落ち着いて原発を語るスレ66号機at EQ
落ち着いて原発を語るスレ66号機 - 暇つぶし2ch820:米国の牢名主(catv?)
11/03/30 13:19:35.47 rZoVnxQY0
>>727
>東電でしょ断ったのは

俺は技術屋、それも製造で働いてから技術屋の目線で言うが、「断る」というのはデジタル的発想で考えるもんじゃないよ。
「断る」と「断らない(又は受け入れる)」の2種類しか選択肢がないのではない。
断るにしても受け入れるにしても、色々な事情を勘案しなければならない。
受け入れ側に受け入れる能力があるかも考慮する必要がある。
東京都が送った消防隊だって着いて即座に放水を始められた訳ではない。
例えば米軍が軍隊を送ったとしても東電の社員全員と入れ替える訳にはいかない。
東電社員の説明を聞き、東電社員のアドバイスに従って動くしかない。いわば新入社員が来るようなもんだ。
それを考えれば東電が米軍、フランスなどを断ったのは理解できる。

製造の技術者として言わせて貰えば、管直人始めとする東電への批判は何にも技術の分らないド素人の意見だ。

そんな事より現場で働いてる東電社員が「やってられん、止めた」
とブチ切れたら、どうなるか考えた事があるか。
そうなったら米軍来ようがフランス来ようが、福島原発は完全に爆発すんだぞ。
東電社員は義務感、責任感で命を懸けて働いてるのだ。
だからアメリカではヒーローになってる。
そこんところを良くかんがえろ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch