12/04/17 12:00:18.05 +Wsz/saH0
>>ID:dujzuf65O
こういう安全デマ馬鹿に、リアルを叩き込む
〔破局警告〕茨城県沖で、M8後半クラス巨大地震 筑波大の八木勇治准教授(地震学)
◆茨城県沖で巨大地震が起きる可能性があると指摘する地震学者で筑波大准教授 八木勇治さん(37)
東京新聞
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
東京大学大学院博士課程卒業(地球惑星科学専攻)。
筑波大の八木勇治准教授(地震学)は
本県沖のプレートは東日本大震災でひずみが解放されず、
今後、十メートル規模の津波を起こす、
マグニチュード(M)8後半クラスの巨大地震が
起きる可能性があると主張する。
茨城県の海溝付近には一六七七年の延宝房総沖地震
(推定M8・4)の震源域だったとされる領域があるが、
東日本大震災でも、この海溝でのひずみは解放されていない。
東日本大震災襲来を、2010年に予測した、
産総研の宍倉教授
東大地震研究所の佐藤比呂志教授
「平成房総沖巨大地震は、M8を軽く超える巨大地震です
地震が起きてからでは、手遅れです、一刻も早く逃げてください。」