【備えあれば】防災用品・非常食スレ67【憂いなし】at EQ
【備えあれば】防災用品・非常食スレ67【憂いなし】 - 暇つぶし2ch281:M7.74(やわらか銀行)
12/01/31 16:08:49.66 sEuPkfTk0
>>267
ベランダの仕切りを蹴破ってお隣に行くことは可能だけど
多分実家の玄関が開かなくなったら、お隣も同じように開かなくなる気が・・・

実家は千葉県なんですが、3.11の時の揺れでさえ玄関ドアが開けづらくなった家が
何件かあったそうです。
古い団地なので、家の中はしっちゃかめっちゃかになるほどの揺れだったそうです。

282:M7.74(埼玉県)
12/01/31 16:11:55.83 KU5gLWbY0
三階くらいまでなら避難用縄梯子売ってるけどね

283:M7.74(東京都)
12/01/31 16:44:33.12 Oh5TxKjL0
なんとなく立ち寄った普段いかない100均で防塵めがねとマスク売ってた
富士山噴火したら必要かな~と購入
噴火しないと思ってるけど備蓄する癖がついちゃってるorz


284:M7.74(新疆ウイグル自治区)
12/01/31 16:46:58.90 yYXzDpDu0
いざって時に慌てないよう、備蓄は大事だよね
特に精神的に

285:M7.74(埼玉県)
12/01/31 17:04:15.76 W/4f9prT0
>>283
良い心がけだ!

286:M7.74(茸)
12/01/31 17:04:28.53 SvxLuYDM0
俺はラクダさん見習って、体にエネルギーを備蓄してますよ
見た目はブタかも知れないが

287:M7.74(新疆ウイグル自治区)
12/01/31 17:09:51.45 v6YsTGqu0
防塵めがねって花粉症対策でも役に立つよ
普段は目立つから使えないけど、
畑仕事する時つけとくと目が痒くないから楽だってうちの親が言ってた

288:M7.74(チベット自治区)
12/01/31 17:14:39.60 s51k4eZJ0
せっかく余生を静かに避難所で過ごそうと思ってたのに
雑魚が「来い来い」うるせーから、しばらくコッチで遊ぶかね┐(´д`)┌ヤレヤレ

>>281 ネチネチグダグダしつけーな、いっそ引っ越せよ
>>286 くだらんジョークは不要だ 二度とレスするなクズ


289:M7.74(埼玉県)
12/01/31 17:15:53.44 nBUwFrKU0
~水の備蓄方法~

飲料用か生活用かで選べる方法が変わる。
飲料用は非常用ボトル缶やその辺で売ってるペットボトル水を買うか、
光触媒を使ったメディタンクを買うのが良いのは言うまでもない。

しかし飲料用を金かけないで保存するなら、水道水1リットル当たり2ccの塩素系ハイター
(成分は次亜塩素酸ナトリウムと水酸化ナトリウムだけのもの。キッチンハイターなど
界面活性剤入りは不可。飲料水用塩素剤でも良い)を入れて数リットルの消毒液を作る。
きれいなポリタンクに消毒液を入れて蓋して良く振り、15分~30分程度置いておく(途中で上下逆に)。
水道水でよくすすいだ後、水を入れていき半分ほどのところでいったん止め、
ハイターを10リットル当たり3cc程度入れ、そこからまた水道水を入れて満タンにする。
雑菌の繁殖の原因となる空気がなるべく入らないようにギリギリまで入れる。
よくふたを閉め、タンクに黒いポリ袋などをかぶせて雑菌の繁殖を促進する光を遮って保存。
※ハイターは古いと塩素が抜けてるので注意

この方法で室温保存で3ヶ月程度経った水道水は基本的にそのまま飲める。
が、念のため飲むときに1リットル当たり4滴のハイターを垂らして数分置くと良い。
更に念を入れるなら、浄水ポットなどで浄化する(中空糸膜式以外は細菌除去効果は
さほど期待できないが塩素臭を除くことができる)。
万全を期すなら、飲む前に5分間沸騰させる(これなら細菌は全滅するので、
基本的に元が飲める水で悪くなった系なら何ヶ月経とうが飲める)
試験的に再浄化しないでそのままコップ一杯ほど何回か飲んでみたが、
若干塩素臭がするだけで腹は壊さなかった。
まあ3ヶ月と言わず1ヶ月程度で交換できるならするに越したことはないが、
下記サイトなどは半年~1年OKとしている。

URLリンク(www.pref.aichi.jp)
URLリンク(www.pref.aichi.jp)

非常時に漂白剤で水を浄化する方法
URLリンク(oka-jp.seesaa.net)


290:M7.74(東京都)
12/01/31 17:17:22.05 7AH/P18Z0
赤ちゃんかペットがいて家が倒壊の恐れがある方に聞きたいんですが
倒壊のことを考えると一時持ち出しに重点を置いてしまって
どうしてもかさ張ったり重くなってしまう。自分の物だけでないので尚更。
他の方はどうまとめてますか?
一番の備えは引越なんだろうなと思うけど気ばかりが重い。

291:M7.74(東京都)
12/01/31 17:17:37.17 PO1NCoN00
>>225
そうだよ、茹で汁を捨てるなんてナンセンス。
元々パスタは塩入ってるから、災害時は湯に塩入れず茹でるといい。
茹で汁に顆粒だし+乾燥味噌汁の具で少しとろみのあるスープに。
スパゲッティは折って茹でると時間短縮。

292:M7.74(チベット自治区)
12/01/31 17:18:36.53 s51k4eZJ0
そー言えば、これ貼ってなかったな

・稲わら汚染、何故想定できなかったのか。責任を取っていただきたい(キリッ
・これだけ取材して小さく扱う社は『終わり』だからね(笑い)
・住み慣れた地元以外での就職には関心無いのよねー
・鉄パイプで殴ったのは事実、でも殺そうとはしてないもん!
・SMAP中居さんが慰問でプレゼント?ダメダメ一部の子にあげちゃダメ、とりあげるから
・津波で壊れたコンビニATMって、実は狙い目
・あーイライラする、ちょっと仮設住宅駐車場の車パンクさせてくる♪
・ヒマなら被災地にボランティアに来なさい
・震災泥棒書類送検野球部?何が問題なの?応援してよね
・消防署員は救護だけしてろ!家族には電話すんな!(と殴る
・罹災証明発行の調査に来たんだけど、キスしていい?
・被災者さまの薪は文句言わずに受け取れよ、セシウムさんも喜ぶぞ
・津波で死んだのは全部オマエらが悪い、19億円と3億円、さっさと払え
・お米が足りないから、産地も銘柄も偽装するよ!

・震度6強と津波を経験してない奴は雑魚、発言権なし
・wikiなんか知らない、我が被災自慢こそが至高、何度でも何時でも、ありがたく聞け

・1万のザックなんか高くて買えないキーキー、避難所には車で布団を運ぶから大丈夫キーキー
・意外なところでテレカ、もちろん備蓄は津波対策の為に絶対2階で
・お皿にはサランラップを、移動は自転車が便利、電池は単三がいいから!
・トイレはタンクに水を溜めて流すんだよ、汚水処理場が壊れてるかどうかなんて知ーらない
・電力逼迫?だって被災者さまだよ!
 昼間から2ちゃんしたいんだから、ちゃんと融通してくれて当然だよね?うちはオール電化だし

これが 『 被 災 者 さ ま 』


293:M7.74(チベット自治区)
12/01/31 17:20:36.53 s51k4eZJ0
>>290
耐震補強もできず引越しもできないなら、死ぬしかあるまい
オマエの環境なんか誰もわからねーよグズ
グダグダ言ってねーで、テンプレでも読んで持ち出し品揃えとけ

294:M7.74(新潟県)
12/01/31 17:21:01.63 zrqq7CZr0
いや、茹で汁は捨てたほうがいいよ。
放射性物質は湯に溶けるし
ヨーロッパは未だにチェルノの名残でベクレてる。
危険なものに万が一当たったときのためにも
茹で汁は捨てたほうが安心。
塩が勿体無いなら塩なしで茹でで後でまぶせばいい。

295:M7.74(チベット自治区)
12/01/31 17:23:11.78 s51k4eZJ0
・シャンプーと脇毛股毛生理の処理話が大好き
・一万のザックが高い!高い!とキーキー騒ぐ←コレ大事なとこw
・お腹いっぱいもう結構!と幾ら言われても、似たような長文被災話を繰り返す

・自分の”一事例”にこだわり、避難所に車で布団を運ばせようとする
・携帯とPCを使い分け、すぐにカッとなり人に絡んでくる
・自分では絶対検索しないので、何度でも同じ話題をループさせる

・風説の流布&荒らし認定をしたがり、通報!通報!と恫喝
・特定の店の宣伝になると迷惑、と店情報を書かない
・リンク貼るときも頭h抜き、しかも他住人に強要
・ageレスを嫌いsageレスを強要

・上記や>>10のようにインフルスレ・所帯じみた板の乗り仕切りを持ち込み悦に浸る
・2ちゃんの”基本ルール”にやたら詳しく、他住人に押し付ける

そして
・てめーが選んだ結果なのに家族(旦那)に理解がないと赤の他人に愚痴愚痴愚痴、同情をひこうとする
・貧乏自慢が大好き

これ↑が基地外女の特徴だ、こっちも貼ってなかったよな(・∀・)ニヤニヤ


296:M7.74(新疆ウイグル自治区)
12/01/31 17:23:17.88 yYXzDpDu0
>>290
両手が使えるように、なるべく大きなリュックを買ったよ
かなり削ってもそれなりの量になるよね…

297:M7.74(チベット自治区)
12/01/31 17:24:50.19 s51k4eZJ0
おっと、テンプレ増えたんだよな
>>10じゃなくて>>11か まあ、どっちでもいーや

まずは、こんなんでいーだろ?
避難所しつこく荒らしてる雑魚どもよ(爆笑

298:M7.74(関東・東海)
12/01/31 17:26:44.06 9k8xnZI1O
ハチミツを職場に置いた

299:M7.74(チベット自治区)
12/01/31 17:31:09.01 s51k4eZJ0
>>266
オマエはいらんわ、夜中から張りついて他にすることねーのか?カス

>>234
油圧式ジャッキ(大笑)、ノコギリ、金ノコ、チェーンソー、防塵マスク、防塵ゴーグル、ヘルメット、バール大中小、ハンマー大中小、
ペンチ大中小、ボルトクリッパースコップ、脚立、ロープ、散水用ホース、バケツ、革・防刃手袋、医薬・衛生用品、毛布、水
そんなに心配なら全部持って歩けよグズ

300:M7.74(東日本)
12/01/31 17:31:24.12 8xq05lBg0
>>291 パスタ類は味を付けるために塩を入れるんだよ。
別にパスタソースをかけたりするならゆでるときに塩はいらない。
でも味気ないけどね。

301:M7.74(埼玉県)
12/01/31 17:35:11.40 KU5gLWbY0
>>290
おむつは空気を抜いて、チョコなど高カロリーのものを少し
水は500ペット一本、小さいブランケット、その他細かい薬など
心もとないかもしれないけど、逃げるために動けることが第一だから、
自分でどれくらいもてるのか、考えて調節を
一度それと子供を抱いてどの程度動けるか、外に出かけてみるのも大事

302:M7.74(チベット自治区)
12/01/31 17:36:17.34 s51k4eZJ0
>>273 >>277
つまらん事にいちいちツッコミ入れるな、そして雑魚同士喧嘩すんなよwwww

>>201
朝の7時から仕事そっちのけで2ちゃん三昧なんかしてるから、儲かるものも儲からんのだ
少しは頭使って稼げるようになれw

>>245 50点、EDCスレにでも行って勉強し直せ


303:M7.74(チベット自治区)
12/01/31 17:39:00.07 s51k4eZJ0
>>188
割れるかどうか確実性の低いモノに命かけることもあるまいw

2012年1月4日フジテレビ「ホントにそれでイイの!?」
 URLリンク(v.youku.com)

■車が水没!脱出方法
水の深さを見誤り車が水没、ドアは開かず窓も開かない
 ・車は水没から3秒でエンジン停止
 ・車は水没すると一度車体が浮きコントロール不能に
 ・水没から10秒後ドアが開かなくなる
  ⇒ドアにかかる水圧は60kg以上
 ・水没から20秒後パワーウィンドウ開閉不能
  ⇒電気系統がショート
 ・水が急速に浸水
 ・車の窓は強化ガラスなので素手では割れない

問.簡単に窓を割り脱出できる車内の「ある物」とは?
A・カギ B・ヘッドレスト C・小銭 D・灰皿

このスレを見てる奴だけは
死にたくないなら、普通にレスキューハンマー買っとけよ

304:M7.74(芋)
12/01/31 17:40:12.82 6eSN2lG40
パスタは非常時いえどもアルデンテで食いたい


305:M7.74(関東・甲信越)
12/01/31 17:44:02.88 wGVMfcvFO
倒壊心配な人は、車があるなら、トランクにも分散させておくのはどう?

今日東急ハンズに行ったら防災用品売れてるね。最近のマスコミの報道のせいか、賑わっていた。
デリオス(浄水器)のボトルタイプは持ってたけど、今日初めて吊り下げタイプ(点滴の袋みたいな形で、1000リットル浄水できる)を見つけて、思わず買ってしまったよ。
水はやはり生命線だからね。

306:M7.74(チベット自治区)
12/01/31 17:44:10.13 s51k4eZJ0
>>174 いくらド素人だって、もう少し勉強しろやw

>>182 オマエもいらね、死んでいいぞクズ

>>205 うむ、養生テープは正解だが、粘着力まで見るとなかなかベストバイがないなw

>>211 好きなようにしろやグズ

>>304 あーそーですか、オマエもいらねーや

307:M7.74(新疆ウイグル自治区)
12/01/31 17:44:13.86 LHjWuWti0
俺のバイクにもレスキューハンマー積んどくわ

308:M7.74(dion軍)
12/01/31 17:44:30.77 R6drF7Sa0
>>294
でも水と燃料が不足してて食べ物も底をついたら、そうも言ってられないよ
いざとなったら煮込みパスタもありだと思うよ

309:M7.74(東京都)
12/01/31 17:44:46.09 7AH/P18Z0
>>296 >>301
ありがとうございます
もう一度良く考えて見直します



310:M7.74(チベット自治区)
12/01/31 17:45:42.28 s51k4eZJ0
>>305
くだらん買い物自慢は、ぶた一匹で十分だ
せめてレポくらい書いてみな、それから商品名か型番書かないと阿呆が怒るぞ(嘲笑

311:M7.74(埼玉県)
12/01/31 17:45:51.25 W/4f9prT0
>>303
普通にモンキーレンチいいじゃん
大きめのやつで。
バッテリ交換の時などにも使えそうだし。。。800円ぐらいでかえる
あと、ぼうぎょにも・・・

312:M7.74(チベット自治区)
12/01/31 17:46:39.14 s51k4eZJ0
>>309
ネチネチグスグスやってるぞ死ぬぞ、いいかさっさとやれグズwww

313:M7.74(埼玉県)
12/01/31 17:47:26.19 W/4f9prT0
チベットのレスってつまんないな

314:M7.74(埼玉県)
12/01/31 17:50:14.37 KU5gLWbY0
>>313
コテつけて欲しいね
IDころころ変わるからあぼーんしてるけど面倒

315:M7.74(関東地方)
12/01/31 17:51:58.14 tfJioMvkO
>>311
100均で買ったよ
脱出ハンマー

ちゃんと尖ってるハンマーとベルトカッターついてた

316:M7.74(東海地方)
12/01/31 17:52:09.20 lU5ClAabO
>>227
焼酎ボトルの代わりに、スーパーなどの給水コーナーで使うボトルはどうだろう?

317:M7.74(埼玉県)
12/01/31 17:55:52.58 W/4f9prT0
>>315
100均ならお買い得だね。。。
非常時には靴下に大量の小銭を入れてぶん回すだったということも頭の片隅に

318:M7.74(チベット自治区)
12/01/31 17:55:55.85 s51k4eZJ0
カロメが食べられなきゃ他食べろ
台車買う金がないなら、身体鍛えろ貧乏人
埼玉はさっさと雑誌紹介しろよ、お得意だろww

まったく、どんだけスレを浪費するつもりだ
買い物自慢はいらん、テンプレ読め、乞食はまず金稼いでこい

おい雑魚! しばらくいてやるから避難所は好きに使っていいぞwwwwwwwwwww



319:M7.74(芋)
12/01/31 17:56:00.38 6eSN2lG40
>>313
自分とこのスレがここの住人に荒らされてるとか被害妄想の酷いリアル病人だから、関わらない方がいいよ。
まさにザ・病人だから。


320:M7.74(埼玉県)
12/01/31 17:58:22.66 W/4f9prT0
チベットは私を誰かと取り違えているかもね。。。
たぶん違う人だよ・・・。

321:M7.74(チベット自治区)
12/01/31 18:01:22.64 s51k4eZJ0
おっ、いつもの雑魚どものお出ましだな
働けよ、乞食被災者チャンwwwwwwwwwwww

ニセ青森、宮城、空、秋田、広島、末尾Oのageage関東・甲信越、西日本、東日本
神奈川=末尾Oの関東、一部の千葉、一部の芋・茸、埼玉

↑こいつらの話は惑わされず自分で精査しろ、といつもの忠告しておくか


322:M7.74(埼玉県)
12/01/31 18:04:46.83 W/4f9prT0
だけど、、、チベットの
>>乞食はまず金稼いでこい は、

文頭を”貧乏人”に置き換えたとすると、身につまされる本質だな。
まさにその通りだ。ゲンナマが命につながる。

323:M7.74(埼玉県)
12/01/31 18:10:08.36 W/4f9prT0
でも、きっと、ガキなんだろうな・・・

324:M7.74(チベット自治区)
12/01/31 18:17:45.12 s51k4eZJ0
ふん、「防災・備蓄には手間と金がかかる」・・・最初から言っているわ、今頃気がついたか糞ガキwww

インフルスレの基地外乞食女とかニワカ貧乏人が大勢紛れ込んできたからな
価値観の違いは認めるし、生活に追われてる乞食もいるだろう

だからと言って、ウスラバカ家族の愚痴だの貧乏自慢なんかするな、みっともない
生活板でも鬼女板でも愚痴スレは幾らでもあるってーもんだ

2ちゃんに張り付いてる暇があるなら、一円でも稼いでくるか
金をかけられなきゃ、テンプレ読んで頭と足を使うんだな(爆笑

325:M7.74(埼玉県)
12/01/31 18:26:12.44 W/4f9prT0
チベットの課題は、その口。
その口が課題なんだな。それをクリアすると、
君の将来はどうにでもなるwそれは、むりかwww口から生まれたチベットみたいだもんな

326:M7.74(やわらか銀行)
12/01/31 18:27:16.75 sRQn1qHz0
うざいバカが湧いてきた。

327:M7.74(埼玉県)
12/01/31 18:36:06.77 W/4f9prT0
スルー

328:M7.74(チベット自治区)
12/01/31 18:40:22.04 s51k4eZJ0
まぁ、向こうは>>288の通り、雑魚がうるさくてかなわんから、しばらくいてやるよ

阿呆や乞食は徹底的に叩いてやるから、さっさと次のネタ出してみなwwww

329:M7.74(千葉県)
12/01/31 18:41:41.91 KwTvYBg00
自分用の備蓄も良いが、いざ災害が起きたら
みんなに分け与えて助け合わなきゃ駄目だぞw
自分だけ助かれば後は知らんぷり、では日本人の美徳に反するからな。

330:M7.74(埼玉県)
12/01/31 18:43:23.08 W/4f9prT0
>>328
ここには、こなくていいよ。十分宇間に合ってます。

331:M7.74(埼玉県)
12/01/31 18:44:44.32 EmK40wWl0
>>325
チベット@別宅は長屋は毒舌キャラを捨てられん。
素直に避難所で有用なリンクを貼っていればいいのにねぇ。

332:M7.74(埼玉県)
12/01/31 18:46:52.87 W/4f9prT0
>>331
きっと、彼?は不器用なんだよね。
チベットのウイークポイント=不器用なことが明るみに出た。

333:M7.74(西日本)
12/01/31 18:48:05.27 Kc5r3dFZ0
>>290
家の中ももちろんだけど、
コンテナ買って外にも備蓄してる。
家の中のは、自転車に乗せて逃げる用にカゴにはいるリュックサックにいれて保管。
今の時期は車の中にも入れてる。

334:M7.74(関東・東海)
12/01/31 18:51:16.46 Ar8gHGwvO
二次避難時


ストーブなどの重量物や大きな荷物を移動させる時は、ママチャリが便利。

阪神淡路の時、怪我人や女性、子供を乗せて自転車押してる風景をよく見たよ。

俺は渋滞で身動きできない車に乗ってて羨ましくおもたw

都内のような住宅密集地では、リアカーは瓦礫に妨げられて移動困難だろうし。

ご参考まで

335:M7.74(チベット自治区)
12/01/31 18:51:50.76 s51k4eZJ0
>>329 ウスラバカの方の千葉か?じゃーオマエは全部分け与えろよ

>>330 まぁそーいうな、キチガイ同士仲良くやろうぜwww

>>331
こっちもそうしたかったんだがな
オマエとかやわらか銀行とか茨城とかWIMAXとかdionとか庭とか西日本とか青森とかが
来い来い、うるせーんだよw


336:M7.74(埼玉県)
12/01/31 18:54:46.04 W/4f9prT0
>>335
だれも呼んでねーぜ。こりゃまたしつれいしてる植木等のようなもんだ

337:M7.74(WiMAX)
12/01/31 18:58:50.90 FMBDhDfS0
米と鍋とカセットコンロがあればそれなりにイケそうだよな。
何なら炭も良いかも試練。
あとは缶詰類を用意しとけば良い。
田舎なら車に積んどくと、色々はかどりそう

338:M7.74(チベット自治区)
12/01/31 19:00:26.27 s51k4eZJ0
>>336 ネタがいちいち古いよオマエ

>>337 わざわざ書くほどのネタじゃない、100年ROMっててくれ

339:M7.74(埼玉県)
12/01/31 19:03:47.62 EmK40wWl0
>>335
向こうのスレでは、コテ名考えてあげただけなんだけど…。
基本ロムだよ。
家電ウォッチはチェックしてるが、別宅は長屋が貼る他のリンクを見てるだけ。
そういう訳なので、お帰り下さいな。

340:M7.74(関東・甲信越)
12/01/31 19:04:23.47 ecbjk6zuO
駐車場所がどう考えても瓦の落下地点だよ…orz車の屋根耐えられるかなぁ…

341:M7.74(チベット自治区)
12/01/31 19:08:18.28 s51k4eZJ0
それが余計なお世話なんだが、それすらわからんようだな
ついでに別宅はあくまでも別宅、オマエも早く持てる甲斐性もてよ(苦笑
埼玉・神奈川あたりはバカが多くてな、いちいち区別なんかつかんよwww

633 名前: 名無しさん 投稿日: 2012/01/31(火) 18:56:52.98 ID:1m1asF8a
懐中電灯、予備電池、手袋、雨具、ガムテープ、油性ペン、爪切り。

このスレに出入りして、今でもこんなことをわざわざageてまで書くバカ・・・なんか切ないよねぇ・・・
やっぱり、しばらくコッチいた方がいいよなーwww

>>340 ダメだな、あきらめろ

342:M7.74(dion軍)
12/01/31 19:15:25.08 9QYvUIHn0
自分はカセットコンロを用意してない(家はIH)。扱いに自信もないし。
他のものを備蓄しといて本番の時には「ご飯あげるからお湯わかして」とか
物と燃料でトレードをお願いしようかと思ってる。

343:M7.74(庭)
12/01/31 19:16:39.70 AVHmrU5t0



344:M7.74(千葉県)
12/01/31 19:17:52.98 KwTvYBg00
なんか一人口の悪い基地外がおるなw

345:M7.74(チベット自治区)
12/01/31 19:19:00.49 s51k4eZJ0
×埼玉・神奈川あたりはバカが多くてな、いちいち区別なんかつかんよwww
○千葉・埼玉・神奈川あたりはバカが多くてな、いちいち区別なんかつかんよwww

>>342 あーそーですか また50年ROMっててね(はぁと

ほら、次! こっちも忙しいんだから早く遊ぼうぜwwwwwwwwwwwwwwwwwww

346:M7.74(茨城県)
12/01/31 19:20:49.74 wbcNsRiP0
>>329
こいつの言うことは絶対に信じちゃダメ

こいつ自身は大した備蓄してない。
最近こういう韓国人っぽい奴が増えてきたから気をつけろ

347:M7.74(チベット自治区)
12/01/31 19:22:16.56 s51k4eZJ0
いいからwiki直してこいよ、乞食被災者認定するぞ(爆笑

そういえば、どこぞの出版社の阿呆dionはまーだいるのか?
さっさと仕事しろよww

348:M7.74(埼玉県)
12/01/31 19:24:24.10 W/4f9prT0
・・・と、なにも備蓄していないチベットが申していますw

349:M7.74(静岡県)
12/01/31 19:24:24.78 ozp4tX6e0
>>107
これ、きっと空気読まない遅レスだけど、
オートミールを味噌汁やスープに入れるという
発想はなかった。

ありがとう。参考になりました。

350:M7.74(東日本)
12/01/31 19:24:26.82 y+GUs0sF0
パスタの茹で汁をどうするか、だが……俺がキャンプでやってる技。

スパゲティ100gに対して、だいたい220ccの水で茹でる。
そうすると、麺が水分を吸ってしまい、捨てるお湯というのがほぼなくなる。
沸騰させすぎると、水分の蒸発量が大きくなって焦がすので、要注意。

もちろん、多量のお湯で茹でた方がうまいけどね。

351:M7.74(関東・東海)
12/01/31 19:25:16.23 Ar8gHGwvO
>>342
コンロの扱い方という以前に、己は生き残って生活してみせる!という心持ちは、少なからずあった方がいいですよ。

よほど好条件な物品交換でない限り、私は貴方に貴重な火を提供しません。

352:M7.74(チベット自治区)
12/01/31 19:29:55.05 s51k4eZJ0
>>349 千葉には3種類いる、デキる・デキない・ウスラバカwww

なんだよ・・・遊んでやると言うと出てこないんだな
雑魚が雑魚たる、乞食が乞食たる所以か?
そーいうー意味じゃあ、堂々とバカさらす埼玉勢は見上げたもんだ

まぁ安心してくれ、忙しいけど、しばらくいてやるから


353:M7.74(千葉県)
12/01/31 19:30:11.85 KwTvYBg00
>>346
キチガイにマジレスしても仕方ないが、緊急時に
周りの人達が助け合うのは世界共通の道徳観念だと思うが?
実際、俺は震災時に風呂入れない知り合い何人かをウチに連れて来て
使ってもらったし。恐らく、あなたは日常でどれだけ周りの人が
手助けしてくれてるか理解してないんだろうね。

354:M7.74(埼玉県)
12/01/31 19:30:59.63 EmK40wWl0
>>341
本当は絶妙なコテ名だと思ったろ?
無理しなくていいよw

まぁ言わんとする事は分からんでもないが、最近覗くようになった人には絶対伝わらん。
つか、半リタイア宣言何度もしてるが、戻ってくるの早いねぇ。
色んな意味でヒールのプロレスラーなんだな。

355:M7.74(芋)
12/01/31 19:36:36.32 6eSN2lG40
淋しくなると戻ってくるチベットのキチガイぶりが今、最高に熱い

356:M7.74(静岡県)
12/01/31 19:37:04.63 ozp4tX6e0
>>222
風呂に溜める水は生活用水と割り切って
毎回、膝あたりまで溜まるのを我慢しつつ
一応は置いておいたらどうかな。
翌日、入る前に抜く手間があるけど、
意外に、いろいろと水は必要になるから。

357:M7.74(チベット自治区)
12/01/31 19:37:51.62 s51k4eZJ0
こっちだって忙しいんだ、こんな堕落した糞スレに好き好んで来るか(苦笑
それを「来い来い」呼ぶから、仕方なーく来てやってんだwww

そーだそーだ、千葉と茨城は阿呆同士もっと罵り合え
どーせオマエらみたいのは、真っ先に死ぬから今のうちだぞw

これから夜中にかけて、張り付く阿呆が数人いるだろ?
どのくらいバカか、楽しみだねー

358:M7.74(埼玉県)
12/01/31 19:39:03.68 W/4f9prT0
だれも「来い来い」なんていってないだろw

359:M7.74(新疆ウイグル自治区)
12/01/31 19:39:56.54 SqkaEplN0
「助け合う」ってのは、もうどうしようもなく、手を差し伸べなければ救えない人を助けるだとか、
自分が困らない程度に手助けするってことだぜ。

たとえば10日分の備蓄があるとして、それを10人に分け与えたら1日分にしかなんない。
衰弱してるだとか餓死しそうだとかじゃない限り、それを与える意義ってなんなの。
もしそれが自宅なら、分け与える相手であるその人たちは避難所に行くべきだ。なぜ食べ物も
水も物資が一切合財ないのに自宅にいるのか。
もしそこが避難所だったら、数百~数千人の人がそこにはいるんだ。
個人の乏しい備蓄を分け与えてどうなるというのか。

360:M7.74(チベット自治区)
12/01/31 19:42:17.20 s51k4eZJ0
まぁ安心してくれ、忙しいけど
避難所が静かになるまで、しばらくいてやるから(爆笑

そーだ、もっとやれ
綺麗事ぬかしてるやつも頭デッカチも、どんどん罵り合えやっ!wwww

361:M7.74(東京都)
12/01/31 19:44:21.00 AEQew0nM0
を!さま長屋が雑魚掃除してるww
まあ、テンプレ読んで自宅の備蓄や持ち出し袋の中身を自分の頭で考えれない人は何を言われても仕方がないのだがな・・・

362:M7.74(新疆ウイグル自治区)
12/01/31 19:44:47.44 SqkaEplN0
付け加えると、個人の1ダースや2ダース程度のカップめんなどの物資寄付は、避難所から断られた。
全員にいきわたらないからだ。
「不公平になるくらいなら、全員が不自由なほうがいい」
これが日本流だということを示す事例が、311の後いくつも見られた。
また、そうした個人のささやかな物資では、管理・分配が大変で逆に邪魔なのだ。余裕がある分をご近所
に配るだとか、大きなスーパーがその倉庫の品を提供するだとかならいいだろう。

363:M7.74(静岡県)
12/01/31 19:46:58.83 ozp4tX6e0
>>352
なんで千葉?

364:M7.74(埼玉県)
12/01/31 19:47:21.38 W/4f9prT0
>>362
それが、たとえば関西だったなら、はたしてどうだったろうな???

365:M7.74(チベット自治区)
12/01/31 19:49:30.65 s51k4eZJ0
おっ! 殺伐としたフインキになってきたな結構結構 ハッハッハッ!!!

ところで備蓄の基本は「知られない・話さない・譲らない」

クレクレ対策などと言うことは本来ありえん  話さない・悟られない・分けない・与えない
この基本ができていれば、クレクレなどにたかられることなどないし、自分の命が危ないときに、赤の他人の命まで構ってなど、いられないのだよ

よく油断してバレる話が出てくるが、釣りかバカとしか思えん
○○にたかられた、家族に理解がない、などと言う、自分の低レベルを曝け出す発言はもう「お腹いっぱい」です。

これ、wikiにも書いてある豆ちしきなwww


366:M7.74(家)
12/01/31 19:52:35.73 3ho9oTLP0
そんな欲剥き出しの人間が周りにいないから、たかられたとかそういう話は逆に興味ある

367:M7.74(埼玉県)
12/01/31 19:55:54.56 W/4f9prT0
>>ところで対荒らしへの対策は「見ない・読まない・相手しない」www

368:M7.74(チベット自治区)
12/01/31 19:57:08.60 s51k4eZJ0
>>363
ウスラバカ=ID:KwTvYBg00がいるだろ
デキる千葉からレスもらって良かったな、という話だw

>>366 今度震災があったら、なるべく早く現地見に行ってこいカス

369:M7.74(芋)
12/01/31 19:57:54.08 6eSN2lG40
俺、知ってる。
チベットはあぁ見えて一応ツンデレを目指したりなんかして、心は乙女なんだ。





見かけはババアだけど。

370:M7.74(千葉県)
12/01/31 19:58:13.67 KwTvYBg00
>>367
チベット野郎をNG登録したらスッキリしたw

371:M7.74(チベット自治区)
12/01/31 19:58:17.49 s51k4eZJ0
>>367
まともなレスは荒らし呼ばわりしねーんだよタコwww

372:M7.74(茸)
12/01/31 19:58:48.45 bAoGMIL10
避難所にゴキブリが出てこなければ皆幸せになるのに
とりあえず最近の地震予測で見に来るようになった新参者はwiki位見てこい

373:M7.74(埼玉県)
12/01/31 19:59:41.96 W/4f9prT0
>>371
まともな、宏観をかけよ!蛸

374:M7.74(内モンゴル自治区)
12/01/31 20:02:02.47 rGVQGMqfO
賞味期間がせまってきたカンパン、初めて食べてみた。好きだわこれ!ジャムとかマヨネーズ乗っけてウマ――。

375:M7.74(やわらか銀行)
12/01/31 20:02:24.70 cYO1ObdT0
倒壊した家の中から備蓄品を掘り出すかも知れない人は、革の手袋が必須。
陸前高田に瓦礫の片付けに行ったことあるんだけど、軍手してても、ガラスや金属片で
手に怪我を負ってしまった人達を結構見かけた。中には、切り口が膿んで腫れてる人もいた。

自分は革の手袋してたおかげで、全くの無傷でした。

376:M7.74(芋)
12/01/31 20:05:33.50 6eSN2lG40
破傷風で死にかけた人もいたみたいだ

377:M7.74(チベット自治区)
12/01/31 20:06:12.68 s51k4eZJ0
>>375 wikiくらい読めねーのかカスが、1000年ROMってろクズ

手袋について

ガラスが飛び散った室内や場合によってはガレキや倒壊家屋の中を逃げるとき
避難所でも在宅でも、水や支給物の運搬・炊き出し・洗い物・トイレ他の清掃や始末
避難所から自宅に戻って後片付けや諸々の作業が必要なとき

日頃から仕事で手を鍛えているならいざ知らず、現代人の手は想像以上に柔(やわ)だし、被災現場は不衛生で危険がいっぱい!
避難所で丸1日寝てる人でもない限り、手袋は絶対に必要です
それも薄手・厚手のビニール手袋、軍手各種、作業用革手、できれば金属加工なんかに使ってる防刃等の特殊繊維の手袋なんかもいい
軍手+大きめのビニール手袋で使う時だってあるし、滑り止めのポチポチがついた軍手だって、
作業によっては数時間で擦り切れてポチポチなんかとれてしまう
各種手袋は幾つ有ってもいいし、濡れたり汚れたときの為に、作業用革手も複数の予備が有ってもいいくらい

378:M7.74(家)
12/01/31 20:06:13.92 3ho9oTLP0
チベットNGしてすっきり

俺も、皮手はホムセンで安いやつでいいから買っとくのに賛成
火使う際にも役立つし

379:M7.74(東京都)
12/01/31 20:06:19.76 Oh5TxKjL0
革の手袋って豚皮でいいのかな?
それもと牛皮のほうが丈夫とかあるのか?

380:M7.74(家)
12/01/31 20:08:06.20 3ho9oTLP0
俺は豚皮かった
どっちが丈夫かは知らん

でも軍手だけ何個も持つより一つは持ってて損はないぞ

381:M7.74(庭)
12/01/31 20:09:22.65 bnonWEAv0
保存食を買うと高いから、レトルトお粥とか、煎餅、氷砂糖、缶詰、パスタとはソース、ウドンソバ等の日用品の延長系を利用すれば
あんまり高く無い、長期保存とか災害用と称される物は値が張る


382:M7.74(茨城県)
12/01/31 20:11:16.83 ymHo/xIx0
乾麺最強だね 10年前のが出てきたが見た目はなんともなかった

383:M7.74(dion軍)
12/01/31 20:12:19.07 LMr2qeOR0
豚皮の手袋か。200円位の。
コンクリブロックや外壁材ALCとか、重くて硬くてザラザラしてる物を扱うのに適したヤツね。
耐摩耗性抜群で、荷揚げ屋の時に使ったな~。
ガラス破片に手を突っ込むなら、確かにゴム手袋より丈夫だね。


384:M7.74(芋)
12/01/31 20:13:36.16 nPMVjLd20
釘を踏んでも刺さらない中敷きもね

385:M7.74(千葉県)
12/01/31 20:13:53.04 KwTvYBg00
>>381
お酒飲めるなら、酒備蓄も良いかも。
沖縄の古酒には百年ものがあるって言うしw

386:M7.74(家)
12/01/31 20:15:47.25 3ho9oTLP0
>>381
そういうの組み合わせてできるなら十分だと思う、レトルトお粥なんか十分保存食

>>382
担々麺系は結構きつい

>>385
親からスキットルを受け継いだので、これに非常時はブランデーでも入れるつもり

387:M7.74(家)
12/01/31 20:16:35.18 3ho9oTLP0
っと382はカップ麺じゃなくて乾麺だった
うっかり

388:M7.74(チベット自治区)
12/01/31 20:20:16.69 s51k4eZJ0
おいっ、ぶたっ! 評判いいぞ!手袋になれよ!www

>>374
チーズ・ケチャップかけてチン、チョコレートフォンデュ、ちょい食べカレー、
イチゴジャム&マーガリン、温めたミルクでふやかす・・・さてどれにする?

あとはカスばっか、レスする気にもならんwww

389:M7.74(dion軍)
12/01/31 20:22:22.81 LMr2qeOR0
>>379
牛皮は豚皮より更に丈夫で厚手だけど、値段が高いんだコレが
夏場の鉄筋やLGSは、ゴム手袋じゃ触れない程チンチンに熱くなる。
皮手袋なら余裕で持てる
肩に担ぐから結局熱いんだけどさ

被災時用なら安い豚皮で充分
牛皮は擦り切れるまで使い潰す本職用

390:M7.74(茨城県)
12/01/31 20:22:29.60 ymHo/xIx0
ジャム系はふたを開けなければ5年以上は持つね 乾パンと合わせると良いかも

391:M7.74(三重県)
12/01/31 20:24:09.45 UVUBmPEq0
【話題】グリコのお菓子「ビスコ」、出荷額最高に 防災で保存缶も好調
スレリンク(newsplus板)l50

392:M7.74(千葉県)
12/01/31 20:24:55.61 KwTvYBg00
>>389
なるへそ

393:M7.74(三重県)
12/01/31 20:25:24.23 UVUBmPEq0
>>382
中華麺系は一年でひどい味と臭いになる

394:M7.74(家)
12/01/31 20:26:28.79 3ho9oTLP0
>>390
陸自の乾パン食は乾パンとオレンジスプレッドとウインナーソーセージ缶

乾パンにはやっぱジャム系いいんだね


395:M7.74(やわらか銀行)
12/01/31 20:26:52.79 sRQn1qHz0
へぇ、チベットってババァなんだw
呼ばれたからってノコノコ湧いてくるくらいだから、よっぽどヒマなんだろうな。

396:M7.74(茨城県)
12/01/31 20:27:10.93 ymHo/xIx0
>>393
うどん・ソバは風味は落ちるが、食えないことはないね
昔からの知恵は素晴らしいわ

397:M7.74(家)
12/01/31 20:30:08.35 3ho9oTLP0
乾麺といえば我が県にはうーめんというものがあってな・・・

先の震災の時は冷蔵庫の中身を消費するのも力使ったな、悪くなる前に野菜とかでおくずかけ作ったりしてさ
乾麺があるとそういうのにも合わせられるし便利だったな

398:M7.74(dion軍)
12/01/31 20:31:00.57 R6drF7Sa0
>>396
素麺はヒネモノの方が美味しいと言うよね

399:M7.74(東京都)
12/01/31 20:36:36.92 Oh5TxKjL0
>>380
>>383
>>389
情報ありがとう
明日にでもホムセンに行って豚皮の手袋買ってくるよ

400:M7.74(千葉県)
12/01/31 20:38:52.14 KwTvYBg00
>>397
うーめんって茹で時間短いんだね

401:M7.74(青森県)
12/01/31 20:39:53.74 +SZkFNhR0
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::', 
     |┃            i:::::::イ  ` ̄ー─--ミ::::::::::::|  
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ 
     |┃  ノ//        |:、`{  ` ̄ .::  、      __ノ 
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
     |┃        __,,/:::∥|:::::::::::::ト、`'' ─   ノ:::::::ノ丿|
チベット自治区 近影

402:M7.74(埼玉県)
12/01/31 20:40:36.51 vvGrd4km0
>>390
もともとジャムは保存食だからな。

403:M7.74(西日本)
12/01/31 20:41:01.72 Kc5r3dFZ0
新疆とチベットは何がしたいんだw

404:M7.74(チベット自治区)
12/01/31 20:45:43.59 G2nF0qZ30
>>403
自治やりたいんだろ。IDは物書きdionだけどROMしかしてねーよ、わざわざ呼ぶなツンデレ

405:M7.74(チベット自治区)
12/01/31 20:49:28.61 s51k4eZJ0
おっ!青森とか西日本とかやわらかとか三流編集者とか・・・いつもの雑魚どもが戻ってきたなw

しかし底が浅い既出ばかり、マジレスする気になるネタを早く出せよwww

406:M7.74(dion軍)
12/01/31 20:50:41.78 LMr2qeOR0
>>399
グリップ力は
ゴム手袋:皮手袋=10:5

ダンボール・家具など素手だとツルツル滑る物なら、間違いなくゴム手袋
実際はゴム手袋の方が活躍する場面が多い

皮手袋は砂利・石・コンクリガラ・釘が剥き出しとか素手では危険な物用だからな

俺ならゴム手袋3双・皮手袋1双用意するな
防刃手袋は、ホムセン・作業着屋だと1500~2000円はするぞ
皮手袋で充分だが、どうしても欲しいならmonotaroで600円で売ってるぞ

407:M7.74(チベット自治区)
12/01/31 20:53:03.25 s51k4eZJ0
ウエザーニュースの次はmonotaroのゴリ押しか 業者も稼ぎ時だなwww

408:M7.74(新潟県)
12/01/31 20:53:11.96 DDGtgfOC0
>>390
砂糖の濃度が問題だよ。
市販のジャムの濃度は低いから、保存性は期待できない。

保存性を期待したいなら、果実の重さの100~200%の砂糖を使って
自分で作るのがいいかも。
その場合、ジャムを入れるビンを熱湯消毒して、その熱いビンに
熱いジャムを入れて、その後にそれを熱湯で煮たあとに蓋を密閉して
自然冷却し、冷暗所に保存する必要がある。

409:M7.74(千葉県)
12/01/31 20:59:17.59 KwTvYBg00
>>406
革手袋の上に薄めのゴム手袋が最強?

410:M7.74(やわらか銀行)
12/01/31 20:59:54.96 cYO1ObdT0
>>379
安くて薄手の豚皮の手袋を使用していました。
晩秋の作業でしたが、目の込んだ軍手には及ばないものの、そこそこの保温性を感じました。

皮部分については擦切れたり破れたりする事はありませんでしたが
皮を縫い合わせている糸が切れてしまい、2日目の作業中に交換となりました。
ハードな作業が想定されるならば、いくつかスペアを用意しておくべきかと思います。

軍手の安物は編み目が粗く、すぐに指先の糸が擦切れやすいものが多いように感じます。
軍手を買うなら、値は張っても、国産の目の込んだものが良いと思います。


作業中、グラスウールやガラス繊維を樹脂で固めた建材を瓦礫の中に散見したのですが、
これらの建材は手に刺さるため軍手での作業は相当難儀します。
これらを扱う可能性があるなら、革手袋もしくは薄手の軍手の上にビニール手袋を重ねる
必要があります。


411:M7.74(茨城県)
12/01/31 20:59:59.18 wbcNsRiP0
>>353
嘘吐き。

息を吸う用に嘘を吐くのがお前だ。
風呂が入れないのはなぜだ?

糞似非日本人じゃないのか?
自分の蓄えが心細いから他人のかすめとろううとしてんだろ?

412:M7.74(チベット自治区)
12/01/31 21:00:17.71 G2nF0qZ30
元さま長屋のチベットじゃないが新規にスレ見てる人は過去スレやまとめwiki
検索情報は山ほどあるぞ
新規に有用な情報上げするのは難しいぐらいだ
情報のクレクレやってる前によく読んだらどうだ

413:M7.74(神奈川県)
12/01/31 21:00:35.49 qb36MzkR0
備え皆無から、この10日で一気に非常時対応家庭への道を驀進。

ソニー手回しラジオ×2

ろうそくランタン12日分×4

電池式LEDランタン×2

電池

尾西食品アルファ米40食分(未着)

ウェットティッシュ多種多数

紙皿紙コップ割り箸多数

カセットコンロボンベ15本

水4日分

缶詰5食分

雨水タンク(未着)

固まるセルレット


とりあえず、こんだけやった。

414:M7.74(西日本)
12/01/31 21:02:56.72 Kc5r3dFZ0
>>413
すげえ。

後、トイレ関係だな

415:M7.74(千葉県)
12/01/31 21:06:06.48 KwTvYBg00
>>411
俺の知り合いは浦安とか臨海地域に多くて、
長いこと水道、ガスが使えなかったんだよ。

416:Fortune Inspector(SB-iPhone)
12/01/31 21:06:36.12 ZlJfWc75i
もう一回貼らせてくれ
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
頼む、お前ら自分の身は自分で守れよ
その上で弱い奴を守れ(´・ω・`)

417:M7.74(茨城県)
12/01/31 21:08:23.90 x8+fGtc+0
>>408
市販の奴を冷凍庫に居れておけば良いよ
使うときは自然解凍すれば良いだけ

418:M7.74(神奈川県)
12/01/31 21:09:26.38 qb36MzkR0
>>414
いちおう、雨水タンクとセルレットはトイレ用。

あと、尾西のアルファ米が到着するのは4月。。

419:M7.74(家)
12/01/31 21:09:37.21 3ho9oTLP0
対したものだ、ゼロからこれだけやりゃあすごいもんだ

420:M7.74(神奈川県)
12/01/31 21:11:33.45 qb36MzkR0
ありがとう。

あとはもう少し水を足そっと。

421:M7.74(神奈川県)
12/01/31 21:12:15.73 2UXLywb/0
>>413
おいくら掛かりました?


422:M7.74(茨城県)
12/01/31 21:14:39.52 wbcNsRiP0
>>415
お前んちだって出ないだろ?
つか、それ身内だろ?

友達つててめえで言ってんだろうが?

あ?、こら?
ナメてんのかこのやろう?

423:M7.74(神奈川県)
12/01/31 21:14:58.85 qb36MzkR0
たぶん5万から10万の間。

冷静に考えると、ろうそくランタンは余分だった。その代わりに電池式ランタンを増やしたかった。
去年の停電時にろうそくを使ったんで、停電=ろうそく、と脊髄反射で注文した。

424:M7.74(神奈川県)
12/01/31 21:15:33.82 qb36MzkR0
あ、尾西食品だけで5万超えてたんだw

425:M7.74(関東・甲信越)
12/01/31 21:15:59.13 iwQZ7BC3O
>>413
水4日分ってアルファ米に使う分も入ってんの?

426:M7.74(神奈川県)
12/01/31 21:16:38.36 qb36MzkR0
>>425
もちろん。だから水はもっと足さないと。

427:M7.74(神奈川県)
12/01/31 21:17:34.04 qb36MzkR0
「だから」は意味不明だったな。

428:M7.74(神奈川県)
12/01/31 21:17:36.31 M5YhNGCM0
>>234
超小型ライト、ボタン型電池(ライト用)、ホイッスル、携帯雨合羽、マスク
アルミ防寒ブランケット、ウェットティッシュ、使い切り目薬、羊羹(スティック)、
ミニカイロ、豚皮の手袋、大きい半透明ゴミ袋、レジ袋

案外あるなぁw
でも手袋ゴミ袋はバッグの底に貼りついた状態だし(手袋くせーw)
雨合羽、マスク以外は薄目のポーチに全部入っているからコンパクト
後、会社におきっぱだった歯ブラシセットも持ち歩くようになった

マスクは持ち歩き用のケース見つけたので使ってみてるが
1枚しか入らない、殺菌用薬液はひと月しかもたない。薄いから持ってるけど
あまりいらないか。あとは防寒用の薄いパーカー買うつもり。
買ってから雨合羽と交代させるか両方持つか決める。

ティッシュ、飴は切らさないようにして、手袋・マフラー・帽子は多少気温高くても携帯。
行きは弁当も突っ込んで一応全部バッグにおさまっとる。

429:M7.74(芋)
12/01/31 21:18:47.20 nPMVjLd20
>>422
そこ、食いつくとこじゃないだろ

430:M7.74(鹿児島県)
12/01/31 21:20:57.89 OrU+/dY+0
火山灰対策は、間違い多いね
あと、浄水器で内部被曝を防ごうって人は、フィルターに溜まった放射性物質による
外部被曝対策は、考えてないの?

431:M7.74(茨城県)
12/01/31 21:21:54.30 x8+fGtc+0
>>428
ホッカイロ何個も持つより、ハクキンカイロ+ジッポオイルの方が
スペース取らないで長時間戦える
オイルは着火剤にもなるし、ジッポライターとセットならライター役にも使えて
スペースパフォーマンスに優れる

432:M7.74(dion軍)
12/01/31 21:22:30.58 LMr2qeOR0
>>409
皮手袋は分厚く嵩張るから、重ねは無理
軍手の上に皮手袋なら可能

グラスウールや石綿ガラ扱う時は、ゴム手袋+手甲+長袖だったな、俺は
肌に触れるとしばらくチクチク痒いんだよね

被災時ならゴム手袋+雨ガッパかな

433:M7.74(関東・甲信越)
12/01/31 21:23:41.79 J4UO14U0O
>>413
私も
ここ一週間で“皆無→いつでも来い”まで備えた

アルファ米、うちは3日できたよ
あと同じくお湯か水を注ぐだけのパスタ二種類

今は出先で被災した時用の携帯防災グッズを準備中
小型ラジオとペンライトとチョコと水と百円玉×家族分


434:M7.74(神奈川県)
12/01/31 21:24:22.48 qb36MzkR0
忘れてた。
IHクッキングヒーターも買ったんだった。>>413

435:おぢさん(東日本)
12/01/31 21:26:41.15 TUl/kw8y0
>>427
DAKARAは良いんぢゃない?
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


436:M7.74(神奈川県)
12/01/31 21:27:30.77 qb36MzkR0
>>433
尾西食品のサイトにリンクしてる楽天で頼んだんだけど、注文順に送るということで、うちは4月の中旬ってことになった。
少しタイミングが遅かったのか。

437:M7.74(神奈川県)
12/01/31 21:28:11.43 qb36MzkR0
>>435
それはたしかに良い。

438:M7.74(神奈川県)
12/01/31 21:34:18.33 M5YhNGCM0
>>434
自分も買おうと思ってる>IHヒーター

SONYの手回しラジオは手に入れたけど
コメントに取っ手が壊れてどうのこうのとあったので
アロンアルファ買った
「耐衝撃」とかいうやつ使いものになるかわからんけどwww
無理な応力かからないように回す訓練中w

あと、上のカキコにもあるけど、水タンク5Lあたりのをいくつか。
オフィスで8Lの水タンクをサーバーにセットできん奴が
10Lとか20Lとか無理w
それに小分けしていた方が便利かとも考えて
(給水の時は大容量の方がいいけど、ま、独りだし)

439:M7.74(関東・甲信越)
12/01/31 21:38:00.17 iwQZ7BC3O
手回しなんて電池無くなった時の予備みたいなもん
電池があるならそんな心配しなくていい

440:M7.74(神奈川県)
12/01/31 21:42:05.36 qb36MzkR0
>>438さんを見てまた思い出した。

給水所で水をもらうための20Lポリタンクと、それを運ぶための折りたたみキャリーカートも買ったんだ。

441:M7.74(茨城県)
12/01/31 21:42:40.72 x8+fGtc+0
>>438
太陽熱蒸留法使えば生活用水は頑張れば集められる
金が有るならカタダインの浄水機買え、あれは良い物だ

と言うか、水そこまで備蓄で備えるスペースも、持ち運ぶ方法も無いので
俺は、持ち運べる量を超えて備蓄するより、ある程度で諦めて採取と濾過で切り抜ける方向にした
120リッターのハードキャリーケースに寝袋とかドライフーズとか諸々居れて一ヶ月分位収納できたぞ


442:M7.74(東京都)
12/01/31 21:44:35.71 +Rz8UVgG0
>>434-438
電気平気なん?

443:M7.74(神奈川県)
12/01/31 21:45:20.07 qb36MzkR0
>>442
ガスよりも電気の復旧が早いということで、そのブランク中に使うの。

444:M7.74(神奈川県)
12/01/31 21:45:43.71 M5YhNGCM0
IHクッキングヒーターを買うのは
インフラで最初に復旧する可能性が高いのが電気だから。

備蓄を削るこわさを書いている人がいたけど
手回しは本体が壊れなければ使えるという心強さがある。


445:M7.74(やわらか銀行)
12/01/31 21:46:14.55 Xvs1gmf/0
>>434
ウチもだ>IHクッキングヒーター
思い出させてくれてありがとうww

446:M7.74(茸)
12/01/31 21:49:19.30 bvbPpShw0
今日はむた不気味なくらい静かだよね。
明日休みだしイオンのクーポン使って着る毛布とか買ってくるかな。

447:M7.74(東京都)
12/01/31 21:49:47.71 +Rz8UVgG0
なるほど。
蓄電器とか、自家発電機でも持ってんのかと。

IHじゃないデロンギの電磁調理器ならうちにあるんだけど
10年近く買ったまんまほったらかしだからもう使えないかな?

448:M7.74(茨城県)
12/01/31 21:51:49.69 x8+fGtc+0
IH備える位ならプロパンボンベ買い取った方が確実じゃね?
URLリンク(www.yauchi.co.jp)
都市ガスの元栓とT字に繋いで置けば、都市ガス逝っても、コックの操作でどうにでもなる
携帯ガスコンロとガス缶貯めるより、缶は頑丈だし、普段のコンロそのまま使えるし
維持費かかるわけでも無い

449:M7.74(神奈川県)
12/01/31 21:53:47.19 2UXLywb/0
電気コンロ買っちゃったけど
IHヒーターのが良かったかな

450:M7.74(東京都)
12/01/31 21:57:27.27 +Rz8UVgG0
>>448
目鱗。
プロパンってずっと使わなくても大丈夫?
でも頑丈とはいえ、量が多いから大地震が来るかと思うとなんか怖いよーな…

451:M7.74(神奈川県)
12/01/31 21:58:08.70 M5YhNGCM0
子供の頃大災害があったんだが
ガスは地域によっては二か月三か月復旧しなかった
電気は割と早めに広域で復旧した。
カセットガスコンロも購入希望リストに入ってはいるけど
IHクッキングヒーターの方を先に買うわ。
ガスボンベどんくらい用意したらいいのか、どうせ品薄になるだろうし、
だったら電気復旧したら電気で賄えるようにしておいとこうかと。
それまでは備蓄のレトルトを冷たいままちゅーちゅーw
やっぱ欲しいわガスコンロ(でも他に用意したいもの多いしなぁ)

>>448
集合住宅では無理だなw
>>449
充分使えるんじゃない?
じぶんは粗忽なんで、IHの方が安心かなと思った

452:M7.74(dion軍)
12/01/31 22:02:26.47 quzjg9cw0
ID:s51k4eZJ0
こいつ人格破綻者?


453:M7.74(茨城県)
12/01/31 22:04:22.95 x8+fGtc+0
>>450
心配ならプロパンボンベ契約すれば月1500円位の基本料で
ガス屋のおっさんが、毎月缶の状態と中身の量チェックしにきてくれるようになるよ

454:M7.74(庭)
12/01/31 22:08:22.36 8EzBKX5B0
>>349
オートミールは想像以上に色んな食べ方出来るよー
2ちゃんのオートミールスレで色々レシピ書かれてたから見てみると参考になるかもよ!


455:M7.74(SB-iPhone)
12/01/31 22:10:38.93 /6MrKE5wi
>>234にレスありがとうございました!
自分の持ってる量で大変とか言ってるのは間違いだということに気付いたww
できるだけ小型化を図りつついろいろ持つことにする
備えあれば憂いなし、だもんね

>>249 のコルトは突っ込んで良いとこ?

456:M7.74(東日本)
12/01/31 22:10:45.69 4eyPIWRO0
今のガスコンロ、LPと13Aで分かれているけど、本当に使えるの?

457:M7.74(東日本)
12/01/31 22:11:06.61 8Depxn7I0
>>448 >>450
LPガス用の器具に都市ガス(天然ガス)を流すと炎が付かないか、付いても小さな炎となります。反対に都市ガスの器具で、LPガスを使用すると不完全燃焼を起こし大きな赤い炎になります。どちらにしても非常に危険ですので、ガスの種類に合った燃焼器具をお使いください。
LPガス安全委員会 URLリンク(www.lpg.or.jp)

458:M7.74(神奈川県)
12/01/31 22:11:21.04 Wzi/v06y0
>>449 IHだとIH対応の鍋・フライパンが必要だよ。

>>448 都市ガスとプロパンは器具は別じゃないか。

459:M7.74(関東・甲信越)
12/01/31 22:15:50.07 iwQZ7BC3O
>>455
いいよ

460:M7.74(家)
12/01/31 22:18:41.30 qThG8P810
昔使ってた白金カイロ発掘して10年ぶりくらいに火を入れてみた。
ちゃんと使えた。 が、なんともいえないこのクサさ。

461:M7.74(庭)
12/01/31 22:25:09.35 NXeLLHLN0
>>460
割高だがジッポオイルはあんまり臭わない

ガスコンロはまともなメーカーの奴なら両方対応してるぞ

462:M7.74(やわらか銀行)
12/01/31 22:27:16.17 1EQUO7Nl0
携帯非常食にソーセージみたいになってるサラミ買ってきた。
鞄に突っ込んでおく。
でも非常時にサラミを丸ごと食ってる所とか見られたら、けっこう恥かしいかも。

463:M7.74(家)
12/01/31 22:30:26.84 qThG8P810
>>461
ありがと。 次はジッポオイル試してみる。

464:M7.74(神奈川県)
12/01/31 22:40:30.73 s0NwX/VH0
うち、実家が土建屋なんだけど・・・最近、資材を盗もうとする輩が後を絶たないぜww
どんだけ世紀末なんだよw
地震なり、噴火が来たら炊き出しする予定なので本当にやめてください

ところで、ワークマンとか職人用の作業着売ってる店は発電機とかヘルメットとか安いよ。
ガソリン入れる缶とかも安い。

備蓄できる場所があればだけど
ブルーシートと単管(足場)が何個かあれば、かなり大型のテントが張れるよ

465:おぢさん(東日本)
12/01/31 22:41:55.69 TUl/kw8y0
>>463
まぁ、ごじっぽ百歩だけどね…

466:M7.74(大阪府)
12/01/31 22:46:25.75 ooccTraf0
>>461
普通は都市ガス用かプロパン用かを選んで買うんじゃね?
もしかしたら一台で両方使える機種もあるのかもしれないが

467:M7.74(香川県)
12/01/31 22:48:02.27 /iovdazE0
【審議中】
      _,,..,,,,_   _,,..,,,,_     >>465
   _,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_
  ./ ・ω_,,..,,,,_  l _,,..,,,,_/ω・ ヽ
 |   /   ・ヽ /・   ヽ    l
  `'ー--l      ll      l---‐´
     `'ー---‐´`'ー---‐´

468:M7.74(神奈川県)
12/01/31 22:49:04.13 M5YhNGCM0
ここでも審議されちまうのかw

469:M7.74(鹿児島県)
12/01/31 22:49:15.26 OrU+/dY+0
>>467
バカヤロー、これ以上上手く言えるか

470:おぢさん(東日本)
12/01/31 22:52:05.19 TUl/kw8y0
西も油断ならないようぢゃ

【話題】火山研究者・石黒耀氏「桜島、このままマグマ量が増え続ければ、九州だけでなく日本広域に火山噴出物をまき散らす超巨大噴火に」
スレリンク(newsplus板)

471:M7.74(千葉県)
12/01/31 22:54:20.18 KwTvYBg00
>>469
ま、昭和のおやじっぽい古臭いダジャレではあるがなw

472:M7.74(神奈川県)
12/01/31 22:55:59.25 qb36MzkR0
>>464
逆にその単管ってやつとブルーシートで水溜めプールできないかと検索したら、やってる人がいた。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

雨樋の水をひいてこれる環境にあれば、それなりの量溜められるんじゃないかな。しっかり雨が降ってくれればだけど。


473:M7.74(庭)
12/01/31 22:59:19.96 NXeLLHLN0
>>472
そんな大掛かりなの作らなくても
雨水集約してる排水管をちょっと外して、子供用のビニールプールにでも水流れるようにすれば済むんじゃないのか?
どの道生活用水にしか使えないけどな

474:M7.74(三重県)
12/01/31 23:02:03.41 UVUBmPEq0
>>450
机の下に入るぐらいの小さいサイズのがあるよ
うちの会社、屋外でお湯を沸かすときにそれに1口のコンロを直接つないで使ってる。
つなぎ方は知らない

475:M7.74(神奈川県)
12/01/31 23:02:19.17 qb36MzkR0
>>473
それも考えたんだけど。
子供用のビニールプールって、大した量入らないんだよね。

というか、使える環境になるならこれが良い。URLリンク(item.rakuten.co.jp)


476:M7.74(チベット自治区)
12/01/31 23:03:56.90 s51k4eZJ0
>>430 あっさりスルーだな残念w
>>465 25点、キレがわりぃーな爺www

さて、ちょいとフクスマまで行ってくるが、乞食も雑魚どもも真面目にやってろよ


477:M7.74(鹿児島県)
12/01/31 23:04:00.96 OrU+/dY+0
>>470
おすそ分けですじゃ
ぜひとも、堪能していただきたい(キリっ

478:M7.74(埼玉県)
12/01/31 23:05:23.38 /OMLQWgy0
タタメットが3カ月待ちか・・・
会社じゃ買ってくれないから自腹で買おうとしたのに
しかし、かっこいいヘルメットはないのかな。非常事態にそんなこと気にしてる場合じゃないが
  

479:M7.74(神奈川県)
12/01/31 23:05:35.76 M5YhNGCM0
>>477
普賢岳は一足先に吹いたので
今回は勘弁してくれくれ

480:M7.74(庭)
12/01/31 23:05:55.22 NXeLLHLN0
>>475
どんだけ水確保してなきゃ気が済まないんだよ(´・ω・`)
自然から採取する方法が何個も有るだろ

481:M7.74(神奈川県)
12/01/31 23:07:20.00 qb36MzkR0
>>480
いろいろ考えても損はしないからね。

482:M7.74(庭)
12/01/31 23:07:23.32 NXeLLHLN0
>>478
バイク用とか見て見れば?


483:M7.74(鹿児島県)
12/01/31 23:11:58.50 OrU+/dY+0
>>476
問題提起だから問題ない
考える人は、考える

484:M7.74(東京都)
12/01/31 23:12:47.51 AEQew0nM0
>>476
ちゃんとマスクしてくだよww

485:M7.74(神奈川県)
12/01/31 23:13:33.72 qb36MzkR0
しかし、下水管が途中で破損したら、水が豊富にあっても詰まって溢れるんだろうな。

486:M7.74(茸)
12/01/31 23:14:54.62 bvbPpShw0
子ども用の防災ずきん、イマイチなんですが自転車用のヘルメットの方が使い回しできますかね。ちなみに3歳男児です。

487:M7.74(家)
12/01/31 23:16:04.35 d4DfQg9S0
日テレで地震、津波の特集やってたよ。
もう、くると想定して覚悟だけはしてて下さいと
暗に云ってるようなもんだよな。
それにしてもここまで報道して国は、具体的な地震に関する
備えは救済方などはまったくしめさないよな。。。。。

488:M7.74(関東・甲信越)
12/01/31 23:16:15.92 J4UO14U0O
>>436
うちのは尾西じゃなかった
Yahooで買った、サタケってメーカーのやつだった

489:M7.74(神奈川県)
12/01/31 23:18:53.92 qb36MzkR0
>>488
あ、それなら買えるね。某ホームセンターの店頭にもあったし。

そういえば、そのホームセンターで土曜に3本セットで300円弱だったカセットボンベが、翌日曜には450円くらいになってたなあ。

490:おぢさん(東日本)
12/01/31 23:18:58.21 TUl/kw8y0
>>478
ガレ社 F2 ぢゃな

F1をフル装備でも良いけど

491:M7.74(チベット自治区)
12/01/31 23:23:13.54 6gTD4a5x0
大きい資源ゴミ用の透明ビニール袋と形を保つ入れ物(バケツとか衣装ケースとか)があれば、水をためられる。

492:M7.74(庭)
12/01/31 23:23:26.80 NXeLLHLN0
>>487
橋が落ちたり、液状化の沈没とか、隆起で陸路が寸断されたり
津波とか海流で海路もダメだったり
天気とか着陸の問題で空路もダメかもしれない
で、示した所で実行できるかはまた別の問題だし
結局自分の身は自分で守るしかないと言うお話
VTOLとか湖に医療船とかなら、有る程度カバー出来るけど、数揃わないしやっぱり微妙

493:M7.74(関東・甲信越)
12/01/31 23:23:36.92 J4UO14U0O
>>489
サタケより尾西が美味しいとか、なんかあんのかな?

不安で早く手に入れたくて、
あるものでいいやと思って買っちゃった

Yahooで見たら尾西は5月発送になってたよ

494:M7.74(庭)
12/01/31 23:25:16.52 NXeLLHLN0
>>491
ビー玉も欲しい所
真ん中の重りをあり合わせでやってビニール破けたら目も当てられない

495:M7.74(埼玉県)
12/01/31 23:27:36.12 /OMLQWgy0
>>482
バイク用か~ これよさそうだな
URLリンク(www.goobikeparts.com)

>>490
調べてみた
F1すげーな。本格的すぎる
F2はシンプルだけど普通によりかっこいいな

496:M7.74(神奈川県)
12/01/31 23:28:52.45 s0NwX/VH0
>>472 これ結構凄いよね。単管がなくても
ビニールシートさえあれば端材で水が貯められるね!親父に教えてあげよう。
うちは、建設業ゆえ、テント張ったりばかりに気をとられてた気がするわ。
ドラム缶に雨水貯めてはいるんだけどね。

>>475
都会は案外水手に入らないのよ。近所の川の水は汽水だし、井戸はほぼ埋められちゃってるし。


497:M7.74(神奈川県)
12/01/31 23:30:09.59 qb36MzkR0
>>493
悲しいことに、検索してもサタケより尾西が美味しいという情報が出てこない。

今だと5月発送か。備蓄ブーム到来中だね。

498:M7.74(神奈川県)
12/01/31 23:30:53.95 qb36MzkR0
>>496
土地に余裕があると出来ることもたくさんあっていいね。

499:M7.74(神奈川県)
12/01/31 23:31:31.85 M5YhNGCM0
>>487
その超無能政権つくったのは日本国民じゃき
それ込みで生きていくしかないべ

500:M7.74(神奈川県)
12/01/31 23:41:49.15 s0NwX/VH0
>>498
余裕なんて全然ないよ。家は狭いしw
テントや水の件は、近所の人用だよ。町内会の広場に仮設する予定になってるんだ。
普段迷惑も掛けてるだろうし、こういうときしか役に立てないからね。

まぁ、その前に自分の家がぶっ壊れるかもしれないけど

501:M7.74(関東・甲信越)
12/01/31 23:47:23.95 J4UO14U0O
>>497
ていうかその万全に揃えたグッズ、どこに置いてる?

家の中に置いてるけど家が潰れたら意味ないし…
外に置きたいけど物置がないし、
今は車のトランクでいいけど夏はどうしようとか

サバイバル用品から非常食に水にってなると凄い量だよね

502:M7.74(茨城県)
12/01/31 23:51:18.09 wbcNsRiP0
>>429
いや、そいつは自分の備蓄を分け与えろといっている。

なんでそんな事するのと聞いたら、自分も風呂を貸したという。

普段から自然に使えるものだし、しかも友人www

そいつの言うこと聞いちゃダメだぞ!

503:M7.74(神奈川県)
12/01/31 23:54:59.73 qb36MzkR0
>>500
町内会の有志か。いいね。震災対策の主体といったら個人か自治体しか考えになかったよ。

>>501
雨水タンク以外は家の中。家が潰れた時のことは考えてない!

ちなみに、うちの市のホームページ見たら、こんな感じ。「雨水を溜めよう」と言ってるけど、
雨が降ったら思い切って雨樋ぶった切っでも溜めよう!バケツにたまったは水は浴槽などに移してまた溜めよう!
くらいの勢いは欲しいなあ。


504:M7.74(神奈川県)
12/01/31 23:55:35.00 qb36MzkR0
URL貼り忘れた。URLリンク(portal.kikikanri.city.kawasaki.jp) >>503


505:M7.74(千葉県)
12/01/31 23:59:08.12 uThN5iLH0
最近流れ速いけど今日は特に・・・さま長屋乱入か
みんな別宅のROMってんだからおとなしくそっちで情報貼っとけよ

しかし最近はテンプレも見ずに書き込んでるのばかり

506:M7.74(西日本)
12/02/01 00:00:59.65 EpFDkVkB0
>>503
だいたいの場所がわかってれば家が潰れても取り出せるよ!
津波が来ず、火に巻かれず、
とにかく生きてればw
俺、倒壊した家の屋根の上から受験票泣きながら探したわ。
死体掘り当てそうで怖かった。

507:M7.74(東京都)
12/02/01 00:04:48.81 gXSRm9Sc0
>>506
阪神でか…大変乙でした…
トラウマとかになってない?

508:M7.74(神奈川県)
12/02/01 00:09:35.58 3ifhyFkR0
>>506
うん。備蓄品より、まず命だよね。そのときに備蓄品全部おじゃんになっても、生きているだけで丸儲けの精神で行く。


509:M7.74(東京都)
12/02/01 00:13:10.12 6/hSp7VN0
IHヒーターを買う人は100Vのを買うんだよね?
うちは200Vなんだけど、100Vのも必要かな?

カセットコンロしか用意してないので
水をそそげばアッーというまにの餅を買い足した

510:M7.74(庭)
12/02/01 00:23:23.75 9fXv7z8J0
>>501
ハードキャリーケース、海外旅行のアレだな
容量大きいし旅行用と共用できるし、衝撃に強くてハードケースだから押しつぶされても有る程度耐えて中身も見えないでローラー付き
防災とか見られたら恥かしい!みたいな恥ずかしがり屋でも、外から見られて恥ずかしくない
と災害時に相応しい性能を秘めてる

玄関に普通に空っぽのフリして置いてる

511:M7.74(神奈川県)
12/02/01 00:29:35.59 OMKsySuP0
>>500 町内会の有志は、よっぽどズボラな所じゃない限り結構対策してるよー!
防災に興味のある人は、町会に年中出てる人に話を聞いてみるのをおススメする。
学校以外でも炊き出しする場所とかは決まってるから、マンションの人は特に参加してほしい。

>>501 うちは、ガレージ、玄関、各自の部屋、ベランダ用倉庫←(小さいの)に分散してる。
ガレージの備蓄は頑丈な衣装ケースに入れてるよ。どれかGETできればラッキー的な感じで

それと最近は糒作って台所に備蓄してるよ。アルファ米が買えない人は気休めに作ってみては?
今年は乾燥してるし寒いから作りやすいよ。

512:M7.74(神奈川県)
12/02/01 00:42:35.85 PE04qIk+0
アイリスオーヤマのコンテナボックスが収納に便利だな
でかいやつ買えば一人分なら1個で十分
家族分も入れるなら2つぐらいかな

我が家はコンテナボックスに入れて玄関で保存してる
最悪家が潰れても箱に入れとけば出しやすいだろうし


513:M7.74(庭)
12/02/01 00:55:45.54 VJWPKf4U0
ブラコンテナは埃とか風除け程度で衝撃には弱いと思う

514:M7.74(愛知県)
12/02/01 00:58:43.65 6asD/KD80
既出だろうがニュー速+でみつけた
【災害】地震!原発事故!日本で安心して暮らせる場所は? 専門家らの回答「岡山県」
「ない。強いていえば広島県呉市」
スレリンク(newsplus板)

515:M7.74(チベット自治区)
12/02/01 00:59:33.51 LS06hKSZ0
>>486
防災頭巾よりもヘルメットのほうが確実。
子供用の防災ヘルメットもあるくらいだし。
自転車用なら中に発泡スチロールも入っているから併用でもいいと思う。

516:M7.74(東京都)
12/02/01 01:03:31.15 TahUMH8s0
持ち出し袋の衣類ってどういうのを入れてますか?
防寒具にはダウンジャケットを入れたけど、ほかに衣類というと
ジャージとかスウェットとかですかね?

517:M7.74(dion軍)
12/02/01 01:03:52.03 U1OGcfNp0
マスクを買っておこう
避難所でインフルエンザが蔓延したら最悪。
病院も薬局もどうなるかわからないから
除菌スプレーも一緒に常備。

518:M7.74(茸)
12/02/01 01:12:39.27 GGV9QbBb0
除菌スプレー買うくらいなら、薬局で純エタノール、百均で園芸用スプレーボトル買って
体積でエタノール:水=7:3で混ぜて消毒剤になります
バイオ系実験やる人には無菌操作でお馴染みの通称「ななエタ」。
エタノール70%のとき、細菌の細胞膜を破壊する
きっちり70%でなくとも、大体でおk

手持ちボストンバッグに入れてたものをキャリーに入れ替えよう


519:M7.74(関東・甲信越)
12/02/01 01:16:31.01 Lgd/cmUj0
>>290
遅レスです
築40年木造アパート住み、猫一匹
一次持ち出しは重視してません
普段使ってるバックに、財布、携帯、携帯の予備電池、小型の懐中電灯くらい
保険証も普段財布に入れて持ち歩いてる

たぶん普段のバックを持って、猫を連れ出すので精一杯だと思うので
食料、水、衣類、防寒具、薬類、猫の餌、ラジオやランタン
その他テンプレにあるような物は
庭の片隅の建物から一番離れた場所に、ストッカーに入れて置いてます
車は持っていません
猫がいるので避難所にはつもりです
テントで過ごそうかと思ってます

520:M7.74(東京都)
12/02/01 01:19:13.34 AzuWJsio0
カセットガスのストーブ+カセットボンベ9個
トランギアアルコールランプ×2+無水エタノール3リットル
ネイチャーストーブ
あるけどオプティマス123Rホスイ

521:M7.74(庭)
12/02/01 01:19:22.81 VJWPKf4U0
>>519
物置という、立派な避難場所が有るのに
なぜわざわざテント

522:M7.74(新疆ウイグル自治区)
12/02/01 01:19:52.32 e8MzKGDS0
>>516
ジャージ良いですよ。
ほぼ1ヶ月ジャージで過ごしてた。
その上から合羽着たり作業着着たりも出来るし、何より動きやすいです。
乾くのも速いし着替えも楽だし、そのまま寝て何かあったらすぐに動ける。
落ち着いてから安い上下セットを2組追加しました。
スウェットも動きやすいけれど、濡れたりすることを考えるとちょっと扱い辛いような気がします。

523:M7.74(チベット自治区)
12/02/01 01:26:40.54 OcXUs7py0
>>518
それは普通に薬局で売っている消毒用アルコールとどう違うのでしょうか
消毒用のも確かエタノール70%前後だったと記憶していますが

524:M7.74(埼玉県)
12/02/01 01:31:42.46 COZhGshN0
私もジャージ入れてる
あと、用意してあるTシャツもパンツも帽子もパーカーもシューズも
テニススクールやジムで使ってたものの着古しなので
それらを着ることになったとしたら、
そんな状況なのに、これから運動する気満々の人みたいなカッコになると思うw

525:M7.74(東京都)(東京都)
12/02/01 01:35:48.20 MZA9Rsjp0
>>523 NHK出版の「ナチュラル重層生活」に重層を加えた除菌スプレーの作り方が出ています。確かこれもエタノール7、精製水が3の割合て書いてあったと思う。

526:M7.74(東京都)
12/02/01 01:36:03.86 2uirvAkT0
>>524
なぜかブルマや名札付きの体操着が避難袋に入ってたりすると避難所で白い目で見られるから注意な。

527:M7.74(家)
12/02/01 01:36:40.09 ZtzoQ/RE0
>>523
いわゆる無水エタノールってやつじゃ?純度90%超えるやつ
これも薬局で売ってると思う

消毒にはある程度水があった方が効果があるらしいね

528:M7.74(関東・甲信越)
12/02/01 01:38:43.19 Lgd/cmUj0
>>521
物置無いですよ
備蓄品はストッカーに入れてある

529:M7.74(東日本)
12/02/01 01:39:24.15 Qj8WIWOM0
>>520
ここはキャンプ用品ヲタスレじゃなくってよw
ってか、普通のカセットコンロはスルーってどうよ。

530:M7.74(東京都)
12/02/01 01:41:39.91 2uirvAkT0
>>529
屋外で使う事になることも十分に予想されるし、
そうなると室内用のカセットコンロは風に弱いからパス。

531:M7.74(チベット自治区)
12/02/01 01:46:05.93 lArUsYIo0
>>530
突っ込んでいいとこ?キャンプ用ガスコンロも風に弱いから風防をたてればいい

532:M7.74(西日本)
12/02/01 01:47:59.71 EpFDkVkB0
>>523
ほぼ同じ
紙パック/ビンのカルピス原液と、そのまま飲めるペットボトル/缶と同じ関係。

もちろん、食用でないエタノールはのんじゃだめだけど、例えとしてはそんな感じ。

533:M7.74(埼玉県)
12/02/01 01:48:40.02 COZhGshN0
>>526



うちも猫がいるので、庭暮らしするだろうな
普段は使わない猫用首輪とハーネスとリード、迷子札も非常時用の袋には入れてある
夜の目印用に、蛍光テープ(蓄光かも?)、腕などに巻ける反射材とかもいくつか

534:M7.74(東日本)
12/02/01 01:49:01.87 Qj8WIWOM0
>>530
ぐぬぬ。
カセットコンロは屋内使用のつもりだったので防風対策してないや。
夏休みキャンプで風に泣かされたの忘れてたよ。
ブッシュバディもどきには専用風防あてがってるというのに。
明日の調達予定に入れておきます。

535:M7.74(東京都)
12/02/01 01:49:54.41 qj2CXn1d0
野外でストーブ使うとか皆凄い恐ろしい状況を想定してるな。。

おれは電気ガス水道下水が使えない中マンションで
退避する事までしか考慮してないや。

536:M7.74(東京都)
12/02/01 01:53:29.24 2uirvAkT0
>>534
うちは確かイワタニのコンパクトなやつ、折り畳んでオレンジ色の手のひら大ケースに入る奴を買った。
カロリーも室内用に比べて高かった。
ミニボンベ込みで3千円ちょい。普通サイズのカセットも使用可。

537:M7.74(大阪府)
12/02/01 02:03:07.89 Av2Sdfnb0
>>512
ステマですね

538:M7.74(チベット自治区)
12/02/01 02:03:24.82 lArUsYIo0
>>536
イワタニ カセットガスジュニアバーナー
URLリンク(www.i-cg.jp)
メーカーサイトぐらい貼ってくれよ

539:M7.74(東京都)
12/02/01 02:15:38.26 2uirvAkT0
>>538
面倒くさがりですまんw それだそれ。
実際着火してみたら火の勢いが結構凄くて笑ったよ。

そういえば、一昨年の末にひょいと思いついて非常用にガスコンロや小さめのやかん買い込んだら、あらまあ、東日本大震災が起きて、
去年は一人暮らし始めてから二十年くらい経つのに初めて、非常用にと長靴買ったら記録的な水害多発で、、、


だからといってコンドーム3箱買ってみたが、全く出会いが無いぞ。おい、どうなってんだ?

540:M7.74(やわらか銀行)
12/02/01 02:18:23.94 t+zR8aCw0
イワタニなら、屋外用に風防対策をしたカセットコンロもある。
URLリンク(www.i-cg.jp)
ただ、コストパフォーマンス的にどうか…。

541:M7.74(チベット自治区)
12/02/01 02:18:28.96 lArUsYIo0
>>539
出会いも努力が必要だぞガンガレ

542:M7.74(神奈川県)
12/02/01 03:01:41.37 mVkuSWO50
リュックにテンプレ参考にして水1Lや手回しラジオや小銭や
乾パンとか薬とか充電器とか自分なりの本当に最低限を考えて入れたんだけど、
これだけでも物凄く重くていざという時に背負って逃げられる気がしない
女性や体力ない人や持病持ちの人は避難用カバンの中身もっと少なくしてるのでしょうか?


543:M7.74(福岡県)
12/02/01 03:15:43.15 WCmN9IFz0
買い置きのカロリーメイト(10箱)の期限切れが迫ってた

当分飯には困りそうにない

544:M7.74(家)
12/02/01 03:26:40.53 YYwvu5R20
東北大震災ですら3日目くらいには食糧ガンガン届いてたんでしょ?
道路一本寸断されたら孤立する僻地でもない限り、過剰な備蓄は
かえって邪魔になると思う。

545:M7.74(チベット自治区)
12/02/01 03:34:31.63 CuKG1xTL0
>>544
確かに三日目ぐらい経てば、米とカップ麺、水だけならどこの地域も入って来てる
(運が良ければ、プラス缶詰も)
でも一週間以上その配給以外に食品が手に入らない地域も多々あった(健康面で問題あり)
自分が具体的に知ってるのは原発から40~50キロぐらいの地点だけど
二週間かそれ以上一般の物流は滞っていたよ(ガソリン・灯油含む)
まあ原発事故は極端な事例だけどねw

つまりは自分の住む地方の特性を考えた備蓄がいいってことだね

546:M7.74(東日本)
12/02/01 03:51:56.88 ljhN5le90
いつからここは雑談スレになったんだ

ここ一週間のスレ消費異常だぞ
テンプレみりゃわかることとか、同じ話題を何度もループさせんな
以前は違ったのに、どうしてこうなった

547:M7.74(東日本)
12/02/01 03:56:12.60 Qj8WIWOM0
>>546
牢名主気取りのいかれた勘違い荒らしが
一人でバカみたいに書き込んでたからなあ
文句を言うなら隔離スレ行って来たら?

548:M7.74(関東・甲信越)
12/02/01 04:00:32.87 BlWFx9+3O
ゴーグルと粉塵マスクを購入したのですが、マスクはマスク+別売の取り換えフィルター(5枚入り×1を購入)にしたのですが、少ないですかね?(大人2人です)
備蓄されて居る方いたらどの位の量を準備してるのか教えて下さい。

549:M7.74(チベット自治区)
12/02/01 04:00:48.16 lArUsYIo0
>いつから
元さま長屋が避難所スレに移行してから
>ループさせんな
程度が低いってこと、スレ住人が良ければテンプレやまとめwikiとか
読んでから来るハズ。そうしないのは・・・情報の宝の持ち腐れ

550:M7.74(茸)
12/02/01 04:07:56.99 DLzZ9WkE0
もうここは池沼やvipperの掃き溜めですからwwwww

551:M7.74(チベット自治区)
12/02/01 04:15:24.07 lArUsYIo0
>>548
俺は相談にのれないが少なくともスペックやメーカー型番や想定状況とか
情報がないとアドバイスできないぞ

552:M7.74(岩手県)
12/02/01 04:25:07.56 CbONlIM50
>>544
ここら辺で食料に苦労しなくなったのは震災から10日って所かな
震災から4~6日あたりは完全に物流が止まってて7日目から運がよければパンとかおにぎりが買えるようになった
>>545の言うとおりで広域災害の場合はその場所ごとに事情が異なってくると思う

553:M7.74(家)
12/02/01 04:34:29.39 YYwvu5R20
>>552
思ったより長いねw
田舎(失礼!)では車は有用だったの?
都市では徒歩圏に避難所など大体揃ってるから
車はむしろ渋滞を引き起こす邪魔者だったw

554:M7.74(関東・東海)
12/02/01 05:15:30.85 OYJ1g+TXO
関東圏で大災害あったら1~2週間は配給される食料品は完全ストップするだろう。
関係無い地方はもっと物流は滞る!

備えは3日間で善い、等と言う甘い幻想は 死を招くね。

555:M7.74(空)
12/02/01 05:28:02.12 uMBNoMOZ0
>>527
消毒用エタノールは78%

556:M7.74(家)
12/02/01 05:32:32.74 YYwvu5R20
>>554
だけど大災害で物流止まって餓死した事例って
どれくらいあるのよ?
俺が無知なだけか知らんが、国内外でそんな話聞いた事無いよ。

557:M7.74(家)
12/02/01 05:44:56.65 /KzydgbC0
まあ必要限度の、食料と水と携帯品があれば地震の規模にもよるけど
まずは死なないとは思うけどね。
しかし、今、巷で云われてるM8クラスに地震がおきたら、都内などは
Panicになるだろうけどね。

558:M7.74(千葉県)
12/02/01 05:55:06.38 3OI/2t2g0
>>556
首都機能が止まるほどの災害が近年なかっただけ。
これまではなかったかもしれないが、これからは覚悟するべき。
実際、物事は最悪を予想してそれに備えるのが基本。
言い方は悪いが、余程の地震じゃなきゃ即死できることってあまりない。
死ぬ次に困るのは何の備えもなくして苦しみが長引くこと。
出来うる事には限度があるが、しかしできるだけ備える方が良い。
覚悟と準備があるだけで色々違ってくるよ。

>>107っすが>>349さんどもです、
自分も最初牛乳で煮て砂糖入れるもんだとばかり思ってたよ。
だけどすぐ飽きちゃって困ってたw
>>454さんの言うとおり、2chのスレでレシピが広がったよ。
過去に見たスレはこれ↓
URLリンク(unkar.org)
現存のスレはココ↓
オートミール
スレリンク(recipe板)

スーパーには箱に入ったクェーカーのがよくあるけど、
缶詰タイプの北海道産オートミール(日食オーツ)もあるので、
保存性もかなりいいです、是非どうぞ。

559:M7.74(茸)
12/02/01 05:58:26.26 xnth6EpL0
>>557
>Panicになるだろうけどね。
   ∧
  ason

ごめん何でもない

560:M7.74(千葉県)
12/02/01 06:00:36.77 3OI/2t2g0
>>558自己補足訂正レス
ごめん、多分探してもなかなか見つからない北海道産より、
リーズナブルな、アメリカ産オートミール缶のほうが流通多いみたい。
通販ならどちらも買えます(´・ω・`)

561:M7.74(西日本)
12/02/01 06:14:51.19 EpFDkVkB0
>>548
普通の花粉ウイルス用マスクも一人100枚程度欲しい。
直下型だと意外と粉塵すごいよ。


562:M7.74(西日本)
12/02/01 06:18:13.22 EpFDkVkB0
>>560
カナダ産もあるよ!
定番のクエーカーオーツは味付きのもあるので注意してね。
お雑炊作ろうと思って開けたらシナモンの香りがした時にはがっくり来たw

563:M7.74(東日本)
12/02/01 06:18:27.00 CxqQFxtQ0
オートミールはまずいのがなあ…グラノーラを多めに買って少しづつ消費しつつこまめに買い足ししてる

564:M7.74(千葉県)
12/02/01 06:27:12.25 3OI/2t2g0
>>562
そっかありがと!試してみる>カナダ産
味付きはやだなあ、シナモン味とか苦手だw

>>563
好みはあると思うけど、ぞうすいみたいにして少し蒸らしたら、
普通に鍋の〆っぽくいただけるので美味しいよ。
正直甘いのはまずいと自分も思う。

565:M7.74(新潟・東北)
12/02/01 06:34:33.62 ILwH85cYO
被災地でエタノール耐性菌出たとかで次亜塩素酸ナトリウム使えって聞いたことがある。

566:M7.74(神奈川県)
12/02/01 06:39:31.92 uU4zEII00
>>565
アルコールにアレルギーあるんだがソイツを用意したらいいのかな?
薬局にあるかすら
入院中、自分だけアルコールじゃないやつで消毒してもらってたけど
ありは何だったのか

567:M7.74(千葉県)
12/02/01 07:05:00.22 3OI/2t2g0
>>566
次亜塩素酸ナトリウムってーとハイターとかミルトンとかピューラックスかな。
エタノール禁忌ならオスバンやヒビテンとか使えるかも。
オスバン↓
URLリンク(www.nihon-pharm.co.jp)
ヒビテン↓
URLリンク(ds-pharma.jp)
これは自分の記憶の範囲なので、もっといいのがあるかもしれないです。
詳しくは薬局で購入時に確認してみてください。

568:M7.74(千葉県)
12/02/01 07:08:11.49 3OI/2t2g0
>>567一行目は>>565宛です。
二行目からが>>566宛。
なんかこんがらかっててごめん。
自分は特に禁忌が無いので、消毒薬はイソジンで統合してるけど。
(イソジンは粘膜にも使えるので使い分けしなくていいから)

569:M7.74(dion軍)
12/02/01 07:09:34.46 igx6sm6c0
ハイターは界面活性剤が入ってるからピューラックスにしておけ

570:M7.74(新潟・東北)
12/02/01 07:19:40.03 ILwH85cYO
>>566
ケータイからなんでリンク貼らないけど尼でケンミックスとかゆう商品あるね。

571:M7.74(dion軍)
12/02/01 07:23:29.16 iGMX+opy0
予知やベーgkbr

2ch地震スレ張り付き

このスレ参考にバッチリ備えた、ドンと来い

勉強に打ち込める

お前等、アリガトウゥッ!!

2chからしばらく離れるわ
みんな、有事の際は気を付けてくれ


572:M7.74(千葉県)
12/02/01 07:30:53.80 3OI/2t2g0
>>568自己レス
非常持ち出し分がイソジン一本なだけで、
普段は消毒にはエタノール、またはエタノール系ジェル使ってるよ、
イソジンは臭いと着色があるので普段使いしない。

>>570
横だけどググったのでついでに貼っちゃうよ。
これ?食品添加物なんだ。
ケンミックス4(健栄製薬)
URLリンク(www.kenei-pharm.com)
添付文書
URLリンク(www.kenei-pharm.com)

>>571
乙でしたまた来てね、勉強頑張って、そしてご安全にノシ

573:M7.74(東日本)
12/02/01 07:45:22.09 CxqQFxtQ0
>>564
なるほど、工夫次第なんだな

574:M7.74(千葉県)
12/02/01 08:11:28.28 3OI/2t2g0

ふじび


575:M7.74(千葉県)
12/02/01 08:16:52.78 3OI/2t2g0
>>574は強震スレの誤爆、誠に申し訳ない。

>>573
この時期寒いので、中華だしと味噌でおかゆにして、
干しえびと刻みネギと七味を振ると美味いです。
挽肉とカレー粉とブイヨンで煮て、刻んだナッツ載せるのもいいですよ。。

576:M7.74(関東・甲信越)
12/02/01 09:08:28.99 uhEnxH1a0
>>544  避難所に入らないと支援物資を配給してもらえない。
家族に障害者がいたり、ペットがいる等で自宅避難やテント生活の人にまで食料は行き渡らなかったんだよ。もらいにいっても、「あんたらに分けるモノはないよ」と冷たく追い返されたり。

これは阪神大震災の時から指摘されてた。だから自宅備蓄は大事なんだよ。


577:M7.74(関東・甲信越)
12/02/01 09:08:35.04 BlWFx9+3O
>>561
ありがとう。花粉用(普段使い)マスクは2人で300枚程あるので大丈夫そうです。
粉塵マスク+フィルターはもし富士山が噴火してしまった程で買ってみました。
後でメーカーにでも聞いてみます。(使用期間に対してどれ位あればいいのかを)

578:M7.74(東海地方)
12/02/01 09:21:27.13 ET6G0eJzO
馬鹿な質問ごめん。
懐中電灯とかは電池はいれっぱだと漏れない?
避難バックの中のは入れずにいるけど、枕元に置いてあるのはいれっぱにしてある

579:M7.74(茸)
12/02/01 09:21:46.77 sI/qOSx/0
さーて、これから買い出し行ってくるか。


580:M7.74(茸)
12/02/01 09:23:52.22 VxCFNeCm0
昨日、ソニーのライター型ラジオ買ってきたから試しに通勤電車の中で使ってみたんだけど、やっぱりトンネルや地下だと全然入んないなぁ。
屋外でも千葉県白井市だとFM一つしか入らなかった(AM全滅)。渋谷についたらガンガン色んなの入ったけど、非常用と割り切るしかないのかなぁ。どうせなら普段使いにしたかったんだが。

581:M7.74(関東・甲信越)
12/02/01 09:32:23.80 uhEnxH1a0
>>578 最近のアルカリ電池は液漏れしにくいよ。
心配ならエネループとかの充電池にしたら?



582:M7.74(千葉県)
12/02/01 09:34:10.52 FHRKvCFl0
電池はスイッチが入ってなくても機械にセットして時点で微弱な電気が流れています
電池の使える電流がなくなっても電極部分が金属に触れていると電池は電気を流そうと頑張ってしまい、反応は続いてしまうので中の圧力が高くなり破裂して液漏れします。

電池を外すか絶縁体を電極に挟むしかない。


583:M7.74(東京都)
12/02/01 09:36:50.18 lZGqrx6X0
>>542
喘息持ちで超体力ナシなんだけど、おっしゃるように水1リットルなんて絶対ミリ
なので重いもの、具体的には水1リットルとウェットティッシュ80枚、カイロ30個、食糧3日分、小銭、電池あたりは小さいカートに入れて
リュックの中は着替え少しと軽めの食糧3食分×2人、アルミ毛布、使い捨てマスク30枚、タオルくらい
あと日頃から100均のミニライト、携帯充電器、小さいウェットティッシュ、ビニール袋、使い捨てマスク3枚、栄養補助食品の小さいの、
薬(飲み薬と吸入薬)を小さめのバッグにまとめて持ち歩いて、それに300ml前後のペットボトルか水筒をいつも持ってる

584:M7.74(やわらか銀行)
12/02/01 10:13:14.42 tdMnCk6r0
>>490
おぢさんの事だからカーレースのF1とかF2のヘルメットの事かと思いつつガレ社でググったらまともなレスだったので笑ってしまったw
F1は凄すぎてアレだけど、F2ヘルメット超かっちょいーな。
プロが使ってるんだから性能も超一級品だろうし。
何気にこういうの知ってるんだな、おぢさんw

585:M7.74(鹿児島県)
12/02/01 10:14:21.22 Nxbz7dJW0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ビスコ甘ったるい

消毒薬云々ですが、消毒薬の効力を正しく使うためには、正しく希釈しましょう
また、できるだけ消毒する物の表面の汚れを取ってあげてから消毒しましょう
希釈した消毒液は、時間の効果とともに効果は、減少していきます。ケチらないように
消毒薬ごとの特性を活かした使用をしましょう



586:M7.74(東海地方)
12/02/01 10:18:57.72 ET6G0eJzO
>>581
>>582
ありがとう。
eneloopだけど、一応外してセロテープでつけておく事にする


587:M7.74(家)
12/02/01 10:20:01.60 wz2mnhA20
>>583
可能な限り重量や嵩張りを減らしたいのなら、常時携行品からだけはウェットティッシュ省くべきと思うよ。
代わりに普通のティッシュを入れとく。少し軽くなるだけだろと思うだろうが、
いつでも持って歩かなきゃならん物という観点から見ればそれだけでもちょっとしたメリット。

常に持ち歩くボトルにはお茶や清涼飲料水ではなく“水”(飲み水にする以上に最も応用範囲が広い)を入れて
ウェットティッシュが欲しい時はティッシュにごく少量、水を含ませればOK。
少しだけ手間かかるが、もともと一秒でも早くウェットティッシュ使わなきゃ!な場面なんてほとんどないから問題ない。

588:M7.74(千葉県)
12/02/01 10:27:55.01 3OI/2t2g0
>>576
全くそのとおりなんです。
しかも、都市部などでは避難所すら機能するかどうか分からないので。
自宅を出る出ないにかかわらず備蓄は必要だと思います。
帰宅難民になった場合も同様、携行品はやっぱ大事だと思います。

589:M7.74(埼玉県)
12/02/01 10:28:48.23 kzGm2zAw0
ウェットティッシュ用意する人が多いけど用途がイマイチわからん

590:M7.74(関東・甲信越)
12/02/01 10:40:23.76 hK3QxzxxO
これは駄目とかってもの無い気がするなー。
人になんて言われても、個人個人で持ってると安心なものを持てばいいんじゃ?
こたわりも個性。持病もみんな様々なんだし。


591:M7.74(やわらか銀行)
12/02/01 10:45:26.02 VPAm49iq0
>>587
常に水まで持ち歩ける人はいいけどね。
やっぱり自分にはウェットティッシュは必要。

592:M7.74(埼玉県)
12/02/01 10:46:34.97 kzGm2zAw0
怪我したときみんな消毒してる?
さいきん傷の消毒は無意味なばかりかデメリットがあるという説が有力になってきて、
消毒しない湿潤療法を実践してる医師がけっこう出てきてるんだけど、
どうなんだろう?やったことある人とかいる?

湿潤療法
URLリンク(homepage2.nifty.com)
ケガ(擦り傷や切り傷)には消毒。子どもでも知っている"常識"かもしれませんが、
実はこれは間違いだったって知ってましたか? 最近の流れでは「傷の消毒は厳禁!」で、
ガーゼや吸収パッド付絆創膏(いわゆるカットバン)を当てるのも良くないということが
わかってきました。

外傷を湿潤療法で治療している医師
URLリンク(www.wound-treatment.jp)



593:M7.74(WiMAX)
12/02/01 10:49:44.43 lTyHvUea0
>>588
東京直下だったら被災規模が多すぎて
まともな援助なんてちょっと考えられないし、
その上火災で家ごと燃えそうで、携行品あるいは
一次で持ち出せたものだけで何とかしなくちゃならない羽目になる予感がする。

594:M7.74(SB-iPhone)
12/02/01 10:51:01.80 Li8Bq6Ami
普通にやってる
傷パワーパッド使ってる

595:M7.74(関東・甲信越)
12/02/01 10:52:02.94 uhEnxH1a0
>>592
>>2



596:M7.74(埼玉県)
12/02/01 10:54:10.81 kzGm2zAw0
>>595
あ、すまん。
やっぱり消毒液やガーゼも一応持っとくべきだよね。

597:M7.74(dion軍)
12/02/01 10:54:59.74 HMyjZn6Q0
ラップっていろいろ使えて便利だな。
デイバッグに入れられる超小型サイズが発売されないかな。
そしたら普段持ち歩きができるのに。

598:M7.74(鹿児島県)
12/02/01 11:00:03.88 Nxbz7dJW0
不適切な湿潤療法による被害 いわゆる“ラップ療法”の功罪
URLリンク(www.woundhealing-center.jp)


599:M7.74(庭)
12/02/01 11:00:14.53 bn0bHC1L0
>>589
手とか顔とか尻とか皿とか箸拭いて水の節約

600:M7.74(関東・甲信越)
12/02/01 11:11:45.56 Ry8kuhgbO
水を決められた量だけ指定場所で配るので水入れる容器必要
あまりに水少なく足りないので指定場所巡りすると思います。
水を少量集めたら家に大きい容器も置いといて蓄えます
外歩く時は女性はマスク用意しとくとメイクしてなくても隠せます
大地震で街がボロボロになると人間水の大切さがわかります。電気ガスより水を求めて、さまようことになるでしょう
女性はメイクなんてしてられなくなるのでマスクを用意しとくべきです
311の大地震の被害にあいましたが水溜めとく容器とマスクは用意しとくといいです
公衆トイレや店のトイレは百パーセント使えないのでその対策のことも考えといたほうがいいです

601:M7.74(家)
12/02/01 11:16:10.01 wz2mnhA20
>>589
ウェットティッシュ、たぶん最も用途として多いのは手拭き。
外で過ごしてると何やらベタつくもんが引っ付くなんて多々あるし、汚れた手のままだと何するにも支障が多い。
自宅や出先の施設なら手を洗えばすむけど、災害とか起きればまず自由に水が使えないから。
平時でも弁当持ってドライブやピクニックなんか行く時ゃ必須w

>>590-591
ちなみに>>587で書いたのは、なにもウェットティッシュ持ち歩き不要って意味じゃあない。
レスつけた>>583氏の文も読んでもらえばわかると思うが、
この人の場合は、体力なくて重い携行品はきつい・でも300ml位のボトルをいつも持ってる、とあったから
ささいな改善案?の一つとして挙げただけ。

602:M7.74(庭)
12/02/01 11:31:18.10 bn0bHC1L0
>>583
カイロ30個物位ならハクキンカイロ持てよ、燃料込みでもそんなに場所取らない

603:M7.74(関東・甲信越)
12/02/01 11:46:51.28 33gu7OUYO
なになに?このスレの業者風情が動き出したって事はもう来るの?

604:M7.74(チベット自治区)
12/02/01 11:56:16.48 IoYBA5EP0
燃料持ち歩くのは考え物だな

605:M7.74(庭)
12/02/01 12:01:11.40 bn0bHC1L0
燃料は着火剤にも、ライターの燃料にもなるし
それ言い出したらガスライターだって燃料だし
事故もガスライターのが多い

606:M7.74(WiMAX)
12/02/01 12:03:03.49 ULppU7y/0
ステマ認定されたくない人は、
あんまり具体的な商品名やショップ名出さないほうがいいかもね

607:M7.74(チベット自治区)
12/02/01 12:08:35.47 IoYBA5EP0
量が問題 カイロ30個相当の燃料持ち歩くのは嫌だろw

608:M7.74(SB-iPhone)
12/02/01 12:08:50.13 SkBTV+Xti
帰ったらラジオに周波数貼る
川崎だけどエフヨコ84.7で地元情報収集予定
津波で流されそうな気もする

609:M7.74(新疆ウイグル自治区)
12/02/01 12:16:00.07 ZUHhu91e0
100均で懐中電灯がわんさか売ってた
ボロいし、どこ産かもよくわからないようなのばっかだけどw
まあ電池入れたら点いたんで 非常用としては丁度いいかも

あと調味料いろいろあったんで、非常時用にいくつか買っといた
まぁ口に入れるものなんで、普通にスーパーで買った方が安心かもしれんけどね
値段たいして変わらんし

610:M7.74(青森県)
12/02/01 12:19:10.32 Zo/MajM30
>>600
水は大事だ。
コロコロタンクならコロつきで引っ張って運べるから、水専用のをひとつ持っとくといいかもね。
道路が瓦礫だらけじゃなければいける。

震災前に灯油用のを買って、家までコロコロしてたら「なにそれpgr」だったけど、
震災後は「あの便利そうな灯油タンク、どこで買った?」って聞かれたりしたよ。
今年はホムセンに入荷してもすぐ売れちゃうのか、見かけないけど


611:M7.74(SB-iPhone)
12/02/01 12:28:46.08 x7vEUowxi
>>593
そうなんだよね。 一次持ち出し袋は『震災直後の15分を生き残る』ためのものと考えると、どうしてもツール類が増えちゃってロクな食糧が入らないわ

612:M7.74(チベット自治区)
12/02/01 12:35:31.67 lArUsYIo0
ステマ対策とか言ってメーカー名と型番が語られなくなったら
このスレは終わりだな
どの商品が優れているか検討すらできない
それともただの雑談スレになって情報あげは終わりか
アドバイスもなにもできなくなるだけだぞ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch