宮城県民専用70at EQ
宮城県民専用70 - 暇つぶし2ch136:M7.74(宮城県)
12/05/08 23:49:05.06 Y2g2jO2h0
山形は宮城の植民地だから、瓦礫くらいはいいだろ?

三井アウトレットや三菱のプレミアム・アウトレット如きに

アホづら下げて買い物に来て喜んでるんだから文句言うな。

137:M7.74(チベット自治区)
12/05/09 00:15:22.78 ACL7Dehb0
>>132
仕方ないよ、山形は「忘れられた東北」だからなw
静岡県辺りが受け入れ拒否するのは腹が立つが、山形は正直どうでもいい

138:M7.74(山形県)
12/05/09 00:20:47.80 BiZ0VIab0
>>136
仙台駅の駅前広場つぶして瓦礫焼却場作ってはどうか?
仙台市街地民なんて、既に沿岸部被災者のことなんてお荷物くらいにしか思って無いらしいじゃないの。
同じ市内くらいちょっと連帯してみたら?

139:M7.74(やわらか銀行)
12/05/09 00:29:23.42 n6MfTpPG0
不毛な罵り合いはやめい
震災時は山形にも散々世話になったんだし宮城県民の民度を下げるような事言うなよ
あと山形の人も普通にレスしてくれた人にお礼くらい言ったらどうなの

140:M7.74(チベット自治区【緊急地震:三陸沖M4.7最大震度2】)
12/05/09 00:34:35.73 ACL7Dehb0
カッコつけるなよww
あんたみたいなのが一番性質が悪い

141:M7.74(宮城県)
12/05/09 00:35:58.73 OpHXhf6I0
ばぁ~か!
仙台市の瓦礫は仙台市のみで処理できるんだよ。
しかも年内にな。
それどころか他の市町村の瓦礫も受け入れ予定なんだよ。
山形は宮城の瓦礫処理で求人数が増えただろ?
少しは感謝しろよ!m9(^Д^)

142:M7.74(山形県)
12/05/09 00:45:12.32 BiZ0VIab0
>>141
それなら、もう間に合ってるから受け入れていただかなくてよござんすと申し出るのが常識でしょう。
そもそも、こちらでは瓦礫受け入れたからって求人なんて増えてないしね。
大半の県民は、困っているところがあるんだから受け入れてやらなきゃならないだろう、という考え。
別に困ってないんだったら早くそう表明してほしい。

143:M7.74(やわらか銀行)
12/05/09 00:53:56.39 9LLAV8bU0
やっぱり瓦礫は、地元でコツコツ処理した方がいいよ。
でないと、何でもかんでも行きかいそうだ。

144:M7.74(空)
12/05/09 00:54:57.37 5NtUlSKG0
テスト

145:M7.74(WiMAX)
12/05/09 07:04:52.12 uxnX2mY90
糞が

146:M7.74(チベット自治区)
12/05/09 07:07:39.09 ACL7Dehb0
ま、うちの会社にも山形県出身の部下がいるんだが、そいつが東京のクライアント先でのプレゼンの時、①(まるいち)を「いちまる」と呼びやがって、みんなぽかん顔された時があったw
事前にきちんとそこいら辺もレクチャーしたんだが、癖って出るんだよなw
恥をかいたわ

147:M7.74(茸)
12/05/09 07:39:37.53 ho8n7i8i0
平和

148:M7.74(宮城県)
12/05/09 07:49:39.21 9vRzQbKV0
01時00分 岩手県沖(北緯39.0度、東経142.5度)深さは約30km、M3.7
宮城県 震度1 南三陸町歌津

06時47分 岩手県沖(北緯39.3度、東経142.1度)深さは約50km、M4.4
宮城県 震度2 気仙沼市赤岩 笹が陣 唐桑町 涌谷町新町 栗原市金成
  南三陸町歌津 石巻市桃生町
 震度1 気仙沼市本吉町 栗原市栗駒 築館 若柳 一迫 志波姫
  登米市登米町 米山町 南方町 迫町 南三陸町志津川 大崎市古川三日町
  北町 鹿島台 田尻 岩沼市桜 石巻市泉町 前谷地 川町鷲神浜

149:M7.74(dion軍)
12/05/09 08:33:04.84 sz/Qimt10
いまどき仙南のものなんて食べられないな
どうせ後から「基準値こえてました~てへぺろ」だろ
亘理の苺も俺的にはアウト

150:M7.74(宮城県)
12/05/09 09:48:25.17 7wbqw8mL0
自治会長さんじゃないけど、いつまでもその話題引っ張るなら
該当スレ行けよ

151:M7.74(dion軍)
12/05/09 10:00:20.29 sz/Qimt10
>>150
該当スレってどこだよ
ここでいーんだよ

152: 【東北電 81.7 %】 (内モンゴル自治区)
12/05/09 10:26:46.89 qR04OPze0
放射能(仮)@2ch掲示板
URLリンク(uni.2ch.net)
宮城県放射能スレ★3
スレリンク(radiation板)

153:M7.74(宮城県)
12/05/09 12:16:26.65 dOYUFpqD0
農家はセシウムの話題に敏感だよね

154:M7.74(芋)
12/05/09 12:44:06.91 24zdNnMz0
交通規制について

5月12日(土)14:30~17:30
5月13日(日)09:00~12:00 15:00~18:00
定禅寺通り、広瀬通り、青葉通り、東二通り、西公園通り ほか
くわしくは
宮城県警察ホームページ
URLリンク(www.police.pref.miyagi.jp)

155:M7.74(宮城県)
12/05/09 15:52:01.59 9vRzQbKV0
県南落雷発生中注意
URLリンク(www.tohoku-epco.co.jp)

156:M7.74(宮城県【18:29 震度1】)
12/05/09 18:38:37.41 9vRzQbKV0
18時29分 宮城県沖(北緯38.8度、東経141.7度)深さは約60km、M3.3
宮城県 震度1 気仙沼市赤岩 笹が陣 登米市豊里町 南三陸町歌津

157:M7.74(宮城県)
12/05/10 07:51:43.79 EGeFuRH50
22時49分 宮城県沖(北緯38.6度、東経141.9度)深さは約50km、M3.3
宮城県 震度1 気仙沼市笹が陣 唐桑町 南三陸町歌津

158:M7.74(宮城県)
12/05/10 09:45:24.43 EGeFuRH50
09時28分 震源地は岩手県沖(北緯39.8度、東経142.3度)深さは約20km、M5.2
宮城県 震度3 涌谷町新町 栗原市金成 登米市南方町 迫町
 震度2 気仙沼市赤岩 笹が陣 唐桑町 加美町中新田 色麻町四竈 栗原市栗駒
  築館 若柳 一迫 志波姫 登米市中田町 豊里町 登米町 米山町 石越町
  美里町北浦 木間塚 大崎市古川三日町 鳴子 古川北町 松山 鹿島台 田尻
  名取市増田 角田市角田 岩沼市桜 大河原町新南 丸森町鳥屋 石巻市相野谷
  前谷地 桃生町 東松島市矢本 松島町高城 利府町利府
 震度1 仙台青葉区大倉 作並 雨宮 落合 宮城野区五輪 苦竹 若林区遠見塚
  太白区山田 泉区将監 他


159:M7.74(新疆ウイグル自治区)
12/05/10 12:51:10.70 FZQHZHcX0
やっぱ揺れてたのか

160:M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:岩手県沖M4.2最大震度2】)
12/05/10 15:42:33.50 FZQHZHcX0
揺れたね

161:M7.74(宮城県【緊急地震:岩手県沖M4.6最大震度3】)
12/05/10 15:42:56.33 YvL/Q1tP0
長い

162: 【東北電 90.8 %】 (内モンゴル自治区【緊急地震:岩手県沖M4.6最大震度3】)
12/05/10 15:43:22.47 wrJudeiL0
揺れたか

163:M7.74(宮城県)
12/05/10 16:22:40.68 EGeFuRH50
15時41分 岩手県沖(北緯39.7度、東経142.3度)深さは約20km、M4.5
宮城県 震度2 気仙沼市赤岩 笹が陣 唐桑町 涌谷町新町 栗原市若柳
  栗原市金成 登米市迫町 石巻市桃生町
 震度1 加美町中新田 色麻町四竈 栗原市栗駒 築館 鶯沢 一迫 瀬峰 志波姫
  登米市中田町 東和町 豊里町 登米町 米山町 南方町 南三陸町志津川 歌津
  美里町北浦 木間塚 大崎市古川三日町 古川北町 松山 鹿島台 田尻
  名取市増田 石巻市泉町 前谷地 東松島市矢本 松島町高城 大衡村大衡
  女川町鷲神浜

164:M7.74(宮城県)
12/05/10 17:55:58.17 EGeFuRH50
17時34分 福島県沖(北緯36.9度、東経141.5度)深さは約20km、M4.4

165:M7.74(宮城県【緊急地震:千葉県東方沖M4.5最大震度4】)
12/05/10 18:46:40.50 94ZLxzaY0
気づかなかった

166:M7.74(宮城県)
12/05/10 23:32:00.73 w65lLczS0
最近仙南はすっかり静かだけど……。今のうちに身辺整理をすすめておこう。

167:M7.74(チベット自治区)
12/05/11 00:26:00.89 xTQ7jvNu0
>>166
これで少しは仙南も清潔になりそうだな

168:M7.74(やわらか銀行)
12/05/11 08:02:46.68 e2+qa0Af0
教えてほしいんだけど、県南で震災にあった海岸沿いで
土地をかさ上げして住宅を作る計画ってあったと思うけど、
どのくらい進んでるの?

169:M7.74(宮城県)
12/05/11 10:45:54.68 Ungye/Pj0
09時15分 岩手県沖(北緯39.0度、東経142.2度)深さは約50km、M4.0
宮城県 震度2 南三陸町歌津
 震度1 気仙沼市赤岩 笹が陣 唐桑町 栗原市栗駒 金成 登米市中田町
  東和町 豊里町 米山町 南三陸町志津川 美里町北浦 大崎市田尻
  石巻市泉町 桃生町 女川町鷲神

170: 【東北電 90.9 %】 (内モンゴル自治区)
12/05/11 12:14:12.19 huircZ6Y0
東北Z「本当は、悲しいけれど 第三章 証」
NHK総合1・仙台
2012/05/11 19:30-20:45

171:M7.74(宮城県)
12/05/11 12:20:27.57 Ungye/Pj0
11時55分 宮城県沖(北緯38.4度、東経142.0度)深さは約60km、M3.3
宮城県 震度1 南三陸町歌津

172:M7.74(宮城県【12:40 震度1】)
12/05/11 12:55:25.60 Ungye/Pj0
12時40分 福島県沖(北緯37.4度、東経141.9度)深さは約20km、M4.3
宮城県 震度1 岩沼市桜 石巻市桃生町


173:M7.74(宮城県)
12/05/11 14:02:14.81 4RQJ0ljS0
今朝妙な風が南に向かって吹いてました

174:M7.74(宮城県)
12/05/11 15:07:51.76 1vxobKLM0
ジルが風が臭うと申しております

175:M7.74(内モンゴル自治区)
12/05/11 15:38:19.07 QI1y5ogN0
だけどこの風、少し泣いています

176:M7.74(やわらか銀行)
12/05/11 16:03:30.54 SYQGg+rJ0
宮城県民性格わりいな
こういうところが透けて見えるから
誰も瓦礫引き受けないんだろう

ま、宮城県民というより仙台市民だろうけど

177:M7.74(新疆ウイグル自治区)
12/05/11 16:25:00.95 7lf5uh4n0
          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッ わろす
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く

178:M7.74(宮城県)
12/05/11 19:26:58.36 54idkR220
いい風なんじゃが・・・どうもおかしい

179:M7.74(宮城県)
12/05/11 19:47:01.72 1vxobKLM0
さっき番組表見てビビッたw
今日やるんだな

180:M7.74(宮城県)
12/05/11 23:24:30.48 4/zEdgb10
ナウシカはええのう・・・

181:M7.74(宮城県)
12/05/11 23:28:38.37 1vxobKLM0
震災後に見るとまた違った感じ
妙な親近感w

182:M7.74(やわらか銀行)
12/05/11 23:31:13.91 f+XalRcZ0
番組見た。
残念だが、あまりいい印象を受けなかった。
不二が丘の校舎を間借りしていて、女子中学生が「他所の地域の人には声を
かけられたくない」と言ったり、立ちションに激怒したおばさんがいたり。
あの辺はトイレもなく、よほどおしっこがつまっていたのだろう。
しかもお花が飾られていた場所は校舎の北側で、校舎の陰で仕方なくこっそ
りやったものと思われる。それを大騒ぎするなんて。
あれじゃあ、東電社長に土下座させた浪江のおばさんと同じ。閖上の評判を
悪くしちゃったなぁ。

吹奏楽をやっていた娘を亡くした男性だけど、何度かテレビで見たことがある。
写真ではその娘さんと奥さんと、もう一人お子さんが亡くなったようだが、
なぜもう一人の子のことが全く話題にならないのでしょう。すごくかわいそう
です。

183:M7.74(やわらか銀行)
12/05/11 23:40:45.66 Ntc+pX+UP
>>182
人の痛みが理解できないんだね…

184: 【東北電 76.1 %】 (内モンゴル自治区)
12/05/12 01:37:59.79 bfPnvASD0
ガタガタ

185:M7.74(宮城県)
12/05/12 01:38:41.08 XCydPIkt0
みしみしした

186:M7.74(新疆ウイグル自治区)
12/05/12 01:40:36.15 +00pHP+R0
やっぱちょい揺れだったのか

187:M7.74(関東・甲信越)
12/05/12 01:44:05.95 ij28kZoUO
バイブみたいな揺れ

188: 【東北電 78.2 %】 (内モンゴル自治区【緊急地震:福島県沖M3.7最大震度2】)
12/05/12 03:01:18.66 bfPnvASD0
ゆらぐら

189:M7.74(宮城県)
12/05/12 07:31:04.57 u1+9RG0r0
01時36分 宮城県沖(北緯38.6度、東経141.7度)深さは約60km、M3.8
宮城県 震度2 南三陸町歌津
 震度1 気仙沼市赤岩 笹が陣 涌谷町新町 登米市津山町 石巻市桃生町
  女川町鷲神浜

02時59分 福島県沖(北緯37.2度、東経141.4度)深さは約50km、M4.0
宮城県 震度1 登米市中田町 名取市増田 角田市角田 岩沼市桜
  大河原町新南 柴田町船岡 川崎町前川 山元町浅生原 石巻市桃生町

190:M7.74(dion軍【緊急地震:宮城県沖M3.7最大震度2】)
12/05/12 15:04:15.85 l8Wzo2Qr0
揺れた!?

191:M7.74(宮城県【緊急地震:宮城県沖M3.7最大震度2】)
12/05/12 15:04:22.22 UAIiLSVn0
ちょい揺れだけどびびったわ

192:M7.74(内モンゴル自治区【緊急地震:宮城県沖M3.6最大震度2】)
12/05/12 15:04:44.95 35xBNW2T0
おいおい ビビった…

193: 【東北電 89.4 %】 (内モンゴル自治区【緊急地震:宮城県沖M3.6最大震度2】)
12/05/12 15:05:49.81 bfPnvASD0
揺れますね

194:M7.74(宮城県【緊急地震:宮城県沖M3.6最大震度2】)
12/05/12 15:06:57.69 i9qYwsxc0
なんか久々に揺れた

195:M7.74(関東・甲信越)
12/05/12 15:10:29.59 fugVZ1xuO
最近ガタガタってくるよね、風みたく
NHKでニュース見てたのにテロップもないw


196:M7.74(宮城県)
12/05/13 00:07:33.32 CSKtSwoC0
いま来たか?

197:M7.74(宮城県)
12/05/13 00:26:51.56 bV8MSJZC0
外寒ー

198: 【東北電 75.3 %】 (内モンゴル自治区)
12/05/13 02:23:02.24 EEm4ZC+20
宮城県沖か
テロップはでたが感じなかったな

199: 【東北電 75.3 %】 (内モンゴル自治区)
12/05/13 02:38:01.66 EEm4ZC+20
またかい

200:M7.74(禿)
12/05/13 07:18:47.36 8f4LnkBBi
おはよう地震

201:M7.74(catv?)
12/05/13 07:36:22.11 afqbw8F00
02時31分 宮城県沖(北緯38.8度、東経142.0度)深さは約60km、M3.2
宮城県 震度1 気仙沼市笹が陣 南三陸町歌津

07時08分 宮城県沖 (北緯38.7度、東経141.9度)深さは約60km、M4.0
宮城県 震度2 登米市中田町 南三陸町歌津 石巻市桃生町
 震度1 気仙沼市赤岩 笹が陣 唐桑町 涌谷町新町 栗原市栗駒 築館 鶯沢
  金成 瀬峰 志波姫 登米市東和町 豊里町 南方町 迫町 越町 南三陸町志津川
  美里町北浦 大崎市古川三日町 古川北町 松山 田尻 石巻市泉町
  東松島市小野 松島町高城

202:M7.74(catv?)
12/05/13 07:38:55.81 afqbw8F00
02時14分 宮城県沖(北緯38.8度、東経142.0度)深さは約50km、M3.4
宮城県 震度1 気仙沼市笹が陣 唐桑町 南三陸町歌津

203:M7.74(チベット自治区)
12/05/13 09:31:43.84 ydGl0Ycs0
【媚】久我真奈美先生【媚】

204:M7.74(埼玉県)
12/05/13 10:31:32.99 7ThlnwlV0
今朝連続で来たんだね

205:M7.74(内モンゴル自治区)
12/05/13 10:38:19.46 GFoY/6QjO
朝からヘリ?がすげーうるさいんだけど何だろ。

206:M7.74(宮城県)
12/05/13 10:40:02.85 e0mmt9fK0
>>205
仙台国際ハーフマラソン
URLリンク(www.sendaihalf.com)

207:M7.74(内モンゴル自治区)
12/05/13 10:45:35.37 GFoY/6QjO
>>206ああ、そうだった。ありがとう。

208:M7.74(宮城県)
12/05/13 11:09:00.20 /SkaCcOE0
天皇陛下も来仙されてるんだよね、たしか。

209:M7.74(宮城県)
12/05/13 11:38:30.08 e0mmt9fK0
>>208
12日、仙台市の宮城県庁を訪れ、津波工学を専門とする東北大の今村文彦教授から最新の
研究成果を聴いた。
会議の前には東日本大震災の被災者が暮らす同市若林区の仮設住宅を訪問する。
13日、第14回IACIS(国際コロイド・界面科学者連盟)国際会議の開会式に出席し、帰京する。
URLリンク(mainichi.jp)

210:M7.74(宮城県【緊急地震:福島県沖M3.7最大震度2】)
12/05/13 12:07:11.83 XoC22NiL0
なんかゆれた?

211:M7.74(宮城県)
12/05/13 13:25:35.52 e0mmt9fK0
12時05分 福島県沖(北緯37.4度、東経141.3度)深さは約60km、M4.3
宮城県 震度1 角田市角田 岩沼市桜 丸森町鳥屋 亘理町下小路 山元町浅生原


212:M7.74(宮城県)
12/05/13 18:07:40.83 AOU3i+gb0
もう大きいのこないよね?

213:M7.74(宮城県)
12/05/13 18:51:09.34 y2ner70Q0
いつくるかは知らんけどいずれくるよ

214:M7.74(チベット自治区)
12/05/13 19:58:48.48 ydGl0Ycs0
【媚】 久我真奈美先生 【媚】 
  【媚】        【媚】 

215:M7.74(チベット自治区)
12/05/13 22:08:25.69 mf6NSWA40
30年たてば否応なしに来る
その間にも震度5以上級は5回は来る
それは逃れようがない
津波に関しても120年で死者が多数出る被害が出た津波が4回
これからみても、「もう来ない」なんて言えない
現実は認識しておく必要がある

216:M7.74(宮城県)
12/05/13 22:35:06.47 CSKtSwoC0
最近揺れるな

217:M7.74(チベット自治区)
12/05/14 07:16:01.34 Ec6/4uCE0
Cカップくらいあると揺れるね

218:M7.74(宮城県【緊急地震:福島県中通りM5.1最大震度4】)
12/05/14 08:19:19.16 baUFmzdV0
緊急地震速報
福島、茨城、栃木、埼玉

219:M7.74(宮城県【緊急地震:福島県中通りM5.1最大震度4】)
12/05/14 08:21:52.56 baUFmzdV0
08時17分
震度3 千葉県北東部

220:M7.74(宮城県)
12/05/14 11:09:55.47 baUFmzdV0
今朝のあさイチ メインテーマまとめ
URLリンク(www.nhk.or.jp)

221:M7.74(芋)
12/05/14 17:17:12.84 hj06Srg90
>>932-934
100mの津波はいらない。
海岸線から長町利府断層まで数m地盤沈下し、
その後、20mの津波だと勾当台公園は水没する。

222:M7.74(芋)
12/05/14 17:20:37.38 hj06Srg90
すまん誤爆

223:M7.74(庭)
12/05/14 20:38:46.66 LHlU7jEP0
>>216
今日はゼロ回
311の前日みたいで怖いから、
荷造りしとくは

224:M7.74(やわらか銀行)
12/05/14 20:40:36.39 x9W3jBzH0
じゃあおれも荷造りして家出るわ

225:M7.74(宮城県)
12/05/14 20:41:08.45 bxmxNXIA0
>>223
なにその日本語

てか、日本語じゃないから

226:M7.74(宮城県)
12/05/14 21:55:33.01 5GkKu6rZ0
津波で家が流されてもエロ満載のHDDが飛んだようなもので
一年後にはもうエロ満載のHDDが手元にある

227:M7.74(チベット自治区)
12/05/14 22:53:24.82 Ec6/4uCE0
要するに助平な人間は多少の障壁があっても助平なままだということな
勉強になるわ

228:M7.74(宮城県)
12/05/14 23:30:46.44 v+IU6Yag0
スケベ心が悲しみを癒したのさ

229:M7.74(宮城県)
12/05/15 00:07:27.92 zDGN6efQ0
エロ心は大事だよ
男がエロじゃなくなると男も大変だけど、
女も大変だよ。

230:M7.74(新疆ウイグル自治区)
12/05/15 00:50:48.59 YQc8QYdt0
エロは地球を救うらしい

231:M7.74(チベット自治区)
12/05/15 07:13:40.46 eReLh1KO0
宮城はエロの国として有名だからなぁ

232:M7.74(宮城県)
12/05/15 11:58:54.26 UscolOai0
09時09分 岩手県沖(北緯39.6度、東経142.1度)深さは約50km、M4.2
宮城県 震度1 気仙沼市唐桑町

233:M7.74(庭)
12/05/15 20:38:28.09 Fi0CLV0r0
揺れた

234:M7.74(宮城県)
12/05/15 21:00:27.80 IlV8KbyO0
震度1とかそういうのはよくあるけど
体感ですごく揺れたなって感じること少なくなった
うれしい限りだ

235:M7.74(宮城県【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】)
12/05/15 22:16:02.69 IsYsvGVA0
揺れたか?

236:M7.74(宮城県)
12/05/15 22:30:54.26 UscolOai0
>>235
22時15分 福島県沖(北緯37.1度、東経141.5度)深さは約30km、M3.9

237:M7.74(やわらか銀行【緊急地震:宮城県沖M5.2最大震度3】)
12/05/16 01:01:30.97 rBUA2lxW0
凄まじい地鳴り

238:M7.74(宮城県【緊急地震:宮城県沖M5.2最大震度3】)
12/05/16 01:01:31.43 h8G+7eW+0
うおお

239:M7.74(宮城県【緊急地震:宮城県沖M5.2最大震度3】)
12/05/16 01:01:35.45 6kWRuu9p0
おおおおおおおおおお

240:M7.74(宮城県【緊急地震:宮城県沖M5.2最大震度3】)
12/05/16 01:01:59.62 oXJDxPOX0
速報鳴らないからでかくはならないと思っていても
やっぱりちょっとこわい揺れ

241:M7.74(宮城県【緊急地震:宮城県沖M5.2最大震度3】)
12/05/16 01:02:01.81 lVphkSyj0
びっくらこいた

242:M7.74(宮城県【緊急地震:宮城県沖M5.2最大震度3】)
12/05/16 01:02:47.41 NG1a5nFc0
久しぶりにでかいのくると思った
ケツから来るじわじわ感がパネェー!

243:M7.74(家【緊急地震:宮城県沖M5.2最大震度3】)
12/05/16 01:03:40.98 iOj2HMnS0
なまずよりも早く揺れた。

244:M7.74(宮城県【緊急地震:宮城県沖M5.2最大震度3】)
12/05/16 01:04:29.99 fB+7X+p00
直下型?

245:M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:宮城県沖M5.2最大震度3】)
12/05/16 01:05:23.05 W8iwxc5h0
みんな反応早いなw

246:M7.74(新潟・東北)
12/05/16 01:06:06.67 Hu7NUf7LO
なに今の揺れ・・・
マンションなのにバキッ!って音と同時に揺れたぁー
びっくりして飛び起きちゃったよ・・・

247:M7.74(宮城県)
12/05/16 01:06:15.32 KuUb9WiM0
【気象庁速報】16日 01時00分頃 最大震度4の地震が発生。( URLリンク(t.co) ) 震度4:宮城県北部他/震度3:岩手県内陸南部他

248:M7.74(禿)
12/05/16 01:06:15.84 t+nWC6tJ0
揺れたねぇ びっくりした
地鳴りの音がすごかった 青葉区

249:M7.74(鳥羽)
12/05/16 01:07:30.61 mZpgP/J4Q
身構えるのが当たり前になってしまった

250:M7.74(やわらか銀行)
12/05/16 01:08:12.62 rBUA2lxW0
パキ!ドゴゴゴゴゴゴゴゴゴ……グラグラって嫌な感じの揺れだった
久々に恐怖を感じた

251:M7.74(東日本)
12/05/16 01:09:04.87 fN8L3oyi0
平成24年05月16日01時05分 気象庁発表
16日01時00分頃地震がありました。
震源地は宮城県沖 ( 北緯38.3度、東経141.9度)で震源の
深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は5.0と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。


宮城県  震度4  栗原市金成* 石巻市桃生町* 塩竈市旭町*
     震度3  宮城加美町中新田* 色麻町四竈* 涌谷町新町
          栗原市栗駒 栗原市築館* 栗原市若柳*
          栗原市鶯沢* 栗原市一迫* 栗原市瀬峰*
          栗原市志波姫* 登米市中田町 登米市東和町*
          登米市豊里町* 登米市米山町* 登米市南方町*
          登米市迫町* 登米市石越町* 登米市津山町*
          南三陸町歌津* 宮城美里町北浦*
          大崎市古川三日町 大崎市古川北町* 大崎市松山*
          大崎市鹿島台* 大崎市田尻* 名取市増田*
          角田市角田* 岩沼市桜* 大河原町新南*
          宮城川崎町前川* 仙台青葉区作並*
          仙台宮城野区苦竹* 仙台若林区遠見塚*
          仙台泉区将監* 石巻市泉町 東松島市矢本*
          東松島市小野* 松島町高城 七ヶ浜町東宮浜*
          利府町利府* 大郷町粕川* 大衡村大衡*
     震度2  気仙沼市赤岩 気仙沼市笹が陣* 気仙沼市唐桑町*
          気仙沼市本吉町* 宮城加美町小野田*
          栗原市花山* 登米市登米町* 南三陸町志津川
          宮城美里町木間塚* 大崎市鳴子* 大崎市三本木*
          大崎市岩出山* 白石市亘理町* 仙台空港
          蔵王町円田* 村田町村田* 柴田町船岡
          丸森町上滝 丸森町鳥屋* 亘理町下小路*
          山元町浅生原* 仙台青葉区大倉 仙台青葉区雨宮*
          仙台青葉区落合* 仙台宮城野区五輪
          仙台太白区山田* 石巻市大瓜 石巻市鮎川浜*
          石巻市相野谷* 石巻市前谷地* 多賀城市中央*
          大和町吉岡* 富谷町富谷* 女川町鷲神浜*
     震度1  宮城加美町宮崎* 七ヶ宿町関*



252:M7.74(やわらか銀行)
12/05/16 01:12:03.26 x3SZJ9df0
変な感じの揺れだったな金華山沖だといつもダダンって縦揺れな事が多いのに横だったな@青葉区北根

253:M7.74(宮城県【01:00 震度4】)
12/05/16 01:12:55.41 fB+7X+p00
縦揺れだったよ

254:M7.74(宮城県)
12/05/16 01:21:12.97 Y2rlRhst0
>>252 パークタワーが倒壊しなきゃいいね。@北山トンネル

255: 【東北電 76.0 %】 (内モンゴル自治区)
12/05/16 01:35:31.92 lQp1qs/m0
大きめで酔いそうな揺れでした

多賀城震度2とか相変わらずで呆れますわ

256:M7.74(宮城県)
12/05/16 07:32:08.16 y7CPG1C00
23時42分 宮城県沖(北緯38.5度、東経141.7度)深さは約50km、M3.4
宮城県 震度1 南三陸町歌津

257:M7.74(チベット自治区)
12/05/16 07:38:51.60 R6bVj/VB0
>>253
震源が深かったし明らかに横揺れだったが

258:M7.74(宮城県)
12/05/16 09:04:36.08 ycMTZhlE0
>>234
やっぱりフラグだったか

259:M7.74(やわらか銀行)
12/05/16 09:08:38.83 m+om4mY/0
震度3とかそういうのは今でもたまにくるけど
立っていられないほど揺れて停電するような地震はこないな
もう大丈夫なんじゃないか

260:M7.74(宮城県)
12/05/16 10:00:56.00 ycMTZhlE0
>>259
やめろ停電だけはやめろ

261:M7.74(宮城県)
12/05/16 11:08:34.75 5P8tPGLO0
>>251
ちょっと深いけど宮城県沖地震の震源域だよね

262:M7.74(SB-iPhone)
12/05/16 13:19:35.61 11l4/Tbdi
>>259
マジでそのフラグはいらん
停電も我慢する
怖いのも我慢する
でもまたあんなに悲しい思いする日々は嫌だ

263: ◆??? (茸)
12/05/16 17:26:44.35 PPSNzGYy0
仙台市で有名な知的障害者の子の地震予知は明日だね(´・ω・)
宮城野区では地震雲でて無いんだ
野鳥の様子はちょっと変だった鴨

264:M7.74(埼玉県)
12/05/16 18:19:55.88 1bXYRMfd0
昨夜の地震と言いまだまだ予断は許されない状況ですね…


265: ◆??? (茸)
12/05/16 20:03:53.31 PPSNzGYy0
>>264
昨日の地震は変だったよ
一時間前から揺れてて
いきなりどんと揺れたんだ
そのあと一分ぐらい揺れてたけど(¨;)

266:M7.74(宮城県)
12/05/16 20:25:00.48 ycMTZhlE0
え?!

267: ◆??? (茸)
12/05/16 20:56:43.51 PPSNzGYy0
>>266
気づかなかった(・ω・?)

268:M7.74(宮城県)
12/05/16 22:03:22.17 7Jr7ineX0
(・.・)

269:M7.74(やわらか銀行)
12/05/16 22:07:44.51 w6rciHTs0
>>263>>267
菅ちゃんだ―!

270:M7.74(チベット自治区)
12/05/16 22:09:13.09 R6bVj/VB0
あの元総理の?
マジ?

271:M7.74(やわらか銀行)
12/05/16 22:12:07.01 w6rciHTs0
>>270
違う。寺社板の超有名人。

272: 【東北電 83.7 %】 (内モンゴル自治区)
12/05/16 22:27:29.53 lQp1qs/m0
予知とか今日の震度4当てなきゃ意味がないだろ
専門板があるならそっちでやれ

273: ◆??? (茸)
12/05/16 22:33:44.12 PPSNzGYy0
えへへ(o艸∀<*照)〃見つかった♪

274: ◆??? (茸)
12/05/16 22:35:58.91 PPSNzGYy0
>>272
被害出ない地震予知するなら強震モニター遊びしてたほうが楽しいよ(*′∀`Pq)

275:M7.74(内モンゴル自治区)
12/05/16 23:31:40.97 XsAR2teXO
もう大丈夫だ。おっきい地震なんてこないよ。平和な日々が続くよ。

276: ◆??? (茸)
12/05/16 23:41:57.02 PPSNzGYy0
予知スレはどこだったかな(・ω・?)

北海道付近か千葉か東京50%みたい
NPO麒麟地震研究所が警告出しっぱなしだよ(´・ω・)

277: ◆??? (茸)
12/05/16 23:44:21.69 PPSNzGYy0
URLリンク(www.google.co.jp)
ほれ(´・ω・)

278: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 (茸)
12/05/17 09:50:43.17 KscJ0dk90
昨日の地震はHAAPR もぴったり
最悪にもアラスカで発生

URLリンク(www.usgs.gov)
URLリンク(www.haarp.alaska.edu)

279:M7.74(宮城県)
12/05/17 12:55:38.42 2SnFh2mv0
ここ宮城なんだし大きいのはくるだろう(ずっとそうだったんだからまたくる)
皆が学んで、備えを怠らず、無駄に怯えず、子供達にも伝えていくのが大事だ。
それが「いつ」なのかはあまり重要ではない。必ず当たるならいいが、当たるかわからないものに意味はない。
今すぐ起こるかどうかわからないのは予知があろうがなかろうが同じだから、
またそのうち起こるってことがわかってれば充分。

280: ◆??? (茸)
12/05/17 13:51:26.50 vQErrxZJ0
>>279
んだね(*・v・)

281:M7.74(宮城県)
12/05/17 14:24:51.85 KeDUSqB50
雷鳴ってる

282:M7.74(宮城県)
12/05/17 14:41:08.78 JVTph4Z00
>>281
雷ナウキャスト
竜巻発生確度ナウキャスト
URLリンク(www.jma.go.jp)
落雷情報
URLリンク(www.tohoku-epco.co.jp)

283: 【東北電 90.2 %】 (内モンゴル自治区)
12/05/17 15:07:13.46 94jR87i40
緊急自然災害@超臨時
URLリンク(uni.2ch.net)
宮城県専用63
スレリンク(lifeline板)

284:M7.74(新疆ウイグル自治区)
12/05/17 15:15:14.54 mthCwbPc0
変な雲が見えた

285:M7.74(内モンゴル自治区)
12/05/17 15:41:21.20 Empqd4nbO
雷は南部だけじゃなかったのか

286:M7.74(宮城県【15:51 震度1】)
12/05/17 16:05:45.79 JVTph4Z00
15時51分 三陸沖(北緯39.3度、東経143.1度)深さは約10km、M4.4
宮城県 震度1 気仙沼市赤岩

287:M7.74(チベット自治区)
12/05/17 21:45:16.19 Y0Za/ZyP0
>>284
幻だよ

288:M7.74(WiMAX)
12/05/17 21:58:05.79 SI9EB5r/0
そろそろホヤの季節だな。
お前ら食うか?

289: ◆??? (茸)
12/05/17 22:56:52.38 vQErrxZJ0
ハロー♪(o´∀)ノシ☆ フリフリ

私が騒ぐとやっぱりデカイ地震来ない(o艸∀<*照)〃

290:M7.74(チベット自治区)
12/05/17 23:09:30.10 l3Q1JuAl0
>>288
ベクれてなければいっぱい食べる

291:M7.74(宮城県)
12/05/17 23:40:59.56 x23X3l8O0
揺れてる

292:M7.74(宮城県)
12/05/18 00:40:59.84 PqucjpKD0
揺れた?

293:M7.74(関東・甲信越)
12/05/18 00:51:10.52 xN4pV+M5O
揺れたよね?@仙台

294:M7.74(宮城県)
12/05/18 01:00:17.63 PqucjpKD0
震源地 福島県東方沖
震源時 2012/05/18 00:00:41.90
緯度 37.344N
経度 141.893E
深さ 14.6km
マグニチュード 2.6

これかな?

295:M7.74(宮城県)
12/05/18 10:45:59.90 ZT58U1dM0
10時12分 宮城県沖(北緯38.3度、東経142.1度)深さは約40km、M3.5
宮城県 震度1 南三陸町歌津

10時23分 宮城県沖(北緯38.9度、東経141.7度)深さは約70km、M3.8
宮城県 震度2 南三陸町歌津
 震度1 気仙沼市赤岩 笹が陣 唐桑町 栗原市栗駒 築館 登米市中田町
  豊里町 石越町 南三陸町志津川 川崎町前川 石巻市泉町

296: 【東北電 91.9 %】 (内モンゴル自治区【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】)
12/05/18 11:34:00.99 DQTOyDUd0
ちょい揺れ

297:M7.74(宮城県)
12/05/18 12:20:02.51 ZT58U1dM0
11時32分 宮城県沖(北緯38.0度、東経141.9度)深さは約50km、M4.0
宮城県 震度1 栗原市築館 南三陸町歌津 大崎市田尻 石巻市桃生町


298:M7.74(チベット自治区)
12/05/18 14:28:47.61 KiCV9CBZ0
【媚】久我真奈美先生のツイートがいやらしすぎる件【媚】

299:M7.74(宮城県【緊急地震:茨城県南部M5.1最大震度4】)
12/05/18 17:22:39.69 ZT58U1dM0
17時19分頃地震による強い揺れを感じました。
震度4 茨城県南部 栃木県南部 埼玉県北部 埼玉県南部

300:M7.74(宮城県【17:19 震度1】)
12/05/18 17:33:54.44 ZT58U1dM0
17時19分 茨城県南部(北緯36.2度、東経139.9度)深さは約50km、M4.8
茨城県 震度4 土浦市常名 下高津 つくば市苅間 小茎 坂東市馬立 市役所 山
  筑西市舟生 海老ヶ島
栃木県 震度4 栃木市旭町 佐野市亀井町 下野市田中
埼玉県 震度4 加須市騎西 北川辺 大利根 下早見 宮代町笠原 白岡町千駄野
宮城県 震度1 岩沼市桜

301: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (茸)
12/05/19 00:15:46.81 IAGyU3/m0
ハァー疲れた(´・ω・)

302:M7.74(宮城県【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度2】)
12/05/19 00:47:25.95 rz3BWkuu0
揺れた

303:M7.74(宮城県【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度2】)
12/05/19 00:47:40.64 0tzgaKbB0
揺れてる。

304:M7.74(宮城県【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度2】)
12/05/19 00:47:53.97 MsuYk9p50
きたぞ!

305:M7.74(東日本【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度2】)
12/05/19 00:48:22.95 1yM6owT/0
地鳴りがしたんで身構えてしまったぜorz

306:M7.74(宮城県【緊急地震:三陸沖M5.2最大震度2】)
12/05/19 06:25:24.74 Qs/4x1770
揺れたね

307:M7.74(宮城県)
12/05/19 07:37:38.03 Ha51+lpd0
00時46分 宮城県沖(北緯38.4度、東経141.8度)深さは約50km、M3.9
宮城県 震度1 気仙沼市赤岩 笹が陣 涌谷町新町 登米市中田町 東和町
  豊里町 津山町 南三陸町歌津 大崎市田尻 名取市増田
  仙台宮城野区苦竹 石巻市泉町 鮎川浜 桃生町 東松島市矢本
  松島町高城 七ヶ浜町東宮浜* 女川町鷲神浜

03時38分 岩手県沖(北緯39.1度、東経142.5度)深さは約30km、M3.7
宮城県 震度1 気仙沼市笹が陣

06時23分 三陸沖(北緯39.6度、東経143.6度)深さは約10km、M5.1
宮城県 震度2 栗原市金成
 震度1 気仙沼市赤岩 笹が陣 加美町中新田 栗原市栗駒 若柳 一迫
  志波姫 中田町 登米町 米山町 南方町 迫町 美里町木間塚
  大崎市古川三日町 古川北町 松山 田尻 大河原町新南
  石巻市前谷地 桃生町 松島町高城 利府町利府

06時32分 三陸沖(北緯39.5度、東経143.6度)深さは約10km、M4.7
宮城県 震度1 栗原市金成

308:M7.74(庭)
12/05/19 08:47:03.71 KPcDBM/j0
なんか頻発してる。

金環日食の呪いか、3.11の割れ残りがクパァ…

309:M7.74(宮城県)
12/05/19 08:52:59.48 Ha51+lpd0
07時36分 宮城県沖(北緯38.4度、東経141.9度)深さは約60km、M3.4
宮城県 震度1 女川町鷲神浜


310:M7.74(宮城県)
12/05/19 10:34:13.00 Ha51+lpd0
09時09分 三陸沖(北緯39.6度、東経143.7度)深さは約10km、M4.8
宮城県 震度1 栗原市若柳 金成 登米市登米町 米山町 迫町
  大崎市古川三日町 古川北町 石巻市桃生町

311:福島県民(内モンゴル自治区)
12/05/19 11:35:10.40 ZdeVOU8DO
微震じゃダメだよ!!

312:M7.74(WiMAX)
12/05/19 14:41:20.35 xkL250WA0
取水停止の影響受ける人達は今頃水買いあさってんだろうな。
ほんとに必要なのはうんこ流す水なんだけどな。

313:M7.74(宮城県)
12/05/19 14:58:03.85 X7CsmFNw0
やはり風呂の貯め水最強だな。
でも、それと同じくらい普通の水道水をペットボトルやタンクにためておく必要がある。
だって洗い物とかどうすんのさ (´・ω・`)

314:M7.74(やわらか銀行)
12/05/19 15:01:56.36 IgMNfEhO0
復興そっちのけで、海外に金配ったり、増税したり、挙句に国民総背番号だと。
政府は何をやってんだ。

315:M7.74(チベット自治区)
12/05/19 17:05:42.05 qRt0xjXT0
>>314
億万長者ゲームだよ
ルーレット回して進んだ先の駒の命令に沿ってやっている
つながりも無ければ未来への展望も無い

316:M7.74(新潟・東北)
12/05/19 18:51:58.85 ZNdsp+tQO
今日の夕日、異様にデカくね?

317:M7.74(チベット自治区)
12/05/19 20:26:21.33 qRt0xjXT0
太陽の大きさが目に見えてわかる程度に変わるようなら、君の脳内も終わりに近づいている
広南病院に早めにいくことだ

318:M7.74(dion軍)
12/05/19 21:54:43.75 P44Lvdlc0
>>317みたいなのがアスペっていうのかな

319: 【東北電 87.5 %】 (内モンゴル自治区)
12/05/19 21:58:34.52 +OMHyPyC0
地震があったので臨時@2ch掲示板


320:M7.74(庭)
12/05/19 23:52:36.47 SxBFKqbq0
>>316
明後日に金環日食だもの、太陽が大きいから金環になる。

てか、7月5日が地球の遠日点通過なんだから小さいはずだが…

321:M7.74(宮城県)
12/05/19 23:57:31.37 Ha51+lpd0
23時20分 宮城県沖(北緯38.4度、東経142.2度)深さは約40km、M3.9
宮城県 震度1 南三陸町歌津

322: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (茸)
12/05/20 00:02:31.82 3smeZ6xu0
ニンニン(*・v・)ニョホホッ

323:M7.74(内モンゴル自治区)
12/05/20 00:22:57.13 tRpuPWMHO
んん?太陽が大きい?から金環?
地球から月が遠い位置に当たるから金環になるんじゃないかな?

324:M7.74(宮城県)
12/05/20 00:37:28.23 CUbAmaT+0
6月6日は太陽面を金星がほくろのように移動するのが見えるらしいから遮光眼鏡、フィルムは取っとけよー

325:M7.74(宮城県)
12/05/20 00:41:45.14 o4l8KuPH0
溶接面でいいだろ

326:M7.74(大阪府)
12/05/20 02:33:07.30 XXIxc14f0
人類の為の時間はもう余り残されていない。

327:M7.74(宮城県【緊急地震:三陸沖M5.8最大震度3】)
12/05/20 04:07:49.08 rbOD23jb0
また蛙

328:M7.74(宮城県)
12/05/20 07:40:10.92 2MAZTV4p0
04時05分 三陸沖(北緯39.6度、東経143.7度)深さは約10km、M5.8
宮城県 震度2 涌谷町新町 栗原市若柳 金成 登米市中田町 米山町 南方町
  迫町 美里町木間塚 大崎市古川三日町 古川北町 松山 石巻市桃生町
 震度1 気仙沼市赤岩 笹が陣 唐桑町 加美町中新田 小野田 色麻町四竈
  栗原市栗駒 築館 鶯沢 花山 一迫 瀬峰 志波姫 登米市登米町
  美里町北浦 大崎市三本木 鹿島台 岩出山 田尻 名取市増田 角田市角田
  岩沼市桜 蔵王町円田 大河原町新南 川崎町前川 丸森町鳥屋
   山元町浅生原 仙台宮城野区苦竹 石巻市相野谷 前谷地 東松島市矢本
  松島町高城 利府町利府 大衡村大衡

04時14分 三陸沖(北緯39.6度、東経143.9度)深さは約10km、M5.4
宮城県 震度1 栗原市若柳 金成 登米市迫町 大崎市古川三日町
  古川北町 松山 石巻市桃生町

04時17分 三陸沖(北緯39.8度、東経143.9度)深さは約10km、M4.8

329:M7.74(新疆ウイグル自治区)
12/05/20 12:25:47.15 DCV8dh7i0
寝てる間に揺れても気づかなくなってきた・・・

330:M7.74(宮城県)
12/05/20 16:03:09.08 o4l8KuPH0
【現地画像】イタリア北部でM5.9の地震 多くの建物が倒壊している現地からの写真
URLリンク(matome.naver.jp)

331:M7.74(やわらか銀行【緊急地震:三陸沖M6.2最大震度3】)
12/05/20 16:21:44.15 FXY4LGvx0
ぐらぐら

332:M7.74(宮城県【緊急地震:三陸沖M6.2最大震度3】)
12/05/20 16:21:47.18 6ST8p1qJ0
揺れてる?

333:M7.74(宮城県【緊急地震:三陸沖M6.2最大震度3】)
12/05/20 16:21:53.51 uahhrlBH0
ちょっと長く揺れてるな

334:M7.74(宮城県【緊急地震:三陸沖M6.2最大震度3】)
12/05/20 16:21:54.25 fSHXsXGE0
微震増えてきたぞ

335:M7.74(宮城県【緊急地震:三陸沖M6.2最大震度3】)
12/05/20 16:22:14.94 fSHXsXGE0
あれ?長い

336:M7.74(やわらか銀行【緊急地震:三陸沖M6.2最大震度3】)
12/05/20 16:22:23.17 Yw04EmcJ0
ぐらぐら長いなあ。

337:M7.74(宮城県【緊急地震:三陸沖M6.2最大震度3】)
12/05/20 16:22:43.77 HaGNX/jl0
なにこの揺れ・・・

338:M7.74(内モンゴル自治区【緊急地震:三陸沖M6.2最大震度3】)
12/05/20 16:22:55.46 HtF2AYjrO
長いな
なんだこれ

339:M7.74(山形県【緊急地震:三陸沖M6.2最大震度3】)
12/05/20 16:23:05.84 RQhyTKit0
長いっ!

340:M7.74(東日本【緊急地震:三陸沖M6.2最大震度3】)
12/05/20 16:23:42.77 XRu9Hd2o0
2回きたかと思うくらい久々に長い

341:M7.74(東京都【緊急地震:三陸沖M6.2最大震度3】)
12/05/20 16:24:22.87 Hu8MrRdN0
いちおう津波注意?

342:M7.74(宮城県)
12/05/20 16:24:52.95 +YyNmVFQ0
気持ち悪いゆれだ

343:M7.74(新潟・東北)
12/05/20 16:26:01.53 N655C6nKO
揺れ方が何度も強弱あって長いし怖かった・・・

344:M7.74(やわらか銀行)
12/05/20 16:26:07.49 Yw04EmcJ0
マグニチュード6.2て大きめだね。

345: 【東北電 76.6 %】 (内モンゴル自治区)
12/05/20 16:26:14.49 EtChgz/h0
酔いそう

346:M7.74(宮城県)
12/05/20 16:26:18.03 6ST8p1qJ0
嫌な感じだった
てかちょっと酔った、気持ち悪い

347:M7.74(やわらか銀行)
12/05/20 16:26:44.90 FXY4LGvx0
一旦やんだかと思ったらまたすぐぐらんぐらんして変な揺れだった

348:M7.74(家)
12/05/20 16:28:01.15 HlqOiCdL0
富谷だが全く分からなかった。

349:M7.74(新潟・東北)
12/05/20 16:29:04.54 N655C6nKO
また揺れてる

350:M7.74(宮城県【16:20 震度3】)
12/05/20 16:33:06.12 6TMBBans0
今の揺れはね まずいよ
近々でかいのがある前の揺れかただよ

351:M7.74(庭)
12/05/20 16:46:57.50 FGpbEYFN0
近いうちに地震来るよ

352:M7.74(家)
12/05/20 16:47:59.52 HlqOiCdL0
>>351
全く無意味な発言だと自覚してるならいいぜ。

353:M7.74(庭)
12/05/20 16:56:08.04 ZZqhz0wI0
>>352
地震に備えることは大事だからね

354:M7.74(禿)
12/05/20 16:57:31.78 atkFdMHp0
仕事中に来なけりゃOK!
職場が一番危険っていう人は多いと思う。

355:M7.74(新疆ウイグル自治区)
12/05/20 17:01:34.03 DCV8dh7i0
寝てるときに来て停電になるとパニックになると思うよ

356:M7.74(芋)
12/05/20 17:04:38.75 gR3CBe2j0
長い揺れで徐々に強くなってくるのは嫌だよねぇ。

なんかだんだん体がすくんでくる。大きくなりそうで。

357:M7.74(宮城県)
12/05/20 17:14:28.25 2MAZTV4p0
16時20分 三陸沖(北緯39.5度、東経143.8度)深さは約10km、M6.2
宮城県 震度3 涌谷町新町 栗原市若柳 金成 登米市中田町 登米町
  米山町 南方町 迫町 大崎市古川三日町 石巻市桃生町
 震度2 気仙沼市赤岩 笹が陣 加美町中新田 小野田 宮崎 色麻町四竈
  栗原市栗駒 築館 鶯沢 花山 一迫 瀬峰 志波姫 登米市豊里町
  美里町北浦 木間塚 大崎市鳴子 古川北町 松山 三本木 鹿島台
  岩出山 大崎市田尻 白石市亘理町 仙台空港 名取市増田 角田市角田
  岩沼市桜 蔵王町円田 大河原町新南 川崎町前川 丸森町鳥屋
  亘理町下小路 山元町浅生原 仙台宮城野区苦竹 石巻市相野谷 前谷地
  東松島市矢本 松島町高城 利府町利府 大和町吉岡 富谷町富谷
  大衡村大衡
 震度1 気仙沼市唐桑町 本吉町 登米市東和町 石越町 津山町
  南三陸町志津川 歌津 村田町村田 柴田町船岡 仙台青葉区大倉 雨宮
  落合 宮城野区五輪 若林区遠見塚 太白区山田 石巻市泉町 鮎川浜
  東松島市小野 七ヶ浜町東宮浜 大郷町粕川 女川町鷲神浜

16時28分 三陸沖(北緯39.5度、東経144.0度)深さは約10km、M5.7
宮城県 震度1 栗原市若柳 金成 志波姫 登米市登米町 米山町 南方町
  迫町 美里町木間塚 大崎市古川三日町 古川北町 巻市桃生町 松島町高城

358:M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:三陸沖M5.5最大震度2】)
12/05/20 17:22:36.32 DCV8dh7i0
また揺れてる?

359:M7.74(庭【緊急地震:三陸沖M5.5最大震度2】)
12/05/20 17:24:51.49 KNJhHYAN0
また来た

360:M7.74(内モンゴル自治区【緊急地震:三陸沖M5.5最大震度2】)
12/05/20 17:25:41.28 BLr/xvKy0
なんか大崎市、昨日の夜から揺れ続けてる。
もう何回地震来たか分かんない。
いつもそうだけど、震源地が海なのに、宮城県北部が一番揺れてる。
意味分からん。

361:M7.74(庭)
12/05/20 17:28:49.29 KNJhHYAN0
近いうちに岩手県中部の東側の海上で強めの地震来そうだな

362:M7.74(家)
12/05/20 17:30:10.65 HlqOiCdL0
また津波来るのか

363:M7.74(宮城県【17:21 震度2】)
12/05/20 17:34:11.39 RD5H+w+w0
今日の三陸沖はやばいな

364:M7.74(宮城県【17:21 震度2】)
12/05/20 17:38:54.06 tDgbQWu/0
やばいかもね。今夜はシャワーじゃなくて湯船にお湯入れて入れ替えておこうっと。

365:M7.74(宮城県【17:42 震度2】)
12/05/20 17:52:36.60 osu7Knkm0
阪神大震災なんか他人事だったから

366:M7.74(宮城県)
12/05/20 18:06:20.05 2MAZTV4p0
17時21分 三陸沖(北緯39.6度、東経143.7度)深さは約10km、M5.4
宮城県 震度2 栗原市金成 登米市米山町 迫町 石巻市桃生町
 震度1 気仙沼市赤岩 笹が陣 加美町中新田 小野田 色麻町四竈
  栗原市栗駒 築館 若柳 一迫 志波姫 登米市中田町 登米市登米町
  南方町 美里町北浦 木間塚 大崎市古川三日町 古川北町 松山 鹿島台
  岩出山 田尻 角田市角田 大河原町新南 丸森町鳥屋 山元町浅生原
  石巻市相野谷 前谷地 東松島市矢本 松島町高城 利府町利府

17時42分 三陸沖(北緯39.4度、東経143.6度)深さは約10km、M5.1
宮城県 震度2 栗原市金成
 震度1 加美町中新田 小野田 栗原市若柳 鶯沢 花山 一迫 登米市中田町
  登米町 米山町 南方町 迫町 美里町木間塚 大崎市古川三日町 古川北町
  松山 田尻 大河原町新南 丸森町鳥屋 石巻市前谷地 桃生町

367:M7.74(庭)
12/05/20 18:08:54.16 jy1F2Aj00
これは本当にヤバい

368:M7.74(庭)
12/05/20 18:30:07.71 fbHcXR/R0
金環日食帯が牡鹿半島にいちばん接近するときに

東北破局第2次東日本大震災が…

369:M7.74(やわらか銀行)
12/05/20 18:31:38.52 FXY4LGvx0
こうやって来る来る騒いでれば逆に来ない

370:M7.74(宮城県)
12/05/20 18:33:28.70 osu7Knkm0
被害範囲結構広かったから名前に関東も入ったんですね

371:M7.74(チベット自治区)
12/05/20 18:40:05.65 pNybKBty0
昨日からこの三陸沖アウターライズが激しく活動しているね
M4が3回、M5が6回、M6が1回
場所的にM4未満では震度1が観測されないだろうから、相当壊れている
16時20分のが本震ならいいけど、これが前震ならM7以上があるね
震源が浅いのでM7台でもそれなりの津波が来るな…

372:M7.74(チベット自治区)
12/05/20 18:42:45.39 pNybKBty0
>>36
異常震域な
地盤や地形、プレートの関係もあるんだろうけど、特に大崎地域は異常震域の典型
もともと地震については震源より離れたところで揺れるってのは珍しくない
長周期振動は特に離れた場所に影響が大きいからね
もし大崎地域に高層ビルを建てたら、すごいことになりそうだ

373:M7.74(チベット自治区)
12/05/20 18:43:09.11 pNybKBty0
ごめん>>360のまつがい

374:M7.74(芋)
12/05/20 18:48:45.96 X0IwCWIJ0
鮎川港で今夜21:19が干潮なので、
その前後注意してください。

375:M7.74(宮城県)
12/05/20 18:51:14.46 osu7Knkm0
地殻は均質ではないようです

376:M7.74(内モンゴル自治区)
12/05/20 19:07:18.31 QDpg4F8r0
17:30ぐらいに電子レンジ使ってたら2~3秒で勝手にあたため終わってしまった。
もう一回あたためやったら普通にできたけど。

なんか嫌な予感がする…@石巻

377:M7.74(宮城県)
12/05/20 19:09:47.81 YcLgl3Ak0
日食グラスないんだけどどうしたらいい?

378:M7.74(チベット自治区)
12/05/20 19:10:35.37 pNybKBty0
アウターライズでは石巻は大きな影響はないとは思うけどな・・・

379:M7.74(チベット自治区)
12/05/20 19:11:35.22 pNybKBty0
>>377
金環日食は見えないんだから、テレビで観測がいいよ

380:M7.74(新疆ウイグル自治区)
12/05/20 19:15:42.98 DCV8dh7i0
>>371
いまいちアウターライズの定義を理解出来てないんだけど、
海溝の向こう側(海側)で起こるんじゃないの?

381:M7.74(宮城県)
12/05/20 19:17:00.85 YcLgl3Ak0
ジェット機が凄い飛ぶんだけど

382:M7.74(宮城県)
12/05/20 19:33:00.64 h8fxStBh0

昨日の朝から三陸沖でマグニチュード5を超える地震が頻発している。
もしこれが続くようであれば、3.11前と酷似した状況になる。
海の近くにいる人はしばらく注意していて下さい。

現在
URLリンク(typhoon.yahoo.co.jp)
3.11前
URLリンク(typhoon.yahoo.co.jp)



383:M7.74(庭)
12/05/20 19:45:11.82 UZOdILM70
最近は地震の特集やってないから
危ないかも

384:M7.74(dion軍)
12/05/20 19:57:44.20 eLnijsx90
マグニチュード5こえる地震が連発
この2、3日は逃げる準備をまじでする

385: 【東北電 83.0 %】 (内モンゴル自治区)
12/05/20 19:58:06.31 EtChgz/h0

東日本大震災特別企画「ともに」[再]
仙台放送
2012/05/21 01:20-02:15

386:M7.74(宮城県)
12/05/20 20:28:30.64 2MAZTV4p0
午後10時~11時 Eテレ
ETV特集 除染と避難のはざまで~父親たちの250日~
URLリンク(www.nhk.or.jp)

387:M7.74(内モンゴル自治区)
12/05/20 20:57:11.87 BLr/xvKy0
>>372
耐震偽装で有名になったヒューザーの小嶋社長が古川出身だった。
その後古川駅前にデカイホテル二軒建った。

388:M7.74(関東・甲信越)
12/05/20 20:57:50.94 nBhQaIwgO
ロンメルはいちぱちでいち万ご千円まけたあと餃子の王将で板飯セットを喰べボロクソ週末をおわたのでした(-_-#)
地震?そんなんロンメル将軍様にパンチコーレすれば自ずと為る

389:M7.74(庭)
12/05/20 21:00:07.99 el2gezr20
17時42分以降は地震起きてないの?

390:M7.74(宮城県)
12/05/21 02:08:54.10 aLVFnkUh0
みなさんもここ数日の美しい河北新報をお読みになったことと思います。
来年ほど民度と言うものを試される年はありませんね。
そうです、大きな選挙が目白押しです。

奥山市長を大差で再選させるべき仙台市長選挙。
岡崎先生と愛知の一騎打ちの参議院選挙。
村井を落と落とさなければならない知事選。
そしてそして総選挙はいつあっても不思議ではありません。

特に宮城二区は大激戦ですね。
斎藤さんは応援していたのにとても悲しいことになりました。
今野東先生が鞍替えするそうですが全力で応援しましょう。



      国民の生活が第一、炎の民主党員さよこでした

391:M7.74(宮城県)
12/05/21 06:07:59.00 pwm91mMf0
     \:::::::::}::::}: : ::::ィ:iγ⌒ヽ\ヽ!:/  :::!  /γ⌒ヽ!:ヽ::::::/:j/:::::::::::::::/
.      /::::::/:::rヘ:.:.:::::::l.乂:::::ノ ,.  j'  } リ {:. 、.乂:::::ノ|: イ::://{|::::::::::::::::\
   /::::::::::/:::::| ∨:! ::|ミ===彡ィ    !.:.. \/..ミ==彡: : /.′j::::::::::::::::::::::ヽ
  イ--―=ァ:::| 冫リ∨..{:::::::::}..{   ,ノ}:.、:.   }..{   }.....|: / ′リ}:::::}  ̄ ̄ ̄
       /:::::ハ..い{  }..{   }..{  --―-- 、...{  ......|/ .′ イト、:::,
       ノ:≦iニヽ :、}..{   }  /」´ ̄ ̄`i」:, }{  }...′' /::::|_ ヾ{
ニニニニニニニ|ニア:、::::\:..   }{,′r―― 、:.:}.{   }.{/:::: /ニニi|ニニニニニニ=-
ニニニニニニニ|=/ニ \:::::: 、 ..{{/ }     {ハ}.{   }イ:::::/二ニ|ニニニニニニニニ
ニニニニニニニ|/二二 }八{ \{∨       j./..{ /|/}:イニ\ニi|ニニニニニニニニ  ふざけるな!ふざけるな!
ニニニニニニニ|ニニニニム   \\ー―/ / /ニニニ=ヾlニニ/ニニニニニ  ばかやろー!

392:M7.74(宮城県)
12/05/21 07:00:39.04 VGONejBe0
宮城県太陽見えてるとこあるか……南部はダメだ……w

393:M7.74(チベット自治区)
12/05/21 07:12:15.09 I1pRXj2s0
>>392
全然見えるが@仙台市
暗くなってきた

394:M7.74(内モンゴル自治区)
12/05/21 07:28:42.73 JjoyoNMxO
南部は雲が…


ダメじゃね?

395:M7.74(宮城県【07:21 震度1】)
12/05/21 07:33:36.51 rVr4DEzn0
07時21分 三陸沖(北緯39.6度、東経143.9度)深さは約10km、M5.0
宮城県 震度1 栗原市金成

396:M7.74(WiMAX)
12/05/21 07:40:50.17 DJwa+B170
見えないけど暗くなった

397:M7.74(宮城県)
12/05/21 08:18:39.81 qd3Z56/Z0
亘理は最大直前に天気が良くなってばっちりだったわ。
思いの外夕方みたいな天気になってた

398:M7.74(宮城県【09:46 震度2】)
12/05/21 09:57:53.01 rVr4DEzn0
09時46分 三陸沖(北緯39.4度、東経144.0度)深さは約10km、M5.1
宮城県 震度2 栗原市金成
 震度1 涌谷町新町 栗原市若柳 登米市中田町 登米町 米山町 南方町
  迫町 大崎市古川三日町 古川北町 松山 大河原町新南 石巻市桃生町

399:M7.74(新潟・東北)
12/05/21 15:55:00.63 QsQvBUGGO
岩沼も余裕で日食見れたけどな

400:M7.74(宮城県)
12/05/21 20:55:46.79 VGONejBe0
大河原だけどあきらめ切れずに外出てみたらかろうじて見えて慌ててカメラ持って来たw
日食メガネでは見えないけど、肉眼ではちょっとまぶしい程度(もちろん目には悪い)。
でも見られてよかった。
明日地震来なきゃいいが。

401:M7.74(宮城県)
12/05/21 21:06:57.38 rVr4DEzn0
19時17分 三陸沖(北緯39.3度、東経143.6度)深さは約10km、M5.0
宮城県 震度1 栗原市金成 登米市南方町 登米市迫町

402:M7.74(芋)
12/05/21 21:07:52.03 JUH4NmrW0
小学生の頃は授業でみんな下敷き持たせられて太陽観察したよな。

403:M7.74(新疆ウイグル自治区)
12/05/21 22:38:41.75 hXOUzXHc0
くらっときたな

404:M7.74(宮城県)
12/05/21 22:45:56.45 +KlZKv+X0
そう?

405:M7.74(宮城県【22:47 震度1】)
12/05/21 22:58:07.72 rVr4DEzn0
22時47分 岩手県沖(北緯39.1度、東経142.4度)深さは約30km、M4.1
宮城県 震度1 気仙沼市赤岩 笹が陣 唐桑町 南三陸町歌津

406:M7.74(宮城県)
12/05/21 23:14:03.24 +KlZKv+X0
>>403
気仙沼市赤岩 笹が陣 唐桑町 南三陸町歌津の人か?

頑張ってくれよな。

407:M7.74(宮城県)
12/05/22 01:38:51.29 mevozh2f0
ちっちゃいの何回か来てね?

408:M7.74(新疆ウイグル自治区)
12/05/22 01:53:36.05 ykBiV/k50
>>406
いや、塩釜
敏感なので感じてしまう

409:M7.74(家)
12/05/22 05:10:16.00 o8L6jNK40
>>408
( ・∀・)< エロいな

410:M7.74(宮城県)
12/05/22 07:57:46.59 bmO364pz0
その場所の地震動は地盤、建物によって変化するから
周囲より揺れるところは被害が拡大するので注意

411:M7.74(宮城県)
12/05/22 09:53:24.61 lpkums4L0
連発してる三陸沖が急にだまりこんだら危険が危ないのかな

412:M7.74(宮城県)
12/05/22 11:06:57.73 sFXwEHoJ0
そうだな、凄く恐怖が怖い。

413:M7.74(宮城県)
12/05/22 14:47:58.63 Zj0NhpDE0
そういうこと考えると頭痛が痛くなってくる

414:M7.74(やわらか銀行)
12/05/22 15:15:25.59 +M4B78TD0
難しいこと考えて頭おかしくなって、犯罪を犯すようなやつになっちゃダメだぞ

415:M7.74(宮城県【緊急地震:三陸沖M5.3最大震度2】)
12/05/22 16:20:02.23 1YV1oMIK0
揺れてるお

416:M7.74(宮城県【緊急地震:三陸沖M5.3最大震度2】)
12/05/22 16:20:41.18 kVzjw8ly0
ゆら~っときたな

417:M7.74(宮城県【16:18 震度2】)
12/05/22 16:33:24.21 bmO364pz0
16時18分 三陸沖(北緯39.6度、東経143.7度)深さは約10km、M4.9
宮城県 震度2 栗原市金成
 震度1 加美町中新田 小野田 涌谷町新町 栗原市栗駒 若柳 一迫
  志波姫 登米市中田町 登米町 米山町 南方町 迫町 美里町木間塚
  大崎市古川三日町 古川北町 松山 田尻 丸森町鳥屋 石巻市前谷地
  桃生町 松島町高城

418:M7.74(宮城県)
12/05/22 17:01:37.59 xC/KDduh0
全然感じなかった。
今度から揺れを感じた場所も書いてくれよな。

@上谷刈山添

419:M7.74(茸)
12/05/22 17:47:31.91 01mTKRYd0
丸山乙

420:M7.74(やわらか銀行)
12/05/22 18:14:17.93 X6XQ0DFl0
何なんだよ三陸沖ってよ…
一体何なんだよ!

421:M7.74(宮城県)
12/05/22 18:28:49.16 rTkTAm/S0
今日も何事もない1日でした。ありがたやありがたや

422:M7.74(やわらか銀行)
12/05/22 18:34:23.13 X6XQ0DFl0
おいフラグ立てんな
お前も一体何なんだよ!

423:M7.74(茸)
12/05/22 18:35:33.29 I/X/5hhk0
宮城県の瓦礫焼却の件で北九州市の市民に逮捕者が出たらしいよ

424: 【東北電 87.9 %】 (内モンゴル自治区)
12/05/22 20:23:09.68 je3CTFcj0
揺れたね

425:M7.74(家)
12/05/22 20:29:26.78 o8L6jNK40
>>423
その市民ってどんな市民?

426:M7.74(宮城県)
12/05/22 20:41:29.90 rTkTAm/S0
むしろ何人

427:M7.74(宮城県)
12/05/22 20:41:52.21 AdBtzonH0
プロ市民

428:M7.74(宮城県)
12/05/22 21:09:06.96 bmO364pz0
20時21分 宮城県沖(北緯38.4度、東経141.9度)深さは約60km、M3.5
宮城県 震度1 南三陸町歌津

429:M7.74(チベット自治区)
12/05/22 23:20:29.82 pvol0nyL0
>>422
場所的に、M7級が来ても仙台じゃ震度4くらいの場所
揺れよりも震源が浅いので津波だよな
女川辺りまでは大きな影響がある
前震じゃないことを祈ろう



430:M7.74(宮城県)
12/05/23 00:49:54.94 9xlPILYP0
>>423
偶然見つけたw
これかな?

市民と警察が乱闘!!放射能瓦礫受け入れの件で
URLリンク(www.youtube.com)

431:M7.74(東日本)
12/05/23 07:43:54.24 CTPkQWMA0
>>423
>>430

× 北九州市の市民

○ 全国から集結したプロ市民

432:M7.74(宮城県)
12/05/23 07:46:43.50 g8Pp0NUo0
02時01分 宮城県沖(北緯38.6度、東経142.0度)深さは約40km、M3.3
宮城県 震度1 南三陸町歌津

03時27分 宮城県沖(北緯38.6度、東経141.7度)深さは約60km、M2.8
宮城県 震度1 南三陸町歌津

433:M7.74(宮城県)
12/05/23 12:17:44.73 KA/WaE3e0
何気に昨日の16時以降、三陸沖の動きが止まって宮城県沖に地震がシフトしているみたい。

3/11前の動きに酷似しているから、今月中は気が抜けないと思う。

434:M7.74(新疆ウイグル自治区)
12/05/23 12:46:54.70 acHObbF70
>>433
そんな動きなかったと思うが
URLリンク(typhoon.yahoo.co.jp)

435:M7.74(やわらか銀行)
12/05/23 12:53:33.73 ta7PhAfP0
「3/11前の動きに酷似している」
今まで何度その言葉を聞いたことか
ウンザリだ

436:M7.74(新潟・東北)
12/05/23 12:55:40.74 E8wxYV5hO
にわか地震学者ウケるねw

437:M7.74(やわらか銀行)
12/05/23 13:12:41.87 P2bB74ha0
うちの母親も「カラスが凄い飛んでた、気をつけたほうがいい」
「地震雲が見えた、気をつけたほ(ry」「震災前の地震に似てる、気を(ry」
なんて毎日のように言ってるわ。周りはほとほと迷惑なんすけど。

438:M7.74(宮城県)
12/05/23 13:23:05.85 u6MiA41x0
揺れてるよな?

439:M7.74(宮城県)
12/05/23 13:45:08.56 XBusXiX40
>>437
それ軽くノイローゼ入ってんぜ
カウンセリングに連れて行ってあげなよ

440:M7.74(チベット自治区)
12/05/23 22:53:40.97 VGoVx4ee0
今、「シーン現象」に入っているね
こういう時は怖い

441:M7.74(新疆ウイグル自治区)
12/05/23 23:13:31.13 Uiuycbd70
シーン・ハリ

442:M7.74(宮城県)
12/05/23 23:43:08.44 r5h2q6Ms0
わたしのだーしゅはこんなでかくないわー
ガラのばかー

443:M7.74(宮城県【緊急地震:青森県東方沖M6.1最大震度4】)
12/05/24 00:04:14.66 Ps1/zX9O0
おおお揺れてるるる

444:M7.74(宮城県【緊急地震:青森県東方沖M6.1最大震度4】)
12/05/24 00:04:26.64 WZJOKZNe0
きたきたきた

445:M7.74(チベット自治区【緊急地震:青森県東方沖M6.1最大震度4】)
12/05/24 00:04:57.43 j7pKaKGF0
やっぱシーン現象の後は強いのが来るな

446:M7.74(宮城県【緊急地震:青森県東方沖M6.1最大震度4】)
12/05/24 00:05:49.71 1a8TagyE0
だいぶラグあったが結構ゆれたな

447:M7.74(宮城県【緊急地震:青森県東方沖M6.1最大震度4】)
12/05/24 00:05:56.91 REbKGuLa0
青森5強かよ

448:M7.74(dion軍)
12/05/24 00:07:53.36 hWDKsPAB0
結構長かった(気がする

449:M7.74(宮城県)
12/05/24 00:09:09.17 wJsur1Jf0
ぜんぜん気づかなかった@太白区

450:M7.74(宮城県)
12/05/24 00:10:25.18 v24ezZ1r0
オレも全然気付かなかった 若林区

451:M7.74(宮城県【00:02 震度3】)
12/05/24 00:11:19.72 U8mGm3rL0
ずいぶん ゆらーーーーっ と船みたいにゆっくりきたけど
青森だったのか

452:M7.74(内モンゴル自治区)
12/05/24 00:11:57.86 DDU/AF1kO
地味ーに小さくゆらゆら長い揺れだと思ってたら青森で5か…大丈夫かな

453:M7.74(新潟・東北)
12/05/24 00:12:08.61 SPjJNz+oO
長い揺れだったね
こんな時間に5強とかって怖すぎる・・・
青森の人びっくりしたろうね(´;ω;`)

454:M7.74(宮城県【00:02 震度3】)
12/05/24 00:20:36.79 U8mGm3rL0
どんな様子か見てみようと思ったら…この板に青森スレないんだ!
そうか…さすが青森、東北とはいえ一味違うぜ
ここにきて仲間入りとかしなくていいんだぜ…

455:M7.74(宮城県【00:02 震度3】)
12/05/24 00:20:52.58 KQfueHg+0
揺れてる気がするわ

456:M7.74(やわらか銀行)
12/05/24 00:52:16.48 CA5G0ngc0
ごめん彼女が激しいもんで

457:M7.74(チベット自治区)
12/05/24 00:59:08.90 oxISAxHN0
速報に気がつくと同時くらいに揺れた感じだったな。
やっぱ少しでも揺れると落ち着かないわ。

458:M7.74(dion軍)
12/05/24 04:03:47.54 LVAOhgg20
カエルなってから1分近く余裕あったのに思いの外揺れてびっくりした

459:M7.74(宮城県)
12/05/24 06:35:03.12 XmWTvHIm0
ああやっぱり揺れたんだ
転寝&眩暈のコンボかと思った

460:M7.74(宮城県)
12/05/24 07:44:54.15 80EmhXOk0
00時02分 青森県東方沖(北緯41.3度、東経142.1度)深さは約50km、M6.0
青森県 震度5強 東北町上北南
 震度5弱 野辺地町田狭沢 野辺地 東通村小田野沢
宮城県 震度3 涌谷町新町 栗原市金成 登米市登米町 米山町 迫町
 震度2 気仙沼市赤岩 笹が陣 唐桑町 加美町中新田 小野田 色麻町四竈
  栗原市栗駒 築館 若柳 鶯沢 一迫 志波姫 登米市中田町 豊里町 南方町
  美里町北浦 木間塚 大崎市古川三日町 鳴子 古川北町 松山 鹿島台
  岩出山 田尻 名取市増田 角田市角田 岩沼市桜 蔵王町円田
  大河原町新南 川崎町前川 丸森町鳥屋 亘理町下小路 山元町浅生原
  石巻市相野谷 前谷地 桃生町 東松島市矢本 松島町高城 利府町利府
 震度1 気仙沼市本吉町 加美町宮崎 栗原市花山 瀬峰 東和町 登米市石越町
  津山町 南三陸町志津川 歌津 大崎市三本木 白石市亘理町 村田町村田
  仙台青葉区雨宮 落合 宮城野区五輪 苦竹 若林区遠見塚 太白区山田
  泉区将監 石巻市泉町 大瓜 東松島市小野 七ヶ浜町東宮浜 大和町吉岡
  大郷町粕川

461:M7.74(宮城県)
12/05/24 11:51:13.09 80EmhXOk0
09時11分 宮城県沖(北緯38.3度、東経141.1度)深さは約90km、M3.5
宮城県 震度1 南三陸町歌津

七ヶ浜町か

462:M7.74(宮城県【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度2】)
12/05/24 13:52:55.19 80EmhXOk0
ドシン
グラグラ

463: 【東北電 80.8 %】 (内モンゴル自治区【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度2】)
12/05/24 13:53:21.35 rU8eCda00
いぎなりきた

464:M7.74(宮城県【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度2】)
12/05/24 13:53:40.16 KQfueHg+0
食器棚が久しぶりにカタカタ揺れたぞ

465:M7.74(やわらか銀行【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度2】)
12/05/24 13:55:26.32 9nQuTCsz0
揺れてたのかー
めまいじゃなくてほっとした

466:M7.74(宮城県【13:52 震度2】)
12/05/24 14:00:11.92 80EmhXOk0
13時52分 宮城県沖(北緯38.5度、東経141.6度)深さは約60km、M3.9
宮城県 震度2 涌谷町新町 南三陸町歌津 石巻市泉町 桃生町
 震度1 気仙沼市赤岩 唐桑町 栗原市金成 瀬峰 志波姫 登米市中田町
  東和町 豊里町 登米町 米山町 南方町 迫町 石越町 津山町
  南三陸町志津川 美里町北浦 木間塚 大崎市鹿島台 田尻 名取市増田
  岩沼市桜 柴田町船岡 川崎町前川 仙台宮城野区五輪 苦竹
  石巻市鮎川浜 相野谷 前谷地 塩竈市旭町 多賀城市中央
  東松島市矢本 小野 松島町高城 七ヶ浜町東宮浜 女川町鷲神浜

467:M7.74(宮城県)
12/05/24 16:05:27.58 pbrbw+Dr0
最近また揺れるようになってきたよねぇ…

468:M7.74(宮城県)
12/05/24 19:20:14.48 N75blhcO0
HDDをフォーマットするタイミングが難しい・・・

469:M7.74(チベット自治区)
12/05/24 19:34:34.59 j7pKaKGF0
>>467
ちゃんとデータ見て書いているか?
むしろ、震災から月を追うにつれて地震の回数は減っている
そうすると、たまに何回か揺れるとたくさん揺れてしまったような錯覚に陥る
お前の言ってることは、つまりは、そういうことだ

470:M7.74(宮城県)
12/05/24 19:37:44.24 80EmhXOk0
2012年5月24日00時02分頃に発生した
青森県東方沖の地震について
URLリンク(www.jma-net.go.jp)

471:M7.74(宮城県)
12/05/24 20:00:04.77 vx0NtkRl0
少し揺れるくらいでもうほぼ収まってくれたということですね
ありがたや

472:M7.74(やわらか銀行)
12/05/24 21:54:50.63 CA5G0ngc0
そうだよもう大丈夫、1年経ったしそろそろ収束宣言出してもいいんじゃないかね

473:M7.74(豚)
12/05/25 00:11:41.84 rcaex2RbO
>>469
そのデータが指針にならないから大震災も予測できなかったんだろうが。
いまでもまだ揺れに怯えてる人をなぜに優しく受け止めつつ励ましてやれないかなぁ。

474:M7.74(豚)
12/05/25 03:10:45.74 AxddANwQ0
2chでそんな事言われましても

475:M7.74(チベット自治区)
12/05/25 07:47:17.60 oKYsUtM/0
そうだよな
>>473はどこに向かってこぶしを振り上げてるんだ?
見えない明日へか?

476:467(宮城県)
12/05/25 09:22:36.65 WwKFf2Am0
>>469
今も揺れると怖いのでつい…
データも調べずに軽い気持ちで書いてしまってごめんなさい
私のせいで473さんにまでご迷惑をおかけしました
ごめんなさい

477:M7.74(宮城県)
12/05/25 13:00:12.39 2Io3HUBP0
おっと・・・

478:M7.74(宮城県)
12/05/25 13:00:30.29 UOWTFuYT0
がたっときた

479:M7.74(東日本)
12/05/25 13:00:49.01 WXsvdIHe0
みしっと来た

480:M7.74(宮城県)
12/05/25 13:00:50.90 4JndUJ3M0
ちょい揺れてますな

481: 【東北電 91.4 %】 (内モンゴル自治区)
12/05/25 13:01:04.33 oOxLUZNP0
揺れてる長い長い

482:M7.74(dion軍)
12/05/25 13:01:27.31 mUYG02EP0
さて、NHK見るか

483:M7.74(宮城県)
12/05/25 13:01:33.09 aq6l1DzP0
これは前震です 
本震は明後日くるので

484:M7.74(東京都)
12/05/25 13:06:01.94 eGQgBs+F0

東北地方は、アニメや漫画、エロゲでも壊滅させられる「やられ役」
どうやら、東北地方は、壊滅癖のある地域らしい

アニメ「ブルーシード」で、
仙台市の宮城県庁を真っ二つに破壊し巨大荒神出現

ガメラ2レギオンの襲来、仙台は、レギオン起爆で消滅
しかも、ほぼ市街地ごと消滅したため、
続編である「ガメラ3」では日本地図に仙台という都市が存在しない。

「最終兵器彼女」で、生体要塞と化した「ちせ」により、仙台消滅

「ゴジラ×メカゴジラ」で、ベビーゴジラを追ってきたラドンにより仙台壊滅

「キングコング対ゴジラ」で、ゴジラにより仙台壊滅

「攻殻機動隊S.A.C」では、
世界大戦時に、
シナからの多弾頭核ミサイル攻撃によって、仙台含む東北地方が壊滅。

エロゲ「姦染」では、
宮城県含む東北地方が、まるごと壊滅、無人地帯に

       

485:M7.74(新潟・東北)
12/05/25 13:09:45.10 9OBQGlRhO
テレビでは速報が出ない。にちゃんが最速だね

486:M7.74(宮城県)
12/05/25 13:19:30.23 hpCs/JCd0
12時59分 福島県沖(北緯37.6度、東経141.8度)深さは約50km、M4.3
宮城県 震度2 岩沼市桜 石巻市桃生町
 震度1 加美町中新田 色麻町四竈 涌谷町新町 栗原市栗駒 築館 若柳
  金成 瀬峰 志波姫 登米市中田町 東和町 豊里町 米山町 南方町 迫町
  石越町 南三陸町歌津 美里町木間塚 大崎市古川三日町 松山 鹿島台
  田尻 仙台空港 名取市増田 角田市角田 柴田町船岡 川崎町前川
  丸森町鳥屋 亘理町下小路 山元町浅生原 仙台青葉区作並 宮城野区五輪
  苦竹 若林区遠見塚 太白区山田 泉区将監 石巻市泉町 相野谷
  東松島市矢本 小野 松島町高城 七ヶ浜町東宮浜 利府町利府
  大郷町粕川 大衡村大衡 女川町鷲神浜

487:M7.74(宮城県)
12/05/25 18:36:58.91 hpCs/JCd0
首都直下?
16時27分 震源地は東京都23区 ( 北緯35.7度、東経139.9度)深さは約50km、M3.6


488:M7.74(WiMAX)
12/05/26 09:22:40.60 5R5YcOpc0
おい!
そろそろデッカイの来いや!!
俺はビビってなんかいねぇぞ!!

489:M7.74(チベット自治区)
12/05/26 09:45:56.84 UpdPPd/L0
WiMAXの分際でえらく強気だな

490:M7.74(新疆ウイグル自治区)
12/05/26 11:25:15.54 P5NwE6Da0
三陸沖はおさまったみたいだな

491:M7.74(宮城県)
12/05/26 13:48:34.51 vu9HTYwN0
からの��

492:M7.74(芋)
12/05/26 16:02:47.94 NRINOzv70
どっか~~~んんん

493: 【東北電 84.9 %】 (内モンゴル自治区【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】)
12/05/26 19:44:38.05 2X4zIah80
揺れてたか

494:M7.74(宮城県)
12/05/26 23:24:07.78 6evNGRTu0
13時03分 岩手県沖(北緯39.1度、東経142.4度)深さは約30km、M4.0
宮城県 震度1 気仙沼市赤岩 唐桑町 南三陸町歌津

495:M7.74(チベット自治区)
12/05/27 09:34:50.08 UtNVJopd0
【媚 媚 媚】久我真奈美先生【媚 媚 媚】

496:M7.74(宮城県)
12/05/27 13:15:10.95 9L05IouH0
10時09分 宮城県沖(北緯38.4度、東経142.0度)深さは約60km、M3.3
宮城県 震度1 南三陸町歌津

497:M7.74(茸)
12/05/27 13:28:07.43 XPGeq/jP0
おまえら揺れすぎだぞい!

498: 【東北電 76.2 %】 (内モンゴル自治区)
12/05/27 15:34:42.80 sFzlMV300

[字]ETV特集「誰に託す 医のバトン~岩手・高田病院再建への一年~」
NHKEテレ1・仙台
2012/05/27 22:00-23:00

499:M7.74(宮城県)
12/05/27 17:05:16.49 9L05IouH0
13時22分 宮城県沖 (北緯38.4度、東経142.2度)深さは約30km、M3.7
宮城県 震度1 南三陸町歌津

500:M7.74(宮城県【19:09 震度1】)
12/05/27 19:17:01.03 9L05IouH0
19時09分 宮城県沖(北緯38.5度、東経142.3度)深さは約30km、M4.3
宮城県 震度1 南三陸町歌津 石巻市泉町 桃生町

501:M7.74(宮城県)
12/05/28 01:05:08.33 hoFbGVZa0
地震?

502:M7.74(宮城県)
12/05/28 08:18:12.39 ytzptn6J0
あさイチ「私たちはどう考える?被災地のがれき処理」


503:M7.74(宮城県)
12/05/28 09:47:11.93 ytzptn6J0
>>502
放送概要
URLリンク(www.nhk.or.jp)

504:M7.74(宮城県)
12/05/28 11:56:08.93 n6CBP7Jo0
雷やべーな

505:M7.74(新潟・東北)
12/05/28 12:17:30.56 yrJcbcOBO
豪雨 雷すげぇ

名取

506:M7.74(やわらか銀行)
12/05/28 12:20:01.04 36KiMuRE0
URLリンク(homerun.wni.co.jp)
仙南のほうがすごいことになってそうだな

507:M7.74(新疆ウイグル自治区)
12/05/28 13:34:32.09 oybi/h2q0
竜巻恐い

508:M7.74(新潟・東北)
12/05/28 21:28:23.96 opJAS+jmO
村井知事、震災後に本ニ冊お書きになってるんですね。
時間あるんですね。

509:M7.74(家)
12/05/28 21:30:33.13 EOrerPqZ0
>>508
時代錯誤なレスはいいからw
もう少しマシなこと書きな。

510:M7.74(宮城県【21:39 震度1】)
12/05/28 21:45:52.47 s+evWnhe0
年に数回震度5ぐらいあるのが普通の地域ですからラーメン買いましょう

511:北海道(内モンゴル自治区)
12/05/28 22:04:07.76 wxr8keWiO
はぁ~(´ヘ`;)ペッ!(´ヘ`;)ペッ!

512:M7.74(東日本)
12/05/28 22:07:00.32 Es6TVxr30
ちょいゆれ

513: 【東北電 80.8 %】 (内モンゴル自治区)
12/05/28 22:10:01.18 hP/N2Ani0
揺れは感じず襖がガタガタした

514:M7.74(チベット自治区)
12/05/28 22:54:15.17 +eIL5H5o0
小さな石鹸カタカタ鳴った

515:M7.74(関東・甲信越)
12/05/28 23:01:48.17 sbK/AXQYO
若かったあの頃
何も怖くはなかった♪

516:M7.74(宮城県)
12/05/28 23:37:41.68 ytzptn6J0
21時39分 宮城県沖(北緯38.6度、東経141.7度)深さは約60km、M2.6
宮城県 震度1 南三陸町歌津

517:M7.74(宮城県)
12/05/29 01:38:22.54 hbpXsd6h0
きた?

518: 【東北電 70.7 %】 (内モンゴル自治区)
12/05/29 01:38:57.83 IncS12MP0
ゆらゆらゆら~

519: 【東北電 65.6 %】 (内モンゴル自治区)
12/05/29 01:49:44.13 IncS12MP0
千葉北部震源
東京23区で震度4だそうです

520: 【東北電 65.6 %】 (内モンゴル自治区)
12/05/29 01:52:01.99 IncS12MP0
間違えました
千葉県北西部です

521:M7.74(宮城県)
12/05/29 07:45:46.20 43qoToOF0
01時36分 千葉県北西部(北緯35.8度、東経140.1度)深さは約80km、M5.2
東京都 震度4 東京台東区千束 墨田区東向島 江東区塩浜 渋谷区本町
宮城県 震度1 美里町木間塚 角田市角田 岩沼市桜 大河原町新南 丸森町鳥屋
  亘理町下小路 山元町浅生原 松島町高城

522:M7.74(東京都)
12/05/29 08:44:14.53 vBl/69Ab0
クマ iS 生きた化石


523:M7.74(東京都)
12/05/29 09:19:28.52 XuDvfB/B0
これから新幹線で東京→仙台です。
まったく、雨や雷を心配していたら
寝入りに震度4で驚いた。
ねむ~


524:M7.74(チベット自治区)
12/05/29 11:05:32.62 d/a404550
【媚 媚 媚】 久我真奈美先生 【媚 媚 媚】

525:M7.74(空)
12/05/29 12:07:48.88 YO+X6MPT0
>>523
お疲れ様
新幹線で寝れたかい?

526:M7.74(宮城県)
12/05/29 12:54:18.10 43qoToOF0
10時56分 三陸沖(北緯39.3度、東経144.5度)深さは約10km、M4.7
宮城県 震度1 栗原市金成 松島町高城

527: 【東北電 85.5 %】 (内モンゴル自治区)
12/05/29 13:06:38.64 IncS12MP0
揺れ

528:M7.74(宮城県)
12/05/29 22:31:58.55 43qoToOF0
21時11分 宮城県沖(北緯38.4度、東経142.1度)深さは約40km、M3.7
宮城県 震度1 気仙沼市唐桑町 南三陸町歌津

529:M7.74(宮城県【08:05 震度1】)
12/05/30 08:14:56.24 WWbfJcKf0
ふぅー

530:M7.74(宮城県)
12/05/30 10:00:14.22 kAUa4ce10
08時05分 宮城県沖(北緯38.8度、東経142.0度)深さは約40km、M3.2
宮城県 震度1 南三陸町歌津

531:M7.74(宮城県)
12/05/30 19:02:04.57 LFshAd9e0
これから今日の朝の今日の運勢チェック

532:M7.74(宮城県)
12/05/30 19:05:38.44 LFshAd9e0
買い物運→当り
新聞→読んでない

533:M7.74(関東・甲信越)
12/05/30 20:42:52.16 Y7yL061DO
去年の夏に閖上行ってきたけど今どうなってるのかな。
あの時はまだ流された車や船がそのままになってたけど。
閖上大橋近くの田んぼで一生懸命流された家の後片付けやってたおっちゃんが気になる。

534:M7.74(家)
12/05/30 21:15:00.53 msvxOZ5+0
板落ちとかしたのかな?

535:M7.74(宮城県)
12/05/31 01:05:46.12 x4U5Q5jw0
テス ( ∩_∩)/

536:M7.74(宮城県)
12/05/31 07:39:57.18 HIc7Ly1b0
01時31分 宮城県沖(北緯38.9度、東経142.1度)深さは約50km、M3.8
宮城県 震度2 南三陸町歌津
 震度1 気仙沼市赤岩 笹が陣 唐桑町 登米市東和町 大崎市田尻

07時06分 宮城県沖(北緯38.4度、東経142.2度)深さは約30km、M3.5
宮城県 震度1 南三陸町歌津

537:M7.74(宮城県)
12/05/31 08:54:10.66 unudwopL0
宮城に最終処分場だって\(^o^)/

538:M7.74(東京都)
12/05/31 11:47:03.72 mcYdCsnp0
>>537
もしかして意味わかってない?

539:M7.74(東京都)
12/05/31 13:45:27.77 bEZ8+rHr0
>>525
新幹線でも寝ずホテルでも短時間(妙に早起き)。
仙台→石巻中洲のほうを旅してきました。

滞在中、地震速報をテレビで1回見たけど体感無し。
雨も夜に少し降られただけで快適でした。

540:M7.74(禿)
12/05/31 14:25:12.57 zSfWeY++i
やったあ!これで肩こりが治るよ!

541:M7.74(内モンゴル自治区【緊急地震:福島県沖M5.2最大震度3】)
12/05/31 14:51:00.73 /S1a6j+X0
ゆらゆら

542: 【東北電 85.1 %】 (内モンゴル自治区【緊急地震:福島県沖M5.2最大震度3】)
12/05/31 14:51:02.53 ng/JgmyL0
ちょい長めの揺れ

543:M7.74(宮城県)
12/05/31 15:30:32.28 zD7ZhdNb0
スレが復活してたね

微振動はまだまだあるんだね

544:M7.74(宮城県)
12/05/31 15:39:51.65 HIc7Ly1b0
14時49分 福島県沖(北緯37.5度、東経141.5度)深さは約50km、M4.5
宮城県 震度2 角田市角田 岩沼市桜 川崎町前川 丸森町鳥屋 山元町浅生原
 震度1 色麻町四竈 栗原市築館 金成 登米市中田町 迫町 南三陸町歌津
  美里町木間塚 大崎市古川三日町 古川北町 田尻 白石市亘理町 仙台空港
  名取市増田 蔵王町円田 大河原町新南 村田町村田 柴田町船岡
  丸森町上滝 亘理町下小路 仙台宮城野区五輪 苦竹 若林区遠見塚
  太白区山田 石巻市相野谷 桃生町 東松島市矢本 小野 松島町高城
  利府町利府 女川町鷲神浜

545:M7.74(やわらか銀行)
12/05/31 15:44:22.10 ZKRaI2bF0
最終処分場だと!
誰が言ってんだ!

546:M7.74(チベット自治区)
12/05/31 20:21:58.51 lhTgnTwz0
豚だよ
豚が言ってる
だから気にするな

547:M7.74(やわらか銀行)
12/05/31 23:32:53.09 CeQAPpXj0
豚は糞でもくっとれや。

548:M7.74(宮城県)
12/06/01 17:45:18.25 FFJOddXZ0
ふるさと宮城の復興は 放射線にどう向き合うか
午後7:30~午後8:45 NHK仙台
谷地健吾,村井嘉浩,石井慶造,齋藤紀

549:M7.74(宮城県)
12/06/01 17:52:05.14 FFJOddXZ0
17時48分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。
震度4 茨城県南部 栃木県南部 群馬県南部 埼玉県北部 埼玉県南部
震度3 茨城県北部 栃木県北部 群馬県北部 埼玉県秩父 千葉県北西部
 東京都23区 東京都多摩東部 神奈川県東部

550:M7.74(宮城県)
12/06/01 17:57:07.64 FFJOddXZ0
17時48分 茨城県南部(北緯36.1度、東経139.9度)深さは約50km、M5.2
宮城県 震度1 登米市南方町 迫町 名取市増田 角田市角田 岩沼市桜
  蔵王町円田 大河原町新南 丸森町鳥屋 亘理町下小路 山元町浅生原
  東松島市矢本 松島町高城

551:M7.74(関東・甲信越)
12/06/01 18:24:08.55 dwPUEcrGO
ついに首都圏にもヤキが回ってきたか。

552:M7.74(宮城県)
12/06/01 18:25:37.39 S0wDY/nu0
たとえると素人が貼った壁紙とかステッカーみたいにどこかにゆがみがある
数センチでも数ミリでも絶えず動いているので終わることがない

553:M7.74(チベット自治区)
12/06/01 22:55:04.57 ou/xsRyt0
【媚 媚 媚 銀パリ】 久我真奈美先生 【媚 媚 媚 媚】

554:M7.74(チベット自治区)
12/06/01 23:05:29.16 ou/xsRyt0
【媚♪媚♪媚♪猿】 久我真奈美先生 【媚♪媚♪媚♪媚】

555:M7.74(関東・甲信越)
12/06/01 23:41:45.64 0zoto1CyO
555
ゴーゴーゴー

556:M7.74(dion軍)
12/06/02 02:06:00.27 vgPHZkqF0
CRC

557:M7.74(やわらか銀行)
12/06/02 02:24:48.10 mIuML9SwP
ッツ

558:M7.74(宮城県)
12/06/02 13:01:05.02 onUPJkac0
震源が関東に移動した気がする

559:M7.74(チベット自治区)
12/06/02 15:14:27.69 XYXGLBcT0
気がするwww

560:M7.74(関東・甲信越)
12/06/02 15:20:32.97 3rHglt8zO
>>558
いいよこっちで地震全部引き受けるから。
心優しい東北の人たちが安泰に暮らせるようになればいいよ。
関東はろくでなしの悪人ばっかりだからガンガン揺れてかまわない。


561: 【東北電 83.2 %】 (内モンゴル自治区)
12/06/02 19:09:00.40 wmxC6lZt0
揺れ?気のせいかな

562:M7.74(チベット自治区【緊急地震:宮城県沖M3.8最大震度1】)
12/06/02 19:29:45.19 ojsLi+Tc0
ゆれてます

563:M7.74(東日本【緊急地震:宮城県沖M3.7最大震度2】)
12/06/02 19:30:09.52 8e2A5o0M0
一瞬だけだがガタっときた

564:M7.74(宮城県【緊急地震:宮城県沖M3.6最大震度1】)
12/06/02 19:30:12.26 uSf5cKh20
揺れた気がしただけ?

565: 【東北電 83.2 %】 (内モンゴル自治区【緊急地震:宮城県沖M3.6最大震度1】)
12/06/02 19:30:32.71 wmxC6lZt0
びっくらこいた

566:M7.74(内モンゴル自治区【緊急地震:宮城県沖M3.6最大震度1】)
12/06/02 19:30:33.53 ZrS2EQv60
地鳴りが凄かったから宮城県沖かな?

567:M7.74(茸【緊急地震:宮城県沖M3.6最大震度1】)
12/06/02 19:30:34.20 lH+iFXo50
揺れたお

568:M7.74(宮城県【緊急地震:宮城県沖M3.6最大震度1】)
12/06/02 19:30:49.04 Fbad6bsr0
揺れたよ
近所の犬吠えている

569:M7.74(関東・甲信越)
12/06/02 19:34:11.64 likgeY1fO
すごーくイヤな感じでブルブル揺れた @石巻

570:M7.74(宮城県【19:29 震度2】)
12/06/02 19:42:06.41 aRq6CgwY0
19時04分 宮城県北部(北緯38.5度、東経140.8度)深さは約10km、M2.7
宮城県 震度1 宮城加美町中新田 大衡村大衡 

19時29分 宮城県沖(北緯38.3度、東経141.9度)深さは約60km、M4.1
宮城県 震度2 涌谷町新町 登米市石越町 南三陸町歌津 大崎市田尻
  石巻市桃生町 塩竈市旭町
 震度1 気仙沼市赤岩 笹が陣 唐桑町 栗原市栗駒 築館 若柳 金成
  一迫 瀬峰 登米市中田町 東和町 豊里町 米山町 南方町 迫町
  津山町 名取市増田 岩沼市桜 川崎町前川* 仙台青葉区大倉 作並
  宮城野区五輪 苦竹 泉区将監 石巻市泉町 鮎川浜 多賀城市中央
  東松島市矢本 小野 松島町高城 七ヶ浜町東宮浜 利府町利府
  大衡村大衡 女川町鷲神浜

571:M7.74(宮城県)
12/06/02 20:27:30.65 KWSr1u9i0
さっきから揺れてない?

572:M7.74(茸)
12/06/02 20:34:43.23 lH+iFXo50
揺れっぱなしだね

573:M7.74(埼玉県)
12/06/02 21:06:53.78 V+QLSK4i0
NHK見てるが荒浜ってこんな感じの場所だったのか・・・

574:M7.74(宮城県)
12/06/02 21:11:05.17 8dMz1xj80
石巻に用事があったから、ついでに鮎川と女川に行って来た
酷過ぎた
テレビで知ってたつもりだったが
現地に立って初めて解った

575:M7.74(チベット自治区)
12/06/02 21:16:41.47 saz2+nwj0
久我真奈美先生
手伝いなら裏方として静かにしておけ
ツイッターで言いふらして特別アピールすんな

576:M7.74(宮城県)
12/06/02 23:53:14.79 0efgUjPw0
冷かしや観光気分でいいんだよ
現地に来て現状を見てみろって事だ
自分の目で見ることが大事だ

577:M7.74(宮城県)
12/06/02 23:56:17.42 NQ2pbknE0
被害の多かった被災地に行くと、
観光バスとかよく見るね。
今後の日本のためにも一度見ておくことはいいことだよ、たぶん

578:M7.74(関東・甲信越)
12/06/03 00:10:35.49 /p920hw7O
去年の夏に閖上行ったんだが今どうなってるのかな。あの時はまだ流された車や船がそのままだったけど。田んぼに流された家の後片付けしてた人を見て心折れそうになったわ。

579:M7.74(宮城県)
12/06/03 00:31:55.96 4dPM7bVp0
昨日、荒浜に行ってきたよ。
千葉県や岡山県から大型観光バスでボランティアの
人達がたくさん来てたよ。
荒浜にある慰霊碑に帰路の途中に寄ってたみたい。
岡山県からのボランティアの車をよく見るけど
なんか縁でもあるのかな?
ただ岡山県民が善人なのだろうか?

580: 【東北電 69.6 %】 (内モンゴル自治区【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】)
12/06/03 03:49:13.99 hsYbjY3j0
ゆらゆら

581:M7.74(山形県【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】)
12/06/03 03:49:53.26 79pQ1jZN0
ミシッと来たー

582:M7.74(dion軍)
12/06/03 03:52:31.38 psD2foJu0
おまえらよく気づくな

583:M7.74(茸)
12/06/03 06:20:44.21 9z9Zbanj0
有難い事だよね(´・ω・`)

584:M7.74(宮城県)
12/06/03 07:37:24.89 gKknt4sw0
03時46分 宮城県沖(北緯38.6度、東経141.9度)深さは約50km、M4.0
宮城県 震度2 気仙沼市笹が陣 唐桑町 南三陸町歌津
 震度1 気仙沼市赤岩 本吉町 涌谷町新町 栗原市築館 登米市中田町
  東和町 豊里町 津山町 南三陸町志津川 美里町北浦 岩沼市桜
  石巻市泉町 桃生町 東松島市矢本 小野 女川町鷲神浜

585:M7.74(チベット自治区)
12/06/03 07:53:40.49 B+GPTH9M0
>>579
今回の被災地へのボランティアを社福等に届け出た人の県別の人数のデータを見たことがあるが、岡山は特に上位にも入ってなかった
首都圏・関東が殆どで次いで大阪兵庫
岡山は上位20位にも入っていなかったので何位かすら覚えていないw
要するにあんたの気のせいだ

586:M7.74(宮城県)
12/06/03 08:12:43.75 VwrPoJs+0
コレは岡山県を陥れようとしている他県のステマに違いねえ

587:M7.74(チベット自治区)
12/06/03 09:46:45.31 B+GPTH9M0
冷静に考えても。首都圏から数万人単位でボランティアが来ているのに、人口も少ない遠方の岡山から数万人も来るのか?w
もし目立つと言い張るのなら、たまたま岡山ナンバーが目に入って印象に残っているだけだ
大阪に並ぶナマポの王国だし

588:M7.74(宮城県)
12/06/03 10:26:47.05 VwrPoJs+0
人口に対するボランティアの割合とかデータあったっけか

589:M7.74(宮城県)
12/06/03 10:49:00.09 e3j8xrC60
岡山ナンバーのバスを宮城のボランティア団体に寄贈してる
可能性もあるな。

どっかで災害があったら宮城か仙台ナンバーのバスを
寄贈しよう。
誰も行かなくても評判がよくなるw

590:M7.74(宮城県)
12/06/03 10:56:09.59 e3j8xrC60
あー それから
仙台港近くのサーフィンする所に
トーヨータイヤの新品がゴロゴロしてたから
トーヨーに電話したらくれるんじゃね?

特に4WD用の大きいのが、たくさんあったよ。

591:M7.74(東京都)
12/06/03 13:55:43.74 1R4vPssu0
>>587
岡山の人、「大阪に行けばナマポもらいやすいから」と言われてるらしいよ

岡山って天災が少ないんだよね
淡路島阪神大震災のときも震度4だったような。

592:M7.74(新疆ウイグル自治区)
12/06/04 07:22:10.60 e0KZ715Z0
おはよう

593:M7.74(宮城県)
12/06/04 07:37:59.10 N1gR4Ze70
06時08分 宮城県沖(北緯38.7度、東経141.8度)深さは約50km、M2.9
宮城県 震度1 南三陸町歌津

594:M7.74(宮城県)
12/06/04 21:34:05.54 QRxu7pZo0
月食を見ていた
ぼわ~っとしていたけど
欠けているのはわかったよw

595:M7.74(宮城県)
12/06/04 22:28:43.22 6llLNxzB0
震災後食い物が無くて痩せたがまた5キロ太ってしまった

596:M7.74(東京都)
12/06/04 23:56:42.36 YwuTduNi0
【芸能】ジャニーズ 仙台へのパンダ誘致で億単位の資金支援正式表明
スレリンク(mnewsplus板)

597:M7.74(東京都)
12/06/05 09:44:52.66 HNs7mwCe0
も~~どうしてもパンダ借りてくれるっつーなら
パンダ見ましょうよw

598:M7.74(宮城県)
12/06/05 17:14:49.96 uOn24WM/0
名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/06/05(火) 16:20:01.27 ID:kapgLb6v0
パンダレンタル、とりあえず10年だって
6年目からは全費用、仙台市ほか各種税金から




これマジ?
ジャニーズが資金を出してくれるのは最初の5年だけ?
6年目から宮城県民が年間1億ぐらいの費用を負担すんの?

本気で反対したほうがいいと思うんだが

599:M7.74(宮城県【緊急地震:宮城県沖M3.7最大震度1】)
12/06/05 17:52:11.95 dkH3VzMv0
机がグラグラ

600: 【東北電 89.4 %】 (内モンゴル自治区【緊急地震:宮城県沖M3.7最大震度1】)
12/06/05 17:52:48.88 Quz+F0Ez0
ゆらっと

601:M7.74(東日本【緊急地震:宮城県沖M3.7最大震度1】)
12/06/05 17:55:12.13 y1Gwj9kB0
ふにゃっとした揺れでした

602:M7.74(宮城県【17:51 震度2】)
12/06/05 17:58:04.83 gXs0sqdq0
17時51分 宮城県沖(北緯38.4度、東経142.2度)深さは約40km、M4.1
宮城県 震度2 南三陸町歌津
 震度1 気仙沼市笹が陣 登米市東和町 豊里町 大崎市古川三日町
  石巻市泉町 桃生町 東松島市矢本 小野 女川町鷲神浜

603:M7.74(やわらか銀行)
12/06/05 18:08:12.05 OMU7xhVO0
また地震きてパンダ死んだら弁償すんのか?
借りるんだろ。
あんなの熊牧場の熊の色違いみたいなもんだろ。秋田の熊を引き取ってブリーチしたらいいよ。

604:M7.74(東京都)
12/06/05 19:54:15.87 sm41+36M0
パンダは5年で返しましょうw

605:M7.74(宮城県)
12/06/05 20:33:02.26 uOn24WM/0
パンダ5年で死ねばいいけど、15年とか生きるんじゃなかった?
税金使われるんだけどおおおおおおおお
本気で反対運動しないとシナにいいように使われるだけだよ

606:M7.74(宮城県)
12/06/05 20:40:32.95 7IPzUnEQ0
後先考えてねー自称いいアイデアはふるさと早世飢饉の時から全然懲りてないのな。

607:M7.74(やわらか銀行)
12/06/05 20:52:29.48 KUC5X6Jf0
秋田のクマをペイントして再利用するのはいいね。命は大切にすべき。

608:M7.74(宮城県)
12/06/05 20:58:49.51 xBircaL90
>>605
死んだら違約金取られるんだよ、それも莫大な
そんなリスクおえねーつうの

609:M7.74(宮城県)
12/06/05 21:03:06.65 uOn24WM/0
>>608
報道されないから何もしらないけど、ヤバイ契約ありすぎだな

610:M7.74(茸)
12/06/05 23:50:05.30 97+tQBtm0
地響き?

611: 【東北電 76.9 %】 (内モンゴル自治区)
12/06/05 23:54:51.55 Quz+F0Ez0
さっき2連で揺れた気がしたが気のせいかね

612:民主党(内モンゴル自治区)
12/06/05 23:57:14.98 z1hzhr4JO
皆様の味方民主党でちゅ!

613:M7.74(新疆ウイグル自治区)
12/06/06 00:17:22.23 UdGVvAfg0
地響き

614:M7.74(dion軍)
12/06/06 00:24:32.60 oVAUlttl0
飛行機みたいだな。気象の関係で響くのか?

615:M7.74(宮城県)
12/06/06 01:00:13.36 9LxmbXNE0
ゆれた。(#^.^#)

616: 【東北電 73.0 %】 (内モンゴル自治区)
12/06/06 01:09:04.22 4n+X8GtG0
先ほどのは空震なのかね珍しい

617:M7.74(宮城県【緊急地震:関東東方沖M6.3最大震度3】)
12/06/06 04:34:54.84 F4DvA/9D0
やっぱイワシは前兆なんだろうか

618:M7.74(宮城県)
12/06/06 07:35:07.55 HOIQ6fn20
00時58分 宮城県沖(北緯38.6度、東経141.9度)深さは約50km、M3.8
宮城県 震度1 気仙沼市赤岩 栗原市築館 登米市中田町 東和町 豊里町
  石越町 南三陸町歌津 石巻市桃生町

04時31分 千葉県東方沖(北緯34.9度、東経141.5度)深さは約20km、M6.3
宮城県 震度2 丸森町鳥屋
 震度1 加美町中新田 栗原市金成 登米市中田町 米山町 南方町 迫町
  美里町木間塚 大崎市古川三日町 名取市増田 角田市角田 岩沼市桜
  蔵王町円田 大河原町新南 川崎町前川 亘理町下小路 山元町浅生原
  石巻市相野谷 前谷地 桃生町 東松島市矢本 松島町高城

619:M7.74(WiMAX)
12/06/06 12:08:05.58 w+gqmluq0
わらびもちやがきた

620: 【東北電 89.8 %】 (内モンゴル自治区【緊急地震:宮城県沖M3.6最大震度1】)
12/06/06 12:38:54.63 4n+X8GtG0
揺れとる

621:M7.74(宮城県)
12/06/06 20:43:35.09 IoGdUadL0
10日位までは気を抜かないほうがいいかも。特に仙南~福島。
ラドン濃度の異常、大気重力波、HAARP、行徳、植物生体電位など、どう見てもおかしい。

何も無い事には越した事は無いけど、まさか3/11を超える災害が「来るわけは無い」と安心しては駄目だと思う。

たぶん来ると思う。

622:M7.74(やわらか銀行)
12/06/06 20:54:21.16 /93Miw6Q0
いや来ねーよw
もう大丈夫だからガスコンロで焼き肉食いまくってるw
コンロ残り1つしかないわw

623:M7.74(宮城県)
12/06/06 21:39:42.25 y77MbIt+0


624:M7.74(宮城県)
12/06/06 21:50:08.18 J2OqhHiG0
>>621
たぶん自分も同じサイト、同じスレ見てるわw

625:M7.74(茸)
12/06/06 22:14:02.40 Gw9GC6380
心配性だなあ

626:M7.74(宮城県)
12/06/07 01:26:09.86 DeBDvpxS0
くるくる詐欺はもういいってw

627:M7.74(宮城県)
12/06/07 03:06:20.03 eZg2HkrJ0
>>622
コンロ使い捨てかよ
ボンベじゃねーのか?

628:M7.74(宮城県)
12/06/07 10:42:06.75 eehFRLCM0
フクイチさえ無事なら
地震だけなら何とかなるんだがなぁ

629:M7.74(宮城県)
12/06/07 10:47:26.04 XFvXYbi20
>>627
あんた名探偵になれるよw

630:M7.74(宮城県)
12/06/07 12:02:59.40 CwT+GilW0
今年初めて30分以上テレビ観たわ
シックスセンスはやっぱ怖切ないな
被災地で自分が死んだのか尋ねる方々が居たらしいね

631:M7.74(宮城県)
12/06/07 12:13:06.78 zwfuwY6g0
>>628
東電様のやっつけ仕事を甘く見ない方がいい
4号機冷却不具合は直ったのかな

632:M7.74(やわらか銀行)
12/06/07 12:37:23.50 2DztPslS0
>>631
初出の記事ですでに修理は完了してたはず。
なんだかんだで4号機はもつんじゃないかね。

633:M7.74(宮城県)
12/06/07 13:15:35.75 D2j+HUFa0
4号機はアウトみたい

URLリンク(kaleido11.blog111.fc2.com)

634:M7.74(宮城県)
12/06/07 15:16:14.98 xmRmsHNM0
12時06分 三陸沖(北緯38.0度、東経144.1度)深さは約10km、M5.3
宮城県 震度1 石巻市桃生町 東松島市矢本

昨日分
12時37分 宮城県沖(北緯38.5度、東経142.1度)深さは約40km、M4.3
宮城県 震度2 気仙沼市唐桑町 南三陸町歌津
 震度1 気仙沼市赤岩 笹が陣 本吉町 涌谷町新町 栗原市栗駒 築館 瀬峰
  登米市中田町 東和町 豊里町 米山町 迫町 津山町 南三陸町志津川
  美里町北浦 大崎市古川三日町 古川北町 田尻 石巻市泉町 鮎川浜
  桃生町 女川町鷲神浜

635:東電(内モンゴル自治区)
12/06/07 16:02:02.64 tEiZzGZIO
毎日、雑談してるだけだから!心配するな!

636:M7.74(内モンゴル自治区)
12/06/07 19:09:22.65 seFh9jXFO
今更だが5月のいつだったかにでかいのが来る来るって(障害持ちの子ども達が何か言ってるとかで?)騒いでたやつは当然のようになーんにもなくさらっと過ぎ去ったなw
もうそういうの笑えてすらくる
みんな楽しそうねと

637:M7.74(やわらか銀行)
12/06/07 19:11:28.53 7nHZSleQ0
そういやあったなwガキのは確か5月22日だったっけ
あとへんなキチガイが「5月20日がヤバイ」と騒いでたのもあったな
恥ずかしい馬鹿ばっか

638:M7.74(チベット自治区)
12/06/08 00:32:15.83 ZsX2ubjG0
こういうのは、昔からとりあえず書いておくのがパニック厨の常套手段w
外れるのは上等、当たった時に神にさえなれればいいという非常に迷惑な厨
むしろ当たった時にスルーしてあげるのが対応策としては一番効くんだけどな

639:M7.74(宮城県)
12/06/08 07:07:01.09 8+upNhpL0
>>636
よく知ってるなぁ~
騒いでた事すら知らんかったわw
気にしなきゃいいんじゃないの

640:M7.74(チベット自治区【緊急地震:福島県沖M3.8最大震度2】)
12/06/08 08:34:47.06 3rhgx42C0
おはようゆらゆら

641:M7.74(空)
12/06/08 08:39:52.39 WBl2uKbA0
最近は強い地震は来ないよね

642:M7.74(宮城県)
12/06/08 10:08:04.63 zI6Ivdoh0
08時33分 福島県沖(北緯37.7度、東経141.8度)深さは約40km、M4.3
宮城県 震度2 石巻市桃生町
 震度1 栗原市築館 金成 志波姫 登米市中田町 豊里町 南方町 迫町
  美里町木間塚 大崎市鹿島台 仙台空港 名取市増田 角田市角田
  岩沼市桜 大河原町新南 川崎町前川 亘理町下小路 山元町浅生原
  石巻市泉町 前谷地 東松島市矢本 小野 松島町高城 七ヶ浜町東宮浜
  利府町利府 女川町鷲神浜

643:M7.74(宮城県)
12/06/08 11:03:50.45 k2avvib10
強い揺れは来ないけど、マグニチュードが高いのが気になるっちゃ気になる

644:M7.74(チベット自治区)
12/06/08 12:03:51.18 nHp5ijkh0
【媚♪媚♪媚♪猿】 久我真奈美先生 【媚♪媚♪媚♪媚】

645:M7.74(チベット自治区【緊急地震:茨城県沖M4.7最大震度3】)
12/06/08 13:11:38.08 3rhgx42C0
お昼のゆらゆら

646:M7.74(宮城県【緊急地震:福島県沖M5.2最大震度3】)
12/06/08 14:23:16.48 +8JnZOwB0
ながいぞ

647:M7.74(宮城県【緊急地震:福島県沖M5.3最大震度3】)
12/06/08 14:23:29.75 k2avvib10
ケツにきた

648:M7.74(チベット自治区【緊急地震:福島県沖M5.3最大震度3】)
12/06/08 14:23:30.25 3rhgx42C0
でかいね

649:M7.74(宮城県【緊急地震:福島県沖M5.3最大震度3】)
12/06/08 14:23:41.78 ztFJMS6H0
おおおおお

650: 【東北電 84.6 %】 (内モンゴル自治区【緊急地震:福島県沖M5.3最大震度3】)
12/06/08 14:24:14.34 CfyQ4sDW0
酔いそう

651:M7.74(東日本【緊急地震:福島県沖M5.3最大震度3】)
12/06/08 14:24:20.70 +oWoDUlE0
またきた

652:M7.74(宮城県【緊急地震:福島県沖M5.3最大震度3】)
12/06/08 14:24:37.68 kLKP/gwp0
ながいね

653:M7.74(宮城県【緊急地震:福島県沖M5.3最大震度3】)
12/06/08 14:24:50.57 k2avvib10
2発目?ユラユラ

654:M7.74(東日本【緊急地震:福島県沖M5.3最大震度3】)
12/06/08 14:25:34.92 +oWoDUlE0
今日は朝から3回目だね
今は続けて2回あったから4回目か

655:M7.74(宮城県【14:22 震度3】)
12/06/08 14:34:30.95 zI6Ivdoh0
13時10分 茨城県沖(北緯36.8度、東経141.3度)深さは約30km、M4.3
宮城県 震度1 名取市増田 岩沼市桜 蔵王町円田 川崎町前川

14時22分 福島県沖(北緯37.5度、東経142.0度)深さは約20km、M4.9
宮城県 震度3 利府町利府
 震度2 涌谷町新町 栗原市金成 白石市亘理町 仙台空港 名取市増田
  角田市角田 岩沼市桜 蔵王町円田 大河原町新南 川崎町前川 丸森町鳥屋
  亘理町下小路 山元町浅生原 仙台太白区山田 石巻市桃生町 東松島市矢本
 震度1 気仙沼市赤岩 笹が陣 唐桑町 加美町中新田 小野田 色麻町四竈
  栗原市栗駒 築館 若柳 一迫 瀬峰 志波姫 登米市中田町 東和町 豊里町
  登米町 米山町 南方町 迫町 南三陸町歌津 美里町北浦 木間塚
  大崎市古川三日町 古川北町 松山 三本木 鹿島台 田尻 七ヶ宿町関
  村田町村田 柴田町船岡 丸森町上滝 仙台青葉区大倉 作並 雨宮 落合
  宮城野区五輪 苦竹 若林区遠見塚 泉区将監 石巻市泉町 相野谷 前谷地
  多賀城市中央 東松島市小野 松島町高城 七ヶ浜町東宮浜 大和町吉岡
  大郷町粕川 富谷町富谷 大衡村大衡 女川町鷲神浜

656:M7.74(宮城県【14:22 震度3】)
12/06/08 14:36:04.45 kLKP/gwp0
なんか怖いな

657:M7.74(宮城県)
12/06/08 16:13:45.91 zI6Ivdoh0
厳しい判決だ
被災地“ニセ医師”に実刑判決
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

658: 【東北電 90.8 %】 (内モンゴル自治区)
12/06/08 16:32:00.54 CfyQ4sDW0

[字]NHKスペシャル MEGAQUAKEII(1)いま日本の地下で何が起きているのか
NHK総合1・仙台
2012/06/09 01:30-02:20

[字]NHKスペシャル MEGAQUAKEII(2)津波はどこまで巨大化するのか
NHK総合1・仙台
2012/06/09 02:20-03:10

659:M7.74(宮城県)
12/06/08 17:51:55.82 zI6Ivdoh0
>>658
それは再放送
初回放送は
NHKスペシャル MEGAQUAKEⅡ(3)“大変動期”最悪のシナリオに備えろ
NHK総合 6月9日(土) 午後9:00~午後10:15
URLリンク(www.nhk.or.jp)

660:M7.74(宮城県【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度2】)
12/06/09 02:35:29.31 jOMd7pBZ0
揺れてるな

661:M7.74(宮城県)
12/06/09 07:37:16.63 LT8sLXur0
02時34分 宮城県沖(北緯38.9度、東経142.0度)深さは約50km、M3.9
宮城県 震度2 気仙沼市笹が陣
 震度1 気仙沼市赤岩 唐桑町 登米市東和町 南三陸町歌津
  大崎市田尻 石巻市泉町 桃生町

04時08分 福島県沖(北緯37.6度、東経141.8度)深さは約40km、M4.0
宮城県 震度1 岩沼市桜 石巻市桃生町

662: 【東北電 85.2 %】 (内モンゴル自治区)
12/06/09 13:04:32.90 yy10mlWL0

[字]NHKスペシャル MEGAQUAKEII(3)“大変動期”最悪のシナリオに備えろ
NHK総合1・仙台
2012/06/09 21:00-22:15

663:M7.74(やわらか銀行)
12/06/09 14:52:30.51 4lWIflMs0
雨ですなー。

664:M7.74(チベット自治区)
12/06/09 17:29:38.09 zeCDtDR50
【媚♪媚♪媚♪猿】 久我真奈美先生 【猿♪媚♪媚♪媚】

665:M7.74(宮城県)
12/06/09 18:52:30.60 3NzuhJVA0
荒らししかいないってどういうこと?

666:M7.74(宮城県)
12/06/09 19:05:22.80 KIxJMQeR0
みんなパンダに怒ってるんだよ

なんで宮城県民、仙台市民は本気でパンダを拒否しないのかって
中国の犬になるつもりかよってみんな怒ってる

667:M7.74(宮城県【緊急地震:福島県沖M3.6最大震度2】)
12/06/09 19:08:06.82 KIxJMQeR0
きたぞーーーーーーーーーーーー

668: 【東北電 84.0 %】 (内モンゴル自治区【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】)
12/06/09 19:08:53.85 yy10mlWL0
酔う

669:M7.74(宮城県)
12/06/09 19:12:35.45 SNd0KRvR0
どん!ときた

670:M7.74(家)
12/06/09 19:15:38.27 j/gkmt+P0
どんときた
=こない

671:M7.74(宮城県)
12/06/09 19:31:04.46 LT8sLXur0
19時07分 福島県沖(北緯37.5度、東経141.5度)深さは約40km、M4.3
宮城県 震度1 角田市角田 石巻市桃生町 東松島市小野

672:M7.74(芋)
12/06/09 20:23:13.54 ++hxLrRH0
明日は晴れるかなぁ。
ジャズプロ行きたいなぁ・・

673:M7.74(宮城県)
12/06/09 22:08:19.09 m0POVqJt0
NHK、また地震特集か

674:M7.74(やわらか銀行)
12/06/10 11:46:51.20 oy5eCh/c0
過去、20年でこんなに大地震くるって報道した事ないよなあ~
まじて関東大震災くるかのお?

675:M7.74(宮城県)
12/06/10 11:58:27.54 Dl85lUCy0
体感する地震ほんと少なくなりましたね
ありがたいことです

676:M7.74(チベット自治区)
12/06/10 12:36:37.90 0rPliRYX0
>>674
過去20年でプレート型の巨大かつ被害がある地震が来たことがあるのか?
つまり、過去20年に同じような状況があった際との比較をするのならともかく、比較すること自体全く意味のない話

677:M7.74(宮城県)
12/06/10 16:02:13.70 QEZX7FX30
13時11分 岩手県沖(北緯39.1度、東経142.4度)深さは約30km、M3.9
宮城県 震度1 気仙沼市赤岩 笹が陣 南三陸町歌津

678:M7.74(東京都)
12/06/10 16:06:31.21 3xT0oqgP0
>>674
去年のことがあって、地震の番組が増えたんだよ
ただそれだけだよ… と思いたい

679:M7.74(宮城県)
12/06/10 16:11:27.36 2BvxpkJr0
高確率で来る来る言っている「宮城県沖地震」はどうなったんだろう?

3/11でチャラになったのかな?

680:M7.74(やわらか銀行)
12/06/10 16:14:32.88 iw98D6NS0
揺れは規模・地域が限定されてるが,空の本格的な異常はひと月近く続いている。

681:M7.74(新潟・東北)
12/06/10 16:26:38.65 ZqECvDxJO
貯めてんだよ…

682:M7.74(新潟・東北)
12/06/10 16:43:56.61 +ADd4ySyO
>>679
3/11でプレートが崩れたからこないって言ってたけどその後の発表では宮城県沖は別って話も出てたし…

683:M7.74(宮城県【16:53 震度1】【緊急地震:福島県沖M3.7最大震度1】)
12/06/10 17:12:55.56 RT6liT1C0
チョイゆれ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch