考察★地震データを見守るスレ★007at EQ
考察★地震データを見守るスレ★007 - 暇つぶし2ch900:M7.74(東京都)
12/06/20 17:25:01.90 ySJ+jwxE0
>>898>>899
ww
ヾ(´・ω・`)ノ 900だぉ


901:M7.74(東京都)
12/06/20 21:19:16.99 SeCK/Gvy0
皆様いつも乙です。

某板で心当たりのある話題を見かけたけど、さっきのアカは>>898でおkですか?
送金後に気付いたけど、何処で聞いていいか分からず…(´・ω・`)スイマセン

902:びーちぼーる屋(静岡県)
12/06/20 21:27:20.96 QrTO2Dmp0
>>901
その通りです。一段落したら、もう少し無難な内容に書き換えておくつもりだったのですが
あっさり見つかっている…(汗。ともかくありがとうございます!

903:M7.74(東京都)
12/06/20 21:41:14.73 SeCK/Gvy0
>>902
とりあえず、●と水代送りました(´ω`)ノシ
水は200個以上撒くと損するから注意して下さい。

904:M7.74(東京都)
12/06/20 21:44:03.79 SeCK/Gvy0
>>903に追記
できれば、自分のアカから●を買ってくださいw

905:びーちぼーる屋(静岡県)
12/06/20 21:48:56.15 QrTO2Dmp0
>>904
うわぁ…!何とお礼を言って良いやら…。本当に本当にありがとうございます(´;ω;`)
まだわけ分かっていない点が多くて、説明を何度も読み返している所なのですが
ともかく仰るとおりにしますので…。もう一度、ありがとうです。

906:M7.74(茸)
12/06/20 23:58:07.13 qnElVMqI0
>>147ー148
南海トラフ超巨大地震+琉球海溝超巨大地震という超巨大地震の同時連動くるううううw。
シナ、チョン沿岸部の人口密集地も原発も、全滅だぞ。

【巨大地震】沖縄地方沖でM8級
巨大地震 津波痕跡から浮上
2012.6.18 08:29
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

沖縄・南西諸島の南東沖には、
水深7千メートル級の南西諸島海溝が
延びている。
東海・東南海・南海地震が
起きる、南海トラフ(浅い海溝)の
延長線上に位置し、長さは台湾までの
1千キロ以上に及ぶ。
琉球海溝とも呼ばれる、この場所では、フィリピン海プレート(岩板)が
陸側プレートの 下に沈み込む。
その仕組みは南海トラフと基本的に同じ。

琉球大などが、沖縄本島の
南東沖約100キロの海溝付近を調査した結果、
プレートの固着率は、
ほぼ100%と判明。
陸上の観測に基づく従来の5%をはるかに上回り、
南海トラフ並みにひずみが蓄積している可能性が浮上した。

大阪市立大などは、沖縄本島で海底の堆積物を調査。北西部の羽地内海などで
津波の襲来を示唆する砂層が、
数百年間隔で堆積しているのを見つけた。M8・5のプレート境界型が襲った可能性があり、
次の発生が迫っている恐れもあるという。

907:M7.74(長野県)
12/06/21 11:01:36.02 93pg/QVd0
防災科学技術研究所研究参事 松村 正三
URLリンク(jglobal.jst.go.jp)


>「そろそろ起きると思われていた」防災科技研研究参事
URLリンク(unkar.org)

"何で地震が起こる前に言わなかったんだよ! " と的確な突っ込みがされてたりしますが、

「地震予知研究に関わった30年の曲折」
URLリンク(dil.bosai.go.jp)
まあ、自慢話となっていますが、氏の研究により東海地震の想定震源域が見直されたりしていますから、
貢献はしていると思われます。(税金使って研究しているんだから、成果は出してもらわんとね)
.... 対策に生かされ効果が確認できなければ、真に貢献したかは不明??
URLリンク(jglobal.jst.go.jp)

なお、特定の個人を「攻撃」或いは「依怙贔屓」する意図は有りません。


908:M7.74(やわらか銀行)
12/06/21 11:27:09.36 904IxLZo0
後出しって言われない様にどんどん伝えてほしい
でも多すぎると混乱したり慣れて薄れたり…ムズイ
ただ覚えきれないだけだな自分の場合は

■岩手山で火山性微動…すぐに噴火の恐れなし

岩手山(2038メートル)で、5月20日午前0時頃に「火山性微動」が観測されていたことが、
20日に盛岡市内丸の県公会堂で開かれた「岩手山の火山活動に関する検討会」で報告された。
岩手山で火山性微動が観測されたのは2007年8月~2008年6月以来。
5月20日には、低周波地震も普段より多い24回観測された。
すぐに噴火する恐れはなく、入山にも影響はないが、同会では今後も注意深く監視していくとしている。
会は非公開で行われ、終了後、座長の斎藤徳美・放送大学岩手学習センター所長が明らかにした。
火山性微動はマグマや熱水が動いた時などに起きるとされる揺れで、5月20日午前0時頃から約10分間続いたという。
位置は山頂東側の深さ6~8キロ地点。気象庁が観測した。粉じんや水蒸気などはなかった。
この日以降、火山性微動は発生しておらず、噴火警戒レベル1(平常)も変わらない。7月1日の山開きにも影響はないという。

斎藤座長は「昨年3月11日の巨大地震が火山活動に影響を及ぼす可能性もある。注視していく」と話した。
(2012年6月21日 読売新聞)URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

皆さん乙です!本日もよろしくお願いします

909:M7.74(やわらか銀行)
12/06/21 12:07:52.44 904IxLZo0
6/20 有感合計8回
●千葉・静岡-最大震度2 20:20頃 千葉県南東沖(N34.8/E140.1/M4.2/60km)
 観測点数22 房総半島沖/平塚ST2 23.96gal 計測震度2.3
 URLリンク(www.kyoshin.bosai.go.jp)

memo(最大加速度/計測震度<0.5)
15:11:46 新潟/佐和田(佐渡島)2.53gal
15:34:05 鹿児島/門倉崎(種子島)3.58gal
15:39:09 広島/因島3.38gal
16:54:39 長崎/平戸(平戸島)2.28gal
22:07:37 広島/因島3.40gal
23:23:42 広島/因島4.13gal

6/21~ 23:24~8:57まで未確認orz
●岩手-最大震度1 00:03頃 岩手県沖(N39.7/E142.1/M3.2/50km)
 URLリンク(kwatch.web.fc2.com)
●茨城・千葉-最大震度2 01:47頃 千葉県東方沖(N35.8/E140.9/M4.2/10km) 観測点数16
 URLリンク(www.kyoshin.bosai.go.jp)
●岩手・宮城-最大震度1 03:40頃 宮城県沖(N38.8/E142.1/M3.9/50km) 観測点数8
 URLリンク(www.kyoshin.bosai.go.jp)
○福島県東部 2012/06/21 05:24:24.54 36.912N 140.681E 8.0km M3.3 観測点数1
 URLリンク(www.kyoshin.bosai.go.jp)
●千葉-最大震度1 08:17頃 千葉県東方沖(N35.8/E141/M3.4/30km)
 URLリンク(kwatch.web.fc2.com)
●福島-最大震度3 08:56頃 福島県沖(N36.9/E141.2/M4.4/40km)
 観測点数K-NET40 福島/葛尾27.5gal 計測震度2.5 KiK-net44 /いわき東23.5gal /三春23.1gal 同計測震度2.4
 URLリンク(www.kyoshin.bosai.go.jp)
 URLリンク(kwatch.web.fc2.com)
●茨城・栃木-最大震度1 10:33頃 茨城県南部(N36.2/E140/M3.3/50km)
 観測点数10 栃木/真岡6.43gal 計測震度0.7 /茂木5.61gal 計測震度0.9
 URLリンク(www.kyoshin.bosai.go.jp)

memo(最大加速度/計測震度<0.5)
09:30:02 島根/西ノ島5.01gal
10:16:17 鹿児島/門倉崎(種子島)2.43gal
11:18:30 東京/三宅3.22gal


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch