11/08/04 04:38:23.43 y8PcDjCL0
業務連絡させて
山形の人~~~~~~~~
738:質問ロボット ◆/LcGdqqt5iUB (千葉県) (3) :sage:2011/08/04(木) 03:26:55.60 ID: y8PcDjCL0 (4)
>>259
>>275
>>308
長々としゃべるわけにもいかないので、こんな感じで圧縮してみました。これで約500字だから、
ゆっくり読み上げると2分ほどかかります。もう少し減らしたいのですが、こんな感じのベースで
いいでしょうか。
-------------------------------------------
山形県に住んでいます。原発から●●圏内です。ドイツ●気象庁(←機関名を確認)●が放射能の
拡散予報をウェブサイトで公表していましたが、8月2日に終了しました。
同じような予報を日本でもやってほしいと思い、日本の気象庁に聞いたところ「IAEAに●拡散
予測(←確認)●のデータを提供していたが5月に終了した」「文科省にはより精度の高いSPE
EDIがある」と言われました。
文科省に電話で聞くと、「できなくはないが、曖昧さのない精度の高いものは原発から100キロ
程度の範囲に限られる」「計算が複雑で時間がかかる」「演算には気象条件や地形も必要になる」
「国土地理院のデータが必要」という返事でした。
国土地理院に聞くと、「地形データはウェブサイトで公表している」という返事でした。気象庁に
問い合わせたとき、気象データは提供できるようなことを言っていました。
「大気への放出量が毎時10億ベクレルとした場合の予報です」といった但し書きが付いても構わ
ないので、省庁が連携して、100キロ圏と日本全国の拡散予報を毎日出してほしい。いったいな
んでやらないのか、どうやっても技術的に不可能なことなのか。しっかり答えてほしい。