【備蓄】蓄えられるかな?じゃねえ【議論】at EQ
【備蓄】蓄えられるかな?じゃねえ【議論】 - 暇つぶし2ch800:M7.74(新疆ウイグル自治区)
12/03/26 14:55:44.39 mfrJiOvA0
>>787
そんなもんだよ。
沿岸部で津波に備えて避難路整備してたおじさん、近所から常日頃変人として扱われてたんだ。
「そんな高いところまで津波がくるわけない」ってバカにされ続けて10年。それで311に、今までバカに
してた人たちの命が助かった。
「いざというときの備え」を否定したがる心理ってのがあるようだ。それは、日常生きてるときに「明日に
も死ぬかもしれない」って思ったら平静ではいられない→だから危険はありえないと思い込む→危険
だと言う人はおかしい。なぜなら絶対安全だからだ……っていう風になってるんだね。

801:M7.74(関東・甲信越)
12/03/26 14:57:50.40 bwxiuG7h0
◎◎◎◎
◎( 'Д`)◎ <パンチじゃない奴は負け組

802:M7.74(茸)
12/03/26 16:01:56.32 g0X9mg430
あの人か(笑)
掘っ建て小屋みたいなのを山の上に建てて、変人扱いされてた人。
あの人は、風貌も変人扱いされる所以でしょう。

803:M7.74(茸)
12/03/26 16:07:22.69 g0X9mg430
>>800あの人何て人だっけ?

804:M7.74(新疆ウイグル自治区)
12/03/26 16:21:25.18 mfrJiOvA0
手作り避難所、70人救った 10年かけ岩山に 東松島
URLリンク(www.asahi.com)

佐藤善文さん(77)だね。
自治体の多くが津波避難の場所をちゃんと指定してなかったのも問題(佐藤山を指定するかどうかはともかく)
いざというときどこに逃げればいいのか、もちろんお上頼りじゃなく自分たちでも考えておかないといけないこと
ではあるが。

805:M7.74(茸)
12/03/26 17:13:40.09 g0X9mg430
>>804ありがとう。
被災地が広範囲だから、どこの人かもわからなく て。調べてもヒットしなかった。
この人を蔑んでただろう人も救ってあげて、本当いい人だ。


806:M7.74(庭)
12/03/26 18:20:07.97 he8lvmsn0
>ただちに
イヤミだろ・・・


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch