。
何か急に青丸さんが張り切り出したけど、さっきの新島の変な地震も
東海さんの経験値も気になるけど、眠くてもうダメ… o(_ _)o Zzz..

336:M7.74(東海地方)
12/08/24 23:15:24.12 H9C8ejOcO
>>333
(σ・∀・)σ URLリンク(pita.st)

337:M7.74(dion軍)
12/08/25 00:18:56.04 ZGurDo5D0
山梨県中部 2012/08/25 00:04:28
深さ 173.9km
マグニチュード 2.5
(G)URLリンク(t.co)

338:M7.74(関東地方)
12/08/25 06:05:08.61 r3fp4gpxO
おはようございます。
皆さま大変乙です。
えびの付近 2012/08/25 03:43:00.28
31.873N 130.680E 164.0km M2.9

339:M7.74(静岡県)
12/08/25 06:18:01.06 tczGjf9y0
皆さま乙です!HinetBird、夜中から動き出してますね。
>>337
35.736N 138.796E
>>337>>338もビーチボールはない模様…。

>>336
またも監視の皆さまからは「福島はるかー」声w 深発マイスターへの道は険しい…。

今日は土曜日…週刊青丸さんの画像取り忘れないようにしないと ((φ(..。)

340:M7.74(東海地方)
12/08/25 13:09:33.41 95JJMgrFO
>>339
しかし、日本海側全ての深発を見抜ける訳では有りませぬ。


341:M7.74(静岡県)
12/08/25 17:42:17.33 yC9+5qlC0
遅くなってもうたorz 週刊青丸さん&4週…じゃなくて3週連続比較です。
URLリンク(dl.dropbox.com)
URLリンク(dl.dropbox.com)

大きいものは少なく数はやや多めかな…。数で目立つのは三宅島・八丈島付近の
やや深めと新潟近辺でしょうか。上で何度か書いております通り、震央が
新潟辺りになる深発の場合、最も揺れるのは福島の太平洋側です。
大きい深発はなかったので影響を心配するほどではないのでしょうが、
気がかりな地域をあまり揺らさないでほしいものです…。

>>340
そらそうですw そんなことのできる方があったら「深発王」の称号を…イラナイか…。

仕事(勤めじゃない方)でちとトラブル…。夜また行ってこなくちゃ。。。(( T_T)

342:M7.74(チベット自治区)
12/08/25 18:37:23.85 Kv5ZgweK0
関東から東海にかけての海
黄色から青のグラデがキレイだな

343:M7.74(静岡県)
12/08/25 22:28:01.18 yC9+5qlC0
>>342
今週は本当に黄色~黄緑~緑~青とまんべんなく並んでいますね…。
沈み込んだ太平洋プレート(スラブ)の色んな深さでたくさん地震があった、という
ことでおkなのかな? スラブ内の地震が多いことが何を意味するのかは
よく分かりませんがw

9月が近付き、防災訓練の季節になりましたね。うちの地区は明日の朝です。
…今日が忙しくて疲れたのでサボりたい、などと静岡県民にあるまじき考えが
頭をちらちらと…まあ朝起きてから考えよう。。c⌒っ_ _)っバタッ

344:M7.74(東海地方)
12/08/25 23:30:32.96 95JJMgrFO
23:16頃、

   ∧_∧
  _(´・ω・)_ 日高M5.9
 |≡(∪_∪≡| URLリンク(pita.st)
 `T ̄∪∪ ̄T いつもの様に、茨城北~栃木は良く揺れる
゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙

345:M7.74(静岡県)
12/08/25 23:30:49.98 yC9+5qlC0
発生時刻 2012年8月25日 23時16分 ごろ
震源地 十勝地方南部
北緯42.3度 東経143.1度
深さ 50km マグニチュード 5.9

このところ不穏だった北海道でM6級…
これも太平洋プレートスラブ内地震…なのかな?

346:M7.74(関東地方)
12/08/25 23:31:04.82 r3fp4gpxO
>>341
週間青丸さん乙です。
って遅かった~寝ちゃったみたいだねf(^o^;)

グラデーションほんとだ綺麗w
なんて呑気なこと言ってる場合じゃない!!
十勝でM5.9来た!!

誰か言ってなかったっけ?オホーツク海の深発後に十勝来るって?

347:M7.74(宮城県)
12/08/25 23:33:40.38 0j7CfKA/0
確かに画像貼って説明してた奴がいたな。
でもこんなにしょぼいのか?

348:M7.74(静岡県)
12/08/25 23:38:30.26 yC9+5qlC0
>>346
壁|・o・)ソォー まだ居たりして…。
今日は帰りが遅かったので、書き込みの後、入浴してきたらこの騒ぎ…(汗

>>347
先日ここで話題にした論文は、オホーツクで大きめ深発(概ねM6級)がいくつも起きた
【数年後】には…という話で、短期間の地震を予測するような趣旨ではございませぬ…。

349:M7.74(関東地方)
12/08/25 23:45:33.13 r3fp4gpxO
>>344
東海さんいつもありがとうございます。
自分とこもかすかに揺れた><

>>347-348
居たよね?記憶違いじゃなくて良かったw

静岡さん居たー
てか何年後かの話だっけ?f(^o^;)

でも今のも多少の影響あるような気も‥
違うか?f(^o^;)

350:M7.74(静岡県)
12/08/25 23:54:02.67 yC9+5qlC0
>>349
大体2~3年後という感じだったと思います。深発地震とその後の浅め大地震の
関係を書かれた論文4本の概要をまとめて大雑把に…ということで、
実際は論文ごとに多少の表現の違いもありましたが。

短期間の影響は…学者さんはなかなか言及しづらいし、するべきでもないのかも
しれません。そこにこのスレのような素人研究の入り込む場が…あるといいなw

351:M7.74(東京都)
12/08/25 23:58:01.54 qAK9J0E40
北海道で震度5弱ですね
これはオホーツクの深発といい北で大地震の可能性があります

352:M7.74(関東地方)
12/08/26 00:02:03.89 r3fp4gpxO
>>350
思い出した論文‥

それだけじゃなかったような・・・・。
予測と云うか?なんかそんな感じで見たような気がしたんだけど、気のせいかなf(^o^;)

過去の統計から予測的にこのスレで出来たらいいねo(^-^)o

353:M7.74(静岡県)
12/08/26 00:12:28.75 DGhd5y8s0
>>352
予測…う~ん、ここに貼った画像を勝手に流用してコピペしまくってたエセ予測;;
以外は分からないです…。予測系スレをあまり見ていないので、情報が偏っているのかも…orz

学者さんの論文だと「数年後に起こりやすい傾向がある」くらいがギリギリの
表現かと思いますが(件の論文もそんな感じでした)素人としてはやっぱり
すぐ来るのかどうかを知りたいですよね…

予測はさておき、大きめ地震の後はあちこち揺れやすくなることもあるので
気を付けて下さいね…どこかで大きめがあると関東はお返事するの大好きな気も;
今度こそ寝まする…o(_ _)o Zzz..

354:M7.74(関東地方)
12/08/26 00:58:35.99 npvPaIj2O
>>351
断言して大丈夫ですか~?w

>>353
エセは見掛けてないから違うよ。
簡単に呟いてたようなレスだったけどスレが思い出せないやw

関東はホントどこかで揺れるとお返事しやすいよねw
はい‥気をつけます。

355:M7.74(千葉県)
12/08/26 01:26:24.62 i5+Zhi+R0
そのお返事する日がうわさの28日でないことを祈るわ・・・・

356:M7.74(静岡県)
12/08/26 06:51:06.40 GIBY/+l50
>>354-355
おはようございます…。 お返事したのは福島沖だったみたいですね…。
有感地震にはなっていませんが、十勝の余震も多いですね…。
…28日って何の日でしたっけ…?? とにかく眠い…(つ_+)

357:M7.74(東海地方)
12/08/26 09:16:49.28 PpGf8W28O
>>347
M8 の本震にしてみたらM6 クラスなんて前徴。
数年後にプレート境界型が来るんだから。

358:M7.74(関東地方)
12/08/26 10:16:52.57 npvPaIj2O
皆さま乙です。
夜中にやや深めがありました。
青森県東部 2012/08/26 01:20:46.75
40.479N 141.572E 116.0km M3.8

359:M7.74(静岡県)
12/08/26 16:38:53.01 S3yEqKxL0
皆さま乙です!自分も乙…防災訓練しんどいorz
帰宅後、ぐーすか寝てしまいますた(*´0`)~゚

>>358
20120826_0120青森県東部の震源球
URLリンク(dl.dropbox.com)
北海道→青森→福島と南下したのでしょうか…?

>>357
ちょw 東海さんまで断定ですか~ww
昨日の十勝はプレート境界ではなかったのかな?スラブ内??今ひとつよく分かってない…。

360:M7.74(静岡県)
12/08/26 21:34:42.51 S3yEqKxL0
…あれ? また変なこと書いてる…。十勝の地震、この位置で深さ50km前後だと
スラブ内はあるわけない…。「プレート境界か、その上(地殻内)か」ですね。
毎度すみません m(_ _)m
そしてこの辺りのプレート境界の地震について、dion軍さんが考察スレ611で
資料を紹介して下さっているので、ちょっとお勉強して来まする 。。。((( ・o・)

361:M7.74(静岡県)
12/08/27 08:33:13.16 bsiudX5M0
皆様おはようございます。変なところに青丸が…。
山形県南部 2012/08/27 00:12:18.48
38.403N 140.024E 278.6km 4.6

山形でこの深さはないのでまた海外…?とUSGSを開いたのですが、あまりにも
大量の「カリフォルニア南部」を見て気力がc⌒っ_ _)っバタッ
カリフォルニアは一体どうしちゃったんでしょうか…。

362:M7.74(dion軍)
12/08/27 09:00:59.69 3KQakxyr0
>>361
おはようございます。山形のはこれの影響かもしれませんね↓

Magnitude 6.6
Date-Time Sunday, August 26, 2012 at 15:05:37 UTC(2012/08/27 00:05:35JST)
Sunday, August 26, 2012 at 11:05:37 PM at epicenter
Time of Earthquake in other Time Zones

Location 2.197°N, 126.835°E
Depth 91.9 km (57.1 miles)
Region MOLUCCA SEA

363:M7.74(dion軍)
12/08/27 10:59:15.62 3KQakxyr0
山形県のでっかい青丸が消えている…

364:M7.74(関東地方)
12/08/27 12:38:21.92 qaPEhTdSO
小さめ
上川・空知地方 2012/08/27 10:22:50.68
43.803N 142.517E 181.9km M2.7

>>361-363
やはり誤検知だったんですね。
カリフォルニア?
モロッコ?
どちらにしても海外が頻繁なようですね。

365:M7.74(dion軍)
12/08/27 15:01:56.90 3KQakxyr0
>>364
カリフォルニアとかエルサルバドル沖とかモルッカ海とか…どうなってるんでしょうね?
今日は日本のが少なすぎて、それも怖いです

366:過去デタ屋(やわらか銀行)
12/08/27 17:28:58.93 K7va+zfw0
えーっと、はじめまして^^
以前(地震談★情報統合スレ)にいた過去デタ屋です。
あちらのスレが変な奴に乗っ取られてしまったので
こちらのスレをずっとROMってましたー。

自分は気象庁の震度データーベースをもとに
特に千島海溝、日本海溝の地震について調べておりますが、
このスレはいろいろ勉強になりますね!


367:M7.74(静岡県)
12/08/27 19:04:10.84 qqSb7hiB0
気象庁の遠地地震情報、久しぶりに見ました…。皆さま乙です。
山形の誤検知はカリフォルニア発?ではなかったのですね…(恥。情報㌧㌧です。

>>366
こんばんはー。修行中の癖に喋りすぎてはコケている静岡です;
気象庁の震度データベースは、有感地震のみとは言え、かなり古いデータまで
載っているのが魅力(?)ですね。一元化データは無感もカバーしているし
使いやすいのですが、10年分しかないという弱みが。

震度データベースをしょっちゅうお使いのようなので、初歩的な質問を…。
あのデータをマグニチュードや震源深さで抽出する方法ってありますか?
期間や震度、震度を観測した観測点の絞り方は分かりやすいのですが、
「この期間の有感地震の中で深発地震だけを見たい」というような使い方は
可能なのかどうか…ご存じでしたら教えて下さい。

368:M7.74(東京都)
12/08/27 19:33:57.60 +bgob/Li0
あのデーターベースって非常に有用だけど、都道府県と日時でしか検索できないのが難点だね
せめて震央地名でも検索させてほしい

369:過去デタ屋(やわらか銀行)
12/08/27 20:30:35.68 K7va+zfw0
>>367

正直言ってそのような検索には向いてないでしょうね。あのデータベースは。

>>368さんのおっしゃるように、都道府県と日時、Or震度でしか検索できないのがほんとに難点。
Mや深さで検索できるようになるとさらにすばらしいデータベースになると思うんですけどね。

個人的にはもうあのデータベースの最初である1923年から2012年現在までに観測された地震をすべてエクセルに打ち込んで整理するしかないかと。。。
まあすべて打ち込めれば素敵なデーターベースになりますけど、さすがに時間がかかるので、
自分は内陸部M5.3以上、海域部M5.8以上の地震だけを抽出してエクセルに転機して、
フィルタを使って管理してますけどね。
それくらいしか思いつかないです(笑)

370:M7.74(京都府)
12/08/27 20:33:45.73 ctgob1sq0
>>367
地震年報を買えばあのデータベースのネタが全部入っているので
自分でいくらでも検索可能になります

371:M7.74(京都府)
12/08/27 20:34:55.20 ctgob1sq0
>>361
> 皆様おはようございます。変なところに青丸が…。
> 山形県南部 2012/08/27 00:12:18.48
> 38.403N 140.024E 278.6km 4.6
>
> 山形でこの深さはないのでまた海外…?とUSGSを開いたのですが、あまりにも
> 大量の「カリフォルニア南部」を見て気力がc⌒っ_ _)っバタッ
> カリフォルニアは一体どうしちゃったんでしょうか…。


え、どうしてないと言えるの(爆笑)?

372:M7.74(静岡県)
12/08/27 21:00:05.04 qqSb7hiB0
>>368-370
やっぱりあのままでは無理なのですね…>震度データベース
まあ無料のサービスですから、文句を言えた義理でもないですね。
詳細な検索がしたければ、自分で整理し直すか、有料版を購入しろとw

>>371
こんばんは、先日はどうもです。
そうですね、「ない」と言い切ってしまうのは適切ではなさそう…。
「過去10年分の一元化データを検索した限りでは、震央地名が山形県北部+南部の
データで深さ200km以上のものは見あたりません」と訂正します。
ご指摘ありがとうございました。

373:M7.74(静岡県)
12/08/28 07:59:59.00 dVNZSyaM0
皆さまおはようございます。
海外は相変わらず揺れまくりの様子。日本は今のところ静かですが…。

震度データベース検索@気象庁
URLリンク(www.seisvol.kishou.go.jp)
昨日話が出たときにすぐ貼れば良かったのですが、うっかり失念。

うっかりと言えば何気なく読み流してしまったのですが
>自分は内陸部M5.3以上、海域部M5.8以上の地震だけを抽出してエクセルに(>>369
あの形からExcelに…というと、もしかして全部手入力だったりします?(汗
一括でデータ流す方法とか無さそうに見えたり…。

374:M7.74(関東地方)
12/08/28 14:47:44.88 L/k90icVO
皆さまこんちは~乙です。
ものの見事にHi-net最新震源マップから青丸さんがなくなりました。
深発はまだ有りません。
自分の出番ないわけだww

>>364-365
>>362は モロッコ?じゃなくモルッカ海でしたか~ローマ字も読めなくバカ丸出しσ(^o^;)

>>366
過去デタ屋さんはじめまして。
無知でバカ丸出しのただの貼り師です。
『地震談★情報統合スレ』の神奈川さんには一時期お世話になったです。
いろんな情報があってよくROMってたからめちゃ残念です。
このスレの人達は皆さん勉強家で優しい人達ばかり。
是非ともお立ち寄り下さいね。

>>静岡さーんいつも乙です。

375:アウターライザ―(愛知県)
12/08/28 20:28:09.91 6ACIiclo0
1年以内に北海道太平洋沖で巨大地震が起こる可能性
URLリンク(marigolds732.blog.fc2.com)

376:M7.74(新潟県)
12/08/28 20:32:34.13 X6wSj1240
空白域といえば十勝沖から千島列島までの海溝と東海から沖縄までの海溝に沿った地域だな。
あの辺の深発地震って余り記憶に無いが…

377:M7.74(静岡県)
12/08/28 21:21:14.37 sjXfb6iI0
皆さま乙です!夜に入ってちょっと揺れだしたのでしょうか…?

>>376
>十勝沖から千島列島までの海溝
こちらは太平洋プレートが陸側のプレートの下に沈み込む地域で
>東海から沖縄までの海溝に沿った地域
こちらはフィリピン海プレートが陸側のプレートの下に沈み込む地域。

どちらもプレートは沈み込んだばかりで、深いところには揺れるものがないので
基本、深発地震は起きませんです。ただし、後者の東海辺りには
陸側のプレート&フィリピン海プレートの更に下に太平洋プレートがいまして
その中で地震が起きますと、これは深発地震になりまする。うーむ、説明ムズいorz

プレートさん沈み込み深さ等深線@気象庁
URLリンク(www.mri-jma.go.jp)
深いところに沈み込んだプレートがないと深発地震は起きないので、この等深線の
数字が大きいところでしか深発地震は起きない…はず
(また「用語がおかしい!」とか「断定するなー!」とか言われちゃうかなw)。

378:M7.74(静岡県)
12/08/28 21:21:43.95 sjXfb6iI0
>>374
(´;ω;)人(^o^;) ナカーマ …というか、あんまり「バカ丸出し」とか言われてしまうと
>>365を読むまで>>362は「マラッカ海峡」だと信じて疑わなかった自分の立場は
どうなるのかと…;
今日は本当に深発ないですねー。Hi-net震源リストのM2.5未満を見ても全然ない…。

379:M7.74(新潟県)
12/08/28 21:37:53.90 X6wSj1240
>>377
なるほどな。
要するに東海の地下は面倒なことになってるわけだ。

380:M7.74(関東地方)
12/08/28 22:34:22.43 L/k90icVO
やや深め‥
茨城県北部 2012/08/28 22:02:09.32
36.374N 140.313E 103.7km M3.2

>>378
ナカーマ( ^o^)人(^o^ )
なんて言いませんよww
自分は本物のバカだけど静岡さんは>>377のように分かり易く説明出来る人です。
いろいろツッコミ(指摘)したい人も居るかもだけど、解ってる人・理解してる人の方がいっぱいいますよo(^-^)o

381:M7.74(dion軍)
12/08/28 22:50:45.33 5YWYTf0i0
>>380
超ハゲド(T=T)

382:M7.74(dion軍)
12/08/28 23:46:43.32 Kawufvrz0
三重県北部
2012/08/28 23:36:48.57
35.094N 136.593E
370.5km
M3.3
(G)URLリンク(t.co)


383:M7.74(dion軍)
12/08/28 23:56:33.98 Kawufvrz0
薩摩半島付近
2012/08/28 23:47:42.39
31.157N 130.306E
150.8km
M3.4
(G)URLリンク(t.co)

384:M7.74(dion軍)
12/08/29 00:19:32.18 h5o23rZZ0
>>382
自己レス
過去に起きた三重県内の深発地震(参照)
URLリンク(www.jishin.go.jp)

385:M7.74(dion軍)
12/08/29 00:48:52.11 h5o23rZZ0
三宅島近海
2012/08/29 00:39:28.78
33.812N 139.072E
195.4km
M3.7
(G)URLリンク(t.co)

386:M7.74(関東地方)
12/08/29 01:07:56.63 JM+8DiUBO
日またぎで三連発来ましたね。
>>384
dion軍さん乙乙です。
資料ありがとうございます。

387:M7.74(関東地方)
12/08/29 01:10:42.41 JM+8DiUBO
>>386訂正orz
三連発 ×
三発 〇

388:M7.74(空)
12/08/29 06:30:02.57 AOqomGkHI
きぃっ

2012/08/29 00:56:23.09 紀伊半島南東沖
33.640N   137.316E
381.6km    M3.7


389:M7.74(静岡県)
12/08/29 07:28:58.55 VJsP3lVS0
おはようございます。皆さま大変乙です!
「深発ないですね」と言って寝て、起きたら青丸だらけ…。

>>380-381
o(^-^)人(´・ω・`)人(T=T) ナカヨシー とかやってると皆さまに気味悪がられそうw
というかdion軍さん、ハゲドするのは「本物のバカ」辺りを否定してからにしてあげて下さい~w
ま、冗談はさておいて、自分の話は分かりやすくしようとしすぎて不正確なのが
問題の1つだろうな…と。難しいことを正確に易しく話すには、知識とワザが要るです。
素敵な先生方、いつもお待ちしております。

390:M7.74(静岡県)
12/08/29 07:29:13.18 VJsP3lVS0
>>385
20120829_0039三宅島近海の震源球
URLリンク(dl.dropbox.com)

>>384
1998年6月1日16:35:50.8 412km M5.8 三重県南部 震度分布図
URLリンク(www.seisvol.kishou.go.jp)
この辺りが震源の深発だと関東・東北が揺れる…典型的な異常震域ですね。

夜中の深発でも異常震域が出ていそうなのがありますが、今日は早出なので
画像拾いの暇はなさそう…。夕方見られたら見ます。

391:M7.74(静岡県)
12/08/29 18:57:08.87 nQo8G4WU0
昨日分青丸さんは一元化データに来ております。
>>382
三河湾 2012/08/28 23:36:47.56 34.678N 136.854E 369km M2.4
場所もMも全然違うし…。強震モニタでは全く分からず。小さすぎるのでしょう。
>>383
薩摩半島付近 2012/08/28 23:47:42.47 31.174N 130.317E 148.4km M2.7
これは鹿児島付近が2回もぞもぞするのが分かるのですが、まあ画像採るほどでもないので。

>>385(三宅島付近)
関東から東北へ2回揺れが北上していくのをはっきり見ることができます。
まあこの辺のいつもの深発なので、これも画像はパス。

>>388(紀伊半島南東沖)
これだけ画像拾ってみました。
URLリンク(dl.dropbox.com)
これも関東から東北へ…なのですが、このくらい遠くの、しかもM4に満たない
深発でも、深夜だと動きが分かるのだなぁということで。

392:M7.74(関東地方)
12/08/29 22:46:40.98 JM+8DiUBO
深め来たよ。
長野県西部 2012/08/29 21:28:51.40
35.818N 137.531E 245.6km M3.0

>>391
いつも乙です。
紀伊半島南東沖で関東に流れてるのがよく解ります。
Mが小さくても微かな異常震域が発生するものなんですね。

393:M7.74(静岡県)
12/08/30 06:21:30.14 nxkgi3hW0
おはようございます。>>392 乙でーす!
起きて地震情報見てびっくりです…東北~関東の皆さま、眠れなかったのでは…;;

一昨日から昨日にかけての青丸さん連発の後の、この揺れまくり…
どうなんでしょう、これは…?

394:M7.74(関東地方)
12/08/30 13:19:36.21 nLDO2/+vO
>>393
寝起きでの有感地震確認で宮城県で震度5強はびっくりしました。
茨城県南部では自分とこも震度2になってるけど、爆睡でまったく気付かずw
多少なりとも深発発生で浅い所に影響を与えてるのでしょうかね~?

今のところ深発はありませんが、落ち過ぎなのでageときます。

395:M7.74(dion軍)
12/08/30 20:59:40.85 4YlS33sv0
>>393
ちょっと寝落ちしそうになってぼうーっとして間違えただけですっw
でも調べたら
鳴門うどんとたらいうどんがあったもんっ(開き直り)

396:M7.74(静岡県)
12/08/30 21:00:16.85 mY7602sm0
>>394
寝ていられる程度の揺れなら幸いでした…。朝方の連発が嘘のように昼間以降は
地震が少ないですね。最近は大きめがあっても、こんな感じで後を引かない
ことが多い気が。良いことなのかな?

南海トラフ地震の新しい被害想定が出て、そちら関係のスレが騒がしいですね。
このスレではあまり話題に上らないフィリピン海プレートさん…。

フィリピン海プレート沈み込み深さの図(一部)
URLリンク(dl.dropbox.com)
元図は↓ここです(気象庁)。
URLリンク(www.mri-jma.go.jp)

関東の方と九州は結構深いところまで等深線が引かれているのですが、
紀伊半島~四国辺りで沈んだプレートさんはどこに消えてしまうのやら…?
実際、一元化データを見る限りでは中国地方は全然深発地震がないし、
兵庫や若狭湾も太平洋Pの深~い地震はあっても、フィリピン海Pのものらしい
半端な深さの地震ってないんですよね…。どうなっているんだろう…??

397:M7.74(静岡県)
12/08/30 21:04:28.80 mY7602sm0
>>395
大阪だと「けつねうろん」でしょうかw
自分の親戚は四国・広島辺りに多くて、先祖代々の墓も四国…で
ついこだわってしまいました、すみませんw @Hi-netスレ703

398:M7.74(静岡県)
12/08/30 21:13:15.17 nt/kUu8h0
>>396
フィリピン海プレートは太平洋プレートのように古くから沈み込みをしている訳ではなく、
2000万年前頃からトラフ形成とともに沈み込みを開始したので、
先端はあまり先まで進んでいませんねる
若いプレートで柔らかなこともあり、様々な抵抗要素に影響を受け、
沈み込んだ先の形状は均一性に欠けるものになっています。
(高角だったり低角だったり断裂を境に大きく変化したり・・・)

399:M7.74(dion軍)
12/08/30 21:25:24.14 4YlS33sv0
>>397
こちらこそすみませんwうちの近くに超美味しいうどん屋があるので
ご一緒したいものです

>>398 前にも教えていただいたと思いますが、なるほどなるほどです! 

400:M7.74(静岡県)
12/08/30 21:25:36.96 mY7602sm0
>>398
そうだったんですか!行方不明wな訳ではなくて、実際に「ない」のですね。
するとこの先ズルズルとフィリピン海プレートさんが沈んでいけば
中国地方で深め地震が起きるようになったりするかも…って、それまで
人類が存在しているのかどうかも分からないような先の話でしょうけどw

>沈み込んだ先の形状は均一性に欠けるものになっています
九州の真ん中で急に深く沈んでいたり、確かに太平洋Pの等深線とは
全然感じが違いますね…。四国辺りで沈んだ部分も、この先どんな形に
なっていくかは乞うご期待、ですね(って見届けられっこないのですが)。

401:M7.74(静岡県)
12/08/30 21:32:38.38 mY7602sm0
>>399
>前にも教えていただいたと思いますが
まずい…完全に忘れてる… 。。。。(((;・o・)コソコソ
でも超美味しいうどんは食べたいですw やっぱりうどんは西に限りまする!
静岡はうどんに関しては東日本に属するようで、どうも…うーむ。

402:M7.74(関東地方)
12/08/31 05:22:52.40 6aXzyQYSO
おはようございます。
皆さま乙です。
駿河湾南部 2012/08/31 05:01:52.98
34.640N 138.673E 225.7km M3.0

403:M7.74(静岡県)
12/08/31 05:43:57.92 PH+Z3XNn0
>>402

おはよう

松崎付近みたいだけど、hi-net広域で見ると
もう一発あったみたいね

404:M7.74(静岡県)
12/08/31 06:21:40.13 LP+Tdjj/0
おはようございます。
>>402
いつも大変乙で~す! 駿河湾の青丸さんかぁ…またどこぞへフラフラと?w

>>403
駿河湾に出ている黄色っぽい○のことでしょうか。
深発地震ではないので、県スレの方へデータ貼りました。良かったらどぞ。

405:M7.74(東海地方)
12/08/31 07:18:47.61 4W0KM+ApO
>>402
これか?
(σ・∀・)σ URLリンク(pita.st)

406:M7.74(静岡県)
12/08/31 07:35:25.00 LP+Tdjj/0
>>405
それですね。乙です。
@ぴた、使えるのは今日までですよね…。替わりのロダ見つかりそうですか?
携帯関係全然分からなくて…。いいところがあると良いのですが。

407:M7.74(関東地方)
12/08/31 15:34:14.12 6aXzyQYSO
皆さま乙です。
福島県西部 2012/08/31 12:57:46.35
37.439N 139.963E 218.8km M3.4

408:M7.74(関東地方)
12/08/31 15:38:45.71 6aXzyQYSO
>>407を貼ったはいいが既にマップから消えてる?
誤検知だったみたいですね。

409:M7.74(dion軍)
12/08/31 16:00:17.14 7xz2KF0J0
>>408
本当ですね。登録ユーザリストからも消えています。その時間帯
特に大きな地震は海外でも起きていないようですが…

410:M7.74(東京都)
12/08/31 17:31:17.12 qP5VpzYp0
東北の内陸で200kmってそもそもありえなくない?

411:M7.74(静岡県)
12/08/31 18:56:22.75 Nb7/J5UB0
皆さま乙です!ハードな一週間、やっとオワタ。。。c⌒っ_ _)っバタッ

>>407-409
誤検知の原因はこの辺ですかねぇ…。
山形県南部 2012/08/31 12:57:56.55 37.792N 139.990E 9.8km M1.5
山形県南部 2012/08/31 12:58:06.53 37.797N 139.992E 9.2km M2.1
ほぼ同じ位置に10秒差で来たのを、先=P波、後=S波と勘違いしたとか…どうでしょう?

>>410
((・ω・`三´・ω・))キョロキョロ …「何でありえないんじゃゴルァ!!」と愛の鞭を振るう
先生はいらしてないようですね、今日は…。
プレートの深さ図やら過去データやらを見る限りでは、まあ「ありえない」みたいですねw

412:M7.74(関東地方)
12/08/31 19:45:17.60 6aXzyQYSO
皆さま乙です。
有り得ないものを貼って申し訳ないf(^o^;)

薩摩半島付近 2012/08/31 19:16:07.32
31.308N 130.462E 152.6km M2.5

新島近海 2012/08/31 19:28:35.15
33.978N 138.422E 343.1km M3.4

NHKで大地震関係のやってる~。

413:M7.74(静岡県)
12/08/31 19:56:32.46 Nb7/J5UB0
>>412
ここは誤検知検証スレですから良いのです!w >ありえないデータ
こちらもNHKで地震の番組やっていたのですが(今終わったところ)、あちこちの
スレにコピペされてたのと違う番組だったような…地域によって違うのかな?
南海トラフ地震の特集ですた。

414:M7.74(新潟県)
12/08/31 22:20:08.95 Y/FiZ5Ok0
フジの特番みてたらフィリピン沖の地震が来たから驚いた

415:M7.74(静岡県)
12/08/31 22:32:08.02 AE5ZbPuW0
>>413
明日の訓練準備で昨日に続き町内会館に詰めっ放しなので、テレビは見れず(録画も出来なかったのでうらやましいw

適度に休憩を頂きつつ会館のぱそを勝手に使い2ちゃんにアクセスw
・・で書き込みなどしてますが、使い勝手やら過去ログ無しだったりするので、書き込みミスも多いという悲惨な一日に。
今夜も午前様決定・・・どころか朝までやらないと準備が間に合いません状態ヾ(#`Д´)ノ
疲労困ぱいに付き【準備万端/訓練グダグタ】になる悪寒。

416:M7.74(関東地方)
12/08/31 22:36:23.75 6aXzyQYSO
>>414
同じくw
地震速報出てないのに津波注意報ってなんだー?揺れたのは何処だ?何処だ?と思ったよw

てか、フィリピン付近でM7.9ってフィリピン海プレートからの影響で日本に流れて来ないかな?><

417:M7.74(静岡県)
12/08/31 23:01:23.81 Nb7/J5UB0
どこのスレも流れが速くなりすぎて付いていけない…orz
(もともと過疎板ばかり回っていた人なのです;;)

>>415
頭痛がひどくてあまりよく見られなかったのですがw >NHKの番組
昨日今日の高温多湿の中、防災訓練の準備は地獄ですね…本当に乙です。
うちの辺りは先週末に済ませました。主要な人物ではないので事前の準備には
参加していませんが、しんどかった…。

>>416
>フィリピン海プレートからの影響で日本に流れて
そ、それを言わないで下しあ…((((;゚o゚)))ガクガクブルブル

418:M7.74(関東地方)
12/08/31 23:25:24.98 6aXzyQYSO
>>415
防災訓練準備乙です。
ニュースとかでもよく訓練模様をよく見るけど、我が地域はやらないよorz

>>417
だよね‥考えると怖い!!
上から津波で下からはプレート伝々‥いやや><

419:M7.74(静岡県)
12/09/01 00:03:17.85 Nb7/J5UB0
>>415
あれ、ID同じということは、朝、県スレにうpされてた図も町内会館発ですか…?

>>418
炊き出しとか救助訓練とか、真面目にやろうとすると相当しんどいものがあります。
実際の災害は「しんどい」どころではないし、訓練の充実している地域に
住んでいる方が安心できる気もしますが…。学生時代は都民でしたが、
避難場所さえよく分からず不安でした。町内会の備蓄とかなさそうでしたし。

フィリピンの地震と直接関係はないでしょうけど、福島が揺れだしていますね…
あちこちからお返事が…なんて夜になりませんように。
関東さんもお気をつけて o(_ _)o Zzz..

420:M7.74(関東地方)
12/09/01 00:22:49.99 3QpW9ZkzO
津波注意報解除されましたね。
>>419
お疲れさまでした。
お気遣いありがとうございます。
おやすみなさい。

421:M7.74(チベット自治区)
12/09/01 01:34:25.31 230Q38d60
北海道きた

422:M7.74(dion軍)
12/09/01 02:03:35.73 0QdAEjR60
大雪山系
01:32:20発生
深さ 152.7km
マグニチュード 3.9

423:M7.74(静岡県)
12/09/01 03:37:25.50 2Jiml/mr0
ようやく帰宅・・進行まとめ資料の個人用メモはこれから作成
妙にテンション↑ですから今は良いけれど、訓練の頃にきつくなるというド壷パターンでしょうかw
>>418
訓練なんてイラナイ!(中の人の叫びw
同じ自治体内の近隣地区でやるところがあれば、一度は見学させてもらうとか。
まぁ大した事はやらないんだけどね。
>>419
会館発です、はい。
役員の中で地震の話題になりペイントで作ってあった図が、丁度県スレの話題でも使えそうだったので、
修正加筆してそのままロダに・・という流れで。

424:M7.74(静岡県)
12/09/01 09:11:54.92 dVj10xth0
おはようございます。皆さま乙です。
>>421-422
大雪山系の稍深発(43.173N 142.871E)強震画像プチアニメ
URLリンク(dl.dropbox.com)
道南・東北太平洋側へ広がる、お手本のような深発さんですね。

>>420
結局被害が出るような津波はなかったようで一安心…。地震の方もとりあえず
落ち着いているようですね。フィリピンは余震が凄いのでしょうけれど…;

>>423
今日が訓練の地域も多いようで、朝から町が騒がしい…中の方々、本当に乙です。
しかし準備に2日掛かりとなると、いささかやりすぎの感が。自分の所は
多分そこまでではなさそう…。自分も含めて集合住宅民が多く、日頃の付き合いが
あまりないので、顔合わせとか備蓄内容・諸々の手順確認が中心という感じです。

425:M7.74(静岡県)
12/09/01 15:21:38.81 dPXfnV8f0
昨日夜更かしし過ぎて、居眠り時々2ちゃんねる状態…(*´0`)~゚
うたたねしてたら、いつの間にかID変わってるし…何なんでしょう、うちの回線…。

土曜日恒例、週刊青丸&4週連続比較です。
URLリンク(dl.dropbox.com)
URLリンク(dl.dropbox.com)

コンパクトにまとまりました! …先週、伊豆諸島に沿うように並んでいた緑丸が
そのまま西側&深めに移動でもしたかのような…。静岡~愛知の沖にばかり集中して
他のところはどうしてしまったのやら? 全体に小さめ、件数少な目で、相変わらず
このスレものんびりモードですね。今後フィリピン大きめの影響はあるのかどうか…。

426:M7.74(関東地方)
12/09/01 20:05:51.37 3QpW9ZkzO
皆さま乙です。
本州中部東方はるか沖 2012/09/01 16:51:04.42
35.782N 143.076E 102.0km M3.1

薩摩半島付近 2012/09/01 19:27:05.83
31.207N 130.291E 165.9km M3.1

>>425
週間青丸さん乙です。
減ったと思えばまた増えてを繰り返してますね。
フィリピン海プレートさんは静かな気配ですが、油断は禁物でしょうか?影響はなしでありますように(>人<)

427:M7.74(空)
12/09/01 20:25:58.11 JUqxwDp7i
ささっ

薩摩半島付近    2012/09/01 19:27:05.83
31.207N    130.291E
165.9km     3.1

428:M7.74(静岡県)
12/09/01 22:37:55.40 dPXfnV8f0
貼り師の方々、乙乙でーす!
>>426の「本州中部東方はるか沖」について。Hi-net震央分布図(30日間)で見ると
周辺には深め地震が割とたくさんあるようです(青矢印が>>426の○)。
URLリンク(dl.dropbox.com)

この辺の稍深発(深さ80km以上)を一元化データから拾うと、10年分で400件近く
あるのですが、これを>>3の「太平洋プレート沈み込み深さの図」と重ねると…
URLリンク(dl.dropbox.com)
全然深さが一致しません。何故こんなところで稍深発がたくさん出るのでしょう??
先生方、どうぞよろしくです…。

>>426
今のところ日本周辺のプレートさんたちは大人しいですね。このまま静かに、
フィリピンの余震も早くおさまりますように o(_ _)o Zzz..

429:M7.74(静岡県)
12/09/02 07:49:13.03 +6r0HnHO0
おはようございます。今朝は山形あたりがぐらぐらしている模様…?
Hi-netが夜中から止まってしまっていて、深発地震があったかどうかは不明です;;
これから親戚の用事で出掛けないと…休日くらいは休みたい。。。(( T_T)トボトボ

430:M7.74(dion軍)
12/09/02 09:37:09.54 0fVX54q/0
>>429
乙です!有能な人が引っ張りだこになるのは仕方がないことですw


431:M7.74(関東地方)
12/09/02 13:46:02.63 Y68bGRN0O
皆さま乙です。
Hi-netどしちゃったんでしょ?
今、茨城県北部震度3が発生、千葉も若干揺れました。

>>429
dion軍さんの言う通り有能&必要な人だからですよ~ファイト!

432:M7.74(dion軍)
12/09/02 14:06:24.53 0fVX54q/0
その通り^^
1時間ほどだけ外出します

433:M7.74(静岡県)
12/09/02 16:15:56.15 dZR5GxB60
壁|・o・)ソォー 帰宅して居眠り時々2ちゃんねる…。茨城はちょっと揺れて気が済んだかな?w

親戚関係というのは何となく役割が決まってしまうとなかなか動かせないものがありまして
能力はさておき、年齢的なポジションその他で便利屋のように使われる…orz
避難訓練は済んだのに町が騒がしい…と思ったら、今日は町内会対抗運動会などと
いうものが開催されていました。田舎の町内会役員さんは本当に大変です;;

Hi-netは現在、中の方々が大車輪で止まっていた間のデータを追加中です。
震源リストに来た中に稍深発が1件ありました。
 新潟県北東部 2012/09/02 02:56:34.95
 38.202N 139.650E 120.7km M2.6
新潟近辺も深いのが多い所ですね。しかも割と色んな深さのが来る気がするなぁ。

434:M7.74(関東地方)
12/09/02 20:50:40.04 Y68bGRN0O
いつの間にかHi-net動いてた。ってか見ないでサボってた訳じゃないからねww
群馬県南東部 2012/09/02 17:31:33.09
36.349N 139.260E 123.6km M3.6

>>433
便利屋さんお疲れさまでしたw
また明日から一週間の為に、あとはゆっくりマッタリとして下さいね~。

435:M7.74(静岡県)
12/09/02 21:37:37.97 dZR5GxB60
>>434
c⌒っ_ _)っ それではマッタリ寝たままレス…w

20120902_1731群馬県南東部の震源球
URLリンク(dl.dropbox.com)
強震画像プチアニメ
URLリンク(dl.dropbox.com)
あまり深くないので、初めは丸く広がりますが、後に太平洋側へ揺れが
偏ることと、P波S波に若干の時間差がある(3コマ目で黄色が見えるのが
S波到達時と思われます)のが深発らしさでしょうか…。

Hi-netその後はちゃんと動いているようで一安心…なのはいいのですが、さっきから
やたらと小さめ地震が多いです。プレートさんはそろそろ寝ましょうよ…。

436:M7.74(関東地方)
12/09/02 23:12:03.43 Y68bGRN0O
ホィッ 小さめ
大分県南部 2012/09/02 22:08:02.70
33.001N 131.376E 118.2km M2.8

おっ?誤検知?
埼玉県東部 2012/09/02 22:37:19.88
35.938N 139.516E 249.4km M2.8

>>435
アニメーションありがとうございます。
結構広がったのですね。
↑上の埼玉のが誤検知でなければなにやら北関東の深発が目立ちますね今日は‥。

437:M7.74(関東地方)
12/09/03 01:14:38.29 DSs7kadxO
ちっちゃめ
釧路地方 2012/09/03 00:03:16.75
43.003N 144.191E 119.1km M2.5

438:M7.74(静岡県)
12/09/03 06:52:25.81 CzOCHydJ0
おはようございます。またちょっと深めが増えてきたのかな。
貼り師さんがサボっていられなくなるかも?…ってサボってないですね、すみませんw

>>436 大分県南部。小さめなのですが、フィリピン海プレートさん深発で
動きのはっきり見えるものは珍しいので、強震モニタ画像採取…昨日のうちに
うpするつもりだったけど、眠くなったのでサボってしまいますたw
★P波。震央付近から九州の太平洋側へ。
URLリンク(dl.dropbox.com)
★S波。九州→四国→中国地方へと動いていきます。
URLリンク(dl.dropbox.com)

埼玉で200km超はちょっと…うーむ。実は昨日Hi-netが止まっていて
後から来たデータの中に↓こんなのもあったのですが…
 栃木県南部 2012/09/02 11:01:13.02
 36.472N 139.892E 184.3km M2.6
これも深すぎて、埼玉のと一緒に消えそうな予感。何でしょうね、一体??

439:M7.74(関東地方)
12/09/03 10:27:54.95 DSs7kadxO
ホィッ小さめ
長野県西部 2012/09/03 02:53:09.31
35.920N 137.633E 242.0km M2.8

八丈島東方沖 2012/09/03 04:36:46.52
33.531N 140.157E 186.0km M3.2

鹿児島付近 2012/09/03 07:56:20.10
31.544N 130.693E 111.7km M2.7

>>438
アニメーションいつもありがとうございます。
小さめなのに流れてるのがよく解る。

440:M7.74(静岡県)
12/09/03 20:38:52.17 ku2fgbUX0
>>439
いっぱい貼り貼り㌧㌧です~。>>436の埼玉も、>>438の群馬も、ついでに
>>439の八丈島も誤検知だったらしく消えてしまって何となく物足りない…とか
思っていたら、来ました。稍深発の有感地震です。

栃木県北部 2012年9月3日18時30分ごろ
北緯36.9度 経度 東経140.1度
深さ 90km マグニチュード 3.6
↓震度分布図@日本気象協会
URLリンク(bousai.tenki.jp)

「異常震域」というほどではないかも知れませんが、震度分布が太平洋側に
偏っていますね。昨日の群馬(>>434-435)に続いての北関東深発。
前にもこの辺の深発が続いたことあった気が…。どんどん(Mが)成長したりしないでね(祈。

441:M7.74(静岡県)
12/09/03 21:47:41.15 ku2fgbUX0
>>440の栃木稍深発、強震画像も拾ってみました。
URLリンク(dl.dropbox.com)

流石に有感になるだけあって、広がり方が大きいですね…。
P波・S波の時間差攻撃もはっきり分かります。これで>>435の群馬と同じM3.6?
と思ったら、群馬の方はM3.4に下方修正されていました(一元化データ)。

442:M7.74(静岡県)
12/09/04 08:27:35.26 kyn9jCYh0
何かよく眠れませんでした…。 (つ_+)ネムイ…

宮崎県東方はるか沖 2012/09/04 04:49:14.76
31.801N 132.624E 310.8km M3.6

青丸投げるぞゴルァ!! (ノ`・ω・)ノ≡≡- ●
宮崎沖で300kmとかあるわけな~い!
…仕事逝こう 。。。(( T_T)トボトボ

443:M7.74(関東地方)
12/09/04 08:29:42.27 tqkyv+XJO
おはようございます。
誤検知かもだけど貼り‥
内浦湾 2012/09/04 03:32:29.67
42.138N 140.697E 240.9km M3.7

宮崎県東方はるか沖 2012/09/04 04:49:14.76
31.801N 132.624E 310.8km M3.6

444:M7.74(関東地方)
12/09/04 08:35:09.98 tqkyv+XJO
北海道で小さめ
十勝地方 2012/09/04 06:22:37.24
42.764N 142.979E 119.7km M2.6

石狩平野 2012/09/04 07:36:45.83
42.640N 141.676E 141.7km M2.5

>>442
静岡さん寝不足気味?大丈夫ですか?
行ってら~(^O^)/

445:M7.74(空)
12/09/04 10:02:54.41 +fyRZEw0i
ぎぎっ

岐阜県北部    2012/09/04 09:09:45.08
36.191N    137.131E
275.8km    3.3

446:M7.74(静岡県)
12/09/04 18:23:09.03 hVERUzWj0
貼り師さん's乙乙ですー!今朝はいきなり青丸投げてすみませんです。
当たって怪我をした方はいらっしゃいませんか…?
投げた青丸消えてるなぁ。>>443の内浦湾も。
最近誤検知が多いのは、アジアで地震が多いせいなのだろうかと考えてみる。
フィリピンの余震もおさまらないようですし…あんまり文句ばかり言ってちゃイカンですね。

>>444
いつもお気遣いありがとうございます~。何故か夜中に何度も目が醒めてしまいますた…。
仕事中にマウス持ったまま居眠りしてしまい、気付いたら画面がワケワカメにorz
寝不足な分、今夜はよく眠れるかも知れませんw

447:M7.74(静岡県)
12/09/04 23:13:26.44 hVERUzWj0
Hi-net震源リストから貼り貼り。
東京都 2012/09/04 19:18:30.81
35.777N 139.168E 120.2km M2.7

やっぱり関東の稍深発が騒がしいような…。100kmに満たない深めもポツポツ。
浅い方へはい上がって来ちゃダメですよー!w

------
早いものであの震災から1年半が経とうとしています。この1年半の深発推移とか何とか
作りたいなぁ、と思うものの、どんな形にしたらよいやらイメージがわかず…orz
「こんなグラフ(or表)見てみたい」というリクエストありましたらお知らせを。
できるかできないか分かりませんが、可能な範囲でお答えしたいなぁ、と o(_ _)o Zzz..

448:M7.74(関東地方)
12/09/05 07:54:27.40 p2ovOAgFO
おはようございます。
北海道南西沖 2012/09/05 05:02:12.84
41.695N 139.894E 152.4km M2.7

449:M7.74(関東地方)
12/09/05 17:48:39.16 p2ovOAgFO
秋田県北部 2012/09/05 08:23:19.32
40.208N 140.623E 124.8km M3.0

450:M7.74(静岡県)
12/09/05 18:52:56.61 5xyx5kRI0
やっと帰れた…。貼り師さん、今日も乙乙です!
職場に新しい棚が入って、いきなり模様替え開始。明日も早出しないと片付かない;;

静岡付近に出ている濃い緑丸。Hi-net震源リストより。
駿河湾北部 2012/09/05 09:59:56.33
35.042N 138.689E 175.1km M2.4

451:M7.74(関東地方)
12/09/05 20:02:53.12 p2ovOAgFO
>>450
今日も1日お疲れさまでしたo(^-^)o
今のところ深発は有りません。

452:M7.74(関東地方)
12/09/05 22:56:01.29 p2ovOAgFO
ホイッ
三宅島近海 2012/09/05 22:17:49.67
33.979N 139.642E 312.8km M3.8

453:M7.74(静岡県)
12/09/05 22:57:44.77 5xyx5kRI0
>>452
おっと危ない、かぶるところでしたw
20120905_2217三宅島近海の震源球
URLリンク(dl.dropbox.com)
ん?300km?と思ったのですが、過去データを見るとないこともないらしいです。

>>451
いつもお気遣い㌧㌧なのです。いっぱい寝ますo(_ _)o Zzz..

454:M7.74(静岡県)
12/09/05 23:02:13.91 Nosbi8TG0
>>452-453
可能性の一つとして・・↓これの誤検出かも知れません

SANTA CRUZ ISLANDS M 5.9
Wednesday, September 05, 2012 at 13:09:09 UTC
Location 12.505°S, 166.412°E
Depth 19.2 km (11.9 miles)

455:M7.74(関東地方)
12/09/06 05:25:05.07 bxucEJFvO
おはようございます。
チッチャメ
とから列島近海 2012/09/06 04:04:37.79
29.663N 129.546E 143.4km M2.7

>>453ないこともないけど
>>454誤検知かもしれない
微妙ですね。

それより中米で大地震発生には驚きました。
被害が少ないことを祈ります(>人<)

456:M7.74(静岡県)
12/09/06 08:00:50.40 vRkbzmVL0
おはようございます&乙乙です!
 網走地方 2012/09/06 07:15:50.09
 44.356N 143.179E 305.7km M3.8
M3.8かぁ…夕方モニタ画像を見てみよう…。

>>454
さんたくるーず…どこ? と思ってしまった地理音痴orz
カリフォルニアって最近地震が多いんでしたっけ?
三宅島300kmはやっぱり微妙ですよね…

>>455
またも遠地地震情報@気象庁を見ることになるとは! 世界地震スレを見ると
人的被害もあるようで…;; あんまりひどいことになっていませんように(祈。

457:M7.74(関東地方)
12/09/06 11:04:19.86 bxucEJFvO
チッチャメ
津軽海峡 2012/09/06 09:58:50.38
41.649N 141.484E 124.2km M2.6

>>456
網走地方 M3.8ならちょびっとだけ横に広がったのが見れるかもしれませんね。
でも疲れてたら無理しないようにね。

458:M7.74(dion軍)
12/09/06 11:09:44.84 NhVFXTIt0
皆さん乙です!
網走地方のデータ消えましたね

459:M7.74(長野県)
12/09/06 11:24:07.02 U1psA/CL0
観られる?
2012/08/30 08:33:32 根室半島南東沖
URLリンク(www.kmoni.bosai.go.jp)


460:M7.74(静岡県)
12/09/06 21:56:53.66 kHMOLP9I0
c⌒っ_ _)っ <皆さま乙です~。網走は誤検知だったのですか…。
まあデータ残ったとしても、今日は動画見る気力が残っていませんが…
涼しければ楽しいんですけどね、職場の模様替え。蒸し暑すぎです@静岡中部。

>>459
先生、見られません!
「こんな拡張子のデータ見るソフトなんぞないわ!(意訳)」って言われますた;;

461:M7.74(dion軍)
12/09/06 22:07:47.88 NhVFXTIt0
>>460
毎度おつです!
今日から全板規制入りました。でも静岡さんのおかげで、超快適です
ありがとうございます!
今日はこちらも蒸し暑かったですが、夕方ごろからゴリラ鯨雨に見舞われて
一度パソコンをシャットダウンしたほどです。今外気温は20度そこそこ…

長野先生の根室半島南東沖の地震を24Hさんからお借りしてきました↓
URLリンク(kwatch.web.fc2.com)


462:M7.74(静岡県)
12/09/06 22:45:39.43 kHMOLP9I0
>>461
いえいえ~自分こそ楽して人様からいただきもの生活ですのでw
こちらもゴリラwほしいなぁ。県内でも降っているところがあるようなのですが
ここは恩恵にあずかれないようで…明日も忙しいから涼しくなってほしいのにorz

>>457
…というわけで、今週一杯は無理せずsafeモードにしておきまするw

長野先生の画像は何か専用ソフトとかが必要なのかな…?

463:M7.74(dion軍)
12/09/06 22:59:01.61 NhVFXTIt0
>>462
ファイアフォックスだと普通に見られます。IEだとうちはVLCメディアプレーヤーというのが
入ってて、それだとみられました。

wikiより
他にも再生できるソフトはあるみたいですが、何か入れるといいみたいですね。
Ogg に対応した再生ソフト [編集]ffplay
Mozilla Firefox 3.5 以降
MPlayer
VLCメディアプレーヤー
Totem
IrfanView


464:M7.74(長野県)
12/09/06 23:49:14.00 eSOsib1F0
>>462
は、試用版強震モニタ + AQUA の過去動画データです。
トリガー時刻が分かれば、登録利用者以外でも見ることが出来ると言うことですね。

465: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:6) (静岡県)
12/09/07 06:45:42.03 VJyG9NDe0
おはようございます。夜中の地震が少なくて驚いていたら
千葉がぐらぐら…。

千葉県北西部 2012年9月7日 6時05分 ごろ
35.7N 140.2E 90km M3.6 (気象庁速報値)
震度分布図@日本気象協会
URLリンク(bousai.tenki.jp)

2005/7/23の千葉北西部地震震源の近くでしょうか?
震源が深めで震央より東京側の方が揺れているのも…この辺の地震は
こんな感じのが多いのかな。ともかく良い子にしててね、プレートさん;;

466: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:6) (静岡県)
12/09/07 07:15:33.83 VJyG9NDe0
>>463-464
ふむふむ、ソフトを入れたら見られるのですね。ありがとうございます。
しかし、これ↓登録利用者以外に公開したらまずくないですか…?(汗
>試用版強震モニタ + AQUA の過去動画データ

まあ、それを言ったらビーチボール画像なんかも 。。。。(((;・o・)コソコソ

467:M7.74(長野県)
12/09/07 09:14:09.41 1cexJhGH0
>>466
アクセスの為には正確なトリガー時刻が必要なので、トリガー時刻が判らない限り難しい。
実際には、総当たりを行えば可能ではありますが、そこまでの労力をかけて
入手する必要のあるデータとは思えないし。
基本的に、このデータのアドレス公開は不要ですね。


468:M7.74(関東地方)
12/09/07 18:02:18.06 CJE13pM3O
皆さま乙です。
ミヤケ
三宅島近海 2012/09/07 15:54:35.48
33.614N 139.397E 157.7km M3.6

469:M7.74(静岡県)
12/09/07 18:16:00.04 KzjDe8r30
>468
フリガナ付きで乙です~w Mは小さめながら茨城~千葉中部のやや深め地震が
続いているようで、ちょっと心配ですね…。

>>467
総当たり?(・o・)/ ハイ先生!そういうの得意です!球拾いとか!
…いえ、普段は強震画像だのアニメーションだのを平気で貼ったり見たり
している強震スレ住人の皆様が、この「試用版強震モニタ」の画像に関しては
「貼ったらマズいんじゃ…」とか話していたので、特別厳しい禁止事項でも
あるのかな?と思いまして。余計な心配でしたらすみません m(_ _)m

470:M7.74(長野県)
12/09/08 00:09:26.07 cT8ZNIlQ0
>>469
下記のお達しが出ています。(基本は、従来と変わりません)
第4条. 権利関係
本実験Webサーバが配信する、全てのドキュメント・画像・動画・その他ファイル(公開を終了したものを含む)、およびそのスクリーンキャプチャは、防災科研が著作権を保有しており、公開を行う媒体を問わず再配布(二次配布)を禁止します。


471:M7.74(空)
12/09/08 00:35:52.41 w9H0l4F5i
>>470
試用版に於いては、その明文化が大きかった印象です。
明らかにモニタが対象ですから。

472:M7.74(新疆ウイグル自治区)
12/09/08 07:30:10.94 yHpBgVSq0
昨日の晩に日本海であったらしいけど触れられてないのか

473: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:6) (静岡県)
12/09/08 07:49:13.21 AE3rzED60
皆さまおはようございます。連投規制が気になってなかなか書けない…orz
>>472
昨日の晩…どこの情報でしょう?気象庁・Hi-net・USGSには見あたらないのですが…。
キタスレに7月29日の深発地震の記事が貼られていたのは見ました。
 シベリア南部 2012/07/29 18:20:52 47.186N 139.459E 528km M5.7(一元化データより)
多分↑これかなぁと思うのですが…記事と時刻が違うのですが、記事は日本時間と
現地時間を間違えているのではないかと(違ったらごめんなさい…)。

>>470-471
ありがとうございます。注意書き自体はいつもと同じなのですね…。
この文章を見ると土器がムネムネ…嗚呼、何というブーメラン。。。(((;゚o゚)
大人しく週刊青丸さんでも作ってます。どうもすみませんでした。

474:M7.74(空)
12/09/08 11:30:18.08 7VSUU+NII
とてちっ

09/08 06:05:28.62    栃木・群馬県境
36.459N    139.321E
141.5km    M3.0

475:M7.74(関東地方)
12/09/08 12:04:46.45 I1xce0ODO
皆さま乙です。
↑とてちの前にチッチャメ
大雪山系 2012/09/08 05:49:14.34
43.321N 142.846E 136.0km M2.5

昨日は中国で2度の大きめ地震が発生し、かなりの被害が出てるようですね。
亡くなられた方々のご冥福をお祈りします(-人-)

476: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:6) (静岡県)
12/09/08 15:42:21.00 AE3rzED60
>>474-475
貼り師さん's 乙乙です~。世界地震スレ読んできました。
中国の地震は直下型?なのかな。まだ被害の全容がはっきりしていない感じですが
これ以上犠牲者が増えませぬよう…(祈。

週刊青丸&4週連続比較です。
URLリンク(dl.dropbox.com)
URLリンク(dl.dropbox.com)

海外からは大きめ地震の報が何度も入っているのに比べ、日本はこのところ
ずいぶん静かで、青丸さんもご多分に漏れず…。今週はこの範囲の北の方が
特に静かで、新潟近辺も日本海も全然ありません。地図の範囲ではありませんが
少し前、やたらと深めが多かった北海道も大人しい…。

地震が少ないのは良いことだと思うのですが、深発地震の場合、減る方が良いのか
どうかがよく分からないのは困ったものです。まあ、はっきりしないながら浅め地震に
影響を与える深発地震もあるようなので、青丸さんが大人しいのは安心材料と
いうことにしておこう、うむ (`・ω・´)

477:M7.74(やわらか銀行)
12/09/08 16:30:15.93 /dN/HP6I0
【M4.4】北海道北東沖
深さ328.6km 16:10:03発生
URLリンク(t.co)

前のオホーツク海のかな?

478:M7.74(東京都)
12/09/08 16:35:56.21 pBXHDbcr0
03:44 硫黄島南方沖  M5.0 深さ263km


479:M7.74(静岡県)
12/09/08 17:32:32.51 AE3rzED60
>>477
45.688N 143.274E
08/14のオホーツクM7.3は、49.183N,145.882E(緯度だけでいうとサハリンの真ん中辺り?)。
だいぶ距離は離れています。ただプレートさんの沈み込み方向で言うと
>>477辺りからM7.3震源の方へ向かう感じになるのでしょうか…?

>>478
MARIANA ISLANDS REGION 2012/09/08 03:44:01(JST)
21.573N 143.341E 263.6km M5.0
USGSより。USGS・気象庁ともに震央地名表記は「マリアナ諸島」ですね。
硫黄島は24.758N,141.287E(Wikiより)なので、ちょっと遠いかな…。

480:M7.74(やわらか銀行)
12/09/08 18:10:49.21 /dN/HP6I0
なんつうか深発を観てると地球が生きてる感が半端ない。
俺らなんか肌に付いてるバクテリアレベルの大きさぐらいだもんな。
地震は本当に怖い自然現象だけど悠久の中では一瞬の、
ヘタしたら寝てる時になる「ビクッ!」レベルでしかないのかもしれない。

そう思うと少しだけ怖くなくなるけどやっぱり怖いな。

481:M7.74(静岡県)
12/09/08 18:48:38.20 SjVXlgze0
>>480
生まれては沈み込むプレートとか「お肌の新陳代謝」くらいの感じでしょうかw
バクテリアかぁ…小さいですよね、人間って。
深発地震600kmとか言っても、地球の直径12,700kmから見たら、ほんとに表面だったり。

>悠久の中では一瞬
…と思えれば色々楽になるのかな…。でも自分はちっぽけな人間なので、やっぱり
ささいな揺れで怖がったり気持ち悪くなったり、色々心配になったりするです…w

482:M7.74(静岡県)
12/09/08 18:49:34.22 SjVXlgze0
またいきなりID変わった…orz
上の ID:AE3rzED60 と同一人物でござりまする。

483:M7.74(チベット自治区)
12/09/08 19:25:34.88 O1RUa+uJ0
深い地震は火山活動によるのが多いのかな
一概には言えない?

484:M7.74(関東地方)
12/09/08 19:28:18.75 I1xce0ODO
皆さま乙です。
チッチャメ イバナン
茨城県南部 2012/09/08 17:39:26.48
36.005N 140.145E 124.7km M2.5

485:M7.74(茸)
12/09/08 20:03:20.80 jqFueY9D0
>>481
私など地震のせいで安定剤飲んでますwww
飲むと怖くないけどね。ただ本当に地球の力の凄まじさに圧倒されますわ。
やはり全員で北米東側に移住計画だな。

486:M7.74(大阪府)
12/09/08 21:27:08.59 SA2GzTMK0
>>485
移住場所が間違ってるとおもふ

487:M7.74(茸)
12/09/08 21:47:28.95 jqFueY9D0
>>486
んじゃヨーロッパだな。モスクワ付近で。

488:M7.74(静岡県)
12/09/08 23:11:04.55 SjVXlgze0
安全かつ日本語の通じる範囲でお願いしたい…というのは無理ですか、やっぱりw
安定剤飲むと楽になるんですか…何か色々と考えちゃうなぁ。

>>483
マグマの動きや火山活動に直結していると思われる「火山性地震」の定義は
「火山の近くで発生する、震源の深さが10km以浅の地震」だそうですが…
海溝付近の場合、プレートがある程度の深さまで沈み込んだところでないと火山はできない
そうなので、沈み込んだプレート(スラブ)内で起こる地震と火山とは無関係では
ないようにも思える…。どなたか詳しい方はいらっしゃいませんかー?

>>484
うーむ、茨城でこれはかなりの深め…もしかすると修正が入るかも知れません。

489:M7.74(やわらか銀行)
12/09/08 23:23:26.90 /dN/HP6I0
プレートの出口は火山だよな。そっから出てくるんじゃないの?

490: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:6) (静岡県)
12/09/09 01:32:21.22 wL5X1BDl0
うーむ、火山は全然分からない…先生方よろしくです;;

東の空、月の少し上に明るく見える星は木星だそうですね。
寝付けないのでベランダに出て眺めていました。今年はこういうの多いのかな?
綺麗に見えますよ。晴れている地域の方、良かったらぜひ。o(_ _)o Zzz..

491:M7.74(チベット自治区【緊急地震:奄美大島近海M4.1最大震度3】)
12/09/09 01:51:04.05 jNcsqYrR0
そっかありがとう
発散型境界というか
小笠原諸島延長線のホットスポットで青玉が多いし大雪山の下とかであるみたいなんでそういうモノなのかとおもた

492:M7.74(やわらか銀行)
12/09/09 07:49:03.10 52isnoD/0
>>488
一ヶ月近以上、地震が気になり不眠傾向がありほぼ強震計を
一日中監視して仕事にも少し支障が出始めてた、
こんな状態で抗不安薬飲むと、
「地震?別にどうした?」ぐらいになりました。
怖いんだけど病的な怖がりでなくて正しく?恐れるようになれた。
また睡眠が如何に大事か・・・・深発関係ないけどあれだけの災害
と余震と原発事故なんだから心身バランス崩れて当然だと思う。
もしそういう人居たら病院へ。
あと災害ない国って皆無だが巨大地震に比べたら大した災害じゃないよね。


493:M7.74(家)
12/09/09 08:28:30.08 V7xuxNxD0
>>487
モスクワって地震皆無だっけ?でも冬は厳寒だぞ・・

494:M7.74(静岡県)
12/09/09 09:05:40.64 c01x0QEa0
>>491
いわゆる「火山性地震」ではありませんが、ある程度の深め地震が出る場所と
火山の多い場所は確かに重なっています。震央分布図を見ていると、伊豆諸島に
沿うように深め地震が並んでいることもあるし、小笠原も多いですよね。
ただ、そういう地震と火山活動との間に因果関係?があるかというと…自分の
レベルでは無理ですね、これはorz

495:M7.74(静岡県)
12/09/09 09:05:53.13 c01x0QEa0
>>492
静岡住みなので大震災の被害はほぼ皆無だったのですが(地震酔いは結構長く
続きましたけど)昨年8月の駿河湾地震とその後の細かい余震の時期は
かなりキてましたw 揺られっぱなしの東北や関東の方には笑われちゃいそうですが。

巨大地震も怖いけど「死者数人」みたいな災害でも、大切な人を失えば、それが
最大の災害なのだろな、と思ったり。悲劇の数は少ないに越したことはないですが。
…寝不足で自分でも何言ってるのか分からなくなってきた…やっぱり睡眠、ですかね。
ちょっと休みたいけど、用事あるから取りあえず出掛けよう。。。((( ・o・)

496:M7.74(茸)
12/09/09 11:40:30.82 X0JCq3fY0
>>493
( ´∀`)札幌市の自分には寒さこそ必要なのよ。てもモスクワの地震記録はほとんど無いはず。
まぁ、地震計付けてないだけかもしれんがね。

497:M7.74(やわらか銀行)
12/09/09 14:23:47.99 tC9Pg8AN0
新潟県中部の深発と、大分県のやや深めと若狭湾にある緑色
は何時頃にあったのか教えてください。

498:M7.74(dion軍)
12/09/09 15:41:14.49 eEyO/Hhh0
登録ユーザリストより

大分やや深め
2012-09-09 03:33:10.867
緯度 33.0068
経度 131.4445
深さ 98.6km
マグニチュード 1.9

新潟中部
2012-09-09 01:36:43.040
緯度 37.0909
経度 138.7167
深さ 190.4㎞
マグニチュード 2.2

若狭湾
2012-09-08 20:27:40.269
緯度 35.8285
経度 135.8111
深さ 104.4㎞
マグニチュード 2.1




499:M7.74(dion軍)
12/09/09 15:49:53.39 eEyO/Hhh0
もうひとつ
<登録ユーザリストより>
山陰地方沖
震源時2012/09/09 14:43:39.427
緯度 35.7574N
経度 134.6104E
深さ 157.6km
マグニチュード 3.3

500:M7.74(関東地方)
12/09/09 16:14:11.93 IP5ToFEGO
皆さま大変乙乙であります(`・ω・´)ゝ

十勝地方 2012/09/09 14:03:23.42
42.757N 143.340E 109.8km M3.3

釧路地方 2012/09/09 15:05:32.34
43.017N 143.813E 108.2km M2.7

501:M7.74(やわらか銀行)
12/09/09 16:49:08.16 tC9Pg8AN0
>>498
>>499
情報ありがとうございます

502:M7.74(静岡県)
12/09/09 18:06:41.31 c01x0QEa0
お昼寝してたら色々来てる~。皆さま乙です!
夜ちゃんと寝てなくて、昼間ウトウトって徘徊老人みたい…(´・ω・`)

>>500(上)
20120909_1403十勝地方の震源球
URLリンク(dl.dropbox.com)

>>498の若狭湾と>>499の山陰沖は消えそうなにほひがする…。
最近、兵庫&その近辺に変なのがよく出る気がするんですよねHi-net。何なんだろう?

503:M7.74(大阪府)
12/09/09 19:42:52.88 OEVIEF1E0
震源地 山陰地方東部沖
震源時 2012/09/09 18:40:22.30
震央緯度 35.684N
震央経度 133.898E
震央深さ 92.2km
マグニチュード 2.7

504:M7.74(静岡県)
12/09/09 22:47:40.21 c01x0QEa0
>>503は↓これの誤検知のような気がするです~(USGSより)。
KURIL ISLANDS 2012/09/09 18:36:40(JST) 45.281 151.328 30.8km M5.1
山陰沖でこの深さの過去データはないはず…。

…となると、>>499も↓これを拾ったのかな?と(USGSより)。
KURIL ISLANDS 2012/09/09 14:39:21(JST) 49.429 155.537 58.7km M6.0

クリル大きめ連発と関係があるのかないのか…久しぶりに北海道の深めが
活発で、>>500の2件以外にもこんなに…豆ご飯復活(本日のD70km以上に文字入れ)。
URLリンク(dl.dropbox.com)

505:M7.74(関東地方)
12/09/10 01:32:03.54 msU2gh8JO
皆さま乙です。
チッチャメ
十勝地方 2012/09/09 23:44:26.87
43.022N 143.256E 135.9km M2.6

>>504
静岡さんいつもいろんな情報ありがとうございます。大変乙です。
また北海道やや深めが来ました。増えたね。

506:M7.74(静岡県)
12/09/10 08:13:46.12 dWm0yrnc0
おはようございます!
>>505
貼り師さんも乙乙!いつもありがとうです~。
何か集中してますね >北海道深め キャビア状態…?
北海道の深めが増えた後、東北の深めが増える→関東の深めが…と移っていく
パターンが時々あるような気がしています。ちょっと意識して見てみようかな。

507:M7.74(dion軍)
12/09/10 08:21:36.55 9fwPmhe00
>>504
乙です。今日さらに北海道の、作図していただいた地域の黄緑・緑○が増えているような…


508:M7.74(dion軍)
12/09/10 15:56:59.71 9fwPmhe00
>>499>>503のデータは、静岡さんのご指摘通り登録ユーザリストから
消えましたね^^。さすがです!

509:M7.74(静岡県)
12/09/10 21:28:14.68 xlyXzlYx0
夕方帰宅して、北海道の深めは大人しくなったのかな~?南下もしてないかな~?と
思っていたら、今度は北の方の浅め有感が続いているのですね…。むー。

>>508
Hi-net震央分布図の色分けで言うと、兵庫近辺で黄緑~緑は基本ないはずなのです。
深発が出るとしたらもの凄く深くて真っ青な○w 深~いところの太平洋プレートさんか
陸側浅めか、どちらかしか出ない、はず。

510:M7.74(dion軍)
12/09/11 16:53:55.81 Z/Jz2vRt0
>>509
指摘されると、そうそう、前にもそんな図(静岡さん作成)を見せていただいたなとか
思い出したり、気象庁の速報のところに確認に行ったりして納得いくんですが、
いつもぼんやりデータ貼りしてるだけなので進歩がないんですよね;;

511:M7.74(関東地方)
12/09/11 17:00:36.60 aKV/291UO
皆さま乙です。
めっちゃ誤検知?
九十九里沿岸付近 2012/09/11 16:14:24.77
35.442N 140.638E 203.1km M3.0

深発が有りませんので昨日9月10日の気象庁よりまとめ‥
気象統計情報から

2012/ 9/10 15:10 39.9
26゜48.2'N 141゜16.5'E
417㎞ M4.1 父島近海

2012/ 9/10 23:16 22.5
44゜35.4'N 148゜1.6'E
132㎞ M3.3 択捉島南東沖

512: 忍法帖【Lv=40,xxxPPT】(1+0:6) (静岡県)
12/09/11 18:45:51.04 HYhy1O2S0
皆さま乙乙です!
>>511
めっちゃ誤検知ワロタww 確かに九十九里でこれはないですよね。何でしょね?
昨日分おまとめもありがとうございます。父島辺りはひっそりと大きいのが
来ていて油断ならないですね…。

>>510
自分も元々「訳も分からず貼るだけの人」なんですよね。多少は貼っているものを
分かりたいと思って色々読んだり教えていただいたりしていますが、いつの間にか
記憶が消去されていることもしょっちゅうでorz
今日は昨年5月頃の、貼る以外何もできないほど連発していた時期をふと思い出して
みたり。本当に何も考えてなかったなぁ…しみじみ(何)。っていい加減スレチですね、失礼。

513:M7.74(静岡県)
12/09/11 23:04:55.06 HYhy1O2S0
なにやら房総半島やや深めが連発していますが…。もぞもぞで終わりますように(祈)。
Hi-net震央分布図の房総の黄緑○は北西部と南部の2箇所に集中していて間がない。
URLリンク(dl.dropbox.com)
房総辺りだとフィリピン海Pさんはそんなに深くもぐっていないはずなので、
どちらも太平洋Pさんの地震だと思うのですが…間はどうしたんでしょ?

別の話。北海道南部は豆御飯になるときと白いときの差が激しい気がする
& ときどき纏まって南下するような気がするので、そういうのをグラフで
見られないかなーと思って色々作ってみたけれど、あんまりそういう傾向が
見えない…気のせいなのかな。むー。ネヨウo(_ _)o Zzz..

514:M7.74(チベット自治区)
12/09/11 23:17:39.06 mmgCVG3g0
>>513
関東で毎日何度も気がつくかつかないかで揺れてるのって
結構深いのだったんだな

515:M7.74(関東地方)
12/09/12 02:46:45.15 tta8e/EhO
皆さま乙です。
さっきまで雷が凄くて眠れなかった(´・ω・`)

新島近海 2012/09/12 01:08:21.65
34.178N 138.731E 233.5km M2.9

>>513-514
ここ何日か房総沖の方でやや深め多いですね。
まだマグニチュードが小さいからいいけど、大きくならないことを祈ります>人<

516:M7.74(やわらか銀行)
12/09/12 06:14:41.54 JOITzEma0
t

517: 忍法帖【Lv=4,xxxP】(4+0:6) (静岡県)
12/09/12 06:15:18.91 +5Ln4esc0
夜中に鯖が落ちていたようですね…。取りあえずスレ復帰書き込み。

>>515
(´・ω・`)ヾ(ToT.)
昨日はそれほどでもなかったですが、静岡も雷のひどい日が
何度かありました。スコールのような雨とか、もう普通のことに
なってしまったような…ここは亜熱帯??

518:M7.74(静岡県)
12/09/12 06:32:26.53 3Qp/hyNc0
>>517
熱帯です。

519:M7.74(東京都)
12/09/12 06:39:53.44 0T1lgrhV0
温暖化がひどいな・・・・・・やはり原発はすべて再稼動すべきだ
CO2の方が危険

520:M7.74(静岡県)
12/09/12 08:28:04.88 +5Ln4esc0
房総のやや深めは落ち着いたかな…良い子にしててね。。
>>518
断言ですかい!w

>>514
キタスレなどでも、関東の方が「細かく何度も揺れてる」とか書き込んでいるのを
時々見ますね…。有感にはなりませんが、しょっちゅう地震があるのは確かなので
敏感な方は揺れを感じるのかな…;;

>>511の九十九里はやっぱりデータが消えておりまする。

521:M7.74(静岡県)
12/09/12 17:36:25.37 L3//W5o50
帰ってきたら北海道に青丸さんが2つ出ておりますた…。

上川・空知地方 2012/09/11 19:03:57.64
44.312N 142.512E 220.7km M2.8

上川・空知地方 2012/09/12 02:45:20.29
43.364N 142.288E 162.5km M2.2

Hi-net登録ユーザー用震源リストより。震央地名が同じでも、場所が全然
違うんですけど…。上川空知、ちょっと広すぎ。

522:M7.74(静岡県)
12/09/12 22:59:21.26 L3//W5o50
3.11から1年半が経ちまして、この間の深発地震の推移など見てみたいなーと
思ったりする今日このごろ…。でも「推移を見る」というのは案外難しいのかも。。

日本周辺深発地震の震央分布図もどき。D100km以上、M2以上、気象庁一元化データより。
★震災直前の3ヶ月間
URLリンク(dl.dropbox.com)
★震災直後の3ヶ月間
URLリンク(dl.dropbox.com)
★震災3~6ヶ月後
URLリンク(dl.dropbox.com)
★震災6~9ヶ月後
URLリンク(dl.dropbox.com)
★震災9~12ヶ月後
URLリンク(dl.dropbox.com)
★震災12~15ヶ月後
URLリンク(dl.dropbox.com)
★震災15~18ヶ月後
URLリンク(dl.dropbox.com)

例えばこういうものを作ってみたわけですが…果たして「推移」とか「傾向」なるものが
あるのかどうか…?? これを見て変化の大きそうな場所を探し、拡大して図を
作ってみたら、何か見えてくるとかあるかなぁ? でも今日はこれを作っただけで
疲れてしまったので、考えるのはやめて寝るのでありました o(_ _)o Zzz..

523:M7.74(やわらか銀行)
12/09/12 23:11:00.49 JOITzEma0
>>522
中部地方あたりを南北方向に走るとこの深発は減ったけど
北海道~ロシアの深発は増えてる?

524:M7.74(東京都)
12/09/13 00:46:20.59 Y3+6zFwo0
>>160
1994年07月22日03時36分 深さ552km M7.3 日本海北部 最大震度3

525:M7.74(静岡県)
12/09/13 08:29:13.88 PF2E0+k50
おはようございます。皆さま乙です。

>>522について自己レス
大震災直後は深発データの数が極端に少ないのですが、これは本当に深発が減ったのか
浅い地震が劇的に増えたため深発の微細な揺れを拾いにくくなったのか、今のところ
はっきりしていません。…後者の可能性もかなりあるようで。

そうなると比較するとしたら震災前と、ある程度余震の少なくなってきた最近の状況とが
良いのかな…うーむ、どうしたら意味のある資料になるのか今ひとつよく分からんです…orz

526:M7.74(チベット自治区)
12/09/13 10:43:26.29 vYxvPNul0
>>525
赤玉さんたちとの違いは?比較してもつまんない?

527:M7.74(dion軍)
12/09/13 13:15:12.03 7ocKqJ860
皆様大変乙です!
青丸さん入りました

<Hi-net登録ユーザリストより>
震源地 日本海東部
震源時 2012/09/12 17:49:10.679
震央緯度 36.9924N
震央経度 135.3884E
震央深さ 357.6km
マグニチュード 4.1


528:M7.74(関東地方)
12/09/13 14:14:05.90 IdbDkIPDO
皆さま大変乙です。
最後の書き込み
山梨県中部 2012/09/13 11:36:54.20
35.351N 138.409E 203.4km M2.8

静岡さんdion軍さん皆さま大変お世話になりましたm(_ _)m

深発から大地震を予測出来る日が来るのを願ってます。お元気で‥バイチャ

529:M7.74(dion軍)
12/09/13 14:19:49.15 7ocKqJ860
>>528
こんな日が来るのをずっと恐れていました
心から、ご多幸とご健康をお祈りしています
(´;ω;`)

またいずれの日か戻ってきてくださいますよう…(´;ω;`)

530:M7.74(やわらか銀行)
12/09/13 14:24:23.14 QXoUopC00
静岡県の当たりの深発と相模湾付近のやや深めのデータをお願いします。


531:M7.74(SB-iPhone)
12/09/13 14:35:30.80 y+G1rwoUi
>>528
うえぇぇぇん
 。・。∧,,∧。・。
。゚ (゚´Д`) ゚。
  o( UU      関東地方さん、おつかれさま~(泣
   └┴┘      お元気で~。いつでも戻てきてくらはい!

532:M7.74(WiMAX)
12/09/13 14:46:35.39 fsyYCqZq0
・・・ぶっちゃけ深発地震って大地震とあんまり関係なくない?

533:M7.74(静岡県)
12/09/13 17:12:48.02 PMETI8l/0
>>528
3時間前…。もうレスを見ていただけないかも知れませんが、書きます。
日々のデータチェックとデータ貼り、板が荒れているときのスレ守り、
地震の話題あれこれ収集、皆さまへの…そして自分への暖かいお言葉、
このスレは関東さんで保っていたのです。異論は認めない!

自分は阿呆で鈍くてぼんやりなので、きっと失礼なこと、気の利かないこと
色々あったと思います。感謝の気持ちもいつも後手後手…。
ごめんなさい。そして心からありがとうございます。

いつかまたお目にかかれることを願って、先日のポイントはそのままお預かりする
つもりです。でも、もしも…万一、例えば何か新たな規制で板の皆様が困って
しまうような事態が起きたら…使わせていただかないとは言い切れない。
だから、関東さんがポイント取得にかけて下さった時間にも、たくさんのありがとうを。
(というか元々「dion軍さんに」というお話だったんですよね。勝手に決めて
すみません。赦して下さい、dion軍さんも)

これからどうされるのか全く分からないながら、関東さんのますますのご活躍と
幸福と、千葉に大きな地震の来ないことをお祈りしています。
状況が変わって来る手段ができた時、関東さんがここを覚えていて下さって
フラリと立ち寄ってみる…そんな日が訪れますように。

534:M7.74(静岡県)
12/09/13 17:13:41.14 PMETI8l/0
他のレス、後ほど確認します。しばしお待ち下さい。

535:M7.74(東海地方)
12/09/13 18:36:06.59 GYFAilxeO
>>525
ソースは忘れたのですが、多発する余震の影響で検出能力か低下したとされていました。

536:M7.74(東海地方)
12/09/13 18:42:42.82 GYFAilxeO
>>528
しばらくご無沙汰していたのですが、引退されてしまうのですか?

ご苦労様でした。最後にチャーハンどぞ。

       ズサー!     。・゜・ 彡
        ─=∧,,∧   ミ。・゜・。・゜・))
  ─≡三c(,_⊃`・ω・)⊃━ヽニニフ


という自分も、うpローダが見つからず、失業状態です。

537:M7.74(静岡県)
12/09/13 20:54:31.19 o2zXquDQ0
>>530
静岡県の辺り~は>>528で貼って下さっている山梨の深発だと思います。
相模湾は↓これです。
相模湾 2012/09/13 12:27:20.06
35.248N 139.231E 154.4km M2.2

それと三河湾にも青丸が1つ出ました。
三河湾 2012/09/12 20:43:16.41
34.853N 137.090E 313.6km M2.6

538:M7.74(静岡県)
12/09/13 20:55:40.23 o2zXquDQ0
やっぱりID変わってる…。さっきからネット落ちまくりで、なかなか書けない;;

>>526
浅発との比較…どんな風にかイメージできないorz
もし「こういう表(orグラフ等)を作って…」というような案があれば
教えていただけないでしょうか(あんまり具体的なイメージがないまま
「○○と△△の比較できないかなー」と思うことは自分もあるので、
もしイメージがあれば、でおkです)。

>>535
ありがとうございます。やっぱりそうですよね…。失われた深発データが
取り戻される日は来るのでしょうか…。

539:M7.74(やわらか銀行)
12/09/13 22:21:56.64 QXoUopC00
>>537情報ありがとうございます

540:M7.74(家)
12/09/14 03:10:48.49 Ut61GmJ30
関東地方さんどうしたの?

541:M7.74(鰓)
12/09/14 09:23:29.85 u52EzxOL0
震源地 八丈島近海
震源時 2012/09/14 08:34:55.15
震央緯度 33.297N
震央経度 138.971E
震央深さ 283.0km
マグニチュード 3.7

542:M7.74(鰓)
12/09/14 12:02:19.89 WPY10PWqi
ぺ…ぺとちっ

2012/09/14 09:48:34.23    上川・空知地方
42.943N    142.318E
114.7km    M3.3


543:M7.74(空)
12/09/14 14:46:28.66 /Oc1kbmsi
めぇぇっ

2012/09/14 14:00:03.34    三重県北部
34.506N    136.298E
375.5km    M4.2


544:M7.74(静岡県)
12/09/14 18:10:58.63 kW29AQeM0
皆さま乙です。
>>541の八丈島近海はデータ修正が入っています。
 鳥島近海 2012-09-14 08:34:12.72
 30.374N 139.298E 512.0km 5.0

今日は地震が多いですね…。夜中の千葉県北東部 M5.1の影響でしょうか。
この地震自体の余震も止まっていないようで心配です…。

545: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:6) (静岡県)
12/09/15 06:48:45.71 NXkTihc+0
おはようございます。
>>541,544のデータに再度訂正が…。遠くの深発を拾うのは難しいんでしょうか。
鳥島近海 2012-09-14 08:34:12.72
30.180N 138.982E 488.5km M4.8

週刊青丸さんでも、ぼちぼち作りましょうかね…。

546:M7.74(静岡県)
12/09/15 08:09:12.95 NXkTihc+0
週刊青丸&4週連続比較のお届けです。
URLリンク(dl.dropbox.com)
URLリンク(dl.dropbox.com)

何か見覚えのない青丸さんが多いなぁ…。小さめばかりなので、Hi-netでは
拾えなかったり、ご報告のあった座標からだいぶ動いていたり…。
>>543の三重県北部みたいにデータが削除されてしまって、ここには
載っていないものも。要はあまり大きな動きが無かったということでしょうか。

昨日は千葉北東部でM5.1(深発ではないです)とやや大きめの地震があったわけですが
その前兆だったかも知れない深発を、果たしてここに見いだせるかというと…??
岐阜に1つあるものの小さいですし(テンプレ>>2の末尾の論文参照)、あとは先週との
違いというと日本海に2つほど出ていることくらい…うむむ。

547:M7.74(東日本)
12/09/15 09:56:06.54 3UpE+j780
おまえらではわかってないだろうが、これからは小笠原諸島の深発は増えてくるからな?
ここは言わずと知れたマグマの大通りだ

発生データからは、おそらく1ヶ月以内くらいで伊豆小笠原、駿河湾、静岡県内陸付近で大きめの地震が来る頃合いだ


548:M7.74(dion軍)
12/09/15 13:41:19.70 8ghEqt2E0
>>546
乙です!四週前と若干似ているような気がしました

549:M7.74(静岡県)
12/09/15 21:24:53.09 NXkTihc+0
>>548
ども~。青丸さんが似た出方をしている週を集めて、その週後半~翌週くらいの
大きめ地震の出方を見てみると何か共通点が見えるでしょうか? あ、でも
「似たような出方」をどう定義するかが問題かも。難しいのぅ…。
-----

フィリピン海プレートさんの深発地震です。
とから列島近海 2012/09/15 09:16:16.33
30.294N 129.910E 215.2km M3.9

この辺はHi-net守備範囲の端っこで、深発データが上がってくるのはちょっと
珍しいのかな? 周辺の青丸さんの様子を見てみます。Hi-net震央分布図30日版より。
URLリンク(dl.dropbox.com)

震央分布図【30日版】だというのに、150km以上の深発に文字入れしたら、この3日間に
集中していました。連発と言うほどの数はないですが、深いところがちょっと
活発なのかな? 日頃から見ていないところなので、はっきり言えませんが…。

550:M7.74(dion軍)
12/09/15 21:37:57.54 8ghEqt2E0
>>549
自分もそのあたりの深発が急に増えたかな?と先日「何となく」思っていたところです…
でもそこから行動しないのがテヘッって感じで;;いつも乙です!

URLリンク(www.jma.go.jp)
気象庁発表の8月の九州の地震活動です
やっぱり深めが少ないですよね?
下の方にとから列島近海の地震活発化の解説がしてありますが、深発地震については
省いてあるようです(深さ40kmまで)
日頃から少なめなんでしょうかね?


551:M7.74(静岡県)
12/09/15 21:57:16.88 NXkTihc+0
>>550
宝島と小宝島に悪石島とはネーミングが独特…って、見るべき所はそこではなくてw
いくつかM-T図が載っていますが、震央分布図に対応したもののようですので
深発さんは仲間外れですね。まあ浅い地震とは全然性質が違うので一緒にはしないでしょうが。

九州の深発地震…範囲を区切って深発だけでM-T図を作ってみると、最近おとなしいのか
もともとなのかが分かりそうかな?? 忘れなかったら連休中に作ってみますか…

552:M7.74(静岡県)
12/09/15 21:59:16.54 NXkTihc+0
聞かれる前に…駿河湾の青丸さん情報。Hi-net登録ユーザー用震源リストより。
駿河湾南部 2012/09/15 19:45:02.14
34.595N 138.326E 186.1km M2.3

…と貼ってはみたものの…一元化データを見る限り、この辺りの深発はほとんどが
D200km超です。位置か深さか両方か…とにかく修正が入る可能性が高いかと。

何だかまた眠くなってきた…ちなみに夕べは21時就寝。秋眠暁を覚えず…(*´0`)~゚

553:M7.74(静岡県)
12/09/16 17:19:12.99 bek9WOSX0
今日は北に1つと南に2つの緑丸…。

山形県南部 2012/09/16 01:12:44.11
38.404N 140.255E 159.8km M3.0

薩摩半島付近 2012/09/16 02:26:36.85
31.255N 130.464E 149.9km M2.7

種子島近海 2012/09/16 13:46:53.68
30.880N 130.307E 136.3km M2.7

554:M7.74(空)
12/09/16 20:37:27.37 oJaAvo31i
えいっ

2012/09/16 19:41:19.47    石狩平野
42.750N    141.575E
118.4km    M2.5


555:M7.74(関東・甲信越)
12/09/16 21:44:29.67 V3hZYl/TO



556: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:6) (静岡県)
12/09/17 07:47:31.54 xnJnyyKn0
おはようございます。また北の方が豆ごはんになってきたかな…?

津軽海峡 2012/09/17 03:25:55.85
41.583N 140.674E 157.9km M2.5

557:M7.74(静岡県)
12/09/17 12:29:26.88 xnJnyyKn0
>>550-551辺りで話していた最近の九州の深発地震について。
まずは、この辺りの深発(稍深発を含む)の傾向を大雑把に見るため、約2年分の
一元化データを使って震央分布図もどきを作ってみます。M0以上、深さ60km以上。
URLリンク(dl.dropbox.com)

深発地震の多いエリアはグラフ中のAとBかな…と。Aは九州の北西部で小さめの
稍深発が中心、Bは薩摩半島を中心にした100km超の多い場所です。

B(薩摩半島付近)から先に。過去半年間のM-T図です。M1.5以上。
URLリンク(dl.dropbox.com)
7/26に種子島近海(気象庁速報では「薩摩半島西方沖」)でD131km,M4.7の地震があり
九州・四国の広い範囲で震度3~1を記録しました。この地震の後、この地域は
深発地震が激減。最近になって元に戻りつつあるかな…という感じです。

そしてA(九州北西部)。こちらは小さめ中心なのでM1以上でM-T図作成。
URLリンク(dl.dropbox.com)
あまり数が多くないのではっきり言えないのですが、7月あたりから少なく、
Mも小さくなっているように感じられます。そして、これも感覚の域を出ないのですが
この時期から四国や瀬戸内海のD50km前後の地震が増えてきていたような気が…。
これも何か図を作って確かめるべきかなぁ。うーむ。

…というわけで、「先月の九州は深発地震が少なかった?」というdion軍さんの
印象は、どうやら当たり!みたいです。賞品は青丸さん一年分です、どぞーw
(´・ω・)っ●●●●●●

558:M7.74(静岡県)
12/09/17 12:32:36.15 xnJnyyKn0
>>557訂正
グラフのエリアAは
× 九州北西部 → ○ 九州北東部
…でございます。ついに西も東も分からなくなったか…orz

559:役者鼻声野朗のり助本名笹江(新疆ウイグル自治区)
12/09/17 13:07:46.15 0VcEri830
風が強いがクソ暑い
雨降りでもクソ暑い
どうしたガイア
なにが起きてる

560:M7.74(dion軍)
12/09/17 18:29:06.40 +sljnQxp0
東シナ海
緯度: 26゜18.0'N
経度: 123゜46.1'E
深さ: 236km
マグニチュード: M4.6
発生時刻: 2012/09/15 09:14:56.2 JST

東シナ海
緯度: 26゜23.8'N
経度: 124゜15.7'E
深さ: 198km
マグニチュード: M4.0
発生時刻: 2012/09/16 22:46:06.7 JST

震源リストからなのですが、久々に深発で連発してるなーって

561:M7.74(dion軍)
12/09/17 19:04:41.36 +sljnQxp0
遠州灘 2012/09/17 18:22:46.65
34.099N 137.780E
深さ 365.0km
マグニチュード 3.8
URLリンク(maps.google.com)

562:M7.74(静岡県)
12/09/17 21:23:17.48 xnJnyyKn0
>>560
東シナ海かぁ…タイムリーなのか何なのかw と冗談はさておいて
この震央地名の範囲は↓こちらです。
URLリンク(dl.dropbox.com)

震央地名には、気象庁の速報や>>560で引用されている気象庁暫定値等で使われる
「防災編」と、一元化データやHi-net速報値で使われる「カタログ編」の2種類が
ありますが、「東シナ海」の範囲はどちらも同じです。要するにだだっ広い。
にもかかわらず、一元化データ10年+3ヶ月分で、たった117件しかデータがないという…。
気象庁守備範囲の端っこ、かなりMが大きくないと拾えないみたいですね。

2日続けて拾えているのは多分割と珍しいのでしょう。ちなみに117件のうち105件が
D100km以上の深発地震です。小さいのも拾えたら、青丸さんだらけの地域かも??

563:M7.74(やわらか銀行)
12/09/17 22:31:51.49 gbgQ6/VU0
東シナ海はたまにどデカい深発来ますね。そうすると、九州太平洋沿岸~岡山県南部辺りまで異常震域が広がる傾向がある

564:M7.74(家)
12/09/17 23:59:40.93 5q+0sbZF0
東シナ海って・・・ホットスポットすぎですね

565:M7.74(静岡県)
12/09/18 07:38:58.40 823xemep0
東シナ海とか沖縄・台湾なども大きな地震の懸念される場所でしょうけど、
上に住んでいる人間がドタバタやっていると、地下の調査は難しそうですね…。

変なところに青丸さん。Hi-net登録ユーザー用震源リストより。
 八丈島近海 2012/09/18 05:14:44.71
 33.223N 139.725E 351.8km M4.1
震央地名「八丈島近海」の範囲でも、もう少し西側だとD400km超もあるのですが
この場所でこの深さはどうだろう…修正来るかな?

566:M7.74(静岡県)
12/09/18 17:26:42.86 fcGcBYUY0
>>561の遠州灘はデータ修正が入っています。一元化データより。
紀伊半島南東沖 2012-09-17 18:22:43.19
34.039N 137.158E 372.4km M2.6

>>565の八丈島は青丸さんが消えてしまいますた…(´・ω・`)

567:M7.74(dion軍)
12/09/19 02:34:59.03 vRn+P3GN0
紀伊半島南東沖 2012/09/19 02:24:41.18
33.046N 136.723E
432.8km
M4.4
(G) URLリンク(t.co)

568:M7.74(dion軍)
12/09/19 03:05:42.26 vRn+P3GN0
四国海盆 2012/09/19 02:54:22.38
30.669N 137.889E
510.5km
M4.6
場所 URLリンク(maps.google.com)


569: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:6) (静岡県)
12/09/19 08:04:26.79 d5TOYh0w0
おはようございます&乙です~。
>>567
20120919_0224紀伊半島南東沖の震源球
URLリンク(dl.dropbox.com)
>>568
20120919_0254四国海盆の震源球
URLリンク(dl.dropbox.com)

朝起きたら大きめ青丸さんが2つも…。しかもどちらもビーチボール付き。
四国海盆みたいな陸から遠いところでボール付きは珍しいような…。
どちらも強震モニタ巻き戻しでは全然分かりませんでした。

570:M7.74(空)
12/09/19 14:15:59.61 DCdQvJFDi
ぽぅっ♪

2012/09/19 09:29:02.35    福島県西部
37.265N    139.874E
112.6km    M2.5

2012/09/19 10:05:35.46    房総半島南方はるか沖
34.021N    139.901E
126.6km    M3.0


571:M7.74(長野県)
12/09/19 19:33:24.26 GD+vnX3H0
結構深いの

震源地 山梨県東部
震源時 2012/09/19 18:31:25.58
震央緯度 35.522N
震央経度 138.895E
震央深さ 360.3km
マグニチュード 3.4

572:M7.74(dion軍)
12/09/19 23:38:15.39 InZ9qGHg0
皆様乙です

CSEM-EMSCデータの
Magnitude mb 4.4
Region IZU ISLANDS, JAPAN REGION (伊豆諸島)
Date time 2012-09-19 02:54:25.0 UTC (日本時間2012/09/19 11:54:25.0)
Location 30.14 N ; 138.60 E
Depth 445 km

この地震って、>>568四国海盆の地震とほぼ同様の場所な気がするんですが
如何でしょうか
四国海盆、最近増えてきましたよね…?

573:M7.74(チベット自治区)
12/09/20 00:20:01.82 OO8xY36y0
まあ、四国海盆だし(答えになってない

574:M7.74(静岡県)
12/09/20 08:13:41.67 3tkWYefM0
おはようございます。お彼岸も近いというのに、今日も30度超えの予報…orz
>>572
「あれ?どっちも02:54…同じ地震?」と思ってしもた…ついにUTCとJSTの区別も
つかなくなったか、自分 (´;ω;`)
この辺りになると速報値は誤差が大きいので、実際どのくらい近いかは
よく分からないですね…。今夜来る一元化データに期待(何をだw)。

ちなみに四国海盆の範囲は↓
URLリンク(dl.dropbox.com)
広い、広すぎる…何なんでしょう、この「その他全部」みたいなやる気のなさは。
にも関わらず、一元化データ10年3ヶ月分で220件ほどしかデータがない…

増えているかどうかは分かりませんが、最近のものだとこんなのがありましたね。
四国海盆 2012-09-15 21:13:46.93 31.993N 134.914E 55km M2.6(一元化データ)
深さもですが、座標が>>568>>572辺りとは全く違う…
こちらの方は「四国海盆」というより「南海トラフ」と言ってもらうほうが
ピンと来る感じでは。…南海トラフ…;;

>>571
山梨は200km超も滅多には出ない場所、360kmはちょっと…。修正候補ですね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch