11/12/16 17:12:28.98 pnqiovSI0
>>929の前
震源地 薩摩半島付近
震源時 2011/12/16 15:30:55.46
緯度 31.240N
経度 130.427E
深さ 160.4km
マグニチュード 3.2
>>933の詳細
【気象庁データより】
発生時刻 2011年12月16日 16時18分 ごろ
震源地 奄美大島近海
緯度 北緯28.1度
経度 東経129.6度
深さ 30km
規模 マグニチュード 3.6
937:M7.74(静岡県)
11/12/16 17:22:14.59 pnqiovSI0
震源地 茨城県東方はるか沖
震源時 2011/12/16 17:15:22.72
緯度 36.031N
経度 141.297E
深さ 30.3km
マグニチュード 2.8
938:M7.74(静岡県)
11/12/16 17:28:39.90 pnqiovSI0
震源地 岩手県東方沖
震源時 2011/12/16 17:20:17.59
緯度 39.168N
経度 142.411E
深さ 25.4km
マグニチュード 2.9
939:M7.74(静岡県)
11/12/16 17:40:35.46 pnqiovSI0
震源地 福島県中部
震源時 2011/12/16 17:31:39.98
緯度 37.001N
経度 140.522E
深さ 8.2km
マグニチュード 2.7
940:冬なのにスイカ豊作…これは何かの前(ry(静岡県)
11/12/16 18:13:05.62 pnqiovSI0
>>916
URLリンク(loda.jp) 20111216_1303茨城県北部の震源球
>>917
URLリンク(loda.jp) 20111216_1318胆振地方の震源球
>>920
URLリンク(loda.jp) 20111216_1427福島県東方沖の震源球
>>928
URLリンク(loda.jp) 20111216_1512茨城県南西部の震源球
>>936
URLリンク(loda.jp) 20111216_1530薩摩半島付近の震源球
>>931
URLリンク(loda.jp) 20111216_1550岩手県東方沖の震源球
>>939
URLリンク(loda.jp) 20111216_1731福島県中部の震源球
941:M7.74(dion軍【緊急地震:岩手県沖M3.7最大震度2】)
11/12/16 18:48:36.57 uzEnugab0
12月16日18時46分頃,岩手県東方沖またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-REAL
震源時 2011-12-16 18:46:16.21
震央緯度 39.1N
震央経度 142.3E
震源深さ 32.6km
マグニチュード 4.4
942:静岡さん乙です スイカ大豊作gkbr(dion軍)
11/12/16 18:53:39.06 uzEnugab0
>>941
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2011-12-16 18:46:17
セントロイド緯度 39.1N
セントロイド経度 142.3E
セントロイド深さ 54.0km
Mw 3.9
走向1/走向2 180.7/21.1
傾斜1/傾斜2 23.6/67.7
スリップ角1/スリップ角2 71.2/98.0
品質 82.45
使用観測点数 5
震源地 岩手県東方沖
震源時 2011/12/16 18:46:17.08
緯度 39.095N
経度 142.225E
深さ 39.7km
マグニチュード 4.3
943:>>941-942トンです。しばらく離席。。。((( ・o・)(静岡県)
11/12/16 19:08:53.42 pnqiovSI0
震源地 福島県西部
震源時 2011/12/16 18:56:24.33
緯度 37.350N
経度 139.416E
深さ 116.2km
マグニチュード 2.6
944:M7.74(dion軍)
11/12/16 20:15:55.42 uzEnugab0
震源地 茨城県東方沖
震源時 2011/12/16 20:07:55.30
緯度 36.605N
経度 141.183E
深さ 43.7km
マグニチュード 2.6
945:乙です・・・・外今1度台?さみー(dion軍)
11/12/16 20:27:01.84 uzEnugab0
震源地 岩手県東方沖
震源時 2011/12/16 20:19:03.36
緯度 39.049N
経度 142.404E
深さ 28.2km
マグニチュード 2.5
946:M7.74(dion軍)
11/12/16 20:40:23.62 uzEnugab0
震源地 福島県東部
震源時 2011/12/16 20:32:36.08
緯度 37.343N
経度 140.923E
深さ 21.9km
マグニチュード 2.5
947:M7.74(dion軍)
11/12/16 21:08:02.07 uzEnugab0
震源地 宮城県東方沖
震源時 2011/12/16 21:00:10.26
緯度 38.305N
経度 142.095E
深さ 28.8km
マグニチュード 3.0
948:そろそろ消えます…あとヨロです(dion軍)
11/12/16 21:42:29.48 uzEnugab0
震源地 宮城県東方沖
震源時 2011/12/16 21:34:53.89
緯度 38.310N
経度 142.119E
深さ 27.0km
マグニチュード 2.7
949:dion軍さん乙でした!(静岡県)
11/12/16 22:16:44.74 pnqiovSI0
震源地 茨城県東方沖
震源時 2011/12/16 22:04:56.75
緯度 36.429N
経度 141.156E
深さ 19.1km
マグニチュード 3.7
950:M7.74(静岡県)
11/12/16 22:17:39.34 pnqiovSI0
震源地 茨城県東方沖
震源時 2011/12/16 22:05:07.55
緯度 36.613N
経度 140.993E
深さ 44.0km
マグニチュード 3.4
URLリンク(loda.jp) 20111216_2205茨城県東方沖の震源球
951:M7.74(静岡県)
11/12/16 22:24:18.87 pnqiovSI0
震源地 福島県東方はるか沖
震源時 2011/12/16 22:15:56.61
緯度 37.695N
経度 142.754E
深さ 4.1km
マグニチュード 2.5
952:M7.74(静岡県)
11/12/16 22:39:10.52 pnqiovSI0
震源地 福島県東方沖
震源時 2011/12/16 22:31:09.28
緯度 37.247N
経度 141.329E
深さ 26.4km
マグニチュード 2.8
953:よく揺れてますね…(静岡県)
11/12/16 22:45:13.09 pnqiovSI0
震源地 福島県東方沖
震源時 2011/12/16 22:38:12.76
緯度 37.452N
経度 141.495E
深さ 30.5km
マグニチュード 3.5
954:今宵は冷え込むとか。皆様ご自愛下さい。これにて m(_ _)m(静岡県)
11/12/16 22:48:14.11 pnqiovSI0
震源地 下北半島付近
震源時 2011/12/16 22:40:47.11
緯度 40.872N
経度 141.172E
深さ 104.4km
マグニチュード 3.3
URLリンク(loda.jp) 20111216_2240下北半島付近の震源球
955:乙です(チベット自治区)
11/12/16 23:04:09.76 crr5q6kb0
源地 宮城県東方沖
震源時 2011/12/16 22:55:03.36
緯度 38.695N
経度 142.377E
深さ 28.2km
マグニチュード 2.5
956:M7.74(チベット自治区)
11/12/16 23:27:43.36 crr5q6kb0
震源地 銚子付近
震源時 2011/12/16 23:20:35.45
緯度 35.830N
経度 140.880E
深さ 21.6km
マグニチュード 3.0
957:M7.74(チベット自治区)
11/12/16 23:33:42.56 crr5q6kb0
震源地 宮城県東方沖
震源時 2011/12/16 23:26:17.70
緯度 38.985N
経度 142.392E
深さ 28.3km
マグニチュード 2.6
958:M7.74(チベット自治区)
11/12/16 23:42:50.16 crr5q6kb0
震源地 福島県東方沖
震源時 2011/12/16 23:35:22.08
緯度 37.653N
経度 141.796E
深さ 38.6km
マグニチュード 3.4
959:通りすがりでした・・・さむ(チベット自治区)
11/12/17 00:19:00.88 dWKiXllr0
震源地 三陸東方はるか沖
震源時 2011/12/17 00:10:44.51
緯度 39.238N
経度 143.177E
深さ 0.2km
マグニチュード 2.6
960:乙です(神奈川県)
11/12/17 01:25:03.39 jIo9XMb/0
震源地 福島県東方沖
震源時 2011/12/17 01:16:19.77
緯度 37.436N
経度 141.807E
深さ 26.0km
マグニチュード 3.6
961:M7.74(神奈川県)
11/12/17 01:49:56.54 jIo9XMb/0
震源地 福島県東方沖
震源時 2011/12/17 01:41:57.91
緯度 37.216N
経度 141.355E
深さ 46.9km
マグニチュード 2.9
962:M7.74(神奈川県)
11/12/17 02:00:21.94 jIo9XMb/0
震源地 福島県東方沖
震源時 2011/12/17 01:52:52.49
緯度 37.219N
経度 141.360E
深さ 47.1km
マグニチュード 3.0
963:M7.74(神奈川県)
11/12/17 02:05:55.57 jIo9XMb/0
震源地 三陸東方はるか沖
震源時 2011/12/17 01:58:10.03
緯度 39.295N
経度 142.855E
深さ 14.4km
マグニチュード 2.6
964:M7.74(神奈川県)
11/12/17 02:15:06.13 jIo9XMb/0
震源地 茨城県東方沖
震源時 2011/12/17 02:07:23.15
緯度 36.207N
経度 140.941E
深さ 43.6km
マグニチュード 2.5
965:震源球付き、落ちますZzz...(神奈川県)
11/12/17 04:05:35.25 jIo9XMb/0
震源地 茨城県南部
震源時 2011/12/17 03:58:10.37
緯度 36.001N
経度 140.171E
深さ 60.8km
マグニチュード 2.5
966:皆様乙です。(千葉県)
11/12/17 05:57:51.21 eJdQiCHV0
震源地 宮城県東方沖
震源時 2011/12/17 05:03:55.22
緯度 38.194N
経度 142.073E
深さ 35.8km
マグニチュード 2.5
967:M7.74(千葉県)
11/12/17 05:58:07.10 eJdQiCHV0
震源地 根室半島沖
震源時 2011/12/17 05:14:55.50
緯度 42.834N
経度 145.420E
深さ 66.1km
マグニチュード 2.5
968:M7.74(千葉県)
11/12/17 05:58:24.46 eJdQiCHV0
震源地 福島県東方沖
震源時 2011/12/17 05:33:10.19
緯度 37.237N
経度 142.269E
深さ 15.0km
マグニチュード 2.5
969:皆様お疲れさまです!寒い朝ですね…(静岡県)
11/12/17 06:05:06.55 pXdZWH7t0
震源地 三陸東方はるか沖
震源時 2011/12/17 05:52:41.81
緯度 39.628N
経度 143.024E
深さ 1.7km
マグニチュード 2.5
970:割合静かな朝…かな?(静岡県)
11/12/17 06:36:24.36 pXdZWH7t0
震源地 福島県東方沖
震源時 2011/12/17 06:27:59.66
緯度 37.622N
経度 141.731E
深さ 28.8km
マグニチュード 2.7
971:ビーチボールは1つだけ >深夜早朝(静岡県)
11/12/17 06:46:36.30 pXdZWH7t0
>>965
URLリンク(loda.jp) 20111217_0358茨城県南部の震源球
972:M7.74(静岡県)
11/12/17 06:56:13.51 pXdZWH7t0
震源地 岩手県東方沖
震源時 2011/12/17 06:48:12.99
緯度 39.975N
経度 142.099E
深さ 25.4km
マグニチュード 3.1
973:北海道は深めが多いなぁ(静岡県)
11/12/17 07:10:55.30 pXdZWH7t0
震源地 十勝地方
震源時 2011/12/17 07:01:33.34
緯度 43.280N
経度 143.674E
深さ 148.1km
マグニチュード 3.1
974:M7.74(静岡県)
11/12/17 07:28:16.85 pXdZWH7t0
震源地 三陸東方はるか沖
震源時 2011/12/17 07:18:26.80
緯度 39.142N
経度 142.971E
深さ 1.7km
マグニチュード 3.2
975:M7.74(静岡県)
11/12/17 07:40:56.05 pXdZWH7t0
震源地 宮城県東方沖
震源時 2011/12/17 07:32:50.17
緯度 38.183N
経度 141.730E
深さ 47.7km
マグニチュード 3.2
976:M7.74(静岡県)
11/12/17 09:11:49.61 pXdZWH7t0
震源地 福島県東方沖
震源時 2011/12/17 09:04:12.95
緯度 37.398N
経度 142.528E
深さ 35.0km
マグニチュード 2.8
977:乙です(dion軍)
11/12/17 09:18:54.92 MO7DNlYw0
震源地 茨城県南部
震源時 2011/12/17 09:07:37.53
緯度 35.991N
経度 140.106E
深さ 64.7km
マグニチュード 2.5
978:震源球つきです(dion軍)
11/12/17 09:25:07.70 MO7DNlYw0
震源地 茨城県東方沖
震源時 2011/12/17 09:16:14.08
緯度 36.342N
経度 141.014E
深さ 36.4km
マグニチュード 2.9
979:乙です!もう少ししたらスレ立て行ってみます(静岡県)
11/12/17 09:29:31.09 pXdZWH7t0
>>978
URLリンク(loda.jp) 茨城県東方沖の震源球
980:>>979 よろしくお願いします ちょっと離れます(dion軍)
11/12/17 10:24:06.78 MO7DNlYw0
震源地 福島県東方沖
震源時 2011/12/17 10:16:38.21
緯度 37.275N
経度 141.237E
深さ 17.8km
マグニチュード 3.2
981:了解。あんまり早く次立てたら即落ちしそう…(静岡県)
11/12/17 10:30:27.47 pXdZWH7t0
震源地 福島県東方沖
震源時 2011/12/17 10:22:46.90
緯度 37.215N
経度 141.689E
深さ 13.4km
マグニチュード 2.6