【備えあれば】防災用品・非常食スレ45【憂いなし】at EQ【備えあれば】防災用品・非常食スレ45【憂いなし】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト750:M7.74(千葉県) 11/05/02 10:54:05.71 mClNPnmD0 上の方で見た、家族がもう一人いるつもりでやりくり、 ってのはいい考えだと思う。 一度備蓄の形ができれば、それを生活に組み込めばいいんだし。 >>742 冷蔵庫に入れて、劣化を遅らせるくらいしかないよね。 せっかく買ったのにまずくするのも嫌だよね。 無洗米ならお水使わないから節約にもなるし。 小ロットで3通り使えばいいんじゃない? 買ってきた備蓄分(冷蔵庫で寝かす) その前の備蓄分(味のあるご飯か炒めるか何かをかけるご飯) 新しいの(白いごはんで食べる専用) みたいに。 751:M7.74(愛知県) 11/05/02 10:57:15.72 AYwIX/L+0 貴重な食料源が! 被災地では水も沢から汲んできたものを使っていたところもあるが、放射能 汚染のある地域では決してやってはいけない。いくらサバイバルであっても。 いわき産タケノコなど、規制値超える放射性物質 厚労省は1日、福島県いわき市産のタケノコと、福島市産の山菜の クサソテツ(コゴミ)から、暫定規制値を超える放射性物質が検出されたと 発表した。 いずれもこれまで規制値を超えたことがなく出荷制限されていないが、 同県が今後、出荷自粛を要請するという。 同省によると、タケノコは4月27日採取で、規制値(1キロ・グラム 当たり500ベクレル)を超える放射性セシウム650ベクレルを検出。 クサソテツは同28日採取で、同セシウム770ベクレルが検出された。 (2011年5月1日20時04分 読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110501-OYT1T00539.htm 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch