12/05/17 23:38:31.60 0/NkZcGn0
URLリンク(gincanacaetano.blogspot.com.br)
90:M7.74(関東地方)
12/05/18 03:17:32.82 iXBZqLKfO
皆さま乙です。
さっきまで雷雨が凄くて怖かった><
福島県中部 2012/05/18 01:02:44.67
37.491N 140.451E
131.3km M2.7
91:M7.74(静岡県)
12/05/18 08:26:46.23 YyUu7L3w0
天気も気温もくるくる変わり杉ですね。身体の方がついていけないのか
あ゛だま゛い゛だい゛…不快な症状を訴えるスレはここですか?(´;ω;`)
南東北から関東にかけて、やや深めの黄緑○が目立ちますが、全体としては
静かですね。昼間も平穏でありますように。
92:M7.74(dion軍)
12/05/18 12:53:18.08 qhwO0UnA0
>>91
気温差が大きいからか、こちらでも風邪が流行ってきています
お大事になさってください。ちょうど明日からはお休みでしょうか
のんびり休めるといいですね。でも静岡さんは働き者だから
お休みの日でもきちんと規則正しい生活をされるんでしょうね
93:M7.74(静岡県)
12/05/18 17:54:19.20 XlVSJQZ90
今日は静かなのかと思ったら、いきなりの関東大揺れ…。
深さ50kmか…余震連発とかせず落ち着いてくれると良いのですが。
>>92
お気遣いありがとうございます。明日は普段より勤務時間短めながら休日出勤orz
休みの日は大抵お昼寝しているというのに(←全然規則正しくないですw)。
出掛ける前に週刊青丸をうpして行けるとよいなぁ…。
キタスレの次スレが立たない…板満杯でついに立てられなくなったのかな。
一体いつ直るんでしょう、板の不具合??
94:M7.74(静岡県)
12/05/18 18:05:45.78 XlVSJQZ90
…と思ったら立ちましたね、キタスレ。
続けて大揺れで埋まるようなことがありませぬよう…(祈。
小さいですが余震っぽいデータがHi-netに来てます。
茨城県南西部 2012/05/18 17:37:16.88 36.136N 139.844E 50.9km M2.2
皆さま今しばらくのご用心を…。
95:M7.74(関東地方)
12/05/18 19:08:54.97 2A7cs4Y7P
2ちゃんにあるまじき(?)紳士淑女の集まるスレはここですか?
96:M7.74(静岡県)
12/05/18 19:21:24.76 XlVSJQZ90
>>95
?? ここにいるのは深いところの地震に興味のある方々と
頭痛で頭割れそうな者約一名orz だけだと思いますが、どこでそのような風評を?
…ダメだ、地震も落ち着いているようだし、ちと寝て来まする。
dion軍さん、いらっしゃったら次にデータ貼るときHi-netスレ上げていただけますか。
ぼーっとして変なこと書いていたらすみませんです。それでは ノシ
97:M7.74(関東地方)
12/05/18 21:29:07.60 iXBZqLKfO
こんばんは(^o^)ノ
皆さま乙です。昨日の気象庁統計情報にこんなのがありましたので貼り。
2012/ 5/17 10:38:13.0
37゜29.9'N 134゜28.3'E
457㎞ M3.0 日本海中部
>>96
大丈夫ですか?無理せずゆっくり休んでくださいね。お大事に‥
98:M7.74(静岡県)
12/05/18 23:57:44.37 XlVSJQZ90
あ゛~やっぱり変なこと書いてるかも。>>96ではまるでこのスレに
紳士淑女がいないみたいorz
>>97
いつもありがとうです。ちょっと目が覚めて来てみたら、あの後
また関東揺れていたのですね…どうぞお気をつけて。o(_ _)o Zzz..
99:M7.74(関東地方)
12/05/19 00:19:46.23 bCGLxd23O
ホイ キタw
日高山脈 2012/05/18 23:47:25.07
42.941N 142.703E
138.4km M3.3
>>98
このスレはただの深発好き解明好きが居るだけですよww
100:M7.74(関東地方)
12/05/19 07:23:25.48 bCGLxd23O
おはようございます。
小さめ
静岡県東部 2012/05/19 06:38:25.11
35.117N 138.937E
156.5km M2.7
101:M7.74(静岡県)
12/05/19 07:54:11.88 UGUIpUDx0
>>99 おはようビーチボール!
20120518_2347日高山脈の震源球
URLリンク(dl.dropbox.com)
昨日いい子(?)で寝てたら、どうにか頭痛はおさまってくれたようです。
休日出勤やだなぁorz 週刊青丸さん作成中…。
>>99
普通のスレですよね、ここ。ちょっと人口密度が低いですがw
102:M7.74(静岡県)
12/05/19 09:45:40.42 UGUIpUDx0
というわけで週刊青丸&4週連続比較最新刊のお届けです!
URLリンク(dl.dropbox.com)
URLリンク(dl.dropbox.com)
海はお掃除されました?! ♪みんな何処へ行った~(中島みゆき風)
一気に過疎化…というより、やっぱり先週が異常だったのでしょうか。
青丸さんだけでなく、伊豆諸島近辺で多発していた浅め~やや深めも
きれいさっぱり。…あれ?急激な沈静化って危ないんでしたっけ……??
この地図より南側、硫黄島近海では浅め地震がいくつか出ていますが
この辺の火山活動ってその後どうなっているのか…。気象庁の公式発表は
↓が最後? 続報が見つからない…
【平成24年4月の地震活動及び火山活動について】@気象庁
URLリンク(www.jma.go.jp)
103:M7.74(家)
12/05/19 11:30:05.02 vVMR+ugt0
【M4.6】RYUKYU ISLANDS, JAPAN 116.5km 2012/05/19 10:50:01JST, 2012/05/19 01:50:01UTC
104:M7.74(東京都)
12/05/19 11:54:35.45 jhHKI/Dw0
ペトシュッ
とから列島近海
2012/05/19 10:50:03.24
29.706N 129.841E
117.8km マグニチュード 4.8
105:M7.74(関東地方)
12/05/19 12:13:48.54 bCGLxd23O
皆さま乙です。
>>103-104は 同じもののようですね。その他に‥
岩手県南部 2012/05/19 10:17:23.93
38.976N 141.081E
132.3km M3.4
大雪山系 2012/05/19 11:47:05.81
43.692N 142.822E
199.1km M2.7
>>102
週間青丸さん大変乙です。激減ですね。
今日は三陸沖が多発模様‥此処って前回M6で千葉にも流れ来たからちょい今日も構えております。
106:M7.74(東京都)
12/05/19 12:23:29.62 jhHKI/Dw0
>>105
あ゛そか、スマソ。。。
週間青丸サン乙でし!
107:M7.74(東京都)
12/05/19 12:59:15.05 jhHKI/Dw0
ペトポッ
薩摩半島付近 2012/05/19 12:48:34.68
31.415N 130.472E
155.5km M2.7
108:M7.74(関東地方)
12/05/19 13:09:19.27 bCGLxd23O
>>106-107
可愛い貼り師さん乙です。
英語?と日本語の違いはあるから気にしなくていいよ。
ただスレ見てる人に同じだよって伝えてるだけだから(^o^)v
109:M7.74(dion軍)
12/05/19 13:24:42.15 2+UnM/9b0
Hi-netスレで同じミスを…orz
皆さま乙です
110:M7.74(チベット自治区)
12/05/19 15:13:40.23 0ClDYZ/C0
北海道の青丸深発は何時頃の発生でしょうか?
111:M7.74(静岡県)
12/05/19 15:23:00.99 l3dzoBhy0
>>110
これ?
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ70◆◆
スレリンク(eq板:616番)
震源地 大雪山系
震源時 2012/05/19 11:47:05.81
緯度 43.692N
経度 142.822E
深さ 199.1km
マグニチュード 2.7
112:M7.74(関東地方)
12/05/19 15:30:24.62 bCGLxd23O
>>111
先越されたw
追加すると‥見れるかな?
URLリンク(maps.google.com)
113:M7.74(チベット自治区)
12/05/19 18:00:06.80 0ClDYZ/C0
>>111
大雪山系のでしたか
ありがとうございます。
114:M7.74(静岡県)
12/05/19 19:25:55.41 TRtSNV6W0
>>105(上)
20120519_1017岩手県南部の震源球
URLリンク(dl.dropbox.com)
>>107
20120519_1248薩摩半島付近の震源球
URLリンク(dl.dropbox.com)
ただいまビーチボール! 皆さま乙です。今日は深めが多いですね。スレもちょっと賑やかw
>>106>>108
>>103はUSGSの情報ですね。29.676N 129.622E。
同じ地震についての情報が複数あるときは比較比較…。今日のはあまり差が
ありませんので、大体これで確定でしょう。差が大きいときは、ぁゃιぃから
翌日の一元化データで確認しないと、とか。
115:M7.74(静岡県)
12/05/19 19:26:16.97 TRtSNV6W0
>>105
3/14の三陸沖→銚子付近の時の沖の地震は、もっとずっと東寄りだったし、
今回はもう先に関東に来たし(昨日の茨城)と、厄除けに気休めを並べてみる…。
>>112
うちのパソ子からは見られませんでした;;。Hi-netの画像をうpしておこう…。
>>113 この☆の付いているところでしたら大雪山系のでおkです。
URLリンク(dl.dropbox.com)
関東の一部で断水しているようですね。こちらの皆様のところは大丈夫でしょうか?
ライフライン寸断の中でも断水は一番厳しいと聞きます。早く復旧しますように。
116:M7.74(やわらか銀行)
12/05/19 20:57:37.46 VlWsJa6t0
>>102
いただきます!
過疎と思ったらその後のレスで続々と…
火山の個別続報は無いみたいですね
月一にまとめてるみたいなので
何か変化があれば↓でお知らせがあるのか・・・な?
URLリンク(www.seisvol.kishou.go.jp)
117:M7.74(静岡県)
12/05/19 22:08:30.59 TRtSNV6W0
>>116
火山に関しては「便りのないのが良い便り」と思うしかないようですね。
何となく心許ない感じですが…。前スレで教えていただいた
下記サイトにも新しい情報はないようです。
【海域火山データベース】@海上保安庁
URLリンク(www1.kaiho.mlit.go.jp)
118:M7.74(関東地方)
12/05/19 22:47:38.32 bCGLxd23O
皆さま乙です。
>>115
気休めありがとう。そだそだww
>>112は 以前見れないと言われた同じマップです。やっぱ無理か‥
千葉県の断水、自分とこはセーフだった。断水した地域も23:00頃に復旧予定と聞きましたのでもうすぐだ‥ライフラインの突然はホント困るよね。
119:M7.74(静岡県)
12/05/20 06:56:41.29 0zrUw7Mj0
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ70◆◆
スレリンク(eq板:647番)
647 名前:この2件は誤検知の可能性あり(関東・甲信越) [] 投稿日:2012/05/20(日) 06:33:35.11 ID:s1HS2xEoO (3)
震源地 駿河湾南方沖
震源時 2012/05/20 05:11:59.41
緯度 34.501N
経度 138.670E
深さ 262.0km
マグニチュード 3.0
震源地 下北半島付近
震源時 2012/05/20 05:12:56.79
緯度 41.256N
経度 141.117E
深さ 310.2km
マグニチュード 3.4
-----------------------
URLリンク(earthquake.usgs.gov)
NORTH OF HALMAHERA, INDONESIA
Magnitude 5.0
Date-Time Saturday, May 19, 2012 at 20:06:01 UTC
Location 3.283°N, 128.120°E
Depth 54 km (33.6 miles)
120:M7.74(静岡県)
12/05/20 10:40:48.49 A/Ab6p3t0
おはようございます。岩手沖で早朝からまた大きめ連発の様子…。
>>118
水道は大丈夫だったんですね、良かった。
地震の方も今のところ関東は静かな様子ですね。
>>119
乙です!インドネシアかぁ。今朝は海外の大きめ情報がちょっと多い気がします。
さて、予告ばかりだったテンプレ2用画像おまとめページ、ようやく全部作りました。
確認作業にご協力いただいた方々、ありがとうございます。
作ったページを含めたテンプレ2案を投下します。
121:M7.74(静岡県)
12/05/20 10:41:13.54 A/Ab6p3t0
テンプレ2案(36行)------
【深発地震・異常震域の例】気象庁,日本気象協会,防災科学技術研究所より
■2002.6.29 02:19:33 43.504N 131.392E 589km M7.4 ロシア連邦・ウラジオストク付近
解説@Hi-net)URLリンク(www.hinet.bosai.go.jp)
分布図各種)URLリンク(dl.dropbox.com)
■2003.11.12 17:26:42 33.165N 137.035E 395km M6.1 紀伊半島南東沖
解説@Hi-net)URLリンク(www.hinet.bosai.go.jp)
分布図各種)URLリンク(dl.dropbox.com)
振幅アニメーション)URLリンク(www.hinet.bosai.go.jp)
■2007.7.16 23:17:36 36.866N 135.105E 374km M6.3 近畿地方北西沖
※京都府沖。異常震域がニュースになった地震です
分布図各種)URLリンク(dl.dropbox.com)
振幅アニメーション)URLリンク(www.hinet.bosai.go.jp)
■2011.12.10 04:42:52 46.760N 144.890E 431km M5.7 オホーツク海南部
分布図各種)URLリンク(dl.dropbox.com)
振幅アニメーション)URLリンク(www.hinet.bosai.go.jp)
強震動画)URLリンク(www.kyoshin.bosai.go.jp)
■2012.1.1 14:27:52 31.428N 138.566E 397km M7.0 鳥島近海
分布図各種)URLリンク(dl.dropbox.com)
振幅アニメーション)URLリンク(www.hinet.bosai.go.jp)
強震動画)URLリンク(www.kyoshin.bosai.go.jp)
【参考サイト・参考論文など】
地球の構造@産業技術総合研究所 地質調査総合センター
URLリンク(www.gsj.jp)
プレートのゆくえ@東京大学地震研究所
URLリンク(outreach.eri.u-tokyo.ac.jp)
待夢地震予知研究所&旧掲示板(深発地震を研究されている個人のサイト)
URLリンク(ip.tosp.co.jp)
URLリンク(www3.azaq.net)
関東地方の地震と飛騨地方の稍深発地震の相関再考
URLリンク(www.jstage.jst.go.jp)
122:M7.74(関東地方)
12/05/20 11:23:29.75 NvNdpDbVO
>>119
乙です。貼りに来たけどやはり誤報でしたか。その他‥
長野県東部 2012/05/20 07:30:22.39
36.008N 138.445E
156.4km M2.7
>>200-201
テンプレ大変乙であります。
最後の関東と飛騨のURLが何故かクリック出来ない状態になってる。
123:M7.74(静岡県)
12/05/20 11:36:59.88 A/Ab6p3t0
>>122
URLリンク(www.jstage.jst.go.jp)
↑ちょっとこちらでお試しを(頭のhを取ってないURL)。
うちの携帯もご指摘のところが見られなかった…。自分も今から試しまする。
URLが「http://」ではなく「https://」で始まっているページはSSL通信というものに
対応している機種でないと見られない云々(←よく分かってないですw)…。
色々ややこしすぎです;;。
124:M7.74(長野県)
12/05/20 11:37:43.63 woUMjyyV0
>>122
https になってるぬ。
125:M7.74(静岡県)
12/05/20 11:46:54.29 A/Ab6p3t0
>>124
先生~。これどうしたらいいんでしょう? (´;ω;`)
>>123のリンクでもうちの子では駄目でした。非対応機種ってことかな…?
126:M7.74(関東地方)
12/05/20 11:56:27.87 NvNdpDbVO
>>123でページは開けたけど本文は非対応で見れなかった><
127:M7.74(東京都)
12/05/20 12:02:43.98 7KiEt4IS0
>>122>>123
初回だけ「証明書~発行を受け入れる」云々の選択画面(PCで)出てきましたが、
PC、3Gともに問題なく見られました。
なして? 機種によるとかあるんでしょか...; ;
128:M7.74(静岡県)
12/05/20 12:09:12.61 A/Ab6p3t0
>>126-127
頭のhが付いていれば開くだけは開けるのですね。うちの子は古すぎだな、やっぱり…。
本文はpdfなので、携帯でそのまま読むのは難しいのかも知れません。
google先生によると読む方法があるような…ただ、機種によって可能だったり
駄目だったり、方法が違ったりのようで、自分にはどうにも(´;ω;`)
人様の論文を勝手に読める形の別ファイルにして提供という訳にはいきませんんで
とりあえずこのままかな…。
129:M7.74(関東地方)
12/05/20 12:26:38.52 NvNdpDbVO
>>128
今時携帯電話のみ使用者なんて多分、自分しか居ないと思うので気にせずそのまま進行で‥
130:M7.74(やわらか銀行)
12/05/20 12:29:21.12 iXt5xW9t0
乙でございます!
h無しだとアイコン?みたいなのが表示されないだけでした
pdfは無理でした…
ま、動画も見れないですがorz
131:M7.74(静岡県)
12/05/20 12:41:10.26 A/Ab6p3t0
>>129-130
皆様ご確認乙です。なるべく色々な環境の方に対応したいとは思いますが
100%は無理ですね…。取りあえず頭の「h」だけ付けて、後はそのままの方向で。
まあ次スレまで当分間がありますので、良い方法をご存じの方は教えて下さい。
画像まとめページですが、可能な限りは自分が管理します。…が、一個人ですので
突発事態で不可能になることもあり得ます。できたら今のうちに何人かの方が
ページ丸ごと(画像込みで)ダウンロードして下さってて、自分が無理になったら
どなたか引き継いでいただけると良いのですが。その場合の転載・改変はもちろんおkです。
…何か微妙に意味不明な文章かもw
132:M7.74(dion軍)
12/05/20 13:49:25.75 jLYF8qCG0
ここにちょっとずつ貼っていく、なんてのはもちろん著作権法違反とかになりそうですよね
133:M7.74(SB-iPhone)
12/05/20 14:33:14.78 WD5aE0Iei
ぱたぱょっ
震源地 青森県西部
震源時 2012/05/20 13:58:08.01
緯度 40.628N
経度 140.094E
深さ 168.2km
マグニチュード 2.9
134:M7.74(福岡県)
12/05/20 17:54:20.26 58tR5ghm0
北海道北部の深域がずっと黄色だったり赤だったりするんだけど
何が起きてるんだか
135:M7.74(静岡県)
12/05/20 18:58:51.02 A/Ab6p3t0
>>132
う~ん、まずいでしょうね、やっぱり。法律云々を別にしても、新聞や雑誌の記事と
違って、学術論文を書かれる方が2chに中身を貼られることを好まれるとは思えないし…。
>>134
強震モニタの地中のお話ですかねぇ。強震スレでは故障説が有力なようですが
よく分からず…。すみませんです。
136:M7.74(dion軍)
12/05/20 19:13:53.29 jLYF8qCG0
>>135
当然ですよね(汗
了解しました
137:M7.74(関東地方)
12/05/20 22:15:02.60 NvNdpDbVO
皆さま乙です。
三陸沖が落ち着いて来たようですね。
深発は有りません。
気象庁が明日の金環日食中止発表したらしいですね。
関東太平洋側は厚い雲に覆われる予報だとか・・・・。
イタリアでは死者が出た地震発生だし今日はいろんな面で落ち着かない1日でした。(今日が過ぎるまでまだ二時間あるかw)
138:M7.74(関東地方)
12/05/20 22:33:47.46 NvNdpDbVO
暇だったのでいろいろ検索してたらこんなブログがありました。
2007年で古いですが、深発に興味ある方のブログのようです。
よろしかったら暇つぶしにどぞ~(^o^)
URLリンク(blog.m.livedoor.jp)
(何を検索にかけて出たのか忘れた)
139:M7.74(静岡県)
12/05/20 22:33:54.53 A/Ab6p3t0
>>137
か、関東さん? それ「虚構新聞」のネタなのでは…(汗 <金環日食中止発表
天気が悪そうなのは確かですが。日食グラス用意してあるんだけどなぁ。
昨日、今日とちょっと地震が多めですね。三陸沖の大きいのが目立ちますが
他もちょこまかと揺れています。昨日深め地震が多かったのと関係あるのか
ないのか分かりませんが…。
140:M7.74(関東地方)
12/05/20 22:37:45.63 NvNdpDbVO
>>139
>それ「虚構新聞」のネタなのでは
タハ~分かんないです。
Twitterで見かけて書いてしまいました。f(^o^;)
141:M7.74(静岡県)
12/05/20 22:52:43.77 A/Ab6p3t0
>>140
いくら何でも「金環日食中止のお知らせ」はないかとw 天気良くなるといいな…
ところで>>138のブログ、うちのパソ子からは見られないです。
何故かlivedoorのトップページらしき所へ飛ばされてしまふ(´;ω;`)
142:M7.74(関東地方)
12/05/20 23:00:09.66 NvNdpDbVO
>>141
金環日食って自然がなす技で気象庁がやる訳じゃないから、普通に考えれば解ることですよね(恥
携帯で拾うブログも見れないのか~残念orz
やはり自分はひたすら貼りのみが適任ですね。
143:M7.74(SB-iPhone)
12/05/20 23:05:13.90 7qkTfcm2i
( T_T)\(^-^ )
144:M7.74(関東地方)
12/05/20 23:08:10.28 NvNdpDbVO
先程のブログの方、今も続いてるので一覧トップページを取って来ました。見れるかな?無理かな~
URLリンク(blog.m.livedoor.jp)
145:M7.74(静岡県)
12/05/20 23:08:57.35 A/Ab6p3t0
>>142
ブログ、試しに携帯で見たら見られました。
PCだと↓ここで大丈夫そうです。よく確かめずにすみませんでしたm(_ _)m
URLリンク(blog.livedoor.jp)
基本携帯用に作られているので、PCだとちょっと見づらいかもw
>やはり自分はひたすら貼りのみが適任ですね。
そんな風に言わないで下さいまし。せっせと情報収集して下さってありがとうです。
146:M7.74(関東地方)
12/05/20 23:09:37.37 NvNdpDbVO
>>143
(T_T)ありがとう。
147:M7.74(関東地方)
12/05/20 23:15:25.24 NvNdpDbVO
>>145
いろいろお手間掛けさせてすいませんm(_ _)m
ただ暇で見つけたものですが、深発のことだったのでつい見せたくなってしまって‥ブログ自体が携帯用だったんですね。
わざわざ携帯からありがとうございました。
148:M7.74(静岡県)
12/05/20 23:23:36.18 A/Ab6p3t0
>>147
いえいえ~こちらも見てみたかったので。>>138リンクの2007.3.10の記事は
URLリンク(blog.livedoor.jp)
↑ここで見られました。めでたし^^。
明日の日食に備えて?そろそろ寝よう…晴れますように o(_ _)o Zzz..
149:M7.74(関東地方)
12/05/20 23:26:21.33 NvNdpDbVO
>>148
金環日食観れるといいね。おやすみなさい(^o^)ノ
150:M7.74(家)
12/05/21 07:15:08.59 eEquQytu0
]【M2.6】国後島近海 深さ126.4km 06:35:19発生
151:M7.74(静岡県)
12/05/21 08:10:08.75 r9veXDV60
>>150
国後島近海の座標:43.779N 145.374E
長野にぽつんと出ている青丸さんの情報(Hi-net登録ユーザー用震源リストより)
長野県南部 2012/05/21 00:53:15.02 35.494N 137.967E 260.0km M2.4
-----
おはようございます。曇り空@静岡中部…
三日月のような太陽が数分見えたきり、後はずっと雲に阻まれ (p_q*)シクシク
金環日食見たかったなぁ…
152:名無し(WiMAX)
12/05/21 08:22:32.11 akFA83oT0
>>151
千葉だけど金環日食おいらのところは雲の隙間でみれた。
いい塩梅に雲が光をさえぎってくれたのでフィルターなしでみれた。
153:M7.74(関東地方)
12/05/21 08:52:17.38 HWuvzKTDO
>>152
同じく直視でリングだけ見ました。
雲があっても欠けからだとやっぱマズいかなって思って避けたです。
>>151
静岡さんヨチヨチw
てか>>150の国後島の後に宮崎が来てる><
ここ数日、次は千葉か?って構えると茨城県南部に来てます。
けど千葉県北西部は茨城県南部のやや大きめでも影響するからなー油断禁物だ><
154:M7.74(静岡県)
12/05/21 18:34:40.15 Seiin+U80
>>152-153
いいなぁ…。でもヨチヨチしてもらったので、良い子にして遮光グラス取っときますw
今度は6/6に金星が太陽の前を通るとか…なんか色々ありますね、今年。
茨城南部はやや深めの黄緑○がぽつぽつと…つまり平常運行ということでしょうか
(毎日地震があるのが平常というのも何ですが)。
100km未満ですがこんなのが来ていたので↓
沖縄本島北西沖 2012/5/21 12:19 27.2N 127.5E 90km M5.0(気象庁速報値)
↓フィリピン海プレートさん沈み込み深さの図@気象庁で確かめようと思ったら
URLリンク(www.mri-jma.go.jp)
九州までしか載っていなくて沖縄はなかったorz 冷たいのぉ、気象庁…
155:地獄サンダー寺西修 ◆bIoOcyLyxg (関東・甲信越)
12/05/21 20:40:20.87 zTqa9m84O
私のブログ読んでくださってありがとうw
感謝。
156:M7.74(静岡県)
12/05/21 21:46:51.46 Seiin+U80
>>155
ようこそ! このスレは紳士淑女のスレらしいので?、ここから見に行って
ご迷惑を掛けた方はいなかったと信じますが…いきなりアクセス増えて
驚かれたことでしょう。すみません。
地震に興味持っていらっしゃる方は多くても、「深発地震」「異常震域」なんて
タグのあるブログはちょっと珍しいかもw 元日鳥島近海の記事があるー、とか
見入ってしまいますた(あの日はこのスレ、大騒ぎでした)。
気楽な素人研究スレですので、よろしければまたお立ち寄りを。
157:M7.74(関東地方)
12/05/21 22:04:29.69 HWuvzKTDO
>>154
>今度は6/6に金星が太陽の前を通るとか
これって今日の金環日食みたいに正確な時間は解らないのでしょうか?
>>155
えっ?ご本人降臨ですか?
勝手に持ち出して申し訳ありません><
是非ともスレにお足を運んで頂きたい思いです。
158:M7.74(静岡県)
12/05/21 22:13:56.39 Seiin+U80
>>157
金星の日面通過@wikiより
開始 7:09/中央 10:29/終了 13:49
wikiではUTCで表示されているのを、そのままJSTに直しました。大丈夫かな?
そのまま見ると随分長時間に渡って観測できるみたいですが…そういうものなのでしょうか。
159:M7.74(関東地方【緊急地震:岩手県沖M3.5最大震度1】)
12/05/21 22:51:02.91 HWuvzKTDO
>>158
ありがとうございます。
観測グラスがないから作る予定ですが観れるかどうか?
三陸沖が止まらないですね。
深発は今のとこ有りません。
160:M7.74(東京都)
12/05/21 23:32:12.99 rubYxK8S0
ペタトンッ
渡島半島 2012/05/21 23:20:12.02
41.528N 140.175E
152.5km M3.0
161:M7.74(関東地方)
12/05/22 01:12:43.17 ZsOmMpQdO
ペタポッ
北海道北東沖 2012/05/22 00:32:02.04
45.762N 143.446E
340.2km M4.4
162:M7.74(静岡県)
12/05/22 07:47:06.46 9Dlcxnwp0
>>161
20120522_0032北海道北東沖の震源球
URLリンク(dl.dropbox.com)
おはようございます。三陸沖がちょっと静かかな?と思っていたら
いきなり千葉が揺れた様子。あちこち活発化している感じで何かやだなぁ…。
今朝起きてみたら20日分の一元化データが(気象庁暫定値も)来ていなくて
びっくりしました。普段は早ければ翌日17時過ぎくらいに見られるのに…。
そんなに確認に時間かかるほど三陸沖は大変なことになってたのかな…うーむ(´・ω・`)
163:M7.74(静岡県)
12/05/22 07:54:53.52 oXPTJ3QG0
地震動の波形を見ると、S波の立ち上がりが曖昧というパターンの偏りが見られるから、
深度決定など一部要素の特定が難しいのかも知れませんね。
164:M7.74(東海地方)
12/05/22 07:55:57.14 NWWNrEFSO
>>162
観測点が全て東側の陸地にしか無いので、
震源決定が難しい様です。
緯度方向は精度が出せるが、経度方向は精度が出ないんだって。
だから、震源が海中になることもあるのか?
だが、海底地震計観測システムが出来れば、万事解決だ。
165:M7.74(静岡県)
12/05/22 08:07:35.79 9Dlcxnwp0
>>163-164
ありがとうございます。なるほど…既に来ている19日のデータを見ると
三陸沖の分は確かに緯度誤差値に比べて経度誤差値がずいぶん大きいです。
それに深さ誤差もかなり大きめ。色々難しいのですね…。
最後はどうにか決めて発表しなくてはならない訳で、どうやって決めるのか
ちょっと興味あるなぁ(聞いても多分分からないくせにw)。
Hi-net速報値と大幅に違って出るのもありそうな予感。来たら考察スレの方へ貼ってみます。
166:M7.74(関東地方)
12/05/22 09:41:20.19 ZsOmMpQdO
皆さま大変乙です。
十勝地方 2012/05/22 01:43:35.72
43.215N 143.794E
111.4km M2.6
千葉県北西部震度1で良かった><
167:地獄サンダー寺西修 ◆bIoOcyLyxg (関東・甲信越)
12/05/22 18:47:17.28 HzUR/B3KO
>>157
はい。他でもない、本人ですw
各所で私の偽者が悪さしちょるようですがw
敵も多い私ですが
そうおっしゃっていただければ
感謝。
持ち出し歓迎です。
書き続けて良かったですw
>>156
5.22のデマと相まった上に
ウチは普段もっぱら野次馬厨やら猟奇悪趣味やらホモ野郎からしかアクセスがないブログですからw
地震スレでは
日常的に目にするのが笑いたい時に見る東海糞アマんトコばかりでしたが
此処こそ
バカッターやら何処ぞの異常現象に気付いたらお知らせください掲示板とかの1兆倍は有意義な活動しちょると思いますよ。
168:M7.74(静岡県)
12/05/22 23:16:45.04 s5m+1ymv0
>>167
「笑いたい時」って…コメントは控えようっとw
今のところはまだ「色々考えているうちに何か傾向が見えてきたらいいな(願望」と
いうレベルですが、詳しい方もいらして、コツコツとやっておりまする。。
深発地震仲間が増えるのは良いことだ…プロレスの方は全然分からないのですが(汗。
>>166
千葉県中部震源が今日はHi-netに何件か…いつもの「小出し」で
おさまることを祈りつつ o(_ _)o Zzz..
169:M7.74(関東地方)
12/05/22 23:20:47.98 ZsOmMpQdO
こんばんは。
深発は有りませんがageとこ‥
>>167
怒ってなくて良かったですf(^o^;)
ここは勉強スレみたいなとこなので、何か知識が有りましたらいつでもいらして下さい。
みんなで楽しくお勉強スレですw
170:M7.74(関東地方)
12/05/22 23:25:04.25 ZsOmMpQdO
>>168
気が合いましたねw
いつも気遣いありがとうございます。
千葉は大丈夫だきっと大丈夫だ‥ウン
171:M7.74(静岡県)
12/05/23 08:20:18.51 55pN5l910
震源地 上川・空知地方
震源時 2012/05/23 02:51:59.09
緯度 43.464N 経度 142.421E
深さ 168.3km マグニチュード 3.7
★20120523_0251上川・空知地方の震源球
URLリンク(dl.dropbox.com)
北海道から採れたてメロン~。
>>170
夜中は大きい地震なかったようで良かったです。鹿児島がいきなり揺れた
ようであちらのかたは驚かれたでしょうが…。千葉は落ち着いてきている様子かな。
172:M7.74(関東地方)
12/05/23 12:28:44.77 inlUuWTrO
青森県東方沖 2012/05/23 05:12:07.70
41.253N 143.224E
111.7km M2.5
石狩平野 2012/05/23 08:53:58.20
42.723N 141.519E
123.7km M2.5
>>171
乙です。
北海道メロンなら大歓迎なんだけどねw
まだ北が落ち着かない様子です。
173:M7.74(静岡県)
12/05/23 21:14:06.08 XwCfIGu20
>>172
乙で~す! 青森東方沖はいつの間にか消えてしまいました…
海外の大きめもUSGSにはないな…。何だろう??
これは関東さんにプレゼントw Hi-netトップページには出なかった
ようですが、ひっそりと震源リストに追加されていました。
震源地 薩摩半島付近
震源時 2012/05/23 13:27:36.17
緯度 31.226N 経度 130.440E
深さ 152.7km マグニチュード 2.7
それと6/6金星の日面通過の時刻、国立天文台サイトで確認してきました。
場所によって若干ズレがあるものの、ほぼ>>158の時刻でおkみたいです。
174:M7.74(関東地方)
12/05/23 21:30:26.04 inlUuWTrO
>>173
プレゼントいらない><
北が落ち着かない時は薩摩さんは静かにしてなさい ペシッ!w
6/6改めての確認ありがとうございます。
晴れて観れるといいな。
深発また減りましたね。
175:M7.74(静岡県)
12/05/23 22:57:28.99 XwCfIGu20
>>174
6/6の金星日面通過は時間が長いので、雨でなければ多少曇っていても
どこかで見られそうな感じですね。てるてる坊主でも作りますかw
こういうの詳しくないので、調べるときどこを見ればよいか分からず…
「国立天文台がある!」と思い出すのに時間かかってしまいますたw
深発もあまりないですが、今日の昼間は有感地震も全然なかったのですね。
このまま夜中も大人しいと良いなぁ… o(_ _)o Zzz..
176:M7.74(群馬県)
12/05/23 23:04:20.92 LRQrsRjX0
< 地震情報 >
東海地方南方はるか沖
2012/05/23 22:55:03.95
32.311N
138.439E
366.3km
M4.8
177:M7.74(静岡県)
12/05/23 23:06:43.81 XwCfIGu20
>>176
20120523_2255東海地方南方はるか沖の震源球
URLリンク(dl.dropbox.com)
寝ようとしたらHi-net分布図にいきなり青丸が出現したので思わず
復活してもうた…。Hi-netスレdion軍さん、すみませんですorz
178:M7.74(静岡県)
12/05/24 08:05:18.02 D6x24u//0
おはようございます。
>>176-177の地震は異常震域が出ていたようですが、その後すぐに青森沖M6が来て
皆様それどころではなかったようで…。あの辺で深さ50kmってプレート間??
いつもの「太平洋プレート沈み込み深さの図」(>>6)とにらめっこ…うーむ。
大きめがあった後の常で、あちこち活発になっている感じ…早く鎮まれプレートさん!
179:M7.74(東京都【緊急地震:千葉県北東部M3.3最大震度2】)
12/05/24 10:13:23.93 HNFBzoA40
ピトッ
薩摩半島付近 2012/05/24 10:04:24.93
31.372N 130.406E
167.2km マグニチュード2.5
180:M7.74(群馬県)
12/05/24 14:26:01.25 12om1rDQ0
こっちにもペタ
< 地震情報 >
鳥島近海
2012/05/24 14:16:27.65
31.557N
138.479E
407.7km
M5.3
181:M7.74(関東地方)
12/05/24 15:59:26.77 RmwFS+ixO
皆さま乙です。
>>178
東海だから異常震域は関東・福島辺りかな?
青森で震度5強にびっくりして板の様子見たかったのに今朝、2ちゃん繋がらなかったorz
>>179-180
ペタッ乙です。
鳥島近海は異常震域出なかったかな?
182:M7.74(群馬県)
12/05/24 16:26:20.39 12om1rDQ0
>>181
異常震域は出ましたよ
富士山あたりから茨城までボワッと
183:M7.74(SB-iPhone)
12/05/24 17:57:17.28 Xo6Z/W6gi
ぺたっ
震源地 胆振地方
震源時 2012/05/24 17:27:42.98
緯度 42.464N
経度 140.824E
深さ 134.1km
マグニチュード 3.6
184:M7.74(静岡県)
12/05/24 18:13:05.91 uCjHQf100
皆さま乙です!今日は2chのあちこちがやたら重い気が。
深発地震の方は何か色々来てますね…。
>>181-182
強震モニタ画像、拾ってみました(NIEDさんありがとう!)。
素人なので拾う場面(というか時間)のセンスがあんまりないかもです。
>>176 東海地方南方はるか沖
22:57:04 URLリンク(dl.dropbox.com)
22:57:18 URLリンク(dl.dropbox.com)
22:57:36 URLリンク(dl.dropbox.com)
>>180 鳥島近海
14:18:42 URLリンク(dl.dropbox.com)
14:18:58 URLリンク(dl.dropbox.com)
14:19:16 URLリンク(dl.dropbox.com)
例によって揺れが関東を北上…一番揺れているのは多分茨城辺り??
185:M7.74(家)
12/05/24 18:13:26.85 s52yFj2m0
>>180
元旦のどでかいやつ以来、鳥島近海の深発多いね(´・ω・`)
186:M7.74(関東地方)
12/05/24 18:40:48.00 RmwFS+ixO
>>182-183
情報ありがとうございます。
これは解りやすい。
やはり福島辺りまで出てますね。両方とも‥
187:M7.74(関東地方)
12/05/24 19:13:57.61 RmwFS+ixO
あらららら>>186訂正
>>184の画像が見やすいですってことでした。
失礼しましたf(^o^;)
188:M7.74(静岡県)
12/05/25 07:09:02.08 YYDmvC/+0
おはようございます。変なのが出てるのでちょっと貼り…
栃木で400km超はもちろんあり得ません。
USGSにはこの時間帯の大きめはないし…何だろう??
震源地 栃木県北部
震源時 2012/05/25 05:55:32.94
緯度 36.505N 経度 139.557E
深さ 467.3km マグニチュード 3.7
189:M7.74(静岡県)
12/05/25 07:09:32.55 YYDmvC/+0
鯖が不安定すぎて昨夜は書き込みはおろか、見ることもできず…。
明日は鯖移転が予定されているそうで、昼間はまた2ch繋がらないかもですね。
このスレの避難所ってあった方がいいですか? ご希望があれば立てますが…。
>>185
鳥島近海深発は、3.11後に極端に減っていたのがまた増えてきている訳ですが
減った分も本当に来なかったのか、浅いところの揺れが多くて
遠く&深いところの地震が拾えなかったのか、まだはっきりしていません。
>>187
ども~(*・・*) 機会あったらまた貼ってみるかもです。
190:M7.74(関東地方)
12/05/25 08:22:46.17 8L4abBUGO
おはようございます。
鹿児島付近 2012/05/25 07:32:47.76
31.648N 130.507E
179.6km M2.5
栃木県南部 2012/05/25 04:59:28.25
36.349N 139.430E
140.6km M3.4
>>188-189
同じく繋がらずふて寝しました><
避難所は欲しい思いですがサーバー移転後、サーバーの調子を視てからでもよいかも‥
移転すると不調が続く事が結構あるから。
191:M7.74(静岡県)
12/05/25 08:34:22.73 YYDmvC/+0
>>190
ふて寝…f(^o^;)ヾ(;ω;`) 同病相哀れむ…なんてw
そうですね、避難所は少し様子を見て考えますか…。
もし2chが長期に繋がらなくなり、避難所を立てる等、何か行動する場合には
強震モニタスレの公式避難所へ連絡を書かせていただきます。よろしくです。
強震モニタスレ公式避難所
現行 URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
現行・携帯用 URLリンク(jbbs.m.livedoor.jp)
次 URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
次・携帯用 URLリンク(jbbs.m.livedoor.jp)
192:M7.74(庭)
12/05/25 10:56:36.57 yJ2CacD20
2012/05/25 07:32:47.76
鹿 児 島 付 近
緯度31.648N 経度130.507E
深さ179.6km
M2.5
193:M7.74(やわらか銀行)
12/05/25 13:26:28.80 ppra/zLL0
>>189
鯖メンテは「2ちゃんねる サーバ負荷監視所」の移転作業でした
リンク元を確認せず、自治スレとモニタスレに掲載してしまいました
混乱させてすみません
194:M7.74(SB-iPhone)
12/05/25 14:46:28.17 wHsGErA+i
ぴとっ
震源地 十勝地方
震源時 2012/05/25 13:54:20.73
緯度 42.851N
経度 143.414E
深さ 117.6km
マグニチュード 3.1
195:M7.74(静岡県)
12/05/25 17:50:08.07 ep7M95SN0
皆さま乙です。今日は鹿児島と十勝ですか…。
縁起のいいIDが出たので来ますた。M95ってどんな感じでしょう??
…などと言っている場合ではなくて。
>>193
こちらこそ確認もせずに話を広げてしまいすみませんでした(汗。
ここと考察スレ以外には書いていませんが大丈夫かな…。
196:M7.74(関東地方)
12/05/25 20:49:29.55 8L4abBUGO
皆さま乙です。
十勝地方 2012/05/25 18:48:54.91
42.800N 143.821E
109.6km M3.0
またまた十勝‥有感は関東に忍び寄ってる。
197:M7.74(静岡県)
12/05/25 21:49:14.29 ep7M95SN0
震源地 苫小牧南方沖
震源時 2012/05/25 20:47:09.73
緯度 42.441N 経度 141.762E
深さ 131.8km マグニチュード 2.6
北海道に追加オーダー入りますた!
…関東さんが予言者になりかかっている…(´-ω-`;)
このところ毎日のように地震関係の記事やらニュースやらが出てますが
明るい見通しのものは一つもなく…。何かため息が出まする。
198:M7.74(関東地方)
12/05/25 22:27:21.66 8L4abBUGO
>>197
違う違う(汗
今日の有感での発言です。予言なんて出来っこないw
199:M7.74(静岡県)
12/05/25 22:55:27.80 ep7M95SN0
>>198
ありゃ? 失礼しますた…。関東の有感と言えば、夕方「震源:東京都」と
いうのが来てましたね。江戸川区?市川市?みたいなところ。
この辺の50kmってあんまり見たことない気がしまする…Hi-netの震央分布図を
30日にしても、ぽつんと1つ黄色○が浮いてる感じで。
URLリンク(dl.dropbox.com)
今まで大人しかったところが動き出したとか言わないですよね…
いい子にしてなさい、プレートさん!
200:M7.74(静岡県)
12/05/26 00:13:29.20 pPSE53x40
投下テスト・・今度はいけるかな?
201:M7.74(静岡県)
12/05/26 00:16:54.04 pPSE53x40
>>199を見てちょっと考えてみました
確かにこの位置でこの深さは微妙・・ましてや伸張力優位での正断層ともなると頻度は無いパターン。
で、強引かつ短時間で出した結論は↓
URLリンク(www.rupan.net)
太平洋Pと基本同調する関東フラグメント内部の発震
張力はフラグメント上部と下部それぞれに在るプレート間の固着域がもたらしたモノ
(予告)違っているかもしれません・・・その場合は遁走 ≡ ヘ( `Д)ノ
202:M7.74(dion軍)
12/05/26 02:22:22.94 rlHbSg9z0
2012/05/26 01:48:43.25 伊豆大島近海
34.683N 139.672E 124.8km M2.6
(G) URLリンク(t.co)
2012/05/26 02:02:01.06 三重県南部
33.932N 136.122E 406.9km M3.7
(G)URLリンク(t.co)
ダブル深発盛り
203:M7.74(静岡県)
12/05/26 08:17:45.24 zCfwufBg0
>>202(下) おはようビーチボール!
20120526_0202三重県南部の震源球
URLリンク(dl.dropbox.com)
>>201
ありがとうございます。3.11で引っかかりが大きく壊れて太平洋プレートが
スルスルと速く沈み込むようになり、その変化に付いていけない
フィリピン海プレートと太平洋プレートとの間に挟まれたフラグメントさんの
中の弱いところが割れちゃいましたよ…でいいのかな?
こういうのも誘発地震なのでしょうね。プレートの動きが大きく変わって
色んな所に影響が…。
204:M7.74(庭)
12/05/26 08:23:16.06 S3b9IEhZ0
2012/05/26 07:31:00.89
震源地 茨城県北部
緯度 36.846N 経度140.526E
深さ 183.8km マグニチュード2.5
205:M7.74(静岡県)
12/05/26 08:44:52.01 pPSE53x40
>>203
まぁ、苦し紛れに採って付けたよーな理屈ですしw
(早朝富士市までドライブしていた間にロダの画像が流れてしまいました…不人気だとすぐ流れちゃいます)
206:M7.74(静岡県)
12/05/26 08:59:49.36 zCfwufBg0
>>205
お?閲覧者が少ないと流れてしまう仕組みなのですか。
画像が不人気というよりは、ここが過疎スレなだけな気がしますが;;
本日は休日出勤&沼津へプチ出張…行きたくないorz
出掛けるまでに週刊青丸さんうpできるといいな…。
207:M7.74(dion軍)
12/05/26 09:23:54.80 MQ9Jxg/B0
しばらくやりますので、青丸さん作成に精を出して下さい>>206
208:M7.74(静岡県)
12/05/26 10:16:48.15 zCfwufBg0
>>207 いつもお気遣いありがとうございます。
週刊青丸&4週連続比較できました!
URLリンク(dl.dropbox.com)
URLリンク(dl.dropbox.com)
青丸さんは深く静かに潜航中…。350kmを超えるような本当に深いものが
ほとんどで、関東の西寄りに並ぶ深さ100km前後の黄緑○の列との間はなし、と。
>>184でモニタ画像を貼った異常震域の見られた地震は一番大きい○と
その1つ北側の○なのですが、このくらいの深さ&大きさで
異常震域が見られるなら、>>202の三重県南部でも出て良いはずなのに
モニタ巻き戻しでは揺れが分からず…。同じような条件でも異常震域が
出にくい場所もあるのか、速報誤差が大きくて本当はもっとMが小さいのか…。
209:M7.74(チベット自治区)
12/05/26 17:57:55.48 ba3ChN1K0
そういえばHi-netで見たんですが
はるか南で起きた青丸深発は何時頃のデータか教えてください。
210:M7.74(静岡県)
12/05/26 18:32:03.94 2qmr4jOe0
>>209
こちらです。Hi-net登録ユーザー用震源リストより。
震源地 小笠原諸島西方沖
震源時 2012/05/26 01:47:17.13
緯度 28.241N 経度 140.376E
深さ 428.7km マグニチュード 4.6
211:M7.74(SB-iPhone)
12/05/26 20:47:26.09 xLylzMcRi
ぺたちっ
震源地 駿河湾南方沖 2012/05/26 20:19:55.40
緯度 34.535N 経度 138.370E
深さ 113.4km マグニチュード 2.5
212:M7.74(チベット自治区)
12/05/26 22:10:34.61 ba3ChN1K0
>>210
情報ありがとうございました。
213:M7.74(静岡県)
12/05/26 22:26:53.13 2qmr4jOe0
壁|・o・)ソォー 言いづらいな…昨日の東京都震源(>>199-201)の深さが大分修正されているなんて。
東京都 2012/05/25 16:27:00.00 35.686N 139.912E 36.7km M3.4(一元化データ)
壁|彡 サッ
214:M7.74(静岡県)
12/05/26 22:47:35.23 pPSE53x40
>>213
いえいえ・・
この深さ(フィリピン海スラブ内)という事は、暫定説よりもずっと単純化できるものですから、
気が楽になりましたw
215:M7.74(静岡県)
12/05/27 06:54:24.14 aegn3aq20
おはよう異常震域!
【USGS EQ hazardsより】
BONIN ISLANDS, JAPAN REGION(小笠原諸島西方沖)
2012/05/27 05:00:26(JST)
26.958N 140.323E 483.5km M5.0
強震モニタ画像(NEIDさんに感謝)
05:02:34 URLリンク(dl.dropbox.com)
05:02:42 URLリンク(dl.dropbox.com)
05:02:52 URLリンク(dl.dropbox.com)
遠い、そして深い…。関東に揺れが到達するまでに2分かかっていますね。
216:M7.74(静岡県)
12/05/27 07:17:59.16 aegn3aq20
また来ますた、小笠原異常震域…
【気象庁データより】
2012/5/27 06:49ごろ 父島近海
27.2N 141.1E
490km M6.1
強震モニタ画像(NEIDさんより)。M6級になると綺麗に2波に分かれて来ますね…。
第一波のとき九州も染まっているのはこの地震によるもの?別口でしょうか??
06:50:24 URLリンク(dl.dropbox.com)
06:50:34 URLリンク(dl.dropbox.com)
06:50:58 URLリンク(dl.dropbox.com)
06:51:58 URLリンク(dl.dropbox.com)
06:52:28 URLリンク(dl.dropbox.com)
06:52:56 URLリンク(dl.dropbox.com)
217:M7.74(関東地方)
12/05/27 07:55:12.58 w94/XA58O
おはようございます。
皆さま大変乙です。
>>208
週間青丸さんいつもありがとうございます。
頂きました‥只今、目の治療中にてあまり来れなくてごめんなさいm(_ _)m
携帯は小さいから目が弱ってるとキツいものですねorz
>>215-216
大きめ異常震域来ましたね。
父島近海は広がったようで・・・今日は観察かな?(^-^)
218:M7.74(静岡県)
12/05/27 08:11:24.37 aegn3aq20
>>217
(´・ω・)/・゚・*:.。.☆(^-^)
オマジナイ…早く良くなりますように!
目を悪くされているとは…色々不便なことでしょう。あまり無理せず
療養して下さいませ。金環日食直視したから…ではないですよね…??
昨日の>>210もあり、南の海がちょっと活発になってきている感じです。
3件の場所は結構離れているのですが、全く無関係とも思えず。注視注視…。
219:M7.74(関東地方)
12/05/27 08:26:52.86 w94/XA58O
>>218
ありがとうございます。
金環日食直視とは違いますw かなり前から視界一部欠損があって、病院嫌いがやっとの思いで診察に行ったってだけf(^o^;)
てか父島近海、強モニでは本州に広がったようですが、有感にはならなかったようですね?
220:M7.74(静岡県)
12/05/27 08:38:11.88 aegn3aq20
>>219
母島の震度2、父島の震度1以外には震度情報なしですね。
キタスレを見ると関東でもかすかな揺れを感じた方があるようですが。
視野欠損って… (´;ω;`) 軽く済んで、早く直りますように…。
221:M7.74(禿)
12/05/27 11:26:00.11 GTYp4LsK0
>>219
お大事に(-人-)
222:M7.74(群馬県)
12/05/27 12:13:34.96 lyhnMOzN0
深発なのでこちらにも
< 地震情報 >
遠州灘
2012/05/27 12:04:40.79
34.234N
137.124E
372.5km
M3.2
223:M7.74(群馬県)
12/05/27 13:07:32.97 lyhnMOzN0
もういっちょ
< 地震情報 >
伊予灘
2012/05/27 12:58:09.49
33.452N
131.928E
375.4km
M3.4
224:M7.74(静岡県)
12/05/27 14:12:47.75 2Pev6u7O0
>>223
18 名前:M7.74(dion軍【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】) [sage] 投稿日:2012/05/27(日) 13:24:25.52 ID:cn4***T00 (6)
伊予灘は
M5.3】KEPULAUAN MENTAWAI REGION, INDONESIA 29.8km 2012/05/27 12:50:21 JST[UTC+9]
(G)URLリンク(t.co) (USGS)URLリンク(t.co)
の誤検知かも…
-----------------
ジオンさんに個人的同意です
225:M7.74(静岡県)
12/05/27 16:11:58.66 aegn3aq20
ちょっと横に…のつもりが寝過ぎますたorz 寝ている間に青丸さんが賑やかに…。
>>224の地震の誤検知らしい青丸がもう1つ出ています。「東北の真ん中に
出ている青丸は何?」という方のためにデータ貼っておきますが、いずれ消えるでしょう。
山形県南部 2012/05/27 12:59:17.51 37.953N 140.152E 274.7km M3.3
(Hi-net登録ユーザー用震源リストより)
226:M7.74(関東地方)
12/05/27 22:28:46.56 w94/XA58O
皆さま大変乙です。
ザッと見ただけですが今のところ深発はありません。けどageとこ・・・。
>>220-221
ありがとうございます。
たいしたことないので大丈夫です。しかしまぁ~薬の副作用で一日中、手足顔が痺れっぱなしw
明日も病院‥億劫だなー
zzZ...
227:M7.74(静岡県)
12/05/27 23:04:53.97 aegn3aq20
>>226
ちゃんと直るまで通院しないと駄目ですよーw
副作用は厄介ですが、作用もちゃんと実感できると良いですね。
おやすみなさい。こちらもそろそろおねむの時間 o(_ _)o Zzz..
228:M7.74(東海地方)
12/05/28 07:28:11.25 vCHAspUjO
津軽海峡の深め
(σ・∀・)σ URLリンク(pita.st)
強震画像に反応なし。
229:M7.74(静岡県)
12/05/28 07:34:17.05 xgc97LeB0
おはようございます。深発地震だけでなく、地震自体が
あまりない穏やかな朝ですね…。
>>228
いつも乙です…が、画像これで合ってます?
27日13:00の茨城のビーチボールのようですが…。
230:M7.74(SB-iPhone)
12/05/28 08:47:42.35 OwaTt8bIi
とかちっ
震源地 十勝地方
震源時 2012/05/28 08:29:44.59
緯度 43.333N
経度 143.704E
深さ 122.1km
マグニチュード 3.6
231:M7.74(静岡県)
12/05/28 21:40:44.60 RAEcUmSR0
>>230 北の国から乙でーす!
昨日早朝の小笠原深発2連発、一元化データが来ましたのでご報告。
2012/05/27 05:00:26.94 27.173N 140.735E 504.8km M5.3 小笠原諸島西方沖(>>215)
2012/05/27 06:48:08.83 27.002N 140.649E 498.9km M6.3 小笠原諸島西方沖(>>216)
…何かすぐ近くになってるんですけど……。
昨日は深さ200kmを超える深発地震がやたら多かったようで、一元化データに
ズラズラ並んでおりまする。ちょっと珍しいなぁ、こういう日は…。
★太平洋プレートさんの部(上記2件も)
2012/05/27 02:17:11.86 47.039N 145.520E 479.0 M3.7 オホーツク海南部
2012/05/27 12:04:40.28 34.160N 137.375E 369.0 M2.8 遠州灘(>>222)
2012/05/27 16:15:23.06 33.858N 136.847E 385.3 M2.4 紀伊半島南東沖
2012/05/27 17:12:36.65 31.512N 138.484E 401.0 M2.9 鳥島近海
2012/05/27 20:22:39.78 29.014N 139.604E 379.0 M3.1 鳥島近海
2012/05/27 20:49:54.28 32.451N 137.786E 402.0 M2.7 東海地方南方はるか沖
★フィリピン海プレートさんの部
2012/05/27 18:07:19.69 25.437N 122.832E 233.2km M4.4 石垣島北西沖
2012/05/27 23:19:51.16 25.421N 123.096E 214.7km M3.2 石垣島北西沖
232:M7.74(広島県)
12/05/28 21:43:41.74 yfVEyHYI0
M 5.6 - SANTIAGO DEL ESTERO, ARGENTINA - 2012-05-28 11:50 UTC
URLリンク(www.emsc-csem.org)
Magnitude: 5.6
DateTime: Monday May 28 2012, 11:50:55 UTC
Region: Santiago Del Estero, Argentina
Depth: 591 km
深すぎるww
233:M7.74(静岡県)
12/05/29 06:49:31.79 2tGvAaVa0
おはようございます。夜中に震度4とか…(´;ω;`)
こちらの皆さまは大丈夫でしたか??
一昨日・昨日ずいぶん静かだなーとか、一昨日はいやに深発が多かったなーとか
思っても、そこから何か分かるなんてことはなかなかないものですね…。
そんなに簡単に分かったら学者さんたちは苦労してないでしょうけど。
234:M7.74(静岡県)
12/05/29 07:27:26.65 2tGvAaVa0
稍深発地震なのでこちらに。千葉県北部の余震データ@Hi-net震源リスト。
★はM2.5以上でサイトトップに出たものです。ビーチボールはまとめて
スレリンク(eq板)
↑ここに。3:17より後にはそれらしいデータがなく…
余震は早めに止まっているのかな。そうだと良いな…。
2012-05-29 01:36:45.07 35.812N 140.134E 78.4km M5.5★
2012-05-29 01:42:09.06 35.809N 140.117E 72.4km M3.4★
2012-05-29 01:43:50.39 35.814N 140.111E 64.6km M1.9
2012-05-29 02:00:44.07 35.681N 140.221E 73.0km M2.9★
2012-05-29 02:19:28.47 35.804N 140.120E 68.5km M3.7★
2012-05-29 02:36:00.33 35.798N 140.135E 66.3km M1.5
2012-05-29 03:17:19.74 35.793N 140.111E 67.1km M1.7
235:M7.74(関東地方)
12/05/29 09:33:50.92 exRrmfzyO
おはようございます。貼り師復活ww
皆さま大変乙です。
網走地方 2012/05/29 07:41:25.97
43.772N 143.332E
178.3km M3.5
>>233
昨夜の千葉北西部震度4は震源地、自分とこに近いけど震度3でした。
が!!結構揺れたよ~既に寝てたけど起きちゃいました。
東京・神奈川が震度大きくなったのは、深さ80㎞だから真上より横に流れたんですね。
余震なかったのか眠過ぎたのかすぐまた、寝ちゃいました‥慣れって怖いねw
236:M7.74(関東地方)
12/05/29 12:04:27.51 exRrmfzyO
100㎞以上M3以上
北海道北東沖 2012/05/29 11:45:01.03
44.728N 144.034E
121.7km M3.2
237:M7.74(dion軍)
12/05/29 12:10:56.29 iz9uEBBK0
>>236
【M5.7】KOMANDORSKIYE OSTROVA, RUSSIA REGION 36.5km 2012/05/29 11:40:57 JST[UTC+9]
(G)URLリンク(t.co) (USGS)URLリンク(t.co)
Hi-netに自分でも貼っておいてなんすが、これの影響という事はないでしょうか?
238:M7.74(静岡県)
12/05/29 18:40:48.94 VYLf7+G80
皆さま乙です!静岡は午後から凄い雷。雹が降ったところもあるとか…
>>235
20120529_0741網走地方の震源球
URLリンク(dl.dropbox.com)
貼り師さん復活おめ~!もう大丈夫なんですか?
目が悪くなるのって怖い…あまり酷使しないであげて下さいね。
千葉震源の地震で東京神奈川が余計に揺れるのも一種の異常震域ですよね…。
そのまま受け取ると、千葉北部のやや深い所から東京神奈川の浅いところに
向かって何かが横たわっている、と? …やっぱりよく分からんorz
239:M7.74(静岡県)
12/05/29 18:41:06.08 VYLf7+G80
>>236はやっぱり消えていますね。
>>237ってアリューシャン列島ですかね?(←この地名を思い出すのに
1時間以上掛かったのは内緒w)この辺も地震多いところですよね…弧状列島。
240:M7.74(SB-iPhone)
12/05/29 18:41:10.00 cE4b0rYmi
ちてっ
震源地 東海地方南方はるか沖
震源時 2012/05/29 18:29:19.37
緯度 32.853N
経度 137.570E
深さ 446.7km
マグニチュード 4.0
241:M7.74(関東地方)
12/05/29 20:02:27.12 exRrmfzyO
皆さま乙です。
>>240貼り貼り乙です。
>>237>>239
誤検知でしたか。
この辺りは確か200㎞位でしたかね?
>>238
ありがとうございます。
自分から携帯取ったら廃人になっちゃうので、いたわりながら頑張りますw
最近グッと深いのが多くなりましたね。
242:M7.74(関東・甲信越)
12/05/29 20:02:56.41 46gzBAlD0
東京北東部だから、なにげに千葉北西部震源の多さが気になる。
あそこに何があるん?
243:M7.74(群馬県)
12/05/29 20:24:38.38 Rp6VTBmp0
まれに見る深さ
【M5.9】SOUTH OF THE FIJI ISLANDS 605.4km
2012/05/29 12:33:26JST, 2012/05/29 03:33:26UTC
(G)URLリンク(t.co) (USGS)URLリンク(t.co)
244:M7.74(静岡県)
12/05/29 21:16:27.94 VYLf7+G80
>>241
そですね、この辺(北海道北東沖)だと200km超の青丸さんになりそう…。
>>231で書いたとおり一昨日(5/27)は深発地震が異様に多かったのですが
昨日の一元化データには全然…。ホント気まぐれなんですよね…。
てか廃人て…w お身体は大事にして下さいね。
>>242
前スレより静岡県氏(自分ではないです)の千葉北西部地震解説。
スレリンク(eq板:909番)
板不具合で1000到達スレが消えていないため、普通にクリックして読めます。
>>243
フィジーは確か深発地震の宝庫だったような気がします(自信なしorz)。
245:M7.74(dion軍)
12/05/29 21:27:20.66 iz9uEBBK0
URLリンク(www.bosai.go.jp)
防災科学技術研究所
フィジー・トンガ地域は世界で最も深発地震活動が活発な場所として
有名ですが、地震動や津波による被害をもたらす浅い地震も発生します。
だって
246:M7.74(静岡県)
12/05/29 22:31:33.82 VYLf7+G80
>>245
ありがとうございます。世界に羽ばたく防科研w
フィジーやトンガの深発も太平洋プレートさんなんですよね。
日本の深発が活発な時期はあちらも…なんてことはあるのかな??
私信:先ほどは重複失礼しますた。ぼんやりしてましたorz
247:M7.74(静岡県)
12/05/29 22:37:11.72 VYLf7+G80
震源地 岐阜県南西部
震源時 2012/05/29 22:26:23.67
緯度 35.594N 経度 136.881E
深さ 314.1km マグニチュード 3.1
★20120529_2226岐阜県南西部の震源球
URLリンク(dl.dropbox.com)
仲良きことはうつくしき哉…ねぇdion軍さん orz
248:M7.74(dion軍)
12/05/29 22:41:03.46 iz9uEBBK0
>>247
ほんとにorz
249:M7.74(静岡県)
12/05/29 22:46:16.50 VYLf7+G80
お子様はそろそろ深い眠りへ…皆さま後はよろしくです。
岐阜に深発プレゼント(>>247)来ますたので、関東地方の方々は警戒が
必要かもしれません。夜中は静かだと良いのですが o(_ _)o Zzz..
250:M7.74(禿)
12/05/29 22:54:30.02 4m2tV2dc0
それでは。日本と世界の平穏を祈って。
就寝(^ω^)♪
251:M7.74(関東地方)
12/05/30 02:43:11.61 u+XR6BzVO
皆さま乙です。
日高地方 2012/05/30 00:52:40.29
42.637N 142.308E
96.9km M4.4
新潟県北部沖 2012/05/30 01:59:18.17
38.182N 138.769E
204.7km M3.2
まだまだ北は活発ですね。
てか岐阜!!(°□°;)
プレゼントは要りません。
252:M7.74(関東地方)
12/05/30 05:27:13.60 u+XR6BzVO
これは誤検知じゃないですね。
北海道北西沖 2012/05/30 04:44:40.80
44.115N 140.820E
258.0km M4.2
253:M7.74(静岡県)
12/05/30 07:54:02.22 IwM8IEWO0
おはようございます。貼り師さん乙乙です!
朝起きたら青丸だらけになっていました…
>>251の日高地方は気象庁速報だと↓で
十勝地方南部 42.4N 143.1E 60km M4.1
Hi-netと全然違う…。Hi-netの方はどうも何か迷い?があったようで
URLリンク(dl.dropbox.com)
↑2つの地震として検知したのか…?一瞬震源mapが変だったようです。
>>252はこの辺だと普通の深さだと思います。ホント北がやたら動いていますね。
254:M7.74(静岡県)
12/05/30 17:49:46.29 vG9Yo3gi0
>>252 朝お届け忘れたビーチボール
20120530_0444北海道北西沖の震源球
URLリンク(dl.dropbox.com)
またもや青丸増殖…。Hi-net震源リストにこんなの来てました。
鳥島近海 2012/05/30 08:37:11.48
30.759N 138.660E 446.3km M4.2
446km…。このまま深いところでいい子にしていてくれると良いんですけどね、地震さん。
255:M7.74(長野県)
12/05/30 18:12:09.06 fNNbwJNm0
太平洋プレートの沈み込んでる奥の方に沿って起きてる感じ?
もうすぐ動くのは太平洋プレート境界面?
256:M7.74(関東地方)
12/05/30 20:44:01.22 u+XR6BzVO
こんばんは~皆さま乙です。
昨日29日の気象庁統計情報にこんなのがありました。
日本海中部
2012/05/29 17:17 27.3
37゜5.8'N 134゜34.6'E
411㎞ M3.1
しかし有感が静かですね~既に12時間経過‥
257:M7.74(静岡県)
12/05/30 22:05:46.35 vG9Yo3gi0
板の異常、少し落ち着いたかな…?
ちょっと復帰させてみます。
258:M7.74(禿)
12/05/30 22:20:20.79 eZ9qSr4U0
★
259:M7.74(静岡県)
12/05/30 23:18:46.51 vG9Yo3gi0
皆さま乙です。とりあえず板は落ち着いている様子。
>>255
>太平洋プレートの沈み込んでる奥の方に沿って起きてる感じ?
そうですね。沈み込んだプレートの相当深い部分(深さ300kmとか400kmとか)の
内部が割れたりずれたりしている、と。深発地震の中でも比較的深めが
多いときと浅め(100-200kmくらい?)が多いときがあるようで、今は前者なのかな。
>もうすぐ動くのは太平洋プレート境界面?
それが分かればノーベル地学賞…は無いかw 地学の権威ある賞って何だろう…
>>256
日本海まで…今週の週刊青丸さんはかなり作り甲斐がありそうですねw
260:M7.74(関東地方)
12/05/31 00:28:41.26 rEZgTdBTO
小さめ
三宅島近海 2012/05/31 00:01:28.50
33.932N 139.585E
143.8km M2.5
さっき見た時、40スレ位しかなく直ったのかと思ったけどまた戻ってる‥
261:M7.74(静岡県)
12/05/31 08:15:55.45 PG4KPhTz0
おはようございます。板が落ち着いたのはいいとして、1000到達スレまで
元通り落ち着いているのは…(´・ω・`)
地震予知連が関東さんをgkbrさせるようなことを言うておりまする。
【房総半島沖で大地震の可能性】↓考察スレに貼っておきました。
スレリンク(eq板:702番)
何かもうあっちもこっちも「大地震の可能性」ですね…。
>>260
ちょっと浅めの深発地震が出てきたかな? 単なる印象ですが、深さ200kmを
超えるような深深度地震が多いときより、100-200km辺りの地震が多いときの方が
地震全体&有感になるような地震が活発な気がするのです。
いい子にしててね、プレートさん…。
262:M7.74(東京都)
12/05/31 08:25:05.51 WrHkHuBn0
太平洋プレート沈み込み加速、震災前の1・5倍
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
宮城沖周辺や東北太平洋側の内陸浅めの歪(地殻内逆断層を起こす)は解消されてきたが
URLリンク(www.st.hirosaki-u.ac.jp)
311震源域周辺では(ry…
263:M7.74(東京都)
12/05/31 08:27:14.24 WrHkHuBn0
URLリンク(mekira.gsi.go.jp)
264:M7.74(関東地方)
12/05/31 11:34:37.01 rEZgTdBTO
皆さま乙です。
津軽海峡 2012/05/31 09:31:27.16
41.541N 141.503E
115.3km M3.2
北海道北西沖 2012/05/31 06:28:26.81
44.177N 140.520E
312.2km M3.7
あわわ!!やはり次の有力候補は千葉県房総沖ですか?><
265:M7.74(静岡県)
12/05/31 11:54:58.51 yJxchFOm0
>>264
昨日出てきた房総(外房)の件は、以前から産総研の宍倉氏が唱えていた事を検証した結果かと。
それについては下記にレス済みなので・・
スレリンク(eq板:363番)
宍倉氏は外房水平で3cm/yの移動に対して2300年外房周期は無理があると以前から言っていて、
地層を縦割りにするコアラー(パイプのやつ)による調査を千倉付近で行い、元禄並みの地震津波が
5300年前-4400年前にあったことを見つけていた。
そして、この件を追加調査すべきだと以前から訴えていた。
彼が今最も気にしているのは道東・千島海溝で、外房についてはいずれ起きるのは同じだけれど、
固着による地盤沈下の状況や400年周期で前回が400年前だったという千島海溝発震に対して、
外房についてはそこまでの兆候はまだ現れていないという点で、切迫性の違いはあるという意見。
266:M7.74(関東地方)
12/05/31 15:35:04.53 rEZgTdBTO
>>265
ホッ!!ひと安心‥
今、北の方が活発だから北がちょっと心配ですね。
267:M7.74(dion軍)
12/05/31 15:59:08.81 me97NmxT0
中国大陸にごく近いところにある青丸さんなんですが、
ユーザ登録リストの
震源時 2012-05-31 12:20:02.492
緯度 43.1066N
経度 136.3439E
深さ 374.3
マグニチュード 4.2
というのであってますか?
268:M7.74(SB-iPhone)
12/05/31 18:18:09.41 0QvJEblTi
くしゅっ
震源地 釧路地方 震源時 2012/05/31 17:59:22.67
緯度 43.228N 経度 143.918E
深さ 109.2km マグニチュード 2.8
269:M7.74(静岡県)
12/05/31 18:35:16.88 4SSkLnN70
皆さま乙です。
先週誕生日を迎えたのに何となく食べそびれていたケーキを買ってきて
夕食前に食べてしもた…でも夕食もしっかり作るw
>>267
緯度経度から見て間違いないかと。というかもう震央地名入れて
Hi-netスレに貼ってしまいますたw 調査乙です!
270:M7.74(静岡県)
12/05/31 18:35:43.30 4SSkLnN70
>>265
宍倉正展氏…地形から過去の地震を探ったり、地面を掘り返して津波の跡を
探したり。過去の地震の調査をする方みたいですね。
過去に何度もあった地震はやっぱり必ず繰り返すものなのでしょうか…
ある地震で劇的な変化が生じて、それ以降は来なくなるなんてことはないのかな。
>>266
北の方が切羽詰まっているというだけで、房総沖が安全になったわけでは
ないと思うの…と意地悪言ってみるw
271:M7.74(dion軍)
12/05/31 18:51:09.27 me97NmxT0
>>269
ありがとうございます!
>>270 地震考古学という分野になるんでしょうか?
過去の堆積物についてちょっと調べてみたいことがあったので、
この方のサイトを読んでみます!
あと、液状化現象の痕跡を調べてる方なら、寒川旭という人が
いますが、結構面白かったですw
272:M7.74(東京都)
12/05/31 20:38:17.78 r/9qQwzt0
宍倉博士は、地震学の研究において本当に実績と評価の高い方なのですね。
門外漢でもお名前をよく耳にします。
お若い上に二枚目でいらっしゃるし(←関係ないw)、
次回放映の「メガクエイク」にはけっこうお出になるといいな。
昨夏、博士もスレにいらっしゃるようにかかれていたことがありましたけど、
あれだけお忙しい方ですから、そんなことやっぱないでふね。。(´・ω・)
スレチになりましたスミマソン。。
273:M7.74(関東地方)
12/05/31 21:03:36.92 rEZgTdBTO
>>268
釧路が風邪ひいてくしゅ!ですねw カワイイ~
てか皆さま大変乙です。
知的な話題の中になにやらいじめっ子がチラリ
静岡さーん!!><
274:M7.74(東京都)
12/05/31 22:16:32.70 r/9qQwzt0
>>269
o(´∀`o)☆・゚:*:;゚☆ Happy Birthday ;:*:;゚:*☆ヽ(o´∀`)o
275:M7.74(静岡県)
12/05/31 22:25:14.73 4SSkLnN70
青森あたりの黄緑~緑○がどんどん増えている…。
何となく日本列島が首締められているように見えたりして。
>>271
寒川旭氏の本は自分も以前読みました。液状化したことのある場所は
地層の下の方から吹き上がってきた痕跡がちゃんと残っていて…って。
寒川氏は発掘調査だけで終わらず、付近の博物館や寺社で古文書を漁って
該当する地震記録を探したり…なんてこともされてるんですよね。
文系とか理系とかの枠を飛び越えてるなぁ。日本では珍しいのでは。
>>274
素敵なお祝い㌧㌧です。年齢は1つプラスになっても、いじめっ子な中身は
変わらない…なんちてw
276:M7.74(静岡県)
12/06/01 08:25:09.94 XoBpSd3C0
おはようございます。あちこち黄緑○だらけになってきますた…。
太平洋プレート沈み込みの図(>>6)に落書きw
URLリンク(dl.dropbox.com)
↑この辺の深いところがやたら活発な時期と
URLリンク(dl.dropbox.com)
↑この辺のやや深めが活発な時期があるように思うのです。今は後者、と。
ちなみに関東の浅め地震に影響があるのでは?とされる岐阜辺りの深発は、
両者の中間の地域なのですが、どうして間(黄緑地域)を飛び越えて
浅い方に影響しちゃうのか…うーむ(´・ω・`)
277:M7.74(関東地方)
12/06/01 08:48:40.54 dXBEGzJDO
おはようございます。
小さめ‥
鹿児島付近 2012/06/01 06:26:42.15
31.513N 130.513E
154.9km M2.5
>>276
この図を見てだいぶ前だけど、火山フロントについて調べたことあったな~て思い出しました。
結局、何も解んなかったけどねf(^o^;)
278:M7.74(家)
12/06/01 09:43:43.31 BxyR4Cox0
フッジッサーン来てた/^o^\
M2.8 山梨県東部 深さ125.4km 09:28:33
279:M7.74(東京都)
12/06/01 11:59:02.00 69OPRiHJ0
アオモリダケニアオマリ(ル)ッ
青森県西部 2012/06/01 11:29:12.16
40.460N 139.773E
183.5km マグニチュード 3.1
280:M7.74(関東地方)
12/06/01 13:05:18.82 dXBEGzJDO
可愛くユニークな貼り師さんがいっぱいだw
>>278のフッジッサーンに追加
緯度 35.494N
経度 138.984E
281:M7.74(関東地方)
12/06/01 15:33:56.37 dXBEGzJDO
小さめ‥
薩摩半島付近 2012/06/01 15:12:46.17
31.296N 130.463E
151.0km M2.5
静かですね~。
282:M7.74(静岡県)
12/06/01 18:42:27.17 NCufwKmo0
皆さま乙です。
>>281 あっという間に静かでなくなったみたいです…(´・ω・`)
茨城南部 深さ50km…今朝、埼玉東部でも同じような深さのがありましたね。
これがフラグメントってものなのでしょうか??
>>278>>280のフッジサーンは下記の通りデータが訂正されています。
震源地 和歌山県南部
震源時 2012/06/01 09:27:42.95
緯度 33.832N 経度 135.729E
深さ 419.8km マグニチュード 3.6
青丸さんになってしもた。やっぱり>>276のような大雑把な話ではないらしい(恥。
いい子にしてようっと…。
283:M7.74(関東地方)
12/06/01 21:06:47.93 dXBEGzJDO
小さめ‥
福島県中部 2012/06/01 20:39:58.55
37.699N 140.420E
104.6km M2.6
>>282
乙です。
まったくね~油断してるとドドドッて来るから怖いです。
284:M7.74(静岡県)
12/06/01 22:45:21.89 SYrnD5ht0
>>282
URLリンク(www.rupan.net)
暫定値なので微妙ですが関東本日2発分(スレチですみません
等深線の40-60km間は等間隔ではなく、ある程度まではフラットに近く、60kmライン寄りになって
カーブが加速している形状ということもあり、一見すると??ですが境界面付近の可能性はあります。
(若干の横ズレ成分を図では断層面の傾斜で表示していますが、ブロック傾斜角度との調和性はあります)
285:M7.74(東京都)
12/06/01 22:54:41.00 69OPRiHJ0
ボーソーチューッ
房総半島南東沖 2012/06/01 22:41:07.68
34.653N 140.645E
347.3km M3.6
286:M7.74(dion軍)
12/06/01 22:58:57.68 t9zmdHU20
>>285
URLリンク(www.emsc-csem.org)
Magnitude mb 5.3
Region FIJI REGION
Date time 2012-06-01 13:31:43.0 UTC
Location 20.46 S ; 177.98 W
Depth 482 km
これかな?
287: 【豚】 (静岡県)
12/06/01 23:13:24.73 NCufwKmo0
皆さま乙です!たまにはおみくじ…
>>284
いつも大変乙です。「等深線の40-60km」はフラグメントの話ですよね?
青いラインの40-60kmのところはほとんど水平(ということは40km~ちょっと
沈んだ程度の深さ…ですね)で、60kmラインに近いところで、下に向かって
くにゃっと曲がっている、と。変な形…。
ちなみに余震らしきものはHi-net震源リストだと1件だけです。
茨城県南西部 2012/06/01 18:24:54.60 36.023N 139.902E 44.1km M1.5
288:M7.74(静岡県)
12/06/01 23:17:49.63 NCufwKmo0
【豚】 って…(´;ω;`)
>>283
20120601_2039福島県中部の震源球
URLリンク(dl.dropbox.com)
貼り師さん乙乙です。震災から1年以上経って、東北の地震は明らかに
減っているようですが、関東方面の地震はあまり沈静化していないみたい。
早くプレートさんが良い子になるようお祈りを(他にあんまりできることがない;;)。
>>285-286
変なところに青丸が出たなと思っていましたが…またフィジー深発かぁ。
太平洋プレートさんを伝わって地震動がはるばると旅を…。
持ち帰り仕事が面倒杉て疲れますた…週末にゆっくりやろう c⌒っ_ _)っバタッ
289:M7.74(東京都)
12/06/02 00:09:51.49 b6L0gf/x0
ホップッ
択捉島近海 2012/06/01 23:59:55.39
44.402N 146.742E
171.1km M3.1
290:M7.74(関東・甲信越)
12/06/02 00:30:55.90 sIjqBwKHO
君達カール
上がる
留置の担当者
インドネシア人にしろよ
ざまぁ
291:M7.74(関東地方)
12/06/02 08:52:27.24 M7Nqb5XIO
おはようございます。
皆さま大変乙です。
秋田県西方沖 2012/06/02 01:24:56.53
39.577N 139.829E
187.4km M3.4
津軽半島付近 2012/06/02 02:57:00.70
41.008N 140.553E
125.2km M2.5
292:M7.74(静岡県)
12/06/02 09:14:25.15 HXWv3Z/Z0
おはようございます。貼り師さんs乙乙です~。
ええと、いきなりですが、したらばにこのスレの避難所を立てたいな…というか
立てさせて下さいまし;; 既に1ヶ月以上に及ぶ板の不具合やら、先日の鯖落ちやら
色々ありまして…避難場所が決まっていないとどうも落ち着かず(県民性かいな?)。
候補の板は2つありまして
A.URLリンク(jbbs.livedoor.jp)(IDあり)
キタコネ総合雑談スレと情報共有スレの避難所がある板。
管理人さんが分かっているので何かと安心、かも。
B.URLリンク(jbbs.livedoor.jp)(IDなし)
強震スレの避難所次スレがある板(現行スレは2ch全体の避難所板にありますが
埋まり次第↑に移動予定のようです)。強震スレ→考察スレ→深発スレと
派生してきた歴史?からすると一緒がいいのかな…と。ただしIDなしの板なので
一緒の板でも同一人物の書き込みかどうかは分からず、ですが。
というわけでアンケート。
★質問1:上記の板のどちらが良いですか?
A.Aの板(IDあり、総合雑談&情報共有と一緒) B.Bの板(IDなし、強震次スレと一緒) C.どちらでも。おまかせ
★質問2:ここの考察★地震データを見守るスレ(ここの親スレ)と
A.合同の避難所がいい B.別々の避難所がいい C.どちらでも。おまかせ
考察スレでも同時に回答募集いたします。ご協力お願いします m(_ _)m
293:M7.74(関東地方)
12/06/02 09:51:20.40 M7Nqb5XIO
>>292
乙です。
Cの お任せにしたいとこですが、いつもだからたまにはw
Bかな ‥ 親スレと一緒の方が見やすくていいかも。
294:M7.74(静岡県)
12/06/02 10:06:42.16 HXWv3Z/Z0
>>293
関東さんのIDがM7だーw ご回答㌧です、が…ええと質問は2つありまして
>>293は質問2のお答えのようですが、A.が考察スレと合同、B.が別々なんですけど
…どちらでしょう(汗。あと、質問1の板はどちらでも良いのかな??
長文書くと携帯から見づらいですよね…お手数おかけしてすみませんです;;
295:M7.74(東京都)
12/06/02 10:55:49.11 b6L0gf/x0
シュタッ
北海道北東沖 2012/06/02 10:47:20.21
45.499N 142.531E
320.3km M4.1
296:M7.74(関東地方)
12/06/02 11:14:59.84 M7Nqb5XIO
>>294
勘違いしてたかも(汗
質問2は>考察★地震データを見守るスレをこの深発スレの避難所にするってことですか?
考察★地震データを見守るスレがある板にこのスレの避難所を立てるのかと思った。
なので、【質問1のIDなし板に考察★地震データを見守るスレがあるから、そこに深発避難所スレを立てれば良い】と回答したつもりでした。
勘違いと言葉足らずでごめんなさいm(_ _)m
【】内が回答意見なのですが・・・・。
>>295
可愛い貼り師さん乙です。
297:皆さまにアンケート。よろしくです(静岡県)
12/06/02 11:26:36.00 HXWv3Z/Z0
>>296
こちらこそ長文な上に分かりづらくてすみませぬ(´-ω-`;) しかも質問2の変なところに
「ここの」が入ってる(汗。以下書き直し。
現在はこのスレも考察スレも避難所はありません。で、両方のスレの避難所が
新たにほしいなぁ…ということで、(勝手にw)アンケート同時開催中。
★質問1:新たに避難所を立てる板は(>>292に板詳細)
A.IDあり、総合雑談&情報共有と一緒の板 B.IDなし、強震次スレと一緒の板 C.どちらでも。おまかせ
★質問2:考察★地震データを見守るスレ(ここの親スレ)と
A.合同の避難所(両方で1スレ)がいい B.別々のスレがいい C.どちらでも。おまかせ
※Bにする場合でも基本同じ板に2つ立てたいと思っておりまする。
298:M7.74(静岡県)
12/06/02 11:30:55.67 HXWv3Z/Z0
>>297の末尾
※Bにする場合でも基本同じ板に2つ立てたい
↑これは、「考察スレはAの板、深発スレはBの板というようなことはせず
同じ板に2スレ立てたいな」という意味です。何か日本語表現がドツボに…。
299:M7.74(関東地方)
12/06/02 12:25:19.77 M7Nqb5XIO
>>297-298
あっあっあっー解ったw
考察★地震データを見守るスレもまだ避難所なかったんですね?
大きな勘違い失礼しました。m(_ _)m
同時に避難所立てるから別々で2つにするか?合同で1つにするか?ってことですね?
ならばw 質問1はお任せします。
質問2はたまにしか使わない避難所スレなので、合同(考察★地震データを見守る+深発・異常震域)1つで良いと思います。
深発スレは元々人が少ないし、たまにしか使わない避難所になるわけだからが理由です。
300:M7.74(静岡県)
12/06/02 14:05:13.14 HXWv3Z/Z0
土曜日恒例、週刊青丸&4週連続比較のお届けです。
URLリンク(dl.dropbox.com)
URLリンク(dl.dropbox.com)
青丸さん大量発生!文字入れるスペースが足りません;;
普段はできるだけ赤○や黄○も潰さないように作っているのですが
こうも増殖されるともう無理orz この地図より南側には小笠原の大きめ
2連発(>>231)もあって…というか、この2連発を引き金に
深いところが活発化したような気も。
ちなみに今週、浅いところの大きめ(M5以上)は、5/27石垣島近海M5.1、
5/29千葉県北部M5.2、6/1茨城県南西部M5.2(速報値)で、東北はなし。
深発さんはやっぱり関東と因縁があるのでしょうか…??
>>299
回答ありがとうです。お時間取らせてすみませぬ。
引き続き避難所アンケート(>>297)への回答募集中です!
301:M7.74(関東地方)
12/06/02 17:39:36.60 M7Nqb5XIO
網走地方 2012/06/02 17:11:09.57
43.997N 143.853E
205.2km M3.9
>>300
週間青丸さんいつもありがとうございます。
乙です。
凄い増えましたね‥深い所から少しずつ少しずつ上がって来そう><
302:M7.74(静岡県)
12/06/02 18:34:24.88 HXWv3Z/Z0
>>297のアンケートに1点追加。
質問1のAの板ですが、現在は固定ID(日替わりでないID)表示で
大きな地震があった場合にはIP(host)表示に切り替え予定とのことです。
>>301
青丸さんがプレートを這い上がってくるところを想像してしまったでは
ないですかww 青→緑→黄→赤へと徐々に変化して、ついでに成長したりして。
303:M7.74(東海地方)
12/06/02 21:17:06.35 A7jQB0v9O
∧ ∧ ズサー 下北半島付近、やや深め
⊂(゚д゚⊂⌒^つ≡3 URLリンク(pita.st)
今日は間違えないぞ。
304:M7.74(チベット自治区)
12/06/02 22:28:09.65 AokOcSQ00
秋田沖の深発のデータがないので教えて下さい。
305:M7.74(静岡県)
12/06/02 22:35:35.87 HXWv3Z/Z0
>>303
下北半島付近
2012/06/02 20:53:03.80
40.931N 141.405E 92.9km マグニチュード 2.8
このくらいだと異常震域にはなりませんね。
関東だと100km未満でも変な広がり方になることもありますが…。
>>304 これのことでしょうか。
秋田県西方沖
2012/06/02 01:24:56.53
39.577N 139.829E 187.4km マグニチュード 3.4
------
避難所の件、考察スレでも幾つかレスいただいてます。
長く引っ張るほどのことでもないので、明日夜くらいには
決めて立てたいなと思うておりまする。よろしく o(_ _)o Zzz..
306:M7.74(dion軍)
12/06/02 23:12:44.37 7CgO3PZT0
岩手県北部 2012/06/02 23:01:22.84
39.566N
141.515E
113.7km
M3.0
(G)URLリンク(t.co)
307:M7.74(dion軍)
12/06/02 23:38:49.96 7CgO3PZT0
飛騨山脈 2012/06/02 23:30:17.94
36.191N
137.663E
244.4km
M2.5
(G)URLリンク(t.co)
308:M7.74(dion軍)
12/06/03 00:55:11.21 cu2LvjGX0
青森県東方沖 2012/06/03 00:44:21.56
41.738N
142.316E
95.2km
M4.1
(G)URLリンク(t.co) (気象庁)URLリンク(t.co)
309:M7.74(東京都)
12/06/03 09:39:04.02 aBJrMAyZ0
エンヤッ
遠州灘 2012/06/03 07:05:54.66
34.114N 137.332E
366.8km M3.4
310:M7.74(チベット自治区)
12/06/03 09:41:37.76 tDyZ5y9p0
>>305
情報ありがとうございます。
311:M7.74(関東地方)
12/06/03 13:17:55.25 ULVIFmUdO
皆さま大変乙です。
薩摩半島付近 2012/06/03 10:59:08.87
31.268N 130.438E
144.8km M2.8
312:M7.74(静岡県)
12/06/03 15:08:30.69 hO0bdrWL0
皆さま乙です! 避難所アンケートはその後お答えがないところを見ると
皆さまそれほどこだわりはないのかな…。
今のところはAの板(IDあり、総合雑談&情報共有と一緒)、考察スレと
合同で1スレの方向で考えています。今夜立てたいと思いますので
ご意見のある方はお早めによろしくです~。
313:M7.74(静岡県)
12/06/03 15:09:03.85 hO0bdrWL0
>>311
何かしょっちゅう「薩摩半島付近」の文字を見る気がするので、ちょっと
グラフにしてみますた。今年の薩摩さん深発(深さ100km以上、M0以上)。
URLリンク(dl.dropbox.com)
1~5月の152日で130件。平均するとほぼ毎日ですが、それなりに多いときと
少ないときはあるようで…。桜島噴火の記録なんかと並べたら何か傾向があるかな??
…実はExcelでちゃんとしたM-T図を描く方法がやっと分かってはしゃいでいる
だけなんですけどねw 日付単位でしか描けなくて、同じ日に複数のデータが
あると一番大きいものしか表示されないのかと悲嘆に暮れていたのですが
ちゃんとできるじゃん ヽ(^o^*)ノ ワーイ
…興味のない方は、生暖かく放置してやって下さい……。
314:M7.74(静岡県)
12/06/03 20:54:44.08 hO0bdrWL0
避難所立てました!ブックマーク・専ブラ登録等よろしくです。
考察★地震データを見守る/異常震域・深発地震◆合同避難所
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
携帯用 URLリンク(jbbs.m.livedoor.jp)
ちとスレタイが長すぎでしょうか…縮めるセンスがなくて申し訳ないです(汗。
315:M7.74(dion軍)
12/06/03 21:07:04.22 OL2BRPdg0
>>314
乙&トンです
これで何かあっても安心です(ないに越したことはないですが)
316:M7.74(関東地方)
12/06/03 21:18:56.18 ULVIFmUdO
>>314
乙 乙大変乙です。
ブクマ完了(^o^)ゝ
>>313
薩摩半島の深発は個人的ですが、やはり桜島の噴火と多少なりとも関係あるような気がします。
桜島噴火回数が更新してるし‥
バカの戯言ですf(^o^;)
317:M7.74(長野県)
12/06/03 21:50:03.67 iN1WGDM80
>>314
トン
これで安心。
318:M7.74(静岡県)
12/06/03 22:38:37.72 hO0bdrWL0
皆さま乙です。自分もちょっとホッとしました。ご自分の環境から
うまく読み書きできるか不安な方は、早めの書き込みテストをおすすめ。
立てておいて何ですが、使われずに済めばそれに越したことはなし、
地震板の無事を願って止みませぬ…。
グラフがうまく描けるようになったので、調子に乗って新しい資料を
作っていたのですが、今日のうpは無理だなぁ。明日続きやろうっと。
資料のお題は「青丸さんが大量発生した場合、関東さんは逃げる準備を
すべきかどうか?」w 深発地震と関東方面大きめ地震の関係についてで
ございます。 とりあえず寝よう o(_ _)o Zzz..
319:M7.74(家)
12/06/04 01:51:18.20 DJ2E6zDr0
グンマーで深いのきた?
[埼玉県]震度1:加須市 秩父市
320:M7.74(群馬県)
12/06/04 01:51:41.37 eZiAwEul0
震源地 群馬県北西部
震源時 2012-06-04 01:44:24.95
緯度 36.5N
経度 138.5E
深さ 174.2km
マグニチュード 4.3
[AQUA-REAL]
321:M7.74(大阪府)
12/06/04 02:28:48.61 ni8VkLu70
震源地 青森県西方沖
震源時 2012/06/04 02:06:05.51
緯度 41.049N
経度 140.063E
深さ 162.9km
マグニチュード 4.0
322:M7.74(関東地方)
12/06/04 05:07:34.20 fb1HOwxkO
おはようございます。
皆さま乙です。
>>318
コラ コラ コラー!!
関東さんは大丈夫ですよ~;;
323:M7.74(静岡県)
12/06/04 08:10:03.58 bS31utw20
おはようございます。皆さま大変乙です!
夜中に深発2連発ですか…。深さ200kmまでは行かないやや深めで大きいのは
割合珍しいかも??
>>319-320
群馬県北部 2012/6/4 01:44 36.5N 138.5E 170km M4.1(気象庁速報値)
群馬県北西部 2012/06/04 01:44:25.07 36.482N 138.454E 173.4km M4.1(Hi-net震源情報)
20120604_0144群馬県北西部の震源球
URLリンク(dl.dropbox.com)
モニタ画像拾ってみますた。NIEDさんに感謝。
01:44:50 URLリンク(dl.dropbox.com)
01:44:54 URLリンク(dl.dropbox.com)
01:44:58 URLリンク(dl.dropbox.com)
01:45:12 URLリンク(dl.dropbox.com)
01:45:38 URLリンク(dl.dropbox.com)
スタートは比較的震源地に近いところから?ですが、揺れの中心はすぐに関東一円
→太平洋側へ移動。東北の太平洋側も少し揺れていますね…。見事な異常震域。
324:M7.74(静岡県)
12/06/04 08:10:41.27 bS31utw20
>>321
20120604_0206青森県西方沖の震源球
URLリンク(dl.dropbox.com)
モニタ画像。NIEDさんありがとう。
02:06:32 URLリンク(dl.dropbox.com)
02:06:36 URLリンク(dl.dropbox.com)
02:06:58 URLリンク(dl.dropbox.com)
02:07:20 URLリンク(dl.dropbox.com)
こちらもスタートは震源地付近ですが、揺れの中心は東北の太平洋側
→北海道の南部へ。動きが複雑で、どの時刻の画像を取れば分かりやすいか
かなり迷いますた…。
>>322 ウフフ… 。。。((( ・o・)
325:M7.74(静岡県)
12/06/04 21:08:25.92 bS31utw20
壁|・o・)ソォー 誰もいない…とりあえず一人で喋ってみよう…。
M-T図が描けるようになって、やりたいのはこんなことです、という一例。
週刊青丸さんに青丸わんさかだった場合、その後関東に大きめ地震は
来ているのか? 緑丸が多かった場合はどうか? の検証(?)。
4月-5月の青丸さん(深さ200km以上)、と緑丸さん(100-200km)を抽出(M0以上)。
範囲は25-39N,134-142E(普段の週刊青丸の範囲+25-28Nの小笠原方面)。
「関東大きめ地震」の方は茨城+千葉のデータを用いてみました。範囲は下図参照。
URLリンク(dl.dropbox.com)
どこから「大きめ」なのかが問題ですが…データ件数なども加味してM3.5以上で。
抽出した地震を震央分布図にすると下図のようになります。
4月 URLリンク(dl.dropbox.com)
5月 URLリンク(dl.dropbox.com)
これをそれぞれM-T図にして重ねてみます。深さ200km以上+茨城千葉M3.5以上。
4月 URLリンク(dl.dropbox.com)
5月 URLリンク(dl.dropbox.com)
深さ100-200km+茨城千葉M3.5以上。
4月 URLリンク(dl.dropbox.com)
5月 URLリンク(dl.dropbox.com)
果たして相関はありそうか?と。…やりたいのはこんな感じのことです。
326:M7.74(静岡県)
12/06/04 21:08:53.61 bS31utw20
>>325の場合、緑丸と茨城千葉M3.5以上の関係はあまりはっきりしません。バラバラ。
青丸と茨城千葉M3.5以上の方はどうか…緑丸よりは関係がありそうな気もする。
特に4月の方は両者の活発な時期が割合重なっているようでもある…と。無理があるかなw
「○○に大きめが来た後は△△に来ることが多い」「よく◇◇と××はセットで揺れる」
というような書き込みが地震板ではたくさん見られます。こういう感覚をこの方法で
ある程度検証できないかなーと。まあデータの抽出方法(範囲とかMをどこまで
採るかとか)によって変わってきてしまうし、色々難しい点はあるのですが…。
関係ないですけど…今日の月食も曇ってて見えませんですたorz
金星日面通過の日もお天気悪そうだし(´;ω;`) 地球には勝てません、色々な意味で。
327:M7.74(静岡県)
12/06/04 21:18:33.03 bS31utw20
>>325のM-T図、掲載の順番間違えたorz 下記に訂正です。
深さ200km以上+茨城千葉M3.5以上。
4月 URLリンク(dl.dropbox.com)
5月 URLリンク(dl.dropbox.com)
深さ100-200km+茨城千葉M3.5以上。
4月 URLリンク(dl.dropbox.com)
5月 URLリンク(dl.dropbox.com)
328:M7.74(dion軍)
12/06/04 21:23:25.13 LncDPv540
>>326
大変乙です
あきらめずに探求し続けて自家薬籠中のものにされていくところが
素晴らしいです。何か見えてきたらまた教えてください
データ貼るだけで精いっぱいの自分には、眩しいです…
緑○さんといえば、大量にとれたてのえんどう豆が集まってきて
豆ごはん♪美味しい豆ごはん♪と豆を堪能しています
うちら辺もお月さん見えませんでしたorz
地球にはほんとに勝てませんね
329:M7.74(静岡県)
12/06/04 21:46:41.53 bS31utw20
>>328
まあ専門家さんはもっと複雑な分析を色々されているわけで、こちらは素人研究に
過ぎませんが、素人には素人の良さがある…といいなw 専門の方に「運命の飛騨」を
検証して下さい、とか言っても一蹴されるでしょうが、素人は何でも好きに
やれるわけでして(でも「運命の飛騨」って結局どういうことか、実は今ひとつ
分かってないのですがw)。
豆ごはんって普通はえんどう豆ですけど、枝豆とか炊き込んだらどうなるんだろう?
空豆も好きなのですが、ご飯に入れるのは匂いが強そうだなぁ…とか色々考えたり。
これも地球からの授かりもの♪
330:M7.74(関東地方)
12/06/04 22:08:00.29 fb1HOwxkO
貼り貼り
国後島近海 2012/06/04 19:38:59.64
43.795N 145.210E
154.3km M2.6
群馬県南東部 2012/06/04 20:27:06.17
36.255N 139.464E
186.7km M3.3
331:M7.74(dion軍)
12/06/04 22:11:22.21 LncDPv540
>>329
枝豆は別に茹でて中身をだし、おろし生姜としょうゆの中にちりめんじゃこと和えて
たきたてごはんに混ぜるのが好きですw
考古学や民俗学なんかでも、在野の地道に研究を重ねている方から
いい研究や成果が出てきたりもしますので、大いに期待しています^^
332:M7.74(関東地方)
12/06/04 22:16:41.68 fb1HOwxkO
静岡さんdion軍さんこんばんは(^o^)ノ
>>325-327
これは素晴らしい ‥ 大変乙です。
フムフム なかなか予測は難しいけど、硬くなってる専門家目線よりまだ、柔軟が利く素人目線の方が新発見って有るかもしれませんよ。
200㎞越えが関東に及ぼす影響はマグマがウロウロしてるのかもw f(^o^;)