【備蓄】蓄えられるかな?じゃねえ【議論】at EQ
【備蓄】蓄えられるかな?じゃねえ【議論】 - 暇つぶし2ch556:テンプレ15(関東・甲信越)
12/03/15 22:58:30.63 RgXnpdeh0
◆スレによく出る話題 雨具

傘は片手が塞がるし、横からの風雨には無力 カッパ・レインウエア・ポンチョ等の雨具を用意したい

●(山用)レインウエアについて
近年、新素材の開発や軽量化が進められ劇的に良くなりつつあるが
残念ながら、高機能=高価格の図式はここでもほぼ揺るがない
できれば蒸れの少ない快適なウエアを選びたい

とは言え、価値観は人それぞれ
非常用持ち出し袋に放りこんでおくには「すぐに破れる」と評判の
100円ショップのカッパでも良し!と言う人もいるだろうし
、一般的には上下数千円のレインウエアでも十分だろう
それでもピンキリだと言うことは、頭に入れておいて欲しい

高めのウエアは、素材・構造から来る透湿性能や耐久性が違い
シームテープ(縫い目の目止め)も丈夫だ
メイン・ポケットを含め、しっかりした止水(防水)ファスナーは当たり前だが
ピットジップ(脇下換気用のファスナー)が付いているものも有る

ヘルメット・帽子を被ったときのフードの納まり具合や上着の袖や裾、パンツの裾の造りも様々
同じサイズ表記でもゆったり・やや細身等、メーカーにより微妙に違う
せっかく金を出すなら、極力試着して買うのが吉

●ポンチョについて
強い風雨だと足元からの吹き込みは防ぎようがないが、ザック(持ち出し袋)を
背負った上からでも被れるのは手軽
大き目で透けない素材なら、野外トイレの目隠しや簡易着替え所替わりにもなる

●その他
スパッツ・レインキャップ&ハット、レインスカート等々
防雨、防風、防寒、防汚にもなる小物の活用も良い
長靴にするなら踏み抜き防止措置を忘れずに


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch