落ち着いて原発を語るスレ66号機at EQ
落ち着いて原発を語るスレ66号機 - 暇つぶし2ch636:M78(チベット自治区)
11/03/30 08:37:02.65 EYqDo1oj0
給水艇来たし 取り合えずタンカーは来るようだ 接岸も可能みだいだ。
タンカー改造する案も出てるから。此処までは汚水処理に関しては一安心。

原子炉からでたトレンチの汚水をどうするか。。。。
案として 
原子炉容器の密閉の変わりに建屋と考えていたが
トレンチ内の水を冷却水として循環させるが望ましいのかも?。
循環ポンプ使えないのが前提で
原子炉へポンプ車を迂回して流し込む方法が好ましいのかも知れない。
冷却機能は失われたままなのでトレンチから それぞれ4号5号6号の冷却システム
に引き込み冷却された水を1号機2号機3号機の炉心に戻す。
この方がリスクが少なく安全かも知れない。
バックアップとして ポンプ車も必ず繋いで置く。
簡易密閉として 高分子吸収剤を部屋にばら撒き防水をとも考えてたがトレンチ内の
水を逆利用してみるのも良いかなとおもう。
トレンチの2箇所の蓋は 
一箇所めは冷却用へ繋ぐ 
二箇所目は 
海水の希釈効果を期待し海水から真水に近づけていく作業の為の排水溝として使う。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch