【備えあれば】防災用品・非常食スレ48【憂いなし】at EQ
【備えあれば】防災用品・非常食スレ48【憂いなし】 - 暇つぶし2ch550:M7.74(群馬県)
11/05/17 23:37:34.80 o5kn7q//0
服も必要だが
手袋重要だと思うんだよな
今はすごく柔らかい皮手袋が500円程度で買えるから
1つあるといいかも
軍手でもいいんだが軍手ってすぐダメになるからなぁ

551:M7.74(千葉県)
11/05/17 23:38:40.17 PEYIaWzE0
>>546
POLARTECの生地を使ったフリースが軽くて暖かくていい

パタゴニアなどの登山ウェアメーカーの品は高いから
ミリタリーショップなどで
米軍払い下げの古着を安く買ったりすればいい
未使用新品のもミリタリーショップで売ってる

552:M7.74(埼玉県)
11/05/17 23:38:59.42 Cl4227Vu0
>>549
今は普通のトランクスを2枚入れている
最悪それだけでもいいかなっと

やっぱり紙パンは限界があるかー

553:M7.74(鹿児島県)
11/05/17 23:39:07.55 1XASUzXr0
>>541
希望的観測だからw
まぁ、雑菌だけなら煮沸消毒すれば大丈夫だろ
毒や重金属なんかは、嫌だが

554:M7.74(埼玉県)
11/05/17 23:40:14.92 Cl4227Vu0
>>551
ありがとうございます
そんなのがあるんですね。
調べてみますm(__)m

555:M7.74(catv?)
11/05/17 23:41:57.53 jonuZopQ0
>>541
へーそうなんだ!
東京都から井戸の使用状況の確認は定期的に来てるから(年1くらい)
井戸があるのは何かしらで届出していて、カウントはされてるみたい
災害時指定井戸、調べてみる!
飲用出来なくても少しでも役立てば


556: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (茨城県)
11/05/17 23:42:55.60 g7ZJ/WZY0
>>543
薄手のダウンジャケット、ユニクロのパンツ(下着)、Tシャツ、靴下、ペラペラのパーカそれぞれ1枚ずつ
ユニクロのシャツとかパンツってビニールでパックになってるのがあるから買ってそのまま入れてる

557:M7.74(dion軍)
11/05/17 23:43:30.97 CWV/1Y0L0
>>550
手袋はいいものを買ったほうがいいよ
URLリンク(www.tonbo.co.jp)

トンボレスキューのK-TF3なんかがいい
ケブラー繊維製手袋で東京消防庁同等仕様だから
6,300円というお値段にビックリですが

558:M7.74(静岡県)
11/05/17 23:44:29.16 0xM/9/fm0
物品を一生懸命そろえてメンテしてきましたが、持ち出せるか
心配なので、とうとうハウスメーカーの家を立てちゃいました。
いちおー昔から名前の通ってる会社です。
耐震だし、地震保険もつけたし、これでだめならあきらめようw

559:M7.74(埼玉県)
11/05/17 23:45:15.91 Cl4227Vu0
>>556
結構、かさばりますよね
まあ、最低でもそれぐらいになりますよねー

560:M7.74(埼玉県)
11/05/17 23:46:44.20 Cl4227Vu0
>>557
お~。
横から済みません
ちょうど丈夫なものを探してました。
でも高い・・・

561:M7.74(群馬県)
11/05/17 23:46:46.20 o5kn7q//0
>>557
あまりゴツ過ぎても作業しずらいような…
しかし破れないのも欲しい所だ

うーむ


562:M7.74(鹿児島県)
11/05/17 23:46:53.57 1XASUzXr0
>>558
免震と耐震って値段違うの?

563:543(茨城県)
11/05/17 23:47:41.34 i/mrXmu40
みんなありが㌧。
やっぱりかさ張ったりするよね。
下着(ブラ)は、圧縮していいのか悩みどころww
ワイヤー痛んじゃいそうだしなー。
旦那の分は隙間があるけど、私のはパンパンなのがね・・・
とりあえず、明日ユニ黒行って色々見て来よう。
では、寝ます。お休みなさいノシ

564:M7.74(チベット自治区)
11/05/17 23:50:16.26 ok37prx00
>>558
究極の防災ですね。
地盤いいとこで耐震ならまず安心かと。

>>563
それは圧縮しないほうが……。
避難所のブラ不足は深刻だったようですが(恥ずかしくて希望物品として言い出しづらいこともあって)
スポーツブラがいいかもしれないという話が出てました。

565:M7.74(埼玉県)
11/05/17 23:50:20.93 Cl4227Vu0
>>563
男なのでわかりませんが、スポーツブラとかは?
(家の嫁が言っている)

お休みですm(__)m

566:M7.74(dion軍)
11/05/17 23:50:58.33 CWV/1Y0L0
>>563
ノンワイヤーでいいんじゃない?

567:M7.74(千葉県)
11/05/17 23:50:58.54 PEYIaWzE0
>>554
ミリタリーウェアは米国サイズだからその点に要注意
インポートブランドのウェアを買うのと同じノリでね
ワンサイズ小さいのを買わないとアレになる

ホントはゴアテックスパーカーのインナーとして着る品なんだけど
季節によってはこれをアウターでも着れるレベル
もっとも風を遮れないから、風が強い日には
元々の米軍での使い方の様に上にゴアテックスパーカーや
ウィンドブレーカーを重ね着する格好になるけど

POLARTEC社のフリース生地は毛玉が出来にくくて比較的丈夫で暖かい

国内サイズでLの人はMを買えば間違いない
↓みたいな感じ

URLリンク(shop.abs.fm)

568: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (茨城県)
11/05/17 23:51:54.63 g7ZJ/WZY0
>>557
良い物である事に越したことはないんだけど、救助隊・捜索隊に参加するならいざ知らず
一般人がケブラー手袋まで必要かなぁ 俺も欲しいっちゃ欲しいけどねぇ

569:M7.74(dion軍)
11/05/17 23:52:27.03 nDqV0qNY0
買ってきた服そのまま着ると肌荒れするから
一度洗濯してジプロックに入れている。

570:M7.74(宮城県)
11/05/17 23:53:29.46 sPfsXFhS0
スポーツブラは、確かにかさばらないんだけど、
どうしてもワイヤーじゃないと、って人もいるんだよね。
こればっかりは普段使い慣れたものが一番なんだよなぁ。
肩こりしないのは、ヨガとかスポーツブラだけどね。

571: 【東電 67.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (西日本)
11/05/17 23:55:43.33 prG0yLVt0
医学本やら山菜とか野草までわかる本とか買っておいた方がいいかな?
最近、非常時を乗り切るというよりも長期化でサバイバルする事前提に備えが変わって来てしまった。

572: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (茨城県)
11/05/17 23:56:14.59 g7ZJ/WZY0
>>567
海兵隊のフリース2種類持ってるわ
物によっては1サイズダウンでも大きかったりするね

573:M7.74(群馬県)
11/05/17 23:56:29.52 o5kn7q//0
俺の嫁は去年の夏とか
ユニクロのパット付きキャミで過ごしてたが
大きい人はあんなのじゃダメなのかなぁ

574:M7.74(大阪府)
11/05/17 23:56:36.25 gV0uIkQ00
普段充電しておいて
停電辞に自動点灯するやつがありますが
ああいうので防爆仕様のやつってないですかね?

575:M7.74(千葉県)
11/05/17 23:57:55.06 PEYIaWzE0
>>572
プルオーバーの奴はやたらデカいよねw

576:M7.74(内モンゴル自治区)
11/05/17 23:58:12.19 LIZ8QP/DO
>>567
詳細ありがとうございますm(__)mさらに、調べてみますm(__)m

577:M7.74(神奈川県)
11/05/17 23:59:56.16 BQ01WMaGP
>>571
今回は野草が食えない事態になっちゃったからな
この「たらの芽」本当においしいんですよと一時帰宅した人が
涙声で言ってるのに涙した

578:M7.74(内モンゴル自治区)
11/05/18 00:00:17.73 RHc/mpF1O
>>573
しまむらのだけど、自分もそれ系を
休みの日外出しない時に使用してるよ。
胸がダレ過ぎなくていい。

579: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (茨城県)
11/05/18 00:01:58.46 sCvJEk1T0
>>575
そうそう、ひとつはプルオーバーの新型なんだけど、Sサイズでもブカブカw
ポーラテックと言えばお気に入りはレンジャーフーディー

580:M7.74(dion軍)
11/05/18 00:03:29.71 13sEimGC0
>>560,561
いや、K-TF3は冗談なんだけどねw
もっと安いケブラーでももう少し薄くて丈夫なものもあるし、それにサイズが豊富だからトンボを書いてみたんだ
サイズが合ってない手袋してると、逆に作業しづらかったりするからね

>>568
豚皮でも二トリルでもいいけど、ケブラーが一番丈夫だから
消防も他の現場に忙殺されて、あなたの家に駆けつけられないのが現実
倒壊した自分の家から家族を救出する必要が出てくるかもしれないよ
それに熱にも強い。二トリルは解けちゃうし、豚皮は熱を通しやすい、軍手なんて綿で燃えちゃうけど
ケブラーなら大丈夫!

アメリカの通販みたいな文句になった・・・

581:M7.74(内モンゴル自治区)
11/05/18 00:03:53.23 VlOn0iY+O
まだ、40前だけどなるべく荷物を軽くするようにしているが難しいなー
年取ると重い防災バッグなんて辛いだけだし

582:M7.74(兵庫県)
11/05/18 00:04:32.72 SYCLkD0m0
衣類は秋冬を想定してるんだけど、かさばりすぎ。
なので衣類だけは別につめた。
持ち出せるかどうか疑問だけど何も準備してないよりはマシかな。

583:M7.74(千葉県)
11/05/18 00:04:49.57 fLbyoyQq0
>>579
TADのアレかw
あれ無駄に高いだろw

584:M7.74(内モンゴル自治区)
11/05/18 00:06:16.49 VlOn0iY+O
>>580
う~む高いけど買う価値ありそうな感じ

585:M7.74(catv?)
11/05/18 00:09:15.25 ZQsXpvPN0
>>571
買ったぞ。
山菜・野草、農業、サバイバル。
まあ、必要にならない方が良いのだが。

>>577
他に食い物が無ければ迷わず食うぞ。
まず、先の健康被害よりも、今生き延びる事だと思う。


586:M7.74(広西チワン族自治区)
11/05/18 00:11:21.29 I7a6hPTzO
都内か近郊でミリメシ買える所ないかな?
確か前に朝霞か練馬だかの駐屯地がかテレビに出てたと思うんだが、
一般でも普通に駐屯地内の売店に買いに行けるもんなの?
どうみても宇宙食よりはミリメシの方が美味そうだよね。

587: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (茨城県)
11/05/18 00:12:35.37 sCvJEk1T0
>>580
よし、決めた、買う!w
今月はもう財布が厳しいから来月にでも

>>583
今まで高くて手が出なかったんだけど、昨年末思い切って買ったのよw

588:M7.74(神奈川県)
11/05/18 00:21:03.60 BbL52VkmP
>>586
ミリメシってこんなやつ?
URLリンク(news.2chblog.jp)

589:M7.74(神奈川県)
11/05/18 00:25:19.55 JmUzSJGh0
URLリンク(www.fighting.co.jp)
通販でいろいろと
【糧食セット1】
4,200円( 税込 )
【ファイティング・セット】
6,825円( 税込 )
【ボーディグアウト・セット】
3,780円( 税込 )

590:M7.74(チベット自治区)
11/05/18 00:28:43.07 Ztv/Tm190
>>586
通常は入れないはず。
お祭りや航空ショーのときなどは入れるし買える。

591:M7.74(東京都)
11/05/18 00:29:09.39 WrnChm/o0
>>586
自衛隊のミリメシは、
とりめしとかのご飯の缶詰はSUNYOで
ウインナーが明治屋だったと思う。
唯一秀逸だった、たくあんは一般向け生産中止になった。

全部食べたことあるけど、
まあ、非常食ってかんじだな。
ご飯はサトウのご飯の方が正直美味しい。
ウインナーもSPAMかコンビーフの方がいい。


592:M7.74(関西地方)
11/05/18 00:29:29.15 Oc6dhgDf0
>>588
レトルト米飯か、すげーな

携帯はバッテリーが上がるとダメになるので、
非常用連絡手帳用意したw
下着とTシャツがあればこれからの季節は少しはしのげる

593:M7.74(チベット自治区)
11/05/18 00:38:20.37 Ztv/Tm190
山登りグッズなんか扱ってるお店で、「岳食」シリーズや「山岳グルメ」シリーズなんてのも置いてあった。
フリーズドライで、お湯を入れてかき混ぜるとできあがるやつ。
1食400円くらいなので手が出なかったけど、賞味期限が2013年だったし非常用に備えるにはいいかも。

594:M7.74(広西チワン族自治区)
11/05/18 00:45:54.73 I7a6hPTzO
>>588-589
そそ、それ!そんなやつ。
>>590
やっぱ普段だと一般は入れないのか…残念

595:M7.74(dion軍)
11/05/18 00:49:45.19 d1dCW38f0
>>574
保安灯で検索してごらん
ただ品薄だか
どっかのwikiで似たのが紹介されてた気がする

596:M7.74(広西チワン族自治区)
11/05/18 00:52:02.53 I7a6hPTzO
>>591
ウインナーは明治屋のなんだ?味は同じ?昔よく食べたよ。パチンコの景品でW
スパムやコンビーフも好きだから備蓄してる。スパムはそのまま食べた事ないが焼かなくても食えるのだろうか?
あの缶の沢庵は何気に美味そうだ。福島に行った自衛隊の人も沢庵食べてたね。

597:M7.74(広西チワン族自治区)
11/05/18 00:56:22.72 I7a6hPTzO
>>593
そーゆーのもいいよね。軽いし。
レトルトのご飯は扱いやすいんだけど半年位しか持たないんだよね。
アルファ米探したけど近所で取り扱ってる店が無かった。売り切れなのかもしれないけど。

598:M7.74(福島県)
11/05/18 01:01:50.40 na8o6DSG0
やっぱ食える野菜、庭に植えるといいのかな。新築住まいで外構これからだったから、震災には間に合わなかったが。

猫の草とかペットショップに有るけど、あれ人間食えるのかな?

599:M7.74(静岡県)
11/05/18 01:01:55.21 Urr5kRUy0
我が家もアルファ米は近所に無かったですが、スポーツ店にありました
アウトドアグッズ売り場だったよ

600:M7.74(沖縄県)
11/05/18 01:04:48.62 0/TnjrRg0
カロリーも見た方が良いよ
見比べてみてカロリーが高いとにやにやする

601:M7.74(東京都)
11/05/18 01:08:48.02 WrnChm/o0
>>596
ウインナーはは全く一緒だよ。
ラベルが違うだけ。
自衛隊のは大体は民生品のだし、
ミリメシは人気だからぐぐると元の商品わかるよ。


602:M7.74(広西チワン族自治区)
11/05/18 01:12:43.14 I7a6hPTzO
>>598
室内の窓辺で育てるのがいいんじゃない?水耕栽培っての?
水だけで野菜作ってるのみた事ある。多分そういうキットがある。
>>600
スポーツ用品店?!探してみます。ありがと。

603:M7.74(チベット自治区)
11/05/18 01:12:52.29 Ztv/Tm190
>>598
猫草は、ツンツンした刺激で毛玉を吐くためのものなので……。
葉酸を摂取するため説もあるけれど。

604:M7.74(福島県)
11/05/18 01:13:18.37 na8o6DSG0
スポーツ店勤務です。アルファ米最近ようやく入荷してきた。新潟の問屋から入ってきたので、連休前に東京の問屋に手配してもらってた分は、関東以西の店舗に回してもらったよ。
いまだ浄水器だけが入手不可ですね。

605:M7.74(catv?)
11/05/18 01:13:45.50 7MEwkPx10
備蓄リストに追加するための、恒例独り試食会をした。
井村屋水ようかん(62g×5)
HOTEIのあさり水煮
金太平洋白桃

あさり水煮は化学調味料不使用、
桃缶は国内産白桃使用、の文字に惹かれて購入。
あさりは、味噌汁やパスタの具にもなるし、佃煮風への二次加工も出来そう。
あさり好きとしては100gは量的に少ないけど、食べきりサイズには丁度よいのかもです。
ようかん、美味しいけど、小さなスプーンが付いてるとなお便利かな。
聞いたこと無いメーカーの水羊羹はスプーン付きだったので、こんど試してみる。



606:M7.74(広西チワン族自治区)
11/05/18 01:14:34.26 I7a6hPTzO
レス番間違えた。分かるからま、いいかW

カロリーも気にする。ありがと。

607:M7.74(広西チワン族自治区)
11/05/18 01:17:49.58 I7a6hPTzO
>>601
おぉ~味同じなんだ?最近見かけないので全力で明治屋のウインナー缶探す事にするW

608:M7.74(千葉県)
11/05/18 01:20:01.93 fLbyoyQq0
>>607
確かアマゾンで売ってた筈

まぁ、SPAMの方が旨いけどw

609:M7.74(静岡県)
11/05/18 01:28:09.10 Urr5kRUy0
魚介珍味スキーとしては、イカの塩辛(桃屋の瓶は常温1年)
たらこの煮付けの缶詰なんてもの見つけて、うはうはしたよ
最近普段は行かないスーパー巡りが楽しくてやめられない



610:M7.74(静岡県)
11/05/18 01:29:42.68 Urr5kRUy0
普段は行かない ×
普段は行かないお高めの ○

611: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 (千葉県)
11/05/18 01:31:56.74 3PYPwe1J0
spamは減塩タイプでもしょっぱいし
缶開封しても日持ちしそう

612:M7.74(愛知県)
11/05/18 01:36:15.21 SZ+hvzQJ0
騙されて踏んだスレにぶたくんがいた
無職だめ板だった

613:M7.74(広西チワン族自治区)
11/05/18 01:45:30.88 I7a6hPTzO
ウインナー缶尼にあるのか、ありがと。確かにスパムは美味い。コストコでルートビアとスパムは買い溜めしてるW

自分も珍味好き。干しジャーキー、干しホタテ貝柱、貝ひも、桜貝、小アジ、魚肉ソー、ドライソーなど
書ききれない位に沢山買い置きしてる。中でもとろろ巻き昆布最高!カロリー無いけどW
やわらぎメンマやツナ缶やおでん缶やうずら卵缶も好きだ。だからザックが重い。
このスレみたら水羊羹缶も入れたくなった。キューネのザワークラウトも入れたいが瓶がデカくて諦めた。
缶の別メーカーので好みなの探し中。チーカマもメーカーによってマズイのあるから注意。

614:M7.74(静岡県)
11/05/18 02:03:46.52 Urr5kRUy0
!!!干し小あじは凄く盲点だったな!!
軽くて良さそうだ、他もメモメモと…ありがとう
ちなみに缶や瓶は備蓄でリュックには入れてないよ、
ところで、とろろ巻きコブって想像したまんまでいいの?

youもコストコ会員かいっw
関東に用事ある事に通ってるっ、さんま缶ダンボール箱売りはびびったよ
前からあったのかな?震災後から欲しいものが激変わりしすぎで
お財布と脳みそがついてこないよ
追記…夜中に水羊羹食べたい衝動どうしたらw


615:M7.74(神奈川県)
11/05/18 02:38:08.40 y3+fy0WX0
くっ!近所のコストコは震災以来営業停止中…
オイルサーディンが欲しいのに買いに行けない。
会員期限が営業停止の期間分だけ延長になるというお知らせが来た。

616:M7.74(広西チワン族自治区)
11/05/18 02:40:19.49 I7a6hPTzO
小腹すいてこんな時間におでん缶にうずら缶足して食ってしまった。
コマイとか言う干し魚も旨いよ!エイヒレやたらっぺも好きだ。

一次避難ザックは貴重品や医薬品、お粥、おやつ系と充電池+充電器、その他。
缶や瓶やレトルトなどの重いやつは二次避難ザックに入れて、ランタンセットと一緒にカートにくくりつけてある。
三次避難袋はお買い物カートにゴミ袋セットし、圧縮袋に入れた着替えがメイン。
一次と二次にはペット水を。全部には氷砂糖とライターとビニール袋類、マジック、ミニLEDライト他がそれぞれ細々入ってる。
欲張って詰め込んでみたが、犬もいるから多分持ち出せない。最悪一次ザックだけで逃げる。


とろろ巻き昆布って想像したまんまだと思う。黄色包みで物産展や楽天でも売ってるよ。
コストコ会員発見w コストコで売ってるドライきのこミックスって缶詰手軽でいい。あと、S&Wのコーン缶は旨い。
コストコにはないが、S&Wのダークチェリー缶もドライいちぢくもスゲー旨い。入れたい物ばかりでもう1つザックが増えそうな悪感W

617:M7.74(チベット自治区)
11/05/18 03:22:17.66 Ztv/Tm190
>>615
やまやにもあると思う。
コストコがそもそも近くにないのが悲しい……。

618:M7.74(広西チワン族自治区)
11/05/18 06:24:42.66 SNIAFaG7O
>616
コマイを入れるんなら金槌も必要になるじゃないか。

619:M7.74(チベット自治区)
11/05/18 08:05:06.00 +kSfwc+Q0
朝からビール飲みたくなってきたw
やわらぎは、浜乙女の乾燥ねぎをかけると一層うまい。

620: 【東電 68.7 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (西日本)
11/05/18 09:37:50.97 /b6e/pRE0
ビールって缶入りのくせに長く持たないのな。
2年物開けてみたらすごく濁ってた。

621:酒屋(茨城県)
11/05/18 10:03:01.61 ELpqj64U0
>>620
一応、生ものだからな
国産の物は常温保存で八ヶ月が賞味期限

アルコールを備蓄するならウォッカを薦める

622:M7.74(神奈川県)
11/05/18 10:24:55.18 y3+fy0WX0
>>617
近所にやまやが無い…

3月末に川崎店まで行ってみたけど缶詰入荷してなかったからなぁ>コストコ
また行ってまた無かったら悲しいので、備蓄を大事にしつつ座間店の開店を待つよ…

623:M7.74(長野県)
11/05/18 10:52:54.31 ZZEyhGzz0
コストコいいなあ。近くにあったら行ってみたい。
ものすごい量が入ってるらしいし、普段使いにはあれでも
備蓄には丁度いいかもね。

昨日の流れを見ていて水をもうちょっと買い足そうと思いスーパーに行ったら
水の棚が空になっていて唖然とした。
400円くらいする高いのとコントレックスしか残ってない…。
ここ最近、棚一杯に在庫がある所しか見たところなかったので動揺しちゃったよ。
結局近所の酒屋に在庫あったので1箱買ってきた。けど、なんだってこんなに一気になくなるんだ?

624:M7.74(神奈川県)
11/05/18 11:06:04.82 8NyQ6W+K0
いざとなればコントレックスでも飲むけど、やはりあれだけだとちょと辛いねw

625:M7.74(兵庫県)
11/05/18 11:12:14.07 SYCLkD0m0
コントレックスはうちの子供たちは飲めなかった。

626:M7.74(catv?)
11/05/18 11:32:00.91 KCoHbHRW0
>>598
ダイソーで2袋105円で、サラダ菜やベビーリーフの種を売っているよw
それを庭なりプランターなり植木鉢なりに蒔くといいよ。
特にベビーリーフの発芽率が良く、食べるのが飽きてくるくらいだぞ。←いやマジで

また「水耕栽培 ペットボトル」でぐぐると、更に幸せになるかも。

627:M7.74(東京都)
11/05/18 11:35:33.51 m4dFe++R0
日本

628:M7.74(岡山県)
11/05/18 12:19:11.23 bdpjPjAq0
中国

629:M7.74(dion軍)
11/05/18 14:36:34.36 DUcNbcdq0
車に備蓄してる人は具体的にどんなものを
どれくらい置いてますか?


630:M7.74(千葉県)
11/05/18 15:03:24.27 aRuZbb6oP
・2日分くらいの避難用品
・職場から歩いて帰るときに必要な水と食料、ラジオ、電池、懐中電灯、マスク、
 上着、必要なら靴。

631:M7.74(関東)
11/05/18 15:06:14.86 8Gg8GUOSO
車通勤の母親の車に積んであるもの
・水、缶詰、スプーン、着替え、毛布、雨具、箱ティッシュ、地図
・洗顔・歯磨き・お風呂グッズ←普段から温泉セットとして使える

311で帰れなくなった上司が持ってて助かったのがチョコバーらしい
基本バー類は高温ダメだから、夏は食料備蓄難しいね
あとは何が積めるかな

632:M7.74(鹿児島県)
11/05/18 15:10:15.60 uW4PI9cW0
車の中の高温でも災害備蓄専用の食料なら劣化せずに保管できると思う
施設の保管倉庫とか夏は、密閉されて高温多湿(50度近く、湿度は、測ってないから分からん)
それでも、全く劣化してなかったな

633:629(dion軍)
11/05/18 15:19:16.51 DUcNbcdq0
皆さんレスどうもです。参考にさせてもらいます。
問題なのは食品です。これからの気温を考えると
どういったものがベストなのか考えています。

634:M7.74(dion軍)
11/05/18 15:29:17.22 d1dCW38f0
>>629
水・着替え・食料・大量の電池・モバイルブースター・大量の缶詰又はレトルト食品・蚊取り線香・
毛布・治療系グッズ・電池式扇風機・電機系工具と工材・歯磨きなどの衛生用品・
セーフティシューズ・ゴーグル・メット・ライフジャケット・携帯型酸素ボンベ・
ラジヲ・クーラーBOX・折り畳みポリタンク20X2・電気シェーバー・インバータ・
フラッシュライトX3・LEDランタン・高価なグローブ・ガソリンの缶詰10?X2・
雨合羽系・寝袋・などなど

それ以外には普段走行しながら食べるオヤツだね
食い物や治療薬はクーラーBOXに入れてる
真夏の昼でも内部は30度未満なのでそれ程問題は無いと思ってる
実際秋になると入れ替えをする時食べちまうが何事も無い
駐車場の立地条件も建物倒壊や火災に巻き込まれる心配もないけど
車上荒らしだけが心配かな
重量が重たくなった分当然燃費も悪くなるワケだが
現時点ではガソリンの値段を気にしなきゃならない身分でないので
構わない。
ガソリンも4分の1使うと毎回入れてる


635:M7.74(静岡県)
11/05/18 15:56:00.97 VsLkNRJj0
今車に2Lペットボトルをアルミバッグに入れて放置してるけど
そろそろ温度的な意味でまずいかなあ
定期的に入れ替えするしかないのか

636:M7.74(内モンゴル自治区)
11/05/18 16:05:44.77 snDDBErfO
>>631
ありきたりだが、
カロリーメイトやソイジョイみたいなものなら、夏の高温の心配はいらないと思う
別にO塚食品の宣伝する訳ではないが

637:M7.74(内モンゴル自治区)
11/05/18 16:57:10.29 KzxP79IEO
皆さんの装備がすごくて参考になります。

我が家(通勤には使わない)はお出掛け兼用で紙皿と紙コップ・レジャーシート。
缶保存水480ml×4本・カロリーメイト3箱・アルミ蒸着毛布・断熱シート?・軍手・ライト1つ・薄手の膝掛け3枚。
3歳の子供が居るので子供用オムツ1パック・おしりふき1つ・ビニール袋。
充電器はシガーからとるやつでUSB接続だからdocomoとスマホ用を常備。

食料品はどれが大丈夫か悩み中。
思いついた物を放り込んでたまに整頓してる。
北向きに停めるのでトランクに直射日光が当たる。
サンシェードつけて荷物にも何かかけといた方が良さそうだ。

638:M7.74(長野県)
11/05/18 17:01:52.86 ZZEyhGzz0
>>633
食品以外は
懐中電灯、小型ランタン、小型ラジオ、予備電池、シガーソケット対応携帯充電器、
100均レインコート、マスク、着替え、おむつ、おしり拭き、除菌ウェットティッシュ、ゴミ袋各種サイズ、
トイレットペーパー、非常用トイレ×5、各種ゴミ袋、紙コップ&紙皿&プラスプーン、
メモ帳、筆記用具、ラップ、バスタオル、タオル、ブランケット、バギー。

食料は困るよね…。
一応セブンオーシャンズを家族4人分と、アルファ米、乾パン、せんべいをチョイス。水は缶入りのやつ。
うちは検討しただけで買わなかったんだけどアークスリーが150度まで耐熱仕様らしいので車に入れるのにいいかも。

本当は寝袋も詰みたいんだけど、車が軽なのでこれくらいが限界。
家建ててた人もいたけど、うちはキャンピングカーが欲しいw

639:M7.74(dion軍)
11/05/18 17:06:10.85 d1dCW38f0
食料って結構重いんだよな

640:M7.74(チベット自治区)
11/05/18 17:38:04.23 Ztv/Tm190
>>629
・雑貨
毛布、マスク(50枚)、空の水タンク(20リットル)、空のガソリン携行缶(10リットル)、軍手(10組)、ティッシュ(1箱)
ウェットティッシュ(150枚入り)、LED懐中電灯、折りたたみスコップ、粘着テープ、アルミシート、シガーソケット充電器。

・水分
缶のお茶(190ml×30)。

・食品(スーパーでもらった発泡スチロール箱に入れてる)
ウィーダーインゼリー(3個)、カロリーメイト(6個)、氷砂糖(150g)、レトルト梅がゆ(7個)、ツナ缶(8個)、サバ缶(5個)

一人暮らしのワゴンR。
今後追加として、着替え、タオル、水を入れようかと。
寝袋と水は検討中。

641:M7.74(埼玉県)
11/05/18 17:38:18.36 gO/CFkMQ0
亀でごめん 
明治屋の缶詰や瓶詰め、いなげやで結構見かけるよ@埼玉東部
買ったことあるのは栗の甘露煮、コンビーフ、アンチョビ
ウインナーもあったような…?? 次行ったらよく見てみるね

642:M7.74(チベット自治区)
11/05/18 17:44:32.78 Ztv/Tm190
あっと忘れてた。
>>640に追加で雨具。作業用品店で買った上下2000円(通常店頭価格2980円)のやつ。

水分が缶入りお茶なのは、安かったのとなんとなく温度変化に強そうだと思ったから。
缶入り水を買ったら入れ替えか追加になるかも。

643:M7.74(dion軍)
11/05/18 17:45:40.79 d1dCW38f0
コーラなんて高温に強そうだよな

644:M7.74(埼玉県)
11/05/18 17:53:37.12 6oDhZRr60
>>643
炭酸だから高温で爆発しそうだけどな

645:M7.74(catv?)
11/05/18 18:09:56.47 IcwyEY670
小麦粉値上がりするようだから、袋麺の類を揃えておかねば(´・ω・`)


646:M7.74(関東)
11/05/18 18:12:58.03 8Gg8GUOSO
>>636
カロリーメイトならいいかも
いくつか買ったバー類が、全部高温を避けて~と書いてあった
前は車にラジオ機能も充電機能もあるからと思ってたけど
ガソリン不足で気軽に使えなかったわ

647:M7.74(茨城県)
11/05/18 18:15:02.86 x7tkUfzH0
真夏に車に入れっぱなしにしていたコーラ
ドアを開けた時転がり落ちて大爆発させた知人がいたなぁ

648:M7.74(群馬県)
11/05/18 18:18:24.99 /6pRPtko0
セダンのトランク内なら
他の車の様に車内放置よりは高温にならない気がするんだけど
どうかな?たいして変わらない?

649:M7.74(静岡県)
11/05/18 18:22:12.08 VsLkNRJj0
>>648
5,6月までなら結構マシかと
しかし8,9月だと食品が無事な温度ではすまないと思う

ビニール製雨合羽とか溶けそうで怖い

650:M7.74(神奈川県)
11/05/18 18:23:40.00 BbL52VkmP
>>643
コカコーラもペプシも炭酸をあまり逃さないように比較的ボトルが肉厚だが、
夏の炎天下の車のトランクに1週間放置したらさすがに泡が内側に見えていた。
ただ目立って炭酸が抜けた感じではなかったね。
肉厚なので水道水のくみおきに利用している。水道水中の塩素の逃げ方も
最近のペラペラのミネラルウォーターのボトルに比べると少ないと推測して、
ただし東京都水道局の
URLリンク(www.waterworks.metro.tokyo.jp)
や横浜市衛生研究所の保存実験は参考に。
URLリンク(www.city.yokohama.lg.jp)
沸かせば相当程度問題無しらしい。
ところで岐阜はそもそもの塩素濃度高いのかな?
URLリンク(www.gifusui.jp)

651:M7.74(神奈川県)
11/05/18 18:43:11.43 8NyQ6W+K0
>>648
もうさ、どっかに穴掘って埋めとくしかないんじゃない?w

652:M7.74(静岡県)
11/05/18 18:45:20.30 VsLkNRJj0
>>651
マジな話、地震対策も考えるとそれが最強かもw

653:M7.74(内モンゴル自治区)
11/05/18 18:45:54.73 qHAdvvfuO
電気代は節電のおかげで安くなったが、出費がかさんで食費を削らざるを得ない><
いつも楽しみの間食に、非常食のカロリーメイトとチョコを食べてしまった;
カップ麺もミネラルウォーターも買い足せなくて少なくなりつつある。。
貧乏人は生き延びれないのかな^^;

654:M7.74(静岡県)
11/05/18 18:48:02.18 VsLkNRJj0
>>653
こないだ見つけてもったいなくてとっておいた震災前製造の明治アーモンドチョコ
ふと見たら封が開いてた…
つまみ食いして元の場所に戻しとくとか小学生かよ親父

655:M7.74(チベット自治区)
11/05/18 18:54:11.32 Ztv/Tm190
>>653
それは高くつくパターンだなー。
間食用にグラム単価1円未満のお菓子、常食用に乾麺を買うべし。
クレジットカードで来月払いならいいんでない?20日のイオン5%割引を狙うんだ!

656:M7.74(埼玉県)
11/05/18 18:56:13.21 gO/CFkMQ0
>>654
メモ用紙に「こらー!ヽ(`Д´)ノ」って書いて箱の中に入れてみなよw

657:M7.74(内モンゴル自治区)
11/05/18 18:56:18.08 7it04h9HO
お父様、お茶目だね。よし、これから備蓄分の牡蠣燻製のオイル漬けを試食するぞ!

658:M7.74(静岡県)
11/05/18 19:00:15.39 VsLkNRJj0
>>656
次やられたらやってみるw
封あけられたんでとっといてもしょうがないと家族で食べちゃった

659:M7.74(埼玉県)
11/05/18 19:03:11.39 6oDhZRr60
>>656>>658
一番効果があると思うのは「親父のダイエットが成功しますように」w
ウチでそれやったら、食べようと手に取ったお菓子をそっと元に戻したw


660:M7.74(埼玉県)
11/05/18 19:04:19.50 gO/CFkMQ0
うんうん
やっぱりね、悪さをしたら「おしおき」をしないとねw

661:M7.74(チベット自治区)
11/05/18 19:13:19.31 mJ7Onv8D0
どっかの防災スレで紹介されてたパックセーフを店頭で見たが、重くて高価。
買うのはパスする。
自分が避難所でのリュック盗難対策として考えたのは、つぎのとおり。
・チャック部分や開口部分をガムテープでぐるぐる巻きにし、名前を書く。
・鈴をつける。
・どこかと蛍光水糸でゆわえる。
・心が通い合う、信頼できる人に見てもらう。
結局、盗まれることもあると覚悟しておくのがいちばんかも。



662:M7.74(広西チワン族自治区)
11/05/18 19:19:42.40 PwK4I5COO
手軽なとこだとテレホンカードは持ち歩いた方がいいかも
地震が起きると必ず携帯が使えなくなる
公衆電話は非常回線も兼ねているので固定電話が使えなくなっても使えるが、テレホンカード専用公衆電話だと現金が使えないからな

663:M7.74(千葉県)
11/05/18 19:26:55.92 5eqXOpCT0
財布に1枚忍ばせておくだけの手軽な防災対策としてはテレカはありだな

664:M7.74(catv?)
11/05/18 19:29:35.20 2Ue0zChG0
名前書くなら布ガムテープ

665:M7.74(関東)
11/05/18 19:35:37.39 y7r88oreO
最近、被災地の民の体験談が減ってるな
それこそ今聞きたいのに、過剰な準備やら無駄な話が増えとる

666:M7.74(チベット自治区)
11/05/18 19:45:02.62 Ztv/Tm190
>>661
前このスレで教えてもらった、ファスナー同士を繋ぐトラベル錠はなかなか良かったよ。ダイソーで各種売ってた。
あとは首からさげるトラベルポーチや、ウェストポーチもよさげ。

>>665
聞きたいことを書いてくれれば書きますが。
そのあたりはだいたい出尽くしたかなと。

667:M7.74(東京都)
11/05/18 19:48:48.56 RNJTPTeK0
シュミレーションしておくのは良い事だよ。
1人でもたくさんの方々の実体験ももちろん聞きたいが。
避難してない自宅籠城派の人の経験談も教えてほしい。
TVでは行列配給型の販売風景しか映してないような・・・。

668:M7.74(宮城県)
11/05/18 19:54:34.69 jsT9ra3L0
自宅籠城組いますよ。
何か聞きたいことあれば、どうぞ。

669:M7.74(チベット自治区)
11/05/18 20:01:26.00 Ztv/Tm190
>>667
結構人によって状況違うもんね。
同じ市内の知り合いに、自宅の棚すら倒れず停電も1日だけって人がいるよ。
うちは自宅篭城組だけど、棚倒れまくり、停電は11日。ガス復旧まで30日かな。でも幸い断水なし。

TVは絵になる風景しか撮らないからねぇ。ガス停止2週間後くらいに限定営業してた銭湯に行ったけれど、
その長蛇の列狙いで取材がきてたよ。

670:M7.74(catv?)
11/05/18 20:05:56.97 dmFnBstpi
>>667
趣味レーションっすか

>>668
夜の灯りや寒さ対策はどうしてました?
食事はどうしてました?

671:M7.74(東京都)
11/05/18 20:11:53.20 ZmVgQKGt0
>>668
大変でしたね!
これがあると良かったっていう物はありますか?

672:M7.74(宮城県)
11/05/18 20:12:49.97 jsT9ra3L0
うちは、数年前に東京から仙台に越してきたときに、
地震に備えて腰より高い家具は基本的に置かなかったから
家具の倒壊はなかった(腰より高いのは冷蔵庫、レンジ台程度)
ただ、レンジは飛んで落ちたけど。
断水はせず、停電が6日かな、ガスはプロパンだったので翌日使えたけど
交換見込みナシってことで、最低限しか使わず。
食料は、長期保存できる食材(塊肉の塩漬けとか味噌漬けなど)を常備
してるので、おかずには困らず。
主食は冷凍ごはんくらいだったかな。

一番大事だと思ったのは、知らない人とでも会話すること、困った人を
助けてあげようとすること、かな。
そういうことって、いい形で返ってくるし、実際返ってきた。

ガソリン渋滞でトイレに困った人にうちのトイレを貸してあげたんだけど、
こないだの日曜日、秋田から米が届いたので、って5キロもいただいたよ。
初めて名前と住所を交換して、お友達になっちゃった。

673:M7.74(宮城県)
11/05/18 20:18:17.21 jsT9ra3L0
質問あったw 連投ごめん。

>>670
夜はソニーのB02(手回し受電ラジオ&ライト)の灯りと、ろうそくも併用。
ごはんは>>672に書いた感じ。
カセットコンロも使いました。
寒さ対策は、布団と毛布w 灯油は買えないしね。
というか、もう暗くなったら、ごはんたべて寝るしかないもん。
余震は慣れれば、そう怖くもないから。

>>671
カセットコンロのボンベが3本しかなくて、すでに売り切れだったから、
これがもう少しあるといいなと思った。
衣食住の最低限のレベルが維持できればいいと考えれば、調理用などの
熱源の確保はとっても大事です。
クラッカー系はいつまでも食べられるものじゃないしね。

674:M7.74(チベット自治区)
11/05/18 20:26:22.82 Ztv/Tm190
自宅篭城で欲しかったもののうち手が出せるものはだいたいそろえた。
一番欲しかったのは携帯の充電用の品。iPhoneだから特に大変だった。近隣に住んでる親兄弟に連絡つかなか
ったからね。最寄の避難所や市役所に行っても所在不明だったし(その後無事再会)
カセットコンロとボンベ。電気グリル鍋。
チョコレート、豚汁。
ガソリン。
こんなところかな。

675:M7.74(チベット自治区)
11/05/18 20:26:41.55 mJ7Onv8D0
>>666
ありがとう。ダイソーで探してみるよ。
トラベルポーチは持ってて、避難袋に入れてる。
ウェストポーチは装着感が苦手なので、釣り用ベストを着るつもり。
ベストには賛否両論あるみたいだけど、自分には合ってたようだ。

676:671(東京都)
11/05/18 20:27:42.87 ZmVgQKGt0
>>673
ありがとうございます!日頃から地震に備えていたんですね~さすが!!
とっても参考になりました。
うちもカセットボンベは2本しかないので、増やそうか迷っていました。
ちょっと火事も気になっていたので。

677:M7.74(catv?)
11/05/18 20:37:26.40 dmFnBstpi
>>673
勉強になりました
・常備菜的な保存食材
・夜になったら寝る
・自分もiPhoneだし充電器見直し
お答えいただいてありがとうございました

678: 【東電 75.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (西日本)
11/05/18 20:40:15.76 /b6e/pRE0
カセットガス、1本100円以内で買えれば家庭用のガスより安上がりなんだな・・・


679:M7.74(東京都)
11/05/18 20:45:55.90 q4rCSkIq0
カセットボンベは都市ガスやプロパンと比較すると
やっぱり熱量が小さい。
鍋や野外で普段使うのであれば多目に買っておくのも手。
それから岩谷のが一番持ちが良い。
安いのはそれなり。容量同じだけど少し違うと思う。
他の人の感想はどうかな?

680:M7.74(神奈川県)
11/05/18 20:46:08.61 BbL52VkmP
>>678
それはプロパンと比較して?
プロパンだと配給業者によって値段がずいぶん違うし
カセットコンロ(卓上コンロ) 2缶目
スレリンク(bakery板)
みるとボンベ数本束ねてとか(想定外の使い方をして)
事故が起きてる例もあるね


681:M7.74(神奈川県)
11/05/18 20:52:07.46 BbL52VkmP
>>679
寒くなければ無名の3本198円とかのでよいのですが
震災後はTOHOとかニチネンのメーカ品で3本275円ぐらいしか
見かけなくなりました。イソブタン配合の高い奴は火力ありますね。
特に最近流行りの内炎式(カセットフーエコとか)だとなかなかの
ものだと思うけど。

682:M7.74(神奈川県)
11/05/18 21:07:54.06 gHXNH+Yt0
>>527
ちょっと違うけど生協の宅配でたまに出る
ベターホームってお総菜缶詰のやつオススメ。
定期的に1人暮らしの親に送ってやってる。


683:M7.74(鹿児島県)
11/05/18 21:08:02.63 uW4PI9cW0
>>666
でも、あの方法って速攻で破れるだけどね

684:M7.74(神奈川県)
11/05/18 21:19:24.97 gHXNH+Yt0
>>672
低い家具、これ俺も実践してる。
あとベッド・ダイニングセット・食器棚・タンス類・ソファーなどがさばる家具は譲った。
今は畳に布団敷いてちゃぶ台でごはん食べてる。

冷蔵庫にも毎週末に常備菜を数種類作って密閉容器に入れて
パンも2斤ぐらいは冷凍してある。自然解凍して食えるもんな

色んな人、特に近所と交流するってのは確かに大事かもな。

685:M7.74(内モンゴル自治区)
11/05/18 21:23:15.29 BvV/awl4O
カセットコンロの他に庭先で使える七輪も準備してる。米を炊くのに良い。

686:M7.74(神奈川県)
11/05/18 21:28:37.66 gHXNH+Yt0
家に囲炉裏というのか火鉢というのか丸型の煮炊きできるストーブがあるんだが
灯油無いとどうにもならんよな。
今年の夏は試しに3日間ぐらい家の庭で訓練かねてキャンプしてみるか・・

687:M7.74(東京都)
11/05/18 21:35:37.34 jtFlFXjg0
SSKのレスキューウォーター24本入りを買った。賞味期限5年。
見た目が水らしくない。台所に置いたら親がスポドリと間違えそうなので、自分の部屋に備蓄します。
URLリンク(www.ssk-ltd.co.jp)

この他、ペットボトルの水は賞味期限1年なのでランニングストックしていくつもり。


688:M7.74(兵庫県)
11/05/18 21:42:27.67 925fqGlG0
自分も今いろいろしてるけど、正直10年後に続けていられるとは思えない。
頑張らなくても良い備えが一番大事なんだろうなあ。


689:M7.74(チベット自治区)
11/05/18 21:45:41.22 Ztv/Tm190
>>682
おお!
って今はネットショップは品切れのようですね。残念。在庫復活を待ってみます。

>>683
確かに。ただ、ひと手間かかるだけでもそれなりに効果はあるかなと。

>>684
食パンは安いときに4斤ほど買って冷凍してるので、震災後数日はそれを自然解凍で食べてた。
ツナマヨとレタスで。

>>688
経験は生きると思うよ。

690:M7.74(鹿児島県)
11/05/18 21:48:55.51 uW4PI9cW0
>>689
ペンを持ち歩いてる人がいたら、注意ね

691:M7.74(チベット自治区)
11/05/18 22:04:21.20 4eErXBwE0
>>679
持ちはわからないけど高いのは安心代だと思ってイワタニにしてる。
見た目は同じで詰めてるところが日本、中国、韓国とあるので
パッケージをよく見てから購入おすすめ

以前は青っぽい安いボンベを使ってたけど
ある日突然1本だけ、何もしてないのに勝手にシューシュー噴いたので
使うの止めた。今後同じことがあってもし事故に繋がったときに
安物使ってたから・・・と思うのが嫌でメーカー品信仰w

692:M7.74(チベット自治区)
11/05/18 22:27:24.20 cLtuILYy0
停電3日、断水1週間の自宅籠城組です。
11日の夜は家に帰る時に、街灯も信号もついてない、馴染みのない道を通ったから
スマホのGPSが役に立ちました。
家では地震直後に母親が風呂と鍋に水を溜めてたんだけど、非常時とはいえ
カルキ臭い水は飲みたくなかったから、浄水ポットがあって良かった。
(水道に浄水器もついてるんだけど、浄水しながら水溜めるのは効率が悪いし、
浄水した水は日持ちしないから)
土日は昼間は晴れてたんで、窓辺に布団を広げて、熱を吸収させてました。
下着を替えられないのは生理用品で凌げたけど、辛かったのは冬物の靴下が少なかったこと。
夜寝るときも履いたままだったので、毎日同じものを履きたくなかったから、
最後のほうは夏物の靴下を履いてました。
あとおかゆにお吸い物の素を入れたのが美味しかった。

693: 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 (dion軍)
11/05/18 22:40:53.66 j+bEWosW0
レトルトおかゆと永谷園のお茶漬けの素の業務用買ってきた。
あのかりかりがおいしいんだよね

694:M7.74(広西チワン族自治区)
11/05/18 22:48:55.65 La6kMrwYO
参考にと岩手内陸の実家で何が困ったか聞いたら
・電気が止まったけど発電機使った
・水道止まったけど井戸使った
・ガスはプロパンで影響無し、炊飯器はガス用のをひっぱり出した
・暖房は薪ストーブ+豆炭こたつ&あんかで問題なし
・足りない食料は家の裏にあるスーパーに開店直前に行けば大抵手に入った
・ガソリン軽油は使わないトラックや農機具のを移した
との話で何の役にも立たなかった。これだから農家は!

695:M7.74(広西チワン族自治区)
11/05/18 23:03:55.19 I7a6hPTzO
>>618
コマイ?いつも丸ごとガジガジして食べてるW


くろがね堅パンが好きで、これも避難袋に入れたいが、たまに袋に穴が開いてたりするんだよね。
乾パンなんだからもっとしっかりした袋に入れて欲しいな。あれより堅い乾パンってあるんかな?

マロングラッセもさつま芋の甘納豆も日持ちするから良さげだね。避難用ではなく備蓄用に買っておこう。

696:M7.74(広西チワン族自治区)
11/05/18 23:07:12.64 I7a6hPTzO
>>622
ちょっとした酒屋さんやカルディとかにもあるよ。
やまやは昔と比べて食品減ったからな~、今は普通の酒屋とあんま変わらない。昔は輸入食品沢山あったのに。

697:M7.74(神奈川県)
11/05/18 23:10:33.00 gHXNH+Yt0
八幡製鉄所の堅パンみたいなのかな?差し歯殺しの。
俺はコモの50日とか持つパンとかロングライフ牛乳も常備してる。
喉が乾かない程度の甘い・しょっぱい・すっぱい物は必要な気がする

698:M7.74(dion軍)
11/05/18 23:10:49.28 13sEimGC0
>>694
> との話で何の役にも立たなかった。これだから農家は!
こうは書いているが、実は誇らしいだろ?
自分の実家も、ほぼ影響なし
夜トイレに行く時の明かりに困ったぐらいだそうだ

699:M7.74(広西チワン族自治区)
11/05/18 23:15:29.04 I7a6hPTzO
>>641
明治屋の缶詰情報ありがと。近くにいなげやはないが、バイクで行けそうなので今度ツーリングがてら見に行ってみる。
しかし、みんな凄いなぁ。大変参考になる。

700:M7.74(宮城県)
11/05/18 23:30:03.19 jsT9ra3L0
そういや見かけない話題?として1つ。
避難所でよく支給されていた食料。
水とか乾物はいいとして、果物系。
りんご、バナナ、伊予柑、この3つはかなりモノがあったようで、
毎食出ていたみたい。
りんごは1個単位で配られるので、まるかじりORナイフで皮むきを各人やる。
こういう果物関係も、地域差とかあるんだろうね。

701:M7.74(dion軍)
11/05/18 23:31:56.53 d1dCW38f0
はい
東京は近未来的な無機質な物しか配給されません

702:M7.74(広西チワン族自治区)
11/05/18 23:36:53.48 I7a6hPTzO
>>697
ぐぐってみたら八幡製鉄所の堅パン=くろがね堅パンみたいだ。
商品名しか知らなかった。最近食べてないがプレーンが一番堅い。

703:M7.74(チベット自治区)
11/05/18 23:38:45.15 gi4Tln4y0
ドンキホーテのPBレトルトおかゆは、米の原産地表示がないのでなんとなく手が出ない。
値段は安い。

704:M7.74(埼玉県)
11/05/18 23:43:58.47 gO/CFkMQ0
>>699
先ほどいなげや行ったのでジロジロ見てきましたw
ウインナーあったよ(^0^) あとね牛肉の大和煮缶詰もあった
バイク、気をつけて行ってきてな~ノシ

705:M7.74(dion軍)
11/05/18 23:44:55.90 13sEimGC0
>>703
ドンキホーテPBはドンキホーテの客用なので、米の産地など関係ないよ
産地が国産でも、煮たらわからないような砕米・屑米だろ
災害起こって、奪い合うように買い占めるような客用


706:M7.74(神奈川県)
11/05/18 23:46:00.95 gHXNH+Yt0
>>702
おっさんはおとなしく蟹パンでも用意しとくわw

>>700
東北だからリンゴが・・ってことでもないんだな。
支援物資でとりあえずバナナっていうのはわかる気がする。
俺んとこもキウイとみかんなら野良で生ってるから良い時期を願うしかない

707:M7.74(広西チワン族自治区)
11/05/18 23:48:36.23 I7a6hPTzO
>>704
早速見に行ってきてくれたのか、ありが㌧。
いなげやなかなかやるなぁ。家から一番近いのは小豆沢のいなげやみたいだ。色々あるようなので楽しみだ。

708:M7.74(catv?)
11/05/18 23:48:50.47 sugH7iU90
>>684
畳にちゃぶ台、布団で理想的!
たたんでしまえばスペース増えるし最高だよね
畳はラグとかひかないで使えるし
昔の日本は合理的に生活してたよね

明治屋の缶詰、成城石井でも普通に売ってたよ
最近探してるのが焼き鳥の缶詰の塩
オジサンの絵が書いてあるやつ
タレは普通に売ってるのに塩が無いんだよね
タレしかたべた事なくて、塩気になる

709:M7.74(広西チワン族自治区)
11/05/18 23:59:35.00 I7a6hPTzO
>>706
かにぱんも好きだ。家の婆ちゃんはくろがね堅パンを飴みたく舐めてたぞ。
歯医者嫌いで入れ歯もなくてグラグラの歯が3本しかないのにだW

>>708
成城石井は高いがなW ホテイだかの白でオジサンのイラスト付きの焼き鳥缶?
コモディイイダと言うスーパーに売ってたよ。食べたが、自分はタレの方が好きだった。

710:M7.74(チベット自治区)
11/05/19 00:05:16.09 t+1FoeTs0
夏に地震来たら、備蓄以前に暑さに耐えられる自信なかったりする。
遺体の腐臭も早くて、伝染病も怖いしなぁ。
そこまで考えたら、俺の防災用品、備蓄、もう一回夏用に考え直さないと
いけないことに気づいた。

711:M7.74(dion軍)
11/05/19 00:06:45.82 e5UgVAHA0
>>710
遺体の腐臭もだけど、
生きてる奴らも臭くて大変だろうな。

712:M7.74(関東・甲信越)
11/05/19 00:10:09.78 Zqk4W1neO
今までに真夏に大震災って日本で起きたことある?

713:M7.74(チベット自治区)
11/05/19 00:11:20.02 t+1FoeTs0
そうだよね。
コンビニに売っていた、全身拭く用の大きなボディーペーパーと
水のいらないボディシャンプーはあるんだけど。
夏は衛生用品をもっと揃えた方がよさそうだね。

714:M7.74(鹿児島県)
11/05/19 00:13:03.59 Z6uqmADi0
>>710
遺体袋持っているのも・・・
消毒ならハイター類で良いけど希釈する水なし
水なし状況で石灰撒くのも危険
暑さは、ソーラー発電で扇風機まわすとかイロイロ
考えられそう

715:M7.74(東京都)
11/05/19 00:13:07.48 Db/40Bya0
ていうか、結局発電機買って、灯油とガソリン用意すればいいんじゃね?
エアコンは無理だけど扇風機やファンヒーター動かせるし。

716:M7.74(茨城県)
11/05/19 00:13:56.90 oclac4dA0
>>712
日本国内
関東大震災 - 1923年(大正12年)9月1日に発生した関東地震による震災。
北但大震災 - 1925年(大正14年)5月23日に発生した北但馬地震による震災。
阪神・淡路大震災 - 1995年(平成7年)1月17日に発生した兵庫県南部地震による震災。阪神大震災、関西大震災ともいう。
東日本大震災 - 2011年(平成23年)3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震や津波などによる震災。

大震災 - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)

717:M7.74(関東・甲信越)
11/05/19 00:20:42.69 Zqk4W1neO
>>716
こう見ても、寒い時期に大震災の方が多くない?

9月は残暑があるから暑いけれど、やはり地震は暖流寒流と関係あるのかな?

6月7月8月は大地震来ないんじゃないかな?

718:M7.74(チベット自治区)
11/05/19 00:20:53.88 t+1FoeTs0

>>714>>715

なるほど。発電機で扇風機とかあるね。
他にも何かないか探してくる。
少しでも涼しくなれるもの。
いいもの見つかったら、ここに報告にきます。





719:M7.74(dion軍)
11/05/19 00:21:57.50 e5UgVAHA0
>>715
仕事用でエアコン一台動かすぐらいならできる
発電機があるけどうるさくて夜は使えないからな~


720:M7.74(東京都)
11/05/19 00:27:03.46 Db/40Bya0
>>719
キャンプ用の古い発電機、計画停電もあったから
買い換えたんだけど、最近のヤマハの発電機とかは
めちゃ静かだよ。


721:M7.74(チベット自治区)
11/05/19 00:27:34.65 t+1FoeTs0
>>717

>6月7月8月は大地震来ないんじゃないかな?

なるほど。
季節と地震との相関性、考えたことなかった。
夏じゃなかったら、それだけでも地震に感謝したい
くらいだよw

722:M7.74(広西チワン族自治区)
11/05/19 00:28:08.26 Ctv6Ha36O
>>718
手持ちのポリタンクにセット出来る手動のポンプ式シャワーがオススメ。夏ならお湯沸かさなくても水でも大丈夫だろうし。
サーファーの人とか使ってるみたいだね。2000円以下で買えるのもいい。

723:M7.74(広西チワン族自治区)
11/05/19 00:29:11.83 n30rQ9KCO
猛暑の年は大きいの来るらしいね


724:M7.74(チベット自治区)
11/05/19 00:30:25.68 t+1FoeTs0
>>720

発電機=騒音のイメージがあったけれど
最近は凄いんだね。
静かなら購入検討の余地大!

725:M7.74(東京都)
11/05/19 00:31:44.85 Db/40Bya0
>>717

結構満遍なく来てると思うよ。

地震の年表
URLリンク(ja.wikipedia.org)

726:M7.74(チベット自治区)
11/05/19 00:34:50.86 t+1FoeTs0
>>722

それめっちゃよさげだ。
しかも安いし-。

ありがとう。これは探して買い。


727:M7.74(dion軍)
11/05/19 00:37:18.53 e5UgVAHA0
>>724
キャンプとかで普段から使うんだったらいいと思うけど
防災用として買うんなら無駄かも・



728:M7.74(広西チワン族自治区)
11/05/19 00:43:08.83 Ctv6Ha36O
>>726
楽天ならアークランド楽天市場ショップって店が最安値で1680円だったよ。
電池を使わない空気圧ポンプで、 A122ポンプシャワーって商品。
携帯だからPC用のが貼れなくてゴメン。

729:M7.74(愛知県)
11/05/19 00:47:30.44 SRPfYUVR0
>>728 これかw
【楽天市場】これは便利!アウトドアポンプ A122ポンプシャワー!
URLリンク(item.rakuten.co.jp)


730:M7.74(広西チワン族自治区)
11/05/19 00:51:27.30 Ctv6Ha36O
>>729
おー、それそれ、もっと高いのもあるがそれくらいなら買いやすいよね。
水入れたタンクをカートに縛り付けて花に水やりも出来るんだぞW←ジョークです

731:M7.74(関東・甲信越)
11/05/19 01:13:17.79 Zqk4W1neO
そうかぁ地震は夏も来てるのか。


もし夏に来るなら、黒いポリタンクに水入れて外に出しておけばお風呂入れそうだね。

普通のポリタンクでも黒いビニールかければ、お湯になるかな?


732:M7.74(兵庫県)
11/05/19 01:27:42.91 jSK6enec0
真夏なら常温の水で十分じゃなかろうか。

まあ、勿論汗は流したいけど何はともあれ飲み水だろう。
エアコンの無い所で力仕事して、エアコンの無い所で休憩して
エアコンの無い所で常温のご飯食べるんだよ?
冷たいお茶とか冷たいそうめんとか、食後にアイスとかないんだよ?
多分想像以上に大量の飲み水が必要だと思う。

733:M7.74(関東・甲信越)
11/05/19 01:45:34.22 Zqk4W1neO
夏の大地震が来る前に、いつも全開の家に住む沖縄の島のおばぁに知恵を貰いに行かないかんね。


きっと良い知恵教えてくれそう。

734:M7.74(神奈川県)
11/05/19 01:55:24.14 y9FFR7uA0
断水時は水は貴重だから、宇宙飛行士のように
スポンジに水を含ませて体を洗うのが一番節水できるかな

735:M7.74(広西チワン族自治区)
11/05/19 02:11:50.31 F5h/RcicO
介護の資格を取るときにはベッドの上で洗髪する実習をするんですが、
URLリンク(www.net-kaigo.com)
リンスインシャンプーを使い、500mlペットボトルの蓋に穴を開けたもので
泡を落とすと、短髪なら400ml程の水で髪が洗えます。ダイソーに
ペットボトル用のシャワー栓(園芸用)があるので買っておくといいかもしれない。

736:M7.74(広西チワン族自治区)
11/05/19 02:49:18.87 Ctv6Ha36O
スレ落ちるがなW

小豆缶で缶切りを使わないで開けられるタイプのないんかな?探してみたが袋入りしか見つからない。

フジッコのいり黒豆は腹持ちがよくて美味い。大食漢だが1袋で満足できる。

737:M7.74(静岡県)
11/05/19 03:35:10.51 OspZDaWs0
録画で見たけど、NHKのグッチ雄三のお米学
自宅保存に参考になるかも?

休眠米で以前書き込みした者です
自分が購入したのは休眠米で冬眠米みたいです
検索カテゴリーが、もーーーーーーーーーーー;;解らない

2キロ980円高いって言ってごめんね10キロ1万近いと
倍で謎計算してたの、でも5キロ5千円は我が家には高いが(泣く)


738:M7.74(静岡県)
11/05/19 03:41:57.15 OspZDaWs0
常温基本なら、長期保存米常温で
一割のもち米でうるち米(普通のお米)の減少するアルミラーゼ(おいしい秘密w)
補佐できると。
そのもち米の保管はとどうしたら?、と思いましたが、同じだろうね
もち米冷蔵保存ならなんとかなるかもしれない



739:M7.74(静岡県)
11/05/19 03:45:46.72 OspZDaWs0
ああ、結局1キロ千円で計算してるし
本当にごめんなさい、

740:M7.74(東京都)
11/05/19 04:30:15.45 zHmDfODj0
災害に遭って、シャワーに使えるほどの水確保できるかな

741:M7.74(dion軍)
11/05/19 05:36:16.91 1jdHuqx00
>>731
容器は黒いのより、
透明の方が太陽光で除菌されるぶん清潔なんじゃねーかな

742:M7.74(東京都)
11/05/19 05:51:12.05 GLaBQvZH0
枕元にヘルメット代わりの、一回頭に載せてテストした、使わないなべを置いてます。


743:M7.74(内モンゴル自治区)
11/05/19 06:34:14.29 U9W+AsMeO
背に腹は代えられないけど、鍋被ってる状態で死にたくはないわw

744:M7.74(dion軍)
11/05/19 06:50:45.82 y6dSe/r00
全裸で寝てる俺逃げ場なし

745:M7.74(チベット自治区)
11/05/19 06:54:36.61 idt2AMs/0
鍋被ったら当たり所次第では、グワングワングワン・・・ってすごい反響しそうw

746:M7.74(dion軍)
11/05/19 06:55:15.19 WsROyGNb0
>>744
刑務所という名の避難所へ

747: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (茨城県)
11/05/19 07:48:35.63 Fi3Gj4AH0
>>732
>エアコンの無い所で力仕事して、エアコンの無い所で休憩して
>エアコンの無い所で常温のご飯食べるんだよ?

毎年夏はそんな感じで仕事してます 水分は持参の物だけでも2L、あとは必要に応じて現地調達
水ばかり飲んでいるとミネラル不足で熱中症になるので、支給されたタブソルトを併せて摂取
夏期の水分摂取は冷たい物よりも常温の物が本当は体への負担が少ないそうですが
暑さゆえ、ついつい冷たい物を飲んでしまいます

748:M7.74(岡山県)
11/05/19 08:18:36.24 x2bi4t+w0
>>747
現場のじいさんは夏でもあっついお茶飲んでるw

749:M7.74(神奈川県)
11/05/19 08:20:26.56 3NL4iKRa0
エアコンは店と車以外浴びたことない俺に隙は無かった。しかし扇風機ないと死ねる。

>>731
比較的空気の乾燥する晴れた日に最近の大地震は多い気が勝手にしていたので
いつだったかの年末の中越地震以降、秋~春は特に注意してるが思い込みだったか。

シャンプーは小麦粉でも代用できる。が、水使うからドライシャンプーがベストか

750:M7.74(catv?)
11/05/19 08:22:40.35 bKIcaysOI
夏場の熱中症対策はガテン系のみなさんの知恵が役立ちそうだな。
色々教えてください。

751:M7.74(鹿児島県)
11/05/19 08:36:48.54 Z6uqmADi0
>>731
タンクに残った水も後日に使おうって考えてるなら
レジオネラ湧くんじゃね?

752: 【東電 64.4 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (西日本)
11/05/19 08:40:33.01 pOf/ctsS0
電気・ガスが止まったとき、車のインバーターを家のコンセントにつないで小容量家電動かしてた。
カセットガスでお湯沸かしてポンプシャワーに入れて風呂を済ましていた。
何がきつかったというと、やかんで数回お湯が沸くまで待つのと、手動ポンプをしゅこしゅこしながらのシャワーは体力がいった。


753:M7.74(dion軍)
11/05/19 10:08:15.75 y6dSe/r00
>>750
普段から水分を取ってる
首の直射日光を避ける
それぐらいです

754:M7.74(チベット自治区)
11/05/19 12:18:23.15 DZrEGbJ30
夜寝る前と、朝起きたときに水分と塩分をとる


755:M7.74(長屋)
11/05/19 12:27:05.25 zP073ned0
グルーガン(ホットボンド)の棒にガムテ巻いてる。
ライターで炙れば、ちょっとしたボンドになる。

756:M7.74(東京都)
11/05/19 15:47:57.72 GLaBQvZH0
大きな揺れが来た時に、常備薬を飲む時間なら急いで飲み、閉じ込められないよう
チェーンロックをしたまま玄関のドアを開けています。バールとハンマーも玄関にあります。

757:M7.74(チベット自治区)
11/05/19 16:01:48.45 ZPIBByp70
>>755
そっか、それいいアイデアだね!
何かにガムテ巻きたいと思ってたけど、それ良いわぁ・・・
早速巻こう。感謝。

758:M7.74(dion軍)
11/05/19 16:02:48.36 y6dSe/r00
>>756
有事の際には本当にハンマーとバールでこじ開けられるか
今のうちにやっといた方がいいよ

759: 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 (dion軍)
11/05/19 16:14:30.93 A8K0W9iA0
恐れていたメルトダウンしたのに
日本人って寛容なのか、鈍感なのか、飼いならされたのかすごいね

760:M7.74(広西チワン族自治区)
11/05/19 16:17:11.74 F5h/RcicO
10日程前から水やチョコバーを保冷剤無しでダイソーの発泡スチロールクーラーに
入れて車の中に放置してみました。今日のクソ暑さ(27度)の中、クーラー内は
常温を維持、チョコバーも溶けていませんでした。
ドリンクホルダーの缶コーヒーは飲み頃の温かさでした。

761:M7.74(チベット自治区)
11/05/19 16:20:02.84 BXWlyN4c0
>>759
もっと大変な事態になったとしても
皆が防護服を着て満員電車に揺られ職場へ向かうんだろうな

762:M7.74(catv?)
11/05/19 16:26:22.92 tEVCz1P50
>>761
スーツにマスクのみ

763:M7.74(大阪府)
11/05/19 16:57:16.29 NWLB5yUC0
包帯4号・6号がお勧めと書かれてますが
4号や6号というのは基準的には幅何cm×長さ何mなんでしょうか?

なんだか商品によって
4号でも5cm×5mもあれば、9cm×9mもあり
バラバラなんですよ

764:M7.74(関東・甲信越)
11/05/19 17:19:22.63 jqgvEBLHO
>>702
G,W前に購入してみたよ、缶パンだけど
マフィンタイプ。5年保証(@1缶2つ入り \380)

あと、ポリ缶だと場所とるし、持ち運びに困るかな…と思って
折り畳み式のやつ買った。

通販だけど参考に
URLリンク(www.rakuten.co.jp)



765:M7.74(関東・甲信越)
11/05/19 17:30:11.51 jqgvEBLHO
携帯だからミスったかな、楽天のukショップって所。

ソーラーランタンはあるけど、予備の予備で液体ローソクも1個買った。
本当は 品揃え的にe-レスキューで買いたかったんだけど、先月半ばから在庫無しが多い。
ためになる豆情報だけ読んだw

766:M7.74(関東)
11/05/19 17:34:49.16 TktVa4F3O
>>759
だって今さら何をどうしようがある?
海外脱出するような金はなし、仕事もなし、できるのはせいぜいデモ行進くらいじゃん。
そういう自分は何するんだ?

767:M7.74(catv?)
11/05/19 17:35:06.64 Z2xER68I0
緑豆備蓄した。
関東在住だから、これからはモヤシも自作するよ。

768:M7.74(catv?)
11/05/19 17:47:50.69 kVpw4anK0
昨日新宿の東急ハンズ行ったら、フルアーマースーツ(タイベックスーツ)が普通に売っててワロタw
皮手袋とチューブチョコ買ってきたわ。皮手袋意外と安いんだね

769:M7.74(dion軍)
11/05/19 18:33:58.55 y6dSe/r00
>>760
しかも意外とヒンヤリしてなかった?

770:M7.74(dion軍)
11/05/19 19:17:48.49 07lugTmf0
メガネストアのアドレンズ エマージェンシー
4,980円
URLリンク(www.meganestore.co.jp)

グルーポンでメガネストアの5000円クーポンが1700円だったから、これ使って週末買いに行ってみようかと思うんですけど、どうなんでしょう?誰か使ってる人います?
自分メガネが無いと道も歩けないから、予備メガネ探してるところなんです。

771:M7.74(東京都)
11/05/19 19:32:24.31 0poSk1zH0
>>770

道も歩けないってことは-6.0程度では度が足りなくない?

裸眼視力+3.00度~-6.00度の度数に対応。
(乱視は矯正できません)



772:M7.74(チベット自治区)
11/05/19 20:11:55.54 +MzSxAQp0
>>760
おお。結構効果あるんだね。

773:M7.74(catv?)
11/05/19 20:12:26.91 p8dosYEN0
>>401
これが欲しいけど店頭にあるの銀色のばっかりだ。どこにあんだろ

774:M7.74(チベット自治区)
11/05/19 20:23:38.02 Utt5APlc0
>>773
横だが、スポーツ用品店の登山コーナーで見たことがあるよ。

775: 【東電 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (西日本)
11/05/19 20:28:11.37 pOf/ctsS0
視力が悪いと大変だな。
コンタクトも眼鏡もないと行動がだいぶ制限されそう。

776:M7.74(catv?)
11/05/19 20:33:08.42 p8dosYEN0
>>774
登山コーナーか。今度覗いてみるわ。親切にありがとう。

777:M7.74(内モンゴル自治区)
11/05/19 20:37:35.40 jWzr5X0nO
度の低い昔のメガネでも玄関(脱出口)に置いておくと良い、ってラジオで言ってた

778:M7.74(catv?)
11/05/19 20:38:53.43 F1ODfEHO0
コンタクトはジョンソンの人とかが避難所とかで配給してくれるらしいけど本当?
自分は普段は1日の使い捨て使っていて
ワンデーのスペア何日分とメガネはいつも持ち歩いてるけど
コンタクトなくなってメガネ壊れたら悲惨だな
避難所にも行けないと思う
でもコンタクトも使った事ない人は一度ためしとくといいかもね


779:M7.74(長野県)
11/05/19 20:39:36.44 szxHh5pJ0
>>776
自分はアマゾンで購入したよ。
ただ、他の物も買うならいいけど、これ単品で買うと送料の方が高いのが難点。

780: 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (愛知県)
11/05/19 20:41:36.90 eND48ckT0
TEST

781:M7.74(広西チワン族自治区)
11/05/19 20:43:18.77 J53fMtZ2O
皆さんどんなタイプのリュックですか?

普通のリュックにアレコレ詰めていたらちょっと小さかったみたいで(>_<)
新に購入するつもりで、もうずっと考え中なんですが
軽量で大容量入るリュックにしようか、重くなるけど
キャスター付きリュックにしようか斜め掛けにしようか迷っています。

実は、先に犬用キャリー(リュック&カート兼用)も購入したので
どうやって自分の物と持ち出そうか悩んでいます。

犬はダックス8Kg超え+犬用フード、水、シートなど
これだけでもかなり重くて…
アドバイスを宜しくm(__)m

782:M7.74
11/05/19 20:44:53.45 gBtcy3LJ0
>>770
老眼鏡は無いのか?
って、100均にだってあるから、親の予備を準備しておこう。

783:M7.74(内モンゴル自治区)
11/05/19 20:53:12.00 h3lqCXQzO
眼鏡は無いと歩けないくらい視力が悪いので避難袋、車、職場に置いてある
今は安く予備が作れていいねー

784:M7.74(catv?)
11/05/19 20:58:25.61 3NkqDB51i
>>781
ミニチュアじゃないダックス?

785:M7.74(catv?)
11/05/19 20:59:56.91 p8dosYEN0
自分は猫2匹(計9.5キロ)がいるので、移動しなきゃいけないような緊急避難になった場合は
もう最低限のものだけ持って逃げることにしてる。
リュックは2つあって、避難所なんかに持ってく版と、原発事故とかでダッシュで逃げる版に分けてるよ。
逃げるバージョンのは数年前のユニクロので容量は多分20L弱くらい。
あまり入らないけど、クッションなんかが割りとしっかりしてて、長時間でも疲れにくいタイプのはず。
猫はケージに入れて市販のカートに積んで転がしていく。
んでそのカートに便乗させるボストンバックに服とか予備の食料とか、
いざとなったら捨て置いても困らないし後悔しないものを乗せてます。
ケージも1つは少し大きめサイズにしてある。なかで少しは動けるように。避難所とかでも使えるはず。
んでもケージやカートも捨てないといけない事態になったら、狭いけど2匹押し込んで運べるように
ショルダータイプのやわらかいペットかばんも予備として。

あとは普段から結構重い買い物したり、距離歩いたり自転車で長距離移動したりw
結構無駄に体力つけてるから根性で何とかするw

786:M7.74(東京都)
11/05/19 21:05:14.34 e/5vWVKi0
>>781
一次避難、それとも二次避難?
犬は近所に逃げ出すってレベル(一次避難)なら犬も歩く/走らせたほうが早いし
遠くに疎開ならまあそれなりに道路も使える状況だろうからカートで牽いて行けばいいと思う

というわけで主人の荷物をしっかりしたリュックにするのがいいと思う。

787:M7.74(広西チワン族自治区)
11/05/19 21:05:50.42 J53fMtZ2O
>>784
一応ミニチュアで購入したんですが、
これが骨格からいって明らかに他のダックスよりも大きくて
因みにメスです。

788:M7.74(チベット自治区)
11/05/19 21:09:17.39 +MzSxAQp0
>>781
今は普通のディパック、たぶん20Lくらいの。
着替えが全然入らないので、30L以上のを購入検討中。

斜め掛けよりはちゃんと背負えるやつか、しっかりしたカートがいいと思う。

789:M7.74(鹿児島県)
11/05/19 21:12:36.94 Z6uqmADi0
>>781
犬に靴買っとけ

790:M7.74(dion軍)
11/05/19 21:13:51.68 WsROyGNb0
>>781
33lのデイ&ハーフバッグ
普段使いしているものとおんなじ物がいいよ
普段使いしているものと違うメーカーのバッグで備蓄してたけど、自主避難訓練のとき肩がこるのと背負い方がうまくいかなかったのでやめた

791:M7.74(広西チワン族自治区)
11/05/19 21:21:14.04 J53fMtZ2O
>>785
ありがとう
何だか想定外大規模になりそうな東海地区住みだし
連動で来たら大津波とか時間との闘いで自転車も考え中
コロコロも家など倒壊して道がふさがっていなければいいけど…

取り敢えず浜岡は運転停止になったけど距離的に福井の原発銀座も心配。

792:M7.74(catv?)
11/05/19 21:26:29.08 l6MuWv+j0
うちは700g位のモルモットが一匹。
大きめの犬用キャリーに一式を、モルタンは普段使ってるうさんぽバッグに入れて逃げるつもり。
ペレットとか牧草、ペットシーツは多めにストックして、大きめの犬用キャリーに入れてる。
結構匂いがするので消も元(ペット用)も必需品だし、餌入れだの何だのでかなりの重さになる。。
>>785のようなカートが欲しくなった。
自分用のバッグや食料を持ち出せる場合には必要だ。
デリケートな動物さんだから、逃げるときは大パニックだろうな(´・ω・`)
うさんぽバッグにはショルダーベルトをつける金具もついてるので、いい感じのを探してみよう。
ショルダーのままより、斜めがけした方が安定するよね。


793:M7.74(チベット自治区)
11/05/19 21:31:10.49 Utt5APlc0
>>781
50Lのエックスフィールド。
前と両サイドにファスナーポケットがあって、前ポケットはナップサックにもなる。
体力に自信のある人向けかな。



794:M7.74(catv?)
11/05/19 21:40:21.18 p8dosYEN0
>>791
参考になれば幸い。
電動自転車の前後に最大サイズの籠とりつければかなりの量運べるよね。(実家にそういうのがあるので)
見た目最悪だけど、いざとなったら役に立ちそうだなぁと、この間帰って思ったw
ともかく色んなケースに対応出来る様に準備しておく必要があるよね…

>>792
普通の折りたたみ式のキャリーカートだよ。
斜めになるしペットも大変だろうけど、あまり大ぶりのカートだと今度通れないと困るし、
鉄道とか乗れないと避難の選択肢狭まるしねぇ。走ってればの話だけど。
ただ振動と騒音は小さめのやつを選んでる。
あと年に一回くらいそれに乗っけて実家いったり、病院行ったり、そういう経験訓練は前からしてる。

795:M7.74(千葉県)
11/05/19 21:41:54.58 0XUxY1yV0
>>781
デカい犬は大変だよね
キャスター付きのハードキャリーやカートはそのもの自体が結構重たいし、本当に被害がひどいと
コロコロが使い物にならないかもと不安
うちは10kgオーバーだからいざとなったら歩いてもらうしかないかなぁ
で、折り畳み可能なセミソフトキャリーも欲しいと思ってる

↓こういうの
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

防災関係のスレ、犬猫板にもなかったっけ?
ちょっとのぞいて見るといいかも

796:M7.74(catv?)
11/05/19 21:47:22.53 cNuHpMD00
>>795
避難所で有効そうだよね。うちも考えてる。
しかし犬はいいねぇ。ちゃんと歩いてくれるから。
猫なんか隙あらば逃げることしか考えてないw

797:M7.74(チベット自治区)
11/05/19 21:49:46.18 +MzSxAQp0
今検討してるのはこのリュック
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
背負ってる写真からするといけそうなサイズなんだけれど。


>>795
なかなかよさそう。でもうちの猫だとメッシュを破きそうだなぁ……。

798:M7.74(千葉県)
11/05/19 21:55:43.23 0XUxY1yV0
>>797
ハードで折りたたみ出来るのはこんな感じ↓その分重くはなるけど
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

猫も猫で大変そうだね、犬よりも環境の変化に敏感だろうし…


799:M7.74(catv?)
11/05/19 22:04:57.90 l6MuWv+j0
>>798
給水ボトルも付けられそうでいい!!
折りたたみも欲しかったんだ。

800:M7.74(内モンゴル自治区)
11/05/19 22:18:21.85 J53fMtZ2O
皆さん、ありがとう。m(__)m
色々参考になるわ~

ほんと、色んな場合を想定しないといけないから大変だよね
今からだと犬は暑さに弱いから夏用クールマットとか(これがかなり重い)
フードは試供品用の小分けしたもの
中型犬ならまだ走らせれるけど、うちのダックスは一応小型犬の部類のデブ
もう年だし、3年位前にヘルニアやってるからあまり走れない
楽天でキャリー探したんだけど、殆ど8Kgまでの物が多くて苦労しました。
避難所の中は無理でもせめて同じ敷地内の外に繋げれたらと思ってね

801:M7.74(宮城県)
11/05/19 22:27:15.54 q0HNxps40
>>791
バックパッカーを趣味にしてるんだけど、大きなザックは店頭で背負って
選んだほうがいいよ。
勝手知ったるメーカーで、いくつも買ってるなら別だけど。

対象にされてるザックね、いくつか不安点があります。
・ボトルフォルダーが高い場所にあるので、背負ったまま取り出す
のは難しいかもしれない
(普通は、サイドの一番下にポケットあるんだよね)
・底がばっくりと開くみたいだけど、このファスナーが何かの拍子
に開いちゃったら、中身がダーっと出てしまいます。
(二重になってるみたいだから、そこまでのことはないかもしれないけど)

店頭でみるとわかるけど、脇腹に縦にファスナーがあって、
そこを開くことでザックのどこに入ってても自由に取り出せるもの
があるので、そっちのほうがオススメできます。

お近くにアウトレットモールがあれば、そういうところいくと
たいていアウトドアメーカーが入ってるし、型落ちでもいいものが
お安く買えますよ
ご参考まで。

802:M7.74(宮城県)
11/05/19 22:29:40.75 q0HNxps40
ああ、ごめんなさい アンカーミスです。
>>801は、>>791ではなく>>797でした。

803:M7.74(チベット自治区)
11/05/19 22:39:15.73 +MzSxAQp0
>>798
ありがとう。これならいけそう。

>>801
参考になります。ありがとう。

URLリンク(item.rakuten.co.jp)
これは検討している間に売り切れてしまった……。

804:M7.74(catv?)
11/05/19 22:39:58.58 3NkqDB51i
>>800
ジャンボミニチュアダックスかあ

うちのフレンチブル、中型犬だけど鼻が短くて長く歩くと呼吸が荒くなって移動困難すわ
思い切ってペットカートを買ったが体重12キロまで使用可だった
今体重計ったらうちの13キロだ…


とりあえず全力で愛犬守ろうよね

805:M7.74(内モンゴル自治区)
11/05/19 22:46:10.59 J53fMtZ2O
優先順位からいってペットは後回しだから
それまでは飼い主が出来る範囲でみてやりたいものね

猫用トイレ固まる砂とか犬用ペットシートは45Lゴミ袋に入れて
人間用トイレにも活用出来そうだから猫いないけど
猫用砂も一袋用意しておいた方がいいかな?(家が無事な場合)

806:M7.74(神奈川県)
11/05/19 22:51:54.37 n5k5G4/t0
猫砂って結構かさ張るよ。
猫砂買うよりも凝固剤とビニー袋買った方が、スペースにもお財布にも優しいと思う。

我が家は生協で買った携帯トイレ(凝固剤と袋のセット)の他に
ユリアゼリー(ユリアポットの凝固剤部分)を買っておいた。
ダンボールにビニール袋被せて利用してもいいかと思ってね。

807:M7.74(チベット自治区)
11/05/19 22:53:02.58 +MzSxAQp0
>>805
過去スレでの検証の結果だと、人間だと量が多いのであまりかんばしくないという風に落ち着いていたような。
やはり凝固剤や紙おむつの吸収力のほうがいいらしい。

808:M7.74(神奈川県)
11/05/19 23:05:13.58 y9FFR7uA0
うちは「セルレット」を一人につき60回分を用意してる。
男は小便はあいたペットボトルに保管するつもり。
女性はそうもいかないから家族全員で1ヶ月分と見積もっている。

30回分処理袋つきで4000円くらい。凝固剤だけのも売っている。

809:M7.74(内モンゴル自治区)
11/05/19 23:15:23.94 J53fMtZ2O
どちらも消臭だし小は犬用シート、大は猫砂で代用出来るかなとf^_^;
>>806
一応組み立てトイレと隠す為のカッパ?携帯用は前にセットをTV通販で買ったんだけど
何だか少ない割に高っ!という記憶で絶対足りなさそうだから
安くて代用出来る物考えたんだけど猫砂は高いのね?

>>807
ありがとう。
赤ちゃん用おむつは初めて知りました。
凝固剤だけで売っているんですか?これはどういう所に売っているんですか?

810:ぶたくん ◆BooBoo.Nic (愛知県)
11/05/19 23:15:28.50 lxRCCIKu0
 
     ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
     (   (  ・ω・)
●●~ しー し─J      非常時にウンコ出るかな・・
   プリプリ

811:M7.74(神奈川県)
11/05/19 23:18:53.39 V5jicX/G0
>809
いやいや、量的に介護用紙おむつだと思うよ。
赤ちゃんいる家庭では赤ちゃん用を大人に転用もありだろうけど。

812:M7.74(茨城県)
11/05/19 23:19:05.62 b6ZY+Lz+0
>>810
 ,vvwvvvwvv、 
(∴∵∴,,´・Д・) <においます 
 ^^´^`^^´^^^

813:M7.74(神奈川県)
11/05/19 23:22:30.78 n5k5G4/t0
>>809
>>807にある紙オムツは大人用(老人用)の事だと思うよ。

過去スレでのレポートによると
人間の尿は量が多すぎてうまく固まらない→猫砂の使用量が増える

猫飼ってるから人間と猫の尿の量を比べて、猫砂使うと割高になるなと思って凝固剤を用意した。
ドラッグストアの介護用品コーナーで尿瓶とかと一緒に売ってるよ>凝固剤

>>810
ちゃんとトイレに行きなさいw
焼き海苔食べるとお通じ良くなるよ。

814:M7.74(埼玉県)
11/05/19 23:23:36.60 sSUM2ol20
このスレ見て人間用に猫砂買う人が続出したら、猫のいる家がもし猫砂買えなかったとなると困るだろう。


815:M7.74(catv?)
11/05/19 23:28:15.18 l6MuWv+j0
入院して、起き上がりもできない時に、自主的オムツでした。
あれは凄いね。


816:M7.74(神奈川県)
11/05/19 23:29:04.25 n5k5G4/t0
>>814
平時に備蓄しておくなら大丈夫じゃないかな。
ただし、そういえば猫砂!と思って災害直後に買い占められると困るだろうね。
実際、311直後はペット用品は品薄だった。

>>811
赤ちゃん用の紙オムツ1枚では、大人の量を賄うのは不安。
実は以前に実験してみたw
量が多いと溢れる人いるんじゃないだろうか。

さすがに猫砂で試す気は起きなかったので、猫砂はやったこと無い。
過去スレで試してみてくれた人ありがとう。

817:M7.74(チベット自治区)
11/05/19 23:37:00.96 +MzSxAQp0
>>809
他の人が教えてくれてるように、大人用の紙おむつが一番安上がりだと思う。
凝固剤も介護用のが安いかと。非常時トイレ用のも売ってはいるけれど。

818:M7.74(catv?)
11/05/19 23:39:15.22 H3hqmizV0
あと、男性女性別々だから、間違えないようにね(´・ω・`)

819:M7.74(内モンゴル自治区)
11/05/19 23:41:27.73 J53fMtZ2O
>>811
>>813ありがとう。凝固剤、調べてみますね。

介護用おむつって枚数少なくて割高そうだけど
これをポリ袋に入れて使用するんですか?
それとも、直接おむつをするんですか?スミマセン;

ダンボールの組み立てトイレはリュックに入らないわ(>_<;)

820:M7.74(神奈川県)
11/05/19 23:43:47.13 n5k5G4/t0
「非常用トイレ」というカテゴリの商品になるといきなり高くなる気がする。
特に容器と凝固剤のセット物。

介護コーナーの凝固剤なら半額以下で買えるから
黒や青の中身が見えないビニール袋を別に買ってきたほうが安上がりだね。
大人用オムツは、近所では履くタイプばかりでシートタイプは売ってなかった。
もうちょっと足を伸ばして、大きめのドラッグストアに行ってみようかな。

821:M7.74(catv?)
11/05/19 23:45:50.21 H3hqmizV0
>>819
直接だよ。
パンツ型とライナーがあるけど、パンツ型がいいと思う。
量の多い人とかならライナーをプラスしてもよいかもです。
使用済みはジプロックに入れておけばいいんじゃないかな。


822:M7.74(神奈川県)
11/05/19 23:49:23.00 n5k5G4/t0
>>819
ビニール袋に入れて使う事を想定してる>大人用オムツ
シートタイプじゃ無くても、パンツタイプの脇を切って広げればシート状になる。
パンツタイプよりシートタイプの方が割安だしコンパクトだよ。

823:M7.74(関東)
11/05/19 23:54:31.71 TrIxZrhYO
うち猫3匹いるけど、たまに集中して同じトイレを使うみたいで
多すぎたオシッコが凝固してない時があるよ
猫だってシーツ+フン用チップの二段トイレの方が効率よくて臭くない

阪神経験者に教えてもらったのは、トイレやダン箱にビニール袋かけて
新聞紙とか入れて、事後に消臭スプレーかけて密封
中に入れるのをオムツにしたらちょうどいいかも

風呂水で流すにしても、紙は別に捨てたら楽だったよ
タンクに入れるより直接投入した方がより少なくて済んだ
うちは川が近かったから台車+ゴミ箱で水運んできた
でもトイレが自由にできないのが不安で、水分減らしたら便秘になって
吐き気であまり食べられなくなって、水が戻るまで続いた
水分やトイレは我慢しないほうがいいマジで

824:M7.74(内モンゴル自治区)
11/05/20 00:00:29.51 J53fMtZ2O
>>820
そうなんですよね~
それに今回の大震災みてて、とても2、3日分なんかで間に合わないわね。食料といい何もかも。

>>821
介護コーナー見てみます。
ついでに替え下着用にサラサーティーみたいなものも用意しておきます。

825:M7.74(catv?)
11/05/20 00:07:43.11 t2iukfeJ0
紙製パンツってのも売ってるから、見てみるといいよ~
旅行コーナーにある。形とか微妙wだけど結構丈夫。二日くらいなら持ちそう。
100均でもある場合あるよ、5個入って105円だからいいかも。
男性用も女性用もある。

826:M7.74(埼玉県)
11/05/20 00:22:35.16 jN3kp34Z0
>>773
横だが、ホームセンターでも見かけたよ~

827:M7.74(三重県)
11/05/20 01:15:33.79 bC9Ee+Lx0
モンベルでベビーキャリア買った。
子供と荷物、両方兼ねてるやつ。
便利だけど、荷物入れると重いので、日ごろの訓練が必要だと思い
普段からリュックにしてトレーニングすることにした。
そのうち山登りとか趣味になってそうだ。orz。。。

828: 【東電 66.4 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (西日本)
11/05/20 01:54:52.63 daWYyZe80
紙製パンツか・・・
普通の買っておいたほうがいいな

829:M7.74(神奈川県)
11/05/20 02:02:16.08 AA6CzShc0
だめもとで買ったヤフオクの1980円のソーラー充電器
エネループを満タンにできたよ~

830:M7.74(神奈川県)
11/05/20 02:13:57.00 fC0dJnoxP
>>829
何時間で満タンに?


831:M7.74(神奈川県)
11/05/20 03:11:09.03 AA6CzShc0
時間はわかんない
デジカメで電池切れマークが出たエネループ2本を
夜ベランダに置いて昼に電池チェッカーで測ったら満タンになってた(その日は晴天)
取説とか何もなくて箱の裏はこんなかんじ
URLリンク(uploader.sakura.ne.jp)

832:M7.74(静岡県)
11/05/20 03:14:02.64 KEL8KjfO0
ペット話題多い所書き込みごめんね
干し飯を自作で頑張る方いましたよね?

祖母が存命の頃はお餅乾燥してしまった後に、
昔は油で揚げてアラレでいただいていました

乾物を買いだめ中に、油で揚げていただく「もちあられ」見つけました
餅を乾燥してあって3年保存だそうです
かちかちでガチガチです、米菓子好きな方家族にいたら長期保存にどうかしら?

鹿児島でカルカン作る粉末、新潟のヨモギ団子の粉など(笹団子用)
旅行時に土産で凄く喜んでいただけた
地元密着の保存系の知らないの多いと思う、
ぶちまめが個人的に好きなのだけど、加熱後の大豆を潰して干したので
使うのは楽だけど日持ちは他の乾物に比べ劣るように思う
美味さならおすすめなんだけどなぁ

833:M7.74(神奈川県)
11/05/20 03:55:19.31 fC0dJnoxP
>>831
サンキュー 2.5v 400mAってことは、1Wパネルなのか。結構出るんだな


834:M7.74(兵庫県)
11/05/20 05:24:27.79 6bT+/Oc00
>>832
災害時に揚げ物は無い…って言おうとしたけど、別に地震だけが災害じゃなかったな。
しかし、賞味期限3年の餅あられの素を非常食にするよりは
賞味期限1年弱の個包装の餅を準備しておきたい。
餅なら煮ても焼いても良いし、そのままでも甘くても辛くても食べれるし。

大人用の紙おむつは高いしでかいよ~、使った後の保管も大変だよ~。
買うなら尿取りパッドにすべき。
吸収量350mlが20枚で1000円とかそんなものだ。
それでも幅15センチ×長さ40センチとか結構でかいけど。

835:M7.74(チベット自治区)
11/05/20 05:45:37.26 VB5v0RU00
>>834
「もちあられ」に気づくくらいだから、
個包装のおもちは、購入済みだと思われ。


>>832
「もちあられ」気づかせてくれてありがとう。



836:M7.74(宮城県)
11/05/20 07:08:18.34 6sjFcC4/0
災害時に気づくものもあるね。
地震の翌々日だったか、チヂミを作るとき、ふとそば粉が目に入り
中に混ぜ込んでみたら、サックサクに焼きあがった。

837:M7.74(神奈川県)
11/05/20 08:10:07.89 LdZ4+9gF0
無印のお菓子コーナーで、水もどし餅を売ってた。
きなこ餅とみたらしの2種類で、3個入り158円だったから
ちょっと試してみたい人にはいいかも。

838:M7.74(内モンゴル自治区)
11/05/20 08:59:41.35 JdFGsGpUO
皆さん、おはよう~
昨日は色々ありがとう。
想定外を想定しての準備は、やっぱ荷物多くなるね。

①軽量大容量バックパックと
②カート付きリュックの重量差は約2Kg位あるからどうしよう。(>_<;)

①だと犬がカート移動になり、②だと犬は背負っての移動になる。ウーン…
①にカートが付いている物希望w


◎トイレ対策まとめ
非常用持ち出し携帯用トイレ+避難所では
介護用おむつに尿取りパッド?替えシートで長時間対策兼下着取り替え代用。
隠し用ポンチョ着て色付き凝固剤入りゴミ袋を跨ぎ用足し
終わったら、消臭剤スプレーして袋口をクリップで止める。で桶かな?

ペットや自分の暑さ対策も考えないとね…
これからは原始的生活の中での知恵比べだね。
今、ミニ洗濯板も売れているらしいよ。(これは旅先用とか部分洗い用にだけど)

839:M7.74(東海)
11/05/20 09:04:16.76 ASpimGV5O
乾燥餅はうちでもえび味とか青海苔味のを作ってるけど
油で揚げなくても炭火や反射ストーブの上、
フライパンに油薄くひいて焼いても美味しく食べれるよ。
むしろ揚げるより焼いた方が好きだ。

840: 【東電 64.9 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (西日本)
11/05/20 09:17:34.66 daWYyZe80
人は贅沢な生き物。
一つの不満が解消されれば次を求める。
基礎的な困りから欲へと。

だから復旧・発展が進むんだろうけどな

841:M7.74(内モンゴル自治区)
11/05/20 09:29:41.28 JdFGsGpUO
>>840
だね。
この夏、まずは節電からで慣らしていかないと…。

それでも停電で全く電化製品が使えないこと想定すると
やっぱ感謝しかないね。水も出るし…

842:M7.74(catv?)
11/05/20 09:31:43.94 ccz4x0sL0
>>837
こないだ番組名は忘れたけど…
新作お菓子として取り上げられてたので、週末偵察に行く予定でした。
非常食スレでも全くでてこないので、イマイチなのか?って思ってたんだ。。。


843:M7.74(静岡県)
11/05/20 09:51:45.85 qnWLF91B0
水もどし餅って食べた事あるけど、全然腹にたまらないよ
おやつがわりにしかならない

844:M7.74(神奈川県)
11/05/20 09:58:00.35 Iwuc3EH80
>>842
以前に話題にのぼったが、あんまり人気なかった。
それなら個包装餅でいいとか、おやつ扱いとかそんな感じ。
水があれば食べられる点では一定の評価。

他にしっかり準備してあって補助的にならアリだと思う。

845:M7.74(チベット自治区)
11/05/20 10:15:33.23 H96084Mp0
>>776
昨日ジョイフル本田のアウトドアコーナーで
普通の銀色だけの追加で買った。それは箱入り。
もっとコンパクトに小さいジップロックみたいなの
入りでその金色のも少しだけあったよ。
ロゴスので銀色のより100円高くて自分はやめたけども。

あと、上の方にでてたエアーシャワーポンプも
同じくジョイ本のアウトドアコーナーで楽天より100円くらい
安く売ってた。お!っと思って買っちゃったw
付けられるポリタンクは口径50か65でした。

水用ポリタンクは携帯用に折りたたみのもいいけど、結構すぐ
穴あくので、しっかりしたものも一応買っといた方がいいと思うよ。
自分は昔キャンプで涙目になったからw

846: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (茨城県)
11/05/20 10:16:43.79 SCqE9MCF0
水戻し餅って結構前からあるな そもそも宇宙食だったか

847:M7.74(神奈川県)
11/05/20 10:40:47.97 RAOZyDGE0
干し餅思い出したじゃないか。

あれはあまり腹にたまらないか・・・

848:M7.74(神奈川県)
11/05/20 10:44:50.47 LdZ4+9gF0
>>844
個包装餅は、焼く環境がある前提だから。
乾燥餅はアルファ米等と一緒で、とりあえず水だけで食べられるのがポイントなので
味はまぁ、まずくなければいいと私は思うよ。

849:M7.74(チベット自治区)
11/05/20 11:58:43.83 Prt/RApS0
>>770
自分は震災後にJINSで作ったよ
自分は店舗で作ったけど通販でも作れるようです
通販だとフィッティングが心配だけど、予備用ならそこは割り切るのもありかも
乱視入りの強度近視(-10.5、-11.0)だったので、店頭でも即日持ち帰りはできず
10日くらいかかったけど、軽くて安い(5~6000円)だったので気に入ってる。


850:M7.74(catv?)
11/05/20 12:23:48.29 Mkve1vYc0
ペットをお持ちの方へ

ペットフードを備蓄したけれど、ペット用の水入れは用意してますか?
こういう折り畳める容器があるのでお勧めします。
商品名は「Popware ぺたんこ ボウル」台湾製です
URLリンク(item.rakuten.co.jp)


ちなみに西友で、同じ形状の人間用のコップを見かけました。

851:M7.74(鹿児島県)
11/05/20 13:01:23.58 dBbF9+rK0
>>850
使い捨てアルミ皿とかじゃダメかな?

852:M7.74(catv?)
11/05/20 13:14:15.30 klxwiR7/0
>>837
あれ安くて個包装でいいけど、日持ちしないんだよね…
やっぱり元祖のおむすびころりん本舗のがいいかな

853:M7.74(東京都)
11/05/20 13:22:31.46 ZSc1NsUe0
>>850
犬の水入れならこういうやつが便利
ちょっと嵩張るけど
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

854:M7.74(catv?)
11/05/20 13:40:49.21 klxwiR7/0
>>853
これのパチモンがダイソーでも売ってるよ

855:M7.74(千葉県)
11/05/20 13:41:51.38 aZPTtvh10
>>85
うちは850タイプのと
URLリンク(www.amazon.co.jp) タイプと
おわん形紙皿+ラップを装備してある。
(全部なんかのおまけw)


856:M7.74(広西チワン族自治区)
11/05/20 14:53:34.76 JdFGsGpUO
>>853
ウチもそのタイプw
水が汚染で騒がれていた時だったから、浄水機能付きのを買ったよ。
ただ後で説明書読んだらカートリッジ取り替えは1ヶ月だって。

857:M7.74(内モンゴル自治区)
11/05/20 15:04:38.90 JdFGsGpUO
因みにドギーマンので安かったよ。
¥380だったかな@856

858:M7.74(東京都)
11/05/20 15:49:01.69 F2QveMGx0
3年間有効の携帯用カタンガ浄水タブレットを買った。

859:M7.74(静岡県)
11/05/20 15:56:39.53 Jigurkba0
浄水できても殺菌はできないのが有るから
気を付けてね

860:M7.74(東京都)
11/05/20 15:58:14.67 F2QveMGx0
そうだったんですか。他のを買います。


861:M7.74(長野県)
11/05/20 16:32:01.46 eLSWc9L40
そういえばうちは蒸留水器なんてのも購入したなぁ。
電気がないと使えないけど、電気が通っても水道が復旧しない時に良いかと思って
放射能汚染対策も兼ねてお守り代わりに置いてある。
買ってから一度も開けてないけどwww

台湾製で値段は確か三万円しなかった覚えが。

862:M7.74(静岡県)
11/05/20 16:53:00.52 KEL8KjfO0
>>893さん
乾燥餅は揚げなくても良いのか!!!
海老や海苔味って凄く美味しそうだ~

863:M7.74(千葉県)
11/05/20 17:04:02.33 /d4eTaFi0
いわゆる「かきもち」ってやつだよね。
あれはあぶれば美味しく食べられるし、
煮たり焼いたりして汁の具にもできるし、いい。

水戻し餅はコンビニのあべかわみたいな感じだった。
すごい美味しいとも思わないけど、水で戻せるのは本当に便利。
非常持ち出しに入ってるのはありだと思う。

864:M7.74(茨城県)
11/05/20 17:16:25.95 ACtcSOJK0
水戻し餅って、水で戻す工程が知育菓子みたいだよねw

865:M7.74(千葉県)
11/05/20 17:24:17.48 /d4eTaFi0
テーレッテレー♪

いやでも本当にそんな感じw
非常食ってそういう傾向あるような気がする、アルファ米とか。

GWに非常持ち出しの中身を入れ替えたら、
すでにチョコが溶けだしててびっくり。
毎年夏が早くなる気がする。
今年初めて蚊にも刺されたし……

866:M7.74(catv?)
11/05/20 17:26:50.10 /s+DCnRg0
>>865
マーブルチョコとかM&Mのような、コーティングしてるのが溶けないらしいよ。
子供時代以来にマーブルチョコ買ったのが嬉しくて、備蓄どころか速攻で食べてしまった。
今もおまけのシールが入ってるんだね。
なつかしー


867:M7.74(千葉県)
11/05/20 17:32:16.65 /d4eTaFi0
マーブルチョコ懐かしい!早速買ってくる!
なんか非常食に和みとか潤いとかが生まれそう。
そういうのって結構大事かも。

とりあえず夏場のブラックサンダーは美味しくても駄目ぽw

868:M7.74(catv?)
11/05/20 17:39:43.27 kBtCtlqd0
水戻し餅って昔は防災用品じゃなくて、珍しい贈答品だったんだよねw
うちにお中元かなんかで毎年届いてて、子供の頃よく遊びがてら作って食べてた。
水が多すぎても溶けちゃうし、少なすぎるとカスカスするし、なかなか面白くて食べ過ぎた。

防災版が発売されたとき、なるほどなぁ~と思ったもんだ。

今日はアルファ米買ってきた。

869:M7.74(神奈川県)
11/05/20 17:44:46.76 3OLcK7hc0
マービーの杏ジャム買ってきた。
これを乾パンに塗って食べれば超うまい。
備蓄にするにはかなりの忍耐力が必要かも、味見のつもりがもう3袋たべちゃった。

870:M7.74(鹿児島県)
11/05/20 17:49:19.65 dBbF9+rK0
そういえば、瓶詰め備蓄してる人って
保存方法?(地震で割れないように)って、どうしてますか?

871:M7.74(宮城県)
11/05/20 17:52:35.12 6sjFcC4/0
>>870
ダンボールで巻いて、BOXに収納してる

872:M7.74(千葉県)
11/05/20 17:54:05.01 /d4eTaFi0
※到達済み  一報は8秒前に来ました

緊急地震速報 2秒後 震度2
-------------------------------------------------------
 第3報 (2011/5/20 17:53:25)
 2011/5/20 17:53:04 地震発生
 震源 茨城県南部(36.0N,140.1E) 60km
 マグニチュード4.7 最大震度3

873:M7.74(千葉県)
11/05/20 17:55:20.46 /d4eTaFi0
うあ、すみません誤爆しました。

瓶詰はプチプチで巻いてダン箱に入れてます。

874:M7.74(不明なsoftbank)
11/05/20 17:59:41.95 e+p4zC7S0
皆さんに聞きたいのですが
職場や学校に行くときに持っていく防災用品(>>7の常時携行品のこと)
って、どんなものに入れてますか?
私はポーチに入れてまとめていたのですが、
最近量が増えてパンパンになってしまいまして……。

875:M7.74(神奈川県)
11/05/20 18:05:39.47 LdZ4+9gF0
>>852
そっかー日持ちしないのか。
じゃあ、気に入って備蓄するならマメに更新しないとだねw
こんど味見に買ってみる。

876:M7.74(catv?)
11/05/20 18:25:57.35 /s+DCnRg0
>>874
キャスキッドソンのメッセンジャーバッグ使ってる。
ホントはリュックタイプが理想なんだけど、結構量も入るし、わざわざ新規購入するのも勿体無くて。
ヘルメットも余裕ではいります。。。
ただ開閉部分がマグネット1個だけなのが不安です。
リフォーム屋さんでファスナーでも付けてもらいたいと、真剣に考えてる。。。




877:M7.74(東京都)
11/05/20 18:27:44.47 WRiGPkm80
>>874
基本的に大きめのポーチに放り込んでる。
あとは行き先の距離などによって多少取捨選択してる。
たとえば職場や学校などの行きなれたところ、道が頭に入ってるところなら地図を削るとか。
会社にしっかり水食料を置いてるし、店の場所を把握してるから持ち歩かないとか。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch