12/04/27 09:54:19.58 vQP7f4miO
凄い理屈だな。
茨城沖なんて地震の巣で何度も群発地震起きてる場所じゃん。
その都度関東大震災が起きてたらたまらんなw
630:M7.74(関東・甲信越)
12/04/27 11:43:47.40 AdTsq8oAO
>>627 乙
631:M7.74(やわらか銀行)
12/04/27 14:59:50.71 U5Bbwuie0
>>629
アホかw
茨城と銚子と東京近辺がセットで1ヶ月以上揺れ続けることがこのスレの条件だろ
今までの単独、短期間の茨城群発と一緒にはできんでしょ。
632: ◆u7F8KJjGtYn5 (神奈川県)
12/04/27 21:01:44.90 5KealAWd0
平成24年04月27日18時23分 気象庁発表
27日18時18分頃地震がありました。
震源地は和歌山県北部 ( 北緯34.1度、東経135.3度)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.1と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
和歌山県 震度1 湯浅町湯浅* 和歌山広川町広* 由良町里*
日高川町川原河* 紀美野町下佐々*
有田川町下津野*
URLリンク(www.jma.go.jp)
633:M7.74(神奈川県)
12/04/28 03:37:23.73 0wguqAfu0
>>632
わざわざ関東以外の地震を持ってきたのか
それじゃ関東は地震が多くなり危機直前と感じているのをかえって言っている様な
634:M7.74(dion軍)
12/04/28 07:06:11.56 SxlkoV4c0
群発が収まると、エネルギーを貯め始めたみたいで怖くなるな。
635: ◆u7F8KJjGtYn5 (神奈川県)
12/04/28 11:13:35.91 MxeMc7Z00
4月27日の茨城・千葉の地震
茨城県北部 2012/04/27 21:06:29.07 36.375N 140.594E 50.5km M3.8
茨城県南部 2012/04/27 05:03:29.72 36.044N 140.099E 63.1km M3.4
茨城県東方沖 2012/04/27 01:06:21.97 36.229N 141.081E 44.2km M2.7
茨城県東方沖 2012/04/27 13:29:51.23 36.718N 141.541E 28.6km M2.8
茨城県東方沖 2012/04/27 17:36:05.92 36.227N 140.902E 46.5km M2.6
茨城県東方沖 2012/04/27 18:45:34.95 36.440N 141.115E 40.4km M2.5
銚子付近 2012/04/27 17:22:28.79 35.669N 140.951E 17.4km M3.1
銚子付近 2012/04/27 21:36:21.48 35.738N 140.719E 48.1km M2.7
636:M7.74(関東・甲信越)
12/04/28 18:40:04.81 Ssjy12EnO
きぼんぬ
637:役者鼻声野朗のり助本名笹江(dion軍)
12/04/28 18:42:21.56 G6P35r0K0
ホリデーに災害襲来野法則性で人類大ダメージゲームオーバーのシナリオと相成る。
638:役者鼻声野朗のり助本名笹江(dion軍)
12/04/28 19:17:39.18 G6P35r0K0
人類滅亡ゲームスター斗。ガイアに弄ばれるくそ人類である。この世ぶっ壊れてしまいなや。
639:M7.74(WiMAX)
12/04/28 21:02:46.76 GuQZRLPXI
五月、六月は地震に注意!東日本クラスが
きます。そして、七月は宮城沖、これもまたでかいです。
640:M7.74(SB-iPhone)
12/04/28 21:38:50.52 lqhBKtlci
huuuun
641: ◆u7F8KJjGtYn5 (神奈川県)
12/04/29 10:32:40.22 ejB8RHUq0
スレリンク(eq板:564番)
642:M7.74(宮城県【緊急地震:千葉県北東部M5.7最大震度4】)
12/04/29 19:30:53.37 IcsnPbHM0
トンキン終わったああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
643:M7.74(東京都【19:28 震度3】)
12/04/29 19:39:25.79 +Q+U/iJ00
数日前から千葉方面で電波状態悪くて地デジにブロックノイズ入るって書き込み
多かったけどこれか・・・
644: ◆u7F8KJjGtYn5 (神奈川県)
12/04/30 05:05:11.84 lqP6uX/F0
スレリンク(eq板:277番)
645: ◆u7F8KJjGtYn5 (神奈川県)
12/04/30 05:40:48.87 lqP6uX/F0
伊勢湾は真下を中央構造線が走ってる。
それが動くのは確実か。
どこまで連動するかが問題。
646:M7.74(関東・甲信越)
12/04/30 06:20:33.32 bAY4Xn+hO
中央構造線って動くの?
647: ◆u7F8KJjGtYn5 (神奈川県)
12/04/30 06:27:34.60 lqP6uX/F0
>>646
動く。
もちろん全部ではないけど。
特に危険で切迫しているのが紀伊半島西の和歌山-大阪県境。
連動でM8級の国内最大級の直下。
648: ◆u7F8KJjGtYn5 (神奈川県)
12/04/30 08:03:34.21 lqP6uX/F0
スレリンク(eq板:982番)
649:M7.74(関東・甲信越【緊急地震:岩手県沖M3.5最大震度2】)
12/04/30 10:26:25.03 bzK+YHqcO
>>647
そこはやばいね。
起きたら大阪消滅するな。
650:役者鼻声野朗のり助本名笹江(dion軍)
12/04/30 11:05:41.17 H35MZf0x0
紀伊半島沖、和歌山で地震起きたらば忽ち近畿、関西全域は、壊滅状態と相成るわけだ。
651:役者鼻声野朗のり助本名笹江(dion軍)
12/04/30 11:23:47.57 H35MZf0x0
火山噴火しろ。人類リセットしろ。
652:M7.74(神奈川県)
12/04/30 12:32:26.94 C29Ubhwe0
矛盾してるw
人類滅亡したらリセットできないじゃんw
653:M7.74(芋)
12/04/30 13:12:25.18 kWvtViaD0
>>649
ネタ?
東日本大震災の最大余震より大阪って
654:M7.74(芋)
12/04/30 13:12:47.80 kWvtViaD0
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】360
スレリンク(eq板)
URLリンク(logsoku.com)
8 名前:M7.74(やわらか銀行) [sage] :2012/04/29(日) 21:03:39.29 ID:4XOkjbln0
URLリンク(www.jma.go.jp)
火山名 硫黄島 火山の状況に関する解説情報 第1号
平成24年4月29日19時15分 気象庁地震火山部
**(本 文)**
<火口周辺警報(火口周辺危険)が継続>
硫黄島で火山活動が活発化しています。硫黄島の北東沖では、変色水域が
確認されており、海底噴火が発生した可能性があります。
硫黄島では、今回の場所以外の従来から小規模な噴火が見られていた領域
でも噴火が発生する可能性があることから、今後の火山活動に警戒が必要で
す。
1.火山活動の状況
海上自衛隊硫黄島航空基地隊によると、4月29日15時40分頃、硫黄
島の北東沖で変色水域を確認したとのことです。硫黄島の北東沖で、海底噴
火が発生した可能性があります。
硫黄島では、4月27日に、島内の微小な地震活動が活発な状態となり、
また、国土地理院の地殻変動観測によると、通常よりも大きな隆起が見られ
ました。4月28日以降、地震活動はやや低下傾向となり、地殻変動も鈍化
または沈降傾向となっていますが、4月29日4時30分頃から4時59分
頃にかけ、火山性微動が発生する等、火山活動はやや活発な状態で経過して
いました。
373 名前:M7.74(東京都) [sage] :2012/04/30(月) 12:39:43.07 ID:Eud9feBv0
>>8
>硫黄島では、4月27日に、島内の微小な地震活動が活発な状態となり
27日にはわかってたのに発表しなかったんだね
不安だなあ
655:M7.74(芋)
12/04/30 13:18:22.88 kWvtViaD0
中央構造線や南海トラフばかりクローズアップして
相模トラフや房総沖プレートはスルーって
東京のマスコミが騒いでいることとまるで同じこと
656:M7.74(やわらか銀行)
12/04/30 13:23:09.61 z7eF6qle0
相模トラフのM8級は今世紀中には起きないサイクルじゃん。
657: ◆u7F8KJjGtYn5 (神奈川県)
12/04/30 14:08:11.50 lqP6uX/F0
関東より近畿の切迫度がハンパない。
直ちに発生してもおかしくないレベル。
逆に東北はオワコン。
658:M7.74(東海地方)
12/04/30 14:19:13.60 oim6BsubO
え?なんで近畿?具体的にどの辺?
659: ◆u7F8KJjGtYn5 (神奈川県)
12/04/30 14:23:35.87 lqP6uX/F0
>>658
>>591
660:M7.74(神奈川県)
12/04/30 15:05:52.30 C29Ubhwe0
>>657
東北はスマトラみたいに繰り返しくる可能性あり
661: ◆u7F8KJjGtYn5 (神奈川県)
12/04/30 15:30:19.79 lqP6uX/F0
スマトラと一口に言っても本州の2倍近い面積の島だからね。
662:M7.74(神奈川県【緊急地震:三陸沖M3.9最大震度1】)
12/04/30 15:35:02.38 C29Ubhwe0
>>661
そうか(´・ω・`)
関東くるね
663:M7.74(芋)
12/04/30 15:45:14.79 NCostKKz0
>>653 近畿の危険度すら知らんのか
1099年2月22日 康和南海地震(海溝型) 近畿西部~中京西部で犠牲者4万人。 ←★大阪に大津波
1293年5月19日 鎌倉地震(海溝型) 関東南部~東海東部で犠牲者2万人。
1498年9月20日 明応地震(海溝型) 近畿全域~東海全域で犠牲者4万人。 ←★大阪に大津波
1586年1月18日 天正大地震(直下型) 近畿全域~中京西部で犠牲者4万5000人 ←★近畿中京の断層が複数連動
1596年9月5日 慶長伏見地震(直下型) 近畿全域で犠牲者3万人。 ←★大阪震源
1605年2月3日 慶長大地震 (海溝型) 近畿南部~東海で犠牲者2万人。 ←★大阪に大津波
1662年6月16日 近江・山城地震(直下型) 近畿全域で犠牲者2万人。 ←★京都震源
1703年12月21日 元禄地震(海溝型) 関東東部で犠牲者7000人。
1707年10月28日 宝永地震(海溝型) 大阪で津波により犠牲者1万6000人。 ←★大阪に大津波
1771年4月24日 八重山地震(海溝型) 沖縄西部で津波により犠牲者1万2000人。
1792年5月21日 島原地震(火山型) 九州北西部で津波により犠牲者1万5000人。
1847年5月8日 善光寺地震(直下型) 信越で犠牲者1万人。
1854年12月23日 安政東海地震(海溝型) 東海~中京で犠牲者3000人。
1854年12月24日 安政南海地震(海溝型) 近畿~中京で犠牲者1万人。←★大阪に大津波
1891年10月28日 濃尾地震(直下型) 中京南部で犠牲者7000人。
1896年6月25日 明治三陸地震(海溝型) 東北東部で犠牲者2万2000人。
1923年9月1日 関東地震(海溝型) 関東全域で火災により犠牲者10万人。
1927年3月7日 北丹後地震(直下型) 近畿北部で犠牲者3000人。←★京都震源
1933年3月3日 昭和三陸地震(海溝型) 東北東部で犠牲者3000人。
1943年9月10日 鳥取地震(直下型) 山陰で犠牲者1000人。
1945年1月13日 三河地震(直下型) 中京南部で犠牲者2300人。
1948年6月28日 福井地震(直下型) 北陸で犠牲者3700人。
1995年1月17日 兵庫県南部地震(直下型)近畿西部で犠牲者6400人 ←★兵庫震源
664:M7.74(関東・東海)
12/05/01 12:47:40.09 qXkXP/xdO
>>663
近畿なんかどうでもよい!
665: ◆u7F8KJjGtYn5 (神奈川県)
12/05/01 13:53:01.64 gb/7QyH20
4月30日の茨城・千葉の地震
茨城県北部 2012/04/30 01:03:04.74 36.776N 140.574E 7.9km M2.8
茨城県北部 2012/04/30 02:25:36.60 36.565N 140.675E 54.5km M2.8
茨城県北部 2012/04/30 11:33:08.94 36.695N 140.585E 7.8km M3.4
茨城県北部 2012/04/30 11:40:51.40 36.696N 140.582E 8.8km M3.6
茨城県北部 2012/04/30 15:00:45.14 36.377N 140.601E 49.6km M2.5
茨城県東方沖 2012/04/30 11:35:20.02 36.588N 141.063E 30.0km M2.7
茨城県東方沖 2012/04/30 12:35:25.73 36.612N 140.996E 15.3km M3.0
茨城県東方沖 2012/04/30 14:04:05.45 36.299N 141.103E 31.9km M2.6
茨城県東方はるか沖 2012/04/30 09:45:35.69 36.202N 141.998E 10.1km M3.4
銚子付近 2012/04/30 00:19:59.80 35.726N 140.715E 51.8km M3.7
銚子付近 2012/04/30 02:40:11.95 35.707N 140.620E 46.8km M3.1
銚子付近 2012/04/30 13:16:46.21 35.695N 141.017E 34.4km M2.7
銚子付近 2012/04/30 16:49:55.65 35.734N 141.147E 36.0km M3.2
666:M7.74(関東・甲信越)
12/05/01 22:19:59.87 vXFHykLWO
666 有明より
667: ◆u7F8KJjGtYn5 (神奈川県)
12/05/02 07:01:26.25 vTQEjs1Z0
5月1日の茨城・千葉の地震
茨城県北部 2012/05/01 07:16:31.60 36.484N 140.531E 57.2km M3.3
茨城県北部 2012/05/01 08:28:06.66 36.755N 140.571E 9.6km M2.9
茨城県北部 2012/05/01 17:32:54.82 36.701N 140.586E 8.6km M2.5
茨城県北部 2012/05/01 21:33:29.20 36.848N 140.786E 18.1km M2.6
茨城県北部 2012/05/01 22:47:51.06 36.864N 140.568E 7.6km M2.8
茨城県東方沖 2012/05/01 02:04:44.96 36.467N 141.111E 36.3km M2.6
茨城県東方沖 2012/05/01 11:43:57.39 36.474N 141.006E 10.0km M2.9
茨城県東方沖 2012/05/01 18:09:23.82 36.561N 140.928E 45.2km M3.6
茨城県東方沖 2012/05/01 20:38:24.09 36.519N 141.050E 49.6km M2.5
茨城県東方沖 2012/05/01 21:41:12.50 36.217N 140.849E 39.7km M2.6
房総半島南部 2012/05/01 16:41:05.26 35.024N 139.956E 67.7km M3.3
銚子付近 2012/05/01 04:54:29.39 35.699N 140.662E 50.5km M4.1
銚子付近 2012/05/01 05:09:33.12 35.662N 141.036E 16.6km M2.6
銚子付近 2012/05/01 13:11:08.16 35.661N 141.041E 15.6km M3.2
銚子付近 2012/05/01 18:09:07.42 35.755N 140.650E 45.2km M2.6
九十九里沿岸付近 2012/05/01 17:15:56.34 35.460N 140.467E 49.5km M2.6
房総半島南方はるか沖 2012/05/01 10:35:54.09 34.445N 139.714E 105.5km M2.5
668:M7.74(関東・甲信越)
12/05/02 09:29:57.71 r9ESGLKbO
そう遠くない内に千葉県東方沖辺りが逝きそうな気がするんだよなぁ…。
669:M7.74(長屋)
12/05/02 09:49:41.97 6A5e570p0
なんか東日本大震災は序章に過ぎなかった。。。という気がするようになってきた。
南関東地震、、、Mは東日本より小さくてもより深刻な影響があるように思える。
東京は日本の最大の秘孔。。。アベシ
670:M7.74(やわらか銀行)
12/05/02 12:02:25.57 w7c/C2zi0
714 名前:M7.74(dion軍) :2012/05/01(火) 22:11:11.03 ID:C6Gq0DSw0
大手町だけ揺れたw
トンキンオワタ
>平成24年05月01日16時45分 気象庁発表
01日16時41分頃地震がありました。
震源地は千葉県南東沖 ( 北緯35.0度、東経140.0度)で震源の
深さは約70km、地震の規模(マグニチュード)は3.1と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
東京都 震度1 東京千代田区大手町
671:今井真人 ◆q1poQn0jjKgx (チベット自治区)
12/05/02 14:08:06.11 IMB+tB350
94 名前:今井真人 ◆q1poQn0jjKgx (チベット自治区) :2012/05/02(水) 13:21:03.91 ID:IMB+tB350
緊急予知情報です。
近日中に巨大地震と巨大津波が発生するだろう!!
672:M7.74(公衆)
12/05/02 14:31:51.69 dtxyqd3v0
近日中って、いつ頃まで?
673:M7.74(やわらか銀行)
12/05/02 14:37:05.96 +WaeAXRJ0
>>671
どこで、いつ、どの位なんだよw
674:今井真人 ◆q1poQn0jjKgx (チベット自治区)
12/05/02 15:01:43.03 IMB+tB350
>>673
14日以内に東海、東南海、南海、沖縄でマグニチュード9を超える
巨大地震と巨大津波発生が極めて濃厚です。
675:M7.74(東京都)
12/05/02 15:22:59.01 snFdp7qC0
巨大地震は大陸側のプレートが太平洋側のプレートに引き込まれ、引き込まれた
太平洋側のプレートが戻る時に起きる。が、引き込まれた側のプレートが
耐え切れなくなって折れる場合が有る。その場合、そのプレートの上に
載っていた陸地は真っ二つになるか丸ごと海中に沈む
676:M7.74(九州地方)
12/05/02 15:28:46.67 q10EzJh1O
大地震震源地千葉北西部
梅雨明ケ6月下旬ヨリ7月上旬
正午頃ヨリ午後7時頃
千葉大火災
東京湾大津波
677:M7.74(やわらか銀行)
12/05/02 16:02:15.08 +WaeAXRJ0
>>674
承知した。
一応覚えとく。
678:M7.74(長屋)
12/05/02 16:49:35.16 6A5e570p0
>>674
5月前半、東海から西日本にかけて、っつーことね。
ちなみに根拠は?
679: ◆u7F8KJjGtYn5 (神奈川県)
12/05/02 18:52:37.22 vTQEjs1Z0
>846 :本当にあった怖い名無し:2012/05/01(火) 23:05:50.22 ID:VxYnhfMV0
>すみません!至急確認です。
>愛知県田原市在住です。
>今日夜8時くらいに近所の漁師さん数人が、伊勢湾の沖が
>何度か光ったの見たそうですが、そういう情報ありますか?
>ちなみに音はしなかったそうで、原因不明です。
>同じようなこと見た人いたら知りたいです!
680: ◆u7F8KJjGtYn5 (神奈川県)
12/05/02 18:59:23.80 vTQEjs1Z0
スーパームーン現象
URLリンク(twitter.com)
前回のスーパームーンは2011年3月20日
その前が2005年1月10日
681: ◆u7F8KJjGtYn5 (神奈川県)
12/05/02 19:14:42.53 vTQEjs1Z0
>>644の海女情報、海底から泡ってのは関東大震災2週間前の宏観。
で、発光は当日未明。
要するに今日大地震が起こるはずって事になる。
ホントか?
682:M7.74(神奈川県)
12/05/02 19:22:01.91 tPTzWFyd0
あと5時間弱で結果はわかるなw
683: ◆u7F8KJjGtYn5 (神奈川県)
12/05/02 19:27:23.31 vTQEjs1Z0
>>682
でも現地は雨だからな。
明日の日中は晴れるみたいだからその時か!?
684:M7.74(茨城県)
12/05/02 19:27:48.02 xipto3AS0
うち、北関東なんだけど、冷蔵庫に貼ってあったスケジュールボードが2回も落っこちた・・・ネオジム磁石で貼り付けてあるのにだぜ?正直背筋が凍ったよ
685:今井真人 ◆q1poQn0jjKgx (チベット自治区)
12/05/02 19:36:48.56 IMB+tB350
>>678
福島県での東京地上デジタル放送ラジオダクトによる異常伝播と
GPS衛星通信障害とイルカ、シャチ、クジラ類の大量海岸打ち上げ死です。
686:M7.74(神奈川県)
12/05/02 19:40:51.12 MhVy38Nu0
>>684
まえちょう(´・ω・`)
687: ◆u7F8KJjGtYn5 (神奈川県)
12/05/02 20:14:30.39 vTQEjs1Z0
>>93
紀伊半島を震源とする中央構造線地震を
紀伊半島を震源とする中央構造線連動地震に統合する。
紀伊半島を震源とする中央構造線連動地震をレベル9-に上方修正する。
現在の状況
レベル2+:カスケード地震(北米)
レベル3:東北沖アウターライズ地震
レベル4:関東地震
レベル5:スマトラ島沖地震(インドネシア)
レベル8-:若狭湾地震
レベル9-:紀伊半島を震源とする中央構造線連動地震
他は0~1
688: ◆u7F8KJjGtYn5 (神奈川県)
12/05/02 20:30:15.35 vTQEjs1Z0
紀伊半島を震源とする中央構造線連動地震
<規模>Mw7.5~8.4
<震源>浜名湖~香川・愛媛県境までの一部または全部
<震度>広範囲に6強~7
<時期>48時間以内:50%
2週間以内:70%
1ヶ月以内:85%
1年以内:99.9999・・・%
<影響と特徴>
・震源域近傍の火力発電所が破壊されるため長期の大停電が発生。
・関空およびセントレアが大打撃を受け、空路が事実上封鎖される。
・連動は即時~数日の間か。
即時なら人類観測史上最大級の内陸直下地震となり得る。
689:M7.74(WiMAX)
12/05/02 20:51:15.49 /irUWgiE0
あと1年間は日本に大地震は起きないよ。
安心しろ!
690:M7.74(埼玉県)
12/05/02 21:07:15.92 4dDEr4bH0
>>681
それだ!ついに「運命の夜中」が来るな!
691:M7.74(長屋)
12/05/02 21:15:45.00 6A5e570p0
>>685
今井さん、教えてくれてありがとう!
692:M7.74(長屋)
12/05/02 21:16:41.53 6A5e570p0
>>689 関係ないけど、WiMAX規制終わったの?
693:nfmv001084051.uqw.ppp.infoweb.ne.jp(WiMAX)
12/05/02 21:35:49.98 EAUiJush0
>>692
WiMAXが規制されてる訳ぢゃなくプロバイダーで規制
694:M7.74(長屋)
12/05/02 21:43:31.62 6A5e570p0
>>693 了解。皆さんスレ汚しごめんなさい。
ところで、まえちょうらしき現象は
・海底の泡 ・伊勢湾沖の海中発光 ・電磁波異常 ・海獣の打ち上げ
あたりですか?
695:M7.74(長屋)
12/05/02 22:17:14.18 6A5e570p0
GPS衛星通信障害が上がってますけど、今北朝鮮がGPSの妨害電波を出しているそうです。
関係ありますかね?
696:M7.74(山形県)
12/05/03 00:17:37.82 WHAZYznr0
これもまえちょうだすね
今は磁石は正常なのですか?
来るね
>>684
697:M7.74(SB-iPhone)
12/05/03 00:44:16.36 aRjouuy8i
>>685
イルカ、シャチ、クジラの大量打上死があったらもっと騒がれてもいいようなもんだけど、どこであったの?
698:M7.74(長屋)
12/05/03 01:41:51.20 lEonh9u50
北関東で、磁石が落ちるほどの磁気異常があれば
柿岡の地磁気観測所でも何か記録されたりしないのだろうか。
連続記録ではないのかな?
699:M7.74(神奈川県)
12/05/03 08:11:32.11 74/Yb9Qi0
永久磁石の磁力に影響が出るような磁気異常が発生したら、2ちゃんに書き込みなんてできるわけがないwww
センサーが狂うとかとはわけが違うよ。
700: ◆u7F8KJjGtYn5 (神奈川県)
12/05/03 09:48:09.48 rC1pRrmx0
5月2日の茨城・千葉の地震
茨城県北部 2012/05/02 06:28:11.16 36.616N 140.673E 13.8km M2.7
茨城県北部 2012/05/02 09:14:10.85 36.847N 140.623E 4.7km M2.5
茨城県南西部 2012/05/02 21:56:20.74 36.026N 139.945E 42.1km M2.5
茨城県東方沖 2012/05/02 00:10:20.91 36.468N 141.009E 11.5km M3.1
茨城県東方沖 2012/05/02 00:39:46.37 36.478N 140.992E 11.9km M3.6
茨城県東方沖 2012/05/02 02:32:25.46 36.368N 141.066E 43.1km M2.6
茨城県東方沖 2012/05/02 02:54:12.03 36.378N 141.016E 34.0km M3.3
茨城県東方沖 2012/05/02 17:59:15.88 36.231N 141.132E 45.0km M2.5
房総半島南部 2012/05/02 03:45:04.21 35.229N 140.124E 61.6km M2.6
房総半島南部 2012/05/02 06:24:42.06 35.121N 139.949E 72.9km M2.6
房総半島南部 2012/05/02 10:50:26.58 35.093N 140.008E 75.5km M2.9
房総半島南部 2012/05/02 17:46:18.77 35.028N 139.954E 65.9km M3.1
銚子付近 2012/05/02 01:14:18.71 35.609N 141.029E 15.1km M3.9
銚子付近 2012/05/02 05:20:07.70 35.626N 141.043E 17.2km M3.1
銚子付近 2012/05/02 16:11:35.81 35.885N 140.894E 40.6km M2.6
銚子付近 2012/05/02 20:54:49.55 35.646N 140.704E 49.5km M2.5
701:M7.74(長屋)
12/05/03 10:27:06.62 lEonh9u50
>>699
>>684とのことなので。
702:M7.74(東京都)
12/05/03 15:12:40.48 b/miRciU0
>>684
冷蔵庫が汚れていただけだろ
汚れで滑ったり、デコボコしてると磁力も効き難くなる
チョーありがち
703:役者鼻声野朗のり助本名笹江(dion軍)
12/05/03 18:51:23.84 54aur+TP0
702そんなもんか。そんな単純明快なことが原因とは、とてもじゃなが俺には、思えんのだが。その辺どうよ。
704:M7.74(神奈川県)
12/05/03 19:05:24.76 9hOT54Ee0
>>703
磁力は距離の二乗に反比例
少しでも離れればガクンと落ちる
705:M7.74(長屋)
12/05/03 19:07:07.24 lEonh9u50
その最後の一押しをしたのは誰?
706:M7.74(神奈川県)
12/05/03 19:27:33.47 9hOT54Ee0
俺
707:M7.74(東京都)
12/05/03 20:14:49.15 b/miRciU0
掃除をしない家主だろう
708:M7.74(愛知県)
12/05/03 22:08:33.84 8GupXq1s0
@アスペ愛知の地震予報(的中実績あり)@
■5月5日前後に関東直下M6級が起こる可能性大■(5月5日±1に関東地方でM6・0~M6・9を予測)
注 規模をM6→M6級に訂正しました。
伊豆東部のひずみ計(プレートの構造より関東地震の歪をとらえます。)
URLリンク(www.seisvol.kishou.go.jp)
ひずみ計より雨が降る5月2日→グラフが右下に→平ら5月4日→5月5日前後地震発生?
グラフが右上に動く=ゆっくり滑りが起こっている=とても切迫 雨が降る=グラフが右下に=ひずみが溜まっている。
709:M7.74(内モンゴル自治区)
12/05/03 22:12:21.96 tvpIYNYE0
来たらチンポ切断するから来なかったらチンポ切断しろよ
710:M7.74(神奈川県)
12/05/03 22:12:52.65 9hOT54Ee0
>>708
雨で歪みがたまるんだってwwwwww
腹いてぇwwwwwww
711:M7.74(福島県)
12/05/03 22:21:35.46 epn9p+ny0
2012年5月22日(火)
712:M7.74(長屋)
12/05/03 22:32:33.26 lEonh9u50
アメリカ中部だったか、資源採掘に伴い、地下に水を大量に注入することが
地震を誘発しているかも。。。という記事は最近読んだけど、
降雨程度で地下深くの減少が影響を受けるとは考えにくい。。。
713:M7.74(神奈川県)
12/05/03 22:51:53.54 i1FggMO/0
※的中実績なし
5月4日±2に関東近郊で大地震
5月8日±2に東北太平洋沖で中地震
5月14日±3に近畿地方で小地震
714:M7.74(東海地方)
12/05/03 22:58:10.55 UrUtnA9AO
ボクには、そんなもの当てる自信(地震)はない!
ってか!
715:M7.74(神奈川県)
12/05/04 00:28:33.92 /sQfRx8Y0
>>701
ならもっとはっきり言おう
冷蔵庫に張り付いている磁石を外部の磁力源で引き剥がすとしたら
冷蔵庫自体が引っ張られて移動するくらいの磁力が必要だ
磁石が落ちたって家では家中の鉄がジャンプしたりしたのかいwwww
716:M7.74(長屋)
12/05/04 01:24:22.11 UOCFMQ7P0
>>715 >>698ですが。まあちょっと肩の力抜いてくださいよ。
ピップエレキバンありますけど?使う?wwww
>>698むしろ懐疑的なんですけど?オレん家で起きた現象じゃないし。
>>684はオレじゃない。地域見ればわかるじゃん。
>>698はネオジム磁石が落ちるほどの現象が起きれば、観測してる人が
びっくりしてんじゃね?っつー文脈なんだわ。
落ち着いてみればわかるだろ。ID境界またいでっけど、地域が違うんだから。
何をそんなにリキんじゃってるわけ?落ち着けよwww
717: ◆u7F8KJjGtYn5 (神奈川県)
12/05/04 14:26:52.36 sW4tm0sM0
雨だから今日も無いな
718:M7.74(長屋)
12/05/04 15:43:23.43 UOCFMQ7P0
昼ごろ、千葉県北西部深さ80キロで有感地震が2回ありました。
3月中ごろから埼玉県南部深さ100キロの有感地震が6回ほどありました。
他にも首都圏直下の深いところでの地震がありました。
これらは、震災前と比べて頻度はどうなんでしょう?
なんだか、深いところで何やら動いているような気がしてならないのですが?
719: ◆u7F8KJjGtYn5 (神奈川県)
12/05/04 15:50:53.11 sW4tm0sM0
>>718
明らかに増えていますが、深いところなので何の心配も要りません。
720:M7.74(長屋【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度2】)
12/05/04 15:57:26.04 UOCFMQ7P0
>>719
どうもありがとうございます。
ただ、一説による関東フラグメントと呼ばれる領域のあたりかと思うので、
それがズレ動くと地上への影響も大きいのでは?と不安に思っています。
関東平野の地下はとても複雑なんですよね?
721:M7.74(愛知県【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度2】)
12/05/04 15:57:58.91 uNG1s/tl0
平成24年05月04日11時57分 気象庁発表
04日11時54分頃地震がありました。
震源地は千葉県北西部 ←★注目( 北緯35.6度、東経140.2度)で震源の
深さは約80km、地震の規模(マグニチュード)は4.2と推定されます。
URLリンク(www.jma.go.jp)
@アスぺ愛知の地震予報@が5月5日頃に予測してる関東直下M6級の前兆ですな。
ひずみ計の様子より発震は5月6日頃にずれ込みそうです。規模はM6・5前後と推測しています。
最大震度は6強になる見込みです。建物への被害が心配されます。
722:M7.74(愛知県)
12/05/04 16:01:54.44 uNG1s/tl0
@アスペ愛知の地震予報@
■5月6日前後に関東直下M6級が起こる可能性大■(5月6日±1に関東地方でM6・0~M6・9を予測)
注 規模をM6→M6級に訂正しました。 時期を5月5日→5月6日に訂正しました。
●●関東地方全域に直下地震警戒警報を発令します。●●
伊豆東部のひずみ計(プレートの構造より関東地震の歪をとらえます。)
URLリンク(www.seisvol.kishou.go.jp)
ひずみ計より雨が降る5月2日→グラフが右下に→5月4日だんだん平らに→関東地方の地震活動が活発に→平らに5月6日関東地震発生?
グラフが右上に動く=ゆっくり滑りが起こっている=とても切迫 雨が降る=グラフが右下に=ひずみが溜まっている。
@長期予測@
2028年±1に東海4連動M9 富士山噴火2028年
2012年~2015年に首都直下M7
723:M7.74(東京都)
12/05/04 16:07:20.10 s08j6xL40
>>717
でも虹が出ると大地震らしいよ
虹はざあざあ雨の後に出がちなんだけど…
724: ◆u7F8KJjGtYn5 (神奈川県)
12/05/04 16:08:36.47 sW4tm0sM0
>>720
仰るとおり関東の地下構造は世界的に見ても極めて複雑です。
今回の地震は深さ80kのようですので、仮に一回り大きな本震が発生しても
被害は軽微でしょう。
それより浅い場所で本震が発生する確率は、経験上相当低いと思われます。
725: ◆u7F8KJjGtYn5 (神奈川県)
12/05/04 16:10:43.27 sW4tm0sM0
>>723
虹ごときが大地震の前兆?
ないないw
726:M7.74(東京都)
12/05/04 16:11:09.86 WU3zKxK+0
夏場に大震災はマジ勘弁。遺体が短期間でひどいことになりそうだな・・・
727:M7.74(東京都)
12/05/04 16:11:50.55 D6yyCW8e0
>>724
あくまでも経験上ね。
政府や予知連も
大金沢?東京湾北縁断層は活断層ではないとの見解のようですし
728:役者鼻声野朗のり助本名笹江(dion軍)
12/05/04 16:12:24.00 dTIeZ03L0
725そうでもなさそうだぞーい。
729:M7.74(WiMAX)
12/05/04 16:19:35.76 y5HD9n6G0
>>722
どうせ5月7日ぐらいに6月に変更なんだろ
730:M7.74(東京都)
12/05/04 16:41:37.23 s08j6xL40
>>725
えっと、虹=大地震のまえちょうと信じる者によってスレが建てられておるw
731:M7.74(庭)
12/05/04 17:23:17.65 dIF1d5sk0
虹が出る度に地震が来てたら希望の象徴にはなってないだろ
732:M7.74(やわらか銀行)
12/05/04 17:29:15.08 imI6ahL50
今日は激しい天気だな。
733:M7.74(長屋)
12/05/04 17:47:46.65 UOCFMQ7P0
>>724
どうもありがとうございます。
なんというか、複雑な構造ゆえに、深いところでの運動により、バランスが
崩れ、浅いところの地震を引き起こしたりしないものか?と。
逆に、複雑がゆえに、支えあい、大きな運動につながらないかも?とも思います。
でも、浅い本震の確率が経験上少ないなら、あまり心配しないようにします。
734:M7.74(千葉県)
12/05/04 18:44:00.23 PWeLILeR0
しても、街歩いてつらつら思うのは、女性って美人少ないね。20人に1人ぐらいか。
でもみんな子供産むんだよね。
素朴な疑問で申し訳ないが、なぜ男は美人でもない女性でちんぽ勃つのだろ?
735:M7.74(東京都)
12/05/04 18:46:06.02 s08j6xL40
>>734
男も美人が少ないと思います
736:M7.74(神奈川県)
12/05/04 18:50:27.81 zqGmQcqE0
どっちもどっちだな(´・ω・`)
737:M7.74(長屋)
12/05/04 19:12:48.04 UOCFMQ7P0
>>734 おまえのかあちゃんはどーなんだ?
美人でなくても母性を感じるから勃つんだろ
738:M7.74(dion軍)
12/05/04 20:32:47.31 xR2jEb5V0
>727
東京湾北縁断層は活断層では無いけど、プレート境界型やスラブ内地震は発生するからな。
地震が多いので出来た傷跡ってだけだろう。
安政や明治のはこの辺が震源だろ。
739:M7.74(愛知県)
12/05/05 07:06:07.15 fqhWkc8T0
千葉M4・2は心配はなしと言っていますが甘いです。首都直下M7は起きないと思いますが関東直下M6級のリスクはあります。
最近はひずみ計が異常を示していて危険です。(と言うのはひずみ計が右上に動く=スロースリップでひずみを解消=大地震が切迫)
昨日の雨でさらにひずみをためて大地震が起きやすい状況になっています。また、この千葉北西部の地震は銚子市周辺から離れていて関東直下の震源域に近いです。
相模トラフM8→100年→首都直下M7→30年→首都直下M7→30年→相模トラフM8→100年→今ここ★→首都直下M7→30年→首都直下M7→30年→相模トラフM8
伊豆東部のひずみ計 (グラフが上に上がるのはスロースリップか地震でグラフが平らな時は地震が起きやすい)プレート構造よりおもに関東地震のひずみをとらえます。
URLリンク(www.seisvol.kishou.go.jp)
今後の予測
5月2日大雨→グラフが下がる→5月4日だんだん平らに→5月5日関東地方の地震活動が活発に→グラフが平らになり5月6日関東地震?
■5月6日±1に関東地震(千葉県周辺?)M6・0~M6・9が起こる確率が高いです。■
注 ずれ込む可能性あり。予報が外れたとしても近日中には関東地震M6級が発生する可能性が高いのでご注意を(本震ではない)
740:M7.74(愛知県)
12/05/05 07:20:57.45 fqhWkc8T0
>>738
次の震源は首都直下だよ739を見ればわかる
741: ◆u7F8KJjGtYn5 (神奈川県)
12/05/05 07:44:50.97 VlHtw08m0
これ、くるな。
紀伊半島。
742:M7.74(神奈川県)
12/05/05 08:00:00.88 hYmW/mTt0
>>739
ちなみに小田原地震も周期
743: ◆u7F8KJjGtYn5 (神奈川県)
12/05/05 17:01:53.45 VlHtw08m0
5月3日の茨城・千葉の地震
茨城県北部 2012/05/03 07:37:26.71 36.877N 140.661E 6.2km M2.8
茨城県南部 2012/05/03 00:20:36.99 35.929N 140.698E 47.5km M2.5
茨城県南西部 2012/05/03 11:05:25.100 35.955N 139.792E 79.0km M2.6
茨城県東方沖 2012/05/03 10:50:38.45 36.577N 140.920E 46.5km M3.1
茨城県東方沖 2012/05/03 12:23:19.00 36.386N 140.894E 32.6km M2.5
茨城県東方はるか沖 2012/05/03 13:15:00.43 36.189N 141.670E 77.2km M2.6
銚子付近 2012/05/03 02:15:30.45 35.693N 140.956E 17.6km M2.9
銚子付近 2012/05/03 13:30:36.33 35.753N 140.962E 10.9km M2.5
744:M7.74(やわらか銀行)
12/05/05 17:27:05.10 yLQQyQb60
さてと、、、、そろそろ
745:M7.74(長屋)
12/05/05 19:28:08.30 JmcL/nlW0
18:56頃、愛知西部M4.4深さ50Kmは中央構造線に関係してますか?
746:M7.74(神奈川県)
12/05/05 19:41:33.40 hYmW/mTt0
中央構造線刺激してる
747: ◆u7F8KJjGtYn5 (神奈川県)
12/05/05 21:05:20.11 VlHtw08m0
5月4日の茨城・千葉の地震
茨城県東方沖 2012/05/04 01:52:38.33 36.855N 140.980E 52.0km M2.6
茨城県東方沖 2012/05/04 06:15:55.56 36.487N 141.025E 10.9km M2.8
茨城県東方沖 2012/05/04 08:58:54.10 36.243N 140.882E 44.9km M3.7
茨城県東方沖 2012/05/04 09:18:46.69 36.245N 140.875E 44.1km M2.6
千葉県中部 2012/05/04 11:54:09.88 35.631N 140.172E 74.4km M4.5
千葉県中部 2012/05/04 12:01:47.82 35.624N 140.173E 76.1km M4.1
千葉県中部 2012/05/04 12:13:11.89 35.643N 140.147E 68.2km M2.7
銚子付近 2012/05/04 11:20:47.79 35.757N 140.729E 23.1km M3.2
銚子付近 2012/05/04 13:51:39.82 35.761N 140.711E 22.0km M2.8
銚子付近 2012/05/04 20:32:03.38 35.758N 140.986E 12.6km M2.6
748:M7.74(長屋)
12/05/05 21:29:13.27 JmcL/nlW0
今日は全国的にも地震が落ち着いてました。
愛知西部が気になるところですが…
749:役者鼻声野朗のり助本名笹江(dion軍)
12/05/05 21:30:06.25 EGGGtrsS0
人類リセット、ノウイング来い。
750:M7.74(神奈川県)
12/05/05 21:46:16.20 hYmW/mTt0
死ぬのを待つってか
弱いやつだ
751:M7.74(東京都)
12/05/06 00:28:50.82 5Nhh7FAS0
>>747
千葉の地震は東京湾北部とも言えるかな。
過去の経緯からするとそれらが収束した後が危ない。
752:M7.74(やわらか銀行)
12/05/06 03:01:10.09 1nq+6PLc0
>>745
この前、茨城から愛知までの中央構造線沿いに強震モニタが順番に点滅していって
愛知震源の地震起きたから、多分関係ある。
753:M7.74(長屋)
12/05/06 03:45:21.62 eoQcjleR0
>>752
ひゃーそれ怖い
754: ◆u7F8KJjGtYn5 (神奈川県)
12/05/06 13:40:29.18 Nfgf9v640
5月5日の茨城・千葉の地震
茨城県北部 2012/05/05 17:31:31.77 36.856N 140.567E 17.1km M2.5
茨城県南西部 2012/05/05 02:04:39.17 36.038N 139.934E 42.7km M3.0
茨城県南西部 2012/05/05 08:11:19.51 36.229N 139.922E 62.4km M2.5
茨城県南西部 2012/05/05 10:38:16.64 36.147N 140.087E 66.9km M2.6
茨城県東方沖 2012/05/05 01:59:36.06 36.477N 140.962E 31.7km M2.7
茨城県東方沖 2012/05/05 09:20:21.29 36.832N 141.354E 23.7km M3.1
茨城県東方沖 2012/05/05 12:09:02.78 36.778N 141.336E 24.0km M2.6
茨城県東方沖 2012/05/05 17:17:25.93 36.840N 141.330E 25.3km M3.4
茨城県東方沖 2012/05/05 21:45:56.22 36.848N 141.323E 24.5km M3.6
茨城県東方はるか沖 2012/05/05 02:01:57.66 36.220N 141.866E 12.7km M2.8
茨城県東方はるか沖 2012/05/05 03:09:40.70 36.248N 142.030E 73.5km M2.5
銚子付近 2012/05/05 00:13:33.68 35.732N 140.707E 44.9km M2.6
銚子付近 2012/05/05 17:12:00.76 35.518N 141.012E 43.4km M4.4
銚子付近 2012/05/05 17:23:01.05 35.520N 140.994E 41.6km M2.6
銚子付近 2012/05/05 23:44:01.98 35.693N 140.763E 49.1km M3.8
755:M7.74(dion軍)
12/05/06 19:18:56.71 SF4BCa/u0
とりあえず、「ちきゅう」号で調査してみよう!
756:M7.74(長屋)
12/05/07 01:24:22.38 XNmre/z00
5月6日が過ぎました。本日がヤマでしょうか。
神奈川県厚木市のイオン濃度が急上昇との情報あり。
それが何を意味するのかは分かりません。
757:M7.74(埼玉県)
12/05/07 01:51:27.11 3C1dan8I0
雨が降ると歪が溜る理由が全く分かりません。どなたか原理を教えて下さい。
758:M7.74(神奈川県)
12/05/07 02:05:35.68 y4uArSgN0
>>757
俺も知りたい
759:M7.74(東京都)
12/05/07 06:34:04.06 GFnObKZI0
>>756
あんなん急上昇のうちに入らん。松本はこの1週間のようにたまに乱れてるけど。長野で震度2くらいが関の山。
760:M7.74(空)
12/05/07 09:06:24.71 hveviUqW0
>>756
厚木にジャスコが増殖するということだな。
761: ◆u7F8KJjGtYn5 (神奈川県)
12/05/07 12:42:36.53 nITzXIqE0
5月6日の茨城・千葉の地震
茨城県東方沖 2012/05/06 00:29:48.36 36.605N 141.076E 27.5km M2.5
茨城県東方沖 2012/05/06 01:20:10.99 36.284N 140.952E 43.7km M2.6
茨城県東方沖 2012/05/06 02:21:45.59 36.556N 140.961E 15.3km M3.0
茨城県東方沖 2012/05/06 10:42:56.22 36.829N 141.342E 24.0km M3.9
茨城県東方沖 2012/05/06 16:08:56.03 36.255N 141.282E 50.8km M2.8
茨城県東方沖 2012/05/06 21:41:28.68 36.840N 141.394E 27.1km M3.6
茨城県東方沖 2012/05/06 23:05:17.24 36.236N 141.139E 42.6km M2.5
茨城県東方はるか沖 2012/05/06 14:05:32.16 36.260N 141.549E 52.5km M2.7
茨城県東方はるか沖 2012/05/06 23:26:41.60 36.316N 141.848E 3.9km M2.6
銚子付近 2012/05/06 00:10:15.55 35.517N 140.952E 39.4km M2.5
銚子付近 2012/05/06 04:56:46.32 35.786N 140.829E 15.3km M2.7
銚子付近 2012/05/06 05:53:50.08 35.517N 141.001E 40.4km M4.1
房総半島南方はるか沖 2012/05/06 10:22:05.49 33.729N 140.019E 55.3km M2.8
房総半島南方はるか沖 2012/05/06 22:57:41.86 33.985N 140.422E 15.5km M2.9
762:役者鼻声野朗のり助本名笹江(dion軍)
12/05/07 17:18:28.93 5nIG07aE0
760それイオン違いじゃ。
763:役者鼻声野朗のり助本名笹江(dion軍)
12/05/07 17:24:44.34 5nIG07aE0
全ては今までの人類の行いと近年人口が異常に増殖したのが悪い。中国、インドアメリカ特に人口多いから人口淘汰しろ。、
764:役者鼻声野朗のり助本名笹江(dion軍)
12/05/07 17:31:53.30 5nIG07aE0
人類リセット望む。現代文明崩壊。
765:M7.74(茸)
12/05/07 19:56:04.57 Qni1G6Fc0
人類よりも金融システムのリセットで世界は救われる。
766:M7.74(神奈川県)
12/05/07 20:51:06.59 y4uArSgN0
連投スレチは控えよ
767:M7.74(千葉県)
12/05/07 23:29:05.36 YtG3IyC50
マジレスすると、首都直下地震はまだ先だよ。地震学者が指摘している場所では、地震は起きない。
次に来るのは、また東北だよ。「また東北に大地震来る」なんて不謹慎すぎて誰も言わないけど、
3・11で東北の地震は終わったなんて、誰が考えてもありえん。首都直下は、目くらましにすぎん。
768:M7.74(関東・甲信越)
12/05/07 23:43:52.07 tQu9IFaHO
日本じゃないんだがな。
しかも地震でもない。
769:M7.74(神奈川県)
12/05/07 23:48:35.71 y4uArSgN0
>>767
どういう理論で?
否定してるわけじゃないけど
770:M7.74(関東・甲信越)
12/05/07 23:56:55.31 zdzz4FwgO
>>768
じゃあなんだよ
771:M7.74(関東・甲信越)
12/05/07 23:59:54.68 OkftusTlO
>>767何自分に酔いしれてるのwこのアフォww
772:M7.74(長屋)
12/05/08 00:45:14.16 9/F91u3a0
イエローストーンで噴火ですか?
773:役者鼻声野朗のり助本名笹江(dion軍)
12/05/08 00:47:11.91 26ztnXDZ0
772何まじかうれしいぜ。やったぜ3М。
774:M7.74(長屋)
12/05/08 01:15:54.15 9/F91u3a0
>>773
あ、いや、>>768について。。。
775:M7.74(大阪府【緊急地震:千葉県東方沖M4.4最大震度3】)
12/05/08 02:02:54.95 0n6E4jTg0
関東大震災=相模トラフの巨大地震と考えると、よく分からないけど、
南関東の直下型地震(Mw6.5~7.0程度)となると、過去の経験則から見る限りは確実に発生しそう
ここで言う南関東とは、千葉県~伊豆半島付近までの広範囲であり、必ずしも東京を直撃するとは限らない
例えばほぼ沿岸部が震源だった1987年の千葉県東方沖地震も、南関東直下型地震に含まれるし、
去年の震災直後に発生した静岡県東部の地震(Mj6.4)も、やや規模は小さいけど南関東直下型地震に準じる地震といえる
最近の関東周辺で発生した、海溝域のプレート境界巨大地震、
1854年安政東海地震、1896年明治三陸地震、1923年大正関東地震は、全て前後数年間に、
南関東で直下型の大地震が発生している、それも複数回
1944年昭和東南海地震の前後には該当するような地震がないけど、
1854年安政東海地震で震源域が駿河湾奥部まで達したのに対して、
昭和~では破壊が遠州灘でストップし、規模も小さめだったことから、関東まで影響を及ぼさなかったと想像される
東北地方太平洋沖地震は、破壊が茨城県沖まで達したし、既に静岡県東部の地震を誘発していることからも、
今後十数年間に、あと2回以上は、関東平野で確実に誘発すると思われる
ただし、マスゴミが煽るように東京を直撃するとは限らないよ
776:役者鼻声野朗のり助本名笹江(dion軍【緊急地震:千葉県東方沖M4.4最大震度3】)
12/05/08 02:03:26.48 26ztnXDZ0
774そ言うことか承知した。
777:M7.74(大阪府)
12/05/08 02:10:03.76 0n6E4jTg0
最近150年余りの南関東(千葉・埼玉・東京・神奈川・静岡山梨東部)の直下型大地震は12回
大半が、周辺の巨大海溝型地震の発生前後の時期に偏っている
→1854年12月 安政東海&南海地震(南海トラフ、~駿河湾まで)
1853年3月 嘉永小田原地震 M6.7
1855年11月 安政江戸地震 M6.9
→1896年6月 明治三陸地震(日本海溝、三陸沖)
1891年12月 山梨県東部地震 M6.5
1894年6月 明治東京地震 M7.0
1894年10月 東京湾地震 M6.7
→1923年9月 大正関東地震(相模トラフ、関東大震災)
1921年12月 茨城県南部地震 M6.7
1922年4月 浦賀水道地震 M6.8
1924年1月 丹沢地震 M7.3
1930年11月 北伊豆地震 M7.3
1931年9月 西埼玉地震 M6.9
1987年12月 千葉県東方沖地震 M6.7 ※震源はほぼ沿岸付近
→2011年3月 東北地方太平洋沖地震(日本海溝、三陸沖~茨城県沖)
2011年3月 静岡県東部地震 M6.4 ※震源は富士山付近
778:M7.74(神奈川県)
12/05/08 05:18:41.54 W6KlUeeo0
東北地方太平洋沖は土人
URLリンク(www.jma.go.jp)
779: ◆u7F8KJjGtYn5 (神奈川県)
12/05/08 09:05:38.00 gnuB0CMJ0
5月7日の茨城・千葉の地震
茨城県東方沖 2012/05/07 18:32:03.08 36.554N 141.022E 43.2km M2.5
茨城県東方沖 2012/05/07 21:37:29.82 36.265N 140.963E 35.4km M2.5
茨城県東方沖 2012/05/07 22:31:24.38 36.513N 141.028E 30.2km M3.0
茨城県東方沖 2012/05/07 23:01:19.85 36.236N 141.126E 43.1km M3.0
銚子付近 2012/05/07 02:47:05.51 35.859N 140.886E 20.9km M2.7
銚子付近 2012/05/07 06:16:42.28 35.820N 140.921E 13.3km M2.5
銚子付近 2012/05/07 08:50:14.62 35.775N 140.988E 12.1km M2.7
銚子付近 2012/05/07 12:45:29.40 35.774N 140.911E 12.0km M2.7
780: ◆u7F8KJjGtYn5 (神奈川県)
12/05/09 08:26:30.59 wapaFMHv0
5月8日の茨城・千葉の地震
茨城県北部 2012/05/08 14:55:36.41 36.579N 140.479E 12.3km M2.5
茨城県東方沖 2012/05/08 07:37:32.12 36.490N 141.110E 38.3km M2.7
茨城県東方沖 2012/05/08 11:08:29.95 36.551N 141.556E 15.6km M2.6
茨城県東方沖 2012/05/08 11:59:43.58 36.763N 141.509E 52.9km M2.9
茨城県東方沖 2012/05/08 13:27:26.23 36.267N 141.174E 36.3km M3.1
茨城県東方沖 2012/05/08 18:06:48.04 36.308N 141.036E 44.0km M3.3
銚子付近 2012/05/08 02:00:50.30 35.699N 140.944E 13.0km M3.6
銚子付近 2012/05/08 04:11:12.04 35.828N 140.782E 39.1km M2.8
銚子付近 2012/05/08 14:24:38.71 35.838N 140.991E 10.3km M2.8
房総半島南東はるか沖 2012/05/08 13:20:41.34 34.057N 141.272E 5.0km M2.7
房総半島南東はるか沖 2012/05/08 13:45:19.10 34.217N 141.828E 3.6km M3.4
781: ◆u7F8KJjGtYn5 (神奈川県)
12/05/09 08:45:32.49 wapaFMHv0
>>331
真の南海トラフ地震の周期は、
津波地震だった慶長と弱すぎる昭和を除くと見えてくる。
①684年 白鳳地震
↓(203年後)
②887年 仁和地震
↓(212年後)
③1099年 康和地震
↓(約130年後)
④1200年代前半
↓(約130年後)
⑤1361年 正平(康安)地震
↓(137年後)
⑥1498年 明応南海地震
↓(209年後)
⑦1707年 宝永地震
↓(147年後)
⑧1854年 安政南海地震
↓(158年後)
2012年
周期:約130~210年
平均発生間隔:146年
現在の平均発生間隔からの乖離:+12年
782:M7.74(長屋)
12/05/09 11:57:13.95 YHngP3up0
なんかここ2~3日おとなしいですね。静けさや~~。
783:M7.74(千葉県)
12/05/09 15:07:54.27 auWjOWp00
おとなしい子は、キレると怖いじょ・・・
784:M7.74(東日本)
12/05/09 15:37:32.58 m5AciEJP0
マジメな人ほど切れると怖い
785:M7.74(東京都)
12/05/09 16:21:27.03 hhyZqu8H0
>>781
答が予め決まっていて、そこになんでもこじつけるのは正しくない
786: ◆u7F8KJjGtYn5 (神奈川県)
12/05/10 09:55:44.66 EplnQtFc0
5月9日の茨城・千葉の地震
茨城県東方沖 2012/05/09 00:48:26.65 36.709N 141.365E 27.2km M2.8
茨城県東方沖 2012/05/09 03:40:56.23 36.174N 141.040E 32.2km M2.8
茨城県東方沖 2012/05/09 04:38:07.31 36.230N 141.143E 44.5km M2.7
茨城県東方沖 2012/05/09 09:05:35.22 36.702N 141.062E 45.4km M2.9
茨城県東方沖 2012/05/09 14:42:19.57 36.333N 141.046E 41.4km M2.7
茨城県東方はるか沖 2012/05/09 06:41:25.06 35.858N 141.354E 17.0km M2.5
房総半島南部 2012/05/09 09:09:12.51 35.126N 140.046E 38.0km M2.5
銚子付近 2012/05/09 06:25:27.87 35.666N 140.769E 48.3km M2.5
銚子付近 2012/05/09 12:35:14.86 35.726N 140.939E 8.3km M2.5
房総半島東方沖 2012/05/09 16:15:17.02 35.495N 141.427E 8.7km M2.8
九十九里沿岸付近 2012/05/09 15:28:47.21 35.445N 140.470E 51.2km M3.2
+α(神奈川、関東沖)
相模湾 2012/05/09 05:39:13.37 35.232N 139.534E 118.9km M2.5
787:M7.74(長屋)
12/05/11 00:26:00.70 Y5HUOD4u0
富士山直下に活断層だって
火山の下の活断層が動くと山体崩壊起こす危険もあるそうな
災害はいつも想定外。。。
788:M7.74(東京都)
12/05/11 01:06:13.52 YqENf9Xj0
5、6000年生きられるなら心配してもいいけどな(富士の活断層)
5、60年もムリだからな
23000年で4、5回で前回が2900年前なんだから、
今すぐ大崩壊富士山大崩落東海破滅大地震とかないわ
789:M7.74(長屋)
12/05/11 13:47:39.53 Y5HUOD4u0
うーん、そういうことではなくて。安泰・盤石と思っていたところで突然
災害が起きるかも、ということ。
富士山は今回わかったけど、日本全国、思わぬところに危険が潜んでいるかも。
790: ◆u7F8KJjGtYn5 (神奈川県)
12/05/11 13:56:30.63 Gx7Gf7p+0
5月10日の茨城・千葉の地震
茨城県北部 2012/05/10 06:49:22.34 36.859N 140.570E 6.7km M3.5
茨城県北部 2012/05/10 07:02:43.29 36.856N 140.575E 6.6km M4.1
茨城県北部 2012/05/10 08:40:43.86 36.386N 140.600E 50.3km M3.3
茨城県北部 2012/05/10 09:52:06.30 36.854N 140.571E 3.7km M3.2
茨城県北部 2012/05/10 21:40:15.24 36.678N 140.644E 9.7km M2.7
茨城県東方沖 2012/05/10 02:07:23.86 36.458N 141.214E 19.4km M2.6
茨城県東方沖 2012/05/10 02:31:54.02 36.515N 141.454E 37.4km M2.8
茨城県東方沖 2012/05/10 12:10:29.22 36.542N 141.147E 50.0km M2.5
茨城県東方沖 2012/05/10 13:39:51.52 36.569N 141.153E 26.9km M2.5
銚子付近 2012/05/10 08:52:51.99 35.789N 140.910E 12.6km M2.6
銚子付近 2012/05/10 10:32:33.37 35.752N 140.837E 12.1km M2.5
銚子付近 2012/05/10 17:27:23.61 35.717N 141.004E 10.5km M2.5
銚子付近 2012/05/10 18:43:40.74 35.716N 140.995E 9.2km M4.2
房総半島南方はるか沖 2012/05/10 14:30:47.82 33.866N 140.155E 51.6km M3.0
791:M7.74(東京都)
12/05/11 17:32:02.46 YqENf9Xj0
>>789
確率的に出会う可能性が低いって事
景品の6種類あるガチャで、1800円でコンプするようなもの
可能性があることはあるが、まずムリ
792:M7.74(長屋)
12/05/11 18:37:31.19 Y5HUOD4u0
1000年に1回に遭遇して、みんな縮み上がって次はどこだ!って
いろいろ考えてるけど、だれも思いもよらないようなところで
起きたりしてね。災害ってそんなもん。
日本全国、30年のレンジで見れば、きっとそんな災害は起きる。
793: ◆u7F8KJjGtYn5 (神奈川県)
12/05/12 10:09:19.15 s2HOM79S0
5月11日の茨城・千葉の地震
茨城県北部 2012/05/11 12:25:52.66 36.559N 140.621E 92.1km M2.7
茨城県北部 2012/05/11 16:22:29.89 36.688N 140.673E 6.9km M2.5
茨城県南西部 2012/05/11 21:07:00.61 36.068N 139.904E 45.4km M2.8
茨城県東方沖 2012/05/11 00:06:52.67 36.840N 140.970E 53.2km M2.6
茨城県東方沖 2012/05/11 04:23:04.47 36.526N 140.957E 15.6km M3.4
茨城県東方沖 2012/05/11 08:37:30.04 36.816N 141.022E 17.1km M2.6
茨城県東方沖 2012/05/11 16:55:59.65 36.527N 140.959E 14.8km M2.5
千葉県北部 2012/05/11 00:19:38.89 35.734N 140.215E 67.9km M2.8
銚子付近 2012/05/11 03:16:10.97 35.709N 140.957E 9.4km M2.5
銚子付近 2012/05/11 23:18:50.88 35.742N 140.941E 10.9km M3.4
794:M7.74(関東・甲信越)
12/05/12 20:24:15.05 XT0s2P/dO
スカイツリ-をゴジラが引き抜く そのままパイルドライバー 脳天杭打ち ていうか刺さる
795:役者鼻声野朗のり助本名笹江(dion軍)
12/05/12 21:06:26.68 I5QgxrAb0
スカイツリーの事詳細は、次回の長澤まさみ主演の都市伝説の女にて明らかになる。なおスカイツリーはバベルの塔と共通点はある。
796:M7.74(芋)
12/05/12 21:16:51.43 ZWwvoGfZ0
>>777
巨大海溝地震の前に内陸で歪みが蓄積し、直下型が1~2発起こるのは常識 Mはどうでもいい、問題は震源の位置と浅さ
①
1586年1月18日 天正大地震(断層直下型) 近畿全域~中京西部で犠牲者4万5000人 ←★近畿中京の断層が複数連動
1596年9月5日 慶長伏見地震(断層直下型) 近畿全域で犠牲者3万人 ←★大阪震源
↓
1605年2月3日 慶長大地震 (南海トラフ巨大地震)
②
1662年6月16日 近江・山城地震(断層直下型)近畿全域で犠牲者2万人 ←★京都震源
↓
1707年10月28日 宝永地震(南海トラフ最大級地震)
③
1855年11月11日 安政江戸地震(プレート内直下型)江戸で犠牲者4300人 ←★千葉西部震源
1894年6月20日 明治東京地震(プレート内直下型)東京で犠牲者31人 ←★東京北西部震源
↓
1923年9月1日 関東地震(相模トラフ最大級地震)
④
1925年5月23日 北但馬地震(断層直下型)近畿で犠牲者430人←★兵庫震源
1927年3月7日 北丹後地震(断層直下型)近畿北部で犠牲者3000人。←★京都震源
↓
1944年 昭和南海地震、東南海地震(南海トラフ地震)
⑤
1995年1月17日 兵庫県南部地震(断層直下型)←★近畿西部で犠牲者6400人
↓
南海トラフ3連動ほぼ確実
797:M7.74(芋)
12/05/12 21:26:27.68 ZWwvoGfZ0
>>618 >>620 近畿で震度7なんて今まで何度もあったろう だから震源の浅さが原因
★近畿で想定される断層直下型地震
URLリンク(nankai-jishin.com)
断層名 マグニチュード 犠牲者数
上町断層 M7.6 4万2000人
生駒断層 M7.5 1万9000人
西山断層 M7.5 1万3000人
中央構造 M7.8 1万1000人
花折断層 M7.4 1万1000人
山崎断層 M8.0 7500人
奈良盆地 M7.4 3700人 以上すべての地震で震度7
★死者3000人以上を出した直下型地震
(西暦1500年~) 近畿5回(圧倒的、日本最多)
★近畿で想定される海溝型地震
南海トラフ M
南海地震 8.4前後 60%程度 (90年~150年周期)
東南海地震 8.1前後 70%程度 (90年~150年周期)
連動型 8.5~9.0 (3回に2回連動)
★活断層だらけの近畿
URLリンク(taishin.toda.co.jp)
798:M7.74(芋)
12/05/12 21:27:36.26 ZWwvoGfZ0
★近畿で想定される断層直下型地震
URLリンク(nankai-jishin.com)
断層名 マグニチュード 死者数
上町断層 M7.6 4万2000人
生駒断層 M7.5 1万9000人
西山断層 M7.5 1万3000人
中央構造 M7.8 1万1000人
花折断層 M7.4 1万1000人
山崎断層 M8.0 7500人
奈良盆地 M7.4 3700人
★死者3000人以上を出した直下型地震
(西暦1500年~) 近畿5回(圧倒的、日本最多)
★近畿で想定される海溝型地震
南海トラフ M
南海地震 8.4前後 60%程度 (90年~150年周期)
東南海地震 8.1前後 70%程度 (90年~150年周期)
連動型 8.5~9.0 (3回に2回連動)
★活断層だらけの近畿
URLリンク(taishin.toda.co.jp)
799:M7.74(芋)
12/05/12 21:32:38.86 ZWwvoGfZ0
1099年2月22日 康和南海地震(海溝型) 近畿西部~中京西部で犠牲者4万人。 ←★大阪に大津波
1293年5月19日 鎌倉地震(海溝型) 関東南部~東海東部で犠牲者2万人。
1498年9月20日 明応地震(海溝型) 近畿全域~東海全域で犠牲者4万人。 ←★大阪に大津波
1586年1月18日 天正大地震(直下型) 近畿全域~中京西部で犠牲者4万5000人 ←★近畿中京の断層が複数連動
1596年9月5日 慶長伏見地震(直下型) 近畿全域で犠牲者3万人。 ←★大阪震源
1605年2月3日 慶長大地震 (海溝型) 近畿南部~東海で犠牲者2万人。 ←★大阪に大津波
1662年6月16日 近江・山城地震(直下型) 近畿全域で犠牲者2万人。 ←★京都震源
1703年12月21日 元禄地震(海溝型) 関東東部で犠牲者7000人。
1707年10月28日 宝永地震(海溝型) 大阪で津波により犠牲者1万6000人。 ←★大阪に大津波
1771年4月24日 八重山地震(海溝型) 沖縄西部で津波により犠牲者1万2000人。
1792年5月21日 島原地震(火山型) 九州北西部で津波により犠牲者1万5000人。
1847年5月8日 善光寺地震(直下型) 信越で犠牲者1万人。
1854年12月23日 安政東海地震(海溝型) 東海~中京で犠牲者3000人。
1854年12月24日 安政南海地震(海溝型) 近畿~中京で犠牲者1万人。←★大阪に大津波
1891年10月28日 濃尾地震(直下型) 中京南部で犠牲者7000人。
1896年6月25日 明治三陸地震(海溝型) 東北東部で犠牲者2万2000人。
1923年9月1日 関東地震(海溝型) 関東全域で火災により犠牲者10万人。
1927年3月7日 北丹後地震(直下型) 近畿北部で犠牲者3000人。←★京都震源
1933年3月3日 昭和三陸地震(海溝型) 東北東部で犠牲者3000人。
1943年9月10日 鳥取地震(直下型) 山陰で犠牲者1000人。
1945年1月13日 三河地震(直下型) 中京南部で犠牲者2300人。
1948年6月28日 福井地震(直下型) 北陸で犠牲者3700人。
1995年1月17日 兵庫県南部地震(直下型)近畿西部で犠牲者6400人 ←★兵庫震源
800:M7.74(関東・甲信越)
12/05/13 18:56:27.11 sJuX3JG4O
平成というと平成天才バカボンしか思いつかない
801: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (チベット自治区)
12/05/13 21:12:28.60 tf5kS9CD0
東大のバカとマスコミのバカ
バカボン烏賊
802:M7.74(関東・東海)
12/05/14 00:15:08.22 j6trBogHO
発生してよう
803:M7.74(新潟・東北)
12/05/14 01:25:42.50 rzPc8RPUO
そろそろ何発か来るよ
一発目は関東が震源じゃないが
311より被害は大きい
804:M7.74(長屋)
12/05/14 10:48:40.51 SDNnmqVm0
今朝の緊急地震速報は。。。
805: ◆u7F8KJjGtYn5 (神奈川県)
12/05/15 13:06:35.73 xA6sweso0
5月14日の茨城・千葉の地震
茨城県北部 2012/05/14 04:22:21.83 36.849N 140.644E 7.1km M2.6
茨城県北部 2012/05/14 10:28:08.13 36.688N 140.632E 6.0km M2.5
茨城県北部 2012/05/14 20:06:48.49 36.753N 140.724E 95.6km M2.6
茨城県東方沖 2012/05/14 03:28:19.95 36.367N 140.974E 38.6km M2.6
茨城県東方沖 2012/05/14 10:07:37.41 36.295N 140.872E 37.5km M3.0
茨城県東方はるか沖 2012/05/14 00:39:29.08 35.987N 141.189E 30.2km M2.7
銚子付近 2012/05/14 11:16:30.78 35.702N 140.981E 8.3km M2.9
九十九里沿岸付近 2012/05/14 08:17:48.84 35.346N 140.355E 25.4km M3.9
806:M7.74(関東・甲信越)
12/05/16 07:56:14.77 yA0TafmHO
でかいのが
くる?
807:M7.74(やわらか銀行)
12/05/16 17:41:24.72 1djf0Tiu0
むしろ、房総沖でM8が発生しないのがおかしい
スマトラ島の地震では1年後にM8の余震が来たのと同じで
NHKメガクェイク2の第一回目にて、
スマトラ島と東日本大震災のプレートによる地震は、東西が逆になっているだけで地震発生メカニズムは一緒だと言っていた
であれば、スマトラ島の南に最大余震M8が発生したように、東日本大震災の発生個所の南である房総沖にM8が来てもおかしくない
808:M7.74(やわらか銀行)
12/05/16 17:45:17.37 1djf0Tiu0
NHKメガウェイク2の第二回目で、
シンガポール大の教授が正しく房総沖にラインを書いていました
しかし、なぜかNHKはそのことをスルー
南海地震ばかりを強調していましたが
809:M7.74(長屋)
12/05/16 18:57:46.88 Z4zMYxvI0
NHKの連中は信用なりませんからな
何らかの圧力がかかったのでしょう
810:M7.74(長屋)
12/05/16 19:22:07.61 Z4zMYxvI0
95年の阪神淡路大震災は、東南海・南海地震の前触れかもしれない
という見方があるそうだ。もうじき20年。。。
関東近郊の活断層も影響を受けていないはずがない。
間違いなく何か起きる。。。
811:M7.74(空)
12/05/16 20:26:23.59 ATe3+HTO0
>>807
ただいまM9超まで増強中です。
もうしばらくお待ち下さい。
812:M7.74(東京都)
12/05/17 02:30:10.38 LBT8R4jk0
>>811
>>807
>>808
スマトラ沖連続超巨大地震一覧
2004年12月 スマトラ北西沖 M9.3
2005年3月 スマトラ西沖 M8.6
2007年9月12-13日 スマトラ南東沖 M8.6+M8
2012年4月11日 スマトラはるか西沖 M8.7+M8.2
813:M7.74(関東・甲信越)
12/05/17 02:33:10.09 JCVTATYaO
何れにしろ、近々って気はするね。
814:M7.74(長屋)
12/05/18 01:25:24.71 /Ep93JhR0
三重県は17日、同県御浜町阿田和地区の広田川で約1キロにわたり、
ウナギやナマズなど数百~千匹が死んでいるのが見つかったと発表した。
県は川の水を採取し原因を調べている。
県によると、広田川周辺は水田が広がり、工場などはない。
上水道に取水しておらず、住民の健康被害もないとしている。
815:M7.74(芋)
12/05/18 07:48:05.07 xehsevz+0
東京マスコミ
前兆が全くなく南海トラフを強調
前兆だらけの房総沖はスルー
昨日も都内は揺れたのに
816:M7.74(関東地方)
12/05/18 14:45:09.16 7CGxCbjEO
どうせ来るなら、国民の気の緩んでないうちに早めに来てほしい
817:M7.74(長屋)
12/05/18 17:29:22.16 /Ep93JhR0
さっきの地震南関東直下型?
もしかしてフラグ?
818:M7.74(埼玉県【17:19 震度4】)
12/05/18 17:32:43.02 BrtGsMgM0
今までとは全く違うタイプの揺れだったな。
ついに立川断層のアップが終ったようだ。
819:M7.74(東京都)
12/05/18 18:10:31.56 syfywQaV0
>>818
なにいってんの?いつもの3県境だったじゃん
立川断層とも場所が全然違う
820: ◆u7F8KJjGtYn5 (神奈川県)
12/05/19 14:07:41.63 vcFkYZhA0
三重・広田川でウナギなど大量死 1キロにわたる
2012/05/17 22:34 【共同通信】
URLリンク(www.47news.jp)
821:M7.74(東京都)
12/05/19 15:52:24.44 EGNQ3t170
>>819
揺れ方が今までと全然違う。新しいステージに突入してしまったのかもしれない
822:M7.74(空)
12/05/19 20:01:57.86 bww1TwPfi
・首都機能のバックアップ拠点、石原知事「首都圏内に」
URLリンク(www.nikkei.com)
それらが同時被災しない保証はあるのか
さらに、そのとき中京圏関西圏から救援支援させる命令する機関は?
もし、そうしたことを想定してないのなら関東圏にいるのがより危険になってしまう
823:M7.74(長屋)
12/05/19 20:24:50.13 d9bwju2w0
石原のオツムの中にはセンチメントがいっぱい。
「神」に守られし首都圏。なんでしょ?
824:M7.74(芋)
12/05/19 21:24:37.11 YEcSx7ap0
震災時の中京圏関西圏からの支援はボランティア主体になりそう
特に、橋下大阪市長なら大阪市の財政から救助費用を報道支出する法的根拠がないと言うはず
市町村からの救助支援も同様
救援物資を送り終わったらそれ以上は無理
せいぜい、それぞれの姉妹都市などに特別に支出するぐらいか
825:M7.74(芋)
12/05/19 21:26:33.55 YEcSx7ap0
>>824
特に、橋下大阪市長なら大阪市の財政から救助費用を報道支出する法的根拠がないと言うはず
↓
特に、橋下大阪市長なら大阪市の財政から救助費用を支出する法的根拠がないと言うはず
なぜかスマホの変換で報道が入ってしまいました
826:M7.74(新疆ウイグル自治区)
12/05/19 22:49:32.52 JTahvTOr0
>>821
地鳴りがして縦に突き上げがドスンってのは、このへんじゃよくあることのような…。
あ、俺の家は利根川挟んだ埼玉県側。
827:M7.74(新疆ウイグル自治区)
12/05/20 06:30:57.45 rM21ibKB0
地球たん、関東で地震起こすのは仕方ないけど、お願いだからラッシュアワーの時間帯は止めてね
電車がひっくり返っちゃうと、リーマンがサンドイッチになるから。
828:M7.74(東京都)
12/05/20 06:48:22.67 x2lX1ELO0
血の滴るお肉をたっぷりサンドしました。
血のワインとともにどうぞ。
829:M7.74(やわらか銀行)
12/05/20 07:31:55.92 +1piiUY40
金環日食 過去にこれだけの大地震
URLリンク(gendai.net)
830:M7.74(長屋)
12/05/20 13:31:52.41 rkLZLJ7j0
>>829
ニュートリノ説って、そんな馬鹿な。。。
でも、三重県あたりキナ臭いから、重力による「最後の一押し」説はあるかも。。。
831:M7.74(東京都)
12/05/20 19:20:41.36 8S1iDtWH0
人間は地球上の塵みたいなもんだから重力変化に鈍感だけど、巨大な物体程わずかな
重力変化でも影響を受けやすいんだよな。ちょっとバランス崩れるだけで
全体が崩落するとか
832:役者鼻声野朗のり助本名笹江(dion軍)
12/05/20 19:54:33.19 OJF0yOFC0
人類リセット。
833:M7.74(空)
12/05/20 20:18:39.19 2+pfe25N0
>>831
この世の中でバランスで成り立っていないものを探すほうが大変
すべてがバランス
834:M7.74(長屋)
12/05/20 23:33:34.70 rkLZLJ7j0
またも茨城県南部深く。なんか関東深くにナマズがいるような気がしてならない
835:M7.74(愛知県)
12/05/21 08:01:03.12 pGTxYxxR0
@アスぺ愛知の地震予想@
5月20日岩手沖でM6が3連発
URLリンク(www.seisvol.kishou.go.jp)
同じ場所で同じような規模の地震が発生していることより前震と推測
■ 3日以内にM7クラスの地震が岩手沖で発生します■
836: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (内モンゴル自治区)
12/05/21 08:40:55.30 o86smzTIO
以前関東大震災を予想したシナリオを書いた人がいたけど。
あれも当たりそうだな。
837:M7.74(西日本)
12/05/21 08:50:22.38 vFlEJ/S60
>>829
過去の例にあがってるのは
金環じゃなくて皆既日食ばっかりじゃん
皆既よりも金環日食のほうが
少し地球から月が遠いのでそこに救いがある?
838:M7.74(埼玉県)
12/05/21 09:36:22.50 5xrW3y7d0
>>835
去年3月9日には三陸沖でM4以上が26回起きて、その後アレ。
それに比べれば最近の動きはそんなに深刻ではないかも。
839:M7.74(WiMAX)
12/05/21 10:04:20.63 Sovt7zqB0
来るとしても九月以降だから安心してハロワ行けよ
840:M7.74(関東・東海)
12/05/21 12:25:09.36 dvfCaLAyO
>>833
バカンス行きてぇ~
841:M7.74(東京都)
12/05/21 13:53:06.00 UltxglNu0
>>837
2009年に著名な地震がない!
842:M7.74(愛知県)
12/05/21 14:22:26.93 pGTxYxxR0
最新の東日本の地震分布図
URLリンク(www.seisvol.kishou.go.jp)
<解説>
・福島県南部で小さな地震が頻発しているのは本震直後の福島南部M7の余震と思われます。
・岩手~茨城は地震が多く起こっていますがこれは3・11の震源域です。
・千葉県銚子沖で地震が頻発しているのは銚子沖はフィリピン海プレートと太平洋プレートが重なっている境界で
地震が多発しやすい地域だからです。
・岩手沖(日本海溝の西)でM6の地震が頻発していますが本震と思われるものがなく、同じような場所で地震が頻発しているので
前震と推測されます。プレート境界のすぐ近く(大陸プレート内地震)で発生する前震は大きな海溝型地震の前震のことが
多く3・11もその例です。
843: ◆u7F8KJjGtYn5 (神奈川県)
12/05/21 14:24:17.49 nXnyVqcg0
>>842
わかったからちゃんと学校行こうな
844:M7.74(神奈川県)
12/05/21 16:29:00.74 JFRpE8bE0
>>835
スレチ
845:M7.74(神奈川県)
12/05/21 16:39:50.16 JFRpE8bE0
>>842
銚子の群発は平成小田原地震(2012)の前兆だと思うんだけどなぁ
846:M7.74(空)
12/05/21 16:45:20.24 vqzzefuD0
>>837
太陽が地球に近いから金環になる場合もあると思うが。
847:M7.74(東京都【緊急地震:三陸沖M5.2最大震度2】)
12/05/21 19:18:05.40 UltxglNu0
>>845
なにをなにげに「平成小田原地震」などと、存在しないことをあったかのようにいう?
848:M7.74(長屋)
12/05/21 19:30:39.03 LcbuJBk+0
三陸沖で続いてますねぇ。。。
849:M7.74(神奈川県)
12/05/21 19:35:39.50 JFRpE8bE0
>>847
スレタイにちなんで
850:M7.74(東京都)
12/05/21 20:49:35.07 UltxglNu0
起きてからいうべきです
851:M7.74(神奈川県)
12/05/21 20:52:06.27 JFRpE8bE0
はい
852:M7.74(秋田県)
12/05/21 23:47:30.65 9Xze2uWU0
さんりく
ちきゅうが穴ほってるからな
853:M7.74(やわらか銀行)
12/05/21 23:55:15.42 e5iUx+uy0
>>845
房総半島の大気イオンデータに異常が出てから一週間経過。
そろそろ結果がでるかな?
異常が出てるところとは、別のところが震源になるらしいが。
854:役者鼻声野朗のり助本名笹江(dion軍)
12/05/22 02:16:18.91 2ZlKDs820
アースフォース電撃戦隊
855:M7.74(長屋)
12/05/22 09:43:59.97 SgAWZr380
またも関東深く。千葉県北西部80km。
856:M7.74(関東・甲信越)
12/05/22 21:18:00.61 j+rDDGnYO
今年はもうないな
857:M7.74(長屋)
12/05/23 15:08:57.10 4HJk+Lkn0
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
大震災がM8級関東地震早める? 過去にも後続例 防災科研が警戒呼び掛け
2012.5.23 11:35 [地震]
東日本大震災とその余震で関東のプレートが刺激され、マグニチュード(M)8級の
地震が予想より早く首都圏で起きる可能性があるとの分析結果を、
防災科学技術研究所(茨城県)の研究チームがまとめた。
誘発が懸念されるのは、政府が首都圏での発生を警戒する「関東地震」。
M8級の関東地震は過去に2回起きたが、いずれもその約30年前に、
三陸沖から房総沖で大地震(延宝房総沖地震、明治三陸地震)が発生した。
これと合わせ、869年の貞観地震以降、東北の太平洋沖を震源とした
M8級の地震は5例あるが、うち4例で30年以内に関東でM7級以上の地震が続いた。
関東地震の発生周期をコンピューターでシミュレーションすると、
二つの地域のこれらの地震が無関係に起こった確率は5%以下。
東日本大震災の後続の大地震が、今後30年以内に関東で起きる可能性もあると分析した。
858: ◆u7F8KJjGtYn5 (神奈川県)
12/05/25 12:36:34.22 ij8AaWqg0
こないな
859:M7.74(東京都)
12/05/25 12:39:53.66 6f+7udCP0
NZクライストチャーチでM5.2の地震 2012年 05月 25日 12:18 J
URLリンク(jp.reuters.com)
860:M7.74(長屋)
12/05/25 16:50:36.47 k+KsSAZW0
2012年5月25日 16時26分頃、東京23区(千葉との県境)深さ50km
関東深く。。。
861:M7.74(やわらか銀行)
12/05/25 17:46:38.69 XS1stw6+0
千葉の地震には困ったものだ
去年の地震だって、液状化を起こしたのは千葉側だけで東京側は被害なし
しかも、東京湾岸エリアのマンションは震災後もバカ売れ!
やっぱり、金のある人は東京に住み、金がない人は千葉に住むんだな
862:M7.74(東京都)
12/05/25 19:15:19.05 C/cg//zx0
M5.2って震度いくつだい
微震で騒いでも…
863:M7.74(神奈川県)
12/05/25 19:17:38.47 0iQZ5Bli0
震度なんかよりエネルギー量のほうが大事
864:M7.74(dion軍)
12/05/25 21:43:08.40 YNu5uPBi0
>861
そんなにひどくは無いけど、豊洲は水噴いてたよ。浦安並みだったのは新木場くらいかな。
あの辺は液状化より津波や高波の方がやばいけどね。
通勤先が豊洲だけど、マンション住民を見て同僚と「知らないって怖いね」って言ってる。
865:M7.74(家)
12/05/26 00:06:24.56 8HAwHHCD0
>>864
豊洲に通勤で通ってること自体、危険だと思わないのか?
866:M7.74(新疆ウイグル自治区)
12/05/26 14:29:12.88 C54x/GyG0
>>865
液状化は身体的ダメージより経済的ダメージや生活上の不便が問題になる話だからなあ。
確かに1964年の新潟地震では4階建の団地が横倒しになったりもしたけど、基本的には
そこに住み続けるならば起きる不具合・不都合ってほうが大きいよ。
通勤で通ってるだけなら、被災当日は帰宅困難者になるぐらいのもので。
地震の揺れそのもので建物が破壊させて圧死したり落下物の直撃を受けたりするってのは、
現在の建築物なら液状化の有無はそんなに関係ない。
867: ◆u7F8KJjGtYn5 (神奈川県)
12/05/26 14:58:23.53 QoJSPkRM0
沖縄本島で500年周期の大津波 大阪市大などが推定
2012.5.25 01:37
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
沖縄本島の南東沖でマグニチュード(M)8・5の巨大地震が最短約500年間隔で発生し、
沿岸が最大20メートル以上の大津波に襲われていた
可能性のあることが大阪市立大と琉球大などの調査で24日、分かった。
南西諸島海溝で起きるプレート(岩板)境界型地震とみられ、
次の発生が切迫している恐れがあり、詳細な調査が必要だとしている。
調査チームは平成22年、沖縄本島北部西海岸の塩屋湾と羽地内海の海底で、
深さ3メートルまでの堆積物を採取。
分析した結果、津波で運ばれたとみられるサンゴや貝の破片を含む
2~3層の堆積層を発見した。放射性炭素で年代測定したところ、
堆積層は500~600年前、1100~1400年前、1900~2100年前と判明。
台風や高潮が原因ならもっと頻繁に堆積するほか、いずれの湾も波が入りにくいことから、
500~千年間隔で大津波が押し寄せたとみられ、次の発生時期が迫っている恐れがある。
同島の南東沖百数十キロには、
フィリピン海プレートが陸側プレートに沈み込む南西諸島海溝があることから、
大阪市立大の原口強准教授(地質工学)は
同海溝付近を震源とするプレート境界型地震による津波の可能性が高いと推定した。
琉球大の中村衛准教授(地震学)は、この地震の規模をM8・5と算出。
将来発生すると津波の高さは東海岸全域で15メートル以上、
那覇市や名護市で8~10メートル程度と予想した。
沖縄本島では津波の歴史記録が乏しく、目立った痕跡も見つかっていなかった。
政府や県は同海域でこれほどの巨大地震や大津波の発生を想定していない。
原口准教授は「証拠を集めるため、さらに調査が必要だ。
東日本大震災のような想定外は許されない」と警鐘を鳴らしている。
超連動M9.4近いな
868:M7.74(神奈川県)
12/05/26 20:27:57.63 1zGhprHO0
沖縄には、島の洞窟に幼い兄と妹の二人だけ残して島民が津波で全滅した、との言い伝えがある
その島の人口が元に戻るのに何百年も掛かったと
おそらく津波の高さは15メートルで済まないはず
869:M7.74(長屋)
12/05/26 20:34:17.03 bXymYWW+0
ううう、兄と妹で、どうやって子孫が......
イロイロ考えちまう。。。
870:M7.74(東京都)
12/05/26 20:46:01.78 yuGqdg4Y0
兄と妹と言えども男と女。人間も動物
871:M7.74(長屋)
12/05/26 21:13:13.05 bXymYWW+0
むひょー!
てっきり、別の島から誰かがやって来た、って言う流れかと思ってました!
872:M7.74(長屋)
12/05/26 22:57:18.20 bXymYWW+0
またも関東深く。茨城県南部50km。
873:M7.74(埼玉県)
12/05/27 08:33:28.54 2+zrZOwO0
埼玉にいると、なぜか、千葉震源と茨城震源の違いがわかるんだよな。
千葉震源より茨城震源の方がズドンと来て、驚異的に感じる。
874:M7.74(神奈川県)
12/05/27 13:11:20.93 ZG1Rw0kn0
同じプレートに乗っているか乗っていないかの違いかな
茨城震源はプレートが同じでダイレクトに響くとか
875:M7.74(東京都)
12/05/27 23:37:00.97 T35z3Az30
>>868
そういう伝説って太平洋沿岸の色々な地域にあるよ
テンプレみたいな~
デウカリオンとピュラの変形みたいな~
そう考えると世界中にあるといっていいよね
876:M7.74(関東・東海)
12/05/28 08:33:10.21 dyQ0HCGLO
>>869
それもそうだが…
デカくなるまで何喰ってたんだ?
877:M7.74(SB-iPhone)
12/05/28 09:01:17.83 iit6HmUUi
地震が来る気がしない
878:M7.74(長屋)
12/05/28 17:53:54.91 AB/ItTNz0
あの日もそうだった。みんなそう思ってた。
879:M7.74(東京都)
12/05/28 19:27:16.07 lJz2QkqW0
>>876
魚とか…
880:M7.74(SB-iPhone)
12/05/29 03:33:18.14 vxFqE7jyi
「ここで大阪のスタジオから、地震に関する情報をお伝え致します」
「先ほど、関東甲信越方面を震源とする非常に大きな地震があった模様です」
「ここ大阪のスタジオでも、震度5強の揺れを観測しました」
「ここからの時間は災害協定に基づき、大阪のスタジオから全国にお届けします」
とか、なるのかね?ガクブル
881:M7.74(家)
12/05/29 07:17:52.61 Of1xWCRH0
>>877
フラグ建てないでくれw
震源地 千葉県北部
震源時 2012/05/29 01:36:45.08
緯度 35.812N
経度 140.134E
深さ 78.4km
マグニチュード 5.5
882:M7.74(長屋)
12/05/29 09:54:42.97 yHe+RWic0
昨夜も。千葉県北西部80km。関東深く。来てる?
関東フラグメント発動?
883: ◆u7F8KJjGtYn5 (神奈川県)
12/05/29 10:01:49.02 BfngZ1+N0
・千島海溝(十勝沖~根室沖~)
・日本海溝(三陸はるか沖)
・日本海溝(房総沖)
・相模トラフ(外房)
・南海トラフ
・琉球海溝(沖縄本島沖)
どういう順番で来るんだろうねえ
884:M7.74(関東・甲信越)
12/05/29 10:04:07.15 1/6gskQ/O
>>880
関東が震源で大阪震度5とかどんだけw
885:M7.74(関東・東海)
12/05/29 11:05:54.26 r+phZ6VoO
>>879
幼い子供が捌いたり、焼いたり…
出来る?
無料と判断し、寓話と判断します!
886:M7.74(長屋)
12/05/29 11:40:11.14 yHe+RWic0
>>885
?何が無料なの?
舞台は南の島。簡単に食べ物は手に入る。お腹がすけば小魚くらいなら
かぶりつけばOK。人間はそう簡単には死なない。
887:M7.74(埼玉県)
12/05/29 11:41:40.06 XaF8mEP/0
>>886
磯遊びの経験ないのか?小魚、素人じゃ捕獲無理だぞ?
888:M7.74(チベット自治区)
12/05/29 11:45:26.88 UzBH1UO+0
岩場なら岩に大きい石をぶつければ小魚が浮いてくる
889:M7.74(埼玉県)
12/05/29 11:46:12.53 XaF8mEP/0
>>888
ないない。
890:M7.74(関東地方)
12/05/29 11:51:41.21 MRffvTHdO
沖縄と言えば海ブドウだろJK
他にも貝とか動かないタンパク質は居るし、魚に拘ることはない
それより兄妹のみで後の島民を増やしたとしたら
血が濃すぎて障害児とか奇形の発生率の方が心配w
891:M7.74(catv?)
12/05/29 11:52:44.28 ElzjzcBv0
浜には打ち上げられたたくさんの人たちと、その屍肉を喰らう甲殻類が・・・
892:M7.74(空)
12/05/29 12:05:44.65 YO+X6MPT0
>>891
ヤシガニは毒?
893:M7.74(関東・東海)
12/05/29 12:41:02.30 r+phZ6VoO
>>886
失礼m(_ _)m
無料 ×
無理 ○
894:M7.74(関東・甲信越)
12/05/29 13:53:18.20 bl7a4qcd0
この時期、湘南のシラスや鎌倉葉山のワタリガニが美味しくて有名なのも、東京湾の穴子も、
大正関東大震災の……、いや、なんでもない。
895:M7.74(東京都)
12/05/29 14:05:24.55 8pcBpd580
>>886
無料なのはグリーでは
896:M7.74(東京都)
12/05/29 14:06:39.01 8pcBpd580
>>890
普通に難破した漁民とかフロンティアスピリッツ溢れる奴がくるよ
897:M7.74(神奈川県)
12/05/29 18:14:25.08 c9PolYvD0
だいたいそういう話って誇張されてるだろ
898:M7.74(空)
12/05/29 18:47:52.54 CPUqamyX0
>>890
青い珊瑚礁
それに出ていた二人はいとこ同士です
産まれた子供たちに悪影響はありませんでした
899:M7.74(長屋)
12/05/29 18:58:13.44 yHe+RWic0
いとこ同士は結婚できるがな。
兄弟では問題大きいんじゃないかな。
やっぱり、よそから誰か来た、に1票。
900:M7.74(神奈川県)
12/05/29 19:07:55.85 CgRMo3vP0
>>891
>>894
スマトラ沖地震では、震災後に被災地周辺で魚が売れなくなりました
まさに死肉を食って大きくなったと
しかし、日本では魚の値段は下がっていません
だから日本でそうしたことを気にする人は少ないはずです
901:M7.74(チベット自治区)
12/05/30 03:46:07.36 NSQR4n0e0
>>884
311の時は震源から400km近く離れた横浜でも震度5強だからな。。。
902:M7.74(神奈川県)
12/05/30 07:05:32.33 RqvddTFG0
ちなみに大阪は震度3だった
903:今 【東電 57.1 %】 消費中(関西・東海)
12/05/31 05:56:58.84 5k2jk+aS0
東京の震度5強は怖かった。
あの揺れの異常な長さが たえられなかった。
あれ以上揺れる時間が長かったら、ここでこんな風にしてられなかったかも。
あの地震は あれでまだあれで小さく済んだような気がして、おそろしい地震だったけど、あれ以上にならなくて有り難いなと思って感謝してるぉ。
まだ気を抜けないけど 何とかあれ以下で切り抜けて行きたいですね。
みなさんとともに。
904:M7.74(長屋)
12/05/31 08:32:54.41 GV4hAKi60
東京の311は、どちらかというとユッサユッサ揺れだった。
震源が遠かったからね。
でも、近いうち(今後10~30年以内)に来ると言われる関東地震は
ほぼ直下型になるので、ガタガタ揺れになる。
阪神淡路のビデオで見たけど、寝ていた人が転げまわるようなタイプの揺れ。
905:M7.74(東京都)
12/05/31 23:57:04.63 +CosbyS30
震度7でも横揺れと縦揺れじゃ被害が数倍~数十倍違う。東京だと鉄筋コンクリートの建物
でも耐えられないのが多いと思われる
906:M7.74(東京都)
12/06/01 00:00:18.30 lNopHoup0
タブン関東東日本に来ると騒いで
本命は 福井を中心とした
関西圏
907:M7.74(チベット自治区)
12/06/01 00:33:40.35 HzthCKzo0
房総半島沖で大地震の可能性
5月31日 6時19分 K10054982911_1205310729_1205310743
関東地方の沖合で起きる地震について、国土地理院は、地殻変動のデータを分析した結果
関東大震災を引き起こした震源域とは別に、 千葉県の房総半島沖で大地震が起きる可能性があるとする研究成果をまとめ
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
908:M7.74(東日本)
12/06/01 05:49:01.39 2o6v6jpZ0
暑くなってからが本番だな
909:M7.74(長屋)
12/06/01 08:09:33.67 Dw4uYDjV0
またも。埼玉県南部50km。関東深く。
910:M7.74(神奈川県)
12/06/01 14:37:45.38 XdRYajXZ0
これってヤバくねぇ
URLリンク(jishin.b5note.com)
911:M7.74(関東地方)
12/06/01 16:29:43.73 KuE+6JntO
これはヤバイって…
912:M7.74(埼玉県)
12/06/01 16:49:52.46 t23UUhmu0
>>910
俺なら露天風呂を楽しむ。
913:M7.74(長屋)
12/06/01 17:15:44.91 Dw4uYDjV0
>>910
これマジっすかね?行政何やってんだって話ですよね。
事実なら何らかの広報しないと。ネットで独り歩きしちゃうんだから。
みんな不安になるよね。
914:M7.74(長屋)
12/06/01 17:55:05.59 Dw4uYDjV0
キターっす!!
やっぱり、茨城県南部50km。関東地下深く。
なんかいるような気がする。。。
915:M7.74(芋)
12/06/02 01:45:48.01 ihtqmKkj0
>>907 房総沖って、あんまり被害でないんだよ
1938年茨城県沖地震 死者0 M7.0
1943年茨城県沖地震 死者0 M6.8
1953年房総沖地震 死者1 M7.4 ←←←
1960千葉県中部地震 死者0 M6.0
1961年茨城県沖地震 死者0 M6.7
1965年茨城県沖地震 死者0 M6.5
1972八丈島東方沖地震 死者0 M7.2
1982年茨城県沖地震 死者0 M7.0
1983年山梨県東部地震 死者1 M6.0
1987年千葉東方沖地震 死者2 M6.7
2000年茨城県沖地震 死者0 M6.4
2000年硫黄島近海地震 死者0 M7.9
2000年三宅島地震 死者1 M6.5
2000年小笠原西方地震 死者0 M7.2
2005年千葉北西部地震 死者0 M6.0
2008年茨城県沖地震 死者0 M6.4
2009年八丈島東方沖 死者0 M6.6
2010年小笠原西方地震 死者0 M6.9
2010年父島近海地震 死者0 M7.4
2011年鳥島近海地震 死者0 M7.0
1948年紀伊水道地震 死者 2 M6.7
1952年吉野地震 死者 9 M6.8
1984三重県南東沖地震 死者 0 M7.0
1995年兵庫県南部地震 死者6434 M7.3
2004年紀伊半島地震 死者 0 M7.1
916:M7.74(空)
12/06/02 15:42:09.15 Z54/fWPw0
必死過ぎる
こうした関西の地震のコピペを貼れば、
東京の震災被害は減るのか
それとも、次に起きる大震災は関西だから、東京にいる人は油断しなさいてか?
917:M7.74(関東・甲信越)
12/06/02 16:59:16.38 KlHVT/nFO
大多数の人が死ぬような地震は関西だろ。
関東ではインフラの破壊で混乱は起きそうだが、その程度でしょうな。
918:M7.74(長屋)
12/06/02 17:12:57.22 2UwZG3K70
関東では、房総沖と、直下型とが言われている。
自分は直下型が怖い。東京はもろいよ。人口密度も高いし。
知事が馬鹿だから、ろくな対策とってないし。
火災旋風で下町は丸焼け。地下鉄地下街に大量浸水で溺死者多数。
いくつかの超高層建造物は折れるだろう。
さながらこの世の地獄だ。
919:M7.74(東京都)
12/06/03 10:47:51.92 nnCnprYI0
>>915
いいデータだ。感謝。
920:M7.74(長屋)
12/06/03 22:05:49.89 TIlpXBFN0
平田や菊池が出てきたことは地震とは何の関係もなさそうであったりして。
921:M7.74(東京都)
12/06/04 23:25:20.17 P7yJl9Z+0
理論を聞かせてもらおうかね
922:M7.74(dion軍)
12/06/04 23:31:14.41 1F3YP8l00
>915
やばいのは津波地震になった場合。
923:M7.74(長屋)
12/06/05 18:14:13.50 nupnekB+0
千葉の大原漁港でイワシが集団ヒステリー
924: ◆u7F8KJjGtYn5 (神奈川県)
12/06/06 04:57:24.73 kpAMmujr0
今のM6の前兆だったか
925:M7.74(芋)
12/06/06 08:46:38.00 s0x86K9A0
M6だけのだったらいいんだけど
926:M7.74(長屋)
12/06/06 16:08:39.97 iBJC9S8g0
またも。弱かったけど。茨城県南部60km。関東深く。。。
927: ◆u7F8KJjGtYn5 (神奈川県)
12/06/09 13:36:49.61 jaKwdAkZ0
MEGAQUAKEⅡ 巨大地震
第3回 "大変動期" 最悪のシナリオに備えろ
URLリンク(www.nhk.or.jp)
928:M7.74(九州地方)
12/06/09 19:29:50.17 d7Hu83Q6O
611
929:M7.74(チベット自治区)
12/06/09 20:28:51.95 N3muT51D0
アホ帰宅
明日もアホwww
早くしろボケ
930:M7.74(茸)
12/06/09 20:40:17.10 7ZMLBYgH0
>>901
あんな規模のが直下でおこったらスカイツリーポキッとか、高架道からダンプが大ジャンプして、日本政府大喜びだよ。
でも首都圏って東京のスタジオしかないから、大阪がキー局の代わりになるのは間違いない。
931:M7.74(芋)
12/06/09 22:42:38.71 JGUeEZAB0
★近畿で想定される断層直下型地震
URLリンク(nankai-jishin.com)
断層名 マグニチュード 死者数
上町断層 M7.6 4万2000人
生駒断層 M7.5 1万9000人
西山断層 M7.5 1万3000人
中央構造 M7.8 1万1000人
花折断層 M7.4 1万1000人
山崎断層 M8.0 7500人
奈良盆地 M7.4 3700人 以上すべての地震で震度7
★死者3000人以上を出した直下型地震
(西暦1500年~) 近畿5回(圧倒的、日本最多)
★近畿で想定される海溝型地震
南海トラフ M
南海地震 8.4前後 60%程度 (90年~150年周期)
東南海地震 8.1前後 70%程度 (90年~150年周期)
連動型 8.5~9.0 (3回に2回連動)
★活断層だらけの近畿
URLリンク(taishin.toda.co.jp)
932:M7.74(芋)
12/06/09 22:43:14.04 JGUeEZAB0
1099年2月22日 康和南海地震(海溝型) 近畿西部~中京西部で犠牲者4万人。 ←★大阪に大津波
1293年5月19日 鎌倉地震(海溝型) 関東南部~東海東部で犠牲者2万人。
1498年9月20日 明応地震(海溝型) 近畿全域~東海全域で犠牲者4万人。 ←★大阪に大津波
1586年1月18日 天正大地震(直下型) 近畿全域~中京西部で犠牲者4万5000人 ←★近畿中京の断層が複数連動
1596年9月5日 慶長伏見地震(直下型) 近畿全域で犠牲者3万人。 ←★大阪震源
1605年2月3日 慶長大地震 (海溝型) 近畿南部~東海で犠牲者2万人。 ←★大阪に大津波
1662年6月16日 近江・山城地震(直下型) 近畿全域で犠牲者2万人。 ←★京都震源
1703年12月21日 元禄地震(海溝型) 関東東部で犠牲者7000人。
1707年10月28日 宝永地震(海溝型) 大阪で津波により犠牲者1万6000人。 ←★大阪に大津波
1771年4月24日 八重山地震(海溝型) 沖縄西部で津波により犠牲者1万2000人。
1792年5月21日 島原地震(火山型) 九州北西部で津波により犠牲者1万5000人。
1847年5月8日 善光寺地震(直下型) 信越で犠牲者1万人。
1854年12月23日 安政東海地震(海溝型) 東海~中京で犠牲者3000人。
1854年12月24日 安政南海地震(海溝型) 近畿~中京で犠牲者1万人。←★大阪に大津波
1891年10月28日 濃尾地震(直下型) 中京南部で犠牲者7000人。
1896年6月25日 明治三陸地震(海溝型) 東北東部で犠牲者2万2000人。
1923年9月1日 関東地震(海溝型) 関東全域で火災により犠牲者10万人。
1927年3月7日 北丹後地震(直下型) 近畿北部で犠牲者3000人。←★京都震源
1933年3月3日 昭和三陸地震(海溝型) 東北東部で犠牲者3000人。
1943年9月10日 鳥取地震(直下型) 山陰で犠牲者1000人。
1945年1月13日 三河地震(直下型) 中京南部で犠牲者2300人。
1948年6月28日 福井地震(直下型) 北陸で犠牲者3700人。
1995年1月17日 兵庫県南部地震(直下型)近畿西部で犠牲者6400人 ←★兵庫震源
933:M7.74(家)
12/06/09 23:31:52.90 f8BURqiJ0
>>930
メガクエイクでもやってたぞ
934:M7.74(東京都)
12/06/10 00:21:17.14 9i/4F2480
>>930
テレ玉とか
935:M7.74(神奈川県)
12/06/10 00:25:43.92 RgPcYMjm0
東北の巨大地震のあとは10年以内に小田原地震が高確率でくる
そのうえフィリピン海プレートの異変も発覚
936:M7.74(神奈川県)
12/06/10 20:46:01.20 IsLNtHf00
URLリンク(www.nhk.or.jp)
第3回 インサートドラマ「そのとき、どうなる?」
東京下町で暮らす28歳の沙織(木村文乃)。
保険会社で地震保険を担当する彼氏、大樹(田中幸太朗)が、初めて両親(斉木しげる・円城寺あや)に挨拶に来る大切な日。
しかし、話は意外な方向へ。
「首都直下地震」や「富士山噴火」。
家族の前で、大樹の口から次々と飛び出す“最悪のシナリオ”。
最初は、やきもきしていた沙織だったが・・・。
東京のお嬢さんに結婚を申し込むというインサートドラマ
期待したのにガッカリでした
937:M7.74(千葉県)
12/06/15 00:39:14.79 IOS7Mznw0
>>918
吉村昭『関東大震災』(文春分庫)
これ読むと、ガクブル・gkbr・・・・
938:M7.74(長屋)
12/06/17 17:17:39.89 VMbQoUEK0
またも茨城県南部50km。関東深く。。。
939:M7.74(長屋)
12/06/17 20:54:41.12 VMbQoUEK0
またも茨城県南部50km。関東深く。。。弱かったけど今日2回目
940:M7.74(長屋)
12/06/18 21:00:15.38 fR70uNk40
そういえば、江戸川区(だっけ?)の井戸温泉化の件はどうなった?
941: ◆u7F8KJjGtYn5 (神奈川県【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】)
12/06/19 07:46:54.21 I6k2jhdD0
まだか?
942:M7.74(山形県)
12/06/19 09:25:56.49 +HrAuZKJ0
押上あたりの火災旋風では
スカイツリーの強烈なビル風が理想的に作用して
天然の火炎放射器となるでしょう
943:M7.74(長屋)
12/06/19 13:50:53.35 iPvgZtVL0
以前テレビで見たけど、火災旋風発生の条件は「そよ風」程度の風らしい。
でも、一旦発生した後に、ビル風のような要因が加わるとどうなるんだろうね。
火災旋風は炎の竜巻だから川も余裕で飛び越えるというし、ビル風で加速され
東京が体験したことのない恐ろしい状況が生まれるかもね。南無阿弥陀仏。
944:M7.74(東日本)
12/06/19 15:16:44.14 UKzBXhjd0
都庁ビルを中心とした扇状に広がった西新宿の高層ビル群は恰好の釜戸になるそうな
945:M7.74(やわらか銀行)
12/06/20 21:07:52.63 6tJlSVPR0
渋谷は大丈夫?
谷になっているだけですし
946:M7.74(茸)
12/06/21 20:00:24.41 HBzQfcyI0
本日。
947:M7.74(東京都)
12/06/21 21:03:24.62 fNMQd8B20
>>942
空木周辺ってあまり高いビルないけど
>>943
それなら全ての火災で発生するわw
なんせ100%の確率で上昇気流が発生するわけで
948:M7.74(長屋)
12/06/21 21:37:57.29 Vkns7jNg0
>>947
いや、そんなことはない。火災旋風が起きるためには、大規模な火災
でなければならなかったはず。
実際に研究施設で縦型の風のガイドを設けることによりスケールダウンして
火災旋風を起こす実験をしていた。その結果、発生条件は「そよ風」程度の
風だったよ。
949:M7.74(東京都)
12/06/21 21:45:50.20 fNMQd8B20
気仙沼では山を越えなかったな?
1.風がそよとも吹かなかった
2.アレでも小規模火災
3.その他
?
950:M7.74(長屋)
12/06/21 22:01:21.05 Vkns7jNg0
?
951:M7.74(長屋)
12/06/21 22:31:09.10 Vkns7jNg0
ところで、誰が山を越えるなんて話したんだっけ?
オレは川も軽く越えるらしいよとは書いたが。
そもそも、気仙沼で火災旋風が起きていなかったとも言えないんだろ?
ま、昔テレビでやってた内容だ。調べてみてくれ。
952:M7.74(長屋)
12/06/23 19:54:40.61 a7wj9oWU0
またも。弱かったけど。茨城県南部50km。関東深く。。。
953:役者鼻声野朗のり助本名笹江(新疆ウイグル自治区)
12/06/23 22:32:11.62 rXnGRnHA0
地震地球で活動期。何時何処で起きてもおかしくない状況なり。
954:M7.74(長屋)
12/06/24 13:15:49.03 AM0BsJFr0
またも。弱かったけど。千葉県北西部80km。関東深く。。。
955:M7.74(WiMAX)
12/06/24 21:12:43.56 uM71DVCa0
(´・ω・`)新横浜では、異常ないがな。
(´・ω・`)ウィーヒック
956:M7.74(神奈川県)
12/06/24 21:20:13.93 sBXk8QVg0
それは酔っているからではw
957: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (内モンゴル自治区)
12/06/24 21:49:35.34 tivCbdQmO
火災旋風については柘植久慶の「東京大地震2023」を読めばいい。
どれだけガクブルな物かよく分かる。
958:M7.74(新疆ウイグル自治区)
12/06/27 16:25:58.10 mOIZLQTV0
ホントか!?東京7日以内に震度6~7 (日刊ゲンダイ) URLリンク(www.asyura2.com)
北陸地震雲予知研究観測所の上出孝之所長
959:M7.74(東海地方)
12/06/27 16:35:31.76 tk9wtYVfO
>>958
地震雲は信用ならん
960: ◆u7F8KJjGtYn5 (神奈川県)
12/06/27 17:33:16.15 XGXzSpVo0
1000到達と同時に大地震
961:M7.74(関東・甲信越)
12/06/27 18:07:54.59 PHbYdWQBO
さっきラジオで聴いて
備えあれば…的な感じで
水とラーメンかってきた
962: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (内モンゴル自治区)
12/06/27 18:12:41.03 r3XWPOxiO
>>961
カセットガスコンロは?
963:M7.74(関東・甲信越)
12/06/27 18:30:36.56 hp0pR1dAO
最悪の場合は水でも20~30分掛ければ何とか食える状態にはなるみたい
964:M7.74(やわらか銀行)
12/06/27 19:25:03.14 W3+1n35J0
>>963
へ~
夏場なら水でもokだね
965:M7.74(東京都)
12/06/27 22:13:41.06 WuR/xwu00
夏場の大震災とか野宿するには温かいのでいいけど、
もののフランスるのには困るな、疫病も発生するだろうし、
想像するだに地獄絵図だわ、勘弁して欲しかったな。生きてる間は。
あとホンの100年、せめて50年後で起きればいいのにのう、
966:M7.74(長屋)
12/06/27 22:21:54.22 JyYoviMe0
地下深くに地底都市を作るしかないのかのう??
967:M7.74(東京都)
12/06/28 07:52:19.77 k7xNfA/k0
このスレが1000逝ったら巨大地震来る気がしてきた、なんか怖いわ、偶然と言うよりもワイルドだぜえ~。
968:役者鼻声野朗のり助本名笹江(新疆ウイグル自治区)
12/06/28 14:37:18.36 xWVS7VuS0
大地震来るぜぇ。すごいぜぇ。
969:M7.74(山形県)
12/06/28 17:20:02.16 dyU5pCxc0
6や7ならなんともないだろ
7強あたりからじゃないの
970:M7.74(長屋)
12/06/28 18:06:31.44 DaDvNFIZ0
7に強なんかあったっけ?
え?マグニチュード?
971:M7.74(やわらか銀行)
12/06/28 19:35:06.46 U/BhFdwu0
おおっ、大地震の予感がするぜー!
972:役者鼻声野朗のり助本名笹江(新疆ウイグル自治区)
12/06/28 21:14:08.89 xWVS7VuS0
シュと直下地震来い。
973:M7.74(神奈川県)
12/06/28 23:06:49.85 xTvyY/T30
最近、カラスがうるさくない
前は群れでうるさかったのに
974:M7.74(千葉県)
12/06/28 23:12:14.73 hJB0F2S40
阪神大震災のときは、高速のダンプやバスが宙に浮いたそうだ。
ブレーキかけようにも、宙に浮くから、車体が止まらなかったそうだ
ピアノが吹っ飛んで、壁に突き刺さったとか
M7以上の直下地震は、オレたちの想像を超えてるw
975:M7.74(千葉県)
12/06/28 23:15:50.92 hJB0F2S40
>>974
だから、原発がM7以上の直下地震に襲われたら・・・
稼働中なら制御棒なんて入らないし、大口径破断起こして、即臨界大爆発だお
M9のプレート境界地震よりも、M7の直下型地震のほうが、原発にとっては脅威だ
そして、世界で直下型地震に見舞われた原発は、いまだ存在していない
976:M7.74(やわらか銀行)
12/06/28 23:18:02.23 y7AqSJAQ0
>>975
URLリンク(typhoon.yahoo.co.jp)
これは?
977:M7.74(家)
12/06/28 23:19:48.54 EkBSzv9k0
直下なら範囲が狭いから福島までは実害ないだろ
978:M7.74(WiMAX)
12/06/28 23:45:43.33 fR9QLEk50
じゃあ直下型きたらHDDぶっこわれちゃうじゃん
979:M7.74(福井県)
12/06/29 03:36:17.61 siEMhhiC0
>>975
中越沖の時の柏崎刈羽は直下だった。
そして、ぽぽぽぽ~ん寸前まで追い込まれたらしいが、それは大々的に報道されていない。
980:M7.74(関東・甲信越)
12/06/29 03:41:32.23 VFovZGEUO
7月は警戒
981:M7.74(長屋)
12/06/29 09:03:47.72 BoPLjifS0
スレタイの「夏」がやってくる。。。
982:M7.74(関東・甲信越)
12/06/29 11:44:05.99 kBi9lDwA0
カ ラ ス 厨 死 ね ウ ゼ エ
983:M7.74(関東・甲信越)
12/06/30 06:42:50.16 K2oWt8oMO
警戒中は来ないんだよなぁ。
2013年 夏頃~に前フリの小事が少ない報道されるかもな。
(新聞やTVの取り扱いがⅠ社だけとか)
地震よりマジで政治に目を向けた方が良い。
改革アピールの波乗り連合だな。
984:M7.74(神奈川県)
12/06/30 09:50:16.06 FdABNjJn0
>>982
最近、カラスは大人しいよ
一時は東京でもカラスの群れが騒いでいたというのを見て恐ろしかった
こっちでも同様に騒いでいたから
それぞれの場所で何かを感じていたのかと
985:M7.74(長屋)
12/06/30 16:40:49.39 54P4bG1+0
カラスが騒ぐ季節だったんじゃないの?
うちんとこ(南関東)でも6月上旬頃だったか
夜中に随分と騒がしかったよ。
営巣のシーズンとかじゃないのかな?
986:M7.74(神奈川県)
12/06/30 23:47:34.33 FdABNjJn0
多分それでしょうね
前兆現象はもっと凄いものなのかも?
例えば、直接発光や異音や異臭があって
それに付随して動物の異常行動があるとか