考察★地震データを見守るスレ★007at EQ
考察★地震データを見守るスレ★007 - 暇つぶし2ch133:M7.74(やわらか銀行)
12/04/06 18:25:08.54 7bOnRV9z0
●静岡-最大震度1 20:56頃 駿河湾(N34.7/E138.6/M3.6/20km)
 観測点数13 静岡/榛原9.19gal 計測震度1.2
 URLリンク(www.kyoshin.bosai.go.jp)
●茨城-最大震度1 23:23頃 千葉県東方沖(N35.8/E141/M3.5/10km)
 観測点数1 茨城/江戸崎5.40gal 計測震度0.7
 URLリンク(www.kyoshin.bosai.go.jp)

本日~
●秋田-最大震度1 02:07頃 秋田県内陸北部(N40/E140.5/M2.4/10km)
 観測点数1 秋田/阿仁8.51gal 計測震度0.5
●千葉-最大震度2 03:29頃 千葉県東方沖(N35.7/E141/M3.7/10km)
 観測点数1 千葉/銚子11.86gal(03:28:06) 計測震度0.9
 観測点数3 千葉/銚子35.98gal(03:29:22) 計測震度1.8
 URLリンク(www.kyoshin.bosai.go.jp)
 この地震とほぼ同時刻に別の地震が発生していますが、緊急作業中で
 震度を分離できないため、この情報で震度を取りまとめて発表しています@気象庁
●千葉-最大震度1 08:04頃 千葉県東方沖(N35.6/E140.9/M2.8/10km)
 観測点数1 千葉/銚子8.41gal 計測震度0.6
●宮城・福島-最大震度1 10:54頃 福島県沖(N37.4/E141.5/M3.9/40km)
 観測点数6 福島/葛尾8.49gal 計測震度1.4
 URLリンク(www.kyoshin.bosai.go.jp)
○茨城県北部 2012/04/06 11:01:59.65 36.846N 140.625E 6.9km M3.2
 観測点数(2)該当地域データなし
 URLリンク(www.kyoshin.bosai.go.jp)

>>129
30年以内50%の確率、って悠長に構えてたら間に合わないのかぁ
アスペリティが何たらと目にしてたけど長電話テロに遭ってたので
録画出来てるはずのnhk観なきゃ

>>131
乙です.....東海さんちには、どんなお宝データがあるんだろ
週末に本体入れ替えるから今夜は徹夜で移行作業だ;;
東海さんに比べたらしょぼい量だけど
でも多分寝るw

東京さん、いつも乙でございまする


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch