11/12/23 23:45:35.67 ZolvucV6O
キマシタワ
601:M7.74(埼玉県【緊急地震:茨城県南部M4.4最大震度3】)
11/12/23 23:45:58.49 ylSbUii30
ちょっぴり突き上げられた気がして
「ん?」って思ったら揺れが来た
602:M7.74(埼玉県【緊急地震:茨城県南部M4.4最大震度3】)
11/12/23 23:47:43.00 gDrvWMBk0
ちょうどコナン君に突き上げられてたのクリスマスイヴイヴなの
603:M7.74(埼玉県【緊急地震:茨城県南部M4.4最大震度3】)
11/12/23 23:48:02.41 T4n0VSge0
最初ズドンと来て間を置いてから揺れた
604:M7.74(関東・甲信越【緊急地震:茨城県南部M4.4最大震度3】)
11/12/23 23:48:24.51 u8ekgN0nO
さいたま市北区揺れた。
605:M7.74(埼玉県【緊急地震:茨城県南部M4.4最大震度3】)
11/12/23 23:48:31.68 gDrvWMBk0
イヴイヴにイグゥイグゥー
606:M7.74(埼玉県)
11/12/23 23:49:23.29 gDrvWMBk0
おまいら例にもれず今日も暇そやな
607:M7.74(東日本)
11/12/23 23:49:46.75 cjH3WZNh0
【お知らせ】
今後も何かあったときに備えて(BS見れる人は )
BS910ch ウェザーニュースチャンネル見る という手段を憶えておこう。
即応性は、あのNHK総合よりも速い。
とっさにチャンネル変更出来るように、事前に設定を変更して、リモコンのボタンの9チャンか10チャンとかに登録しておくこと。
BS見れない人は公式サイトでも見れるよ(たまに回線重くてあてに出来無いけど)
URLリンク(weathernews.jp)
URLリンク(weathernews.jp)
608:M7.74(関東・甲信越)
11/12/23 23:49:49.27 q88sX+MhO
揺れたね、窓がガタガタ
609:M7.74(チベット自治区)
11/12/23 23:49:57.90 Mm7vbvLv0
揺れ方で茨城南部震源てすぐわかるな
610:M7.74(埼玉県【23:44 震度2】)
11/12/23 23:55:11.61 gDrvWMBk0
>>609
うんうんわかるわかる目隠しされていても突き上げかたでコナン君かそうぢゃないかスグわかる
611:M7.74(埼玉県【23:44 震度2】)
11/12/23 23:59:02.77 SxIrv2Ih0
揺れなかったけど寒すぎてガタガタしてた