12/02/25 02:07:13.69 QsP+En330
おうちの中を安全にするために気をつけてることを列挙してみる。
家具の配置について
・寝室など長時間滞在する部屋にはなるべく家具を置かない
・置く場合も自分の胸より背の高い家具を置かない
・就寝時自分に倒れてきそうな場所には何も絶対に置かない
・コタツやテーブルなどの崩落・落下物のつっかい棒がわりになるものを置く
・固定できるものはする
。重いものは下にし腰より高い所に落ちたら危ないものを置かない
・エアコンの下に寝ない
・家具や物で窓や脱げ道を塞がない
・できるだけ戸のある場所に物を収納する
・耐震(揺れたら戸にロックのかかる)の棚などを活用、無ければチャイルドロック
・小物や家電は倒れないように滑り止めシートなどを敷く
・家電の棚には落下止めに一本棒が打ち付けてあるとなおよし
本棚にもこの加工がしてあると揺れても落下が少ない
(これの炊飯器とポットの前にあるような→URLリンク(shopping.c.yimg.jp))
・床に物や雑誌や新聞を置かないようにしないととっさの時滑ってコケる
・ガラスにはもちろんシート貼っとく
関係ないけどカーテンとシャワーカーテンは防炎にしておくと安心。
いざという時ひっかぶって逃げられる。
11:M7.74(チベット自治区)
12/02/25 02:08:52.99 QsP+En330
◆スレによく出る電気モノの簡単まとめ
長期レビュー
ホンダ「エネポ EU9iGB」~カセットガスで発電できちゃう凄っげーヤツ!
その1~その3まで
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)
ディープサイクルバッテリー
車などに用いられているバッテリーとは違い、充電と放電を繰り返して使うためのバッテリー
電動カートや電動車椅子その他電気装置など、「充電器」で充電してから放電して空になるまで使うような機器類に使われる
車に搭載されているバッテリーはエンジンスタート後は発電器から常時充電されていて、
バッテリー上がりなどの異常な場合を除き、バッテリーが放電しきってしまうことはなく、別物だ
DC(直流)とは、車のバッテリーや懐中電灯や乾電池とかな、ディープサイクルバッテリーも直流だ
AC(交流)とは、普通の家庭で使っている蛍光灯やテレビやパソコンや冷蔵庫などの家電製品を動かす電流
つまりDC→ACに変換しないと家庭用電気機器は原則使えん、その為の機械が「インバーター」
似たような機器に「コンバーター」と言うのがあるが、これはDC→DC、AC→DC、もしくは変換器の総称とか
人によって使い方がマチマチなので分かりにくいんだな
スレでよく出る話は、この(ディープサイクル)バッテリー+充電器の類+インバーターで
非常時の家庭用電源の予備が備えられるよ、って話 自分で探すのが面倒なら「予備電くん」でも買っとけって話だし
以下に少し紹介するが、商品としてパッケージされた家庭用蓄電池も出始めた
以上、簡単だが説明、ものすごーく”はしょって”書いたので異論は認めるw
家電製品ミニレビュー
ソニー「ホームエネルギーサーバー CP-S300」~2時間程度の停電にちょうど良い、ソニーの家庭向け蓄電池
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)
家電製品ミニレビュー
パナソニック「ポータブル電源 CB-LS01H」~停電時に頼りになる家庭用リチウムイオン充電池
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)
12:M7.74(チベット自治区)
12/02/25 02:10:29.38 QsP+En330
◆スレによく出る電気モノの簡単まとめ 続き
エネループ各種
URLリンク(panasonic.net)
ソーラー発電・充電池
パナソニック コンパクトソーラーライト「BG-BL01G」
URLリンク(panasonic.co.jp)
エネループ ポータブルソーラーセット URLリンク(panasonic.net)
ドコモ FOMA ecoソーラーパネル 01 URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
パワーフィルム URLリンク(powerfilm.jp)
GOAL ZERO URLリンク(www.goalzero.com) URLリンク(www.ask-corp.jp)
藤山哲人の実践家電レポ
第7回:スマホ時代の新必需品「モバイルバッテリー」はどれを選べば良い? 前編
~容量3,000mAh未満、充電1回の“ライトモデル”の場合
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)
第8回:スマホ時代の新必需品「モバイルバッテリー」はどれを選べば良い? 後編
~容量4,000mAh以上、2回充電できる“大容量モデル”の場合
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)
その他、新製品も多々出てるし、数十万~の蓄電池なんかも有るがスレで頻出のモノを紹介した
13:M7.74(チベット自治区)
12/02/25 02:12:30.38 QsP+En330
《携行缶によるガソリンの備蓄について》
非常事態のために運搬用で携行缶購入・検討される事があると思います。
その中で携行缶にガソリンを入れ備蓄をするのは非常に危険なので安易に考えない方が無難です。
ガソリンの危険性について(参照)
URLリンク(www.city.kobe.lg.jp)
室内で備蓄していたガソリンが気化し室内に充満して静電気で大爆発なんて事もあり得ます。
なるべく危険物は持たないに越した事は有りません。
後は厳重な注意の元、保管場所も含めて自己責任で判断いたしましょう。
<参考>
防災用品・非常食スレまとめwiki
東日本大震災の体験談より URLリンク(www47.atwiki.jp)
>●ガソリンスタンドでは渋滞を避ける為に「携行缶」持参者優先のところも
”空”の携行缶くらいは持っていても良いかもw
14:M7.74(チベット自治区)
12/02/25 02:14:48.43 QsP+En330
◆スレでよく出る話題・・・寝袋(シェラフ・スリーピングバッグ)
個人的見解だが、初心者には積極的に薦めない その分の予算を他に回した方が良い、と思うから
暑さ・寒さに対する感覚は個人差が大きい
テント野営で、本格的に揃えたいならマット必須 できればライナー(シーツ)やカバーも
どういう状況下でどんな寝袋を想定するか、が重要
「防寒」と言う観点からなら無難に厚着・重ね着・カイロ・湯たんぽ併用も忘れずに
「職場に」「庭で野営も視野に」「車内泊で使いたいから」等々
使用目的が明確なら、その限りではないので 以下を参考に
寝袋には封筒型とマミー(ミイラ・人形)型があって
温度調整が簡便な封筒型は大きく拡げて布団状にできたり、連結できるタイプも有る
昨今、マミー型には伸縮性のある製品も出てきた
今は通販で安く買えるが、一度は店で実物確認を薦めておく
サイズだけでなく対応温度域にも注意
使用場所の気温マイナス10度くらいは、余計に見ておくといい
例えばモンベルなら番手で表示される
URLリンク(webshop.montbell.jp)
URLリンク(webshop.montbell.jp)
寝袋とかジャケット、マットの素材の件
・ダウン・・・軽い、保温性大、コンパクトに収納、水(湿気)に弱い、概ね高価
・化繊・・・重めでかさばる、水(湿気)に強い、、洗濯が楽チン、比較的安価
・発泡素材・・・軽めだがかさばる、丈夫、断熱性大
・エア(空気注入)素材・・・軽くコンパクト、破れ等々扱いに注意が必要
最近のマットは発泡+エアの複合型の開発・進歩が著しい
それぞれ長所・短所があるので理解して選ぶと吉
寝袋の話題になると、必ずこのネタが出る
人形寝袋 URLリンク(www.amazon.co.jp)
非常用保温アルミシート寝袋型・・・こんなのもあるがうるさくて眠れないと思う
URLリンク(www.irisplaza.co.jp)
<参考リンク>
寝袋・シュラフのプロが極秘で教える『失敗しない選び方・使い方』
URLリンク(outdoor.rash.jp)
15:M7.74(チベット自治区)
12/02/25 02:19:26.05 QsP+En330
◆スレによく出る話題 雨具
傘は片手が塞がるし、横からの風雨には無力 カッパ・レインウエア・ポンチョ等の雨具を用意したい
●(山用)レインウエアについて
近年、新素材の開発や軽量化が進められ劇的に良くなりつつあるが
残念ながら、高機能=高価格の図式はここでもほぼ揺るがない
できれば蒸れの少ない快適なウエアを選びたい
とは言え、価値観は人それぞれ
非常用持ち出し袋に放りこんでおくには「すぐに破れる」と評判の
100円ショップのカッパでも良し!と言う人もいるだろうし
、一般的には上下数千円のレインウエアでも十分だろう
それでもピンキリだと言うことは、頭に入れておいて欲しい
高めのウエアは、素材・構造から来る透湿性能や耐久性が違い
シームテープ(縫い目の目止め)も丈夫だ
メイン・ポケットを含め、しっかりした止水(防水)ファスナーは当たり前だが
ピットジップ(脇下換気用のファスナー)が付いているものも有る
ヘルメット・帽子を被ったときのフードの納まり具合や上着の袖や裾、パンツの裾の造りも様々
同じサイズ表記でもゆったり・やや細身等、メーカーにより微妙に違う
せっかく金を出すなら、極力試着して買うのが吉
●ポンチョについて
強い風雨だと足元からの吹き込みは防ぎようがないが、ザック(持ち出し袋)を
背負った上からでも被れるのは手軽
大き目で透けない素材なら、野外トイレの目隠しや簡易着替え所替わりにもなる
●その他
スパッツ・レインキャップ&ハット、レインスカート等々
防雨、防風、防寒、防汚にもなる小物の活用も良い
長靴にするなら踏み抜き防止措置を忘れずに
16:M7.74(チベット自治区)
12/02/25 02:20:55.09 QsP+En330
◆スレでよく出る話題 個人情報の持ち方
死亡時等に個人を特定してもらう為の「名前・住所・生年月日・血液型などの個人情報」をどうするか?
・個人情報を仕込むホイッスル、IDカプセル←一番現実的?
・下着、スカート、ズボンやベルトの裏に記入(小さい子供には腹巻(季節限定)やパンツに書く、子供用ネームラベル・ワッペンも)
・DNA採取登録(過去に輸血していれば確認可能?)
・指紋採取登録
・歯型
・ドッグタグ(靴紐に結ぶ、首に掛けておく)
・スーツのネーム入れをイニシャルではなくフルで
・バーコードを刺青で入れる
・腕や足や腹部等、身体に直接書く できればスキンマーカー(手術用ペン)で
・結婚指輪
・情報刻印したプレート付きの革バングル
・ミサンガ
・腕時計の裏蓋に情報刻印
・足の裏とかに刺青、刺青自作シール、QRコードの刺青
・ヘンナ(染料顔料)タトゥー、文字の識別可は一週間程度、施術時は数時間動けない
17:M7.74(チベット自治区)
12/02/25 02:22:12.57 QsP+En330
◆スレでよく出る話題 工具他
一部は個人レベルで用意してる強者もいるが、高価なモノもあるので手を出しにくい
自治会やマンション管理組合で揃えたい、救助・けが人・介助用の工具や備品
自分が教わったり、経験上「有れば良い」と思うものも含む、なかなか全部を揃えるのは難しい
まずチェーンソーは扱える者次第だろう、油圧式ジャッキ(大笑)、ノコギリ、金ノコ、
防塵マスク、防塵ゴーグル、ヘルメット、バール大中、ハンマー大中小、
ペンチ類大中小(ボルトクリッパー含むこんなのだ URLリンク(www.amazon.co.jp) )、
スコップ、脚立、ロープ(救助用なので品質の確かなモノ)、散水用ホース、
リヤカー、バケツ、革・防刃手袋、医薬・衛生用品、毛布、水、梯子、一輪車
ハサミ、カミソリ(AED使用時に胸毛が濃い場合は剃ったほうが良いと教えられるが…)
担架や搬送器具…軽量折り畳み担架とか有るけれど、階段の昇降まで考えると↓こんなのも良い
URLリンク(jisinbousai.net)
URLリンク(www.happy-ogawa.com)
URLリンク(rescuenow.nifty.com)
上記の一般災害向けではなく、最近は”放射能対策”も視野に入れなければいけないので悩みどころ
その他、毛布の両端をくるくる丸めて、そこを数人で持てば簡易担架になる、と
テレビで見たがやったことはない
18:M7.74(チベット自治区)
12/02/25 02:25:49.59 QsP+En330
◆スレでよく出る話題 浄水器
基本装備を一通り揃えると、手を出したくなるものの一つw
いくら非常時でも『生水』に手を出すのは、井戸水や通常飲用してる湧き水、
生物がいる川の極力水源に近い水程度にしておかないと危険
北海道では『エキノコックス』と「北海道」表示の基地外、RO水ゴリ押し厨にも要注意
主な浄水方式として逆浸透膜(RO)、中空糸膜、イオン交換樹脂、活性炭方式や
これらを併せて浄水する機器もある
浄水方式・浄水量・浄水スピード・大きさ・予算で様々な製品があり
以下に見やすいと思われるサイトを選び、頻出品・メーカーを紹介しておく
ミニワークスEX他 MSR URLリンク(www.e-mot.co.jp)
カタダイン URLリンク(www.star-corp.co.jp)
↑携帯型浄水器では定番の二強
ただし、海外製品はメンテやアフターで問題が生じる場合あり
スーパーデリオス他 URLリンク(delios.net)
携帯用「ストロー浄水器 mizu-Q」他 URLリンク(www.mizu-q.com)
セイシェル URLリンク(vortexcorner.com)
シーガルフォー URLリンク(www.sg4.jp)
シーガルフォー姉妹品? ファーストニード
URLリンク(www.meitengai.net)
ブリタ URLリンク(www.brita.net)
レスキューアクア911 URLリンク(www.a-and-at.com)
殺菌・消毒剤
次亜塩素酸ナトリウム等、併用すれば吉の場合も 多々あるし見解も分かれるので詳細は省略
水がらみでよく出る話題として、光触媒製品による殺菌 (防菌) 効果を謳う
メデタンカプセル・メデタンク(メーカー生産終了?)等もある
<参考リンク・スレ>
防災用品・非常食スレまとめwiki 燃料・水等の保存方法、保存限界期間
URLリンク(www47.atwiki.jp)
■逆浸透膜(RO)式浄水器■研究所(10)
スレリンク(kaden板)
最高の浄水器・活水器ってどれよ
スレリンク(juice板)
【クリンスイ】おいしい水の浄水器 Part.3
スレリンク(kaden板)
ピッチャー型浄水器【東レ パナソニック ブリタ 三菱レイヨン】
スレリンク(juice板)
19:M7.74(チベット自治区)
12/02/25 02:44:45.46 QsP+En330
とりあえず、ここまでかなー あとはスレ内でまとめるわ
前スレ→今スレで省いたモノで、「これ欲しい」ってのがあったら挙げといてくれ
20:M7.74(茸)
12/02/25 03:48:59.39 urnQPJ0O0
>>570
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
これで。
21:ああ(dion軍)
12/02/25 04:15:59.32 RdeN/9Gq0
URLリンク(vimeo.com)
22:M7.74(空)
12/02/25 04:28:17.04 GAkeqSKM0
あの最近よく見る箱から棒が出とってこれころひっぱってくカバンなんていいますのん?
あれやすうて使えるもんありましたら
教えておくれまへんやろか。
もう名前からして何にも和からへん。
23:M7.74(空)
12/02/25 04:38:08.37 0ilPdJSt0
地震板に移動したんだ
24:おぢさん(東日本)
12/02/25 07:24:29.66 dU+YT+Ya0
>>22
確か「キャリーぱみゅぱみゅ」とか言ったような…
25:おぢさん(東日本)
12/02/25 07:26:38.15 dU+YT+Ya0
あれ?
これ、age進行のスレだったんか…
26:M7.74(チベット自治区)
12/02/25 09:24:03.13 QsP+En330
>>22 知らんわ
>>23 戻ったと言え
>>25 乞食が粘着しなきゃage進行なんか、とるつもりだったんだがなw
三重県、宮城県、兵庫県、香川県、新疆ウイグル自治区、
dion軍、SB-iPhone、家、芋、やわらか銀行
sage粘着の↑上記地域表示の一部は、age進行が嫌なら書かなくて結構
今スレには 「「「いらない」」」 って言ってんだ、わかるな?
人が建てたスレに、たかってばかりいねーで、てめーでスレ建てて好きなようにやれよ乞食が
おまえらの数百倍、コイツの方がマシだぞ糞虫ども
【備蓄】蓄えられるかな?じゃねえ【議論】
スレリンク(eq板:1番)
27:M7.74(芋)
12/02/25 09:34:00.55 DfFuYPA+0
>>23
移動したんじゃなく複数スレができた
28:おぢさん(東日本)→(神奈川県)
12/02/25 09:51:58.18 2GCliJCS0
>>22
誰も答えないからマヂレスしとく
「キャリーバッグ」でググるヨロシ
箱の部分が布とかビニールのならソフトキャリーバッグ
29:おぢさん(東日本)→(神奈川県)
12/02/25 10:19:59.11 2GCliJCS0
気づけばsageてしまってた
BB2Cはsageがデフォルメ?デカルト?なんだっけ?
30:M7.74(新疆ウイグル自治区)
12/02/25 11:34:35.76 rJ2tmDvY0
アルファ米は高いな~
佐藤のご飯は温めるのにガスを大量に消費しそうだな~
と思い、お茶漬け海苔とサトウのご飯をセットで備蓄。
サトウのごはんを鍋に突っ込んでお湯が湧いたらゴハンを取り出し、沸かしたお湯でお茶漬けにする予定。
31:M7.74(東京都)
12/02/25 11:54:35.62 IkxPhD6Y0
>>1
乙です。
>>29
おじさま…デフルトでしょうか?
32:M7.74(チベット自治区)
12/02/25 12:35:05.03 QsP+En330
993 名前: 地震雷火事名無し(やわらか銀行) 投稿日: 2012/02/25(土) 11:54:36.34 ID:bldO+wKd0
>>978 乙!
スレタイは相談・質問スレにした方がよくない?
雑談まじりで進行してても、どのスレも省いてるから
気に障ったらごめんね。
参考にしてるスレだから残ってほしいんだ。
57 名前:削除明王 ★[sage] 投稿日:2011/10/15(土) 22:48:46.36 ID:???0
何でもタイトルに「雑談」を入れればいくつかは削除されないとでも思っているなら、
それは考えが甘いと言っておきましょう。
そもそも、雑談スレとして存在が確実に容認されるのは
「(単なる)雑談スレ」「自治スレ」「オフ会告知スレ」くらいです。
また、「ローカルルール制定スレ」を自治スレとは別に立てた場合は
それも存在が容認されるかも知れません。
前スレより
次スレが建つかどうかは分からんが、スレタイは変えた方が良さそうだ
33:M7.74(庭)
12/02/25 13:06:15.52 M95WJPXcI
いちおつ。
次すれに防災食缶のリストにアンパンマンのどこでもビスケットの
追加希望。
34:M7.74(新疆ウイグル自治区)
12/02/25 13:13:34.04 QTvos/TM0
>>30
更新していくならそれが安いね。
レトルトのおかゆや雑炊という手も。
35:M7.74(チベット自治区)
12/02/25 13:55:36.51 QsP+En330
>>33
「この商品の再入荷予定は立っておりません。」のサイトもあるが?
公式ページくらい見つけてこい、じゃなきゃ却下w
それと>>1読んで、次からageろや
36:M7.74(チベット自治区)
12/02/25 13:57:13.48 QsP+En330
◆スレで出る小ネタ・小物・小技集 その1
刃物を常時携帯したいが文句あるか?・・・死ね基地外
刃物関連法規総合スレ 03
スレリンク(knife板)l50
警視庁 刃物の話 URLリンク(www.keishicho.metro.tokyo.jp)
理解した、すまんかった、肝に銘じて自己責任・他人に迷惑をかけないよう注意するからメーカー教えて?
レザーマン URLリンク(www.leatherman-japan.com)
SOG URLリンク(www.sogknives.com)
ガーバー URLリンク(www.gerberblades.com)
ビクトリノックス URLリンク(www.victorinox.co.jp)
ウェンガー URLリンク(www.wenger-knife.ch)
スイステック URLリンク(www.swisstechtools.com)
井戸を掘りたいんだけど・・・まず↓こっち見ろ
【DIY】-井戸の掘り方3本目
スレリンク(diy板)l50
帽子に装着するだけで耐衝撃性アップの帽子インナー
ミドリ安全・インナーキャップ URLリンク(ec.midori-anzen.com)
住友ベークライト・スミキャップ URLリンク(www.garbagenews.net)
杖が欲しい
アウトドア用品店に行けば登山用のトレッキングポール、
デパートなんかの高齢者用品売り場に行けば、折り畳みや伸縮等の各種杖の実物が見れます
用意しとけば役にたつかもしれない調理器具・家電
参考:阪神淡路大震災のライフライン復旧状況 URLリンク(allabout.co.jp)
電気・・・約1週間で完全復旧 プロパンガス・・・約10日後
水道・・・約1ヶ月後には仮復旧(※完全復旧は3ヶ月後) 都市ガス・・・完全復旧は3ヶ月後
サーモス・シャトルシェフ URLリンク(www.thermos.jp)
シャトルシェフおすすめレシピ URLリンク(www.thermos.jp)
圧力鍋 URLリンク(kakaku.com)
IH クッキングヒーター URLリンク(kakaku.com)
電子レンジ用調理器具 URLリンク(kakaku.com)
発電鍋 URLリンク(tes-ne.com)
37:M7.74(埼玉県)
12/02/25 14:09:31.42 60xQJKxD0
さとうのご飯、通常の湯でるor電子レンジ以外になにか無いかと今試してみた。
パックから出したままのご飯を、アルミホイルにのせて醤油をかける。
魚焼きグリルで焼く→おいしくない
トースターで焼く→まぁまぁいける
パサパサになるのでホイルでかるく包む感じが良いかも。
一緒に缶詰の魚なんかも温められるかも?
アルミホイルなんで皿が汚れない。
電気okガスNG、トースターok電子レンジNGというレアケース想定だがw方法の一つとして。
以前炭火で同じことやったときは、じか網でやったから失敗したw
ガスでフライパンなんかだとどうなんだろう?だれか試してみてw
38:M7.74(チベット自治区)
12/02/25 14:09:52.80 QsP+En330
>>29
まー忘れても数回に1回くらいはageてくれ
年寄りには優しく、がモットーだからな(ノ∀`)
39:M7.74(チベット自治区)
12/02/25 14:16:21.39 lRs4ZTMJ0
>>30
サトウのごはんの容器がきれいなことが前提だなぁ>お湯再利用
というか、鍋に湯を沸かしてサトウのごはんの中身をあけて煮れば雑炊にならん?
40:M7.74(関東・甲信越)
12/02/25 14:16:26.00 VrWwunf7O
地鳴りと飛行機の音の違いを教えてください
さっきから所沢で地鳴りっぽいのがずっと鳴ってるんだけど
あと微震なのか気のせいなのか分からなくなるんだけど
どこで判断してる?
41:M7.74(dion軍)
12/02/25 14:18:34.39 CihEfRgv0
>>40
ゴーっていうのが地鳴り
ゴーっていうのが飛行機
42:M7.74(チベット自治区)
12/02/25 14:19:12.37 QsP+En330
>>37
せっかくのレポ乙だが、
サトウのごはんを使ったレシピ URLリンク(www.satosyokuhin.co.jp)
ここの「電子レンジで加熱せず、ほぐしてそのままご使用ください。」メニューを活用した方がよくね?w
43:M7.74(関東・甲信越)
12/02/25 14:36:17.80 VrWwunf7O
>>41
それなら今鳴ってるのはやっぱり地鳴りなんだが
怖い…
44:M7.74(埼玉県)
12/02/25 14:43:52.57 60xQJKxD0
>>42 レシピありがと
単純に腹減ったから試したんだw
そのレシピだとチャーハンなんかの炒め物だよね、ガス使うじゃん?
>>37はあくまで電子レンジ不可のレアケース想定だが、ガスと水は使わないですむ方法。食器も洗わないですむ。
あと、調理時間が5分程度と短い。
震災後ってIH、カセットガスコンロって売り切れとか多かったみたいじゃん?トースターなら手に入れやすいかな。安いし。
あくまでも一つの方法だからね。水出しカップ麺と似たような感覚でとらえてくれればいいよw
>>40スレチDevin Townsend
45:M7.74(千葉県)
12/02/25 14:45:40.08 63P4Qa0U0
【防災用品】初心者用相談・雑談スレ2【非常食】のスレなんで、
地鳴りとかはちょっと守備範囲外なんだけど(´・ω・`)
宏観スレとかでやったほうがいいんじゃないかな。
その前に、米軍の横田基地も近いし、入間に航空自衛隊の基地があるんだから、
工事や落雷や遠雷(現在所沢近辺には雷雲や落雷はない様子)でないのなら、
そっちの音って可能性のほうが高いんじゃないか?
46:M7.74(埼玉県)
12/02/25 14:47:41.14 60xQJKxD0
あぁ、、、devin townsendは無視してくれorz
47:M7.74(関東・甲信越)
12/02/25 14:49:45.34 VrWwunf7O
あっ、非常食の雑談なんだ
ごめんごめん
カッコの中見てなかったわ
今非常用に買ってきたカロリーメート食べてたところだから
ギリギリセーフなんだけどね
みんなありがと
48:M7.74(千葉県)
12/02/25 14:55:45.61 63P4Qa0U0
>>47
微震なのかわかんないときは強震モニタスレやHi-Netスレおすすめ。
雷は東京電力の雷情報を見れば判別付けやすいよ。
カロメ美味しいよねw
ここや備えあれば憂いなしスレは、テンプレもいいしすごく勉強になるよ。
非常用品とかの事で気づいたこととかあったらまた来てね(´・ω・`)ノシ
49:M7.74(千葉県)
12/02/25 14:58:17.18 63P4Qa0U0
age忘れ大変申し訳ないorz
専ブラの設定が基本sageになっていてそのままでした。
では退散します。
50:ルシファー閣下 M9.1(SB-iPhone)
12/02/25 15:14:49.82 zek+2Ibki
皆の者、備蓄はしておるか!汝は我がと同じくパスタとカロリーメイトをパスタは
10人前を用意して待ってるぞ!
51:M7.74(千葉県)
12/02/25 15:26:32.66 63P4Qa0U0
書き忘れたー(´・ω・`)
雷や飛行機の音は空から、地鳴りはもっと地面に近いところから音がする。
耳で聞くというより体が感知するって感じ。
天候が悪く、近くに山や川がある場合は地鳴りと土の匂いに注意して。
山崩れや川の氾濫の兆候っていう場合があるから。
>>50
閣下、10人前では3日ともちませぬ(´;ω;`)
どうぞ今少し多くのものを備蓄してお過ごし下さりませ。
ゼリー飲料や粥や飴なども食べて美味しく携行に便利でございまする。
52:ルシファー閣下 M9.1(SB-iPhone)
12/02/25 15:32:03.01 zek+2Ibki
>>51
ありがたくご指摘の通りにいただきます!まだまだ寒いので皆の者
気をつけての
53:M7.74(東京都)
12/02/25 15:37:41.93 c64PTKMS0
閣下…なにげに素直でかわいいww
54:ルシファー閣下 M9.1(SB-iPhone)
12/02/25 15:42:38.10 zek+2Ibki
(\ /)
(\\ //)
(\\\ ///)
/ ̄ ̄ ∧Ω∧  ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(/// ̄ ( ´∀`) ̄\\\) < 我はルシファー、皆の者よろ!
( \) ⊂ つ(/ ) \>>53ありがたや、可愛がってあげ等ぞ!
\\) │││ (//
\) (_)__) (/
55:M7.74(庭)
12/02/25 15:46:49.53 C0YCfFqYI
>>35
ごめんお。
不二家のサイトにないんだなwww
自分は先日、一昨日にデパートの防災用品コーナーでみたんだ
コアラ派だから買ってないけど。
56:M7.74(dion軍)
12/02/25 18:02:13.19 hajr4QPw0
>>33
近所のホームセンターに売ってました
57:Fortune Inspector(SB-iPhone)
12/02/25 18:03:51.69 0HsmLDnui
非常食という定義は自分で捉えた動物も含むというのはみんな理解してるよな?
(`・ω・´)m9
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
58:M7.74(埼玉県)
12/02/25 18:28:51.90 4g/f450W0
巡回しにキタ
59:おぢさん(東日本)
12/02/25 19:11:17.95 bZTWpzTd0
>>57
そうならないように備蓄してるわけで…
60:おぢさん(東日本)
12/02/25 19:11:48.56 bZTWpzTd0
またsageちった…
61:M7.74(東京都)
12/02/25 19:34:25.24 svSqCR6t0
>>57
そんなにしたいなら、一人で野生に帰るがよろし…
こちらは防災備蓄板ですw
62:M7.74(dion軍)
12/02/25 19:39:08.47 hajr4QPw0
氷砂糖いいね
63:M7.74(埼玉県)
12/02/25 19:42:12.18 60xQJKxD0
動物は捕らえるのも捌くのも大変だからな。
せいぜい魚か虫、がんばって蛇、蛙かな~
ショウリョウバッタのかき揚げ美味しいみたいだしね。作ろうとしたら家族に反対されたけどw
64:M7.74(埼玉県)
12/02/25 19:46:21.12 60xQJKxD0
氷砂糖って今は普通の飴みたく一個づつ個別包装のもあるんだよね
ちょうど今日スーパーで買ってきたよ。
メイホウフーヅの氷砂糖、一袋80g。
65:M7.74(dion軍)
12/02/25 19:47:52.14 hajr4QPw0
>>64
賞味期限も長くて安価なのでいいですよね
66:おぢさん(東日本)
12/02/25 19:50:09.69 bZTWpzTd0
フーヅってのに、なぜだか親近感♪
67:M7.74(dion軍)
12/02/25 20:07:11.55 hajr4QPw0
おすすめのランタンありませんか
68:M7.74(東京都)
12/02/25 20:09:57.32 svSqCR6t0
>>67
予算と現在の自分が準備しているモノを表すと色々アドバイスもらえますよ
69:M7.74(東京都)
12/02/25 20:12:06.87 svSqCR6t0
>>68
追記:どんな状況で使うのか?もでした…
70:M7.74(dion軍)
12/02/25 20:24:04.03 hajr4QPw0
>>68
ありがとうございます
予算:3000円程度まで
用途:災害時、自宅や避難所で使用
その他:ソーラーや手回し等、電池以外の方法使用できるもの
主に停電時のために購入しようと考えてます。
自宅に、安価な懐中電灯程度しかなく、明るさが不十分に感じています。
十分な明るさがあるものでご存知のかた是非ご教授ください
71:M7.74(関西・東海)
12/02/25 20:28:59.58 y+wUakb2O
カロリーメイトとか、
カンパン、缶入りパン。
全部、一口や一食が限界。
ケンコーコム社が報告した
ニュースに出てた
尾西食品のアルファ米が
美味いしいいね。
偽物も、アルファ米には
あるみたいだけど
72:Fortune Inspector(SB-iPhone)
12/02/25 20:37:16.25 0HsmLDnui
>>61
うん、そうさせてもらうわ
大体その備蓄物が運よく自分の手に届くところにあって運よく自分が死なず、運よく救援物資が短期間で配給される前提が揃って初めて遺憾なく備蓄物が使えるもんでしょう
何度でも言しぅpもさせてもらうよ?
備蓄が尽きた時も想定しない避難計画なんざ絵に書いた餅、オナニーでしかないし
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
73:おぢさん(東日本)
12/02/25 21:03:13.61 bZTWpzTd0
>>72
ここ備蓄だしましてや初心者向けなんだからそういう中身はこっちがいいんぢゃないか?
災害時におけるサバイバル
スレリンク(lifeline板)
74:M7.74(SB-iPhone)
12/02/25 21:06:58.15 0HsmLDnui
>>73
初心者に災害が優しく接してくれるとでも?
何よりおぢさんにこういう事は言いたくないが
スレタイに非常食という文字が入っているのは伊達ですかね?
75:おぢさん(東日本)
12/02/25 21:08:13.12 bZTWpzTd0
ぢゃ、頑張って愛読書うpしてればよろし
76:おぢさん(東日本)
12/02/25 21:09:01.18 bZTWpzTd0
またsageちったよ
77:M7.74(関東・甲信越)
12/02/25 21:12:41.55 EULlJc7kO
尾西って宮城で作ってるから避けてる
78:M7.74(千葉県)
12/02/25 21:13:40.58 63P4Qa0U0
>>72
備蓄が尽きたときのことは考えないでもないけど、
なにせココは防災用品と非常食(備蓄)のスレだからね。
食べられる野草スレとか、野生動物狩って料理するスレとか、
ワイルドでサバイバルな食事スレとかがすでにあるし。
他所で詳しく勉強させて頂きますのでよろしく(`・ω・´)ゞ
79:M7.74(SB-iPhone)
12/02/25 21:16:37.49 0HsmLDnui
>>76
そうさせていただきますよ
場違いとは分かっていますが
自分も福島の被災者です
経験してわかる事
あの時の反省点は皆様に理解していただけるようになるべく情報を収集し
皆様に伝えて行きたいかと…
先文にて失礼な言動ひらにご容赦を…
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
80:M7.74(大阪府)
12/02/25 21:23:45.11 5hiDQ37h0
>>57
なにそれ、すごい本だな。
書名は何?
ウサギは山道を走ってるとたまに車の前を横切ることがあるけど
あんなに素早いのを捕まえれるとは思えんなぁ
捕まえ方も載ってんの?
81:M7.74(岡山県)
12/02/25 21:24:02.41 mgz+qa1N0
>>79
ほかのスレでもやってるんだからそっちに一本化すればいいのに
82:M7.74(千葉県)
12/02/25 21:24:25.33 63P4Qa0U0
sageちゃった(´・ω・`)ショボーン
ココは初心者がとりあえず最初の備えをしようとするスレなので、
いきなり食料が尽きたらなんて、極限かつ高度な話をするとこじゃない気が。
初心者がある程度防災備蓄に通暁してきたら、次に自給自足も考えるかも。
それはそれで専スレに誘導すればいいんじゃないかなーと。
勿論警鐘を鳴らして頂けるのはありがたいことですが、
初心者に気軽に書き込んで相談して欲しいという、
スレの意図も汲んで頂ければいいなあと思います。
2chが細分化して住み分けている理由とかも有るわけですし……
83:M7.74(SB-iPhone)
12/02/25 21:26:23.81 0HsmLDnui
>>80
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
SASサバイバルマニュアル
84:おぢさん(東日本)
12/02/25 21:30:00.40 bZTWpzTd0
SASだったのか、さすがだなぁ…
おぢさん持ってるのは米陸軍のコンバットマニュアルあたりだからサバイバルにはちと物足りない…
85:おぢさん(東日本)
12/02/25 21:30:25.40 bZTWpzTd0
またsageちったよ
86:M7.74(関西・東海)
12/02/25 21:32:30.44 y+wUakb2O
>>77
宮城でも安全な場所あるのしらないのな(笑)
そもそも、安全じゃなければ宇宙食に選ばれない。
日本人だけじゃなく
世界の宇宙飛行士は
尾西食品の米だけ食ってるから
87:おぢさん(東日本)
12/02/25 21:36:52.22 bZTWpzTd0
>>86
>日本人だけじゃなく
>世界の宇宙飛行士は
>尾西食品の米だけ食ってるから
いや、テキサス州ヒューストンのくぼ寿司で普通にカリフォルニア米の寿司食べてたって
宮城でも関東地方とかより放射性物質の汚染の少ない所があるのは同意だが。
88:M7.74(SB-iPhone)
12/02/25 21:37:12.72 0HsmLDnui
ま…この板にサバイバル関連のスレがあればそちらに移動する事もやぶさかではないのですが…
いかんせんないみたいですし…(・ω・`)
しかも規制かけられて通常のスレにも書き込めないですし
おとなしくこの板ではROM専に戻るしかないみたいですね
ご迷惑をおかけしました(´・ω・`)
89:M7.74(関西・東海)
12/02/25 21:41:52.03 y+wUakb2O
>>87
貴方は、宇宙飛行士で
宇宙空間の中で、くぼ寿司を
食べたんだ?
90:おぢさん(東日本)
12/02/25 21:42:47.76 bZTWpzTd0
おぢさんなんかこの板にダヂャレのスレまで用意されててもここに粘着しているというのに…
91:M7.74(SB-iPhone)
12/02/25 21:43:36.71 JkLjzvkti
今のところ、震災ないよ?@大阪
92:M7.74(SB-iPhone)
12/02/25 21:44:54.52 0HsmLDnui
だれか立ち上げてくれないかなぁ…
備蓄非常食が尽きた際のサバイバル入門スレをこの板に…
93:M7.74(大阪府)
12/02/25 21:45:43.54 5hiDQ37h0
>>83
罠か。
でも捕獲は相当難しそうだ。
四つ足が無理なら植物を摘むか育てるかしかないかなと思ったけど
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
こういうお達しもあるみたいだし・・・。
備蓄の大事さを改めて思い知るよなあ。
94:M7.74(岡山県)
12/02/25 21:47:52.91 mgz+qa1N0
アメリカ軍はゲテモノ食いをして下痢なんかで作戦に支障が出るよりは食糧をたくさん持っていけという方針
まぁ受け売りだけど
95:M7.74(千葉県)
12/02/25 21:48:05.56 63P4Qa0U0
>>88
緊急地震災害板も規制されてる?
もしそうなら気の毒だけど……
96:大山舞(新疆ウイグル自治区)
12/02/25 21:48:49.84 LheD3Q0R0
折り畳み式のソーラーパネルは便利よ。
A4サイズで20Wいけるわ。
糞があることはできないけどやっぱりそうで切り刻んでは再考だってことである程度に集合ですよね?
原因不明で打ち込みたいけど今は便利ツールを録画して毎日朝晩大音量で視聴することがわかったも含めたんだけどもあるでしょうってのには気を引き締めてですよね?
97:M7.74(SB-iPhone)
12/02/25 21:51:12.61 0HsmLDnui
>>95
次スレとしてここに飛ばされて来たわけだが……(・ω・`)
98:M7.74(千葉県)
12/02/25 21:55:01.07 63P4Qa0U0
>>73さんが書いてくれたスレが、緊急自然災害板にある、
まさにサバイバルのスレなのですが。
緊急自然災害板に書き込みが出来るならここが最適かと思います。
今後、食料が尽きたらどうしよう系の話題が出たら、
そのスレもしくは自分が上でスレタイを出したスレに、
誘導かけようかなとか思っているんですが。
99:M7.74(SB-iPhone)
12/02/25 21:58:03.61 0HsmLDnui
>>98
なるほど、ありがとうございました
いってきます
(^p^)
100:大山舞(新疆ウイグル自治区)
12/02/25 22:04:25.78 Hg7dc9VV0
>>112
近いうちにお前の家族のうち1人が死ぬよ。
101:M7.74(千葉県)
12/02/25 22:12:51.09 63P4Qa0U0
>>99
自分も、備蓄のつきた後のこともっと真剣に考えようと思います。
勉強させていただいてありがとうです(´・ω・`)ゞ
102:M7.74(鹿児島県)
12/02/25 22:19:59.53 Za/8s+wm0
とったどーな人には、厳寒の中、山や海に行って獲物をぜひとも獲ってきてもらいたい
自分は、カンパンをかじっとくよ
しかし、カンパンは旨い
103:M7.74(千葉県)
12/02/25 22:28:14.22 63P4Qa0U0
乾パンはちょっと硬くさっぱりしたギンビスアスパラビスケット
自分にとってはちょううめえ
氷砂糖舐めながら食べるの大好きだー!
104:M7.74(東京都)
12/02/25 22:38:25.19 RRLy5zDH0
自分はギンビスのたべっ子どうぶつだな。
常に持ち歩いているのは、たべっ子どうぶつ(小)と一本満足。
あとは、懐中電灯、携帯ラジオ、携帯電話の充電器、マスク、ミネラルウォーター(500ml)
絆創膏、予備電池、ウェットティッシュくらいかな。
105:M7.74(チベット自治区)
12/02/25 22:49:51.69 QsP+En330
>>55
公式に載ってれば採用なんだけどな(苦笑
106:M7.74(チベット自治区)
12/02/25 22:54:22.30 QsP+En330
>>70
本スレにもマルチしてるようなので、紹介リンク無しの最低限
手回し充電やソーラー式はあくまでも予備程度に考えといた方がいい
ライト系ランタン系専門スレでも、話題にはなるが「買った!良かった!」という報告は皆無
素直にwikiにある鉄板中の鉄板、GENTOS:EX-777XPか
GENTOS:LK-014Lでも買って、天井照射させた方が良いと思う
「それでも、どうしても」なら、楽天やアマゾンでレビューを漁るなり
下記製品の検討でもしてみたら如何だろうか?
モンベル スマートライト 手回し(でも)充電ランタン
Energizer(エナジャイザー) ソーラー折りたたみ式 LEDランタン
107:M7.74(西日本)
12/02/25 23:57:51.46 Lbsy4/Ki0
>102
知り合いの飼っていた猫は、野うさぎを獲って帰ってきたことがある。
ウチの猫は、雉、鴨、鳩などを獲って帰ってきたことがある。
だから人が獲らなくても、獲物が手に入る可能性があるぞw
>>57
ありがとう。うさぎの手順はおぼえた。
108:M7.74(茨城県)
12/02/26 00:17:58.38 NOf2KPD10
今日は視察のツモリダッタノニ・・・アウトドア屋さんw
案の定、妙なテンションの上がり方ww
スーパーデリオス×2(デビュー)
108?笛×4(デビュー)
エナジャイザー2-IN-1ランタン
基本的に「ヒロクアサク」な主義なのだが・・・ソレ系のお店は・・・
自分はなるべくショーケースは見ないようにしていたら、上の子がメヲカガヤカセテ見ていてワロタw
109:M7.74(dion軍)
12/02/26 00:18:32.77 ErGLkPTz0
>>106
詳しくありがとうございます。
本当に参考になりました。
種類が沢山あり、ランタン購入を検討したのが初めてということもあり、かなり迷ってました。
ジェントスのランタンが性能や評価が良さそうなので、これにしたいと思います。
ありがとうございます。
110:M7.74(千葉県)
12/02/26 00:25:46.71 72VK7pei0
>>107
うちには猫がフレッシュな鳩をお土産に持ってきたことがw
狩場はうちの庭先、目前で捕獲直後という新鮮さ('A`)
>>72の
> 備蓄物が運よく自分の手に届くところにあって運よく自分が死なず、
> 運よく救援物資が短期間で配給される前提が揃って
> 初めて遺憾なく備蓄物が使える
何度読んでも名言だなあ。
確かに補給の目処が立つ時と立たない時では、
消費のスピードと内容変えないといけないもん。
運良く家に居られて備蓄が無事なら、
まず冷蔵庫の中身とか日持ちのしないものから消費して、
缶ものやなんかは最後の頼みの綱だし。
だから備蓄はなるべく単品でなく多種類がいいよね。
111:M7.74(兵庫県)
12/02/26 00:38:57.35 IvPRs+SA0
うちの猫はフレッシュなGをお持ち帰りして来た事があってな・・・
112:M7.74(関東地方)
12/02/26 00:42:51.29 2NOUmyMOO
困っちゃうなあ
113:M7.74(関西地方)
12/02/26 01:28:04.05 oemd4gFEO
>>57
つーか何その本w読みたい。タイトルと著者教えて。
114:M7.74(やわらか銀行)
12/02/26 02:04:44.80 xz5uUnR/0
新冒険手帳って本では? …違うかな。
115:M7.74(新疆ウイグル自治区)
12/02/26 02:07:48.84 kOs+YsVf0
SASサバイバル・ハンドブックで>>57みたいな記述みたな……と思ってめくってみたら違った。
こちらも獲物の捕まえ方からさばき方まで一通り載ってるし、食べられる野草とその調理法、水の調達方法、
ヒモの色々な結び方、応急手当などなど多岐に渡って色々載ってるので読んでみてもいいかと。
ジョン・ワイズマン 著。柘植久慶 監訳。
116:M7.74(茨城県)
12/02/26 03:14:29.70 1hRRTJ3+0
ネガティブぶりがハンパなくて文明がなくなってそうなふいんきになってるなwww
117:M7.74(チベット自治区)
12/02/26 04:43:20.39 m6DqzVHP0
>>70
既に他の人もレスしてるけど、手回し系は「最低限」の機能しかないと割り切ろう。
ランタンで明るさが欲しいなら電池を多めにストックして、
>>106 が薦める製品をそろえたほうがいい。
EX-777XPに使う単一電池を百円ショップで3セット分買っても315円なんだぜ…マンガンだけど。
恐らく駆動時間は1ヶ月くらいいくんでは?(1日6時間程度の使用で弱モード)
手回し系は、そういったメインの機材が故障した時の保険と考えるのが良いでしょう。
余談だけど単一使う機器の場合は単三電池を単一サイズにするスペーサも
セットで揃えておくといいですよ。
単三電池のが使えるのと、災害時の救援物資に単三があればそれも使える。
118:M7.74(岩手県)
12/02/26 08:31:46.35 hdCDTEUT0
>>109
ジェントスは黄色い光だけどいい?←アマゾン欠品中
白い光が欲しかったので少し高めだけどレイオバックにしたよ。
エネループで何日持つかやってみる
119:M7.74(チベット自治区)
12/02/26 08:58:48.40 8GBfnJGc0
>>108
購入オメ! 頼もしいお子さんだな将来有望だ( ̄ー ̄)ニヤリ
>>109
wikiはここな URLリンク(www47.atwiki.jp)
前スレではライト系のまとめもしたんだが
新製品も出るし情報収集中で、今スレでは冒頭テンプレもどきに入れてない
読めるなら前スレも見れば吉かも 良い買い物を
120:M7.74(栃木県)
12/02/26 09:08:27.62 D6aFT2Ua0
お知恵をお貸しください
アークスリーは抵抗ありで普段から美味しく消費でき入手簡単で安価な
ミネラルウオーターとカロリーメイトを
直射日光を避けクーラーBOXに入れ車内に積載(保冷剤等無し)
を検討しております
田舎住まいで自宅と会社は備蓄済み
移動は全て車
車から100m以上離れる事は殆ど無い
車で移動時の被災が死角です
保存は高温を避けてと書かれてますが真夏の実験ではクーラーBOX内部温度50度でした
何日程度でローテイション消費すればよいと思いますか?
アドバイスお願いします
121:M7.74(埼玉県)
12/02/26 09:39:08.34 66giDIIS0
ホームセンターの防災コーナー(コーナーというよりもシマ)が
賑わっていたな。関東震度7の報道の影響だろうか。埼玉は安全なのにな。
122:M7.74(静岡県)
12/02/26 10:24:35.64 Kh6ajgpU0
>>120
自分が去年の夏にそれと同じことやってたけど
毎朝、夜に冷やしてた保冷剤(大2個)を必ず入れてました
家に帰ってきたら保冷剤を出してまた冷やす
中身をローテーションで消費するより、安上がりだと思うのですが
123:M7.74(茸)
12/02/26 10:31:34.44 06SnpP2v0
>>120
観点が違うから無視して構わないのだが、移動時の被災ならば、カロメではなくα米+長期保存水はどうだろう?
α米を戻すのにお湯があると便利なので火が欲しいけど、車の中ではガス・液燃系は危険なので、缶に入った固形燃料、もしくはエスビット。
個人的にはエスビットが高温にも耐えて、「そこそこ」のお湯を作れるのでオススメ。
但し、沸騰させようと思わないこと(そこまで熱量無い)。
エスビットをメスティンの四角いコッフェルに収納して、メスティンの中の残ったスペースに予備燃料を詰め込んで終わり。
着火はジッポライターとジッポオイルを放り込んでおけば長期保存もOK。
ガスライターは圧力弁が壊れたり、ガスが抜けるのでオススメできない。
ジッポオイルの233ml缶は絶対にクーラーBOX内保管だけどね。
(ジッポオイルは余裕で数年持ちます、10年超えで着火も経験してます)
防水マッチなどもあるけど、ジッポなら確実に着火できるので、好きな火種を選んでください。
車のシガーとか色々あるでしょうし、喫煙者なら心配無用ですな。
124:おぢさん(東日本)→(神奈川県)
12/02/26 10:32:07.32 vFxK3Scy0
>>120
クーラーボックスの内部って逆に温度が下がりにくくもあるわけだから50度とか40数度とかが長ぢ間続くんだよね。
真夏なら夜でも外気温30℃とかあったら普通にしてても生暖かい水とかおぢさん無理だからなぁ(おぢさん、子供の時に盲腸の手ぢゅつで入院した時以来、白湯とお粥が大嫌いになった)。
いっそ丸出しにして68℃以ぢょうにしちゃえば雑菌なんかは死んでしまうかも?w
(良い子は真似しないでね)
125:おぢさん(東日本)→(神奈川県)
12/02/26 10:35:41.12 vFxK3Scy0
またsageちった…
>>121
hageで上がるの?
禿げあがるとは言うけど…
126:おぢさん(東日本)→(神奈川県)
12/02/26 10:36:18.60 vFxK3Scy0
ああごめん
ageときます
127:大山舞(新疆ウイグル自治区)
12/02/26 10:46:29.10 HWHL7b1B0
クーラーボックスはDaiwaの6面真空断熱パネル搭載品にしなさいよ。
128:おぢさん(東日本)→(神奈川県)
12/02/26 10:51:02.64 vFxK3Scy0
Daiwaマン?
129:M7.74(埼玉県)
12/02/26 11:10:02.34 I1PYtkuf0
>>120
ミネラルウオーターは問題ないと思う。
俺も車に乗せてるけど、ダンボール箱のままで夏越しても問題なかった(ためしに1本あけてみた)
ちなみに日本一暑いといわれる場所で、駐車場は屋根なんか無い。
冷暗所保管推奨みたいだから自己責任にはなるだろうけど
俺は一年毎に乗せ換えして、一度車内で夏越したやつは普通に消費する。
LEDランタンで十分な明かりって、どの程度の明るさを想像してるかわからないけど
777XPは期待してたからか、思ったより暗いなって印象だった。
かといって他にLEDでおすすめがあるわけじゃないけど。
ライト系は購入後必ず使用してみてほしい。初期不良の確認もだけど、電池の入れ方とか、暗い中で出来るかとかね。
130:M7.74(東京都)
12/02/26 11:14:32.29 OIrpP1U20
LEDランタンいろいろ見てみて、これから発売になるらしいジェントスのにしようと思ってる。
電池を単3×単4でそろえたいっていうのがあって。
スペーサー使って単1の777XPもいいかとは思ったんだけど、単3を9本使うしな~と。
131:M7.74(岩手県)
12/02/26 11:24:09.13 hdCDTEUT0
>>130
単3が3本で動くけど
132:M7.74(埼玉県)
12/02/26 11:32:37.11 66giDIIS0
そう、動くね!
133:M7.74(茸)
12/02/26 11:34:47.34 xLw2N5US0
>>129
ヘッデンがあれば薄暗いランタンでも十分なくらいだね。
自分はEX-757MSとEX-837EXどちらも買ったけど、
防災用に837EX(持続時間が違う)をあてて、キャンプ・釣り用に757MSをあてた。
777XPも安かったから買ったけど、確かに期待した眩しさではないが明るさ・持続時間などバランスいいと思ってる。
>>131
単三が3本入るスペーサーなんだろう、きっと。
それでもスペーサー1個につき単三1本で動くだろうけど。
134:M7.74(茸)
12/02/26 12:07:46.66 6KkiLyPV0
>>127
12lので約四万か…
これクラスなら車の中でも大丈夫なんかな
135:M7.74(空)
12/02/26 12:43:07.25 WjMb1/Jj0
やはり釣具関係は防災にも強い?
136:M7.74(チベット自治区)
12/02/26 13:13:37.23 wq9ib5Xl0
買い物に近所のドラッグストアに行ったら防災コーナーができていて賑わっていた
アルミ吸着シートが売り切れで「入荷待ちですごめんなさい」貼紙がしてあった
グリコの保存食用レトルトカレー3袋入り1パック298円というのを買ってきた
今試食したい衝動に駆られているw
スレチならごめんだけど、地震速報メールでおすすめってありますか?
auで普通の携帯使用なのですが
137:M7.74(dion軍)
12/02/26 13:36:50.82 ErGLkPTz0
防災コーナーが賑わいをみせてるけど、対策や備蓄をする家庭がひとつでも増えるのはいいことだな
138:M7.74(公衆)
12/02/26 13:37:14.14 HSTyKqJi0
ロープってどの太さを何m用意すればいいですかね?
139:M7.74(dion軍)
12/02/26 13:42:04.47 ErGLkPTz0
荷物を固定するために100均で売ってる自転車のゴムロープが役立ってる
140:M7.74(東京都)
12/02/26 13:43:25.42 OIrpP1U20
>>131>>133
ご指摘ありがとうございました、勘違いしておりました~。
>>136
自分は区の防災メールに登録してる。
141:M7.74(dion軍)
12/02/26 13:47:05.53 ErGLkPTz0
>>117
ありがとうございます。
スペーサーも自宅にありますし、今では単1電池も手に入りやすいので、この商品にしたいと思います。
皆さんの詳しいお話のおかげで、決断できました。
ありがとうございました。
142:M7.74(dion軍)
12/02/26 13:48:13.22 ErGLkPTz0
>>136
私も、都道府県と、市町村のメールに登録しています。
143:M7.74(青森県)
12/02/26 14:21:26.55 DU49zU900
>103
アスパラガスって乾パンだったのか
普通におやつにしてた
美味しいよね
144:M7.74(新疆ウイグル自治区)
12/02/26 17:40:23.89 kOs+YsVf0
>>120
同じようなことをして半年間経って食べても大丈夫だった。
3か月~半年くらいでローテーションでいいのでは?
145:大山舞(新疆ウイグル自治区)
12/02/26 18:30:18.21 mVF5hb4S0
>>118
キモオッサン紹介します
146:M7.74(栃木県)
12/02/26 21:22:05.63 D6aFT2Ua0
120です
>>122
保冷剤の出し入れは面倒で継続できないので無理です
>>123
イザとなったら車を捨てて徒歩で移動も考慮して行動食+飲料水で考えてます
>>124
空の状態で真夏に実験してクーラーボックスの内部温度は測りましたが・・
液体の温度と変化は未測定です
温度計を購入して車内温度・クーラーボックス内温度・積載ミネラルウォーターを測定検討します
>>127
趣味は車中泊なので6面真空断熱パネルは以前より検討してました
>>129
早速実行に移します
夏に実験して運用方法を再検討します
>>134
>>135
餅屋は餅屋か?
上位モデルは最上級スペックで想像ではサーモス真空断熱ボトルのクーターボックス版かと想像してます
>>144
貴重な体験談とアドバイスありがとうございます
早速実行に移し自分なりに運用方法を確立させます
アドバイス等ありがとうございました
Xデーが来なくてみなさんの備えが活躍せず終わりますように
心構えだけは生かされますように祈っております
頑張ってます@栃木
147:M7.74(茸)
12/02/26 21:48:53.85 6KkiLyPV0
確かに
毎日保冷剤はめんどいし
私も夏に
普通のクーラーボックスで計ったら
車内と同じ50℃くらいでした
クーラーボックスに
水と風邪薬等とレトルトお粥とか
入れて保管したい
これですよね
URLリンク(www.turiguno8010.com)
148:M7.74(関西・東海)
12/02/26 22:36:05.88 gGyU+pe80
車に載せる防災用品についてアドバイスお願いします
今あるのは
ダッシュボード…シガーソケットに挿すタイプの携帯充電器
トランク…5年保存水500ml、ミルクビスケット1缶、LEDライトと予備電池、軍手、タオル、
エマージェンシーブランケット、簡単な救急キット
です。他に入れておくべきものはありますか?津波の心配はない地域で、
車は通勤や買い物など近場で使用する程度です
ちなみにビニール袋に入れてトランクに直接入れてあるのですが、保存水や消毒液は
夏場は大丈夫でしょうか?直近のレスを見る限りせめてクーラーボックスに入れるべきですか?
149:M7.74(千葉県)
12/02/26 22:55:24.21 Xc9m1kr+0
車内での水の保管ですが、無菌状態でボトリングされた物ならば、直射日光さえ遮断しておけば風味はともかく問題なく飲めますよ。
150:M7.74(茨城県)
12/02/26 23:57:43.27 E09ImnHU0
>>148 ナマイキイッテモ良いかな・・・
やっぱイワナイw(-_-;)
「ロープw(今日買ってきた)・笛w(昨日買った)・ブースターケーブル・水(もっとw)・牽引ロープ・レスキューハンマー・着替え(季節もの)・運動靴(踏み抜き防止入り)
DC-ACインバーター・工具(自己責任)・ヘッデンw・もっと明るいライトw・ケミカルライトw・地図w・ブランケット・保険証(コピー可)・紙に起こしたTEL帳・携行缶(空限定)
・お金ww」
>近場使用・・・って事なら、常にガソリン満タン状態にしとくだけで良いんでね?会社にも備蓄レバ・・・
ナマイキイッテ_(_^_)_
151:M7.74(茨城県)
12/02/27 00:36:48.07 xK3l14Vv0
っ上記追加:サラシ・ビニール袋(大・小多数)・携帯トイレ
152:M7.74(dion軍)
12/02/27 00:43:15.92 2A2TQZrI0
>>148
余裕が有れば、水はもっと積んでいた方がよい。保存水じゃなくても乗るたびに消費と補充を繰り返せばいいから。
それから100均である、携帯トイレは、渋滞時でも使えるからいいんじゃない。
もちろん、それを捨てるためのゴミ袋と行為を隠すポンチョ、消臭剤。
車を避難場所としても活用できるよう考えたら、サンシェードとかクッションなんかもあっていいよね。
普段着ないような着換えも、あれば不意に温泉行くときにも役立つし、夏場、水遊びするのも出来る。
水の簡易タンクなんて、名水地の水を持って帰ってこれたりもする。
いずれにせよ、普段の生活の延長で、これがあったら便利だな。という視点で、
可能な限り積んでおけば良いんじゃない。
153:M7.74(チベット自治区)
12/02/27 01:12:58.44 8W8uzLSA0
でもあまり水など重量級のものを載せ過ぎるとガソリン使用量があがりそう
・・・などとケチくさく燃費のことを考える自分は小物なのかな
154:M7.74(dion軍)
12/02/27 01:21:50.40 MjoqpGfU0
100均の携帯トイレいいよな
防災コーナーではなく、レジャーコーナーにあることが多いな
155:M7.74(関西・東海)
12/02/27 02:26:23.64 9javurZ80
>>148ですがみなさんありがとうございます!
とりあえず100均行って、携帯トイレをはじめ使えそうなもの探してみます
ガソリンは半分切ったら満タンを心掛けてます
トランクが小さいのであまりたくさん積めないんですが、色々改善していきたいと思います
156:M7.74(チベット自治区)
12/02/27 08:43:50.89 HjKMdLXv0
>>155
スレに書くなら>>1くらい読んで、こんどからageてくれよ
>>150
GJ!
157:M7.74(チベット自治区)
12/02/27 08:44:44.55 /D61ZgBs0
>>148
ビニール袋だとごちゃごちゃにならない?
しっかりしたクーラーボックスじゃなくても、ホムセンのレジャーコーナーなんかにある、
2Lペットが6本入るようなアルミシートのソフトボックスみたいなのでもいいと思うよ。おれはそれに入れてる。1000円くらいだし。
ウエットティッシュとトイレに流せるポケットティッシュは100均のを入れてる。
158:M7.74(チベット自治区)
12/02/27 08:45:46.62 HjKMdLXv0
◆スレで出る小ネタ・小物・小技集 その2
単四乾電池→単三乾電池に化けさせたり
単三乾電池→単一 or 単二乾電池として使う電池スペーサーがある
例
URLリンク(joshinweb.jp)
URLリンク(www.nisaku.co.jp)
ドコモ 電池パック安心サポート
ドコモプレミアクラブ会員の方で、同一のFOMA、「Xi」(クロッシィ)電話機を
長くお使いのお客様に、「電池パック」または「充電アダプタ」をおトクに
(無料またはドコモポイントとの交換で)ご提供いたします。
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
火器類がなくてお湯が沸かせなくても、こんなものもある
「HOT!ぐるべん」備蓄王 URLリンク(www.hijyoshoku.com)
>>8の被災生活のための非常食体験レポート URLリンク(bosailabo.jp) より
熱燗機能でミルクを作る 乳児用非常食 愛のミルク(メーカー欠品 or 生産終了?)
URLリンク(bosailabo.jp)
水を注いで発熱パワー モーリアンヒートパック(文章テンプレでも紹介)
URLリンク(bosailabo.jp)
新聞紙等から薪(まき)を作る「紙与作」 URLリンク(tnt.ne.jp)
災害避難時にお口のケアが重要なワケ URLリンク(allabout.co.jp)
>>1のOLIVE(被災時のアイデアWiki) URLリンク(www.olive-for.us) より
水のない時のお口のケア URLリンク(www.olive-for.us)
お風呂に入れない時 URLリンク(www.olive-for.us)
特定小電力トランシーバー
資格免許不要で使えるトランシーバー
出力が小さい為に、障害物の多い市街地では200m~遠くまで開けた場所で1~2kmが通話距離の目安
単三乾電池使用で防水・防滴機種も増えてきたが、ここでも「安かろう悪かろう」の法則は健在
無線メーカーの1万弱~の機種がオススメとなる
法律上の上限は1Wに改正されたが、省令上の上限は未だに10mWで審議中、
諸般の事情により「1W機など夢のまた夢」らしいw
資格不要だが免許を受けて仕事などの業務用途に限定される簡易無線(免許局)や
資格不要だが「登録」手続きが必要になるデジタル簡易無線「登録局」
資格免許の必要な「アマチュア無線」などへのステップアップを目指す人もいる
159:M7.74(チベット自治区)
12/02/27 08:57:51.70 HjKMdLXv0
忘れたw
<参考リンク>
●特定小電力トランシーバーを使おう URLリンク(www.geocities.jp)
160:M7.74(神奈川県)
12/02/27 10:10:29.03 94412fq40
家の中に備蓄を用意しておいても、いざ、外に出ているときに
地震があったら・・・を想像して、特に外出先のエレベーターに乗っているときに
地震がきたら・・・と思うと、うち、マンションなんだけどゴミ捨てで一階に
おりるときも500MLのペットボトルの水を持っていくようになってしまった。
会社内での移動にエレベーター使うんだけど、そのときはポケットに携帯と
ミンティアしか持てない。考えればキリないや。
家の備蓄も入れるところなくて、台所にスーパーの袋の中に入れたものを
床においてて、何だか地震の準備しているみたいで、目に入ると嫌な気分だ。
ここの人達は、備蓄の保存する場所に綺麗に収納しているんだろうなぁ。
161:M7.74(大阪府)
12/02/27 11:05:28.67 jUUjVQBV0
>>160
エレベータに閉じ込められたときは、トイレが難問だよね…携帯トイレ持ち歩くか…
家の備蓄は、幸い棚ひとつ分に収まってるなあ。
162:M7.74(庭)
12/02/27 11:37:33.35 /haAAXMm0
首都圏で大地震がきたら、動かなくなるエレベーターはとても一週間程度じゃ復旧どころか開けることもできないらしいね
数も相当なもんだろうし、第一メンテに回す人員が不足するのは目に見えてるからなあ
エレベーター内で屎尿にまみれて餓死なんて想像もしたくないorz
特集で見たけど、マンションなんかの集合住宅の住民自らが閉じ込められた人を救い出せるように、最低限のメンテを習うのも増えてるってさ
163:M7.74(茨城県)
12/02/27 11:46:57.12 Z0eaxh4q0
ヤッパリ都会はコワイナァ(-"-)
>>160 ソウナンダ・・・きりガナインダよ…
>>159 むむむっ!エスパー確定だなwww
164:M7.74(チベット自治区)
12/02/27 12:07:16.10 /D61ZgBs0
きりがないうえに、これを一生続けるんでしょ?
ある程度備えたらほどほどにしとかないと、気持ちも金ももたないぞw
165:M7.74(茨城県)
12/02/27 12:19:45.37 Z0eaxh4q0
>>164 っっっ一生・・・なんだなァ(;一_一) ペース配分wwwby男爵 っ古!
目指すは ぶたくん か「ダイハード4」に出てきたサイバーオタクか?w っ古!
166:M7.74(関東・甲信越)
12/02/27 14:05:38.32 RyjD3jLeO
〈参考リンク2〉
●合法CB(トランシーバー)虎の巻
URLリンク(jj481.fc2web.com)
167:M7.74(dion軍)
12/02/27 14:34:48.19 MjoqpGfU0
>>160
非常用持ち出し袋や普通のリュックに小分けして、寝室やリビングなど普段目につく場所に私は置いています。
有事の際、すぐに持ち出し袋が分かることが大事だと思います
168:M7.74(神奈川県)
12/02/27 15:05:10.69 94412fq40
>>161
そうなんですよねーだから乗る前にトイレに行っていますが、これが
>>162さんが書いているように、短時間ならともかく、長期になったら
困りますよね。しかも1人ならともかく他に人が居たりなんかしたらorz
停電になったら中も暗いだろうし、エレベーターのメンテの人達だって
火災や道路が途切れたりしたらいつこれるかわからないし
いたる所でエレベータなんかあるから困るよね。なるべく悪いほうに
考えないようにしてますけどね
>>167
ありがとうございます。すぐにさっと持ち出せるのは大事ですよね。
参考にさせていただきます。
169:M7.74(茸)
12/02/27 15:11:44.35 dUDsBdXC0
今更ながらスレ建&テンプレ作成長家ん乙
情報整理&自治に一番長家んが貢献しているのは事実なのに、ゴキブリは認めないんだよなw
170:M7.74(新疆ウイグル自治区)
12/02/27 15:47:37.25 WpEbmBHQ0
>>148
最低限はそろってると思う。脱出ハンマーは必須。ないのなら最優先で。
追加するのなら、寝袋はあるといいよ。エマージェンシーブランケットは重さと厚さの割に体温保持に優れてるけれど、
車中泊でも真冬にそれだけというのはキツい。
給水所から水をもらうことを考えて、折り畳み式の水タンクがあってもいいかもしれない。
水・食糧・医薬品は、クーラーボックスもしくはスーパーでもらえる発泡スチロールの箱などに入れたほうがいいと思う。
171:M7.74(新疆ウイグル自治区)
12/02/27 15:55:25.27 WpEbmBHQ0
>>160
収納できる余地を超えているので、家の中はすごいことになっているよ。
本棚も軽くするために中の本は段ボールに詰めて床に置いてあるしね。311の後片づけて本棚も固定したのだけど、
417の余震で本が全部落ちて心が折れた。
棚にサイドバーを設置して本が落ちないようにすることも考えたけど、本という重量物が入った背が高い本棚がシェ
イクされた場合、いくら固定しても壁や天井が持たない(※うちの古い木造住宅の場合)
食糧はともかく、水がとにかく場所をとるね。先週追加備蓄でミネラルウォーター2リットル×4ダースを通販で買った
けど、ほんと置く場所がない。重量物なので高く積むわけにもいかず、今まではゴツいアルミラックの下の段に積ん
でいたけれどもうスペースがないため床に置いてあるよ。
172:M7.74(茸)
12/02/27 16:58:31.63 sNWVl7Gn0
移動中に川崎に立ち寄ったのでDICEのハンズ見てきた。
防災コーナーが仮設ではなく本気で設置してあってα米や5年水いっぱい。
しかも二次元なオニャノコかかれたミリメシまでwwww
何気にアルミブランケット系が充実。
見本まで吊るしてあるので手触りなども確認できるのが良いね。
手回しラジオは貧弱だったので駅前ロータリー向かいの
ヨドバシカメラの方が種類や在庫が豊富だった。
車で移動するなら高速側にコストコあるし、川崎何気に良いかも。
ステマじゃないよ?www
173:M7.74(dion軍)
12/02/27 17:22:01.25 MjoqpGfU0
3・11から、もうすぐ1年かぁ
震災は忘れた頃にやってくるっていうけど、あの時の反省を忘れないようにして、常にしっかり対策したいな
174:M7.74(埼玉県)
12/02/27 17:30:54.54 TN1yCp7Q0
>>170
脱出用ハンマーとよく言われているけれど、
大きめのモンキーレンチのほうが汎用性があってよりよくないかい?
175:M7.74(チベット自治区)
12/02/27 17:40:07.80 HjKMdLXv0
>>164
趣味のアウトドアも兼ねて新製品が出ると物欲リスト行きだし
幸い食うに困らんくらいは稼げてるから心配ないw
>>169
こっち移るとハッキリ乞食がわかっちゃうから困っちゃうよな(・∀・)ニヤニヤ
>>>85
>森谷博士より君のほうが全くダメだねwww
>まずはsage覚えようよ
176:M7.74(東京都)
12/02/27 17:40:37.72 gW0C/7dP0
>>174
シートベルトカッターがついてる。
177:M7.74(新疆ウイグル自治区)
12/02/27 17:53:55.09 WpEbmBHQ0
>>174
脱出という点での汎用性では、シートベルトカッター付の脱出用ハンマーのほうがいいかなと。
あ、先に言われてしまった。
178:M7.74(dion軍)
12/02/27 17:59:43.20 MjoqpGfU0
単3電池と単1電池の備蓄は十分だけど、ラジオの単4電池を見落としてた
179:M7.74(埼玉県)
12/02/27 18:21:55.76 TN1yCp7Q0
>>176>>177
シートベルトカッターか・・・カッターは別に用意(ナイフとか)・・・いや、なんでも・・・
てか、ちーと、別とは、気がつかなカッター。。。。
180:M7.74(埼玉県)
12/02/27 18:24:03.30 TN1yCp7Q0
ラジオも単三使用のにしよう!!~1980円くらいでまとものなのがホムセンにあるし。
181:M7.74(埼玉県)
12/02/27 18:25:52.36 TN1yCp7Q0
>>176>>177
追伸
大きめのモンキーレンチは、防寒、いや暴漢対策にもなることを付け咥えておく
182:M7.74(dion軍)
12/02/27 18:40:14.89 MjoqpGfU0
>>180
確かにそうですよね
単3電池の方が手に入りやすいですし
183:M7.74(チベット自治区)
12/02/27 18:45:46.80 HjKMdLXv0
いや、そうじゃなくて・・・
「気がつかなカッター」に突っ込んであげるとハゲは喜ぶぞ(´▽`)
184:M7.74(東京都)
12/02/27 19:25:52.89 1+uO8hvJ0
自分が持ってるラジオは携帯用、自宅用どっちも単4なんだよな。
だから単3と単4どっちも備蓄してる。
単3は懐中電灯用。
185:M7.74(東京都)
12/02/27 19:30:59.29 V1Ra7VTb0
>>179
う!おじさまよりダジャレがさえてるww
マジな話あわてている時は刃むき出しのモノでシートベルトを切ると勢い余ってケガの元…
専用器具を用意するが吉ww
186:M7.74(やわらか銀行)
12/02/27 19:32:41.88 qS4dSkQa0
ヘッドライトは単四が多くない?
ラジオも通勤の時は小型ラジオなので単四。
なので単三と単四のエネループを備蓄してる。
ソーラーチャージャーはGoal Zoroなので両方充電できる。
187:M7.74(やわらか銀行)
12/02/27 19:35:00.35 ZrIZV1iK0
>>185
そうそう、ただでさえ切りにくいベルトが慌ててると余計に切りにくい。
専用工具がよカッターなんてならないように!ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
188:M7.74(埼玉県)
12/02/27 20:10:55.54 rmSw0R4h0
>>175 別宅長屋の心配じゃねぇw 目標はぶたくんの彼のほうだw
脱出ハンマーは複数設置したほうがいいよ。できれば各席に一個とか。
189:M7.74(チベット自治区)
12/02/27 20:14:02.73 HjKMdLXv0
そうか・・・まー何ごともホドホドになw
URLリンク(blog.livedoor.jp)
190:M7.74(dion軍)
12/02/27 20:21:26.80 MjoqpGfU0
>>186
そのソーラーチャージャーすごく高価ですよね
性能どうですか?
191:M7.74(SB-iPhone)
12/02/27 20:27:22.47 EiIKeLt4i
>>190
すいません。
zoroじゃないzeroですね。
単三四本で晴れていれば4-5hってとこですかね。
iPhoneへの直接充電はイマイチかな。
グリーンハウスのソーラーチャージャーも持ってますが、これはオモチャなので辞めたほうがよいです。
192:M7.74(茨城県)
12/02/27 20:31:55.40 bC97aJS60
ぬぬぬっ!今日はシカケガ2本アルゾ・・・(-_-;)
っっっヒッッット!www
193:M7.74(dion軍【緊急地震:岩手県沖M3.6最大震度2】)
12/02/27 20:32:19.41 MjoqpGfU0
>>191
5時間程なら有事の際、実際に役立ちそうですね
実際にあまり使えないソーラー商品もあるようなので有益な情報が得られて良かったです
194:M7.74(埼玉県)
12/02/27 20:44:31.44 rmSw0R4h0
>>189 そのスペーサーは目からうろこだwあやうく衝動買いするとこだった。我慢。
グリーンハウスのソーラーチャージャーで、折りたたみ携帯みたいなデザインの持ってるけど、たしかにおもちゃだね。
容量1000mahなんだが、夏の車ダッシュボードに置きっぱなしで(最悪の環境だが)晴れ日連続だったのに、フル充電に3~4日かかったな。
195:M7.74(神奈川県)
12/02/27 20:48:56.76 94412fq40
>>171
収納ほんと、困りますよね。もっと部屋があればなぁと思います。
何か捨ててそこに入れれば良いのですが、なかなかね。
このまえの静岡の地震でも本棚が倒れて本がなだれになったという
話ありましたね。物を減らしてっても備蓄が増えてしまう~
196:M7.74(新疆ウイグル自治区)
12/02/27 21:14:07.30 WpEbmBHQ0
>>195
物を整理するのも防災ですしね。
安全確保・避難経路確保しつつ、備蓄……。それでいてきっちり収納というのは難しいですね。なにしろ
物の量が多いわけですから。
197:M7.74(dion軍)
12/02/27 21:15:19.77 MjoqpGfU0
有事の際、水だけじゃストレス溜まりそうだからジュースも若干備蓄してる
198:M7.74(埼玉県)
12/02/27 21:20:53.70 TN1yCp7Q0
誰も、咥えておくに、つっこんでくれない、寂しさ・・・
199:M7.74(庭)
12/02/27 21:23:37.48 3X8Ucky+0
レス自体も含めて面白くないからだと思うよ
200:M7.74(関西・北陸)
12/02/27 21:37:44.47 MxODzaciO
>>197
うちはスポドリ置いてるわ
水分と糖分とナトリウムが一度にとれる
201:M7.74(茨城県)
12/02/27 21:50:34.01 bC97aJS60
泡わわゎ・・・w スパイシーだなw
今日はたいした買い物してないぞ
ピルケース×2、極小ジップロックもどき、水w4ケース、重曹(使い方ヨクワカラナイけどw・・・)etc
202:M7.74(dion軍)
12/02/27 22:26:11.24 MjoqpGfU0
>>200
スポーツドリンクいいですよね
避難生活で不足しがちなビタミンが多く採れるスポーツドリンクもありますし
ただ賞味期限が水に比べると短いのが難点ですよねー
203:M7.74(やわらか銀行)
12/02/27 22:49:22.12 q7rp5TWL0
スポドリだったら粉末と水に分けた方がいいかも
204:M7.74(dion軍)
12/02/27 23:02:21.19 MjoqpGfU0
>>203
なるほど
205:M7.74(茸)
12/02/27 23:04:03.97 G4+YMg/N0
うちは
水のほかに
お茶とポカリとオレンジ100%のを
箱買いして普段からまわしてます
なんかビタミンC?が
欲しくなるとか聞いたので
車で備蓄用の
クーラーボックスどうすっかなぁ
六面真空のとかでも
やっぱりいいってのと
車内で保冷剤なしは無理ってのと
意見どっちもあるからなぁ
冷やさなくていいから
保管に影響でない温度に保てれば
と思うけど…
206:M7.74(SB-iPhone)
12/02/27 23:06:33.47 XGrx4C4Yi
意外に短い賞味期限の「粉末ポカリ」(半年程度)
でも実は3・4年楽に持つそうですよ
自分も水と粉末ポカリに別ける派です
207:M7.74(新疆ウイグル自治区)
12/02/27 23:09:36.06 s2vQ32Gt0
自動車部で廃車にする時に運転席側ガラスを割ってみようって事で思いっきり石ぶつけてみたり、
レンチで殴ってみたけど全然割れなかった。
脱出ハンマーは先端の角度が計算されているらしく、1発でスパーンと割れたよ。
フロントガラスは蜘蛛の巣状に簡単にヒビ入るけど粘って外れないんで、脱出するなら側面の窓にしよう
208:M7.74(dion軍)
12/02/27 23:22:46.83 MjoqpGfU0
>>206
なるほど
粉末安い時に購入したいと思います
209:M7.74(神奈川県)
12/02/28 00:10:19.15 QGVCKPgc0
お子さん、お年寄りがいるおうちは
脱水症状の時などの為に
OS-1がいいかも
210:M7.74(埼玉県)
12/02/28 00:16:31.28 apY2p3JE0
た くわえておく
っっっっさびしさ
・・・
211:M7.74(北海道)
12/02/28 03:08:44.50 Qp5T0o020
>>207
昔テレビでやってたんだけど、コンビニの袋に10円玉入れてぶつけると割れるとか言ってた
試せないから本当かはわからないけど
212:M7.74(大阪府)
12/02/28 05:58:07.77 RmpwT0bw0
>>211
今年の正月になんかの番組で実験してたな
靴下に小銭を入れて鈍器にし、車の窓ガラスを割れるかってやつ
スリムクラブのでかくてごつい方が試していたけど全然割れなかったよ
靴下が破けるほど殴ってたけどビクともしてなかった
213:M7.74(チベット自治区)
12/02/28 07:40:52.64 /zn0JwMK0
>>192
レスが早えーよ
そんなにマメにチェックしても、そうそう新ネタは出ないぞw
「radiko.jp」に民放ラジオ11局が参加、全国各地で聴取可能に
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
214:M7.74(チベット自治区)
12/02/28 07:43:07.08 /zn0JwMK0
◆スレで出る小ネタ・小物・小技集 その3
風呂に入りたいよ・・・しばらく我慢しろ、死にはしない(苦笑
まずは、こんなので(類似品多数)
資生堂 フレッシィドライシャンプー(水のいらないシャンプー)
URLリンク(www.shiseido.co.jp)
ピジョン:からださわやか 清拭タオル
URLリンク(pigeon-hhc.info)
赤ちゃん本舗:おしりふき
URLリンク(shop.akachan.jp)
風呂沸かすなら
パアグ:風呂バンス URLリンク(www.paag.co.jp)
クマガイ電工:沸かし太郎他 URLリンク(www.kumagai-dk.jp)
決して”頑丈”とは言えないらしいが「熱帯魚用ヒーター」を使った猛者もいる
(サーモストップ無しを選ぶのがコツらしい)
シャワー系
ペットボトルの蓋に穴を開ける
ペットボトルの先に付けて使うジョーロorシャワー状キャップを使う
吊るして使う袋タイプ
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
ロゴス:モバイルシャワー URLリンク(www.logos.ne.jp)
キャプテンスタッグ:どこでもシャワー他 URLリンク(catalog.p-life.co.jp)
マルハチ産業:ポータブルシャワー他 URLリンク(www.maruhachi08.co.jp)
椅子・・・買い物や配給品受け取りで行列も大事な仕事、椅子もどきがあると便利?
これも類似品多数
キャプテンスタッグ:FDザブトン URLリンク(catalog.p-life.co.jp)
ハイマウント:アルミ三脚チェア他 URLリンク(www.highmount.co.jp)
折り畳みの座椅子 CRAZY CREEK(クレイジークリーク) URLリンク(www.aandfstore.com)
イス付きリュック イスパック URLリンク(www.ispack.net)
座れるスワニー URLリンク(swany-shop.jp)
椅子付きスワニー URLリンク(swany-shop.jp)
座れるスーツケース シットオン URLリンク(www.siton.jp)
215:M7.74(茨城県)
12/02/28 09:50:21.16 4rJxDN1T0
猛者ですwww(^。^)y-.。o○
>新ネタ・・・だよねw
216:M7.74(東日本)
12/02/28 10:15:58.51 qe93xa3q0 BE:3440758076-2BP(1)
sssp://img.2ch.net/ico/gomi.gif
>>211 当てる角度と小銭の場合、入れすぎてもダメ!
小銭よりも小石の方が良い。コンビニ袋の場合、中身を
入れたら口から絞り鋭角的にガラスに当てる。
まあ自分の車以外でやったら器物破損で捕まるから
廃車置場などで了解を得て断ってから試してみる。
217:M7.74(dion軍)
12/02/28 11:34:01.77 /yszUpg00
>>212
見ました。
割れてなかったですねw
過去に、ビニール袋に小銭の番組見て、記憶してただけに驚きました。
218:M7.74(茨城県)
12/02/28 11:54:59.56 4rJxDN1T0
>>211 >>216 レスキューハンマー買えってw・・千円シナイデショ
そこまで出せないならセメテ「ネイルハンマーorボールピンハンマーor先切り金づち」100均で良いから買ってくれ_(_^_)_頼む
219:M7.74(チベット自治区)
12/02/28 11:59:47.86 /zn0JwMK0
>>218
基地外に構うな、バカが伝染るぞwww
220:M7.74(やわらか銀行)
12/02/28 12:06:09.51 Dh8fWjW00
瓦礫受け入れ容認した元沖縄電力役員を
務めた沖縄県知事の暗殺計画が囁かれ
ているとの情報 知事の家族も受け入れが
実施されれば災いがあるというような
噂まで出ている 基地問題から瓦礫と
沖縄県民のストレスも溜まっているのだろう
221:M7.74(やわらか銀行)
12/02/28 12:47:24.14 17lVL+fF0
サラダオイルストーブと発電鍋の組み合わせいいね!
合わせて買うと結構金かかるのがきついけど…
222:M7.74(茨城県)
12/02/28 14:12:26.59 4rJxDN1T0
>>219 了解www
223:M7.74(関東・甲信越)
12/02/28 16:48:05.16 hOT6pmtNO
ちょっと質問させて下さい。
実際の震災にあった時、ここに居る皆さんは着のみ着のままで飛び出して来た人達に比べ、より充実した装備をお持ちだと思います。
避難所に行った時、自分だけ快適に過ごすのは気がひけてしまわないでしょうか?
(物資だとして、自分独りで使うには多く、周りに配るには足りない場合を想定して下さい)
224:M7.74(関東・甲信越)
12/02/28 17:09:05.82 gRfsYk3GO
>>223
結局物資が届くまで避難所ごとに持ち寄った食料や水を集めて全員に分ける形になるんじゃないかと思うんだよ
それを嫌がる人は今後の付き合いで気まずいと思うし
家が半壊してリュック背負う余裕もない人もたくさんいると思うから分け合うのは想定してる
225:M7.74(東京都)
12/02/28 17:09:16.99 JKISSG2C0
>>223
そんな大量の物資を避難所に持っていけないと思いますが?
家が潰れるぐらいの地震であれば大量に持ち出せませんし、
家が潰れれないものであれば家で生活又は物資の保管しておいて避難所には持ち込まないです。
311の震災時は津波と原発で着の身着のままの方が多かったのではないでしょうか。
ここにカキコしている方たちは自宅又は分散備蓄している箇所が倒壊しないとの前提での話だと思われます。
よって気が引けることもない状況ですし、着の身着のまま逃げてきた人々は日頃の備えを怠った人々だと考えられるので気にしなくて良いです。
226:M7.74(チベット自治区)
12/02/28 17:19:50.07 NtIq1EhY0
独りじゃないんで参考にならないかもだが、
基本は、家族を守る為だから他人は知らん。が、気は使うだろうし、目立たないようにはする。
保険みたいなもので、例えば地震保険入ってた人が、入ってなかった人に金あげたりしないでしょ。と自分に言い聞かせる。
とはいえ、さすがに妊婦と乳児には何とかしてやるかもね。ベランダにバーベキューセットがあるから、ミルク用のお湯つくったりとかさ。
227:M7.74(新疆ウイグル自治区)
12/02/28 17:24:27.93 ZA3QVJYk0
>>223
気が引けるし、悪目立ちするのは色々得策じゃないので目立たないようにするつもり。
持ち込んだ食糧や水は毛布をかぶって摂取する。
>>224
避難所では食糧を分け合う形になったという話は聞かない。
というのも1つの避難所が数百~数千人規模になるわけで。圧倒的に足りない。
もちろん、着の身着のままでものすごく寒そうって人に、余分な服をあげたりっていう助け合いはあった。
自家発電のあるところでの携帯充電器の貸し借り、懐中電灯の貸し借りもあった。中には貸したまま戻ってこないケース
もあったようだが、数百世帯同居の混乱状態の中で貸すのならそれは戻ってこない覚悟が必要だと思う。なので貸すの
なら予備を。
持ち寄り食糧を集めて再分配する労力を費やすくらいなら、近隣のJAやスーパーなどの企業からの供与を受け取りに
いくほうが合理的。多くの企業は災害時の物資提供を事前に契約してるんだよね。コンビニとか生協とか。
実際、そうやって米を集めてきて炊き出し、清涼飲料水を集めてきて配布、ってのを311当時実行されていた。
228:M7.74(関東・甲信越)
12/02/28 17:30:13.24 gRfsYk3GO
>>227
そうか
311の時の隔離された病院とかを思い出していた
確かに関東で被災しても食料は割合すぐに調達出来るのかもしれないね
229:M7.74(新疆ウイグル自治区)
12/02/28 17:37:56.46 ZA3QVJYk0
>>228
外部と完全途絶で連絡手段なし、助けがいつくるんだかも不明……って状況下では、
確かに分け合うことで全員生還の望みをつなぐってのもアリかもしれないね。
1日程度なら何も食わなくても死なないけど、それが2日・3日続くようならチョコひとかけずつでも命を
つなぐためには配ったほうがいいかもしれない。
230:M7.74(茸)
12/02/28 17:41:54.25 Zj641rrX0
帰りに大きな100均で不足している防災用品を買い足した
3・11以降、防災コーナーに商品がまとまってたけど、今は店内にバラバラに置いてあるから探すの大変
231:M7.74(関東・甲信越)
12/02/28 18:18:38.04 hOT6pmtNO
いろいろなご意見ありがとうございます。
もともと車中泊や車で孤立した場合を考えての装備(エアベッドやカイロ、寝袋などの自分だけの快適備品)なので、いざとなったら気がひけて使えないのでは…と思った次第でした。
232:M7.74(新疆ウイグル自治区)
12/02/28 18:33:15.82 ZA3QVJYk0
>>231
車中泊なら特に気兼ねする必要はないよ。
実際311の後、避難所周囲は車中泊する人で溢れたし、車で寝るのに寝袋あったりしても問題はない。
体育館で大勢雑魚寝という状況で、周囲は薄い毛布一枚だけど自分はあったかい寝袋……というのは
少し気兼ねするかも。でも上着の有無、重ね着の枚数とかですでに差が出てるわけだし気にしすぎも
よくないかな。
233:M7.74(神奈川県)
12/02/28 19:40:04.70 4EFHlVVB0
新疆ウイグル自治区さんは、311の避難体験者だったのかな?
レスがとても詳しく参考になった
234:M7.74(茨城県)
12/02/28 19:58:21.64 KtZGKM930
ソノタメノ備蓄。他人に過度のキタイスルナ・・・
>>227 貸すなら戻ってこない~ ・・・同意w
近くのスーパー~供与 ・・・並んで買おうね。
>>228 ムリムリ ・・・ジンコウガ(ーー;)
235:M7.74(新疆ウイグル自治区)
12/02/28 20:07:41.51 VCM5lAVT0
>>224
今回の震災では冷蔵庫に入れとかないと腐っちゃうものなんかは
みんなでこぞって持ち寄ってアウトドア調理大会になった、なんて話は聞いたけど
保存食系また別の話だろうな。
236:M7.74(宮城県)
12/02/28 20:41:59.74 bc27YD260
結局ケースバイケースだよね。時と場合によってはこんだけお金かけて備蓄したのに、
着の身着のままで避難所を求めることになるはめになるかもしれない。
避難所の数十人数百人には分けられなくても、近所や居合わせた人にぽいっと渡しちゃうかもしれない。
自分や親族だけで抱え込むかもしれない。
どんな状況になっても自業自得だけど、自分を少しでも有利な状況に置いておけると
考えたら備蓄しかない。クレクレの才能ないしw
237:M7.74(東京都)
12/02/28 21:08:58.85 3lLdHee30
うっかり火事を出して着の身着のままで避難所かもしれんし
意外とライフラインが生き残って大丈夫かもしれんし
遠方に出かけていて帰宅難民かもしれんし
地震が来てみないと全くどうなるんだかわからんねー
最悪なのは遠方で帰宅難民になって、
やっとの思いで家まで帰り着いたら
家が丸こげだったってパターンかな・・・
しかも福一倒壊で関東脱出パニックに巻き込まれさらに難民・・・
もう泣くしかないだろなー
238:M7.74(新疆ウイグル自治区)
12/02/28 22:37:41.50 ZA3QVJYk0
>>233
私は自宅籠城組。実家の父母が一時避難所入り。
会社の同僚や友達等、知人がいろいろな状況になってるので体験談はそれなりに仕入れてはいます。
オーソドックスなのは近隣の学校などの指定避難所入りだけれど、他に「駅で被災→駅の天井が危険な
状態で外に出ざるをえない→交通機関麻痺の上土地勘がない人多数→近くのホテルへ大量に」みたいな
のもあったりで状況は様々。
首都圏でもおそらく23区内は東北とはまた違った苦労があると思う。
>>234
スーパーの供与というのは、企業が自治体と契約して、災害時に物資供与することになっているというもの。
これにより、自治体は大量の備蓄→廃棄のコストを削減でき、備蓄してても間に合わない分もある程度カバ
ーできる。
「被災者が並ばずにタダでもらえる」ではなく、「いつくるんだかわからん災害時のために大量備蓄するのは
無理だから、いざとなったら民間の物資を活用できる仕組みにしよう」だよ。
239:M7.74(茨城県)
12/02/28 23:25:28.74 KtZGKM930
>>238 <m(__)m>バカだから半分ぐらいしか理解シキレナイ(^^ゞ
「仕組み」は理解
>>227 「供与を受け取り~炊き出し&配布」は避難所にてって事でOKなのか?
240:M7.74(新疆ウイグル自治区)
12/02/28 23:42:32.77 /CiuNCjW0
都内なので防寒対策は真剣に考えていませんが…
今日は寒い。
241:M7.74(新疆ウイグル自治区)
12/02/28 23:46:27.85 ZA3QVJYk0
>>239
一般人が受け取るのは主に避難所にて。実際は避難所以外(市役所等)にも避難者が押し寄せ、臨時
避難所みたいになっていた。
行政が企業から受け取り、それを行政が避難所で配布する。
避難所備蓄のアウトソーシングという形。
小売側にしても、従業員も(というか管理職も)被災者なわけで、電気もない・つまりPOSシステムどころか
レジすら動かん銀行ないから売上入れられない・おつりもろくに用意できない・店自体のダメージも判定
まだだから万一店内でお客様怪我させたら大問題……なーんて中で物売るのは大変。
販売自体が地域貢献といっても過言ではないが、できるだけ上記リスクを下げるために店の外で物資袋
(ティッシュ、飲み物、カップ麺、缶詰等詰め合わせ)を一律1000円とかで売ったりしてた。
242:M7.74(茨城県)
12/02/28 23:59:56.68 KtZGKM930
>241 理解(^_^)v
ナマイキナコトを1つ。被災話は小出しはNGね!まとめ的な感じでがこのスレのとれんどデス(^^ゞ
やっぱり各自備蓄しなきゃだわw
243:M7.74(チベット自治区)
12/02/29 07:50:45.28 eD29Y6Al0
>>242
ハハッ、もうこっちは任せても大丈夫そうだなw
たまには避難所スレにも遊びにおいで
池沼はお断りだが、あんたなら大歓迎だ
上げ下げ面倒臭くてすまんが、sage進行なので注意な
244:M7.74(チベット自治区)
12/02/29 07:52:10.12 eD29Y6Al0
関東じゃ雪で大騒ぎ 雪国の方には”当たり前”のことだろうが改めて
札幌発!雪みちを安全・快適に歩くための総合情報スレ
転ばないコツおしえます。
URLリンク(tsurutsuru.jp)
雪道なんか怖くない5 帰り道編
URLリンク(allabout.co.jp)
JAF 雪道の運転ではどんなことに注意すればよいのですか?
URLリンク(www.jaf.or.jp)
雪道の安全運転 のページ
URLリンク(www.geocities.co.jp)
245:M7.74(チベット自治区【緊急地震:福島県沖M5.1最大震度1】)
12/02/29 07:57:29.07 eD29Y6Al0
それと新スレをご紹介
登山キャンプ板のスレだが、応用力があれば参考になるかも
100均で買える登山キャンプに使える物
スレリンク(out板)
246:M7.74(SB-iPhone)
12/02/29 12:05:13.87 2Fq1tquZi
自宅籠城してたら津波で自宅ごと流されてたでゴワス
247:M7.74(茨城県)
12/02/29 12:11:59.40 5u/ZPile0
>>243 コラコラw勝手にマカセルナwww(-。-)y-゜゜゜
こう見えて新スレも立てられないゾ ←マルミエカ(;一_一)
巡回要員レヴェルだぞw
248:M7.74(関東・甲信越)
12/02/29 12:57:16.66 UW5DYNF2O
この痛いやつなんなの
249:M7.74(関西・東海)
12/02/29 12:57:42.71 5V7F/GuN0
>>242
読みにくい上になんで上から目線なのかわからない
自治きどりのくせに顔文字もうっとうしい
250:M7.74(チベット自治区)
12/02/29 13:03:39.26 eD29Y6Al0
>>247
遠慮するな、そこらのニワカや池沼より上なのは保証するぞw
>>248
オマエはいらねーから消えろやカス
自分でスレ建てて移ればいいだろクズ
他人の糞食って一生生きていくのか糞虫
親が泣いてるぞ働け池沼wwwwwwwwwwwwwww
251:M7.74(チベット自治区)
12/02/29 13:07:20.85 eD29Y6Al0
>>249
その地域表示、震災後からの乞食組だっけ?
ageてるとはいえ、オマエも文句ばかりでろくなレスがねーなあ
少しは反省しろ雑魚(爆笑
252:M7.74(東京都)
12/02/29 13:27:12.59 8RULJNwI0
>>242
>>被災話は小出しはNGね!
なんで?
253:M7.74(チベット自治区)
12/02/29 13:35:33.04 eD29Y6Al0
・稲わら汚染、何故想定できなかったのか。責任を取っていただきたい(キリッ
・これだけ取材して小さく扱う社は『終わり』だからね(笑い)
・住み慣れた地元以外での就職には関心無いのよねー
・鉄パイプで殴ったのは事実、でも殺そうとはしてないもん!
・SMAP中居さんが慰問でプレゼント?ダメダメ一部の子にあげちゃダメ、とりあげるから
・津波で壊れたコンビニATMって、実は狙い目
・あーイライラする、ちょっと仮設住宅駐車場の車パンクさせてくる♪
・ヒマなら被災地にボランティアに来なさい
・震災泥棒書類送検野球部?何が問題なの?応援してよね
・消防署員は救護だけしてろ!家族には電話すんな!(と殴る
・罹災証明発行の調査に来たんだけど、キスしていい?
・被災者さまの薪は文句言わずに受け取れよ、セシウムさんも喜ぶぞ
・津波で死んだのは全部オマエらが悪い、19億円と3億円、さっさと払え
・お米が足りないから、産地も銘柄も偽装するよ!
・震度6強と津波を経験してない奴は雑魚、発言権なし
・wikiなんか知らない、我が被災自慢こそが至高、何度でも何時でも、ありがたく聞け
・1万のザックなんか高くて買えないキーキー、避難所には車で布団を運ぶから大丈夫キーキー
・意外なところでテレカ、もちろん備蓄は津波対策の為に絶対2階で
・お皿にはサランラップを、移動は自転車が便利、電池は単三がいいから!
・トイレはタンクに水を溜めて流すんだよ、汚水処理場が壊れてるかどうかなんて知ーらない
・電力逼迫?だって被災者さまだよ!
昼間から2ちゃんしたいんだから、ちゃんと融通してくれて当然だよね?うちはオール電化だし
これが 『 被 災 者 さ ま 』
254:M7.74(チベット自治区)
12/02/29 13:36:21.86 eD29Y6Al0
>>252
オマエのテンプレも貼ってやろうか?インフル基地外女www
255:M7.74(茨城県)
12/02/29 13:38:54.52 5u/ZPile0
あららららw メンドクサイネ
>>250 遠慮はするw 気にはしないがな(苦
顔文字・・・ソウナノカ?洗練されてると思うぞ
256:M7.74(東京都)
12/02/29 14:09:46.96 r39lzg500
>>252
ちゃんとした被災者さまもいるが…
被災したがために思考停止に陥っているのか自分の体験談が絶対正しいと言ってひかないのが圧倒的に多かった…
自己の地域・環境にあった防災準備をしている人には一つの事例として参考にさせてもらうが…
絶対これが正しいと言われても返答にこまる。
その中で圧倒的に多いのが小出し体験談…
だから被災者さまは体験談をまとめると吉ww
>>255
顔文字…キライジャナイww
257:M7.74(チベット自治区)
12/02/29 15:56:35.79 eD29Y6Al0
◆スレで出る小ネタ・小物・小技集 その4
・防水・防滴
ラジオ、ライト、時計、携帯電話等々、防災グッズとして心強い防水・防滴商品は多々あるが
持ち出し時の衣類や応急手当品・薬などの”濡れると困るモノ”の防水・防滴の手段も検討したい
中身をジップロックやタッパに入れて小分けする方法が一般的
100均でも同等の保存袋があるが、耐久性でジップロックが評判良
URLリンク(www.asahi-kasei.co.jp)
水筒代わりにも使える、こんな容器もある
ナルゲン URLリンク(www.highmount.co.jp)
持ち出し袋(ザック)自体で考えれば、あらかじめ「レインカバー」内蔵のザックや別売りカバーもあるし
(レインカバーは汚れよけにも使える)防水素材のザック・パックも
ストリームトレイル URLリンク(www.streamtrail.jp)
また、中に薄手のポケッタブルパックを仕込み二重にして使う方法やスタッフバッグなども有り
ウルトラシル DRYデイパック URLリンク(www.caravan-web.com)
ウルトラシル デイパック URLリンク(www.caravan-web.com)
ビッグリバードライサック URLリンク(www.caravan-web.com)
アクアペルファーストエイドバッグ URLリンク(webshop.montbell.jp)
変わり種としては、風呂敷タイプも
超撥水風呂敷ながれ URLリンク(www.nipponnagare.com)
おまけ
どの防水メモ帳がどれだけタフなのか水に沈めたり破ったりして実力チェック
URLリンク(gigazine.net)
・携帯ウォシュレット
「痔持ちぃ」には必需品か?(苦笑
最近は持ち出し品に「ビデ」を推奨する女性用防災本もある
TOTO:携帯ウォシュレット URLリンク(www.toto.co.jp)
パナソニック:ハンディトワレ URLリンク(ctlg.panasonic.jp)
↑メジャー二強、↓類似品多数
携帯おしりウォッシャー ポーチ付き URLリンク(www.amazon.co.jp)
携帯用おしり洗浄器 ハンディウォッシュ・スーパー URLリンク(www.amazon.co.jp)
赤ちゃんおしりシャワー URLリンク(www.amazon.co.jp)
お尻洗浄具 ボトルでウォシュ URLリンク(www.amazon.co.jp)