アナログラジオ観測Part10at EQ
アナログラジオ観測Part10 - 暇つぶし2ch1:M7.74(東京都)
12/02/01 20:46:22.77 61iom5VB0
アナログラジオのリスナーがアナログラジオの受信状態を報告し
アナログラジオと地震発生の因果関係を議論するスレです。

震度4以上の地震を予測のターゲットとします。
震度4以上の地震が発生した場合にはアナログラジオの
受信状態記録(本スレの書き込み)と突き合わせて検証を行います。

▽▽▽ 報告テンプレート ▽▽▽
MM/DD(曜日)hh:mmの[ラジオ局名]受信状態@[受信場所]
S(信号)      n:
I(混信)         n:
N(ノイズ)       n:
P(フェージング) n:
O(総合評価)   n:

受信機の機種
アンテナの種類
△△△△△△△△△△△△△△

SINPOコード:
受信状態を表すのに使われている表記方法。
Sは信号の強さ
Iは混信
Nはノイズ
Pはフェージング(伝播障害、受信中に信号が強くなったり弱くなったりする現象)
Oは以上4項目の総合評価

SINPOコードはそれぞれ5段階評価で表します。
S(信号) 5:非常に強力 4:かなり強い 3:ふつう 2:弱い 1:非常に弱い
I(混信) 5:全くない 4:少しある 3:少々気になる 2:かなり強い 1:非常に強い
N(ノイズ) 5:全くない 4:少しある 3:やや気になる 2:かなりある 1:極めてひどい
P(フェージング) 5:全くない 4:少しある 3:比較的ある 2:かなりある 1:極めてひどい
O(総合評価) 5:非常によい 4:よい 3:ややよい 2:悪い 1:聴取不能

■その他
地震があったので臨時板は大地震がなければ基本的に過疎板です。
このスレが過疎っている場合は雑談スレとしてご利用ください。

前スレ
アナログラジオ観測Part9
スレリンク(eq板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch