11/03/17 18:31:22.66 +/vNq5xQ0
気象庁最新情報
URLリンク(www.jma.go.jp)
余震に備えて、貴重品・雨具・タオル・常備薬・ホッカイロ等まとめて置きましょう。
海が近い地域の人は津波に注意してください。
[避難所]
神奈川県避難所
URLリンク(www.pref.kanagawa.jp)
(携帯)
URLリンク(www.pref.kanagawa.jp)
[交通各種]
KNG129★神奈川県鉄道障害情報
スレリンク(trafficinfo板)
JR東日本 URLリンク(www.jreast.co.jp)
相鉄 URLリンク(www.sotetsu.co.jp)
湘南モノレール URLリンク(www.shonan-monorail.co.jp)
東急 URLリンク(www.tokyu.co.jp)
京急 URLリンク(www.keikyu.co.jp)
都営線 URLリンク(www.kotsu.metro.tokyo.jp)
東京メトロ URLリンク(www.tokyometro.jp)
京王 URLリンク(www.keio.co.jp)
小田急 URLリンク(www.odakyu.jp)
西武鉄道 URLリンク(www.seibu-group.co.jp)
高速道路状況
URLリンク(www.w-nexco.co.jp)
3:M7.74(神奈川県)
11/03/17 18:31:47.97 +/vNq5xQ0
【ライフライン等】
■電話関連■
災害時の電話利用方法
URLリンク(www.tca.or.jp)
NTT災害時連絡方法
URLリンク(www.ntt.co.jp)
AU災害時連絡方法
URLリンク(www.au.kddi.com)
ソフトバンク災害時連絡方法
URLリンク(mb.softbank.jp)
神奈川県 停電情報
URLリンク(teideninfo.tepco.co.jp)
川崎市上下水道局
URLリンク(www.city.kawasaki.jp)
■TVが見られない人へ■
NHK URLリンク(www.ustream.tv)
TBS URLリンク(www.ustream.tv)
フジ URLリンク(www.ustream.tv)
■ガスが止まってる人へ■
東京ガスは震度4で自動でガスが止まるシステムがついている
復旧方法
1.ガスメーターの左上の方に付いている黒いキャップを外す
2.中にボタンがあるので押し込む
3.メーターの上の方の赤いランプら点滅(3分)
4.復旧
5.キャップを戻す
6.ガスが付くはず
※プロパンは各自説明書等参考に
余震多いのですぐにガスを使う必要がないなら様子見がいいかも
4:M7.74(神奈川県)
11/03/17 18:32:22.10 +/vNq5xQ0
【計画停電について】※有志で最新情報に修正していただけると幸いです。
東京電力が現在発表している、21日までの計画停電の予定は以下の通り。
※印のものは需要が増加し、供給力の不足が懸念される場合に実施されます。
〈17日(木)の計画停電〉
第5グループ 6:20~10:00
第1グループ 9:20~13:00
第2グループ 12:20~16:00
第3グループ 15:20~19:00
第4グループ 18:20~22:00
第5グループ 13:50~17:30 ※
第1グループ 16:50~20:30 ※
〈18日(金)の計画停電〉
第1グループ 6:20~10:00
第2グループ 9:20~13:00
第3グループ 12:20~16:00
第4グループ 15:20~19:00
第5グループ 18:20~22:00
第1グループ 13:50~17:30 ※
第2グループ 16:50~20:30 ※
〈19日(土)の計画停電〉
第2グループ 6:20~10:00
第3グループ 9:20~13:00
第4グループ 12:20~16:00
第5グループ 15:20~19:00
第1グループ 18:20~22:00
第2グループ 13:50~17:30 ※
第3グループ 16:50~20:30 ※
〈20日(日)の計画停電〉
第3グループ 6:20~10:00
第4グループ 9:20~13:00
第5グループ 12:20~16:00
第1グループ 15:20~19:00
第2グループ 18:20~22:00
第3グループ 13:50~17:30 ※
第4グループ 16:50~20:30 ※
〈21日(月・祝)の計画停電〉
第4グループ 6:20~10:00
第5グループ 9:20~13:00
第1グループ 12:20~16:00
第2グループ 15:20~19:00
第3グループ 18:20~22:00
第4グループ 13:50~17:30 ※
第5グループ 16:50~20:30 ※
東京電力HP
URLリンク(www.tepco.co.jp)
グループが分からない人はここで簡単にグループ検索できます
URLリンク(webtool.fizsoft.net)
横浜市役所HPより
URLリンク(www.city.yokohama.lg.jp)
神奈川県のグループ分けは次のとおり
URLリンク(www.tepco.co.jp)
【「日本への義援金」を騙る詐欺サイトが出現、東電やガス会社を騙る不審者も出ているようです。信頼できる機関の利用や身の安全の確保をお勧めします】
5:M7.74(神奈川県)
11/03/17 18:32:47.41 +/vNq5xQ0
【不安で困っている人に】
・ いま一人で周りに誰もいなくて、心細い人
・ 不安を感じて泣きそうな気分の人
・ 地震がとてもショックで、やる気が起きなくなっている人
ここへ電話していろいろ相談したら、気持ちが楽になって、良い方向へ向いて行くかもです。
神奈川県の相談窓口
URLリンク(www8.cao.go.jp)
相談窓口一覧表
URLリンク(ikiru.ncnp.go.jp)
プロによる相談 神奈川相談
URLリンク(www.nayamijiten.com)
6:M7.74(神奈川県)
11/03/17 18:33:12.24 +/vNq5xQ0
【災害に備えて その1】
もし避難する事になったら通帳・判子等の現金はちゃんと確保しておく事 これはズボンなどに突っ込んで肌身離さない
ラジオは持っていくといい
それ以外に避難用に持って行くと便利なものがある
・ゴミ袋(大きい方がいい・給水車の飲み水を入れるバケツ代わりになったり色々と使い道が多い)
・ラップ(頑丈な奴が便利・皿に敷いて洗う用の水を節約したり傷に巻きつけて止血や木と一緒に巻いて包帯代わりになる)
・クッション(生地が厚い奴がベスト・外に避難する時は頭を守れるし避難生活中は枕にすると少し体力を維持し易い)
・通気性の良いスニーカー(通気部分以外はガッチリした奴・頑丈な靴だと足元に散らばってる破片で怪我をし辛い)
通気性が良いと水の中を安全に歩けるから クッションはあればでいい
全部持っていくのは大変だが、1つあると便利だから、優先順位はまずゴミ袋・続いてラップ、クッションはあれば役に立つ
外に避難する時は頭と足の怪我に注意。怪我せず安全に避難することが大事。
・逃げるなら車よりも自転車 みんな同じ考えで渋滞の危険がある
・もし車から逃げるならキー差して逃げろ 後で救急活動のときに退かし易い
・近所に高台があるならとにかくそこを目指そう。目算でも10mあれば十分なんとかなる
・津波は2回目3回目の方が前回のパワーを吸収して威力が上がる 絶対に油断するな
・災害伝言ダイヤルURLリンク(www.ntt-west.co.jp)も利用すべし
・逃げる場所は鉄筋鉄骨コンクリのガッチリした建物 出来れば4F以上が望ましい
・危ないと思ったら荷物も捨てる覚悟でいよう。荷物よりも命の方が大事。
余震がひどいなら座布団・まくら・雑誌で・ヘルメットなどで、出来るだけ頭を保護しましょう。頭を守ることが大事です。
ガスは使わない方がいい。
お風呂に水ためて、断水を想定して、トイレ用、飲み水用と水の準備を。
停電もあるかもしれないから懐中電灯、ラジオ、ゼリー飲料、飲み水
毛布。暖かい服、カップめん、ご飯炊けるなら小分けにしてラップにつつんで。
保険証や薬手帳 鎮痛剤、正露丸、ビオヒェルミン、胃薬 首にまくタオル。
避難所で横になるためのダンボールや毛布、厚手の靴下。濡れたタオル(煙を吸わないため)
ナプキン【怪我の時に止血に使えます】メディキュット。
避難所に行くときは必ずブレーカーを落とす。ガス元栓は切る。ペットのいる人はペットの安全確保
移動したら、災害ダイヤルに必ず残す。
女性は夜一人での行動は絶対しない。
7:M7.74(神奈川県)
11/03/17 18:33:37.45 +/vNq5xQ0
【災害に備えて その2】
節電:日本中で徹底的に節電する。関西電力も電力支援を行う模様。
献血:震災直後は避けよう。血は保存が利きづらい。短期間に何回も献血できないから、
無理がない程度に献血をお願いされた時に協力
電話:あまり被災地宛に電話をしない。災害伝言ダイヤル171等を活用して被災者に回線を空ける。
情報:チェーンメールを回さない。ツイッターもいい加減なことをつぶやかない。
とにかく不安をむやみに煽らない
義援金:信頼できる所(日本財団や新聞社、コンビニの募金箱、TSUTAYAポイント等)に出来る範囲で寄付。
支援物資:物流が全く機能していないので無理に個別に送ろうとせず、自治体や企業等に依頼や相乗りすること。
新潟地震の教訓「いらないものは送らない」。仕分けにとんでもない手間がかかったそうです。
経済支援:東北産のものを優先的に購入する。
納税:落ち着いたらふるさと納税で支援。
外出:極力控える。 計画停電時は交差点に注意しよう。
ボランティア:今は行きたくても控える。過去にもあった通り、パニックになるだけ。
感謝:個人的感情は捨てて、支援してくれる国や人には素直に感謝をする。
停電:手元に懐中電灯、なければ携帯等光が出るものを置いておこう。水が使用できなくなる
可能性があるのでくみ置き等の対処をしておこう。電池式のラジオも用意しておこう。
8:M7.74(dion軍)
11/03/17 18:33:52.23 bX+U5nS80
やはり外国人が日本を退去・脱出してる
当然の措置だ
これからは外国人観光客もほとんど来なくなるだろう
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
9:M7.74(神奈川県)
11/03/17 18:34:03.27 +/vNq5xQ0
【※※ 不安を煽るような言動・討論禁止 ※※】
「地震雲出てる」「動物が落ち着きない」「なんか予兆を感じた」 → 関係ないです。落ち着きましょう。
「調子が悪い、放射能の影響?」 → おそらくストレスか地震酔いによるものです。
「輪番停電するって本当?」 → 月曜日以降は定期的にニュースなどをチェックしましょう(東京電力 ⇒ URLリンク(www.tepco.co.jp))
「有害物質が混ざった雨がやばいって聞いたけど…」 → デマでした。チェンメは回さないように。
(コスモ石油公式発表の魚拓 ⇒ URLリンク(ime.nu))
「爆発する!」 → しません。
「放射能1000倍だって!」 → 胃のレントゲンを四時間受けたのと同程度。
「仮に爆発したとして神奈川まで放射能くるの?」 → 規模からしても風向きからしてもきません。
「300kmに拡散するんでしょ!」 → チェルノブイリで最大300kmでした。そのときでも危険区域はもっと狭く、今回は規模が小さいのでそこまで拡散しません。
「余震が続いてる、大きいのがくるんじゃ…」 → 最大震度5強以上の余震が18日までに発生する確率が40%、その後の3日間では20%。
(URLリンク(headlines.yahoo.co.jp))
「マグニチュード7.0!?」 → 気象庁より。東日本大地震(M9.0)の余震活動等の状況 URLリンク(www.jma.go.jp)
11日の地震発生以降、15日までにM7.0以上の余震は3回、M6.0以上の余震は45回です。今後の余震の見通しについては最大震度5弱以上となる可能性があります。
場合によっては、震度6弱~6強となる余震が発生する可能性もありますので警戒して下さい。
「食べ物が…」 → 一部の商品が被災地に直接送られていたりするそうです。数日すれば流通も回復するはずなので、買占めたりはせず必要な量だけ買いましょう。
「水道水は放射能汚染されてるの?」 → 関東南部では風向きからも確実に汚染されていません。
(川崎横須賀リアルタイム環境放射線測定表示 ⇒ URLリンク(www.atom.pref.kanagawa.jp))
(神奈川の水道水主要施設紹介 ⇒ URLリンク(www.pref.kanagawa.jp))
「濁った水が出てきた!」 → 断水の後、水道管のサビが流れてくることがあるようです。
「もう駄目じゃ…」 → 各国から救助隊や義援金が沢山来てます。頑張りましょう。
※チェンメコピペ禁止
「拡散希望」「このメール(レス)を多くの人に転送して下さい」「大学行ってる友人に聞いたけどこれ本当?」
これらは出どころ不明の情報を流し混乱を助長するチェーンメール行為です。禁止!
※名無しさんは名前欄に住所入力してください
※原発関連の話題は社会カテゴリの 環境・電力 板へ ⇒ URLリンク(kamome.2ch.net)
10:M7.74(神奈川県)
11/03/17 18:34:32.28 dzJa7owv0
停電@愛川 初<祝>
11:M7.74(神奈川県)
11/03/17 18:35:34.33 JGopGeWt0
>>1
美しいスレ立て乙です!
おまけに21日までの予定も大変助かります!
12:M7.74(神奈川県)
11/03/17 18:35:50.01 jB71BaUQ0
>>1
おつー
13:M7.74(関東)
11/03/17 18:35:55.13 4HX284G8O
なんで停電しないんだよふざけんな東電・・・
14:神奈川(不明なsoftbank)
11/03/17 18:36:02.28 KEXPF36V0
>>1乙です!
15:M7.74(catv?)
11/03/17 18:36:03.11 XyOBd/EX0
川崎市幸区 停電きた。
16:M7.74(広西チワン族自治区)
11/03/17 18:36:06.43 DUTEJx0DO
神奈川県足柄上郡は今役場から放送があった。
19:00から停電
17:M7.74(catv?)
11/03/17 18:36:08.67 4XbK2LA30
>>1
乙
18:M7.74(関東・甲信越)
11/03/17 18:36:16.53 leP3X39uO
①>乙
鶴見区、豊岡、諏訪坂、末吉、佃野町、記載ないけど停電するのかなぁ…
準備はできてる。 いつでも来い。
19:南足柄(神奈川県)
11/03/17 18:36:17.83 Doi11GAH0
停電のときってみんな何してんの?
一応、本用意したけど、、あぁDSがあるな。
あれやるかな?
20:M7.74(東日本)
11/03/17 18:36:21.44 Znai/Rjt0
帰ったら電気ついてた@港北区
停電組がんばってくれ、今日は寒いぞ・・・防寒しっかりな
21:M7.74(広西チワン族自治区)
11/03/17 18:36:37.27 B2eunxzgO
乙です
22:M7.74(東海・関東)
11/03/17 18:36:45.90 gi5iyl7FO
立派なスレ
23:相模原市南区(神奈川県)
11/03/17 18:36:53.15 OIihGPAp0
1おつ!
まだ停電しない。
緊張してたらトイレいきたくなってきたw
24:M7.74(東京都)
11/03/17 18:37:08.09 NWnc5uT10
>>1乙です
今日も皆さんお世話になります
25:横浜市南区(不明なsoftbank)
11/03/17 18:37:18.33 TCW2bhGs0
3Gは復旧したのかな?
26:M7.74(神奈川県)
11/03/17 18:37:20.39 r7wDoWAn0
>>19
暗闇の中で停電ごっこ
27:M7.74(dion軍)
11/03/17 18:37:23.08 hXDrcUYJ0
1乙~!
さ、テレビテレビ。
インターホンのピポーン!にビビって飛び起きたイタチが
ラックの下に潜り込んでガクブルしてやがんのw
28:M7.74(不明なsoftbank)
11/03/17 18:37:24.23 7sM1SjQ50
>>19
外に出かけるとか、明るいうちなら漫画読むとか
29:M7.74(catv?)
11/03/17 18:37:29.24 gxAfZoVs0
>>1乙
藤沢市でも停電してるところとしていないところがあるんだな
俺は辻堂駅近くに住んでるが停電してるぞ
30:M7.74(チベット自治区)
11/03/17 18:37:44.23 oNkSh3Nr0
>>1スレ建て乙です
今日の4G対象地域プレスリリース by東京電力
URLリンク(www.tepco.co.jp)
同じ変電所区域内は同時に停電させるんじゃないのか・・・?
31:M7.74(広西チワン族自治区)
11/03/17 18:38:02.81 B2eunxzgO
>>19
PSPで無双やる~
32:M7.74(チベット自治区)
11/03/17 18:38:04.73 LpXlJGdz0
アレ?停電しない;
なんで??@相模原上鶴間本町
33:M7.74(長屋)
11/03/17 18:38:30.69 75KLGIZ20
来た@川崎市幸区
寝るノシ
34:M7.74(関東)
11/03/17 18:38:32.65 WGAlVuwlO
>>23
はやく行くんだ!
さっきトイレ出た直後ぷっつりと切れた。
あぶなかったぜ。
35:M7.74(東海・関東)
11/03/17 18:38:46.38 gi5iyl7FO
防水車の防水さあ
暗くなったら狙えないじゃない
36:茅ヶ崎(辻堂)(catv?)
11/03/17 18:38:46.92 UhQIq9sd0
>>29同じく
茅ヶ崎市側だが辻堂駅近くだ
37:M7.74(catv?)
11/03/17 18:38:51.51 4XbK2LA30
スタンバイ
38:M7.74(東海・関東)
11/03/17 18:39:01.43 gi5iyl7FO
放水車の放水さあ
暗くなったら狙えないじゃない
39:M7.74(関東・甲信越)
11/03/17 18:39:18.39 2M0xnPC+O
鵠沼神明は停電きた?
40:M7.74(神奈川県)
11/03/17 18:39:37.63 9lO5HqXT0
>>1乙
>>19
ノートパソコンのバッテリー持つっぽいからパソコンいじってる
41:M7.74(神奈川県)
11/03/17 18:40:02.43 NIEjuZIw0
西区は停電ない…なぜ
42:M7.74(dion軍)
11/03/17 18:40:06.11 SensiUkj0
>>1 乙
実家から電話がかかってきた。かーちゃんのテンション高すぎで疲れた。
電池とか米とか送ろうか?って大丈夫だってばよ。
明日は夜だからなぁ・・・
雪降ってないけどさむーい
43:南足柄(神奈川県)
11/03/17 18:40:14.68 Doi11GAH0
>>26
>>28
>>31
なるほど、なるほど、、
外出するのが一番いいかなぁ~と思ってきたんだけど
でも、信号とまっているところで変な事故とかあいたくないんだよなぁ。。。
まだ、みんな慣れていないだろうし
あと、ガソリンも今は入れにくいからね
44:M7.74(関東・甲信越)
11/03/17 18:40:23.69 w3TnIs6TO
>>19
今停電中だけど、真っ暗だから本は読めないしインターネットも使えない。 大人しくDSやってる…
45:M7.74(神奈川県)
11/03/17 18:40:50.80 iXmrcQ7t0
部屋が寒い
風邪引いている
困った
46:相模原市(catv?)
11/03/17 18:41:10.75 k/DW9Uii0
G4だけどまだ停電こないな
19:00にくるかな?
47:M7.74(関東・甲信越)
11/03/17 18:41:16.16 SIGP8gPeO
URLリンク(m.mixi.jp)
神奈川人腐ってんな
48:M7.74(内モンゴル自治区)
11/03/17 18:41:17.08 5LRvIIMXO
さっき教えてくれた人㌧
川崎市幸区停電きた
49:南足柄(神奈川県)
11/03/17 18:41:17.80 Doi11GAH0
>>40
俺も本を読むのに懐柔電灯だけじゃアレなんで
ノーパソのデスクトップを真っ白の壁紙にして
その明かりでなんとかする予定
50:M7.74(チベット自治区)
11/03/17 18:41:19.84 daPmQvi80
まだガソリン買いあさってるやついるのかお……なんという小市民っぷり。
51:M7.74(関東・甲信越)
11/03/17 18:41:23.82 w3TnIs6TO
>>27
あなたは…もしや…
枝野さん似のイタチ二匹を飼っているお方ですか?
52:M7.74(チベット自治区)
11/03/17 18:41:42.98 SpKdyGyD0
4G、相模原市南区古淵だけど停電来ないな
前スレで4G南区停電来たって書き込みもあったのに・・・
53:M7.74(東日本)
11/03/17 18:42:01.88 sPxf4Fgd0
ウチもいきなり停電した@厚木
グループが思ってたのと違った・・・。
外国人は東京から出ろだの勧告出てるらしいね。別にいいけど、なんか日本人の不安煽るような発言すんなって感じ。
被災地にも外国人いるだろうに。
54:M7.74(広西チワン族自治区)
11/03/17 18:42:17.61 YGKvQEkpO
16時50分から2回目の停電予定なのに。
55:M7.74(catv?)
11/03/17 18:42:23.15 H0ity0y70
保土ヶ谷区なんだが、一回も停電しない。
噂によると、電車の関係でこれからも基本的に停電しないとか?って聞いたが本当かな?
どちらにせよ節電は心掛ける。
あと、買い占めのせいでティッシュなくなった。トイレットペーパーも無くなったら本気でヘコむ
56:M7.74(catv?)
11/03/17 18:42:32.42 4XbK2LA30
>>50
待て小市民は良い奴に使う言葉だ!
57:M7.74(内モンゴル自治区)
11/03/17 18:42:41.48 afjodIofO
馬鹿旦那が、送電止める係やりたいって叫んでる。
秘密ボタンじゃあるまいし。('・ω・`)
58:M7.74(東日本)
11/03/17 18:42:51.07 Znai/Rjt0
>>45
無理せずあったかくしとけ
59:M7.74(関東・甲信越)
11/03/17 18:42:52.74 w3TnIs6TO
>>48
携帯から書き込みできたようで良かったです。寒いですが頑張りましょう。
60:M7.74(長屋)
11/03/17 18:43:13.64 cHbfmy9I0
中原区きました
通りの向こうは電気ついてるがw
61:相模原市南区(神奈川県)
11/03/17 18:43:19.12 OIihGPAp0
>>34
いてきたw
まだ平気みたい。
62:M7.74(千葉県)
11/03/17 18:44:02.70 0yoRhhtb0
来週、千葉から港南区の横横沿いに引っ越す予定ですが、
品薄状態とか停電とかどうですか?
それが心配で・・・。
63:M7.74(dion軍)
11/03/17 18:44:08.73 hXDrcUYJ0
>>51
枝野さんに似てねーし!全然似てねーーーし!
URLリンク(ownerpet.com)
>>19
暗闇でうどん食いながら漫画読んでた
64:M7.74(チベット自治区)
11/03/17 18:44:15.75 oNkSh3Nr0
相模原市中央区で停電来たところあったら情報plz
65:M7.74(神奈川県)
11/03/17 18:44:22.34 s+CPox/i0
おい、神奈川区停電ないぞ
いいのか?ホントにいいのか?
66:M7.74(関東)
11/03/17 18:44:34.86 ZaDQtO3TO
風呂の途中で停電キタ相模原市南区
67:M7.74(catv?)
11/03/17 18:44:36.98 3Njh9W7a0
西区停電無いので
横浜西口
p店大盛況
すこし勝ったので
気持ち募金した
釘はいまいちなので、店は儲かってるな
68:M7.74(広西チワン族自治区)
11/03/17 18:44:56.12 B2eunxzgO
>>43
停電中の事故で死人でちゃったしなぁ
69:M7.74(内モンゴル自治区)
11/03/17 18:45:11.45 pQsahn3gO
まだ来ない@相模原市南区相模大野
70:M7.74(dion軍)
11/03/17 18:45:18.60 RHlGcMfu0
P2Pさっき入れたばっかりなんだが、「ポート開放:未開放」ってなってるけどこのままでいいのかな
他の項目は大丈夫そうだが・・・
[状態]正常に接続されています。
参加総数:5658ピア
接続数:2ピア
ポート開放:未開放
鍵の状態:有効
このままで良いのか、なんかした方が良いなら教えて下さい
71:M7.74(神奈川県)
11/03/17 18:45:41.01 N+im3uGG0
やるならやってくれ・・・
寒くてエアコンいれちゃいそうだ・・・
ねよう・・・
72:M7.74(catv?)
11/03/17 18:45:43.93 JmvwpAdK0
>>29
そうなんだー。
うちは絶賛停電中@鵠沼
73:相模原中央区(神奈川県)
11/03/17 18:45:45.72 2pzdR/540
>>63
#edano_nero
74:M7.74(チベット自治区)
11/03/17 18:45:47.77 zn8c02Fq0
辻堂東海岸だけどきょう2回目の停電はないのかな?
75:大和市(神奈川県)
11/03/17 18:45:48.82 vLm/uDUk0
俺の親父 還暦前
毎晩酒を飲み、したたかに酔う
↓
大げさな音を立て、家族を威嚇する
↓
21:00~ 就寝
↓
翌4:00~ 騒音再開
これ全部実話。
76:M7.74(東日本)
11/03/17 18:45:52.53 Znai/Rjt0
もう港北区はもんだいねーかな・・・
今のうちにぱっと風呂入って布団にもぐりこんでしまおう
77:M7.74(不明なsoftbank)
11/03/17 18:45:57.09 7sM1SjQ50
>>63
かんわえええええ
78:相模原市南区(神奈川県)
11/03/17 18:46:09.01 OIihGPAp0
>>69
駅回りも4でしたっけ?
うち病院近いから停電回避してるのかも。。。
79:M7.74(神奈川県)
11/03/17 18:46:26.84 NIEjuZIw0
大幅な停電になぜ西区はいてないの?中区も。
不思議なんだけど。
てか、大幅な停電だから結構な域でやるんだと思ってたよ。
80:M7.74(神奈川県)
11/03/17 18:46:29.60 JYeEvl+f0
>>70
ポート開けとけ
81:M7.74(内モンゴル自治区)
11/03/17 18:46:39.14 MdN9KXlKO
>>52
自分もG4で相模原市南区麻溝台だがまだ来ない
82:M7.74(神奈川県)
11/03/17 18:46:56.80 imksXtMo0
相模寄りの某区です。
昨日の夜コンビニ行ったら、店は暗いけど商品九割方あってびっくりした。
とろろ昆布もカップ麺もパンもあったよ。
今日も行こうかな
でも一キロ分のガソリンもったいないなー
83:M7.74(東日本)
11/03/17 18:47:05.26 Znai/Rjt0
>>79
西区止めたらえらいことになるぜ
横浜駅がパニックに
84:M7.74(内モンゴル自治区)
11/03/17 18:47:11.59 WJMJ2y63O
都筑区停電なし
85:南足柄(神奈川県)
11/03/17 18:47:22.19 Doi11GAH0
>>63
おぉ、うちもフェレいるんですよ
86:M7.74(関東・甲信越)
11/03/17 18:47:23.26 w3TnIs6TO
>>63
やっぱりw
癒された…ありがとう
87:M7.74(神奈川県)
11/03/17 18:47:23.65 fmPk7/KB0
1乙。
88:M7.74(dion軍)
11/03/17 18:47:31.92 hXDrcUYJ0
第3グループ、明日は12時20分~16時00分予定だからちょっとは安心かな。
やっぱ暗いのは不便だのぅ
89:M7.74(内モンゴル自治区)
11/03/17 18:47:33.29 WJMJ2y63O
停電回避中
@都筑区
90:M7.74(神奈川県)
11/03/17 18:47:41.62 JYeEvl+f0
>>79
市庁舎ある中区はできないよ
91:M7.74(catv?)
11/03/17 18:47:44.54 lCIwQN9G0
>>63
首に巻きたい
92:藤沢市(不明なsoftbank)
11/03/17 18:47:45.33 iMNMNXGp0
>>74
ご近所!うちも東海岸だけど、来ませんね。でも突然くるかもだから、何もできません…。引地川挟んで違うみたいですよ。
93:M7.74(神奈川県)
11/03/17 18:47:48.96 sVJAQjuV0
仙谷が副長官に任命だそうだ、ソースTBS
94:M7.74(東京都)
11/03/17 18:48:01.84 NWnc5uT10
>>66
乙です風邪ひかないようにね
95:南足柄(神奈川県)
11/03/17 18:48:13.99 Doi11GAH0
>>68
ですよねぇ~
事故おきない理由がないですし
こんなときって事故で死んでもまったく相手にされなそうじゃないですか、、、
96:相模原中央区(神奈川県)
11/03/17 18:48:16.97 2pzdR/540
>>82
1キロならチャリンコでいけよww
97:M7.74(dion軍)
11/03/17 18:48:21.67 SensiUkj0
横浜線の混雑すごいらしい。新横浜から乗れない人多いとか。
外にいる人たち無事に帰宅できますように。
明日がこわいなー
98:M7.74(神奈川県)
11/03/17 18:48:23.78 paEVcpko0
前スレ終わり頃のピボーン、
たぶんドアホン?
うち、ドアホン故障してて、
ボタン押しても鳴らないのに
ピボーンは鳴る
5Gで停電終わり間際に
ラジオで大規模停電の恐れ、と聞いて
テレビは我慢することにした
うち1軒だけ必死に節電しても
大したことないかもしれないけど、
せめてもの気持ちです
99:M7.74(関東)
11/03/17 18:48:28.46 YS3LNDyPO
厚木だが、まだ電気来てる
100:M7.74(神奈川県)
11/03/17 18:48:32.36 w7f+qxgk0
藤沢だが停電まだこない
おそらく市民病院が近くにあるからかも
午前中はちゃんと停電してたけどね
101:M7.74(神奈川県)
11/03/17 18:48:54.83 +/vNq5xQ0
>>64
上溝 2G停電きたよ
102:M7.74(神奈川県)
11/03/17 18:49:03.96 NIEjuZIw0
>>83
わかるけれど東京もしてたし、駅近くでも計画停電してたじゃない?
なので不思議なんだけれど中区も…。
103:秦野市3G(長屋)
11/03/17 18:49:12.52 yXSY474W0
3G通電いたしますた!えだのん見れたよ~。…やつれたなあ@NHK
104:M7.74(内モンゴル自治区)
11/03/17 18:49:12.22 xgLpTNpxO
相模原南区停電中なんだけど何Gに当たるんだ?
なんか東電に振り回されてるorz
105:M7.74(神奈川県)
11/03/17 18:49:13.02 /hd+KglE0
大規模停電に備えて風呂でも入るかな。
106:M7.74(内モンゴル自治区)
11/03/17 18:49:35.21 pQsahn3gO
>>78
4Gだよ
うちも駅と病院から徒歩5分圏内。
ただ周りも町田方面も停電してない。
107:M7.74(東日本)
11/03/17 18:50:06.58 Znai/Rjt0
>>97
昨日今日の寒さで電気需要があがって、
各鉄が本数絞りますってアナウンスをだしたみたい
108:M7.74(内モンゴル自治区)
11/03/17 18:50:15.10 lGb2dGbNO
川崎区も北
109:M7.74(catv?)
11/03/17 18:50:25.23 4XbK2LA30
>>95
被災地で亡くなった方の数と比べられてしまって相手にされなそうだよね
110:M7.74(神奈川県)
11/03/17 18:50:27.15 7PnTiRKO0
>>55
保土ヶ谷当面回避地域の可能性あるから住所確認しなさいな
横浜市 計画停電予定(横浜市)のページの下の方
URLリンク(www.city.yokohama.lg.jp)
↓
(3月15日)需給逼迫による計画停電地域の一部見直しのお知らせについて
URLリンク(www.city.yokohama.lg.jp)
パソなら見れるよ
111:M7.74(dion軍)
11/03/17 18:50:28.46 hXDrcUYJ0
>>85
ぃょぅ!
動物病院行って会った事ないからあんまり居ないのかと思ってたけど会えて嬉しいよ
たったの3時間だし、何時頃復旧するかってのも分かってるから
初日のに比べりゃ全然気が楽だよね~>停電
112:M7.74(catv?)
11/03/17 18:51:02.05 P0OZO6va0
厚木はいつくるのかな?
家に可愛いハニーとべいびぃーが俺の帰りを待ってんだぉ。心配だ!
113:M7.74(関東)
11/03/17 18:51:04.03 4HX284G8O
外は危険なのも分かるけど
電気のない町を歩いてみたい気もする
114:M7.74(チベット自治区)
11/03/17 18:51:08.81 daPmQvi80
>>56
そう……なのか? そうとも思えないけども。
辞書的にはプチブルのことだったと記憶してるが、この場合は字のとおりの意味でお願いします。
つかこんなときくらいパチンコ屋はしめとけよ
115:M7.74(関東)
11/03/17 18:51:43.11 4mG0TPDLO
>>100
善行周辺は停電してる
116:泉区(catv?)
11/03/17 18:51:52.20 YFIHchvQ0
原発で頑張って居る人の為に俺は祈ります。
117:M7.74(長屋)
11/03/17 18:52:15.34 8pRMdyib0
3G戸塚区柏尾通電
118:M7.74(神奈川県)
11/03/17 18:53:13.68 nbYLnD3W0
俺西区住みなんだが母が「節電しよう!」
って言って部屋真っ暗orz
とりま頑張ってみるぜ
119:M7.74(神奈川県)
11/03/17 18:53:14.34 4hZnvDME0
>>62
もうすこし、具体的なエリア言わないとアドバイスできる方も出来ないと思います
同じ町でも~丁目でグループ違う場所ありますし
120:南足柄(神奈川県)
11/03/17 18:53:45.44 Doi11GAH0
>>109
そうなんですよね
確かに東北方面はひどいのですし仕方ないとは思いますが
でも、自分でもちょっとテレビみて亡くなった方の人数には多少麻痺してるかなぁ~
って思うことあります。
戦争とかってこういう感覚にとらわれるのかなぁ~とか考えました。
121:M7.74(catv?)
11/03/17 18:53:47.12 4XbK2LA30
>>114
少なくとも米澤穂信の書く小市民は良い奴
122:M7.74(関東)
11/03/17 18:53:57.24 4HX284G8O
うぜえ・・・停電するギリギリまでは電気を使いたがる奴等がうぜえ・・・
まあうちの家族のことですが
123:M7.74(catv?)
11/03/17 18:54:12.00 7IwQEJC40
川崎市からメールで計画停電するよーって知らせて来た?
登録してる人。
124:M7.74(内モンゴル自治区)
11/03/17 18:54:23.71 afjodIofO
>>115
荏原工業近辺停電してないよ…?本町も同じく。駅前は停電してた。
125:M7.74(内モンゴル自治区)
11/03/17 18:54:26.09 5LRvIIMXO
枝野良いこと言ったな
確かに関東も寒いけど、被災地は着の身着のままで毛布一枚なんだよな
懐中電灯一つで今日頑張れるわ
126:M7.74(catv?)
11/03/17 18:54:37.43 nKb+qgU70
うちの祖父母が仙台に住んでいるんだけど、ガスボンベとカップ麺、乾麺を送ることになった。こっちでも入手困難なのに送れるのだろうか…
127:M7.74(catv?)
11/03/17 18:54:37.38 Sn3rdL290
G1
寒すぎ。真冬じゃなくてよかった・・・
大地震も夜中じゃなくて本当よかった。
128:M7.74(catv?)
11/03/17 18:54:49.38 H0ity0y70
>>110ありがとう。
うち回避みたい。
129:南足柄(神奈川県)
11/03/17 18:55:13.46 Doi11GAH0
>>11
フェレ少ないですよね。
動物病院の先生も言ってたんですが注射とかもフェレ専用っていうのはまだ無いから
犬猫用なんかを流用するんですとか最初のころ教えてもらっていましたよ。
130:M7.74(dion軍)
11/03/17 18:55:17.85 RHlGcMfu0
>>80
ありがとう、ポート開放:正常になった
でも開放してない時に「状態:正常に接続されています」なのは何なんだろ
わ、さっそく発動した。栃木M3.4
131:藤沢市(内モンゴル自治区)
11/03/17 18:55:20.56 xNYCEwRdO
月明かりは明るいね
しかし寒い
132:M7.74(東京都)
11/03/17 18:55:31.11 0b9SFWJn0
テレビで都心煌々としているの見てると、
なんだか寒い思いして節電しているのが
馬鹿らしくなってきた。
133:M7.74(神奈川県)
11/03/17 18:55:31.00 ee4wQsUr0
G4なんだが停電こない・・・時間過ぎてから急に落ちたりするの?
134:M7.74(チベット自治区)
11/03/17 18:56:11.03 oNkSh3Nr0
>>101
まじか。情報thx
昨日の22時で上溝のグループ分けが変ってるんだよね。
上溝だと2,4,5グループ全部に載ってるし・・・
135:南足柄(神奈川県)
11/03/17 18:56:11.04 Doi11GAH0
>>129
は
>>111
安価間違いっす
136:横浜市神奈川区(神奈川県)
11/03/17 18:56:23.81 p8A8RTRoP
原発への放水取りやめだって・・・
準備してたのに
137:M7.74(神奈川県)
11/03/17 18:56:33.50 m5lUxfWi0
>>113
11日の地震後の停電の時にコンビニまで行ったけど、
いつも明るい街が真っ暗で不思議な感じだった
138:M7.74(関東)
11/03/17 18:56:43.78 4HX284G8O
まあでも首都に電気送るのは仕方ないっしょ
139:M7.74(神奈川県)
11/03/17 18:56:50.87 sVJAQjuV0
明日の最低気温東京で0度、小田原で-4度とか地球さん本気出してる・・・
140:M7.74(神奈川県)
11/03/17 18:56:58.64 YGB1Z8v00
>>123
停電がはじまって5~10分後くらいに「やっています」メールならきてるよ
今からはじまりますっていうのはきてない
141:M7.74(関東)
11/03/17 18:57:01.00 cDa1qZKNO
厚木@下荻野。1Gだが昼間も回避、この時間も対象だが停電回避。
142:M7.74(神奈川県)
11/03/17 18:57:12.66 6sayMhqy0
高津区まだ来ないな
143:M7.74(関東・甲信越)
11/03/17 18:57:19.98 w3TnIs6TO
>>132
それで節電をやめちゃだめだ… 耐えよう。
144:M7.74(catv?)
11/03/17 18:57:21.85 Sn3rdL290
>>136
つまり悪化するだけか・・・
放射能が凄すぎるのか・・・
145:M7.74(catv?)
11/03/17 18:57:42.90 b3y7Crul0
>>60
うちも中原だけど停電コネー
優先順位があるのかの
146:横浜市南区(神奈川県)
11/03/17 18:57:44.99 0QOSGB6a0
>>63
先日から癒されまくってます。
枝野さん似のイタチさん。
147:横浜市神奈川区(神奈川県)
11/03/17 18:57:48.46 p8A8RTRoP
>>144
原発への放水取りやめ
スレリンク(news板)
ソースもきた
148:M7.74(関東)
11/03/17 18:58:14.52 bWzbudp6O
揺れた?
149:南足柄(神奈川県)
11/03/17 18:58:22.15 Doi11GAH0
>>139
もうちょっと暖かいと外歩こうかって感じなんですけどね
ちょっと寒いっす。
しかも帰宅しても真っ暗で寒いとか、、
150:M7.74(広西チワン族自治区)
11/03/17 18:58:22.17 B2eunxzgO
南足柄こね~
151:M7.74(神奈川県)
11/03/17 18:58:51.21 VJ7AmICc0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
3グループ同時とか時間延長とか
悪い方向に見直しかよ…
152:M7.74(神奈川県)
11/03/17 18:59:03.33 jB71BaUQ0
>>132
俺も暖房付けないで耐えてるよ
ここまできたら半分意地です
153:M7.74(神奈川県)
11/03/17 18:59:04.36 paEVcpko0
被災地に個人で送るのは厳禁
自治体で纏めて
自衛隊に輸送して貰うそうだ
親戚に物を送るより、
こちらに呼び寄せる方がいいのでは?
154:M7.74(神奈川県)
11/03/17 18:59:05.04 sVJAQjuV0
>>147
放水やるやる詐欺の後がこれか・・・で、やめたらどうなるのっと
155:M7.74(dion軍)
11/03/17 18:59:40.87 SensiUkj0
さむいなぁ・・・
156:M7.74(関東・甲信越)
11/03/17 18:59:42.19 mSLtDtWxO
ふぅ・・・
東北線はまだ人の壁だからよかったけど横須賀線で電車の壁と大集団に押されてマジでやばかった
西区は今のところ電気はついてるみたいだ
157:M7.74(内モンゴル自治区)
11/03/17 18:59:46.92 5LRvIIMXO
寒気さんまでくるとか。
いま地震来たら怖いな…音が少ないから家の軋みがよく聞こえる…
158:M7.74(catv?)
11/03/17 19:00:04.25 4XbK2LA30
>>155
うん
159:M7.74(関東)
11/03/17 19:00:24.11 4HX284G8O
>>137
あー今日は引き込もってようかと思ったけどやっぱり散歩に行きたくなってきたな・・・
160:M7.74(チベット自治区)
11/03/17 19:00:58.89 daPmQvi80
神奈川は暖房なしでも毛布で乗り切れるが寒くてたまらない
161:M7.74(関東)
11/03/17 19:01:13.21 4HX284G8O
お、ようやく来たみたいだ!
162:M7.74(神奈川県)
11/03/17 19:01:22.49 EDAOjB1l0
来るなら早めに来てくれ
来ないならご飯炊きたいんだが・・・・
163:M7.74(catv?)
11/03/17 19:01:22.81 7IwQEJC40
>>140
ありがとう。
仕込みの都合で早く知りたいんだけど、
あとじゃ意味ないなぁ。
まぁ多摩区は一応対象外になってるけど。
164:M7.74(不明なsoftbank)
11/03/17 19:01:35.32 U2CofoS+0
さむ~い この鼻水 花粉症かな? 風邪かな?
165:M7.74(不明なsoftbank)
11/03/17 19:02:10.72 ycud8ONi0
今帰ったんだが神奈川停電あるんすか?
166:M7.74(内モンゴル自治区)
11/03/17 19:02:13.28 Ok3tVpjBO
停電来た
167:M7.74(広西チワン族自治区)
11/03/17 19:02:26.11 B2eunxzgO
ハイ南足柄きました~
168:M7.74(dion軍)
11/03/17 19:02:42.16 ZHou1Dc20
>>156
東北線って、京浜東北線でいいんだよね?
169:M7.74(広西チワン族自治区)
11/03/17 19:03:22.14 DUTEJx0DO
神奈川県足柄上郡大井町きました
170:M7.74(関東・甲信越)
11/03/17 19:03:26.26 DZh/tGO4O
仙谷が徹底的に妨害工作し始めるんだろうなあ・・・
171:M7.74(関東)
11/03/17 19:03:30.98 9zccRLjBO
普段から湯タンポ使ってて良かった
気づいたら停電終わってたけどそのまま勤務先が停電地域になってワロタ
光電話は意外と不便なことがわかったから解約してADSLに戻すわ
うちの地域はネット回線だけなぜか定期的に通じなくなる
172:小田原(広西チワン族自治区)
11/03/17 19:03:56.74 q7Pik1TSO
遂に停電きたー
豚肉切っている最中で焦った(´・ω・`)
173:M7.74(神奈川県)
11/03/17 19:04:12.04 EzP/hscj0
>>154
__,,:::========:::,,__
...‐''゙ . ` ´ ´、 ゝ ''‐...
..‐´ ゙ `‐..
/ \
.................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´ ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
.......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ .' ヽ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
;;;;;;゙゙゙゙゙ / ゙: ゙゙゙゙゙;;;;;;
゙゙゙゙゙;;;;;;;;............ ;゙ ゙; .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;............................. ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
ノi|lli; i . .;, 、 .,, ` ; 、 .; ´ ;,il||iγ
/゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li ' ; .` .; il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
`;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `, ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙i|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙
174:M7.74(チベット自治区)
11/03/17 19:04:24.78 SpKdyGyD0
7時過ぎたけど結局4G相模原南区は今日も停電無しか。。。
175:M7.74(広西チワン族自治区)
11/03/17 19:04:31.46 B2eunxzgO
>>172
指は無事かw
176:M7.74(東海・関東)
11/03/17 19:04:57.49 gi5iyl7FO
なんかスーパームーンで20日満月らしいんだが
どうする
177:M7.74(東日本)
11/03/17 19:05:03.75 Znai/Rjt0
>>155
意外に見落としがちなのが頭の防寒
ニットキャップあるならつけとけ、これだけでかなり違う
人間は頭部からの放射が一番大きい。ここを暖めるとだいぶ違う
178:M7.74(catv?)
11/03/17 19:05:17.29 4XbK2LA30
>>176
見るしかないだろ
179:相模原市(catv?)
11/03/17 19:05:25.38 k/DW9Uii0
相模原市中央区だけど来ない
今日はもう来ないのかな
180:M7.74(catv?)
11/03/17 19:05:27.06 to1v4S730
相模原南区大野台まだ止まってないなぁ。どうなるんだろ
181:M7.74(神奈川県)
11/03/17 19:05:33.85 ikYUK3L60
中原区停電キター
1530~1830?かな
182:M7.74(チベット自治区)
11/03/17 19:06:09.70 reZruMOsP
一体どこの地域で停電してんだよってぐらい一回も当たらないな
なんか逆に全く来ないから気持ち悪い@4G
183:M7.74(内モンゴル自治区)
11/03/17 19:06:21.76 Iszsrl3OO
19:00結構来てるね
埼玉の川口なんかも停まったらしいし
184:M7.74(広西チワン族自治区)
11/03/17 19:06:32.72 7Vb2tFDQO
>>174
同じく。来ない組@相模原市中央区
185:M7.74(関東・甲信越)
11/03/17 19:06:43.70 DZh/tGO4O
海老名は停電してて道路挟んだ綾瀬は灯いてる
ほんの数メートル差でなんという不条理
186:M7.74(埼玉県)
11/03/17 19:06:48.05 pRf5zhUt0
>>162
裏山はもう暗い
薪は明日の朝、拾いに行け
187:M7.74(関東・甲信越)
11/03/17 19:07:09.79 rYXGNNdlO
>>172大丈夫かw
何を作ってたんだ?
188:小田原(広西チワン族自治区)
11/03/17 19:07:24.17 q7Pik1TSO
>>175
平気だよ!Thanks(^ω^)
189:相模原市南区(神奈川県)
11/03/17 19:07:33.68 UgfSXtqi0
>>174
同じく来ない。
@相模原市南区西大沼らへん
190:M7.74(catv?)
11/03/17 19:07:40.19 4XbK2LA30
>>182
同感
停電してる人達を誇りに思う
191:M7.74(内モンゴル自治区)
11/03/17 19:07:46.50 RtDBWfANO
みんなごくろーさんだね
停電来ないけど、節電で協力はするよ
192:M7.74(神奈川県)
11/03/17 19:08:12.95 NIEjuZIw0
確かに、節電手伝う。
193:M7.74(内モンゴル自治区)
11/03/17 19:08:21.76 9UqG1fu9O
>>126
ガスボンベは宅急便じゃ送れなかった気がする。
輸送途で事故ったら怖いお(´-ω-`)
194:小田原(神奈川県)
11/03/17 19:08:38.76 tT5+ZceR0
おはよう
こっちはいつの間にか停電が治ってた
やっぱり寝てるのが一番楽でいいや
195:横浜 三ツ沢付近(神奈川県)
11/03/17 19:08:46.10 slk3VyUI0
NEXCO東日本の神工事が話題 地震で崩壊した道路をたった4日で元通りに
URLリンク(pirori2ch.com)
196:M7.74(不明なsoftbank)
11/03/17 19:08:49.54 ailBHJT10
1Gだけどやっぱりこない
消すなら消すで消してよ…
無理矢理でもいいからさ…
197:M7.74(チベット自治区)
11/03/17 19:08:59.01 SpKdyGyD0
こうしてみると今の所相模原ってどの区も一回も停電来てないのかな・・
なんか早めに夕飯食べてお風呂も入ったけど停電来ないから
嫁と娘は金ちゃんの仮装大賞みて笑ってるw
198:小田原(広西チワン族自治区)
11/03/17 19:09:00.02 q7Pik1TSO
>>187
大丈夫ですよ^^
肉じゃが作ってたの…
199:M7.74(神奈川県)
11/03/17 19:09:02.85 UgfSXtqi0
>>191
そうだね。私も来ないけど出来るだけ節電しよう。
200:M7.74(神奈川県)
11/03/17 19:09:27.70 fmPk7/KB0
寒さ対策でタンスの肥やしになっている
レッグマジックでもやるか。
201:M7.74(神奈川県)
11/03/17 19:09:37.02 NIEjuZIw0
しかも、40%は高い。
連絡とれない友達が居て困る。
202:M7.74(関東)
11/03/17 19:10:05.69 4HX284G8O
良かった良かった
努力を無駄にされなくて良かった
203:M7.74(関東・甲信越)
11/03/17 19:10:07.30 0vbxvaW+O
不謹慎で申し訳ないけど、こういう町中停電の時に流星群がくればいいのにね。
204:M7.74(東京都)
11/03/17 19:10:19.79 xivS2eRE0
さみー。
サラダ油キャンドルのあかりとコーヒーだけで暖をとってるよ。
誰かも言ってたけど、意地だな、もう。
205:M7.74(チベット自治区)
11/03/17 19:10:28.42 reZruMOsP
>>197
まあしっかり備えた結果毎回来てないってだけだしさ
いいじゃないか平和で。一緒にテレビ見て笑ってこいよ
206:M7.74(長屋)
11/03/17 19:10:32.41 C95bfrCH0
戸塚区は8時まで停電だね。
会社も閉まって帰ってきたけど、ストーブ無いとやっぱ寒いな。
207:横浜市南区(神奈川県)
11/03/17 19:11:16.95 0QOSGB6a0
部屋が真っ暗でうまく打てない
でも自分のとこ、一度も停電来てないから、せめて節電で協力する><
停電組がんばって!!
208:相模原市南区(神奈川県)
11/03/17 19:11:30.25 OIihGPAp0
>>197
会社が田名だけど昨日と今日きたよ5G。
朝イチは回避したけどね。
209:M7.74(内モンゴル自治区)
11/03/17 19:11:31.88 RtDBWfANO
節電しようと思ったけど引っ越したばかりで物揃えてないから超エコだわ
210:M7.74(関東)
11/03/17 19:11:56.78 9zccRLjBO
>>176
おいやめれ
ハープスレで次のでかいのが20日か21日って話が出てるの
今思い出したじゃないか
211:小田原(神奈川県)
11/03/17 19:11:56.81 tT5+ZceR0
停電中の月はマジで綺麗
雲の隙間から出てるともっと綺麗だぞ
212:M7.74(東京都)
11/03/17 19:12:36.82 NWnc5uT10
>>191
自分の所も停電きていないけど節電頑張る
213:M7.74(関東)
11/03/17 19:12:55.34 FNnXyXzNO
停電中@辻堂
寒いから娘とベッドに潜り込んでたら、旦那も加わった
二人とも寝息立てながら、ぴったりくっついてくるw
停電中だし地震こわいけど、超シアワセ~
214:M7.74(catv?)
11/03/17 19:12:57.07 4XbK2LA30
>>212
俺も!
215:M7.74(チベット自治区)
11/03/17 19:13:09.37 LpXlJGdz0
なんだか停電なさそう。
本日も回避か?!@上鶴間本町
216:M7.74(内モンゴル自治区)
11/03/17 19:14:04.87 5LRvIIMXO
誰か停電中で少しの揺れにも敏感になってる俺でも出来るリラックス法教えてくれ
217:M7.74(内モンゴル自治区)
11/03/17 19:14:28.18 Iszsrl3OO
埼玉スレよりずっとマターリしてるようで
なんか悔しい、神奈川
218:M7.74(神奈川県)
11/03/17 19:14:34.77 EDAOjB1l0
今、PCしかつけてないから目が悪くなりそうww
4Gこねー・・・
219:M7.74(長屋)
11/03/17 19:14:36.16 C95bfrCH0
>>1乙です
戸塚区は8時まで停電か…
やっぱりちょっと寒いね
220:M7.74(catv?)
11/03/17 19:14:40.59 4XbK2LA30
>>216
深呼吸とストレッチ
221:M7.74(神奈川県)
11/03/17 19:14:42.61 foZHVRF60
>>216
睡眠
222:M7.74(東京都)
11/03/17 19:14:48.46 NWnc5uT10
>>214
おう!みんなで頑張ろう
223:M7.74(関東・甲信越)
11/03/17 19:15:03.14 f4E8kV5PO
>>213
家族愛 素敵ですね
224:M7.74(神奈川県)
11/03/17 19:15:09.60 jB71BaUQ0
>>213
なんかいいね~寒いけど心は温まった気がするよ
225:M7.74(広西チワン族自治区)
11/03/17 19:15:22.89 7Vb2tFDQO
7時をいい加減すぎた頃に停電って可能性もあるの?
226:M7.74(神奈川県)
11/03/17 19:15:26.00 6sayMhqy0
高津区来ないぞ
227:M7.74(神奈川県)
11/03/17 19:16:11.30 apLJOpxP0
室内で軽くジョギング30分。かなり体暖かくなるぞ。
この後は暖房止めて布団にもぐりこんですごす予定。
停電一度もこない小田原市酒匂。(近くに消防本部と印刷局あるからか?)
せめて節電に協力するぜ。
228:相模原市南区(神奈川県)
11/03/17 19:16:30.29 OIihGPAp0
>>213
家族の絆ってやつですな!
独り身にはこたえますわww
229:M7.74(catv?)
11/03/17 19:16:43.34 HTYtHA/A0
大規模停電こないね
企業が撤収したからかな?
230:小田原(catv?)
11/03/17 19:17:03.68 x4ghRFlZi
小田原市北の窪(4G)停電きたよ~
22時まで頑張ろう
231:M7.74(catv?)
11/03/17 19:17:10.49 4XbK2LA30
>>228
俺達がいる
232:M7.74(関東・甲信越)
11/03/17 19:17:19.22 2M0xnPC+O
G1恐怖の二回目は結局回避かな?
昼間停電きたからか?
233:M7.74(広西チワン族自治区)
11/03/17 19:17:53.68 RtDBWfANO
いいな~
地震来た時喧嘩して実家に逃げられたよ…
234:M7.74(東海・関東)
11/03/17 19:18:00.95 gi5iyl7FO
地鳴りなんて聞こえた人いる?
235:M7.74(内モンゴル自治区)
11/03/17 19:18:05.70 0iRiXRcgO
プロ野球パ・リーグは17日、公式戦の開幕日を25日から4月12日に延期すると発表した。
セ・リーグは予定通りに3月25日に開幕する。
ソース
中国新聞 URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)
まさか、東京ドームで夜に試合をやらないよね。
236:M7.74(内モンゴル自治区)
11/03/17 19:18:16.62 wqDcfQ5QO
上郡大井町金子初輪番停電
3時間なにしよう
みんな大変だったんだね
237:M7.74(関東・甲信越)
11/03/17 19:18:41.98 w3TnIs6TO
>>232
うちは二回目きてるよー @藤沢
238:M7.74(チベット自治区)
11/03/17 19:18:44.98 nqTNCfk90
なんか放送みたいなのかかってたけど全く聞こえなかった…@中原
なんて言ってたかわかる人いる??
239:M7.74(関東)
11/03/17 19:18:56.25 fzxrxvYAO
第一やってるとこもあるみたい
終わったら教えて…
もうこないよな
240:M7.74(関東)
11/03/17 19:19:05.90 Q7Pcwb1bO
宮城の親戚と連絡ついた。みんな無事でした…!
241:M7.74(内モンゴル自治区)
11/03/17 19:19:09.51 5LRvIIMXO
>>210
ラジオ体操の着メロあるから試してみる
>>211
横になると更に揺れに敏感になっちゃうんだ…
242:M7.74(内モンゴル自治区)
11/03/17 19:19:14.64 u3xyVrZCO
4Gの自分んち停電来たけど2Gの人んちも来てたから大規模停電か…
でも座間のほうは街頭もついてたしふつうだったな
243:M7.74(神奈川県)
11/03/17 19:19:17.82 YRwIsRiO0
>>234
ゴゴゴゴっていったよね?今
244:相模原市南区(神奈川県)
11/03/17 19:19:31.35 OIihGPAp0
>>240
よかったな!
245:M7.74(catv?)
11/03/17 19:19:44.88 4XbK2LA30
>>240
良かった
246:M7.74(関東・甲信越)
11/03/17 19:19:58.79 WpWO5zugP
あったけえ
このスレあったけえ
247:M7.74(神奈川県)
11/03/17 19:20:10.15 jB71BaUQ0
>>240
良かった、無事でなにより
248:M7.74(関東)
11/03/17 19:20:10.82 FNnXyXzNO
>>232
とんでもない、二度目の停電中だよ!
合計六時間…
249:M7.74(catv?)
11/03/17 19:20:16.47 b3y7Crul0
>>235
試合会場は玉川河川敷で観戦料全額寄付なら評価する
250:横浜市南区(神奈川県)
11/03/17 19:20:26.04 0QOSGB6a0
>>240
よかった!!!!
251:秦野市渋沢(catv?)
11/03/17 19:20:35.41 TZcCbITE0
18時30分ごろに第3Gの停電が終わった、
そんで何なのか分からないが、18時前に超低空で飛行機が東から飛んできて、
西に飛んだ後に長いこと上空で旋回か何かしているようだ。
もう30分以上、ゴウゴウという飛行機のエンジンの音が鳴り響いている。
ただこれは気のせいで、また別の飛行機の音なのかもしれない。
家の直上を飛んだとき、聞きなれないエンジン音だった。
252:M7.74(チベット自治区)
11/03/17 19:20:41.85 DM4RVF380
富士山が噴火したら横浜大丈夫かな?
253:M7.74(東京都)
11/03/17 19:21:06.09 xivS2eRE0
>>240
良かったねーー!
254:M7.74(神奈川県)
11/03/17 19:21:14.07 JGopGeWt0
>>243
怖いこと言わないで。。
停電明けで暖房つけたとこだから聞こえないよ…
255:M7.74(関東)
11/03/17 19:21:19.97 fzxrxvYAO
>>237
藤沢のどこ?
256:M7.74(関東・甲信越)
11/03/17 19:21:24.70 qGajvznyO
女心と東電様
257:M7.74(チベット自治区)
11/03/17 19:21:39.66 daPmQvi80
座間市でんきついてるよー
258:M7.74(catv?)
11/03/17 19:21:41.04 4XbK2LA30
>>252
影響はあるはず
259:M7.74(関東・甲信越)
11/03/17 19:21:45.44 w3TnIs6TO
>>240
良かったね、何より嬉しい知らせだ(:_;)
260:M7.74(catv?)
11/03/17 19:22:03.00 to1v4S730
本日二回目やってる地域があるくらいならなんで4G全域落とさないんだ…? 駅も病院も近いけどさ
261:M7.74(関東・甲信越)
11/03/17 19:22:07.21 mSLtDtWxO
>>229
> 企業が撤収したからかな?
それもあるかもなみんな急いで帰宅してるし
262:小田原(内モンゴル自治区)
11/03/17 19:22:10.01 IOCPlEKNO
19時から停電してやっと家が第4Gだってわかったよ
初停電だ
263:M7.74(dion軍)
11/03/17 19:22:10.75 hXDrcUYJ0
今4Gが停電中か
寝て起きた後すぐ停電だったので明け方ぶりに情報収集中
ヘリで水ぶっかけようと思ったけど放射線思ったより強すぎて怖いお!やっぱやめるお!(;^ω^)
ってとこまでだったっけ
264:M7.74(広西チワン族自治区)
11/03/17 19:22:19.19 YkAtcuzRO
地鳴りっつーか飛行機でしょ
不安にさせるなよ
265:M7.74(東京都)
11/03/17 19:22:21.59 NWnc5uT10
>>240
ご無事で何よりです!
266:M7.74(関東・甲信越)
11/03/17 19:22:29.41 w3TnIs6TO
>>255
@藤沢市長後
267:M7.74(兵庫県)
11/03/17 19:22:38.98 LtQw5ha+0
西日本民は臨界が放送されたら買占めに走れよ
放射能は大丈夫だが、当面の食糧は必須
あと暴徒対策で棒状の金属も用意しとけ
268:M7.74(東海・関東)
11/03/17 19:22:54.74 gi5iyl7FO
>>243
宏観 ってタイトルに入ったスレで地鳴りがあったってレスが2個あったから気になった
ひとつは横浜って書いてた
269:M7.74(dion軍)
11/03/17 19:23:00.97 SensiUkj0
>>240 無事でなによりでした。身体に気をつけて
270:M7.74(関東)
11/03/17 19:23:14.22 9zccRLjBO
>>240
うちも向こうから来るのを粘り強く待ってたら一同無事との連絡あった
仙台から少し山側に行ったとこだから家はなんとかなったけど
中はぐちゃぐちゃでライフライン止まってるらしい
早くこっちに避難できればいいんだがこっちもフラグたちまくりだし
271:マック16号付近っ子(catv?)
11/03/17 19:24:40.27 Nxm859pt0
ほんと、飛行機多い。
G4中央区、いまだに停電おきてません。
272:M7.74(catv?)
11/03/17 19:24:48.41 21PDYigt0
停電キタ
とりあえず車で避難
273:M7.74(神奈川県)
11/03/17 19:24:50.55 Sh3aSEtH0
相鉄横浜駅、入場制限
274:M7.74(チベット自治区)
11/03/17 19:25:02.26 92Sfis8PP
連休明けに補給があることを信じてガソリン社内ストック1kリットルを
相模原から被災地に持っていくことが決まった。
明日、乙4種持ち同乗者として行ってくる。
微々たる量だけど少しでも役に立てればいいな・・・
275:藤沢市高倉(関東・甲信越)
11/03/17 19:25:11.90 WpWO5zugP
1日2回目中だけど、なってみると以外とたいしたことないよ!
276:M7.74(関東)
11/03/17 19:25:13.57 fzxrxvYAO
>>266
長後か
西富は停電なってないわ
善行はなってるぽいけど
277:M7.74(神奈川県)
11/03/17 19:25:20.24 jB71BaUQ0
>>243
聞こえてもスタンド使いが近くにいるだけだと自分に言い聞かせてる
278:M7.74(catv?)
11/03/17 19:25:23.90 4XbK2LA30
>>273
なんだって!
279:秦野市渋沢(catv?)
11/03/17 19:25:32.95 TZcCbITE0
今外に顔を出してみたが、未だに飛行機のエンジン音がする。
南ないし南西の、開成町・松田町の方角から聞こえてくる気がする。
時々自衛隊か米軍の輸送機が飛んでいくことがあるが、その音に似ている。
280:M7.74(catv?)
11/03/17 19:26:13.43 eCvE2EEa0
>>272
3時間の停電ごときで車使うなよ。お前みたいのが間接的に被災者に迷惑掛けてるんだよ
281:M7.74(内モンゴル自治区)
11/03/17 19:26:51.83 afjodIofO
>>240>>270
無事で良かった
そういえばうちの仙台の叔父も無事だと連絡ありました。疎遠になっていたけど、無事が何より…
282:旭区(catv?)
11/03/17 19:27:12.99 jLa2YXhP0
まだ一度も停電経験ない
283:M7.74(神奈川県)
11/03/17 19:27:17.61 foZHVRF60
>>273
kwsk
284:横浜市泉区(catv?)
11/03/17 19:27:23.11 Wt+Xas6e0
>>274
気をつけて行ってきて!
285:M7.74(catv?)
11/03/17 19:27:29.39 21PDYigt0
渋沢は電気ついてるのか
そっちに移動するか
286:M7.74(神奈川県)
11/03/17 19:27:58.96 G+tWyVhX0
>>274
乙です 道中の無事をお祈りします
287:横浜市南区(神奈川県)
11/03/17 19:28:07.60 0QOSGB6a0
>>274
いってらっしゃい!
きっとそれで助かる人がたくさんいると思います><
お気をつけて!
288:M7.74(関東)
11/03/17 19:28:14.84 ALEwFxcDO
停電かと思ったら蛍光灯が切れかかってただけだった
289:M7.74(関東)
11/03/17 19:28:20.85 9zccRLjBO
しかしPC繋がらないと仕事にならんな
290:M7.74(dion軍)
11/03/17 19:28:28.14 PNKGhAEz0
>>274
幸運を祈る
291:M7.74(神奈川県)
11/03/17 19:28:34.10 Sh3aSEtH0
>>278
いま、義母がいるんだけど、
東口のほうまで並ぶために連れて行かれたって
292:M7.74(神奈川県)
11/03/17 19:28:36.46 EDAOjB1l0
4Gで停電きた方いますか?
293:神奈川区(関東・甲信越)
11/03/17 19:28:40.22 F+/a6+xwO
申し訳なさも最高潮に達して電気全部消しました。
携帯もエネループで頑張る!
停電一度もなかったけど本当心細いものだね…
私の実家にも今日、岩手の釜石に住む叔母から連絡があったらしいです。
ホッとした…
294:M7.74(関東)
11/03/17 19:28:42.53 FNnXyXzNO
二度目の停電中@茅ヶ崎1Gだけど
節電してくれてる人達ありがとう
被災地や停電組のこと考えて貰ってると思うと、なんだか心強いよ
でも寒いから無理しないでね
295:M7.74(不明なsoftbank)
11/03/17 19:28:46.73 R+HSLVjR0
みしっときた
296:M7.74(神奈川県)
11/03/17 19:28:49.68 Y/1ksYT50
あああ家にいると風でガタガタいって落ち着かねー
会社に住み込みてえ
297:M7.74(東京都)
11/03/17 19:28:54.06 NWnc5uT10
>>274
本当にありがとう
気を付けて行ってきて下さい
298:M7.74(関東)
11/03/17 19:29:03.57 M6geileXO
川崎初の計画停電中。
携帯で2ch以外することない。
みんなたいへんだったんだな。。。
299:M7.74(神奈川県)
11/03/17 19:29:06.51 skdSqaVN0
3Gの横須賀市,自衛隊の基地とか米軍がいるから停電しないのかなぁ
私も節電がんばる
300:M7.74(catv?)
11/03/17 19:29:12.42 DUbmEqWz0
TOTOさんは停電でも使えるウォシュレットを作るべきだとおもいまーす
301:M7.74(catv?)
11/03/17 19:29:40.09 4XbK2LA30
>>294
こちらこそ
302:M7.74(catv?)
11/03/17 19:29:48.60 TZcCbITE0
>>264
> 地鳴りっつーか飛行機でしょ
やっぱり飛行機か?
いま、ゴウゴウという音が「空から」聞こえてくる人はいる?地鳴りじゃなくて。
うちは30分以上ずっと聞こえているんだけど。飛行機の音が
303:横浜市南区(神奈川県)
11/03/17 19:30:01.87 0QOSGB6a0
放水作戦中止@NHK
304:M7.74(愛知県)
11/03/17 19:30:08.15 MQmVYm0O0
TVで言ってる測定値より現場の写真のほうがリアリティーあるわ。
グロじゃないけど、免疫なさ過ぎて自分は全部見れなかった。
(壊れた屋根のそばに立つ女性とか、破壊された街の空撮とか、津波のアップとか。)
ニューヨークタイムス(スライドショー)
URLリンク(www.nytimes.com)
BBC
URLリンク(www.bbc.co.uk)
URLリンク(www.bbc.co.uk)
URLリンク(www.bbc.co.uk)
URLリンク(www.bbc.co.uk)
ボストングローブ
URLリンク(www.boston.com)
ロイター
URLリンク(jp.reuters.com)
URLリンク(jp.reuters.com)
URLリンク(jp.reuters.com)
305:M7.74(内モンゴル自治区)
11/03/17 19:30:19.75 UA4gHCz5O
初停電。暇だ・・・
306:M7.74(神奈川県)
11/03/17 19:30:24.23 NIEjuZIw0
>>302
聞こえるよー
307:M7.74(catv?)
11/03/17 19:30:53.58 RYQeLoWZ0
今、1Gの2回目の計画停電中ですが大規模停電ってやってるのかな?
もし大規模停電やってたら、1Gの停電が3時間以上に延長されたりするのかな?
308:M7.74(関東)
11/03/17 19:31:07.90 9zccRLjBO
>>300
携帯ウォシュレットマジで便利ネットで5千円ぐらいだった
309:M7.74(千葉県)
11/03/17 19:31:24.06 0yoRhhtb0
>>119
失礼しました。
日野中央の3丁目です。
310:M7.74(神奈川県)
11/03/17 19:31:34.47 jB71BaUQ0
>>274
いってらっしゃい無理はしないようにね
311:M7.74(チベット自治区)
11/03/17 19:32:00.48 ut7LSxoK0
>>299
久里浜は停電してたのが家から見えたんだがなぁ、何なんだ
こっちも横須賀だが一度も計画停電がない
312:M7.74(長屋)
11/03/17 19:32:10.16 C95bfrCH0
2回目の停電って、するかしないかわからないから不安。
店閉めるかどうするか、わかんないんだよね。
313:秦野市渋沢(catv?)
11/03/17 19:32:26.72 TZcCbITE0
>>306
やっぱりか。
かなり軍用機が飛んでるのかもしれないね。
314:M7.74(catv?)
11/03/17 19:32:42.22 4XbK2LA30
>>274
逆に被災者にならないでくれな・・・
過去に例があるから
どうかご無事で
315:M7.74(catv?)
11/03/17 19:32:44.25 21PDYigt0
>>303
まじで?
停電で車に移動したんだが、電波塔もだめみたいで
普段写るとこも映らないんだ。
本当に中止? 原発ギリギリの状態だよねヤバイ?
316:M7.74(関東・甲信越)
11/03/17 19:32:46.23 w3TnIs6TO
>>276
真っ暗で不便だけど、電気のありがたみ痛感してます。被災地の方々に早く電気が灯りますように…
317:M7.74(関東)
11/03/17 19:33:21.94 9zccRLjBO
神奈川西部と静岡は日本の中でも気温に関しては
暑すぎず寒すぎず恵まれた地域だよなあ
ミックスプレートの上だけど
318:M7.74(内モンゴル自治区)
11/03/17 19:33:22.10 3hIk2IgrO
1G本日二回目の停電中ですが23区の節電意欲が低すぎるんじゃね?
319:M7.74(関西・北陸)
11/03/17 19:34:07.96 oPcuko7UO
>>307
海老名、ついてる。
まだ大丈夫っぽい。
320:M7.74(東日本)
11/03/17 19:34:33.30 Znai/Rjt0
>>318
ホントそう思うわ
321:M7.74(関東)
11/03/17 19:34:42.48 X9K8DaIWO
鏡にライトやロウソクの灯り反射させてると結構部屋明るい(´・`)
322:ボーイング747で放水(チベット自治区)
11/03/17 19:34:57.65 l+goCtyT0
アメリカ人かボーイング747で水を落とさないとムリだと行っていた。
西海岸では山火事で使っているらしい。
--------------------------------------------------
今はNHKを見て、ヘリコプターを使って、
水を落としていますが、このことに関してはちょっと
経験があります。あまり効果があるような
やり方ではないと思います。サンディエゴでは
山火事が多いですので、このやり方はよく見ていますが、
小型の火事に使っています。まじめにやろうと思えば、
大型の飛行機(747)が効果的です。ビデオはここにあります。
www.youtube.com/watch?v=xzwS8Gv27J8
ヘリコプターの何十倍の水を一回で落とすことが出来ますし、
少しずつも出来ます。ヘリコプターの作業はちょっとがっかりしました。
--------------------------------------------------------------------
プールに必要な水は1400トン、一日50~200トン位減っているらしい。
323:273(神奈川県)
11/03/17 19:35:18.55 Sh3aSEtH0
JRからの乗り換えが大変なだけらしい
東横線側はだいじょうぶだったそうです
324:相模原中央区(神奈川県)
11/03/17 19:35:18.94 2pzdR/540
バラエティやってるテレビ局はなんで停波しないの?
どうせスタジオとか暖房ガンガンなんだろ?
325:M7.74(北海道)
11/03/17 19:35:27.76 yuAKTQg7O
横浜市南区別所のイトーヨーカ堂
トイレットペーパーもボックスティッシュも生理用品もあるよ
只今大量放出中
うちはまだ在庫あるからみているだけ
326:M7.74(チベット自治区)
11/03/17 19:35:36.48 SpKdyGyD0
4G相模原南区古淵で一回も停電無いって書いてた者だけど
いまさっき近所の人と話たらウチのすぐ徒歩1分の距離に消防署あるから
ここ一帯は停電しないわよって言われた…そんなもんなの?って気がするけど…
なんか釈然としない
327:M7.74(catv?)
11/03/17 19:35:46.42 DUbmEqWz0
>>308
備え付けで兼用できるのも欲しいと、今回の件で思ったわ
まあそんな機会そうそうないか
328:M7.74(東京都)
11/03/17 19:35:53.09 0b9SFWJn0
えーしー 聞くともう吐き気が。
どうせなら節電のお願い流せよ!
329:M7.74(神奈川県)
11/03/17 19:35:57.53 YzpvSUZZ0
今日初めて停電しました。@厚木1G
14:30頃いきなり切れてPC真っ暗に。
330:M7.74(catv?)
11/03/17 19:36:25.63 b3y7Crul0
うちも停電無いがエアコン消して布団にくるまってる
331:M7.74(内モンゴル自治区)
11/03/17 19:36:31.46 WJMJ2y63O
引き続き停電回避中
@都筑区
332:横浜市南区(神奈川県)
11/03/17 19:36:36.01 0QOSGB6a0
>>315
うん。
数値が高かったらしい。
NHKでも一回しか言ってくれなかったから詳しくはわからん!
まあ、そんな敏感にっても仕方ないから
ここでみんなと一緒にいる
333:M7.74(catv?)
11/03/17 19:37:20.63 DUbmEqWz0
>>328
でんこちゃん・・・
334:M7.74(catv?)
11/03/17 19:37:30.09 RYQeLoWZ0
>>319
ありがとう!
335:M7.74(東京都)
11/03/17 19:37:38.28 EOGIURmO0
神奈川も被災者を受け入れろ!
336:M7.74(広西チワン族自治区)
11/03/17 19:37:58.74 9h1LZ4KMO
グループ1の停電は予定なし@横須賀市内
337:M7.74(チベット自治区)
11/03/17 19:38:01.77 reZruMOsP
>>326
なんか駅近くだったり病院とかの近くだと
輪番停電も基本的に回避って書き込みもあったけど
実際に停電起こって無い身からすると何かすっきりしないよな
こういう事は会見でも言わないだろうしさ
338:M7.74(広西チワン族自治区)
11/03/17 19:38:12.44 9h1LZ4KMO
金曜日のグループ1の停電は予定なし@横須賀市内
339:M7.74(神奈川県)
11/03/17 19:38:20.24 7XePFUA80
うちのカーチャン家帰ってきたら毎回
「食料ねーだよーこれしか買えなかったー」って嘆いてるよ
頼むよ独占しないでおくれよ
340:M7.74(長屋)
11/03/17 19:38:57.67 yXSY474W0
゙リlz_
._,yzl;;|||;;i|hv-‐‐¬'''.i .リ;l|.
._,y,、y,. _zl||;||;||;;;》″ } 《ll;!
,ynl;;;l;l;;l;|l;;;l;i;;;ll|ll||llll;l「′ ,‐ _,,厶yzWiliii;llillllzzuy,,_ _,.il|;;;》
_,z(;;;;;ll;||;l;;|;ll|;||;;|;|||;;;llll;;} ,/,.uziil;|;;;l|ll;l;l;;lll;l;|;;;|llll|;;;;ll;;|;l;|l;l;|;|;|;l;l;;;llizzyu、
.」l;l|;;;|l;;l;|;;lll;lll;;|l;|;ミミミミ|;;|'゙゙^'(yil|;|;|l;|;;ll;l;|llll;l;|lll;|;l|;;;;;;;|;;|||l;;;;;;;l|l|;;l|;《;;l;;;l||;;》;;|||;|z,
r|ll;|;;;;;;l;ll;;;;l||||;;厂 .{__,zl;;|;l;;;l;l;llll|;ll;l;l;|;|;;;;l;;l|ll;|l;;|;llll;;;;l|;l;l;|;;;|;l;||l;;l;l;;l;;l;;l|;l;;||;l;l;r
i|;;;l;l|;||;;;||;;;l;;;l|″ .,/,z|;l;;l|l|l|;;;;;l;l;|l;;l;l;;;lll|;l;;;;;;;l;;;;l;;;;;|「 ^巛;;l;;ll;;|《l|;|;;l;|;;;;;;|l;;;;;;l;》
{|||;|;l;;|;;|;;;;;||;l;「 ‐″.,r;ll;||ll|;;;;;;;;l;;l;;;;;l;;;l|;|;|||;;;|リ;;;lll|》″ .゙ミl;;;;;llト-,ア;;l|;l;;;|;;;||ミl;;《
.ll|l;ll;;l;i||;;;;;;;;|;l;} .,l;;;;|l;|;l;;;;;;;;l;;l|||;;;|l|;;;;;l;l;;ll「 {ll;;|「 {;|;;l;| ∨|;|llll;|;l| .{;}
il;|ll;l;|l;;;;;l;;;l;;;l;;} .l|ll;;|;;;;;;ll;;;;;l||;;;|;;l;;;|;;;;;l;;;l厂 .|l;;「 リ;|;;|、, '「;ll;||;ll} .「
|l;l;|;!|;l;|;|l;;l;;|i;;} ,ylil;l;;|ll;|;;;;||;|;;|;;l|||l;;|;l;;l;;;l;「 ||′ .|l;l|゙ \ i;l;;ll;|′
《|l|゙ 《;;;|l;;l;;l||;;lhzzllll|||厂l;;l;;|l;;;l;lll;l;|;;||;;;;;ll||;;;lア .ノ''''(、 ア_ ) .|li;「′
.l》′.ミl|l;l|||;;;;|ll;l;;|l;;|″ .||;;l;;|;;;|;l;;ll|l;;|;|;|l;;l;|厂 .ノ .ミ ノll;|;|ii. .} 「
「 リ|;l|;l;;l;;;;|;l|厂 ミ;;l|lll;;l;|l;l;l;;;||l;||l|′ | ,vy、 .| ||;ll;i゙彳.) .゙、
.゙《|;;ll;;;》″ ゙リl|;l;l|ll;l;||||ll;;ll;} .|{;;ll;;ミ! .} .'巛l||'_ノ .゙).
巛;|″ .゙リl;l|「'リ|;|;|;;l;l;| .〔;;;;||u) .ノ ._ .⌒^′ ┐
.″ ア ... ゙'||;;;;|} .゙フ《;ミv'` ^ } ,.-v┐
.゙. ^>、.゙《;|;;| _--ー┐ ,/ノ゙.,「 .「.゙!┐
゙:、 ′゙ .゙《;;;! .| .,| 、,.ノノ゙ .i゙ ./ .ノ | 節電・停電 がんばろうネ♪
゙'‐、,,___:|;l|へ., .( ./ .,〔 ゙'‐、 ′ |
.(ト `'':、,. ゙'v-′ _、-´ '!. .^' .,i'
.'「 .`^'''ー--ヽ--‐‐''^′ .\ ../
.¨'''''¬'′
341:ケンコートシよこすか(関東)
11/03/17 19:39:07.60 ALEwFxcDO
横須賀グレープ1は明日は無し
横須賀グレープ3は昼12:20からサァーンジカンテードです
だってよ
342:M7.74(関東)
11/03/17 19:39:13.22 fzxrxvYAO
第一グループ停電終わったら教えて
343:M7.74(関東・甲信越)
11/03/17 19:39:37.90 DZh/tGO4O
>298
夜はじっとしてるしかないね
344:M7.74(東日本)
11/03/17 19:39:58.50 Znai/Rjt0
>>340
もっと罵りながら!
345:M7.74(関東・甲信越)
11/03/17 19:40:04.61 w3TnIs6TO
>>339
かーちゃん…
346:M7.74(神奈川県)
11/03/17 19:40:09.87 jB71BaUQ0
>>324
気持ちはわかるけど災害情報ばかりじゃ気が滅入っちゃう人もいるだろうし・・・
ってことじゃない?
347:M7.74(catv?)
11/03/17 19:40:15.25 5Gfya9pm0
>>339
供給量足りてるって言ってるのに、朝10時の開店時間前にスーパー行ったら100人くらいならん出たよ…
348:M7.74(内モンゴル自治区)
11/03/17 19:40:25.89 0iRiXRcgO
東電のホームページで計画停電も今日から停電情報として表示するって言っていたのに見れない。
349:M7.74(関東)
11/03/17 19:40:35.04 WGAlVuwlO
厚木は妻田以外停電してないのかな。
しかし月の光が明るいな。
外は歩くくらいなら電灯いらない。
350:M7.74(神奈川県)
11/03/17 19:41:05.39 JYeEvl+f0
アメリカなら法律無視して特攻する命令を出すだろうし
それに志願する兵隊さんもいるだろうね。
決断力が無いに等しいし、すべて後手後手の手遅れ
351:M7.74(神奈川県)
11/03/17 19:41:48.72 G+tWyVhX0
藤沢で停電2回くらった節電協力中の相模原市南区だけど、今のところ停電来ない。
停電になるって 電力需要量 ≧ (電力供給能力×安全率) なのかなぁ
で、停電する地域は該当グループの中でサイコロ振って決める
352:M7.74(東京都)
11/03/17 19:42:21.01 xivS2eRE0
停電回避してる人たちはいちいちここに報告せずともいいよ
回避されて気持ちが落ち着かないなら
自分で停電時と同じ生活をしてみればいいし
そこまでしなくても節電頑張ればおk
353:M7.74(関東・甲信越)
11/03/17 19:42:30.39 4pM0BrLjO
横浜市栄区某団地@停電中
月明かりスゲー明るい
354:M7.74(関東・甲信越)
11/03/17 19:42:33.70 taMD4ddfO
欽ちゃんの仮装大賞の「ドリブル」見たら全てがどうでもよくなった
355:M7.74(関東・甲信越)
11/03/17 19:42:48.69 wHeBdfscO
寒いし暗いし怖いから布団かぶってここ見てる
空からずっとゴー音が聞こえる
米軍機とかだよね…
356:M7.74(広西チワン族自治区)
11/03/17 19:43:01.65 GmRgjJe5O
大規模停電起こらないように電気も暖房も消してる。
みんなの意識で食い止められるなら、頑張りたい!!
とまともなこと言ってみる。
不安は皆一緒だからがんばろう。
357:M7.74(catv?)
11/03/17 19:43:32.76 5Nvi7mdEi
くらいよーさむいよー( T_T)\(^-^ )第一グループはえらいえらい
358:相模原中央区(神奈川県)
11/03/17 19:43:36.31 2pzdR/540
>>346
でも停電協力で切る上体ならするべきじゃないか?
一番電力つかってそうじゃないか
359:M7.74(内モンゴル自治区)
11/03/17 19:43:48.59 5LRvIIMXO
フジで息子の死亡届出しにいく母親の特集やるって情報マジ?
いまやってる?
360:M7.74(catv?)
11/03/17 19:43:51.08 zNqADLa/0
うちは茅ヶ崎1Gだけど、2回目の停電きてねー
照明と暖房は切ってるけど、冷蔵庫も電源落とした方がいいかな・・・
361:M7.74(東日本)
11/03/17 19:44:28.52 Znai/Rjt0
>>360
そこまで頑張らなくても大丈夫だ
362:M7.74(関東・甲信越)
11/03/17 19:44:43.30 w3TnIs6TO
停電中で寒いけど、布団にくるまってじっとしてたらあったかくなってきたよ。 東北、がんばれ…
363:相模原中央区(神奈川県)
11/03/17 19:45:01.07 2pzdR/540
>>359
もうやったんじゃないの?
フジテレビがまたやらかした? 「とくダネ!」で家族の遺体を発見する場面を放送
URLリンク(news020.blog13.fc2.com)
364:M7.74(catv?)
11/03/17 19:45:12.94 qBbtNwX90
厚木メガドンキ、米、箱ティッシュ、卓上コンロ本体、ガス缶、袋ラーメン(うまかっちゃん、があります!
個数制限がかかっているものもありだから、ちゃんと一人一個まででお願いしますー
365:M7.74(チベット自治区)
11/03/17 19:45:56.90 qD6FZfFZ0
結局、グループ内の変電所ごとにケテーイされ、重要施設が含まれるラインは
切断したあとの影響が大きすぎるからみたいよ。
366:M7.74(神奈川県)
11/03/17 19:46:30.27 34d/yhgX0
お布団にくるまって眠れるだけでも幸せな事なんだと改めて思う。
被災地はここよりもっと寒いのに、くるまれるお布団もないなんて本当に辛いだろうな
停電終わったけど、自主停電しよう
367:M7.74(広西チワン族自治区)
11/03/17 19:46:35.19 xw1we6prO
さっき帰宅した母が、うちだけ停電かと思ったって…
どんだけ電気使ってるんだアホ近所!orz
368:M7.74(catv?)
11/03/17 19:48:19.68 zNqADLa/0
>>361
そうか・・・
でも1Gの停電終わったら照明は必要なとこだけ点灯するけど
暖房は切ったままにしておくよ
369:329(神奈川県)
11/03/17 19:48:25.67 YzpvSUZZ0
今日1Gなのになんで14:30に停電したんだろう?
最初の当番時に停電来なかったから、しばらく平気だと思ってPC使ってたのに
370:M7.74(神奈川県)
11/03/17 19:48:28.78 i6zvav+h0
先日の夜間停電のときは懐中電灯がなくロウソクで乗り切ったんだけど
心許なかったので、LED式のランタンを2個オクで購入
15ルーメンだが、意外に明るかった
371:M7.74(神奈川県)
11/03/17 19:48:34.25 NIEjuZIw0
>>313
軍用機?!なぜ…
372:M7.74(catv?)
11/03/17 19:48:47.12 5Nvi7mdEi
ぼく→(=´∀`)人(´∀`=)←えだのさん
373:秦野市3G(長屋)
11/03/17 19:49:14.63 yXSY474W0
>>363
見るんじゃなかった…orz
374:M7.74(catv?)
11/03/17 19:49:20.52 ETjgqONq0
今横須賀汐入ショッパーズプラザにいるんだけどなんか聞きたいことある?
375:M7.74(神奈川県)
11/03/17 19:49:48.54 UqQXnFte0
>>374
食料ある?
376:M7.74(チベット自治区)
11/03/17 19:49:49.63 daPmQvi80
東北弁でおじいさんとかが悲痛なこといってるとみてられなくなるよね。
なんだか無性に助けなくてはいけない気がしてくる。
377:M7.74(内モンゴル自治区)
11/03/17 19:49:53.35 5LRvIIMXO
>>363
mjk
さすが糞フジだな…
378:M7.74(dion軍)
11/03/17 19:49:57.59 cbg0NWN70
俺は冷蔵庫切ってるよ
節電節電って偉そうに言うならそのくらいしないと
冷蔵庫と暖房に比べたら
テレビや照明なんてそれこそ微々たるものだろう
379:M7.74(catv?)
11/03/17 19:50:09.67 ETjgqONq0
>>375
あるよ
380:M7.74(神奈川県)
11/03/17 19:50:21.77 jB71BaUQ0
>>358
俺もそう思うよ、どうせ流すなら被災者の安否情報とかにしろってね
でも少しくらい息抜きも必要かなとも思う
>>359
それ昨日観たよ
381:M7.74(関東・甲信越)
11/03/17 19:50:23.39 cHh8pvGfO
停電中なんだけど、上階のDQNカップルが窓開けてゲラゲラ笑い転げてた
しかも片方外出した、停電の中何する気なんだろう…
382:M7.74(神奈川県)
11/03/17 19:50:27.24 UqQXnFte0
>>379
電池は?
383:相模原中央区(神奈川県)
11/03/17 19:50:55.89 2pzdR/540
>>381
ズコバコ
384:M7.74(catv?)
11/03/17 19:51:18.52 ETjgqONq0
>>382
ない。ちなみに専門店街は19時で終わってた。
385:M7.74(神奈川県)
11/03/17 19:51:27.82 8/pnQ4qO0
>>339
おまえがかーちゃんのかわりに買ってこいよ
386:M7.74(神奈川県)
11/03/17 19:51:59.81 UqQXnFte0
>>384
ありがと
ガソリンスタンドの状況しってたらおしえてぽ
387:保土ヶ谷(東海・関東)
11/03/17 19:52:00.05 AM3JQQyKO
なんか地響きがしてる気がしてならない…家に一人…怖いよ
388:M7.74(catv?)
11/03/17 19:52:17.59 ETjgqONq0
>>386
了解
389:M7.74(catv?)
11/03/17 19:53:08.63 5Nvi7mdEi
第一グループ奮闘中であります!( ̄^ ̄)ゞ
390:M7.74(不明なsoftbank)
11/03/17 19:53:49.33 R+HSLVjR0
放水きたー!
391:M7.74(dion軍)
11/03/17 19:53:53.09 riHboWp60
厚木の蜂さんたちがエプロンとかハンガーを
他の基地から来た機に貸すために岩国に行ったそうで
その音なんじゃ?
392:M7.74(神奈川県)
11/03/17 19:53:55.06 zoUIKFdH0
放水始まったー
393:M7.74(広西チワン族自治区)
11/03/17 19:54:04.38 u3xyVrZCO
停電はじめてなったけど暗いし怖い…さむさは平気だけど地震きたらって考えると頭痛くなってきた…外のがマシだ……
東北の人はこんな気持ちなのかな。寒さも半端ないんだろうな…
394:M7.74(チベット自治区)
11/03/17 19:54:12.62 2bX4txHf0
>>322
B747だとスピードが速すぎるから、水が広域に広がってしまう。
山火事なら燃えてる範囲が広いからいいけど、今回はピンポイントに
大量の水を落とさないといけないから、どうかな。
むしろ余計な施設に水で打撃を与えてしまう可能性もある。
395:相模原中央区(神奈川県)
11/03/17 19:54:14.34 2pzdR/540
放水はじまた
396:M7.74(神奈川県)
11/03/17 19:54:18.18 VJ7AmICc0
放水車…中の人も頑張ってくれ…
397:M7.74(神奈川県)
11/03/17 19:54:32.45 skdSqaVN0
自衛隊きたーーーーー
398:M7.74(内モンゴル自治区)
11/03/17 19:55:00.15 +TJXbVNzO
小田急線で停電してないとこある?
399:M7.74(神奈川県)
11/03/17 19:55:40.41 7XePFUA80
>>385
朝から開いてれば俺も行くよ
昨日帰りにスーパー2件寄ったけど本当何も無い冷凍食品の餃子が2個とお菓子がやっと買えるくらい
400:M7.74(チベット自治区)
11/03/17 19:56:22.53 daPmQvi80
ところでみなさん、さっきからものすごく弱い揺れがずっと続いてるのご存知?
なんかPCの画面がずっとぐらぐらしてる。これまさかうちが倒壊しそうなのかww
401:M7.74(関東)
11/03/17 19:56:33.41 KgC0tyxOO
原発の話は該当スレでやってくれ
402:M7.74(catv?)
11/03/17 19:57:27.62 Sn3rdL290
iphoneの電波が安定しなくなってきた。。。。
403:M7.74(東日本)
11/03/17 19:58:04.31 Znai/Rjt0
>>400
モルダー、疲れてるのよ貴方
いや、ガチで横になったほうがいい
404:M7.74(関東・甲信越)
11/03/17 19:58:07.16 DZh/tGO4O
あと20分くらいで停電終わりかな・・・@海老名1G
405:M7.74(dion軍)
11/03/17 19:58:46.25 UPsPhrZm0
気付いたらもう8時か
406:保土ヶ谷(東海・関東)
11/03/17 19:59:19.31 AM3JQQyKO
>>400
揺れてるよね…
407:M7.74(神奈川県)
11/03/17 19:59:22.25 sVJAQjuV0
>>400
ずっと揺れてる気がするけど気にしたら終わりだと思ってるわ
少々のゆれじゃどうせどうにもならんから気にしないでいい
408:M7.74(神奈川県)
11/03/17 20:00:15.17 zoUIKFdH0
>>400
コップに水入れて机の上に置いておくといいよ
409:横浜市南区(不明なsoftbank)
11/03/17 20:01:06.26 TCW2bhGs0
たしかにゴーーって鳴ってるな~。
風かな?
410:M7.74(東海・関東)
11/03/17 20:01:21.89 4UEOrCw7O
1G鎌倉だけど、いつ停電終わるのかな?
情報が入ってこなくてこわい。
411:伊勢原市@最寄り駅小田急鶴巻温泉(チベット自治区)
11/03/17 20:01:33.65 xdFAgspJP
こちらも微妙に揺れてる感じが…まあ、昨夜2時間くらいしか眠れてないから、身体が変になってるのかもしれない。
今日は風呂に入って早めに寝るとしよう…。
412:泉区(catv?)
11/03/17 20:01:49.74 YFIHchvQ0
8時半まで~
413:相模原中央区(神奈川県)
11/03/17 20:02:33.29 2pzdR/540
>>408
倒れたら危ないからペットボトルにしておけ
414:M7.74(内モンゴル自治区)
11/03/17 20:02:49.44 xNYCEwRdO
なんか飛んでる音だと思うよ
415:M7.74(catv?)
11/03/17 20:03:04.03 TZcCbITE0
>>389
(#`ω´)=3 がむばってくれたまへ!
416:M7.74(広西チワン族自治区)
11/03/17 20:03:45.80 xw1we6prO
>>403
ここでスカリーに会うとは…w
しかしずっと空が鳴ってて怖い
417:M7.74(神奈川県)
11/03/17 20:03:51.02 34d/yhgX0
睡眠不足って本当に自分が揺れてるのか、余震なのかわからなくなる。
眠れる時に眠ったほうがいいよ
418:M7.74(神奈川県)
11/03/17 20:04:08.47 4hZnvDME0
>>309
今現在の段階ではその地域は停電除外エリアかもしれませんね。探しても表記がない
私は上大岡なので日野のほうの物流関係はわかりません。役に立てずにすまない
419:M7.74(チベット自治区)
11/03/17 20:04:17.34 daPmQvi80
このゆれなんなんだ?
昼間からずっと本読んだりしてぼおっとしてたから疲れてるわけではないはずなんだが。
ところでそれよりもこれを見てほしい
URLリンク(www.amazon.co.jp)
E3%83%9F%E3%83%8A%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%AA%E4%B9%BE%E9%9B%BB%E6%B1%A0-CO2%E7%B4%846%25%E5%89%8A%E6%B8%9B-4%E6%9C%AC%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AF-LR20SG-4PD/dp/B0044UVIA8/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1300359541&sr=8-1
420:秦野市渋沢(catv?)
11/03/17 20:04:30.84 TZcCbITE0
>>409
うちは1時間以上飛行機の音が聞こえてる。
421:M7.74(広西チワン族自治区)
11/03/17 20:04:31.11 2Hl4MIjkO
ついた~(´・ω・`)@鎌倉
引き続き節電しなきゃな
422:M7.74(神奈川県)
11/03/17 20:04:32.09 T3IONxc80
>>410
広報のスピーカーでは22時頃って聞こえた
5Gで終わったんだけど、鎌倉ケーブルTVが写らん・・・
423:M7.74(広西チワン族自治区)
11/03/17 20:05:26.69 xw1we6prO
>>417
あの日からもうずっとその状態
424:M7.74(内モンゴル自治区)
11/03/17 20:05:37.96 3hIk2IgrO
1G残り30分がんばろー!
厚木、海老名付近上空、今日はヘリ、飛行機多数だった。
今は確かにゴォォーーーっと高い高度を飛んでる音がするね。