【備蓄】蓄えられるかな?じゃねえ【議論】at EQ
【備蓄】蓄えられるかな?じゃねえ【議論】 - 暇つぶし2ch750:M7.74(新疆ウイグル自治区)
12/03/24 23:37:36.86 tXPBzlDy0
避難所で知り合ったお爺さんがカップラーメン初めて食べたって仰ってた
この歳で初体験するとはと笑ってたけど食べ辛そうだったよ
これは極端な話かもしれないけどレトルト系って食べ慣れてないと油分がキツかったり
味が濃かったりするよね
普段の食事で食べなくても年に数回入れ替え兼ねて試食しておくのは大事なことだと思う
備蓄駄目になったとしても避難所で食べることがあるかもしれないしさ

751:M7.74(関東・甲信越)
12/03/24 23:39:31.05 9ZM6iG4d0
>>747
体に良くないって言われるものって美味い
自分もインスタント好きだわw
でも無農薬やら無添加やらの体に良い食べ物も当たり前だけど美味いな

アトピー持ちの人とかね、大変だろうなと思うよ
知り合いの子がそうで食材に厳しかったから特に思う
自分で備えて守るしかないんだけどさ

752:M7.74(広西チワン族自治区)
12/03/24 23:40:43.01 Uv4PjXO20
>>747
東北では落ちてる物食べてた人が居るくらいだもの
いざとなったら何でも食べるしかないよ
生きる為には仕方ない

753:M7.74(関東・甲信越)
12/03/24 23:48:09.00 9ZM6iG4d0
>>750
いろんなレビュー読むと
初めて買いました!非常食なので味はわかりません!
っての多いけど試食しとけよって思う
モーリアンのレビューも
非常用に買いました!非常用なので使ってませんが安心です!
ってのか多い・・・それも試しとけよ~^^;
イザって時の失敗や思い違いは普段よりショックデカいはず

754:M7.74(dion軍)
12/03/24 23:51:02.41 EU/e4bZ60
非常用と思っても全部食べてしまう
安かった氷砂糖だけ大量に余ってる

755:M7.74(茨城県)
12/03/24 23:56:51.42 ZeMs9xvz0
食品アレルギー持ちはカワイソゥだね・・子供は特に…
下手すると命に係わるもんねぇ(-_-;)


備蓄関係ないがウチの奥さんは猫好きの猫アレルギーだけどw

756:M7.74(関東・甲信越)
12/03/25 00:04:56.52 mBLmsJ7+0
自分なんか適当なつまみが無くて今
ミリメシをつまみに酒飲んでる
炭火焼きチキンがうまいお

757:M7.74(関東・甲信越)
12/03/25 00:23:50.66 mBLmsJ7+0
アレルギー対応もそれなりにあった
アレルギー対応パン(180日保存)
URLリンク(m.rakuten.co.jp)
大豆原料の醤油を使わないレトルト肉じゃが
URLリンク(m.rakuten.co.jp)
アレルゲンを取り除いたパックライス(7ヶ月保存)
URLリンク(m.rakuten.co.jp)
消費期限が一般的な保存食より短いけど
ローテしていけばなんとかなるな
値段的には、自分らが揃えてるものと大差ないかとも思ったけど
入れ替え頻度が上がる分、高くついちゃうんだな

大阪市の対応
URLリンク(www.city.obu.aichi.jp)

758:M7.74(dion軍)
12/03/25 00:28:11.42 mSmeocpN0
アレルギーといえば缶詰とか乾物とかとくに世の中魚介類だらけだからたいへんだ
魚介エキスまで含めるとカップめんなんかも限られる

米アレルギーにとっては香川のうどん支援は神だったかもしれないな

759:M7.74(チベット自治区)
12/03/25 00:28:12.58 kRBSGSF+0
カンパン食べたことがない
一度は買って試さないといけないな
備蓄は一ヶ月分はしてるけど、普段食べている好きなお菓子とか食糧を多くしてるから
あまり災害用のはアルファ米と保存缶パン位だからなあ
最悪どこかで配られたことを想定してみないとなあ、ビスケットみたいなのはそんなに
食べれないと思って用意してなかったわ。

760:M7.74(新疆ウイグル自治区)
12/03/25 00:38:37.50 VZIMAsdL0
>>758
うどん支援は評判良かったよ
温かい物食べられてさ
でも水が必要すぎて・・・
食事手伝いしてた間「血で茹でろ」「えっ」が頭から離れなかったw
うちの避難所まで大量の水が回って来なかったっていうのがあるからだけどね

761:M7.74(庭)
12/03/25 01:05:08.20 FVrAI7+20
>食事手伝いしてた間「血で茹でろ」「えっ」が頭から離れなかったw

↑意味がわからないんだけど?誰かが言ったの?
被災地で血で茹でろって?何の血?凄い会話だね

762:M7.74(新疆ウイグル自治区)
12/03/25 01:12:07.20 VZIMAsdL0
>>761
うどん県渇水の時のコピペネタだよ
さすがにそんな会話はリアルではでないよ
後から読んだら街BBSだかどこだかにも貼られてて
同じコピペ浮かんだ人いるんだと笑ってしまったw

763:M7.74(庭)
12/03/25 01:23:43.21 FVrAI7+20
そうなの~ビックリした!

764:M7.74(dion軍)
12/03/25 01:29:48.82 mSmeocpN0
香川人「おまたせ!うどんだよ!!」
福島人「ありがとう・・・でも水もガスも最低限しか無くてうどんはちょっと・・・・」
香川人「血で茹でろ」
福島人「えっ」
香川人「血で茹でろ」

765:M7.74(新疆ウイグル自治区)
12/03/25 01:40:10.05 VZIMAsdL0
>>763
言葉足らずでしたね
ごめんね

>>764
改変されてるけどそれだw
物資は何が届くかまでは殆ど把握されてなくて香川からうどん頂いたと知って
ブレないなと何故かホッとしたの覚えてる
これも後からみたんだけど出発した時からネタになってたみたいだね
燃料は木っ端とかも使ってたから何とかなったんだけど水がね…

766:M7.74(庭)
12/03/25 01:57:54.49 9KETlQ/b0
わたし、うどんが無いとダメかもぐらいうどん好きです
災害で水が無いとうどんも茹でることできないね
水って本当に大切だな(しみじみ)

767:M7.74(香川県)
12/03/25 11:39:45.08 poVhVUKN0
URLリンク(www.nhk.or.jp)
中学生うどん炊き出し隊が出発

東日本大震災の被災者の支援活動にあたるため、
香川県丸亀市の中学生たちでつくる「うどん炊き出し隊」が、
24日朝、宮城県石巻市に向けて出発しました。



768:M7.74(やわらか銀行)
12/03/25 13:00:59.50 Bg3QG42u0
中学生に被曝させるなよな…

769:M7.74(茨城県)
12/03/25 14:31:00.80 oi/ZaJ3M0
被曝ねぇ・・・
フクシマ>関東・東北>中部・北陸>関西・中国・北海道>四国>九州>沖縄>日本>アジア>北半球
外から見れば・・・

まぁあれだ、前回(昨年12月)の健康診断(血液検査含む)で無問題
たしかに「ただちに影響はない」ようだ(-。-)y-゜゜゜

770:M7.74(庭)
12/03/25 15:07:59.87 CGzDQK4a0
気の毒なアホっぷり

771:M7.74(やわらか銀行)
12/03/25 15:30:47.50 Bg3QG42u0
健康診断(血液検査含む)で被曝かどうかわかると思ってるとは…。
かなり残念なオツムだな。
地震でかなり頭をシェイクされたか?w

772:M7.74(神奈川県)
12/03/25 15:49:03.53 jOZe1T6v0
>>748のコンビーフのポテトサラダのレシピ良い!
非常のときとかじゃなくて、普通にやってみたい。


773:M7.74(庭)
12/03/25 17:10:22.59 s+brCdjq0
>ただちに
イヤミだろ・・・

774:M7.74(関西・東海)
12/03/25 17:21:23.23 wDNmPCLf0
>>771
不覚にも…

775:M7.74(茨城県)
12/03/25 18:11:04.65 oi/ZaJ3M0
>773w (^。^)y-.。o○
まぁ80%イヤミ。残20%は移住に踏み切れない残念なオツムw


移住はしたいけど、現状(フクイチ)では踏み切れない残念なヒトです。
現在の年収はココで積み上げたものだからなぁ。今リスタートでは追い付かないだろうな…w

状況悪化や新たな「ぽぽぽ」があったら家族は疎開(兵庫県のとある市)できる環境は粗整ったケド

776:M7.74(やわらか銀行)
12/03/25 18:24:46.75 N09Jfd+b0
テレビで爆発の映像みたときは
家族つれてすぐに東京をでて4時間後には京都にいた
まあ仕事あるから日曜夜には東京にもどったけど
周囲は誰もにげてなくてびびった

777:M7.74(新疆ウイグル自治区)
12/03/25 21:42:43.08 vm+dWBbK0
もんじゅの異物取り出し作業のときは北海道まで逃げる準備をしてた。
ライブカメラ等で常時チェックして。
さすがに仕事ほっぽりだして事前に逃げることまではできなかったが。

778:M7.74(広西チワン族自治区)
12/03/25 22:16:28.39 qirTbnRc0
>>776
凄い用心深いんですね

779:M7.74(チベット自治区【緊急地震:福島県沖M5.6最大震度3】)
12/03/25 22:24:38.99 5dEK0JdM0
南半球に逃げてないなら気分的な旅行と変わらない
国内の移動とかw

780:M7.74(茨城県)
12/03/25 22:53:32.58 eHEiz3yM0
>>779 きゃぁぁぁぁw言っちゃヤダ(-。-)y-゜゜゜
・・・ワカッテルサ

でも移住ってさ、スゴク勇気が必要だよね。親戚(従兄弟)が居るから兵庫を選んだ。
沖縄(恩納)にも友人は居るし大好きだけど、自分のような臆病者は「親族 > 友人」

ちっちぇぇな自分(>_<)


まぁあれだ、「ぽぽぽ話」はヤメテ(暗いし重いし)買い物自慢でもしてくれw

781:M7.74(チベット自治区)
12/03/25 22:56:07.37 WG6JIg6J0
【東日本大震災】東電の賠償金で「パチンコ・寿司」の被災者に、ネット掲示板で賛否両論★2
スレリンク(newsplus板)l50


782:M7.74(家)
12/03/25 23:06:54.17 sKLt5Ux40
>>776
放射性物質って
水素爆発の前にベントの時点で拡散されていたんだよ

783:M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:沖縄本島近海M3.5最大震度2】)
12/03/25 23:47:46.27 VZIMAsdL0
>>775
リアルタイムであれ見てたら逃げるしかないと思うよね
幸か不幸かそれどころじゃなかったから…
電気が復旧して津波の映像とふくいちの爆発みて愕然としたよ
ワンセグとかで見てたけど画面小さいしそこまで恐怖感感じなかった
今はポータブルワンセグTV買ったよ

784:M7.74(チベット自治区)
12/03/25 23:59:47.87 GlgItTn30
>>776
皆「ここは任せて、先に行け」って事だよ 言わせんなよ恥ずかしい


785:M7.74(やわらか銀行)
12/03/26 01:18:22.51 1sHkZ+MX0
>>784 だったら言うなよ。読むほうも恥ずかしい。

786:M7.74(関東・甲信越)
12/03/26 01:19:19.18 bwxiuG7h0
ジジババとモーリアンヒートしてきたお
書く気になったら書く夫

787:M7.74(関東・甲信越)
12/03/26 05:05:32.15 AYB7OkgXO
備蓄や備えの話を知人や友人にすると
根拠のない大丈夫が返ってくる
お前じゃなくてお前の子供の為だと力説すると引かれる

近頃俺は変な人として認知されてる
なんだコレ

788:M7.74(関東地方)
12/03/26 05:59:37.83 O90iE1qmO
自分の基準で意見押し付けてるんだろう

789:M7.74(新疆ウイグル自治区)
12/03/26 06:31:46.14 ECxLYg830
煽りすぎじゃない?というほど、首都直下の可能性が報道されているけど
被害想定がかなり厳しいので、現実的なものとして考えたくない…って気持ちはわからないでもない。
お金も相応にかかるしね。

790:M7.74(茨城県)
12/03/26 08:02:08.62 IPCgziYT0
また身内話で恐縮だが…自分の母親は天然でパンチが効いてる・・・
プチ被災時近所の学校の体育館が避難所になっていた(約150人収容していたらしい)
自宅籠城晩飯中「避難所に行くなんて負け組」的な発言をしていた(;一_一)
「それぞれ状況が違うし」と諭すと素直に聞き入れたw(悪気は無いらしいが、発想が…)
自分のチョイ偏った発想は多分遺伝的だな…

>>787 モーリ夫期待してますw
>近頃 …実は以前から・・・ っ いやなんでもない(^。^)y-.。o○
やはり残念だが【備蓄の心得 七か条 】 ってことか・・・

791:M7.74(関東・甲信越)
12/03/26 09:40:16.51 bwxiuG7h0
>>772
当たり前だけどマッシュ粉使うより蒸かしたジャガイモ使った方が美味いよw
タマネギスライスも混ぜればさらに美味い

フリーズドライ野菜とかドライ野菜も通常備蓄しようかなー

792:M7.74(関東・甲信越)
12/03/26 09:54:14.62 bwxiuG7h0
>>787
備えに対して腰の重い人にいくら力説しても無理
備えて欲しいなら切っ掛けを作ってやんなよ
今年のお中元にロングライフの水とかパンの缶詰セットを送るとか
ラジオやランタンあげるとか
一次避難バッグのセットしたものをあげるとか

そこまで出来ない、金がない、
そこまでの義理はないってんなら口出しはしないことだ
忠告はしたんだ、それで満足しときなさい

793:M7.74(茸)
12/03/26 12:32:43.51 +6/s5k5x0
クレクレの奴らにやらない手段はないかな~
刑法37条を盾に出来れば…
そんなの通用しないだろうけど

794:M7.74(東京都)
12/03/26 12:43:35.56 8Jxv6k900
>>788
同意。

あとは備蓄スレのテンプレにあるように備えをしているが他人には「大丈夫」と言っているケースもあると思う。


795:M7.74(神奈川県)
12/03/26 12:46:27.94 TyXk0+Ow0
>>790
お母さんの頭がパンチパーマに見えた。ゴメンねー。疲れてるんだわ、私。

>「避難所に行くなんて負け組」的な
これってあるかもね。こちらは避難所は未経験だけど、絶対あり得ると思った。

>>792に同意。人それぞれ。放射能物質について気にする人と
気にしない人がいるくらい皆違う気がする。


796:M7.74(チベット自治区)
12/03/26 13:39:59.92 g7eWppfG0
>>790
>「避難所に行くなんて負け組」

ある意味で当たっていると思う
備えた以上の大地震・津波・原発事故等の完全な外的要因で、
避難を強いられるなら、それは仕方ない部分もあろう

しかし正気で日常生活を送っていて、311を知らぬ日本人はいないはず
耐震補強や備蓄、ライフライン遮断時の備えも含め、何も準備しない・できない輩は「負け組」

要は金も暇も、サポートするような家族や周囲の環境もない、
被災後は足手まといになるだけの弱者でしかない

ただし、こう言い切るのは「自宅籠城組」にも、十分な支援体制が実施された時のみなんだけどな



797:M7.74(やわらか銀行)
12/03/26 14:03:51.91 61RrbMmo0
地震+大津波は想定外とか言い出す政府だから
地震+大火災は想定外、想定を超えた火災で対応が遅れた
とか言い出す気がする

公的備蓄があっても全然回ってこないとか

798:M7.74(茨城県)
12/03/26 14:35:16.33 IPCgziYT0
>>795 >>796
そうか、んじゃ「今後、限定的」という意味では[天然パンチパーマかぁちゃん]は
正解ってことで(^。^)y-.。o○

799:M7.74(茸)
12/03/26 14:53:15.87 OEo4/qoY0
日本人は、今まで宗教なんかで、不条理なことがなく、
311をきっかけに、備蓄や、放射能で親やパートナーと意見の強い相違が生まれた場合が多いと思う。
考えの相違や、311の当日の行動で離婚も増えた。
考えの違う人を受け入れる、また、はねのけたり、説得するのも
次の精神的ステージに進むために必要な道のり。
やらないより、やったほうがいいのは明らかなのに、それがわからない人はアレってことで、距離をおけばよい!
311時から4月まで、九州にいた弟は、コンビニにピルクルしか置いてない状況を知らない。
そういう奴はもう、なにいってもムダだった。

800:M7.74(新疆ウイグル自治区)
12/03/26 14:55:44.39 mfrJiOvA0
>>787
そんなもんだよ。
沿岸部で津波に備えて避難路整備してたおじさん、近所から常日頃変人として扱われてたんだ。
「そんな高いところまで津波がくるわけない」ってバカにされ続けて10年。それで311に、今までバカに
してた人たちの命が助かった。
「いざというときの備え」を否定したがる心理ってのがあるようだ。それは、日常生きてるときに「明日に
も死ぬかもしれない」って思ったら平静ではいられない→だから危険はありえないと思い込む→危険
だと言う人はおかしい。なぜなら絶対安全だからだ……っていう風になってるんだね。

801:M7.74(関東・甲信越)
12/03/26 14:57:50.40 bwxiuG7h0
◎◎◎◎
◎( 'Д`)◎ <パンチじゃない奴は負け組

802:M7.74(茸)
12/03/26 16:01:56.32 g0X9mg430
あの人か(笑)
掘っ建て小屋みたいなのを山の上に建てて、変人扱いされてた人。
あの人は、風貌も変人扱いされる所以でしょう。

803:M7.74(茸)
12/03/26 16:07:22.69 g0X9mg430
>>800あの人何て人だっけ?

804:M7.74(新疆ウイグル自治区)
12/03/26 16:21:25.18 mfrJiOvA0
手作り避難所、70人救った 10年かけ岩山に 東松島
URLリンク(www.asahi.com)

佐藤善文さん(77)だね。
自治体の多くが津波避難の場所をちゃんと指定してなかったのも問題(佐藤山を指定するかどうかはともかく)
いざというときどこに逃げればいいのか、もちろんお上頼りじゃなく自分たちでも考えておかないといけないこと
ではあるが。

805:M7.74(茸)
12/03/26 17:13:40.09 g0X9mg430
>>804ありがとう。
被災地が広範囲だから、どこの人かもわからなく て。調べてもヒットしなかった。
この人を蔑んでただろう人も救ってあげて、本当いい人だ。


806:M7.74(庭)
12/03/26 18:20:07.97 he8lvmsn0
>ただちに
イヤミだろ・・・


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch