【備えあれば】防災用品・非常食スレ47【憂いなし】at EQ【備えあれば】防災用品・非常食スレ47【憂いなし】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト500:M7.74(広西チワン族自治区) 11/05/11 17:49:17.50 iJ0BKhNSO 震災後からチビチビ備蓄始めてたら置場所がだんだん無くなってきたwうちのまわりはお年寄り世帯だから御裾分け出来る様にと1人でせっせと買い続けてる。なんか虚しくなる時もあるけど、万一の時の為だからまだ続けそうw 501:M7.74(岡山県) 11/05/11 17:52:14.04 Ny9ulerd0 トランクルーム 502:M7.74(チベット自治区) 11/05/11 17:52:37.65 eVE99C1Y0 置き場所は困るよね。 セカンドPCラックにしてたメタルラックが311に見事に倒れたから、台所に置いた上で固定して備蓄食品ストックと して活用してる。 下のほうに水2リットル6本箱を入れてるから安定性もいいと思う。 503:M7.74(鹿児島県) 11/05/11 17:53:09.39 txFy85fi0 >>500 有事のあった後は、公民館の片隅にでも物置とかを相談してみるの良いかもね 504:M7.74(愛知県) 11/05/11 17:54:30.17 ES/QFqJY0 「うちは非常用品や食料・水の備蓄なんてしないけど、誰か持ってる人から貰えるでしょ」って 考えの人には分けたくないな 何故かこういう事を平然と言うのは地域関係なく、乳幼児持ちの人が多い 昨日の昼の番組で道の駅を防災拠点としての役割を持たせてる所があるってやってたけど、 ああいった場所が街中にも増えるといいな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch