【画像あり】コンコルドの後継機がキチガイじみてるat NEWS
【画像あり】コンコルドの後継機がキチガイじみてる - 暇つぶし2ch2:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/11/11 20:25:58.89 gfTXPb3e0
これは何ですか?

3:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/11/11 20:26:35.22 qnQU5Z790
これはやっぱり石油で飛ぶのか

4:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/11/11 20:26:37.77 lW2P7Kpc0
ダーツ

5:名無しさん@涙目です。(長野県)
11/11/11 20:26:44.08 575c1COU0
イカ娘かとオモタ

6:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/11/11 20:26:51.58 jVW8A04p0
加藤監督先細り

7:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/11 20:27:00.56 prY+PsFQ0
コンドルとは関係ない、豆

8:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/11/11 20:27:13.76 kqsYBD3fO
もうワープすりゃいいじゃん

9:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/11/11 20:27:15.31 iJDRmhQ/0
ワイルドタイガー?

10:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/11 20:27:17.56 Qq/yuiBD0
so cool

11:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/11/11 20:27:21.51 sqRhj29j0
サンダーバードに似たようなのなかった?

12:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/11/11 20:27:35.01 P3Ultucz0
AC3かよ

13:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/11/11 20:27:35.58 RHyfMILyO
未来の飛行機ならANAで飛んでるぞ

14:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/11 20:27:35.65 fgMiahjB0
イカじゃん

15:名無しさん@涙目です。(東海・関東)
11/11/11 20:27:37.72 J05htX5LO
サンダーバード感すげえな

16:名無しさん@涙目です。(岡山県)
11/11/11 20:27:41.69 rCuRjxoP0
うん
ちん

17:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/11/11 20:27:48.71 xHSNpku60
出来もしないことを

18:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
11/11/11 20:28:16.67 kPPXQlMS0
マッハ1.6を音速の2倍近いって言うなよ
音速の1.6倍でいいだろ
つってかマッハ1 が音速なんだから要らないだろその表現

19:名無しさん@涙目です。(茸)
11/11/11 20:28:20.06 QszeLzO20
ガンダムにこんなんあったような

20:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)
11/11/11 20:28:27.19 E7TDDWCw0
ドリルチン歩

21:名無しさん@涙目です。(福島県)
11/11/11 20:28:33.33 ELVNIQ+LP
刺さったら痛そう

22:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)
11/11/11 20:28:36.36 HecA/hfA0
先っぽイカ娘

23:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/11/11 20:29:13.42 lwetEqqm0
マイクロソフトみたいな色してるな

24:名無しさん@涙目です。(石川県)
11/11/11 20:29:14.45 yzxiva4b0
>音速の2倍近いマッハ1.6以上
おっそww先代のコンコルドより遅いじゃんかw

25:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/11/11 20:29:16.78 KaeKcI1/0
またどっかのホテルに墜落するんだろ

26:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/11/11 20:29:26.39 BWXWTDZ90
おい、高度どんだけー

27:名無しさん@涙目です。(広島県)
11/11/11 20:29:41.70 DTyUYVyj0
細長いイカ帽子じゃなイカ

28:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/11/11 20:29:48.56 N2cZz6xn0
エースコンバット3で見た

29:名無しさん@涙目です。(熊本県)
11/11/11 20:29:48.54 K1WgCapS0
ファイアフラッシュ号か

30:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/11/11 20:29:49.64 BWXWTDZ90
これミサイルですやんw

31:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/11/11 20:29:50.06 7fzZF+hoP
てかこれもう宇宙飛んでね?

32:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/11/11 20:29:50.43 wcuj4rmJ0
福岡-札幌間ならどれぐらいで飛ぶの?

33:名無しさん@涙目です。(庭)
11/11/11 20:29:52.34 dqVzlQaY0
こんな宇宙で飛ぶ時代かよ

34:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/11/11 20:29:53.87 z26gfB+V0
どっちが先頭なんだよ

35:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/11/11 20:30:00.55 mWFVuz5Y0
エースコンバットに出てきそう

36:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/11/11 20:30:04.08 PO9Sbl+H0
なんだこのネギ…

37:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/11/11 20:30:12.25 ns+qw3Xs0
ネギが飛んでる

38:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/11/11 20:30:13.73 ovPCKWpB0
エウレカに出てきた戦艦じゃねえか

39:名無しさん@涙目です。(四国地方)
11/11/11 20:30:16.93 UVCiRZSn0
これで地球の裏側まで一時間とかが実現するのか

40:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/11/11 20:30:17.66 CLHTjfV50
月光号じゃん

41: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (秋田県)
11/11/11 20:30:18.19 I+OMVTn30
XBOXみたいな色してるな

42:名無しさん@涙目です。(茸)
11/11/11 20:30:23.19 LD1eG5iF0
ミサイルにしか見えない

43:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/11 20:30:41.42 /8hqnsR70
まずエウレカのを連想した

44:名無しさん@涙目です。(関西・東海)
11/11/11 20:30:46.48 +IdWeQT7O
大気圏外に出る意味あるの?

45:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/11/11 20:30:49.66 d+jYxqqD0
そんなに急いでる奴がどんだけいるんだよ

46:名無しさん@涙目です。(山口県)
11/11/11 20:30:59.48 s6qm21MB0
ただえさえネギのネギがコンコルドの後継機に・・・

47:名無しさん@涙目です。(熊本県)
11/11/11 20:31:00.71 XwB/57iX0
どう見てもネギ

48:名無しさん@涙目です。(奈良県)
11/11/11 20:31:01.39 41Zfpxcm0
スタートレックかと

49:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/11/11 20:31:03.74 6nXZWseF0
カーブした羽は重くなるだけだろw

50:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/11/11 20:31:03.65 UOPnVVQb0
月光号

51:名無しさん@涙目です。(長崎県)
11/11/11 20:31:06.65 7SYfXmKs0
どこに乗るんだよ・・

52:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/11/11 20:31:10.10 YRCohBhU0
31の2乗みたいだ

53:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/11/11 20:31:10.30 ZnXrSUxr0
エウレカ7にでてきそうな

54:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/11/11 20:31:10.82 OMFQqayQ0
>>17
飛行機自体はできるんじゃないかな
今主流のターボファンエンジンは速度が上がるほど効率が上がって、いくらでもスピードアップできるけど
マッハ2を超えたものが運用されないのは大気との摩擦熱がすごいから

55:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/11/11 20:31:15.03 us5vVInk0
長ネギじゃん

56:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/11/11 20:31:15.54 lHb8Ws/G0
空飛ぶ大根wwwww

57:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/11/11 20:31:18.67 mFiJkkel0
意外と悪くない

58:名無しさん@涙目です。(奈良県)
11/11/11 20:31:28.11 41Zfpxcm0
ラムジェット?

59:名無しさん@涙目です。(広島県)
11/11/11 20:31:28.14 YzeoiSej0
ダークコンドル

60:名無しさん@涙目です。(庭)
11/11/11 20:31:31.18 iwCjt7Lr0
エースコンバット3の世界だな

61:名無しさん@涙目です。(山形県)
11/11/11 20:31:31.91 4lx3hCLC0
エスコン3で見たわ

62:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/11/11 20:31:35.03 rp8oF2nO0
かっけえ

63:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/11 20:31:52.14 fQ7Q5aU10
科学特捜隊辺りにありそう

64:名無しさん@涙目です。(家)
11/11/11 20:31:56.20 n7FPiEWT0
このカマキリ成層圏の上飛ぶの?

65:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/11/11 20:32:00.90 WRRLN0+U0
加藤監督は関係ないだろ

66:名無しさん@涙目です。(宮崎県)
11/11/11 20:32:01.03 rHi/VpBQ0
もちろん、東レのカーボンが機体に使われるんでしょ

67:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/11/11 20:32:10.87 WGislUKx0
弾道ミサイルみたいなもんじゃね

68:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/11/11 20:32:18.05 YPCxjp2p0
バランスオブゲームは真面目な馬だったろ

69:名無しさん@涙目です。(滋賀県)
11/11/11 20:32:19.72 fhx4CJCx0
エウレカセブン?

70:名無しさん@涙目です。(芋)
11/11/11 20:32:21.83 P9siOJh5P
また着陸がくっそ難しそうだな

71:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/11/11 20:32:30.07 LrNsi/on0
これエウレカセブンのやつだよね?

72:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/11/11 20:32:30.98 s9dXeRZy0
最近こんなの操縦したな
エースコンバットで

73:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/11/11 20:32:32.19 uZEJwlkx0
SR-71とかXB-70の機密解除はまだかよ

74:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/11/11 20:32:35.59 FI9o5Dii0
なんかデカくないか?

75:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/11/11 20:32:37.80 78kFPtbf0
音速以上は翼の面積大きい方がいいんじゃなかったっけ?

76:名無しさん@涙目です。(愛媛県)
11/11/11 20:32:52.36 8wmqk9xd0
シャーペンやん

77:名無しさん@涙目です。(関東地方)
11/11/11 20:33:12.76 N+chULMfO
コンコルド~
おはぎ~
おはよこちん
おはか~ナムー

78:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/11/11 20:33:28.43 ndO1RW0UO
痩せ細ったニンジンに見えた(´・ω・`)

79:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)
11/11/11 20:33:31.26 Elup437T0
デブリには当たらないの?

80:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/11/11 20:33:31.41 sHCsQIql0
なんでこの配色にしたのか

81:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/11/11 20:33:43.29 SZuLxVki0
普通にマッハ1.6って書けばいいだろ

82:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/11/11 20:33:45.75 KEtaqtZT0
ねぎ

83:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/11 20:33:57.44 a72B7rZb0
>>68
この名前じゃ馬につけられないよな
もっとキャッチーな短い名前にしてほしい

84:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/11/11 20:34:00.58 PO9Sbl+H0
エウレカセブン月光号
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)
コンコルド後継機
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
ネギ
URLリンク(www.saitama-maruka.co.jp)

85:名無しさん@涙目です。(長野県)
11/11/11 20:34:00.67 zX4lmCOV0
微妙に一致
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)

86:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/11/11 20:34:01.87 GXckYCp+0
地面に穴掘れば反対側にいけるじゃん

87:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/11/11 20:34:02.78 P2+wvGf80
死にとおない!

88: 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (SB-iPhone)
11/11/11 20:34:12.04 xL0bWYl7P
ゲッコーステイト思い出したエウレカセブンの

89:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
11/11/11 20:34:12.30 kPPXQlMS0
>>58
宇宙船の奴かと思ったわ
燃料を外部から集める奴


90:名無しさん@涙目です。(沖縄県)
11/11/11 20:34:14.91 vgjCDQTd0
月光号か

91:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/11/11 20:34:18.97 bFU1n95c0
これ見たことある気がするぞ
しかもニュー速で

92:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/11/11 20:34:20.65 OaZJxCFu0
そのうちに転送の技術が発明されるから飛行機なんてオワコン

93:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/11/11 20:34:23.34 P3Ultucz0
>>28
うむ
URLリンク(www.youtube.com)
似てるっちゃ似てる

94:名無しさん@涙目です。(四国地方)
11/11/11 20:34:42.00 qcH6wK5x0
ネットがこれだけ発達した現代なのに
わざわざ人間風情を素早く移動させる必要あるのか?

95:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
11/11/11 20:34:50.13 rN98s5Zk0
挟まっちまったぜ…

96:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/11/11 20:34:50.24 C1qktE0F0
ネギだろ

97:名無しさん@涙目です。(茸【緊急地震:トカラ列島近海M4.9最大震度3】)
11/11/11 20:34:53.22 fQHqn4ks0
皮だけコンコルドにしてくれ
あの機首が好きだった

98:名無しさん@涙目です。(岡山県【緊急地震:トカラ列島近海M4.9最大震度3】)
11/11/11 20:34:53.28 +i0DvioN0
ミクキタ━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━ ッ !!

99:名無しさん@涙目です。(アラバマ州【緊急地震:トカラ列島近海M4.5最大震度3】)
11/11/11 20:35:07.82 /dclcvqx0
どこを目指してるんだかが不明

100:名無しさん@涙目です。(東日本【緊急地震:トカラ列島近海M4.5最大震度3】)
11/11/11 20:35:08.14 x12C+7Ws0
ゲッコーステイト?

101:名無しさん@涙目です。(福井県【緊急地震:トカラ列島近海M4.8最大震度4】)
11/11/11 20:35:26.90 J8khbvQN0
>>84
バードオブプレイのパクリだろ アメリカ人は度量があるな

102:名無しさん@涙目です。(和歌山県【緊急地震:トカラ列島近海M4.8最大震度4】)
11/11/11 20:35:33.86 Uv1PqCEr0
宇宙へ飛び出すのか?

103:名無しさん@涙目です。(埼玉県【緊急地震:トカラ列島近海M4.8最大震度4】)
11/11/11 20:35:34.65 7Zg1HS4j0
>>1
>数千ドル(数十万円)と高額だったため、商業的に失敗した。

やすくね?

104:名無しさん@涙目です。(千葉県【緊急地震:トカラ列島近海M5.0最大震度4】)
11/11/11 20:36:00.95 5Kai0vrj0
           / ¨>
           厶/wwゝ
     ⊂二二二ノリ ^ヮ^ハ二⊃
           |    /      ブーン
           ( ヽノ
           ノ>ノ
       三  レレ


105:名無しさん@涙目です。(埼玉県【緊急地震:トカラ列島近海M5.0最大震度4】)
11/11/11 20:36:01.86 cq46S3I20
フサイチコンコルドはもう忘れられてしまったよね

106:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越【緊急地震:トカラ列島近海M5.0最大震度4】)
11/11/11 20:36:04.94 pAbl01MtO
マグマ大使じゃん。

107:名無しさん@涙目です。(神奈川県【緊急地震:トカラ列島近海M5.0最大震度4】)
11/11/11 20:36:05.28 4l1hF5Hc0
コンコルドって乗り心地も最悪だったんだろ
ファーストクラスが存在してるのに数十万円で失敗するはずがない

108:名無しさん@涙目です。(神奈川県【緊急地震:トカラ列島近海M5.0最大震度4】)
11/11/11 20:36:15.25 viL709Xn0
ファイアフラッシュ号、完成していたのか

109:名無しさん@涙目です。(東京都【緊急地震:トカラ列島近海M5.0最大震度4】)
11/11/11 20:36:28.42 HJFBk6Ma0
これは間違いなくイカ飛行機でゲソ
ぜひ乗ってみようじゃなイカ

110:名無しさん@涙目です。(大阪府【緊急地震:トカラ列島近海M5.0最大震度4】)
11/11/11 20:36:52.29 qGMFcq1J0
50年前の人間が今の車のデザイン見たらキチガイじみてると思うだろうし
こんなもんじゃねえの?

111:名無しさん@涙目です。(アラバマ州【緊急地震:トカラ列島近海M5.0最大震度4】)
11/11/11 20:37:15.72 wmv/TpJH0
宇宙を飛ぶのか
超未来だな

112:名無しさん@涙目です。(秋田県【緊急地震:トカラ列島近海M5.0最大震度4】)
11/11/11 20:37:16.92 +BhbXYRj0
長ネギェ・・・

113:名無しさん@涙目です。(茸【緊急地震:トカラ列島近海M5.0最大震度4】)
11/11/11 20:37:30.52 tqTCvUDM0
実験機でこんなの無かったっけ?

114:名無しさん@涙目です。(アラバマ州【緊急地震:トカラ列島近海M5.0最大震度4】)
11/11/11 20:37:41.72 eTbHvKvD0
コンセプトモデルだろ。こんなんありえん

115:名無しさん@涙目です。(WiMAX【緊急地震:トカラ列島近海M5.0最大震度4】)
11/11/11 20:37:57.24 MYSjRj650
>>1
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)

どうみてもネギだなあ。ミク系のPVをみると、こんなんでよく空を飛んでるわ。

116:名無しさん@涙目です。(神奈川県【緊急地震:トカラ列島近海M5.0最大震度4】)
11/11/11 20:38:04.37 1d9kot7b0
空にも制限速度ってなかったけ?

117:名無しさん@涙目です。(千葉県【緊急地震:トカラ列島近海M5.0最大震度4】)
11/11/11 20:38:08.07 L6Sw8G6j0
>「コンコルドのエンジン設計や素材は時代を先取りして
>いたが、今ならもっと安価に作れる」

安く作れるのに何故商業的に破綻したの
矛盾してるんじゃねえの?

118:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone【緊急地震:トカラ列島近海M5.0最大震度4】)
11/11/11 20:38:22.32 WBOd+mzT0
大王イカ

119:名無しさん@涙目です。(東京都【緊急地震:トカラ列島近海M5.0最大震度4】)
11/11/11 20:38:34.47 v6xhGKRD0
ヨドバシカメラのコンコルドは絶対に許さない

120:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越【緊急地震:トカラ列島近海M5.0最大震度4】)
11/11/11 20:38:47.55 8h7MtuHcO
ネギに似てる上に宇宙を飛んでやがる

121:名無しさん@涙目です。(アラバマ州【緊急地震:トカラ列島近海M5.0最大震度4】)
11/11/11 20:39:05.05 eTbHvKvD0
>>117
読解力やばいぞお前

122:名無しさん@涙目です。(千葉県【緊急地震:トカラ列島近海M5.0最大震度4】)
11/11/11 20:39:06.65 8vv4ept30
あらきれいなミサイルねぇ

123:名無しさん@涙目です。(四国地方【緊急地震:トカラ列島近海M5.0最大震度4】)
11/11/11 20:39:10.27 qcH6wK5x0
>>85
もうちょっと一致
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
URLリンク(aliens.humlak.cz)

124:名無しさん@涙目です。(大阪府【緊急地震:トカラ列島近海M5.0最大震度4】)
11/11/11 20:39:15.59 G6uhUA6Q0
先っちょ曲がったりしねえの?
変形なしとか魅力半減だろ

125:名無しさん@涙目です。(静岡県【緊急地震:トカラ列島近海M5.0最大震度4】)
11/11/11 20:39:19.61 4dnGObzh0
なんだっけエウレカに出てきたあれ

126:名無しさん@涙目です。(東京都【緊急地震:トカラ列島近海M5.0最大震度4】)
11/11/11 20:39:20.98 3Pn7T1CH0
名前だっせえ・・・

「ハイスコアフライト」とかに改名しろ

127:名無しさん@涙目です。(富山県【緊急地震:トカラ列島近海M5.0最大震度4】)
11/11/11 20:39:23.93 hrCjt7c20
カワサキか

128:名無しさん@涙目です。(大阪府【緊急地震:トカラ列島近海M5.0最大震度4】)
11/11/11 20:39:27.31 qrpJJ6SE0
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)

       交  響  詩  篇                 __ __
  r_―_‐ァ , ―,   , ―,   , ―,    , ―,  __/_/_/,―, ,-,
    /  / / ̄r┐ ̄/  /  r_┘ _ー ‐t_┘ ー ‐,ー ‐ァ ̄〃 / / /
. ___/  /__  ̄ /  〃 / ,-ァ/  //  / /  /7__/   /  /`二/ /
/      /    ー‐/   '‐' //  //  / /  ー-,     ー‐' /   /
 ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ /  /  ̄

129:名無しさん@涙目です。(三重県【緊急地震:トカラ列島近海M5.0最大震度4】)
11/11/11 20:39:33.88 bHcPMC8e0
緑の部分は水色のが良いんじゃなイカ?

130:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/11 20:39:41.15 mQJHjfZt0 BE:3006029186-2BP(34)
sssp://img.2ch.net/ico/post2.gif
>>1
イカちゃんがここまで侵略していたとは

131:名無しさん@涙目です。(広島県)
11/11/11 20:39:43.25 YYGOWPzm0
>>54
マッハ3な、マッハ3の壁
マッハ2は別になんもない

132:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/11/11 20:39:52.15 50Z6NXal0
ウルトラホーク1号のβ号?
本体

133:名無しさん@涙目です。(家)
11/11/11 20:40:00.63 XUrNhMcr0
>>117
家どこー

134:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/11/11 20:40:01.25 49BFZON10
なるたるに出てきた生き物っぽい

135:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/11/11 20:40:09.39 xH4d3Xpd0
コンケルド?

136:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/11 20:40:16.66 a72B7rZb0
マッハで飛んでても飛行機って揺れるの?

137:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/11/11 20:40:31.96 5Kai0vrj0
配色を白とブルー
エンジンを10個にすれば間違いなくイカ娘飛行機

138:名無しさん@涙目です。(茸)
11/11/11 20:40:39.23 TmiMuwB+0
川崎カラーなんだが・・・・・・

だいじょうぶなのか?

139:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)
11/11/11 20:41:02.08 Vaekw84c0
スタートレックとかスターウォーズ意識したのか?

140:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
11/11/11 20:41:07.19 NTRR09bF0
>>128
わらた

141:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/11/11 20:41:08.16 Y9HNye2f0
これはイカでゲソ

142:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/11/11 20:41:09.74 Ypl+A4EiO
形が近未来チックでいいと思うけど‥

143:名無しさん@涙目です。(鹿児島県)
11/11/11 20:41:24.31 Of037gA80
コンコルドってイギリスとフランスの合作だろ
失敗して当たり前だと誰も思わなかったのかなぁ
地理・心情・関係で言ったら日本と韓国が合作で作るようなもんだぞ?
イギリス=日本、韓国=フランスな

144:名無しさん@涙目です。(三重県)
11/11/11 20:41:26.42 ZA7yzRcu0
何年か前にNASAが超音速旅客機がどうのこうの言ってたがどうなった

145:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/11/11 20:42:03.69 bnAhXYMz0
>>116
一万フィートまでは250ノット、確か
あとはローカルルールに従う

146:名無しさん@涙目です。(家)
11/11/11 20:42:03.80 XHGqg62V0
> URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
宇宙空間まで飛び出してるけど、弾道飛行するのかな?
月光号のように。

147:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
11/11/11 20:42:04.85 rr7E++h50
>>138
NINJAと命名

148:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/11 20:42:11.43 iS/MlKBR0
学研が描く1970年代の未来みたいな

149:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/11/11 20:42:39.28 pAiT2El7O
チンコルド

150:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/11/11 20:42:43.26 qpWuZ5H70
ニコ厨が湧くな

151:名無しさん@涙目です。(福島県)
11/11/11 20:42:52.34 AzA511Gf0
あ、これエウレカセブンで見た!

152:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/11 20:43:09.67 iS/MlKBR0
>>143
1930年からようこそ2011年へ

153:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/11 20:43:30.31 WQf1IG4Y0
理論が確立して久しいから、昔から計画だけはあるんだけどな

154:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/11 20:43:31.15 a72B7rZb0
アタック25のパリ旅行これで行けるの?

155:名無しさん@涙目です。(熊本県)
11/11/11 20:43:36.20 8J3n9JiQ0
※イメージです

156:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/11/11 20:43:43.85 h67NdVWg0
航空祭で三沢行ったら、民家の前にコンコルドのでっかい模型があったな
違う場所で床屋の前にシャアザク居たし
三沢ってあんな人多いのかな

157:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/11/11 20:44:10.66 50KWVMSD0
URLリンク(daiei.dreamblog.jp)

158:名無しさん@涙目です。(石川県)
11/11/11 20:44:33.59 yzxiva4b0
>>103
乗ったことあるけど超音速を体験できると思うと超安い

159:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/11/11 20:44:40.52 nLm7oAYL0
エウレカの前半糞すぎ

160:名無しさん@涙目です。(熊本県)
11/11/11 20:44:48.14 pFUPbjF/0
イカっぽい

161:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)
11/11/11 20:45:44.06 r0RUMYeO0
なんか人差し指と親指でつまんで飛ばせそうなフォルムだな

162:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/11/11 20:45:44.02 ezQNCVLp0
あれ?エースコンバット3で見たなこういうの

163:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/11/11 20:45:44.21 XE+DcOCi0
エスコン3で見たぞこんなのw

164:名無しさん@涙目です。(山形県)
11/11/11 20:45:44.47 CWmE4KC80
こういうのって本当に時間をお金で買うって表現そのまんまだな
普通の人は一分一秒にそんな価値は一生持てないから普通の旅客機でよろし

165:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/11/11 20:45:50.68 FvUB9obb0
宇宙飛ぶん?

166:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/11/11 20:45:56.75 i9iwF7LH0
スターウォーズかよ

167:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/11/11 20:46:01.52 BVLGZXwB0
ヤリイカに色塗っただけじゃねーか

168:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/11 20:46:11.69 a72B7rZb0
>>158
超音速で飛び降り自殺するとしたら何m上空から飛び降りればいけるんだろう

169:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/11 20:46:14.02 w/asvVLh0
ハンパなくかっこよくね?


170:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/11 20:46:16.19 PcdWeMGC0
ぜったい低速で不安定になるだろ

171:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/11/11 20:46:16.60 o3Ekj7Ot0
エスコン3やな
URLリンク(blog-imgs-43.fc2.com)

172:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/11/11 20:46:20.98 hr25S+lq0
買いたい。

173:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/11/11 20:46:21.10 7a5P/xv90
騒音や燃費でアウトじゃね?
経済性を本当に担保できんのかね

174:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/11/11 20:46:24.37 kXRXxOnV0
何これ細すぎwwww

色は緑だしネギだなこりゃwwww

175:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
11/11/11 20:46:30.50 rN98s5Zk0
今は民間人が超音速を体験することは出来ねえもんなぁ…

176:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/11/11 20:46:31.92 8CYt1xHy0
オゾン層を破壊するんじゃなかったか

177:名無しさん@涙目です。(三重県)
11/11/11 20:46:40.17 OoAm2iVJ0
窓は?窓が熱くならないコンコルドなんて駄目だろ

178:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/11/11 20:46:45.99 4dnGObzh0
羽根の配色パターンが逆だったらもっと似てた

URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

179:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/11/11 20:47:14.35 WcjURKKA0
>>174
wwwwww

180:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/11 20:47:27.52 GfENOHviP
>>84
エウレカの奴よりネギと完全に一地

181:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/11/11 20:47:41.34 8552w49V0
イカ?

182:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/11/11 20:48:09.11 6FaQtAcM0
もはやロケット

183:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/11/11 20:48:22.97 Tmp9mkEb0
かっけー
これぞ未来の飛行機だな

184:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/11/11 20:48:27.13 XUrNhMcr0
いいねえ、未来っぽいよ

185:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/11/11 20:48:28.58 o3Ekj7Ot0
デルフィナスのほうが似てるか
URLリンク(blog-imgs-43.fc2.com)

186:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/11/11 20:48:50.19 /+re6Mx50
上の羽は衝撃波低減のためだろうな
エスコン3の先見性すげえな

187:名無しさん@涙目です。(四国地方)
11/11/11 20:49:00.74 XUFUNMOk0
使途かよ

188:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/11/11 20:49:02.26 ApCNAj4C0
>>1
心にコンコルドを持て。

189:名無しさん@涙目です。(関東地方)
11/11/11 20:49:03.88 SQztoviCO
ニューコムのRナンバーか

190:名無しさん@涙目です。(福井県)
11/11/11 20:49:33.43 J8khbvQN0
>>178
なにがにてるのかわからん・・・

191:名無しさん@涙目です。(九州地方)
11/11/11 20:49:37.43 cxm5rlM/0
ニルヴァーシュ乗ってんの?

192:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
11/11/11 20:49:47.21 IahsQlsW0
長ネギや!

193:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/11/11 20:49:59.40 AUJkZ/8l0
コンコルドより遅いじゃねーか
マッハ3目指せよ

194:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/11/11 20:50:15.69 cA1fT31z0
ガンダムに出てくる何とか級みたいだな

195:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/11/11 20:50:50.16 kOPyx7fz0
完全にSFなデザインで結構好きだ

196:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)
11/11/11 20:50:54.55 2+zFUOR20
なんかエクセリオンみたい

スーパーエクセリオンってどんな格好なんだ?

197:名無しさん@涙目です。(岐阜県)
11/11/11 20:50:57.06 d9sZk+FB0
R505Uだな
URLリンク(images2.wikia.nocookie.net)

198:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/11/11 20:51:13.14 YFCPpmGR0
月光号

199:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/11/11 20:51:28.63 +2qp178G0
司徒かと思った

200:名無しさん@涙目です。(山陽)
11/11/11 20:51:33.04 A7A6wOViO
イカみたい

201:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/11 20:51:43.25 w1gyF1It0
また会ったなサーフのエース

202:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
11/11/11 20:51:52.41 A5oww8Jo0
アミタドライブ、デビルフィシュ

203:名無しさん@涙目です。(広島県)
11/11/11 20:51:55.10 Zr5D4pF/0
>>197
フィーもろとも撃ち落とすやつか
そっくりだな!

204:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/11/11 20:52:07.37 cA1fT31z0
というか、ミクさんが好きそうな配色だ

205:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/11/11 20:52:28.86 x0NBfLLU0
これで領空侵犯されたら容易には追いつけないな

206:名無しさん@涙目です。(三重県)
11/11/11 20:52:28.96 bHcPMC8e0
全然水平じゃない水平尾翼がイカスな
ここにもエンジン付けると、よりクールになれる

207:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
11/11/11 20:52:41.52 Zr+GbfpY0
コンコルドの誤り

208:名無しさん@涙目です。(岩手県)
11/11/11 20:52:49.01 WJdp1eOZ0
イラストはかっちょいいけどさ、

 重 心 は ど こ よ ?

209:名無しさん@涙目です。(岩手県)
11/11/11 20:52:59.97 8/kfLlpE0
さすがに時代が進んで技術革新で音も燃費も良くなっているだろうな。

210:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/11/11 20:53:06.90 U3Njnis90
成層圏まで上って目的地まで落下するのか

211:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/11/11 20:53:14.18 R2Nf3Hdl0
低コストで製造できるとか言ってますが
いかにも開発費やラーニングコストがかさみそうな雰囲気がプンプンしてるんですけど

212:名無しさん@涙目です。(茸)
11/11/11 20:53:33.95 DQUe7uuB0
ウルトラホークか
分離合体出来れば完璧

213:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/11 20:53:39.65 0oiGUKyt0
昔国語の教科書で成層圏旅客機とかいうのだと
時速1万キロとかで飛べるとか聞いたが

214:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/11/11 20:53:49.49 tGtiN2vN0
ネーミングセンスなんとかしろ

215:名無しさん@涙目です。(福井県)
11/11/11 20:53:49.61 lMkdhqNT0
はさまっちまった

216:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/11/11 20:53:54.47 8E8e5vJtO


でっけースカイフィッシュだな




217:名無しさん@涙目です。(福島県)
11/11/11 20:54:00.80 7qK/0XK90
ネギだな

218:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/11/11 20:54:01.81 18nwW8vDO
まさしく月光号やん


219:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/11/11 20:54:26.62 tGRRbHYb0
昔、チンコルドってコテがいたよね(´・ω・`)

220:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/11/11 20:54:31.49 m+gR6ky10
んぴゃぁ!!

221:名無しさん@涙目です。(長野県)
11/11/11 20:54:41.91 PkeWHuUS0
>>175
戦闘機体験ツアーに応募すればいいじゃん

Su-27なら300万で超音速・空戦機動こみ1時間のフライトを体験できるぞ

222:名無しさん@涙目です。(家)
11/11/11 20:54:53.01 ocyEDVd+0
色合いの長ネギさはなんなの

223:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/11/11 20:55:01.88 212/7QsX0
>>221
訓練とかいらないの?

224:名無しさん@涙目です。(岐阜県)
11/11/11 20:55:07.72 A7t1eWan0
またミク厨に媚び売ったのか

225:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
11/11/11 20:55:10.73 PV7vTKLO0
コンコルドって、どこ製なの?
イギリス?フランス?

226:名無しさん@涙目です。(広島県)
11/11/11 20:55:11.99 1gwe6yNe0
こんな高空でM1.6じゃ上昇する時間で相殺されるんじゃね
形状自体は引退したコンコルドより冒険した印象は全くないよね
コンコルド開発当時と比べて技術的に有利な点も少ない

227:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/11/11 20:55:34.68 6S1HpBvcO
あら、いいじゃない

228:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/11/11 20:55:34.75 0+Rj24Ip0
こんな凄い形してあんな高度まで上がるのにコンコルドより遅いんだな
今にして考えるとコンコルドってとんでもない奴だったんだ

229:名無しさん@涙目です。(関東地方)
11/11/11 20:56:07.55 e8U54sKu0
>>197
完全に一致

230:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/11/11 20:56:14.33 WeCrVlZc0
月光号やないか

231:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/11/11 20:56:42.36 bFU1n95c0
>>225
今はフランス製であると認識されてる

232:名無しさん@涙目です。(滋賀県)
11/11/11 20:56:53.66 ZXJqIz7V0
コンコルドの離陸
URLリンク(www.poyoko.co.uk)

233:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/11/11 20:57:39.41 HdVSsxE10
数年前フランスとJAXAが次世代超音速旅客機のなんちゃらで提携してた気がするけど
あれはどうなったんだ

234:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/11/11 20:57:44.45 +9AyMQ7/0
未来を感じるけど着陸でポキッといきそう

235:名無しさん@涙目です。(家)
11/11/11 20:57:47.38 n7FPiEWT0
これ寝た姿勢で乗るの?

236:名無しさん@涙目です。(山形県)
11/11/11 20:58:06.38 FhduboXi0
尾翼のアーチが河森っぽい

237:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/11 20:58:07.11 w/asvVLh0
>>223
当然複座で後ろに座ってるだけだろ


238:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/11/11 20:58:32.57 tGRRbHYb0
>>231
詳しい解説サンクス(´・ω・`)

239:名無しさん@涙目です。(富山県)
11/11/11 20:58:38.08 S3Zf4a3X0
揚力無視w

240:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/11/11 20:58:45.59 7a5P/xv90
整備が大変そうだな
やっぱりコンコルドと同様に燃費や維持費で苦しみそう

241:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/11/11 20:58:46.27 8aJ5AyA20
>>93
これHDでリメイクして欲しいなぁ

242:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/11/11 20:58:48.17 PhM3/WYJ0
これどこに乗るんだ?

243:名無しさん@涙目です。(コネチカット州)
11/11/11 20:59:09.75 0eNeuPCR0
ピンポイント旅客ミサイルを造ってくれ
速くて、好きな場所に降りられるやつ

244:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/11/11 20:59:45.36 8aJ5AyA20
>>223
緊急時の脱出訓練ぐらいだよ

245:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/11/11 20:59:45.90 /EpbZNtK0
>>1
フォルムが田舎にいるでかい蚊みたいでキモイ

246:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/11/11 20:59:48.47 GzFQB7iG0
どうみても地上最強の生物カマキリです

247:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
11/11/11 21:00:05.09 PV7vTKLO0
>>239
推力があれば翼はいらんのです!

248:名無しさん@涙目です。(コネチカット州)
11/11/11 21:00:12.77 OLZm1cw3O
コンコルド柄の布団で寝てたの思い出した。

249:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/11/11 21:00:31.69 YT42xU+Z0
非常に素晴らしい
ぶっ飛んだデザインは未来に必要

250:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/11 21:00:38.74 FUlZ0otu0
光ファイバーさえあれば何処へでも行ける

251:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/11 21:00:40.39 F24onVLm0
ネギが飛んどるwww

252:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/11/11 21:01:06.38 Ry751UFL0
すごくネギです…

253:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/11/11 21:01:21.60 1UpBlBj50
ブラックバードで登校したい

254:名無しさん@涙目です。(広島県)
11/11/11 21:01:32.53 1gwe6yNe0
>>244
発射されたら背骨がいかれないことを祈るだけじゃないか

255:名無しさん@涙目です。(庭)
11/11/11 21:01:46.61 dRc0V+7g0
>>18
マッハは音速到達時の圧力の事であって、
速度じゃない。
同じ速度でも高度によってマッハは変わる。

256:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/11/11 21:01:52.32 OiLreymb0
> カナダのブリティッシュ・コロンビア大学(UBC)の運輸政策専門家デイビッド・ギレン氏
ギレンっていたのか…

257:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/11/11 21:01:56.96 x0NBfLLU0
>>247
ルイジ・コラーニ乙

258:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/11/11 21:02:24.69 DkfgRYNT0
エウレカとかレントンが乗ってそう

259:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/11/11 21:02:26.79 bkjQ9HEY0
ネギか

260:名無しさん@涙目です。(茸)
11/11/11 21:02:27.06 MudxUST50
F-ZEROにこんなのいたな

261:名無しさん@涙目です。(空)
11/11/11 21:02:46.27 iFMlCCX/0
ねぎ?

262:名無しさん@涙目です。(茸)
11/11/11 21:03:11.90 ERtEFDsM0
色は完全にネギ

263:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/11 21:03:31.02 FUlZ0otu0
ロシア戦闘機の射出座席の性能は凄い

264:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/11/11 21:03:47.46 n91SoV9g0
エースコンバット3がPS3でリメイクしたら買うよ

265:名無しさん@涙目です。(長野県)
11/11/11 21:05:46.22 PkeWHuUS0
>>228
コンコルドは旅客機の癖にA/B付きターボジェットエンジンだからな

あれ、排気ガスに酸素の少ないターボジェットでA/Bって意味あるの?

266:名無しさん@涙目です。(秋田県)
11/11/11 21:06:22.90 2lERMZgc0
>スーパーソニックグリーンマシン
日本のインディーズロックバンドって感じ

267:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/11 21:06:28.40 mm0TVDDC0
イカの流体力学を参考にしたのか?

268:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/11 21:06:52.36 7dP8oruV0
宇宙船ワロタwwwwwwwwwwwww

269:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
11/11/11 21:06:58.38 /6oaXxTI0
アークバードっぽい
もしくはAC3の護衛対象

270:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)
11/11/11 21:08:16.26 jWiijwGq0
どうみてもネギだな…

271:名無しさん@涙目です。(茸)
11/11/11 21:08:23.07 gPmIZ7ag0
なんかトップをねらえのエルトリウムみたいだな。

272:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/11/11 21:08:35.18 7+7gI3Wt0
この配色・・・完全に月光号
海外のエウレカファンか

273:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/11/11 21:09:41.75 2k0bjxcd0
エースコンバットで見た

274:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/11/11 21:10:22.13 ugWyyA8H0
オゾン層云々は改善されんだろ

275:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
11/11/11 21:11:23.79 BpoOUu8Pi
ミクに持たせたい

276:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/11/11 21:12:53.04 90pJTTbf0
どう見ても300人なんて詰め込まなそうだしロケットエンジンだろうし
採算合わないだろ。VIP向けだわな

277:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/11/11 21:14:05.70 MYSjRj650
       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
      |    /      ブーン
      ( ヽノ
      ノ>ノ
  三  レレ

278:名無しさん@涙目です。(滋賀県)
11/11/11 21:14:14.57 OGCW8nkb0
巨人が目的地に向けて投げてくれるシステムですか?

279:名無しさん@涙目です。(四国地方)
11/11/11 21:14:55.07 ps46RnI1I
「ネギ」でレス検索したら案の定でわろた

280:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/11/11 21:15:25.46 WzcdjlkO0
あいたたあいたたあいたた
これで稲川純二を思い出したら県民

281:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/11/11 21:15:41.69 hPIqUJQ90
スターウォーズEp.1の宇宙船みたいだの

282:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/11/11 21:16:31.73 50KWVMSD0
URLリンク(sumally.com)
これ旅客機にした方がいいだろ

283:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/11/11 21:16:34.36 rxCKWTE80
マスエフェクトに使えそうなデザイン

284:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/11 21:16:58.50 +hCfLWCQ0
>>1
昔の、映画版サンダーバードにこんなの出てたな

285:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/11 21:17:11.15 /7GjgMAZ0
Gがこんなに凄いなんて・・・

286:名無しさん@涙目です。(庭)
11/11/11 21:18:10.55 LtjEdDay0
これが飛ぶ下に住みたくない

287:名無しさん@涙目です。(岡山県)
11/11/11 21:18:26.56 ltNeiLqi0
エンジンが糞ダサい


288:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/11/11 21:18:48.45 i3cyT/ts0
細い!

289:名無しさん@涙目です。(宮城県【21:07 震度1】)
11/11/11 21:19:12.45 5DoRRd6Q0
まさか宇宙空間に漂うネジでこんなことがおきるとは・・・


290:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/11/11 21:19:26.82 AmqbiYrf0
滑走距離長そう…

291:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/11/11 21:20:28.12 g8LmtWN2P
カワサキか…

292:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
11/11/11 21:20:38.53 i3W0ufVo0
ダークコンドルバカにしてっとマジでヤバイ

293:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/11/11 21:20:47.05 d5EXQC0d0
コンコルドってコンコルドの誤謬っていう言葉が生まれるくらい失敗したのに
なんで後続機があるんだ?

294:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/11/11 21:22:45.86 k8F/jbEK0
大根だろ

295:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/11/11 21:23:09.16 b2gDHDHz0
シルバー仮面の光子ロケットじゃん
URLリンク(hlj.co.jp)

296:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/11/11 21:23:43.72 B3L4PmV30
マクロスの河森がデザインしたのか

297:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/11 21:25:09.30 gw5c7YW10
どうみても月光号

298:名無しさん@涙目です。(沖縄県)
11/11/11 21:26:26.14 0IVu0XC50
メールが数秒で世界中に届くのに
早く行く意味あるの?

299:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)
11/11/11 21:26:46.31 St+ekL2nO
エンジン音はケロケロだな。

300:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/11/11 21:26:49.57 50KWVMSD0
URLリンク(www.gpara.com)

301:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/11/11 21:26:56.84 kT0eF+V+O
これは飛ばし浮きといってだな
通常の浮きより飛距離が稼げる形になってるんだ
その為遠くのポイントに仕掛けを投入できる
沖の潮目を回遊する青物になどを狙う際に有効だ

302:名無しさん@涙目です。(芋)
11/11/11 21:26:59.84 P9siOJh5P
>>203
やべえ
それ聞いただけで泣きそうになる

303:名無しさん@涙目です。(福島県)
11/11/11 21:27:00.61 sxKM3TW/0
ダークコンドル

304:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/11/11 21:27:11.03 Q0sizMtF0
月光号月光号って別に似てねえよ

ちょっと緑入っているだけじゃないか

305:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)
11/11/11 21:27:15.03 zr75ptC70
頭おかしいんじゃないの?

306:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
11/11/11 21:27:55.04 dqX6Obaq0
>>255
マッハ555は?

307:名無しさん@涙目です。(コネチカット州)
11/11/11 21:28:48.32 TpjmhohkO
イカ?

308:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/11/11 21:29:08.97 RWb9bSvc0
見た目、悪くない
自衛隊の戦闘機に、このデザイン取り入れたらかっこいいだろうなあ

309:名無しさん@涙目です。(沖縄県)
11/11/11 21:29:56.47 LtjEdDay0
こーゆーの少年誌の未来グラビアで見た事ある

310:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/11 21:30:32.61 iS/MlKBR0
>>298
チンコがマンコに電子メールで送信できるなら問題ないんだがな

311:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/11/11 21:30:34.18 Eumoyg1d0
かまきり?

312:名無しさん@涙目です。(関西・東海)
11/11/11 21:30:59.39 dWeYjWdKO
>>131
あとは勇気だけだ!

313:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/11/11 21:31:31.62 tGRRbHYb0
>>309
裳前、何歳だよ(´・ω・`)

314:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/11 21:32:24.89 DejE03Fb0
もっと速いのを作らないの?

315:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/11/11 21:32:34.21 50KWVMSD0
>>308
昔マルヨンってのがあってだな...

316:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/11/11 21:33:02.12 bqsAuwLyP
>>168
空気があるから自然落下では時速300kmくらいが限界

317:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/11/11 21:34:05.10 Gg65AH1IO
20世紀の未来デザインだよな

318:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/11/11 21:34:40.49 4OYzVxs/0
>>1
"Power for Life, Neucom."

319:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/11/11 21:36:49.83 P3t25ka30
面白そうじゃん
飛んでるところ見てみたいから頑張って

320:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)
11/11/11 21:37:05.96 qPj9GG6/O
空飛ぶネギ

321:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
11/11/11 21:38:13.85 D4NdKBwZ0
ネギだな

322:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/11/11 21:39:31.64 Q25wk3dcO
チンコルド監督のみかたんは僕の宝物

323:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/11/11 21:40:10.84 5DoRRd6Q0
>>318
ニューコムみたいな会社楽しそうだよな
一緒に立ち上げようぜ

324:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/11/11 21:40:43.85 Q0sizMtF0
コンコルドはスーパークルーズできるんだよな

325:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/11/11 21:48:19.22 cjqEb36B0
ネギじゃん

326:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/11/11 21:48:49.56 nyM+N4Zz0
1965年作サンダーバードの先見性って凄いよな
当時の知識でもデザインも航空力学も間違ってなかったってことだからな
URLリンク(www.nicovideo.jp)

327:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/11 21:49:15.97 7kyI+agk0
通常の滑走路には着陸できませんとかだろ

328:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/11/11 21:50:23.40 50KWVMSD0
>>323
まずゼネラルリソース作らないと

329:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/11/11 21:52:23.36 zAffJHMJO
猫がネコンゴルド

330:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/11/11 21:52:43.95 MNiP4TQj0
ネギ

331:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
11/11/11 21:53:39.07 r9Vq0bt1i
コンコルドは失敗してるのになぜ後継を作る

332:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/11/11 21:54:42.22 Z1EJGJ5L0
コンコルドは失敗経営の代名詞

333:名無しさん@涙目です。(徳島県)
11/11/11 21:55:19.53 MVhTXbEg0
ここ宇宙空間じゃないの?んなとこ飛べるんか?

334:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
11/11/11 22:00:41.56 0mD+kM0E0
>「スーパーソニックグリーンマシン(Supersonic Green Machine)」。

名前がダサいやり直し!
それとも公募してみようよ
世界中から厨二な名前が届くぞ

335:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/11 22:00:58.03 rx0BYd2U0
URLリンク(image.recipe.woman.excite.co.jp)

336:名無しさん@涙目です。(関東地方)
11/11/11 22:01:25.54 MdzCJIA90
ネギじゃねえか

337:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)
11/11/11 22:01:50.37 iUspGuwT0
何人死ぬんだろう

338:名無しさん@涙目です。(茸)
11/11/11 22:02:45.16 w+YP59J60
これが未来のサンクコストか、胸熱

339:名無しさん@涙目です。(宮城県【21:44 震度1】)
11/11/11 22:03:02.39 f08M/DNt0
ネギ以外に見えた奴なんなの?

340:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/11/11 22:03:42.31 j67FgOIs0
ソニックブームでオゾン層の破壊がどうのこうの

341:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/11/11 22:03:52.87 cs2spiRH0
Kawasakiグリーンか

342:名無しさん@涙目です。(家)
11/11/11 22:05:12.25 0mZazO9E0
イカかよ

343:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/11 22:05:25.75 RzrGQS3K0
B2スピリットなみにかっけえ

344:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/11/11 22:06:14.72 桜 vku5RGe70 BE:1556371788-BRZ(11872)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_loop.gif
【レス抽出】
対象スレ:【画像あり】コンコルドの後継機がキチガイじみてる
キーワード:加藤

6 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県)[] 投稿日:2011/11/11(金) 20:26:51.58 ID:jVW8A04p0
加藤監督先細り

65 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/11/11(金) 20:32:00.90 ID:WRRLN0+U0
加藤監督は関係ないだろ



抽出レス数:2

345:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/11/11 22:08:03.58 NzNpidxI0
エースコンバット3クラークソン代表が乗ってた機体じゃね?

346:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/11/11 22:09:55.81 RRqYzYGq0
音速の末脚

347:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/11/11 22:10:39.37 LyjVt5Mk0
>>110
車の外観はあまり変わってなくね?

348:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/11/11 22:12:03.75 QBPGoYNN0
どうせ開発が長引いてコスト増大したあげく、衝撃波で大陸上空通過はお断りなんだろ。
所詮ロッキード・マーティンの戯れ言じゃ。

349:名無しさん@涙目です。(秋田県)
11/11/11 22:12:11.72 y3lZyP2l0
しょうゆバッタ思い出した

350:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/11/11 22:12:27.56 IY/LOeDN0
くコ:彡 =3

351:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)
11/11/11 22:14:04.60 Xj18fRIj0
心にコンコルドを!

352:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/11/11 22:14:50.03 X4LVeXjR0
ギレン兄の野望か

353:名無しさん@涙目です。(空)
11/11/11 22:16:24.44 NWOkupWW0
尾翼が繋がってる意味って…

354:名無しさん@涙目です。(空)
11/11/11 22:16:56.46 NWOkupWW0
ダークコンコルドはまだなの?

355:名無しさん@涙目です。(長野県)
11/11/11 22:17:04.22 gCuehiKY0
イカしたデザインだな

356:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/11 22:17:07.10 WqcfpDDq0
>>1

なんだこれは!?初音ミク専用機か?

357:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/11/11 22:18:42.65 Qobck8WK0
ヱクセリヲンじゃないか!

358:名無しさん@涙目です。(長野県)
11/11/11 22:20:49.74 gI25EIXT0
ニューコム機と聞いて

359:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/11/11 22:21:10.93 QApyTRKF0
ファイヤーフラッシュ号だな
URLリンク(www.ms-plus.net)

360:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/11/11 22:21:29.05 DUpECwBRO
本日のコンコルドの誤りスレ

361:名無しさん@涙目です。(関西・東海)
11/11/11 22:21:55.88 TzjeBz/MO
イカみたい

362:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/11 22:22:14.18 m75xKJFI0
パチンコ コンコルド
URLリンク(www.youtube.com)

363:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
11/11/11 22:22:21.21 Vqc0YCsm0
コンコルドのCMがマジイラつく

364:名無しさん@涙目です。(米)
11/11/11 22:26:36.90 pP5H+tSv0

コンコルドはnyからparisまでで当時の金でus$8,000でしたよ

365:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/11/11 22:27:13.93 jybqh1hN0
スター・トレックじゃねぇんだぞ

366:名無しさん@涙目です。(鳥取県)
11/11/11 22:27:22.77 64g27Lst0
カッコイイ
未来へと向かって行ってるんだなぁ(´・ω・`)

367:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/11/11 22:29:13.40 lbgpOvfY0
早けりゃいいってもんじゃないよね

368:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/11/11 22:29:41.78 87byCbf30
スカンクワークスにでも頼んだの?

369:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/11 22:29:43.37 TdNKhpWD0
コンコルドは商業的に失敗っていうよりも、単純にうるさかったからじゃねーの?
実質海上しか飛ばせてもらえなかったっていう。

370:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/11/11 22:31:30.12 bFU1n95c0
>>369
これは地上ではあかんなあ
URLリンク(www.youtube.com)

371:名無しさん@涙目です。(沖縄県)
11/11/11 22:32:28.36 i81a/BNe0
ダブルオーにこんな戦艦あったような

372:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/11/11 22:34:36.42 mJVUSzJP0
パチンコの機種かと思った

373:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/11/11 22:34:49.81 VjO3ugT50
これ離陸できる空港無いだろw

374:名無しさん@涙目です。(新潟県)
11/11/11 22:35:15.78 hwk9dbJN0
>>347
この前ヨタ車を160万キロ乗ったアメリカ人が新車貰ってたけど
デザイン変わりすぎってレスがたくさんあった

375:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/11 22:38:37.23 lUC/wJBL0
これグリーンの部分を赤くしたら
ワンダバダな感じになるな

376:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/11/11 22:39:46.80 P36xNfvS0
緑のヤツ、墜落して地面に刺さったら超巨大ネギだな


377:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/11/11 22:41:10.79 eFUVLfox0
着陸が死ぬ

378:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/11/11 22:41:14.79 IVx7vYvQ0
>>370
大したことねーじゃんとボリューム上げた瞬間
大爆音が流れて焦ったw

379:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/11/11 22:42:20.62 ldzpdzWt0
ほっそwwwww

380:名無しさん@涙目です。(家)
11/11/11 22:43:09.42 y3Toi96y0
コンコルドはコンドルから来たんじゃなくて、フランス語英語で協調とかって意味な
コンコルディアって協調の女神様から由来

381:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/11/11 22:43:30.97 3rKLll+x0
どことなくデレク・メディングス風のデザインだな
レトロっぽくていい
プラモデル欲しい

382:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/11/11 22:44:06.95 /2gMvsGL0
妄想過ぎだろ
どうやって離陸すんだよ

383:名無しさん@涙目です。(茸)
11/11/11 22:46:45.17 nWixfPUw0
円谷プロとアニメ業界からのクレームがきになるな

384:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
11/11/11 22:48:25.51 2M1muqSm0
普通にかっけぇやん

385:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/11/11 22:48:37.41 x0NBfLLU0
>>380
誰も訊いてないって、そんなこと・・・

386:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/11/11 22:49:12.70 Noi7B+OzO
ねぎ

387:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/11/11 22:49:37.04 Dj85BDMh0
つーか後継がまだ出てないことに驚く、コンコルドとか何十年前だよ

388:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/11/11 22:52:35.93 7QsngX5c0
ミク専用機

389:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/11/11 22:52:59.38 2N3PZzQQ0
チンコルド

390:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
11/11/11 22:53:36.34 DW6h5oAg0
何人乗りだよw

391:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/11/11 22:53:38.21 hPIqUJQ90
>>380
どんな知能障害ならコンドルだと思うの?
お前が昔恥かいただけじゃないの?

392:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/11/11 22:54:56.82 aN/QqTgd0
音速の機甲姿

393:名無しさん@涙目です。(中国・四国)
11/11/11 22:55:06.88 6DF+IF9GO
イカ

394:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/11/11 22:55:53.16 q0t/Clt10
ターポンだ!!


以降ヨコハマ買い出し紀行スレになります


395:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)
11/11/11 22:57:07.76 p97YHGN40
ボルトにあたってぶっ壊れる

396:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/11/11 22:57:19.11 UiASFNdA0
つかマッハ1.6って遅くなってないか?

397:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/11/11 22:57:22.45 4OaraSUu0
色はちょっとあれだけどデザインはいいじゃん

398:名無しさん@涙目です。(新潟県)
11/11/11 22:57:54.91 PuHrxo7k0
マッパ1000
位で飛んで。


399:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/11 22:57:56.42 KdDqSycS0
これエウレカが乗ってたやつ?

400:名無しさん@涙目です。(愛媛県)
11/11/11 22:57:56.47 baiYon860
スペースプレーンだな

401:名無しさん@涙目です。(庭)
11/11/11 22:58:06.56 EWTsGhMr0
JAXAの構想のほうが格好いいな


402:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)
11/11/11 22:58:06.07 qyA2XpnX0
レールガンで打ち出せば燃料は要らないな

403:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/11/11 22:58:21.71 BG0wPpEB0
ミク専用機だろjk

404:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/11/11 22:59:08.91 vku5RGe70
顔射は男のダンディズム

405:名無しさん@涙目です。(家)
11/11/11 22:59:23.58 OBDJ2pom0
ゲッコーステイトかよ

406:名無しさん@涙目です。(愛媛県)
11/11/11 22:59:43.80 baiYon860
コムコルドてターボジェットの爆音エンジンで空港からコッチくんなって言われるレベルらしいな
つっか、鬼燃費のターボジェット旅客機て

407:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/11/11 22:59:50.13 M/m1Z34yO
日本にはダークコンドルがあるじゃないか!

408:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
11/11/11 22:59:51.40 PfkAynQUP
ファイアーフラッシュ号wwx

409:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/11/11 23:00:00.97 eLZZCxzm0
>>1
というかキチガイじみてるのは尾翼と色だな

410:名無しさん@涙目です。(コネチカット州)
11/11/11 23:01:38.68 j7xu5G/WO
コンコルドのマッハ3より遅いじゃねーか
そんなんで後継機名乗んじゃねーよ


411:名無しさん@涙目です。(コネチカット州)
11/11/11 23:02:04.76 POLG1gNG0
エスコン3のジオペリアURLリンク(mini-sparrow.cocolog-nifty.com)
東北大で研究中の超音速旅客機URLリンク(www.mech.tohoku.ac.jp)

エスコン3の先見性半端ねえな

412:名無しさん@涙目です。(沖縄県)
11/11/11 23:04:25.11 G4bU/rBG0
ダークコンドル

413:名無しさん@涙目です。(岡山県)
11/11/11 23:04:31.12 qX7jBe0/0
高速で飛んでいるときはいいけれど着陸とか難しそうだな

414:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/11/11 23:04:33.54 aZ1iyzPu0
ヒマラヤに刺さって抜けなくなる

415:名無しさん@涙目です。(長崎県)
11/11/11 23:05:03.78 G3kYgH+R0
サンダーバードか何かの新作?

416:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/11 23:07:28.76 WqcfpDDq0
>>1

だいたい、まだこんな段階なのか?
いつになったら、アルナイル8型機ができるんだよ!?

417:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/11/11 23:08:07.19 f7otffd80
とうとう妄想が現実に

418:名無しさん@涙目です。(愛媛県)
11/11/11 23:11:00.02 baiYon860
>>410
すげーよな、戦略爆撃機並みw
高高度ではほぼラムジェットで飛んでるらしいな

419:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/11/11 23:12:58.74 SoB8z+Ej0
確かに、ITCっぽいな…

420:名無しさん@涙目です。(茸)
11/11/11 23:15:44.57 aiS/60tK0
飛びながら炎上するアレですか?

421:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/11/11 23:16:29.01 ROu6x5Pj0
>>411
はさまっちゃいそうなデザインだな

422:名無しさん@涙目です。(家)
11/11/11 23:17:08.29 hVjq+24b0
まじでニューコムw

423:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/11/11 23:18:51.99 BjP+YZvs0
これ発表されたのかなり前じゃん
確かミクさんでネギがどうたらとかそんなスレタイで千葉がスレ立ててた気がする

424:名無しさん@涙目です。(関東地方)
11/11/11 23:19:00.12 lO40dRCN0
俺は物作りに携わる者として一言いいたいんだが、明らかに機械的強度が劣るような部分が分るデザインでだな、
超高速でクルーズするとかイカレてんじゃねーかと思うのよ。
無重力である宇宙空間をヒラヒラと漂っているならともかく、多少なりとも大気が存在し、空気抵抗があって気流を
利用して揚力を得て飛ぶ構造なら、こんな豆鉄砲で破壊出来るような貧弱な作りで、とても乗る気がおきんよ。
こんな妄想みたいな飛行機なんて本当に実現するのか?
やっぱコンコルドとかツポレフ Tu-144の方が、堅牢で美しくてかっこよかったわ。

425:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/11/11 23:19:52.02 kDDB7Sq10
飛ぶ長ネギw

426: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都)
11/11/11 23:22:29.59 VKIo1I+J0
なにこれこわい

427:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/11 23:24:05.42 dg23J4fg0
クソキモイでおなじみのν民の中にコンコルド乗ったことある奴いるの?

428:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/11 23:25:00.35 jcOzjTmA0
主脚に爆弾仕掛けられるのか

429:名無しさん@涙目です。(コネチカット州)
11/11/11 23:25:44.15 OKNYM4YQO
クランキーかと思ったぜ

430:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/11/11 23:25:55.76 r5BigKIYP
ロッキード・マーティンってF-35を開発してる会社か……

431:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/11/11 23:27:19.23 BjP+YZvs0
>>424
旅客機でまっすぐの所が多いのは強度の問題じゃなくて同一フレームを組み合わせて作ることによってコストを下げるためだし
超音速で飛ぶのなら強度的にはエリアルールに沿った形の方が負荷が減って強度的には楽なんじゃね?

432:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/11/11 23:28:31.20 jQPBA9Gj0
アンドリア星の軍艦

433:名無しさん@涙目です。(愛媛県)
11/11/11 23:30:38.82 baiYon860
>>424
お前はどのような運用を想定してんだ?戦闘機じゃねぇよカス

434:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/11/11 23:31:47.41 fXam5pfF0
エスコン3だww

435:名無しさん@涙目です。(関東地方)
11/11/11 23:33:59.48 lO40dRCN0
>>431
正直飛行機にどういった部分にどのくらいのストレスが発生するのかは、おれは飛行機の専門家ではないから分らん。
ましてや超高速のクルーズするという事は、それこそ未知の領域でしょ。
戦闘機などはもう実績があって確立された技術なんだろうが、機体の大きさが全く違うじゃない。
たとえプロトタイプが出来て初飛行が出来たとしても、商用飛行までに一体どのくらい時間と血が必要なんだろうか。
しかも運賃だって例外なくお高いんでしょ

436:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/11 23:37:11.99 7goz4Z/h0
こんな翼で低速時の揚力えられるのかな



437:名無しさん@涙目です。(関東地方)
11/11/11 23:37:26.59 lO40dRCN0
>>433
絶対にぶっ壊れない堅牢さと安全性だろ。
安全は輸送の要だからな。
戦闘機の何倍も運用しなくては採算が取れないだろ。
散々こき使われてもへたばる事のない、絶対的な機械的強度が重要じゃないのか?

戦闘機以上に

438:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/11 23:38:03.01 yDYn7qgW0
サンダーバードに救助され甲斐のあるフォルムだ。

439:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/11/11 23:38:29.92 ndrKj6KD0
運賃がお高いなら尚更デザイン重要だとおもうの
500系新幹線と700系新幹線なら500系乗りたいでしょ?

440:名無しさん@涙目です。(岐阜県)
11/11/11 23:40:26.14 RNmnqmu+0
音速の末脚が炸裂する~~~!!

441:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
11/11/11 23:40:59.85 +dCLiCb10
音よりはやいとか
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /

442:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/11/11 23:41:08.25 BjP+YZvs0
>>435
あんまり未知ってほどでもない
超音速に関する研究って1960年代にかなり完成されたもので
今さらに研究されているのは例えばソニックブームを抑える研究とか燃費をさらに抑える研究がメインかも

あと、エリアルールってかなり古い考え方で今は新幹線とかでも当然の考え方で
簡単に一言で言うと断面積が急に変化しないように作るって事
出っ張ってる部分がある時は他の部分をへこませたりする

443:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/11/11 23:41:21.69 bYc5Jh+Z0
外から音速の末脚が炸裂する!

444:名無しさん@涙目です。(関西・東海)
11/11/11 23:41:44.51 OZCR6oBPO
娯楽惑星コンコルドのコンケルド以降のCMもキチガイじみてる

445:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/11/11 23:41:56.68 NhtEXhPD0
>音速の2倍近いマッハ1.6以上

ちょっとわろた

446:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/11/11 23:42:01.62 +hL+5r7J0
黒い汁が染み出してくるバッタに似てる

447:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)
11/11/11 23:42:06.17 3+82LiBF0
これを着陸させられるパイロットはいるんだろうか?

448:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/11/11 23:42:45.76 y+Kh2IQj0
キディーアンドで出てくる船と同じだ

449:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/11/11 23:44:16.79 9GwC/mU60
深谷ネギに似ていなくもないな

450:名無しさん@涙目です。(長野県)
11/11/11 23:45:31.84 IF0xIQR90
これ、離陸できんの?それと低空域の運動性能、めちゃ低そうなんだけど
大丈夫なのか?

451:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
11/11/11 23:45:46.48 GS3lmfFoi
ロッズ

452:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/11/11 23:46:01.78 CIazN/b20
この元記事書いたヤツってバカだなw

音速の2倍近い時速~kmとかならともかく
マッハ1.6と音速を併記する必要がドコにあるの?

453:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/11/11 23:47:14.76 BjP+YZvs0
>>437
いや、堅牢性の意味では多少形状が複雑で工作が難しくなっても
シンプルな円筒を組み合わせた形よりも上になるはず

それより問題なのは、旅客機は輪切りのフレームを継ぎ足して作ることで低コストで製造されてるから
変な形にすると部品点数が増える上に手作りしないといけなくなって流れ作業で作れなくてとんでもなく高くなっちゃう

運行コストの面だけ見れば現在の超音速では無い航空機も輪切りのフレームをつないで作るんじゃなくて断面積が変わるように作るほうがいい
専門家でその辺の事で文句言ってることで一番有名なのはスケールドコンポジットの人かも
でもそのメリットを全部潰しちゃうくらい製造コストが上がるから実際には出来ない

454:名無しさん@涙目です。(東海)
11/11/11 23:47:57.62 kU0JICV4O
バッタやん

455:名無しさん@涙目です。(関東地方)
11/11/11 23:49:27.70 lO40dRCN0
>>442
エリアルールとか初めて知ったわ。
ググってみたらかなり面白い。
ホントためになるなぁ

飛行機の胴体部分がくびれている理由が良く分ったわサンクス

456:名無しさん@涙目です。(茸)
11/11/11 23:49:43.92 8+TH8/cE0
>>1
北朝鮮のロケットみたい

457:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/11/11 23:49:50.93 TxYU7lXD0
これコクピットどこ?

458:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/11/11 23:51:52.26 NhtEXhPD0
主翼の付け根あたりで胴体断面を細くしてたら、
中の人狭すぎて発狂

459:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/11/11 23:58:45.70 g3rFa+gL0
うちの彼氏はコンコルドなみにオチンチンが細くて、イクのもマッハ。
ただ指マンは上手いの。
何度も潮ふかされちゃう・・・
コンコルドの機首程度に指をまげるのがコツなんだって・・・

460:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/11/12 00:01:29.69 Ymp1Y+F40
>>459
さいたまのおっさんの守備範囲には恐れ入る…

461:名無しさん@涙目です。(島根県)
11/11/12 00:01:34.29 YbZebhGY0
こういうイメージイラストみたいに
架空機はいろんな部分の翼や尾翼どうしを繋げて一体化してるのが多いよね

462:名無しさん@涙目です。(関東地方)
11/11/12 00:02:28.22 +BHmAEgv0
>>453
全て設計通りに行けば問題ないんだろうけど、やはりアレだけ大きなものだから、そうは中々行かないでしょ。
多くの人間が携わって、それぞれ分業化して最終的に一つの物が完成する訳だから、やはり構造が複雑化
するとそれだけトラブルの種を抱える事となるだろうし。
湯水の如く開発費があるならば、一切の妥協を許さないことも出来るんだが、ほんとこういった事に直面する
事が多くて、最終的には余り納得の行かない大幅に妥協せざるを得ない物が出来上がっちゃうんだよな。
まぁ次元が違うから。チラ裏スマソ。

463:名無しさん@涙目です。(関東地方)
11/11/12 00:03:57.57 +BHmAEgv0
>>459
あんた別スレにもいたな。
そっちは散々だったぞ。

464:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/11/12 00:05:53.86 dhO9xc7W0
着陸は地面に突き刺さるのか?

465:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/11/12 00:08:26.05 NebO3IDB0
これ宇宙を飛んでるように見えるんだがw

466:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/11/12 00:11:30.74 o84H1+tP0
>>462
でも、形状という意味での機体の構造が複雑になることで直接製造ミスが増えて危険性が・・・というのはあんまり無いと思う
作り方をまるっきり変えないといけないから危ないという意味ならそうだけど

翼とか中身の方が製造する時にもっと複雑な事をしてるわけだし

467:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/11/12 00:12:02.52 XLEbj/iL0
>>459
彼氏のコンコルドを背面飛行で味わうとすぐイっちゃうんだくらい言えないのか

468:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/11/12 00:12:09.79 MT6Boa4T0
スターオーシャン3のオープニングの宇宙船の歴史みたいだ

469:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)
11/11/12 00:17:08.60 7YFEeht60
>>461
この絵だと主翼と尾翼をエンジン挟んで繋げてるな
エンジンの振動で金属疲労おこしそうだ

470:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/11/12 00:20:04.96 o84H1+tP0
>>469
マグドネルダグラスさんdisってんの?

471:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/11/12 00:20:11.39 g1kuVjUe0
この翼の位置だと重心は後ろ?w

472: 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (山陽)
11/11/12 00:20:42.04 junGv0zEO
サンフラワー

473:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/11/12 00:22:34.16 0DgOXBHHO
いくらなんでもそんなに酷くは無いだろと画像を開いたらネギが出てきた

474:名無しさん@涙目です。(滋賀県)
11/11/12 00:25:22.34 9Pmh/Drs0
単葉より複葉にした方が超音速飛行時の衝撃を抑えることができるんだよ

475:名無しさん@涙目です。(山口県)
11/11/12 00:25:33.86 hJX5uvv00
ゼンガー計画じゃねえか

476:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/11/12 00:25:50.78 r/dx7Nmg0
シューティングゲームの自機っぽいデザインだな

ボーダーダウンを思い出した

477:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/11/12 00:26:52.19 saCDuGwj0
ねぎカラーか
デザインしたやつはミク厨

478:名無しさん@涙目です。(鹿児島県)
11/11/12 00:27:38.24 1PB3kzb70
>>437
今の時代はもう素人の概念じゃ理解出来ない様なテクノロジーがたくさんあるんだろうな

479:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/11/12 00:28:35.98 u11Qjouj0
イカ

480:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/11/12 00:29:19.77 pcDyLD950
ダライアス外伝にこんなのがいた気がする
Mゾーンだっけ?

481:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/11/12 00:29:58.83 YBcd3ybwO
ネギだな。

頭はイカっぽいけど

482:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/11/12 00:30:26.34 nsoh8wvb0
Tu-144のコクピットが折れてるのは何故なんだよ、教えろエロい人

483:名無しさん@涙目です。(滋賀県)
11/11/12 00:33:24.47 9Pmh/Drs0
>>482
Tu-144とかコンコルドみたいなデルタ翼は超音速飛行には向いてるけど低速飛行時は揚力が発生しにくくて機首を高く上げなきゃいけないんよ
そうするとあの長い機首が邪魔になって前が見えないから視界を確保するために折れ曲がるようになってる

484:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/11/12 00:35:44.89 hV3invhn0
エコっぽい

485:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
11/11/12 00:37:26.53 cxU4+YLf0
URLリンク(cookpad.com)

完全に一致

486:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/11/12 00:50:58.83 B9KZZiBSP
>>411
挟まっちまうぞオイ!!!

487:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/11/12 00:56:05.22 r8QRlfVL0
ありがとうブルーコンコルド

488:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/11/12 01:00:07.16 /gDwn9/b0
コンコルド乗ってみたかったわ
乗ってしまえば、機体は見えなくなっちゃうけど

489:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/11/12 01:02:38.26 yB/MO2r00
コンコルドが混んどるど

490:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/11/12 01:02:40.89 V5fVSyCz0
ここまでマッハ文朱なし

491:名無しさん@涙目です。(関東地方)
11/11/12 01:06:06.87 +BHmAEgv0
>>490
むしろ出てくる方がおかしいと思うの

492:名無しさん@涙目です。(茸)
11/11/12 01:10:24.23 Pxb3iC330
エースコンバット3ってやはり先見性凄いあるよな

エスコンの架空機では3系が一番いい

493:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/11/12 01:10:34.81 oPxuMCgg0
>>369
イギリスに旅行行ったときに飛んでるのを見たことあるが、エンジン音が洒落にならんくらい喧しかったな
ヒースローから30~40kmは離れてたと思うんだが

494:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/11/12 01:12:00.31 T+VCxbKU0
>>1
ナチスドイツのゼンガーに似てるな

495:名無しさん@涙目です。(関東地方)
11/11/12 01:18:45.17 7JGyTOb7O
着陸する気ほぼゼロなデザイン
着弾する方がむしろ正しい

496:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/11/12 01:32:06.59 D1sxEkiK0
こりゃ帰りの分の燃料積んでないよな?

497:名無しさん@涙目です。(広島県)
11/11/12 01:33:45.80 SN6NIx9y0
揺れが酷そう

498:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/12 02:10:56.15 1dY4EACf0
叩かれまくってるけどエスコン3好きですよ
でも実際あんな機体が空飛んでたらうわーって思う

499:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/11/12 02:34:42.73 JmhoIEVi0
ミニ四駆でこんなのなかったっけ?

500:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
11/11/12 03:01:12.11 dm9FbvK/0
数十万円って、ビジネスクラスやん。


501:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
11/11/12 03:03:22.23 dm9FbvK/0
翼の後ろでリボンが一周してるのはよく絵で見るけど、実用化されてるのは走り屋の車だけだよな

502:名無しさん@涙目です。(茸)
11/11/12 03:04:36.44 LWodJUH00
月光号か

503:名無しさん@涙目です。(徳島県)
11/11/12 03:43:51.91 npDXkb2w0
一方ロシアはムリーヤを使った

504:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/11/12 04:52:14.64 SmR4/5q/0
マクロスFに出てきそう

505:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/12 04:56:30.99 rEKxHbRL0
コンコルドといいアポロといい、1960年代って未来超先取りし過ぎちゃったね。
本当なら21世紀に実現すれば「あー、やっぱ21世紀の未来は凄いんだな」ってみんな感動する所だったのに
1960年代に実現しちゃったから「え?いまさら1960年代のアレ、もう一回やるの?それ退化してねぇ?」ってなっちゃう。

506:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/12 05:04:28.00 eQhnNt9d0
最高にかっけー飛行機は
XB70バルキリー
異論は一切認めないw

507:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/11/12 05:14:47.60 JE6WXxo00
なんか金属疲労激しそうな構造だなw
コスト高すぎて実現不可能じゃね?w

508:army(愛知県)
11/11/12 06:37:55.28 5BTFTzdN0
コンコルドの方がカッコいい

509:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/11/12 06:42:48.45 RUxFMqbT0
>>123
それ似てるね。2002年の作品か

510:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/11/12 06:44:42.65 j996rUBR0
ファイアフラッシュ号?

511:名無しさん@涙目です。(長野県)
11/11/12 06:49:44.11 iqLkU8H70
ウルトラホークをさらにとんがらせた感じか

512:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/11/12 06:52:33.97 rRfHrvje0
ICBMを改造して中に数名いれられるようにして
それで飛ばせば地球のどこへでもすぐに飛んでいけるじゃん。
空中で分離してパラシュートで降下。

乗客はクスリで眠らせて起きたら目的地。

513:名無しさん@涙目です。(奈良県)
11/11/12 06:55:28.07 P3lOQpjQ0
夢が詰まってる

514:名無しさん@涙目です。(コネチカット州)
11/11/12 06:56:20.65 eZq6nKT40
なんつか昔の図鑑に載ってそうなデザイン

515:名無しさん@涙目です。(福島県)
11/11/12 07:00:49.30 XVJERz3n0
>>1
ウルトラセブンにこんなんあったよね

516:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/11/12 07:00:49.93 Rk4hmwhA0
>>506

イタレリの1/72キットは買ったかい?
昔は定価1万越えてたのが、今は5000円前後で買えるぜ。

俺は買ったけどデカすぎて組む気にならなくて押し入れにしまってある。

517:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/11/12 07:05:47.04 fI/hMgRxO
ネギみたい

518:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/11/12 07:08:38.75 nbc0qca00
ボクのかんがえたヒコーキって感じだな

519:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/11/12 07:10:09.14 pyWPRXhY0
月光号

520:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/11/12 07:11:46.82 MNObzsKKO
下に見えるのは娯楽惑星か

521:名無しさん@涙目です。(長野県)
11/11/12 07:12:44.56 jA8oM3OO0
ここまでボーイング2707なし、可変翼だぞ可変翼!

522:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/11/12 07:13:44.75 4ECCIEvu0
>>1
すごいかわいい
ちゅっちゅしたい

523:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/11/12 07:15:20.94 ag06qsA+0
かわいい!

524:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/11/12 07:21:57.61 1b9iESVX0
コンコルド錯誤2か

525:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/11/12 07:23:08.02 3sN78w7+O
最高です

526:名無しさん@涙目です。(岡山県)
11/11/12 07:23:31.52 qnZ6fPPR0
マッハ1.6?! コンコルドより遅くないか?!

527:名無しさん@涙目です。(空)
11/11/12 07:25:53.98 tJ4Gkb560
>>516
塗装は白一色だし
のっぺりにならないように仕上げるのは至難の業だな


528:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/11/12 07:27:14.83 Bw2ZvCxM0
ゲッコーステートだろコレ?

529:名無しさん@涙目です。(茸)
11/11/12 07:32:09.46 Vb1KmZL50
自分に虹かけてやんの。どんだけ歓迎ムードなんだよ

530:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/11/12 07:40:40.31 mCVILFXn0
マジでエスコン3だな

531:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/11/12 07:41:57.20 ZTlmwCvW0
なにこれデルフィナス?

532:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/11/12 07:43:34.02 AhfiBdPc0
スクラムジェット組み合わせるやつだっけ?
どっちにしろ運用コストで採算とれないだろうな

533:名無しさん@涙目です。(新潟県)
11/11/12 07:46:16.78 U283I+zN0
大気圏脱出してない?これ

534:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/11/12 07:49:55.14 1RRUxhN40
このU.S.Sリライアントみたいなパイロンは何の役に立つの

535:名無しさん@涙目です。(コネチカット州)
11/11/12 07:58:15.52 9i5bIa3dO
ネギが空飛んでる

536:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/11/12 07:59:34.11 Bu455YXc0
サガフロのリージョン移動でこういうのあったよな

537:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/11/12 08:01:33.94 P1isjNoB0
>>534
ミランダ級っぽくて良いじゃん
ネギだしコンコルドの誤謬MkⅡになりそうだけど

538:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/11/12 08:01:53.28 gMPKVqhA0
各国の友好関係が良ければリニアのほうが現実的な気がするがなあ

539:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/11/12 08:04:26.97 xzN7pyfg0
プラネテスで見た

540:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/11/12 08:05:05.73 JWsKzOUb0
月光号にしか見えない

541:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/11/12 08:08:26.97 qt546evY0
>>459
久々に見たwww

542:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/11/12 08:11:57.40 v+1Ztq+y0
ニューコム社製か?
デルフィナス3も作れよ

543:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/11/12 08:23:37.66 bHEJRKVOP
ここからは
               , ─、
              /   ノ
     _      /   /
    ,.'  \   i    |
    |    \  |    .|
    |      \|    L─--、,,_
    |    |\     .|  "'-、, "'-、
    .|   ノ  \__ノ     1   ';
   /   /           ノ    i
  ;'  .,へ"-,,,_     ,,,,,,-'''"     ノ
  ー "  "ー,,,  ''''''''' ̄    _,,,- '~
         "'──'' '""
 _ _    _ _  _   _ _
 | |├┘| | |  | | | | |  | | | |  _
     ̄  ̄  ̄  ̄          ̄
POWER FOR LIFE
ニューコムの提供でお送りします

544:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/11/12 08:39:21.48 cEJjqkOP0
未来世界の絵で
トンネルの中を飛ぶ飛行機があったけど、いつ実現するの?

545:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
11/11/12 08:42:42.26 9ZoM7UyG0
ウルトラマンに出て来そうだ


546:名無しさん@涙目です。(愛媛県)
11/11/12 08:46:07.10 JUjHh5+J0
トンスルド

547:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/11/12 08:47:42.73 uroZaN1W0
亜音速漂流って小説思い出した
成層圏からもどれなくなった音速旅客機の話、おもしろかったわー

548:名無しさん@涙目です。(関東地方)
11/11/12 08:47:54.22 oHnJDCEgO
すとらまスレ?

549:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/11/12 08:48:39.12 73EB9LXP0
ネギにみえた

550:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/11/12 08:50:01.15 mf30jsXm0
まさか後ろについてるブーメランみたいなのが尾翼?
意味不デザインが許されるのはゲームの中だけって言ったじゃないですか
どこのエースコンバット3のニューコム架空機ですか。

551:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/11/12 08:52:16.24 0E8iQokh0
ここまでゼロテスター無しとかν速終わってんな

552:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/12 08:52:21.95 kjZQDXFn0
バルキリーは首がすわってない感じで気持ち悪いだろうが

553:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/11/12 08:53:28.97 6U017cVB0
エウレカのやつか

554:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/11/12 08:54:31.42 As9+zYTxO
格好いいけど緑色がダサい
赤がいい

555:名無しさん@涙目です。(石川県)
11/11/12 08:56:21.97 SRqH2+Nn0
コンコルドの知名度はあのくちばしがあったからこそのチビッ子受け

556:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/11/12 08:56:24.71 xwNRTkmn0
いいじゃない

557:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/11/12 08:58:14.30 sySMQhfi0
このネギのようなカラーリングはなんか意味あるの?
将来5機そろえてアクロバットショーでもするの?

558:名無しさん@涙目です。(茸)
11/11/12 08:59:03.75 o4G4z39H0
なぜ長ネギ

559:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/11/12 09:00:56.75 94EkhqX6O
ネギ過ぎ

560:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/11/12 09:05:50.63 fneI63ca0
>>1
これも座席数少なそうだな。
コンコルドが商業的に失敗したのは座席数の少なさに由るところも大きい。
空気抵抗を減らすために機体を細くする必要があったから仕方ないけど。

561:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/11/12 09:06:39.68 /Xv6Aa6K0
羽田ーLA間が6時間なら、10万円まで出す。

562:名無しさん@涙目です。(関西・東海)
11/11/12 09:07:16.74 JghFQt3dO
サンダーバードだこれ!

563:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/11/12 09:56:27.10 xBCNmfqC0
URLリンク(fsm.vip2ch.com)

564:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
11/11/12 09:58:55.11 HB8TlTcG0
ダークコンドルかと思った

565:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)
11/11/12 10:00:47.66 pkGPnIjB0
GNドライブ搭載型か

566:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/11/12 10:03:47.86 BYcp7wHo0
輪ゴムで飛ばしたい

567:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)
11/11/12 10:15:43.92 X7ZkymSg0
原子炉搭載予定

568:名無しさん@涙目です。(福井県)
11/11/12 10:18:29.82 DUaHKBOr0
こうなる運命なんだろ

URLリンク(pds.exblog.jp)

569:名無しさん@涙目です。(空)
11/11/12 10:30:43.73 sZCmw81f0
旅客機の速度アップ→「今度のLA出張は日帰りで」



570:名無しさん@涙目です。(山口県)
11/11/12 11:51:44.69 ds/uUxAe0
巨大イカ

571:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/12 11:53:15.81 lflci7Ci0
月光号だな、カラーが

572:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/12 11:54:36.65 r332QST40
タンザーに飲み込まれるリージョンシップかよ

573:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/11/12 11:55:08.02 IrMHt5Nf0
そろそろ大気圏内で時速10万km出せる旅客機作れよ

574:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/12 11:55:34.10 r332QST40
>>573
内臓イかれるわ

575:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/11/12 11:59:22.59 IrMHt5Nf0
>>574
中の人に影響出ないような作りを開発すればええやん?

576:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/11/12 12:00:31.98 uNdcO2+5O
流石にエンジン剥き出しはねーよ

577:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/12 12:03:04.89 7wh4o+Gc0
意外とエースコンバット3知ってる人多いんだな

URLリンク(www.bandainamcogames.co.jp)
neucom

578:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/11/12 12:03:41.48 3Zp9feaE0
色合いが月光号やないか

579:名無しさん@涙目です。(関西・東海)
11/11/12 12:06:15.80 5Pmt55q2O
ネギ?

580:名無しさん@涙目です。(家)
11/11/12 12:10:31.91 SFrLqnrW0
翼端のとんがりは必要なのか?
50~60年代に描いた未来の飛行機の想像図みたいな臭いを感じる

581:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/11/12 12:13:23.61 JWkSYA//0
URLリンク(www.nicozon.net)

582:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/11/12 12:16:14.44 REaLBhph0
チェリブロッサチェリブロッサ

583:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/11/12 12:19:10.65 tADmEdGN0
物質転送装置みたいなの作れよ。いつまで普通の移動する気だよ。

584:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/11/12 12:21:10.17 CplKdXMd0
ネギのようにもイカのようにもみえる

585:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/11/12 12:21:14.96 qAEV75zg0
エスコン3で撃墜するりょかっきみてえ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch