10/06/01 17:45:45.50 wM7dTi6S
なまずさんカムバーック!
3:M7.74(ネブラスカ州)
10/06/03 10:17:43.57 zEMouuFv
規制解除され久々に来てみたら、hi-netスレが無い…
何かあったの?(^_^;)
4:M7.74(ネブラスカ州)
10/06/03 10:27:03.73 zEMouuFv
鯖移転か…自己解決スマソ
5:M7.74(アラバマ州)
10/06/05 15:36:45.46 eC4q0LKf
live28には、板が多いですね・・。
6:M7.74(catv?)
10/06/05 16:04:50.51 2mG375Lm
「地震予知失敗」で逮捕? イタリア検察、専門家を捜査
【ローマ=南島信也】
300人以上が犠牲になった昨年4月のイタリア中部地震で、国の専門委員会が地震予知に失敗したことで被害が拡大したとして、
被災地ラクイラの検察当局は4日までに、専門家ら7人に対して過失致死の疑いで捜査を開始した。
地震予知の研究は各国で進められているが、現段階では正確に予知することは極めて難しい。
予知できなかったことで刑事責任を問われれば、各国の研究者にも大きな影響を与えることになりそうだ。
ラクイラ付近では2008年12月以降、地震が頻発。そのため政府の災害対策機関「民間防災局」の専門委員会が地震学者らと協議。
09年3月31日に地元自治体などに対し、大地震発生に結びつくものではないと報告した。
地元の研究者が同時期にインターネットのサイト上で「警告」を発していたが、
政府は「パニックを引き起こす」として削除させていた。しかし、4月6日未明にマグニチュード6.3の地震が発生した。
捜査対象になっている国立地球物理学地震学研究所のエンゾ・ボスキ所長は昨年4月の大地震発生直後、
朝日新聞のインタビューで「建物の耐震基準が守られていれば、犠牲者はもっと少なかっただろう」と語り、
違法建築が被害拡大の原因と指摘。同研究所のアレッサンドロ・アマト局長は今月4日、
取材に対し「遅かれ早かれ大きな地震があることは分かっていた。
だが我々はそれが1時間以内なのか1年以内なのか予知する方法はなく、避難命令を出す客観的理由はなかった」と話している。
URLリンク(www.asahi.com)
7:M7.74(愛知県)
10/06/12 06:29:37.80 QGHFUu3I
(´・ω・`)お早うがな。
(´・ω・`)平常に戻りつつあるのかいな。
8:M7.74(愛知県)
10/06/12 09:04:06.36 4DbpgOnb
(´・ω・`)
9:12歳@1995年 ◆12at95.4iI (長野県)
10/06/13 06:45:33.35 Q7ESdJRp
いつの間にか鯖移転したんですね
ワールドカップ見てたら大きな地震があったんで、板に来てみて気づきました。
地震キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!情報の方、対応しておきました。
URLリンク(12at1995.net)
5月には鯖の容量が一ぱいになったせいで、
データがおかしくなちゃったりしてますね。そのうち気が向いたら直そうかな。。
10:12歳@1995年 ◆12at95.4iI (長野県)
10/06/13 09:04:49.51 TdeVVU3L
なんか↓よんだら、よく分からないけどすぐに live29 に移る‥‥のかな‥‥?
スレリンク(eq板)
しばらくはチェックしときます
11:M7.74(コネチカット州)
10/06/14 11:13:12.83 pSYWE8f5
最近、荒らしの温床になっていたせいか防災用品スレは無いんだな…
あのテンプレだけでも意味があると思って居たので残念だ。
12:M7.74(東京都)
10/06/15 19:18:37.50 YDvAo83Q
13:M7.74(三重県)
10/06/16 08:39:41.59 SJPi3i/v
ん
14:M7.74(関東・甲信越)
10/06/17 06:32:18.78 OGa4LqGN
サーバ移転という津波にスレが流されてこの先どうなるかと思ったが常連スレが復旧して普段通りの地震板だな
15:M7.74(アラバマ州)
10/06/18 21:59:12.46 oZzspL+O
数カ月全鯖規制で、今なぜかhayabusaだけ書けるんだよね。
何年もこの板に通い詰めていたのに。
16:M7.74(アラバマ州)
10/06/20 15:27:53.31 nF3A0MPh
多くの実況板では、規制中も書けるようにしているみたいですね。
ただ、その分、特定のサーバに負荷が集中してしまい、
ワールドカップ等で大量に書き込まれると、ダウン・・・。
17:M7.74(静岡県)
10/06/20 20:55:31.21 6Ib4Z0or
どのくらいで落ちるかを実験しているところ。
実際に落ちるところまで追い詰めないとデータが採れないから、
一時的に規制を解除している。
18:M7.74(アラバマ州)
10/06/20 23:57:20.69 pPtgjwJN
(´・ω・`)SSDを活かすべく組まれたi7-960に24GBのRAMのサーバなので落ちる限界が把握できていないようで
(´・ω・`)httpdの設定値が少なくて19日の試合の終盤に処理ができなくなっただけだとか
(´・ω・`)この数値を把握する為に、hayabusa鯖は当面のところ全サーバ規制の対象から除外されると思いますがな
19:M7.74(愛知県)
10/06/27 15:38:22.29 nT29IL55
(´・ω・`)眠いがな。
20:M7.74(dion軍)
10/06/29 06:57:17.10 c0pFV/8S
久しぶりに臨時地震板にきたら 過疎ってますね。
て言うことは 大地震が近づいている。
21:龍(ネブラスカ州)
10/06/30 02:07:04.79 G4P70wG+
誰か俺のこと知ってます?終止符をうつためにみんなの5%をもらいたい
俺が知るかぎり俺を除けば江原が一番的中させてる
22:M7.74(ネブラスカ州)
10/07/01 00:43:20.59 eSVN5cVw
さんまと沢尻えりかが仕事で出会えばホテルで密会すると思う
23:龍(コネチカット州)
10/07/01 13:01:36.00 eSVN5cVw
自己紹介するね
就寝中ざわざわしだして聞き耳をたてると「だいだいでんごく」と男性が繰り返している
目をあけると真っ暗な部屋がだんだん明るくなり目をあけていられないほどの光に包まれた
救いなさい。戦いなさい…気づくと朝だった
それからは出会う霊能力者にあなたはでんごくさんに選ばれた地球の父よと言われる
ということは全然ないから悲しい
24:M7.74(京都府)
10/07/01 23:30:04.09 McDMgOaC
New technology could one day lead to an earthquake prediction system
URLリンク(edition.cnn.com)
リモートセンシングを地震予知に使おうかって話だろうか
25:M7.74(北海道)
10/07/03 17:47:45.69 01EvCYJM
なまずさん死んでしまったん?
26:名無しさん@そうだ選挙に行こう(長屋)
10/07/10 14:37:30.85 5VuAzJxj
地震ヲタ必見
沈み込むプレートの地殻のはがれを発見
~深部底付け作用を実証~
URLリンク(www.hinet.bosai.go.jp)
27:M7.74(愛知県)
10/07/18 12:51:05.07 9bT/5xK6
(´・ω・`)外は暑いがな。
28:M7.74(東京都)
10/07/21 22:11:53.36 UZC4Z1lU
m9(`・ω・´) エアコンは甘え
29:M7.74(東京都)
10/07/22 16:51:50.95 YqbMHjRf
防災用品・非常食スレはなくなったの?
30:M7.74(愛知県)
10/07/22 22:35:32.68 RVCcNEGL
∧ ∧
( ´・ω・) おにぎりとお茶をどうぞ~旦旦旦旦
( ∪ ∪ ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
と__)__) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
梅干 高菜 おかか こんぶ ごはんですよ わさび漬け 焼たらこ
,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
(,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
鶏飯 明太子 ちりめんじゃこ ゆかり 柴漬 塩辛 牛肉しぐれ
,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
(,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
鮭 鶏ごぼう 野沢菜 天むす ツナマヨ エビマヨ 鮭マヨ 青酸カリ
31:M7.74(愛知県)
10/07/25 14:57:31.84 XnPqXysD
>>28
(´・ω・`)暑いと体力を消耗するがな。
(´・ω・`)おっさんに辛い事を言わんといて。
32:M7.74(神奈川県)
10/07/27 13:03:04.57 FotERGQe
>>10
12才好きだよ!
33:M7.74(愛知県)
10/07/27 13:26:55.10 QlMCjovn
|┃≡
|┃≡
ガラッ.|┃∧∧
.______|┃´・∀・)
| と l,)
______.|┃ノーJ_
∧ ∧
(´・ω・) 暑中見舞い申し上げます
( ∪ ∪ ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
と__)__) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (;;■)
梅干 高菜 おかか こんぶ ごはんですよ わさび漬 焼たらこ 焼おにぎり
,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
(,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
鶏飯 いくら ちりめん チャーシュー しば漬 塩辛 ごましお 五目ごはん しらす
,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
(,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
ツナマヨ ネギトロ 鮭 うなぎ 辛子明太子 天むす ゆかり たけのこ飯 チャーハン
,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
(,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
発芽玄米 栗ごはん 赤飯 なめ茸 五目ひじき ごま鮭 タクアン そばめし 唐揚 五穀米
,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
(,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
福神漬 牛肉しぐれ 野沢菜 煮あなご サケマヨ エビマヨ ネギ味噌 具なし
__ ジャー ____ ∧__,,∧ 旦
/⌒ヽ |;;lヽ::/ コポコポ ∧_∧ /__ o、 |、 ( ´・ω・) 旦旦
( ^ω^)∫. |;;|:::|~ ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ. /ヽ○==○旦旦旦
( つc□ i===i=i c□c□c□~~ 旦旦旦( o ) .旦| ・ | / ||_ | 旦旦旦旦
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
| コーヒーの方はこちらへ | | お茶の方はこちらへ .| 『お水なんです。どうぞご自由に』
34:M7.74(福島県)
10/07/27 13:28:27.49 QJOgNcjr
>>33
暑くて腐ってるんじゃね?w
35:M7.74(愛知県)
10/07/27 13:36:11.44 QlMCjovn
なんてことをっ(^;ω;^)ブワッ
36:M7.74(京都府)
10/07/28 05:03:07.00 KGs9LkOI
何か外がすごくピンクだか紫色
朝なのに夕焼けのようだ
妙な感じ
37:M7.74(静岡県)
10/07/28 11:56:20.85 NeWr+K4r
あーさやけーのひーかりのなかにたつかげはー♪
38:M7.74(愛知県)
10/08/01 14:58:08.85 dVh/11wN
(´・ω・`)マターリ
39:M7.74(福島県)
10/08/01 21:15:26.28 nMYARa+9
愛知は他に行くとこ無いのかお(^ω^)
40:M7.74(福島県)
10/08/03 02:59:17.88 rOtevYQJ
A・I・Ti・・・(´・ω:;.:...
41:M7.74(愛知県)
10/08/04 00:35:11.32 7SbFdZ2C
♪ ∧_∧
(´・ω・`) ))
(( ( つ ヽ、 ♪ 地震で愛知が滅べば~♪
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
∧,_∧ ♪
(( ( )
♪ / ) )) ♪ 皆が喜ぶのに~♪
(( ( ( 〈
(_)^ヽ__)
42:M7.74(東京都)
10/08/07 17:57:21.77 m6j0AtjM
謎の爆発音って事で騒ぎになってるようだのぅ
こっちは平和・・
43:M7.74(神奈川県)
10/08/07 19:28:42.05 bS3FIrk/
まあ範囲が広すぎるし十中八九ソニックブームだろうね
44:M7.74(北陸地方)
10/08/13 23:10:18.02 RgfRyPdP
>>37
植草先生
45:M7.74(愛知県)
10/08/21 11:08:58.91 PW+Z8v4o
(´・ω・`)何事も無く、平穏だがな。
46:M7.74(千葉県)
10/08/21 16:24:27.10 TlPifnUY
今晩22時からNHK教育で地震の番組やるがな(´・ω・`)
サイエンスZERO ZEROスペシャル 地震の脅威に迫れ
47:M7.74(中部地方)
10/08/22 14:40:09.52 cln8cBNb
NHK 緊急地震速報を文字スーパーで最大2.5秒迅速化
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
48:M7.74(愛知県)
10/09/04 09:45:50.37 toczyDsz
(´・ω・`)この暑さは異常だがな。
49:M7.74(福島県)
10/09/04 13:16:56.21 vsqrGBvl
暑さで地割れ>地震とか無いのか?w
50:M7.74(アラバマ州)
10/09/04 18:47:22.44 geYqAd8C
めろほ
51:M7.74(福島県)
10/09/05 23:01:38.79 dRMeH0Py
名古屋市のシンボルとして親しまれている高さ180メートルの「名古屋テレビ塔」を、
人の力で揺らして地震に対する揺れの特徴を調べる実験が行われました。
名古屋テレビ塔は、地上テレビ放送の完全デジタル化に伴って、来年、電波塔としての
役目を終えますが、歴史的な価値の高さを考慮して保存に向けた耐震工事を行うことが
検討されています。実験は、テレビ塔を運営する会社が耐震工事に必要なデータを集めるため、
名古屋大学などのグループに依頼して行いました。地上90メートルの展望デッキでは、
地震計などの計測器が取り付けられたあと、学生ら15人が並んでメトロノームのリズムに
合わせ同じ方向に体を揺らしました。しばらくすると、地震計に揺れが観測されはじめ、
人にもはっきりと感じられるほど、揺れました。研究グループは今後、データを詳しく
調べ、地震に対する揺れの特徴を分析することにしています。実験を行った名古屋大学大学院の
福和伸夫教授は「考えていたよりも大きな揺れになり、鉄でできている建物なので、
揺れが収まりにくい特徴がある。テレビ塔を末永く残すためにも、今回のデータが
役立てばと、期待している」と話しています。
*+*+ NHKニュース 2010/09/04[16:14:59] +*+*
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
52:M7.74(富山県)
10/09/12 02:30:09.87 rfd07uQO
2050年くらいまでの長い期間何もこなかったら来なかったで、他の巨大地震の周期が重なりまとめてズドンになりそうで怖い
53:M7.74(愛知県)
10/09/18 14:12:40.91 CVIxHyOA
(´・ω・`)その時分には、三途の川を渡っとるがな。
54:M7.74(京都府)
10/09/19 10:54:49.90 sSjBemx5
2050年までに3つや4つは地震あるよ
55:M7.74(京都府)
10/09/19 12:51:39.70 k6pXV9bw
日本地震学会一般公開セミナー
広島周辺の被害地震‐これまでとこれから
URLリンク(wwwsoc.nii.ac.jp)
56:M7.74(catv?)
10/09/29 18:05:29.75 7lGV7NqM
携帯忘れて出かけたから残念だな
さっき帰ってきたんだけど、福島の17時の地震で
緊急避難速報みたいなの受信してた
日比谷線は気象庁からの速報受信して、5分ぐらいとまってた
@東京
57:M7.74(東京都)
10/09/29 18:21:20.11 EhCsK+ng
今更だけど、30年以内ぐらいに大地震が起こるらしいね。東京らへんに。
自分生きてるかな・・・
58:M7.74(広西チワン族自治区)
10/09/29 18:41:29.63 7E7qkFC6
地震気づかなかった
59:M7.74(関東・甲信越)
10/09/29 18:54:48.84 F5C4qt5W
携帯のお知らせとかって何
皆どっかに登録してんの?
60:M7.74(北海道)
10/09/30 18:44:14.77 2zW1K5nT
au北海道だけど緊急地震速報昨日も受信しなかった。
設定はちゃんとしてあるのに。家族の携帯も友人の携帯も受信なかったらしいんだけど、北海道は除外だったのかな?
まだ一回も受信した事ないから本当に受信するのか不安だ
61:M7.74(愛知県)
10/10/03 07:35:37.48 qN1NzrWa
(´・ω・`)新潟は大丈夫かいな。
62:M7.74(福島県)
10/10/03 10:43:31.09 SeFee98E
(´∀`∩)↑age↑
63:M7.74(広西チワン族自治区)
10/10/03 11:35:55.94 ycKaYaNr
今回の新潟、先月の青森……。
自分が旅行で訪れたり、通り過ぎた先で地震が起きるんだが、何だかなぁ……。
先月半ばに新潟を経由して青森に行ったら、その翌日に青森で地震。
その他にも、別の年に新潟を訪れた翌月に中越地震・2~3ヵ月後に中越沖地震、石巻を訪れた月の下旬に松島付近で震度6、栗原の親類の家に出掛けたその年に岩手・宮城内陸地震。
更に、今年3月下旬に水戸を訪れたら翌週、茨城県沖で発生。
そして関西と高松を旅行した時は、2週間後に阪神淡路大震災。
これだけ続くと、何だか複雑だ。
ただ、新潟経由で青森に旅行した翌週には姫路経由で鳥取に出掛けたけど、今のところ地震は発生していないから、多分、偶然が重なってるだけだと思いたい。
64:M7.74(北海道)
10/10/03 16:15:47.62 kYDFUr7i
菅首相がヨーロッパに行った。
1)菅の居ぬ間に大地震
2)菅が帰ってきたとたんに大地震
どっちだとおもう?
65:M7.74(栃木県)
10/10/03 16:31:48.59 21ddCEBa
>>63
今すぐソウルと北京に行ってこい
上海と北京でもいいし、北京と平壌でもいいや
66:M7.74(広西チワン族自治区)
10/10/03 20:55:04.96 ycKaYaNr
そういえば、鳥取から帰った当日と翌日に岡山県内で群発地震が起きたから、改めて地図を見たら姫路から鳥取に行く経路で岡山県内を通ってた……。
何という偶然だ_| ̄|〇
青森からの帰りは新幹線を使ったが、通ったのは福島と郡山、新白河だから、その後に起きた会津の群発地震はさすがに関連性はないと願いたい。
>>65
海外は行った事がないからなぁ。
……ただ、来週か再来週に山口と福岡辺りに行く予定なんだが。
67:M7.74(内モンゴル自治区)
10/10/05 12:56:50.68 iUE3OeTU
阪神大震災とか、大きい地震があったところ(新潟以外で)の人にお聞ききしたいのですが、地震の何週間とか何ヶ月前から震度1とか2くらいの地震ってちょこちょこありませんでしたか?
中越地震も中越沖も何ヶ月も前から小さい地震あったんだけど、他の地震でもそうですか?
68:M7.74(東京都)
10/10/11 17:23:47.66 iidmvQ0y
とーちゃんがビックカメラでIRIS OHYAMAの緊急地震速報機を買ってきた・・
とりあえずNHKのFMにセットして全国規模で受信してみるか
69:M7.74(茨城県)
10/10/11 17:42:43.81 O4ucCe8a
在日反日朝鮮人と一部の反日を行なう同和民 (You tubeで検索!朝鮮・同和・創価)
現在中国と日本が緊迫した関係に有ります。
臨戦状態ではないかと思っています。
中国では国家全土の休日、国慶節が7日に終わり
先日から東シナ海に軍艦を配備しはじめたようです。
また日本領域内に有るガス田開発現場にも日本側の許可無しにドリル搬入
独自開発を進めている可能性が有るのです。
日本と中国の主張が異なり話が拗れた場合には戦争が起こる可能性も有ると思われます。
近年イギリスとアルゼンチンの間で領土問題が勃発して戦争が起きた事は記憶に新しい事です。
戦争が起きる事は十分に考えられるのです。
もし日本と中国の間で戦争が起これば現在日本に住んでいる中国人には十分に注意しなければなりません。
この事は日本人も心得ていると思うのですが、この他にも注意しなければならない団体が有ると思います。
それは2005年5月前後から起きている日本国内での反日活動に参加していた人達です。
この反日活動に参加した人達は帰化した人も含む在日朝鮮人が多数いた事は皆さんも知っていると思います。
その他、同和民の中にも一部反日活動に参加した人達がいたようです。
2005年5月前後の反日活動に参加した人達は要注意だと思います。
70:M7.74(茨城県)
10/10/11 17:48:19.61 O4ucCe8a
2005年5月前後の反日活動に参加した人達は要注意だと思います。
この反日活動を行なった在日反日朝鮮人・一部反日同和民・団体が日本と中国の間で戦争が始まってしまった際に
日本人の味方になるのか、それとも日本人の敵に回るのかが分からないのです。
また、この人達は日本で生活しているために服装や化粧の仕方などが同じなので見分けが付かないのです。
私はこの在日反日朝鮮人と一部の反日同和民が一番怖く感じています。
見た目は日本人とそっくりで言葉も日本語をすらすらと喋るので判断の使用がないのです。
小泉純一氏が総理大臣だった2005年5月に設立してしまった個人情報保護法の為に民族や団体の
情報が一般市民にはまったく分からなくなってしまっているのです。
2005年5月に設立してしまった個人情報保護法の為に日本国民は戦争の際に敵なのか味方なのか
判別が出来ずに途方にくれる事になるのではないでしょうか。
しかし、たった一つだけ見分ける方法が有るかもしれないのです。
戸籍原本です。
戸籍原本には民族や団体の登録が記載されているそうです。
71:M7.74(茨城県)
10/10/11 17:50:50.34 O4ucCe8a
戸籍原本には民族や団体の登録が記載されているそうです。
戦争が始まりそうな場合には日本人は日本人だけの団体を作り結束しなければなりません。
この際には日本人が集まる際に戸籍原本を個人個人提出する事が良いのではないかと思います。
この方が安心して日本人同士結束出来ると思います。
これは民族や団体を調べ上げ別の団体を敵と思えと言っているのでは有りません。
お互いに用心し合って、お互いが敵なのか見方なのかを十分に吟味した方が良いと言う事です。
戦争とは前に敵がいた場合には倒さなければならないのです。
倒さなければ自分が殺されてしまうかも知れないのが戦争です。
現在北の事情、あの(ムネオハウス)周辺、サハリン・北方領土を
日本の許可無しにロシアと朝鮮系企業との共同開発が始まっているのです。
そしてその開発に技術提供しているのが友好国と言われているあの韓国なのです。
日本朝鮮議員連盟の会長を日本の総理大臣を務めたあの森善朗元総理が先日まで
議長を務めていたのですが、この様な行為を黙認している日本の国会にも
多大に問題が有ると思えます。
最後に私が聞いた情報をお教えします。
72:M7.74(茨城県)
10/10/11 17:54:14.27 O4ucCe8a
最後に私が聞いた情報をお教えします。
私は中国人の知り合いが出来たのでたまに中国に行っていました。
この時に、この中国人から聞いた話なのですが
「中国で仕事をしたいのなら日本の同和民と仲良くして手を組みなさい。
そうしないと中国で仕事をする事は無理だと思います。」
と言われました。
私は中国の各地を旅して回ったのですが、この話は本当だと思いました。
中国と同和民の関係にはとても深い繋がりが有るように感じました。
それと創価学会なども中国と仲良しなのかなと思いました。
これは私事なので、参考までにしてください。
日本人の皆さん戦争が起きてからでは遅いのです、早めに日本人の結束を願います。
戸籍原本を使い日本人の結束を固め文武を鍛え以前の日本人らしさを取り戻しましょう。
自国を守る男らしくなった日本男性に女性の心は引かれる事でしょう。
この話に共感した方は日本を守る為にこの文章をコピー配布願います。
73:M7.74
10/10/12 05:47:33.98 TBB+NuEy
>12歳@1995年 ◆12at95.4iI 氏
氏のBBSが荒れてるのでこっちに
URLリンク(12at1995.net)
広島市佐伯区を大分県佐伯市で誤爆
両方とも瀬戸内海沿岸とはいえ、かなり離れている場所なので修正した方がいいかも
ソースをざっとみた感じだと
「"佐伯"=>"市 4748471 1186445 44",」から、「"佐伯市"=>"市 4748471 1186445 44",」
にして %place_3 に移動かな?
74:M7.74(チベット自治区)
10/10/15 13:23:15.01 G/H2pH37
永遠の12歳児
75:M7.74(関東・甲信越)
10/10/16 09:44:06.09 cSDGBnwg
>>68
全国エリアにすると鳴りまくります。
夜中に非常事態発生。
76:M7.74(東京都)
10/10/17 20:14:26.54 trUi6imR
伊豆大島近海を震源とした群発が18時台から観測されてるようじゃのう
災害規模にならないで治まってくれりゃよいが・・
77:M7.74(catv?)
10/10/21 20:26:47.02 +aLzG2pt
URLリンク(homepage2.nifty.com)
78:M7.74(catv?)
10/10/21 20:32:37.41 +aLzG2pt
すまん、地震たからこっちだ
URLリンク(homepage2.nifty.com)
79:M7.74(長屋)
10/10/21 21:01:16.08 CBMlY/mM
あー、俺もこんなサイトを昔見た。
日本で起きた噴火とか地震とか台風とかの奴?
日本災害年表みたいな奴? 災異年表?
調べても出てこないからここで聞いてみる 。
>>77-78より内容がもっと細かかったような・・・
80:M7.74(新潟・東北)
10/10/23 00:37:36.88 aUzpB4a+
>>67
そういや、中越は9月8日くらいに変な地震があったのを憶えてる。
一瞬だけ縦揺れしたの。
それまで横揺れしか体験したことなかったから、何か気持ちが悪かった。
81:M7.74(新潟県)
10/10/24 18:49:40.15 jp65+gaL
日本列島の下の岩盤に裂け目か 10月24日 17時25分
日本列島の下に沈み込んでいる「フィリピン海プレート」という岩盤が、
西日本の地下深くで大きく裂けているとみられるという研究結果がまとまりました。
専門家は、こうしたプレートの形状が、内陸で起きる大地震に影響を与えている
可能性があるとみて、分析を進めています。
「フィリピン海プレート」は、東海から西の太平洋の海底で日本列島が乗った陸側の
岩盤の下に毎年数センチずつ沈み込み、東海地震や東南海・南海地震などの
要因となっています。東京大学の井出哲准教授の研究グループは、
地震活動や地震波の速度の違いなどから、「フィリピン海プレート」
の構造を分析しました。その結果、和歌山県沖の紀伊水道から兵庫県付近にかけてを
境に、東側が深く沈み込んでいるのに対して、西側は比較的浅い角度で沈み
込むなど、東西でプレートの形状が異なり、プレートが大きく
裂けているとみられることがわかりました。また、
15年前に起きた阪神・淡路大震災の震源地は、
ちょうどプレートの裂け目付近に当たるほか、
昭和23年の福井地震や平成12年の鳥取県西部地震といった、
内陸で起きたマグニチュード7前後の大地震の震源地は、
東西それぞれのプレートが地下およそ75キロまで沈み込んだ付近に特に
集中していることがわかりました。井出准教授は「阪神・淡路大震災は地下深くから
上昇してきた水の影響で起きたという考え方があり、
プレートの裂け目が水の通り道になっている可能性が高い。
プレートの構造と内陸の地震との関係について分析を進め、
将来の地震の予測につなげていきたい」と話しています。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
82:M7.74(catv?)
10/11/05 19:25:33.36 En7Rh/PG
>>80
まさか…
関東でnow
83:M7.74(東京都)
10/11/11 01:55:26.06 0hD/pUns
>>67
阪神はあったな
84:M7.74(愛知県)
10/11/20 20:34:27.61 7wkRQT+x
(´・ω・`)ウィーヒックッ
85:M7.74(宮城県)
10/11/25 05:06:53.52 WgEK+/9d
地震キタ━(((゚∀゚)))━!!!!
86:M7.74(北海道)
10/12/01 13:03:48.87 nfKXKWb8
352 名前:M7.74(北海道)[] 投稿日:2010/12/01(水) 12:05:33.41 ID:nfKXKWb8
スカイツリー500m越えたってな
この前の地震でどのくらい揺れたんだろう
何か落っこちたりしなかったのかな
誘導されたから貼っとく
87:M7.74(長野県)
10/12/02 13:50:13.05 2lOTo7SW
5 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/02(木) 12:30:28 ID:DnvX3k+X0
URLリンク(bakadrill.heteml.jp)
URLリンク(bakadrill.heteml.jp)
URLリンク(bakadrill.heteml.jp)
URLリンク(bakadrill.heteml.jp)
URLリンク(bakadrill.heteml.jp)
URLリンク(bakadrill.heteml.jp)
URLリンク(bakadrill.heteml.jp)
URLリンク(bakadrill.heteml.jp)
URLリンク(bakadrill.heteml.jp)
URLリンク(bakadrill.heteml.jp)
88:M7.74(チベット自治区)
10/12/02 19:36:39.76 YhVnt9Ca
なんぞこりゃw
89:M7.74(関東・甲信越)
10/12/04 13:51:13.49 4Hj0Zh7h
平和だなあ
90:M7.74(神奈川県)
10/12/07 16:50:34.05 +KmnxzHK
携帯に入っているGPSと
重力センサーみたいなものあわせて
直接情報をうけとれないだろうか?
91:M7.74(catv?)
10/12/12 00:40:22.83 hjSrhDDR
最近妙に静かだな・・・
92:M7.74(チベット自治区)
10/12/22 02:37:08.78 0nYjFU3/
揺れで酔った。
曇りで見られなかった月食の影響だけ受けるなんて
納得いかないプンスカ
93:M7.74(東京都)
10/12/22 02:56:29.63 3l2t9/DX
南半球のプレート境界で相次いだ大地震が北半球側にも・・・
なのかなぁ・・ これから先が心配じゃ
94:M7.74(チベット自治区)
10/12/22 03:10:56.28 0nYjFU3/
629 名前:M7.74(東京都)[sage] 投稿日:2010/12/22(水) 02:38:37.66 ID:vjkMl38E
これ見るとけっこう広範囲だね
URLリンク(a1771.g.akamai.net)
793 名前:M7.74(東京都)[sage] 投稿日:2010/12/22(水) 02:45:26.25 ID:pq+oDNg6
>>629
太平洋プレート(ってやつ?)の縁に沿ってるのかな
西と東で綺麗に分かれてんのね
981 名前:M7.74(西日本)[] 投稿日:2010/12/22(水) 03:05:16.59 ID:QZm4xj3D
>>793
URLリンク(www.dotup.org)
これで良いの?
95:M7.74(愛知県)
10/12/23 02:03:00.97 2VW5q2Mo
2か月ほどまえに地震の夢じゃないけど滅多に見ない悪夢を見た
12/23っていう日付だけが強烈に頭に残ってる
脅迫観念みたいにその日付だけが何度も思い浮かぶ
ほんと何事もないといい@名古屋
96:M7.74(愛知県)
10/12/29 14:17:13.50 Qy6eKCVC
(´・ω・`)マターリ、マターリ。
97:M7.74(USA)
11/01/05 11:26:39.65 GXyZQVpp
ピスコの弘原海清さんが急死と聞いて飛んできました。
ご冥福をお祈りします。
98:M7.74(東京都)
11/01/11 05:32:25.53 Sa7RQWpG
もうhayabusaしか書けない…
99:M7.74(福島県)
11/01/11 05:58:33.70 HKZydNNT
避難所ってあるのかね
100:M7.74(東京都)
11/01/17 07:59:19.46 TI3FpXot
毎年1月17日になると
年齢丸分かりの現在28歳の
『12歳@1995年 ◆12at95.4iI』
であった。
(本人は、ちょっぴりハンドルネームを後悔しているかもw)
2年後の1月17日には、
12歳@1995年を祝う専用スレが立つ予定。
101:M7.74(愛知県)
11/01/30 13:46:07.90 WKidXKcb
(´・ω・`)もうすぐ2月だがな。
102:M7.74(catv?)
11/01/30 14:23:08.85 n6yQQPGO
>>101
だからなんだよ!
103:M7.74(関東)
11/01/30 20:05:22.64 F0+V6y4E
今日も来ないのかな…少なすぎてかえって不安になる。
104:M7.74(広西チワン族自治区)
11/02/02 13:21:03.86 BXMKVceE
新燃岳よりも大阪湾が気になる今日この頃
105:M7.74(関東・甲信越)
11/02/04 12:33:38.23 4NLDzBjz
ここ数日のうち関東~東北で揺れを感じるかも知れません
ただし強い揺れにはならないでしょう
106:M7.74(関東・甲信越)
11/02/04 21:25:03.16 4NLDzBjz
関東~東北地方の揺れにつきましては、予想より早く本日発生しました。
今後の見通しとして、ここ2~3日以内に上記地方においてはさらなる揺れの発生が予想され、
場所によってはやや強いを感じるかも知れません。
大きな揺れを感じても落ち着いて行動するようにしましょう。
107:M7.74(新潟・東北)
11/02/05 10:24:00.61 5xhqFoB0
都内なのに新潟東北表示
108:M7.74(catv?)
11/02/05 10:57:46.95 R/QgZplZ
今、来たな。
109:M7.74(東京都)
11/02/05 17:12:09.15 pxlV6XA3
今、便秘中なので来ないでくだしあ
110:M7.74(関東・甲信越)
11/02/06 21:19:44.98 2HA5W+KF
関東~東北地方につきまして、この先数日間の見通しとしてごく小規模な地震が発生する可能性はありますが
大きな揺れを伴う地震は発生しないでしょう。
また新しい情報が入りましたらお伝え致します。
111:M7.74(内モンゴル自治区)
11/02/07 21:24:41.02 WQs2yTEE
トカラ列島の地中深くでなにが起きているんだ?
112:M7.74(東京都)
11/02/07 23:08:53.08 B3I69wUb
便秘らしいよ
113:M7.74(関東・甲信越)
11/02/09 01:01:13.93 5faewOEM
東北~北海道の広い範囲でやや強い地震を観測するかも知れません
大きな揺れを感じても落ち着いて身の安全を確保しましょう
また海や海岸などには近付かないようにしましょう
114:M7.74(東京都)
11/02/10 22:12:11.30 8lDnFUwu
何気に予想当たってるなw
115:M7.74(関西)
11/02/10 22:38:13.72 rFBJl7V0
なんでわかるんだ?今日、変な雲を見た&地鳴りのような音を聞いて、普段はあまりこないこの板に入り浸り@大阪
116:M7.74(神奈川県)
11/02/11 01:44:04.51 gti5YeUC
地鳴りの報告今日は多いな。
東京、福島、大阪。。。
なんでもなきゃいいな。
117:M7.74(神奈川県)
11/02/11 02:22:24.31 cyAgcCMx
ほぼ勘違いだから心配ないお
118:M7.74(福岡県)
11/02/15 21:10:28.66 5QVFVSB2
震源地がヤバイ件
今日、2時間半の間に3回地震があったんだが、同じ座標で(北緯33.4度、東経130.8度)
しかも、過去にも同じ座標で、俺が把握しているだけでも3回地震が発生してる。
で気になって、グーグルMap(航空写真)でその座標みたら、林に亀裂が3本程あるんだが、ヤバイのか?
<過去の同一地点の地震>
09/06/09_01:25_M3.1
10/04/08_16:20_M2.6
11/02/05_22:16_M3.2
↓
今日_13:44_M2.1
今日_15:48_M2.0
今日_16:03_M2.6
・気象庁地震情報
URLリンク(www.jma.go.jp)
・震源地のMap(約4年程度前の航空写真?)
URLリンク(maps.google.co.jp)
119:M7.74(東京都)
11/02/15 23:29:33.98 tRkd2Z+Z
関東~東北地方ついて、この先数日(1~2日)以内に中規模の地震の発生が予想されます。
予想される揺れの規模として震度3程度ですが、
場所によってはこれよりも強いを感じるかも知れません。
大きな揺れを感じても落ち着いて行動するようにしましょう。
120:M7.74(catv?)
11/02/16 06:39:35.40 g2wIPZvG
震度3なんてしょっちゅう起きてるから適当にいっときゃいつか当たるだろ
121:M7.74(神奈川県)
11/02/16 11:20:08.67 rCn3c2JD
いや、この人当るねんて。
気を付けよううず。
122:M7.74(catv?)
11/02/16 12:43:19.56 S+DcoPd3
ロシアの地震サイトを見て適当な戯言を唸ってるだけじゃねーか!
123:M7.74(神奈川県)
11/02/16 15:40:12.32 rCn3c2JD
ロシアもまあまあ当ててくるよね。
何をそんなに怒ってるん?w
124:M7.74(鹿児島県)
11/02/16 18:39:05.39 BBo8tOJW
関東大震災後、東京の近代化が進展する
URLリンク(s1.shard.jp)
東京の改造を日本政府はどうしても急がねばならなかった。
( URLリンク(book.geocities.jp) )
125:M7.74(dion軍)
11/02/19 13:00:56.70 IFf9i4pi
>>124
オカ板に行ってくれないかな
126:M7.74(愛知県)
11/02/19 13:42:39.01 GnACepGG
(´・ω・`)・・・・・・・・・・・・
127:M7.74(愛知県)
11/02/20 01:04:29.25 YMg1LHdI
♪ ∧_∧
(´・ω・`) ))
(( ( つ ヽ、 ♪ 地震で愛知が滅べば~♪
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
∧,_∧ ♪
(( ( )
♪ / ) )) ♪ 皆が喜ぶのに~♪
(( ( ( 〈
(_)^ヽ__)
128:M7.74(福島県)
11/02/20 01:08:23.74 mxcMRNgf
>>127
久しぶりぶりw
129:M7.74(長屋)
11/02/22 21:30:57.63 cRfcy2Vz
今日、ニュージーランドに地震が来たの?
今帰ってきたら、何かあったみたいなんだけど
130:M7.74(東京都)
11/02/22 23:14:28.70 uOap53Hl
なんで近年はでかい地震は外国ばっかなの?
日本は守られてるからとかそういう返答は無しの方向で
131:M7.74(京都府)
11/02/22 23:27:24.39 BIRAQpEV
近年ってどれくらいのスパンで言ってるの?
地震に関してなら10年20年前なんか近年中の
近年になるけどw
132:M7.74(内モンゴル自治区)
11/02/22 23:30:55.46 QuhPuFSb
証拠は地震だけ
133:M7.74(catv?)
11/02/23 00:13:53.92 S1Egoocb
【NZ地震】富山外国語専門学生が瓦礫の中から「じしん」「息ができない」とのメール
スレリンク(news板)l50
134:M7.74(catv?)
11/02/23 00:23:54.02 S1Egoocb
【NZ地震】政府専用機で国際緊急援助隊70人を派遣へ 被災邦人家族も同乗
スレリンク(news板)l50
135:M7.74(静岡県)
11/02/25 12:07:16.06 XS+1MKjM
>>111
もう10年前ぐらいからトカラ列島から膨大な極超長波の発信がある。
琉球トラフか南海トラフにかけて超絶的な活動があるのでしょう。
沖縄近隣には石質の構造物が海面下で見つかっていますから、
アトランティスのような沈降や隆起が発生したにでしょう。
これから長期で見ていかなくてはいけないが、事がおこれば
一夜で島が沈んだり数日で島ができたりするんでしょう。
136:M7.74(静岡県)
11/02/25 12:45:16.32 XS+1MKjM
>>124
オカルト的に言えば帝都日本橋は今年あるドイツ洗浄機器メーカーにより
洗浄された。
そのメーカーは例のドイツ銃乱射事件で数年前、有名になった町だったはず。
そう、霊的国防が始まった。
137:M7.74(新潟・東北)
11/02/26 12:36:18.59 DiGgc5N6
クライストチャーチの今回の地震、震源の位置と深さが近かったから被害が大きかったみたいだけど、M7が45km先であった去年は被害がなかったって、新宿を起点として、逗子、子仏トンネル、八街、久喜が45kmくらい。そのあたりでM7があっても新宿は平気なんだろうねー
138:M7.74(新潟・東北)
11/02/26 12:45:34.09 DiGgc5N6
ちなみに新宿を起点として、今回のクライストチャーチの地震と同じ距離の5kmだと、池袋、皇居、阿佐ヶ谷、中目黒のあたり。東京のどこでもM6くらいの地震が起きたら今回のような被害があるんだろうね
139:M7.74(東京都)
11/02/27 00:04:35.89 09iYe9pg
奄美、沖縄本島、宮古・八重山諸島でやや強い地震を観測するかも知れません。
大きな揺れを感じても落ち着いて身の安全を確保しましょう
また海や川の河口付近などには近付かないようにしましょう
140:M7.74(長屋)
11/02/27 00:05:03.82 4y9J5Y6M
東京はビルが密集しているから、もっと被害甚大になるだろう