山梨県民専用8at EQ
山梨県民専用8 - 暇つぶし2ch338:M7.74(愛知県)
12/03/05 18:02:43.37 0vhWzoSW0
山梨県民に富士山の基礎知識を教えとく

富士山は300年以上噴火していない。
1850年の安政東海大地震のころから湯気が出ていたらしいが1960年には収束したらしい
富士山はだいたい100年~200年の周期で噴火している。

なのでいつ噴火してもおかしくはありません。貞観800年代の富士山大噴火や1700年の宝永大噴火のような
大噴火がこれから起こる可能性は高いです。
もし起こったら交通(特に飛行機)がマヒして情報やライフラインの寸断がおきます。もちろん富士山周辺の人々10万人は死亡です。
静岡・山梨~関東に火山灰が降り積もる(しばらくは昼間も真っ暗)被害は3・11の比ではないです。(100兆円以上の損失)
また、直後に起こる東海3連動地震の影響で浜岡原発がやられて東海道線、東名高速が寸断されたら日本経済は終了。

ということで富士山噴火も防災用品に考慮しといて 例 マスク 空気を遮断するサングラス 飲料水(火山灰で水が汚れます。ろ過する装置もいいかも)  あと、停電に備えて電池100個とガスボンベや保存食の備蓄はしたほうがいいと思う。
富士山が噴火したら飛行機がダメになってしばらくは国外脱出はできないのでそこの覚悟はよろしく。

東海地震について分かりやすく理解できます。これから起こる地震は4連動東海大地震の可能性が高い
URLリンク(www.youtube.com)

もうすぐ冨士山が大噴火する可能性が高い
URLリンク(www.youtube.com)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch