11/05/06 11:10:28.17 6qxSmjhd0
>>689
電車が止まって緊急を要する場合に自転車が使える場合は案外限られてくる
車よりは幾分マシではあるが、道路がちゃんと使えることが大前提だからな(あと明かりも)
道路がまあ生きてても、ガラスの破片が散乱しまくってることもある
スピードもそんなに出せないから、重いリュックを持って…というのはどうだろう
>>692
主な用途は助けを求めるためのものだな
声を出すよりも体力の消耗が少なくて済むうえに、高い音が出るから耳につきやすい
何かの下敷きになって息も満足に吐けない…だとホイッスルではもう無理だが
レスキュー用のは少ない息で大きな音が出るものもあるようだ
そのほかには警笛のように防犯の役割もある(これは平常時でも)