11/11/07 14:04:01.68 M4yz0W0y0
沢尻エリカもじゃあアメリカ進出だな
3:名無しさん@涙目です。(三重県)
11/11/07 14:04:38.29 t2cVdePB0
ウラヌスちゃん
4:名無しさん@涙目です。(千代田)
11/11/07 14:05:00.19 fdujMlD/0
∧_∧ ┌──────
◯( ´∀` )◯ < 僕は、土萠ほたるちゃん!
\ / └──────
_/ __ \_
(_/ \_)
lll
5:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/07 14:05:40.58 ekQEcPnV0
冨樫
6:名無しさん@涙目です。(四国地方)
11/11/07 14:05:51.99 2bF7dh13O
HENTAI
7:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/07 14:05:53.32 aXra/z4i0
旧翻訳が気になるわw
8:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/11/07 14:06:11.31 HEHlSUcS0
黒犬さんに時代が追いついた
9:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)
11/11/07 14:06:15.48 +aUn8E6CP
ν速では原作より黒犬獣の同人を読んでる奴の方が多いだろうな
10:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/11/07 14:06:25.78 3ptK+Mwb0
夫婦で荒稼ぎだな
子供はなにもせんで生きていけるわな
11:名無しさん@涙目です。(沖縄県)
11/11/07 14:06:31.03 YeuvkQ/z0
やっぱ本場は違うわ
セーラームーンコスプレ
URLリンク(www.crimsonskycreations.com)
12:名無しさん@涙目です。(庭)
11/11/07 14:06:33.02 gbFDO0g50
後日談が蛇足
13:名無しさん@涙目です。(熊本県)
11/11/07 14:06:36.35 U+EwOtBa0
黒犬の同人
14:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/07 14:06:40.63 aJrC1Bx30
いまよ!
15:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)
11/11/07 14:06:46.22 tZpNkJUzO
脱衣麻雀に亜美ちゃんが出て来たときはびびった
16:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/07 14:07:02.77 G+geDYL70
>>11
なんかいいな
17:名無しさん@涙目です。(茸)
11/11/07 14:07:04.33 1cvJvxPm0
じゃあプルートーはもらって帰るから
18:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)
11/11/07 14:07:05.69 R/0SE+69O
東京ミュウミュウなら5ヶ月は堅い
19:名無しさん@涙目です。(大分県)
11/11/07 14:07:11.16 sqm6h1us0
これやらおんのるわ
いえーい
20:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/11/07 14:07:19.45 9hUMQj55P
avはどれが秀逸なんだ?ムーン以外のキャラで
21:名無しさん@涙目です。(庭)
11/11/07 14:07:30.20 URM5Fsi40
セーラームーンって武装錬金に出てたヤツだっけ?
22:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/11/07 14:07:59.88 0T8LLSOO0
汚物で粗大ゴミの旦那を捨てて
3年ぐらいアメリカで生活して
アメリカが舞台の漫画書けよ
スーパーセレブの仲間入りもゆめじゃないぞ
23:名無しさん@涙目です。(千代田)
11/11/07 14:08:01.69 eV/Nheaf0
>>10
とっくに離婚してるし
24:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/11/07 14:08:03.71 wkujphbO0
冨樫は何でこんな奴と別れたんだ
嫁の遺産で一生食っていけるのに
25:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/11/07 14:08:25.91 6TliFJMo0
冨樫の息子って最高のクズになりそう
26:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/11/07 14:09:04.81 kB+zDIbT0
エロに目覚めたのはセーラームーンからだと思う
変身シーンだけ録画してる奴とかいた
27:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/11/07 14:09:13.29 oOxLXbtu0
「月に変わっておしおきよ」はどう訳されるの?
28:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/11/07 14:09:23.81 isNYHKBT0
>>23
ガセ
29:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/11/07 14:09:24.19 WIuK4ims0
>>11
せっかくいい体型なのにこれは違うな
30:名無しさん@涙目です。(岩手県)
11/11/07 14:09:26.84 sJsbZOWo0
>>23
してねーよw
31:名無しさん@涙目です。(九州地方)
11/11/07 14:09:33.62 spVB7rN1O
>>11
充分やれる
32:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/11/07 14:09:43.12 6TliFJMo0
え?離婚ってデマってことで結論付いたんじゃないの?冨樫が否定してたじゃん
33:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/11/07 14:09:47.27 8RvhE/gt0
海外版って名前が違かったのか
34:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
11/11/07 14:09:48.44 HoypRk/x0
つうか未だに反転したので売ってたんかい
35:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/07 14:09:57.55 YwlAGtE70
┌=、―-、 , -―_,=┐
| _//> 、_,>-―-<._, </∧._ |
|////// _,,.._..,,_ \////∧|
V//// (.┌-┐.) V////
∨'/ \Y/ V//
V{ {(y冖x y冖x)} }V
‘', 弋_.ン 。 弋_.ン /’
/⌒丶 ヽニ⊃ └r=ァ┘⊂ニ / )
し⌒l | > `ー' _,/ /
| |(` ー―个Y(`^´)Y( /
| |  ̄ ̄/ `\/´ Y
ヽ二二 / }
八 ノ
ノーァ'⌒ tーヽ
((_(/ \)_))
36:名無しさん@涙目です。(岡山県)
11/11/07 14:09:59.58 EDNK2q6T0
>>11
この角度で撮ってまだ足の方が長いなんて…
37:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/07 14:10:25.99 lQLhv3Bb0
マーキュリーが一番可愛い。他はクソ
38:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/11/07 14:10:41.39 nEy2ZlWt0
アニメはわかるけど漫画の絵きしょいやん
39:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/11/07 14:10:42.66 0T8LLSOO0
体操着をイメージしたコスでブルセラムーンとかどうよ
>>27
ムーンチェンジファックユーアス!!!
40:名無しさん@涙目です。(家)
11/11/07 14:10:42.73 1Vyf2W5a0
セーラー戦士の起源はポパイ
41:名無しさん@涙目です。(岐阜県)
11/11/07 14:11:00.23 ichjxS0c0
アメリカでバクマンが売れてる事のほうが驚いた
42:名無しさん@涙目です。(四国地方)
11/11/07 14:11:00.78 xqV+kvTMO
マンガとアニメは違うだろ
43:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/11/07 14:11:04.55 4QwtWXZU0
アニメが受けたなら分かるが原作の絵でもいいのがびっくり
44:みんなとコミュニケーション取りたい ◆z58IPCxSi. (庭)
11/11/07 14:11:05.97 Kbo6mPqH0
>>23
ソース出せよゴミ
今のハンターもばっちり嫁の絵が描いてあるが?
45:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)
11/11/07 14:11:10.92 +aUn8E6CP
離婚はガセだろ
情弱は帰れ
46:名無しさん@涙目です。(関東地方)
11/11/07 14:11:16.59 R9AG5I+0O
まこちゃんにまこまこしたい
47:名無しさん@涙目です。(九州地方)
11/11/07 14:11:20.91 spVB7rN1O
>>39
カッコ良すぎワロタww
48:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/11/07 14:11:22.07 DGD306u20
ゴルフ、死ね
49:名無しさん@涙目です。(米)
11/11/07 14:11:24.49 IFWA/Ysr0
大橋純子師匠
URLリンク(www.youtube.com)
50:名無しさん@涙目です。(庭)
11/11/07 14:11:28.73 y1GbXObc0
>>11
肌の色とか気にせず、マーズとかしてほしい。
51:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/11/07 14:11:58.86 xD+hvWyQ0
セーラームーン→プリキュア→まどか
52:名無しさん@涙目です。(庭)
11/11/07 14:12:31.43 gbFDO0g50
USA GI
こうすると米軍みたいな名前だな
53:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/11/07 14:12:41.16 dQZGjEnL0
URLリンク(fsm.vip2ch.com)
54:名無しさん@涙目です。(中部地方)
11/11/07 14:12:48.96 BbrLt2pU0
夜更けのマンコ~広げれば虹色
55:名無しさん@涙目です。(茸)
11/11/07 14:13:04.35 X3EaNjqz0
アメリカで漫画の一位って500冊くらい?
56:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/11/07 14:13:11.07 M/iOgvAU0
なんで!?漫画糞つまんねーじゃん
57:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/11/07 14:13:11.90 ZxcfdWGd0
>>23
あのキャプまだ信じてる人いたんか
58:名無しさん@涙目です。(九州地方)
11/11/07 14:13:18.26 spVB7rN1O
>>51
まどかは死ね
魔法少女をメタ的に利用しただけ
「魔法少女アニメ」じゃない
59:名無しさん@涙目です。(茸)
11/11/07 14:13:24.22 htIrpBi60
なんで今更
60:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/11/07 14:13:40.40 9N0SZ8l30
>>55
この規模だと10万は超えてる
61:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)
11/11/07 14:13:54.59 +aUn8E6CP
>>53
これよく貼られてるけどパラレルだから本編とは無関係だぞ
それでもショックな奴は居るだろうが
62:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/11/07 14:14:25.89 wkujphbO0
離婚云々も出どころは週刊誌だからな
63:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/07 14:14:32.27 4qZ3hIeJ0
俺の中でセーラームーンと黒犬が対になってる
64:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/11/07 14:14:35.90 6TliFJMo0
URLリンク(www.imgur.com)
URLリンク(www.imgur.com)
65:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)
11/11/07 14:14:46.74 69o6n06w0
ハリウッド実写化くるなw
66:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/11/07 14:15:00.17 7OvGRj6r0
セラムンとフルバは本当に強いな
何が彼らをこうも引き付けるのか
67:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
11/11/07 14:15:01.65 02mStBEG0
水 火 雷 月 金の順でよく抜く
68:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/11/07 14:15:01.83 piZ/R2Wo0
>>53
何これ詳しく
69:名無しさん@涙目です。(三重県)
11/11/07 14:15:11.24 henH0tLo0
URLリンク(blog-imgs-29.fc2.com)
70:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/11/07 14:15:12.38 7mSpnixc0
>>49
誤爆?
71:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/11/07 14:15:20.60 UgnX4N1Q0
>>53
いつの間に子持ちになったんだ
そういえばときめきトゥナイトもなんかやってたな
72:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/11/07 14:15:28.73 CjnSQqn20
うりゃっ!ママになっちゃえ!
73:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/11/07 14:15:37.76 O4fNMn9mO
冨樫ww
74:名無しさん@涙目です。(石川県)
11/11/07 14:15:37.37 ye7JnJL00
DBと同じで1位取らなきゃ困るレベルのものだけど、
市場拡充先の一つとして扱わず、
少しは現地インフラに投資して漫画ファンの土壌を育てなよ。
Del Reyから変化ねえじゃん……
Publishers - Graphicly
URLリンク(graphicly.com)
いつここに並ぶの?(´・ω・`)
75:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/11/07 14:15:40.33 iPNNs+hN0
富樫がまたさぼる理由ができた
76:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/11/07 14:15:43.43 uziANVlQ0
>>11
普通にスタイルいいし、美人だな
77:名無しさん@涙目です。(東海・関東)
11/11/07 14:15:46.05 p5TWM1N20
>>51
お、おう
78:名無しさん@涙目です。(茸)
11/11/07 14:15:47.01 X3EaNjqz0
>>60
思ったよりでかいのか
79:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/11/07 14:15:51.22 XMk2mwJGP
今更過ぎるだろ
80:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/11/07 14:15:57.42 UgnX4N1Q0
>>69
それはこち亀だろうw
81:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/07 14:16:04.83 GDoGEUhQ0
どのキャラが一番人気あるんだろう
82:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/11/07 14:16:05.33 A1HduR7F0
あの実写版はひどかった
83:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/11/07 14:16:26.44 e47tQwqA0
アメリカではプリキュアに世代交代しないのか
84:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/11/07 14:16:43.17 HEHlSUcS0
>>81
アメリカならジュピターだろきっと
85:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/11/07 14:16:49.87 JzcFWAW+P
また冨樫が描かなくなるな
86:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/07 14:16:53.04 uYQdzkQC0
>>49
This video contains content from UMG. It is not available in your country.
Sorry about that.
87:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/11/07 14:16:59.96 bcEUtak50
>>64
zip詳細又はタイトル
88:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/11/07 14:17:02.70 0T8LLSOO0
実写ドラマがなんかの間違いで
アメリカで大ヒットしちゃったら
北川景子ちゃんがハリウッド女優になって
日本のドラマに出ることはなくなるのか・・・
89:名無しさん@涙目です。(新潟県)
11/11/07 14:17:05.38 NjQP2caw0
変身シーンが好きでした
90:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/11/07 14:17:10.50 s9+OGkZ30
URLリンク(up3.viploader.net)
91:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/11/07 14:17:10.83 HyCtso3xP BE:134784533-PLT(13011)
sssp://img.2ch.net/ico/folder3_04.gif
作者の性格が現われてるんだろうけど、
絵は可愛いけど男が冷静に見て可愛いと
言えるキャラじゃないからな。
男を心の奥底で憎んでるよ、セーラームーンの
キャラって。唯一例外はまこちゃんだけ。
まこちゃんはあの中で一番セーラームーンらしく
ない。
92:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/11/07 14:17:25.46 XMk2mwJGP
俺の美奈子ちゃんと蛍ちゃん可愛すぎワロタ
93:名無しさん@涙目です。(コネチカット州)
11/11/07 14:17:27.54 dogZgZoN0
黒犬獣さんのおかげだな
94:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)
11/11/07 14:17:28.22 +aUn8E6CP
>>81
当時は水星と土星の二強
今は知らないけど金星が人気出そうだと勝手に思っている
95:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/11/07 14:17:31.97 uziANVlQ0
薬剤師の資格も持ってるし、一生食うには困らないな
印税だけで億あるらしいからそんな心配もないがw
96:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/07 14:17:41.22 3ZIw6te90
>>11
おっさんのだと思ったら違った
FSSのパルテノとかやってみて欲しい
97:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/07 14:17:42.59 sQP+4vlZ0
また富樫が仕事しなくなるんじゃね?
98:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/11/07 14:18:01.23 ktVoRn5B0
僕は、天王はるかちゃん!
99:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/07 14:18:10.93 cA1xRGsE0
アニメブルーレイ化しないかなと期待している
100:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/11/07 14:18:19.82 k/9smzJm0
マーキュリー>>>>>ビーナス>>>>マーズ>>>>ムーン>>>>>ジュピター
たしかこの順位で決定したよね・・・
101:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/11/07 14:18:21.25 r3K/3k1j0
昔はウラヌス派だったけど今はネプチューン派
102:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)
11/11/07 14:18:21.44 QbBclH3V0
冨樫はヒモ
趣味で漫画書かせてもらってる
103:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/11/07 14:18:29.63 KrjQXjwX0
通りで腹の出た毛深い白人のおっさんがセーラームーンのコスプレをするわけだ
104:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/11/07 14:18:30.39 VDHZTmks0
セーラームーンの漫画ってつまんなかったよな?あれ?
105:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)
11/11/07 14:18:40.40 5Nq5Ii1EO
北川景子の黒歴史↓
106:名無しさん@涙目です。(新潟県)
11/11/07 14:18:41.90 923+G9vh0
実写版のオープニングっていいよな
107:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/11/07 14:19:01.13 LlzFXp9y0
変態仮面の訳はどうすんだよ。
あっちは表現が厳しいぞ。
108:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/11/07 14:19:03.68 cCHMmq890
アメリカって物持ちというかキャラもちがいいな
109:名無しさん@涙目です。(長崎県)
11/11/07 14:19:04.98 OU1lMLXg0
まこちゃん後ろからぱんぱんしたい
URLリンク(damedao.web.fc2.com)
110:名無しさん@涙目です。(東海・関東)
11/11/07 14:19:16.80 k5YNXI4pO
昔スカトロ戦士セーラーウーンとかいうAV借りようとしたら
レジのお兄さんがビデオ受け取った瞬間デュフッッ!って噴き出して恥ずかしかった
111:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)
11/11/07 14:19:26.07 69o6n06w0
アニメリメイクしてまたやればいいのに
今でも十分ヒットしそう
112:名無しさん@涙目です。(奈良県)
11/11/07 14:19:39.25 CH3rGM6A0
>>23
【情報弱者】冨樫義博と武内直子の離婚ネタ→ガセ
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
113:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/11/07 14:19:40.33 YfAjZlg30
黒犬獣にセラムンの権利を半分くらいあげるべき
114:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/11/07 14:19:46.75 UgnX4N1Q0
>>87
勝手にさがせ
URLリンク(d-ko.1000.tv)
URLリンク(d-ko.1000.tv)
115:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/11/07 14:19:51.51 HPdjJ8Zj0
安心の黒犬獣
116:名無しさん@涙目です。(庭)
11/11/07 14:19:56.34 u3cAMbgA0
>>11
おっさんコスプレのあれかと思った。
117:名無しさん@涙目です。(長野県)
11/11/07 14:20:04.54 uccckNhL0
>>11
なかなか良いな
どっかでみた黒人のメイドコスも良かった
118:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/11/07 14:20:22.15 DGD306u20
これが緑は不人気となる元祖なんだっけ
119:名無しさん@涙目です。(家)
11/11/07 14:20:29.57 KKnFh8fZ0
原作だとうさぎがワンランク上で、ちゃん付けなんだよな周囲から。
違和感を感じる。んで、ジュエルペットも周囲から様付け。
友達から様って呼ばれるって・・・
120:名無しさん@涙目です。(庭)
11/11/07 14:20:30.07 RDr1GWRP0
リリカルなのはシリーズは?
121:名無しさん@涙目です。(コネチカット州)
11/11/07 14:20:30.15 mtLewG2hO
セーラームーンとか古いな。姪はセーラームーン知らんよ。
122:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)
11/11/07 14:20:36.36 G+TNPquEO
なんか知らんが当時のなかよし付録のカードまだ持ってる
売りたいけどアメリカ人はそういうのに金を出すタイプじゃないか
123:名無しさん@涙目です。(石川県)
11/11/07 14:20:37.42 sKYK3wl90
>>11
これはこれですごくいい
エロい
124:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)
11/11/07 14:20:46.77 OuqkuQqTO
僕は、マーズちゃん!
125:名無しさん@涙目です。(秋田県)
11/11/07 14:20:51.38 n/LuUIJr0
そういや昨日の安部礼司でセラムンの曲かかってたな。
韓国ネタだから本編聞かなかったんでなんでかかったのか解らない・・・。
最後の曲もうる星やつらだったな。
126:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/11/07 14:20:55.49 xNsGCeuKO
漫画ははるかがふたなりだっけ?
127:名無しさん@涙目です。(愛媛県)
11/11/07 14:21:07.20 N73imQaf0
一位とかいっても二万くらいしか売れてないんだろ?
128:名無しさん@涙目です。(奈良県)
11/11/07 14:21:15.91 CH3rGM6A0
>>108
それだけ新たなヒットが生まれてねえんだろ
日本だってワンピースが頂点に居座って10年経っちゃったし
129:名無しさん@涙目です。(新潟県)
11/11/07 14:21:16.62 7z1epIKz0
ルナの人間バージョンがクソ可愛いかった記憶がある
130:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)
11/11/07 14:21:45.16 QqBWSuUq0
>>121
おまえ何言ってんの…?
131:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/11/07 14:21:49.34 uziANVlQ0
>>11
173cm
又下90cm
というような体系なんだろうな
132:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)
11/11/07 14:22:15.45 Ad0GAB1+0
水野亜美さんのエロ画像ください
133:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/11/07 14:22:43.88 pXIKBfT00
髪型、初音ミクさんのパクリだろ。
134:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/11/07 14:23:23.19 r3K/3k1j0
チビ兎が何であんなに人気出たんだよ
どう見てもただのウザイ餓鬼だろ
135:名無しさん@涙目です。(長野県)
11/11/07 14:23:33.65 S68IDqTM0
何が起こってんの(´・ω・`)
色々と時代遅れすぎて想像も付かないんだが
136:名無しさん@涙目です。(庭)
11/11/07 14:23:33.71 gbFDO0g50
>>111
色々権利関係が面倒臭いらしいな
東映のキャラの貸し出し案内にもセーラームーンは使えないと書いてある
137:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/11/07 14:24:02.46 DD3PEBL+0
亜美ちゃんパンツ丸見え
138:名無しさん@涙目です。(岩手県)
11/11/07 14:24:17.43 2gCHz29n0
アメリカ版だと黒髪ロングの子はシスターだったりすんの?
139:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/11/07 14:24:24.73 00PpsLEL0
アニメでセーラー戦士がどんどん死んでいく回で
不覚にも勃起してしまったわ(´・ω・`)
140:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/07 14:24:26.64 4qZ3hIeJ0
本編ほとんど知らないけど、緑の服の茶髪女が一番不人気なんだろ?
で金髪のヴィーナスなんだろ?
ちなみに俺は巫女の子が好きだ
141:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/11/07 14:24:52.60 OlwMtvKy0
おいこの作品に対抗して出てた愛天使伝説なんたらとかいうのは黒歴史か?
あいつらこういうのなら何でも好きなのか?
142:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/11/07 14:24:58.79 O0rKMxQl0
>>109
詳細
黒犬さんはもうおなかいっぱい
143:名無しさん@涙目です。(奈良県)
11/11/07 14:25:09.36 CH3rGM6A0
ジャンプの雑魚共
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(blog-imgs-19-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-40.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-26-origin.fc2.com)
URLリンク(blog.oricon.co.jp)
URLリンク(blog.oricon.co.jp)
セーラームーン先生
URLリンク(blog-imgs-40.fc2.com)
144:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/11/07 14:25:22.24 k/9smzJm0
けどプリキュアの方が可愛いし。
URLリンク(a-draw.com)
145:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/11/07 14:25:31.66 bcEUtak50
>>114
thx
146:名無しさん@涙目です。(東海)
11/11/07 14:25:32.67 4N3l3bAdO
東映アニメがセーラームーンのリバイバルブームを始めた理由は、
著作権処理が楽で自分の所に版権収入がたくさん入ってくる(東映の営業利益の半分が版権収入)ことで日本で大成功を治めたプリキュアで、
セーラームーンの代わりに海外でも同じように収入を得ようとしたのだろう。
しかし、大失敗。初代の半年か初代だけで打ち切りの国が相次いだ。
(そりゃそうだ。今見れば、たった2人しか戦士がおらず、ストーリーもテンポが悪く、セーラームーンみたいなギャグやシリアスさもないのだから)
147:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/11/07 14:25:37.27 2ljkjBDb0
ああプリキュアのパクリね
148:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/07 14:26:17.93 Vv3RekOu0
>>143
同一人物っぽいのはまとめろよ
よう知らんけどさ
149:名無しさん@涙目です。(奈良県)
11/11/07 14:27:14.97 XwpSP4we0
>>11
オ ナイスデザイン
150:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)
11/11/07 14:27:22.14 +aUn8E6CP
>>135
確かに古いが今でもギリギリ通用する絵柄じゃないか?
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
>>140
巫女のが不人気だけどな
151:名無しさん@涙目です。(茸)
11/11/07 14:27:26.03 TbjsqL750
>>11
黒人は人外色髪の相性が抜群だな
白人だと人外色あまり合わないんだよな
152:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/11/07 14:27:28.53 DD3PEBL+0
うん サターンもいいね ガキのころはヴィーナスに夢中でした
153:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/11/07 14:27:31.16 zQLA3uMg0
セーラームーンのせいでリョナラーになってしまった( ´Д`)y━・~~
154:名無しさん@涙目です。(茸)
11/11/07 14:28:06.37 TbjsqL750
>>131
股下比率のギネス記録越えてるだろw
155:名無しさん@涙目です。(滋賀県)
11/11/07 14:28:32.93 IE/8uZYO0
>>150
URLリンク(www.dotup.org)
これkwsk
156:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/07 14:28:43.08 aaJmP3qg0
冨樫がますます働かなくなるな
157:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/11/07 14:28:45.99 1Eglk/Sq0
つい最近アニメ見たけど今見ても全然いける(・ω・`)
普通におもしろいわ
158:名無しさん@涙目です。(奈良県)
11/11/07 14:28:48.14 CH3rGM6A0
>>151
黒ってのは何にでも合う色だからな
オシャレに対して怯えてるお前らj無難な黒ばっか着てるし
159:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/11/07 14:29:14.84 pXIKBfT00
ミメットとか敵キャラながら
妙にテンションが高くて一番好きなキャラだったわ
160:名無しさん@涙目です。(石川県)
11/11/07 14:29:17.31 sKYK3wl90
>>150
チビウサ発育良すぎだろ
161:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/07 14:29:35.25 lQLhv3Bb0
>>129
画像検索したらこんなん出たけど
URLリンク(blog-imgs-38.fc2.com)
162:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/11/07 14:30:01.72 DD3PEBL+0
ちびうさ大っきらいでしたwうざすぎw
163:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/11/07 14:30:05.53 JzcFWAW+P
>>150
プリキュアの絵柄が古いからな
164:名無しさん@涙目です。(岐阜県)
11/11/07 14:30:06.67 4vixwjkO0
セーラースターズの最終回で全裸で戦ってたのは衝撃だった
165:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/11/07 14:31:06.75 wbou74oj0
もう少し時代が進んだらアメリカも萌え萌え言い出すのかな
166:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/11/07 14:31:27.80 p+7WqdI+0
蛍ちゃんが最強で異論は無いな?
167:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/11/07 14:31:28.90 hnFx+mLi0
>>150
むしろ今の萌え作画の原点な気が
168:名無しさん@涙目です。(家)
11/11/07 14:31:31.67 qX26Mhex0
実写版またやれよ
169:名無しさん@涙目です。(石川県)
11/11/07 14:31:37.10 sKYK3wl90
セーラームーンのエロ同人とかあるけど、これを見て育った子供からすれば、あんまり萌えないんだよね
170:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/11/07 14:32:02.15 ggggmwra0
セーラームーンとかプリキュアとか、うちの姪っ子が見てた記憶があるけど
なんでお前らも詳しいんだよ
171:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/11/07 14:32:35.92 MBarndpl0
>>146
目がでかいのが外人に受け付けないのが理由と聞いたな
アニメが今ほど当たり前じゃない時代だし
172:名無しさん@涙目です。(岡山県)
11/11/07 14:32:41.87 EDNK2q6T0
レイちゃんと敵キャラ化したちびうさと同じく敵キャラ化したほたるちゃんが好み
サーカス編に出てきた4人組の敵キャラも可愛かったな
173:名無しさん@涙目です。(新潟県)
11/11/07 14:32:42.03 7z1epIKz0
>>161
あれ?これだっけもっとロリかった気がする
174:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/07 14:32:50.15 K4jxQtKz0
アメリカ製だとジュピターが2.5mくらいになりそう
175:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/11/07 14:32:57.40 DD3PEBL+0
>>161
これルナ!?こんなの出てきたっけ?
176:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/11/07 14:33:02.23 5RfJr12i0
地元のゲームセンターで
横スクロールのアクションゲームいまだに顕在だわ
177:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/11/07 14:33:21.97 qfKAOpmx0
そんなことより
今週のハンタ、誰か解説してくれ
アルカの能力がよく分からない
178:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/11/07 14:33:27.41 r3K/3k1j0
明日は明日の風邪をひく
179:名無しさん@涙目です。(家)
11/11/07 14:33:51.64 KKnFh8fZ0
PS3とかでゲームでないかな
180:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/07 14:33:57.96 nJV9KQ1w0
富樫が仕事しなくなったら、アメリカが責任取ってくれるんだよな。これ
181:名無しさん@涙目です。(禿)
11/11/07 14:33:58.52 pTCLBP8q0
今よセーラームーン
182:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/07 14:34:08.36 6bjSSrwP0
>>143
変身前と変身後と分けて集計するのか
183:名無しさん@涙目です。(東海)
11/11/07 14:34:09.30 4N3l3bAdO
>>157
先ず、BGMが神、プリキュアに欠けている部分
また、ネプチューンの変身とか、ウラヌスとネプチューンの必殺技とか素晴らしい
184:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/07 14:34:17.28 8JAHYkz70
tokyopopの訳だとうさぎちゃんは、bunnyだのserenaだの呼ばれていたんだ。
今回の翻訳で日本語名と同じになったって喜んでるわw
185:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/11/07 14:34:24.62 gijqPnsl0
>>109 これいいな誰か教えてくれ
186:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/11/07 14:34:31.58 RMHHGbM80
ToLOVEる・・・
187:名無しさん@涙目です。(関東地方)
11/11/07 14:34:39.17 5JFbb/WKO
>>175
映画だかで出てきただろ
好きな男のために人間になりたいって言ってその姿になった
188:名無しさん@涙目です。(石川県)
11/11/07 14:34:51.83 v6aHQIHY0
セーラームーンって名前だけしかしらないんだけど、誰と戦ってるの?
戦隊ヒーローみたいに悪の秘密結社?
それとも宇宙や異界からの侵略者?
189:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/11/07 14:34:59.95 uymui26JO
エターナルセーラームーンの強さが他作品の主人公強キャラボスキャラをかるく捻り潰せるくらいチート
190:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/11/07 14:35:02.96 9OZziJCz0
どうせ1000冊ぐらいだろ
191:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/11/07 14:35:02.60 yAQcN+pq0
今の技術で超高画質で書きなおして欲しい
192:名無しさん@涙目です。(宮崎県)
11/11/07 14:35:32.04 b14iusys0
一番不人気はムーン親子だな
今リメイクしても売れなそう
美少女バトル物なのにラブコメばっかりでご都合主義すぎ
友情物なのに使命がどうとか前世がどうとかでとんでもない未来作り上げたりするし、主人公押しがひどい
子供には意味のわからない性的描写も多い
193:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/11/07 14:35:42.82 DD3PEBL+0
>>187
そうなのかー だめだ・・・映画まではカバーして無い・・・
194:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
11/11/07 14:35:44.47 CGcxqDJF0
遅れてるな
195:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/11/07 14:35:46.75 JRbjpS4J0
実写版は小松彩夏の代表作
196:名無しさん@涙目です。(石川県)
11/11/07 14:35:54.69 0XhIYYIe0
今の時代じゃタキシード仮面は絶対通報される
197:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/11/07 14:36:10.14 kXcU8zPDP
夫婦揃って下書き状態載せるってなんなの
198:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/11/07 14:36:21.79 7lsIAAil0
水星:ショート、金星:金髪+リボン、火星:ロング+和風、木星:ボクっ子
なんで水星が一番人気なのか理解に苦しむ。どう考えても金星が万能属性だと思う。
俺は火星が好きだったけど。
199:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/11/07 14:36:42.48 jeqftwnv0
好きな子に「アニメのセーラームーン見たことある?」って聞かれてって
うんって言ったらエッチって言われた思い出
200:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/07 14:37:04.88 lQLhv3Bb0
>>173
左からアルテミス・ダイアナ・ルナ。それぞれ人間バージョン
URLリンク(www.soul-hunter.com)
201:名無しさん@涙目です。(鹿児島県)
11/11/07 14:37:14.96 JZwUyau90
SFCの主役争奪戦が結構なガチ格ゲーで笑った
ただやるにしても対戦相手がまずいないっていう
202:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/11/07 14:37:30.25 9MztWDd70
木星が北川景子だろ。その程度の女優
203:名無しさん@涙目です。(長崎県)
11/11/07 14:37:45.70 1tzc4dTd0
おっさんどものズリネタ
204:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/11/07 14:37:57.96 DD3PEBL+0
タキ面は何の力で変身してたの?
205:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/11/07 14:37:58.78 xuaRSTYX0
原作は当時から絵柄も内容も古臭くてなあ
アニメ版のサトジュンとイクニ、イガタクのお蔭だろ
ピングドラム見てると分かる
206:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/07 14:38:03.64 nJV9KQ1w0
富樫様さっさと続きを書いて下さい
207:名無しさん@涙目です。(東海・関東)
11/11/07 14:38:06.88 GlY+xCtKO
蟻編中盤からグダグダのやっつけ仕事で不菓子やる気ねーなーと思ってたが、今週のハンタは普通に面白かったな。
ハンタ見て早く続きが見たいと思ったの久し振りだw
208:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/11/07 14:38:23.14 NArLUKRt0
>>39
かっけぇw
209:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
11/11/07 14:38:23.57 JNhEAugU0
冨樫が働かなくなっちゃうだろ
210:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/11/07 14:38:26.65 uziANVlQ0
最近だとアニメは白人風だと主張する外人が増えたが
セーラームーンの時代は髪が金髪の色以外はそんなこという白人いなかったな
目がでかい宇宙人という声はあったけど
211:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/07 14:39:10.83 6bjSSrwP0
気づいたんだが上にある集計結果はあくまでなかよし読者のものであって
おおきなお友達から一番不人気なのは主人公じゃないのか
212:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/11/07 14:39:13.75 fA1RfUUf0
ハンタの絵を嫁が描いてるとか言ってる奴はなんもわかっちゃいねー
213:名無しさん@涙目です。(九州地方)
11/11/07 14:39:50.66 XEVEm6y7O
人気投票の票数がキチガイ染みてた
214:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/11/07 14:40:07.60 DD3PEBL+0
>>200
ルナかわいい
215:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/11/07 14:40:35.87 oRxeA/Ax0
あっちじゃパンチラもポルノだったよな
216:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/11/07 14:40:36.45 MBarndpl0
>>171はセーラームーンのことね
セーラームーンだってアメリカだと不人気打ち切りアニメ
でもドラゴンボールの対ってことで相当ごり押ししてた作品自体の知名度は高い
217:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/11/07 14:40:39.33 l/TIrYk50
>>202
火星だよ
218:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/11/07 14:40:42.82 JzcFWAW+P
>>211
キモオタの評価とかどうでもよくね
219:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/11/07 14:40:47.09 L09wPRRv0
荒削りなとことかリメイクして出してくれたら個人輸入で買ったのに。
220:名無しさん@涙目です。(東海)
11/11/07 14:40:53.00 4N3l3bAdO
>>204
地球
221:名無しさん@涙目です。(コネチカット州)
11/11/07 14:40:55.88 R9aj0jxUO
アニメがなかったら朽ち果ててた作品
222:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/11/07 14:40:56.97 e47tQwqA0
>>161
プリキュアにも似たようなのがいるな
焼き回しか
URLリンク(blog-imgs-43.fc2.com)
223:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/11/07 14:40:58.10 nEy2ZlWt0
>>161
クインメタリアとの違いがわからない
224:名無しさん@涙目です。(三重県)
11/11/07 14:41:03.60 henH0tLo0
緑はいらない子
225:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/11/07 14:41:14.67 nRl5Kj1Q0
>>198
みなこはなんかうざい
226:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/11/07 14:41:22.95 A1HduR7F0
アニメのセーラームーンの口上が毎回笑える
227:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/11/07 14:41:25.78 NoPntWOZ0
ぶっちゃけアニメの方が面白い
228:名無しさん@涙目です。(関西・東海)
11/11/07 14:41:30.50 llpl107z0
ごめんねー素直じゃなくて
229:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/11/07 14:41:35.88 2+VZ5sKK0
今更かよ
230:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/11/07 14:41:38.64 1xKo6CvD0
アニメはパプワ君とスラダンついでにしぶしぶ観てたな
231:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)
11/11/07 14:41:43.27 +aUn8E6CP
>>155
第4シリーズであったうさぎとちびうさの年齢が入れ替わる話のキャプ
URLリンク(www.dotup.org)
むちむちでやたらとエロかった
232:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/11/07 14:42:17.60 OiJTq2R00
アマゾネスカルテットが可愛くて好きだった
233:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/11/07 14:42:31.09 G4MQ0ypH0
>>22
人権団体から訴えられまくっておしまい
○人をもっと○○く描け
○人を出さないのは差別だ
○人が○○したのはお前のせいだ
234:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
11/11/07 14:42:36.16 LjKyYBde0
冨樫が仕事しなくなるからやめろ
235:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/11/07 14:42:37.81 kWgrt20T0
漫画は酷いのに売れてんの?
236:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/11/07 14:43:03.61 DD3PEBL+0
>>220
タキ面は地球に選ばれた戦士だったのか・・・スゲー
237:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/11/07 14:43:12.01 nM7QSJ9n0
>>210
どっちみち日本人の西洋人のあこがれみたいなもんがでっちゃってるでしょ
白人からしたらなんで東洋風の城にせず西洋風なんだ?って思うわ
238:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/11/07 14:43:32.94 lE/Ozt+G0
黒犬獣さんすげーな
大成功じゃん儲かって仕方ないだろうな
239:名無しさん@涙目です。(滋賀県)
11/11/07 14:43:40.12 IE/8uZYO0
>>231
サンクス
てかちびうさの仕草が可愛過ぎて困る!!!
240:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/11/07 14:44:09.60 0UxQHEkV0
黒犬獣のおかげだな
241:名無しさん@涙目です。(新潟県)
11/11/07 14:44:34.36 7z1epIKz0
>>222
これもルナみたいに相当性格がアレだったよね
242:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/11/07 14:44:49.08 lVPdk6L20
大学生と女子中学生が付き合ってるって普通に通報モノじゃない?
243:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/11/07 14:44:53.72 O74s6e0A0
アヘアヘムーンってよかったよ
244:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/11/07 14:44:55.30 Rk58Iibp0
マーズで俺の性癖決まっちゃったな
245:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/11/07 14:45:15.01 9udw47uF0
レイちゃんは漫画の方がいい
246:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/11/07 14:45:46.93 ceUWFH+T0
伊藤郁子は神
247:名無しさん@涙目です。(関東地方)
11/11/07 14:46:00.51 5JFbb/WKO
セーラームーンは読者投票一位のキャラを主役にした映画? だかを作るっていう企画やったんだよね
今の時代には考えられないバブリーな企画だわ
248:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/11/07 14:46:19.62 JzcFWAW+P
>>242
少女マンガは教師と生徒がつきあったり
育ての親と育ての子がつきあったり
兄妹でつきあったり無法地帯
249:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/11/07 14:46:47.81 TzO7wxyv0
武内直子の印税って夫よりもあるんじゃないか
250:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/11/07 14:46:49.90 DD3PEBL+0
うちの地元では「お前タキ面じゃねー?」って言われるとポーズとって
「タキシード仮面だ!」って言わないといけない遊びが流行ってた
251:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/11/07 14:47:11.33 w8GrThMVO
タキシード仮面様は翻訳されたら何と呼ばれるのだろう
Mr.Mask Tuxedo?
252:名無しさん@涙目です。(空)
11/11/07 14:47:45.96 Xrouue1X0
やめろ。旦那の富樫病がもっと酷くなる。
253:名無しさん@涙目です。(コネチカット州)
11/11/07 14:48:15.96 8yr1EAr7O
変身は今見てもすごいが
ジュピター変身時に一瞬だけ見える下尻にスタッフの執念ともいえる本気を感じる
254:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)
11/11/07 14:48:17.27 IyvBp6p80
漫画サロン板最強「漫画作品」ランキング
URLリンク(www26.atwiki.jp)
ランキング
エレメントハンター>錠前戦士キーマスター>The Five Star Stories>THE INFINITY GAUNTLET>DC VERSUS MARVEL
>14歳(フォーティーン)>オーベルジュ・ろわぞぶりゅ=真説 魔獣戦線=BIRTHシリーズ>那由他
(全能の壁)
>コードギアス ナイトメア・オブ・ナナリー>虚無戦記>美少女戦士セーラームーン ←←←←←←←←←
>セイントデビルー聖魔伝ー>ゲッターロボサーガ>電撃ももえサイズ>マンガギリシア神話
>蓮華伝説アスラ>夜叉鴉>ねこぢるうどん>小学科学クイズ宇宙のなぞ
>魔女っ子戦隊パステリオン>MAPS>BASTARD!!-暗黒の破壊神->学習まんがふしぎシリーズ 宇宙のふしぎ>GOLDEN LUCKY>式神の城
>超人ロック>サイボーグ009>成恵の世界>ウルトラマン超闘士激伝>ウルトラ超伝説>マンガ黄金の法エル・カンターレの歴史観
>凄ノ王=ヱデンズボゥイ >邪神伝説シリーズ>とっても!ラッキーマン>学園戦記ムリョウ=シャーマンキング>Y∀IBA
(光速宇宙戦闘の壁)
>トップをねらえ!NeXT GENERATION グレートアトラクター編>護星童子ラン>騎士ガンダムシリーズ>まほろまてぃく
セーラームーンが上の方に居てワロタwwww
255:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/11/07 14:48:27.03 9MztWDd70
ビーナス>ムーン>>マース>ジュピターだろ
256:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/11/07 14:48:27.45 apfeRhqx0
タキシード仮面が古谷徹だもんなあ
時代を感じる
257:名無しさん@涙目です。(奈良県)
11/11/07 14:48:57.05 CH3rGM6A0
>>249
全盛期ならあったかもな
258:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/11/07 14:49:19.86 Io1stpXg0
同人誌しか見たことない俺がこの前初めてゲームやってびびった
肉弾戦しすぎ
259:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
11/11/07 14:49:39.57 HyPYCl2d0
マストバイ
260:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
11/11/07 14:49:41.22 M5JyeOd10
>>251
Hentai Mask
261:名無しさん@涙目です。(岡山県)
11/11/07 14:49:41.47 B0dyQcS+0
こどもに人気なのか大きなお友達に人気なのか?
262:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/11/07 14:49:44.88 7+KwntrU0
アメさんも亜美ちゃんでオナニーしたりすんの?
263:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/11/07 14:49:45.69 HUnlcPW7O
いくら稼げば気がすむんだこの夫婦…一億くらい俺にくれよ…
264:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/11/07 14:49:50.70 uIDeWazr0
冨樫がまた休むな
265:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)
11/11/07 14:49:59.23 CZ1aic/A0
>>151
スポーツ選手で金髪とか赤とかとかに染めてる奴もいるけどマジカッケーわ
黒人はどんどん髪染めるべき
266:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/11/07 14:50:04.99 tU6vr5gk0
黒犬さん、本当にお世話になってます
267:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/11/07 14:50:24.90 znDU0rLi0
アニメはともかく漫画の方はそれほど面白くもないだろ
268:名無しさん@涙目です。(岡山県)
11/11/07 14:50:28.90 EDNK2q6T0
>>237
西洋風建築ってきれいだなーという思いは日本人全般にあると思うが
西洋人への憧れはそんなにないと思うぞ
そもそも少女漫画の主役の女の子に金髪・茶髪が多いのは作画の手間を省くためだし
269:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/11/07 14:50:29.85 fwKVeYMx0
>>143
この御方に比べたら全員雑魚
URLリンク(up3.viploader.net)
270:名無しさん@涙目です。(宮崎県)
11/11/07 14:51:27.82 b14iusys0
>>205
イクニは「前世と違う現在のうさぎ達」を描こうとして失敗した奴だけどな
結果いろいろ原作に引っ張られる
ウラネプみたいなキャラで幼女が離れてSSで幼女向けにすればオタクも離れて、という元凶
>>246
あんなアニヲタ絵が神とかない
271:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/07 14:51:45.66 2QfYCd/D0
>>11
これだろ
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
272:名無しさん@涙目です。(三重県)
11/11/07 14:51:48.68 b9k/3EqV0
セーラーVが頂点
273:名無しさん@涙目です。(東海)
11/11/07 14:51:49.65 4N3l3bAdO
>>228
■OP・EDはイントロが大事
OPやEDを子供が歌いやすい歌詞とメロディーというのも、プリキュアに欠けている点(HCのOPは除く)。
法則として、「本編が駄作でも、OPが良いアニメはある」が、「OPがヘボいアニメは、必ず本編も駄作になる」。
NHKディープピープルで秋元康は、歌を作る際に、イントロや口ずさめるかが非常に大事と言っていた。
274:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/11/07 14:51:57.81 V2QqaH4y0
えっ今売れているのか?
アメリカの市場はすげえな
275:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/11/07 14:52:22.04 Hy7uST890
黒犬は絵はうまいが悲壮感が足りないとおもうんだ
276:名無しさん@涙目です。(空)
11/11/07 14:52:33.37 Xrouue1X0
>>261
厳密に言うと、両方だな。
アメリカはアメコミに代表されるように、
男の向け漫画は一定数の出版があるんだが、
女の子向け漫画はほぼ皆無だった。(アニメも)
そういった状態のところに、
セーラームーン(アニメ版)が輸出されて女の子に大ヒットした。
それに併せて漫画版も輸出されてヒットした。
277:名無しさん@涙目です。(奈良県)
11/11/07 14:52:54.16 CH3rGM6A0
セーラームーン作画監督ごとの違い
URLリンク(chifish.blog114.fc2.com)
278:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/11/07 14:52:54.66 epDPcqAB0
特撮の方が好きです
279:名無しさん@涙目です。(福島県)
11/11/07 14:53:05.65 ZPh/dTic0
>>11
かわいい
280:名無しさん@涙目です。(茸)
11/11/07 14:53:06.97 xGGDiUZz0
アメコミは雑誌主体だから別のランキングなんじゃないの
セラムンがスパイダーマンに勝ったわけじゃないだろ
281:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/11/07 14:53:12.41 C9iKl2HR0
美少女変身ものの最初は、ふしぎなメルモな
変身途中で全裸になるのはキューティーハニーが最初
282:名無しさん@涙目です。(関東地方)
11/11/07 14:53:29.36 5JFbb/WKO
たまにセーラームーンのコミックスを集めたい衝動にかられるから困る
マーキュリーとネプチューンが好きだ
283:名無しさん@涙目です。(茸)
11/11/07 14:53:57.50 TbjsqL750
>>254
コードギアスに突っ込むべき
284:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/11/07 14:54:24.18 sFdMabI90
アメリカでも大きな友達に人気かな?
285:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/11/07 14:54:51.13 piZ/R2Wo0
>>275
そこよりも、展開と構図と体位と表情がワンパターンなのが致命的じゃね
どの作品見ても全部同じ。まぁエロいけど
286:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)
11/11/07 14:54:55.65 riWrWce50
>>192
URLリンク(blog-imgs-40.fc2.com)
287: 【Dlivemarket11315575935144628】 (アラビア)
11/11/07 14:55:01.20 bcXTEjXj0
金>木=水>火>月
だろ、あほかw
288:名無しさん@涙目です。(空)
11/11/07 14:55:11.98 Xrouue1X0
>>284
アメリカの大きなお友達に人気なのは、ビッグオーとカウボーイビバップとナルト
289: 【東北電 84.8 %】 (宮城県)
11/11/07 14:55:16.02 Ai14n2Vy0
セーラー服って水兵の服なのに、
ジャップがなぜか女子高生に着せてるぜ、
みたいな感じで、外国じゃ受け入れられないみたいに聞いてたけど
セーラームーン普通に人気なんだな。
290:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/11/07 14:55:47.92 w/M99lhh0
[ ::━◎]ノ 通はセーラーV.
291:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/11/07 14:55:49.56 HiJOFVMs0
セーラー戦士は痴漢が大好きだって黒犬さんに教えてもらいました
292:名無しさん@涙目です。(長野県)
11/11/07 14:55:54.34 Fermjkov0
もうすぐ20年になるんだな。普通にすげーわ。
293:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/11/07 14:56:05.34 cKc29+iP0
ハリウッドで実写映画化すればええんとちゃう
294:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/11/07 14:56:08.39 JzcFWAW+P
ないわ
天>海>>>>>>>>>>>>>>>>>月火水木金
295:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/11/07 14:56:19.17 nXGws4wN0
スターズはなんかシリアスすぎて子供向けじゃない印象だったなぁ。
全シリーズHDで再放送してほしい。
296:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/11/07 14:56:32.08 gijqPnsl0
>>289そりゃイエローモンキーが水兵服きてるのと二次元美少女が水兵服きてるので全然価値が違うから
297:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/11/07 14:56:44.81 isNYHKBT0
>>53
誰と結婚したんだろうなぁこれ
298:名無しさん@涙目です。(宮崎県)
11/11/07 14:56:59.68 b14iusys0
>>261
アニヲタだな
ラブコメキャラ萌え好きが食いつきそうなイメージだし
子供には意味わかんない描写も多いし、アニヲタ以外の普通の大人はアイドルの冠番組でも見てるような感覚
299:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/11/07 14:57:16.98 f3WKMSdA0
主人公が金髪だしな
300:名無しさん@涙目です。(奈良県)
11/11/07 14:57:31.43 CH3rGM6A0
ごついアメコミ女版のセーラームーンの動画見た事あるけど
アレなんなの?
301:名無しさん@涙目です。(熊本県)
11/11/07 14:57:44.79 3c1HT2bZ0
>>289
大人気だったよ、お蔵入りしたけど↓みたいなアメリカ版も作られようとしてたし
URLリンク(www.youtube.com)
302:名無しさん@涙目です。(家)
11/11/07 14:57:49.19 KKnFh8fZ0
昔の海外アニメファンサイトとかDBとSMは絶対いたからな
超人気だった
303:名無しさん@涙目です。(滋賀県)
11/11/07 14:57:57.64 IE/8uZYO0
>>261
どっちにも人気
304:名無しさん@涙目です。(庭)
11/11/07 14:57:58.54 KaiTN15p0
前に同人板でセーラームーンは原作:講談社、作画:武内直子
って見たけどどうなんだ
305:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/11/07 14:57:59.80 qifqdUgn0
|\ /|
|\\ //|
: ,> `´ ̄`´ < ′
. V V
. i{ ● ● }i 僕と契約して魔法少女になってよ!
八 、_,_, 八
. / 个 . _ _ . 个 ',
_/ il ,' '. li ',__
306:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/07 14:58:07.65 8JAHYkz70
あのmichelle phanもセーラームーンにインスパイアされてた
Sailor Moon Transformation
URLリンク(www.youtube.com)
Naoko Takeuchi If you are watching or reading this, thank you so much for creating a hero for all of us girls to look up to. I dream of meeting you one day. I would probably cry because you are one of my biggest inspiration. Arigato!
307:名無しさん@涙目です。(石川県)
11/11/07 14:58:07.98 ye7JnJL00
>>273
イカちゃん……(´・ω・`)
308:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/11/07 14:58:21.96 piZ/R2Wo0
>>294
,──ヽ
∞ ∞ )
/ 凵凵凵凵 .| /
| | の の | | |
ノ ( ワ レ′し
 ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄
/ .| |) )
し| ε/
.| |
| /⌒ヽ .| スッ
309:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)
11/11/07 14:58:49.64 +Xg71y4Y0
宮崎は田舎過ぎて子どもにセーラームン人気無かったのか
310:名無しさん@涙目です。(東海)
11/11/07 14:59:48.36 4N3l3bAdO
>>222
ローズは非常に人気があった
あんなヘボいパレットが飛ぶように売れた
■女の子の好きな色は成熟を表現する色
以前、「NHK-BS きょうの世界」のABCニュースでやっていたが、
「女の子は、以前は小学生に上がってからだったが、今は小学生に上がる前に、
ピンクなどかわいい色(未熟なかわいさを表現する色)から卒業し、紫や青系(成熟した女性を表現する色)を好きになっていく」らしい。
311:名無しさん@涙目です。(空)
11/11/07 15:00:03.05 Xrouue1X0
>>304
アニメ版の企画が講談社主導であって、それの作画担当を探してた。
抜擢されたのが、武内直子。
だから、マガジンなんかでキバヤシがよくやってるタイプの漫画だよ。
312:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/07 15:00:04.85 USdVf2U80
冨樫夫妻の総資産てどんなもんなんだろ
もう描かなくても三代くらいは遊んで暮らせるのに、まだハンタ引っ張るとか
余程の漫画好きか、ファン思いか、金の亡者か
313:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/11/07 15:00:23.76 D/rqypax0
原作は並の少女マンガ読みじゃ挫折するだろ
314:名無しさん@涙目です。(長崎県)
11/11/07 15:00:28.27 Saa4Wnmh0
>>150
今の判子絵萌えアニメよりも、よほど可愛いと思う
俺ゆとりだけど
315:名無しさん@涙目です。(四国地方)
11/11/07 15:00:31.19 sHDhZAoJO
結局水が一番に落ち着いた
316:名無しさん@涙目です。(庭)
11/11/07 15:00:44.75 nX4c9Tnx0
>>143
ダイアナって誰だよ
317:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/07 15:00:45.10 lQLhv3Bb0
>>308
座れ
318:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/11/07 15:01:03.96 yAQcN+pq0
>>231
すげぇいい
319:名無しさん@涙目です。(宮崎県)
11/11/07 15:01:28.05 b14iusys0
>>289
絵柄が凄いところが評価されてるんだろね
日本アニメって画質「だけ」はいいから
320:名無しさん@涙目です。(鳥取県)
11/11/07 15:01:30.65 iKjd/Sp40
青山剛昌は別れて
冨樫はそのまま
なぜここまで差がついたか
321:名無しさん@涙目です。(茸)
11/11/07 15:01:32.96 TbjsqL750
ぶっちゃけ日本でのアメコミ人気レベルだろ
322:名無しさん@涙目です。(空)
11/11/07 15:01:41.25 09A/1+EtI
凄すぎワロタwww
323:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/07 15:02:04.03 rTkHTBvd0
セーラームーンってアメリカ人的には
反ジェンダーと海軍賛美が両方込められてるように見えて
左翼にも右翼にも受けがいいんじゃないかな
本当はただの日本人のフェチズムなんだけど
324:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/07 15:02:06.14 lQLhv3Bb0
>>316
ルナとアルテミスの子ども
ちびうさとペアになってる猫。ムーンとルナの関係と同じ
325:名無しさん@涙目です。(新潟・東北)
11/11/07 15:02:09.27 XUi0uiLZO
王道過ぎる
だがそれがいい
326:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/11/07 15:02:13.22 uziANVlQ0
>>306
>あのmichelle phan
朝鮮忍者と同じようにようつべの有名人ってだけだろw
327:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/11/07 15:02:23.60 UgnX4N1Q0
>>316
猫じゃないの?
328:名無しさん@涙目です。(家)
11/11/07 15:02:37.04 KKnFh8fZ0
当時の玩具売上を見ればどれだけ人気だったか分かると思うよ
329:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/11/07 15:02:46.41 1qaxP/LT0
>>313
最近ようやく原作に手を出したけどアレは凄いわ、今ではギャグでしか使われない少女漫画表現のみで書かれた全く隙の無い純度100%の少女漫画だった
330:名無しさん@涙目です。(宮崎県)
11/11/07 15:03:01.13 b14iusys0
>>314
スレリンク(ranimeh板:149番)
331:名無しさん@涙目です。(中国・四国)
11/11/07 15:03:22.12 rwXTVhLH0
アニメのセーラームーンは絵が綺麗だな
コスチュームも後進パクリのプリキュアより洗練されてる気がする
332:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/11/07 15:03:24.69 bd6eeEB60
>>11
緑の髪のキャラっていたか?
333:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/11/07 15:03:28.23 9N0SZ8l30
>>108
国土が広いから流行にタイムラグがある
東海岸で飽きた頃に西海岸で流行り西海岸で飽きた頃に
東海岸でリバイバル
334:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/07 15:03:46.58 xKH0K5Xv0
黒犬のは全員持ってるので
他の抜けるやつを貼れ
335:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/07 15:04:02.03 5Do3bheY0
直子姫いくら稼いでんの・・・
336:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/11/07 15:04:15.86 isNYHKBT0
>>277
めっちゃ丸い作画する人いるんだよな
337:名無しさん@涙目です。(宮崎県)
11/11/07 15:04:18.44 b14iusys0
>>328
クレしんみたいなのでもヒットできるフリーダムな時代だったから
あんまり当てにならん
パプワやグルグルあたり今やったらこけてるだろう
338:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/11/07 15:04:43.21 SE0M2FqN0
>>185
全体的にみた森臭がする
339:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/11/07 15:05:00.75 9DvwRfNk0
アメコミ版があるのかと思った。
アメコミ絵柄で見てみたい。
340:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/11/07 15:05:07.00 8HrnfZBZ0
>>286
票数が狂っとるな
341:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/11/07 15:05:16.62 eqDY449SP
>>10
まあ元々金持ちだ
Wikipediaより
非常に裕福な家庭に生まれ育っていたらしく(実家が宝石店)、
『セーラームーン』連載開始当初すでにポルシェを愛車にしていたという。
342:名無しさん@涙目です。(家)
11/11/07 15:05:21.54 KKnFh8fZ0
>>311
どっからそういうガセネタ探してくるの
343:名無しさん@涙目です。(庭)
11/11/07 15:05:24.88 aVpLA2Ro0
>>37
背が高くてはガサツなのをコンプレックス抱いてるジュピターが一番可愛いだろふざくんな
344:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/11/07 15:05:45.75 isNYHKBT0
>>341
なるちゃんの実家も宝石店だったような
あれって本人がモデルなんだろうか
345:名無しさん@涙目です。(東海)
11/11/07 15:05:57.27 4N3l3bAdO
アニマックスであと3回で最終回か
346:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/11/07 15:06:05.59 isNYHKBT0
>>311
コードネームはセーラーV・・・
347:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/11/07 15:06:15.53 K2aRMqng0
>>11
頭身といい肌の色といい最高だな
348:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/11/07 15:06:25.64 qeDzFWAR0
夫より上なのは常識
349:名無しさん@涙目です。(福島県)
11/11/07 15:06:28.11 ZPh/dTic0
>>332
セーラープルートって言うらしい
350:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/07 15:06:30.69 Jk5ocua10
>>312
人間の欲ってもっといっぱいあるだろ
もう十分満たされてるだろうけど
351:名無しさん@涙目です。(熊本県)
11/11/07 15:06:52.43 3c1HT2bZ0
>>339
URLリンク(www.youtube.com)
352:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/11/07 15:07:02.15 WgSqGoSI0
日本人の好み マーキュリー、サターン
アメリカ人の好み ジュピター、ビーナス
353:名無しさん@涙目です。(関東地方)
11/11/07 15:07:36.48 5JFbb/WKO
>>332
プルートさんだろ
ほたるちゃんあたりで出てくる
354:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/11/07 15:07:49.84 JzcFWAW+P
>>337
グルグルは勇者ヨシヒコみたいなもんだからな・・・
355:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/11/07 15:07:54.70 M0FAr0nh0
原作本もアニメもとっくに終了しているのに今更だよな。
356:名無しさん@涙目です。(空)
11/11/07 15:07:56.16 Xrouue1X0
>>342
もともとは、戦隊物を女の子向けにやろうって企画があったんだとさ。
357:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/11/07 15:07:57.87 TLPcTRVr0
>>351
これぞアメリカ!!さすがや
358:名無しさん@涙目です。(大分県)
11/11/07 15:07:58.00 ShQtoicI0
プー!!!!!
359:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/07 15:08:12.72 swG9nDFB0
ホント、外国のオタクは古い作品好きだよな
日本では3ヶ月ごとに嫁が増えるのに
360:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/11/07 15:08:25.40 JzcFWAW+P
>>311
ビーパパスとさいとうちほじゃないの
361:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/11/07 15:08:30.80 9DvwRfNk0
>>351
いや、カートゥーンではなく・・・ってひどいなこれw
362:名無しさん@涙目です。(宮崎県)
11/11/07 15:08:37.88 b14iusys0
>>356
ま、全然そんな作風じゃないけどな
363:名無しさん@涙目です。(長野県)
11/11/07 15:09:05.98 Fermjkov0
>>341
そういえば敵の名前が宝石の名前だったな。
364:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
11/11/07 15:09:46.20 fD2FTwgG0
>>11
これにはオバマもニガ笑い
365:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/11/07 15:10:07.72 Ewp/y7Ei0
旦那さんアメリカでまったく評価されずに涙目www
366:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/11/07 15:10:11.79 gijqPnsl0
>>341ハイパーイージーモードだな・・・
367:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/11/07 15:10:19.95 9VlnaqHB0
当時は18才でイギリスに留学しててアニメ雑誌のみで楽しむしかなく
一時帰国したときに隠れて見るのが楽しみだったな
レイちゃんの歌う永遠のメロディーの入ったカセットを
ロンドンモーターショーのエクリプスのブースで再生したのはいい思い出だ
368:名無しさん@涙目です。(東海)
11/11/07 15:10:22.49 4N3l3bAdO
逆に言えば、15年間、世界的にヒットする女の子アニメが生まれていないということ。
369:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/11/07 15:10:25.25 8HrnfZBZ0
これとかプリキュアとかがヒットしたのを見ると女の子も戦いたかったんだなと思ったわ
370:名無しさん@涙目です。(空)
11/11/07 15:10:29.56 Xrouue1X0
>>362
女子5人で、色分けも戦隊物で、必殺技も属性ありで、ピンチになったら助けに来るキャラがいて
と戦隊物の基本は満たしてるんだがな。
初期のだと幼稚園バスが怪人にのっとられたりしてたろwww
往年の戦隊物のお約束が満載のアレだがww
371:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/11/07 15:10:43.85 kSbNmFuL0
>>23
ブブカだっけ?
あとアシスタントが夜逃げしたとか
休載しがちになるわけだな
372:名無しさん@涙目です。(愛媛県)
11/11/07 15:10:49.55 j5hy33eSP
昔のプリキュアもBGMはいいぞよ
作画のしょぼさを補ってる
373:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/11/07 15:11:07.65 1qaxP/LT0
>>359
あっちのオタクは昔みた作品に操を立てる硬派な奴と、日本のアニメの最新作をチェックして「ウェイバーたんチュッチュ」とか4chanに書き込んでるやつが存在するからな
374:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)
11/11/07 15:11:27.11 9a1NZDlC0
>>143
ドラゴンボールが相手にもならないだと!?化け物めっ
375:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/11/07 15:11:35.99 JzcFWAW+P
>>341
冨樫 玉の輿じゃん
376:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/11/07 15:11:58.11 J7fG9Oie0
今の萌えアニメよか昔のセラムンのほうがよっぽど萌えるわ
スラダンおぼっちゃまくんセラムン…あの頃は良かったなぁ・・・
377:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/11/07 15:12:06.11 5yaSvPulO
セーラームーンって、きんぎょ注意報2期までの穴埋めに入れられたら人気ですぎちゃったんだっけ?
きんぎょ注意報好きだったから結構ショックだった。
378:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/11/07 15:12:21.72 9N0SZ8l30
>>356
最初の発端コードネームはセーラーVは企画関係なしじゃなかったっけ
セーラームーンはアニメ会社との企画ってのはコミックにも
書いてあったような気はするが
379:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/11/07 15:12:25.18 JzcFWAW+P
>>368
よかった、ナージャが責められるいわれはなかった
380:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/11/07 15:13:14.47 8EyYR7SJ0
>>53
昔はジュピターが好きだったけど
大人になるとマーズが一番に見える
381:名無しさん@涙目です。(宮崎県)
11/11/07 15:13:26.92 b14iusys0
>>370
戦闘なんて飾りだからな
ほとんどお助けキャラや銀水晶パワーロッドパワーとかで解決で
魔法少女物と変わらん
382:名無しさん@涙目です。(空)
11/11/07 15:14:03.70 Xrouue1X0
>>378
詳しくないんだが、企画としてはセーラーVの方が後とか言う話みたいだよ。
発表の時期が、Vが先になったというだけらしい。
383:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/11/07 15:14:19.82 nS3wvscE0
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
384:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/11/07 15:14:54.46 FkE0xnzK0
>>246
いいね。魔法使いTaiとか
385:名無しさん@涙目です。(関東地方)
11/11/07 15:15:28.34 5JFbb/WKO
>>369
レイアースもそんな感じだよね
アニメの専門誌で「これからは女の子が戦う時代」ていう煽りが凄い印象的だった
386:名無しさん@涙目です。(岡山県)
11/11/07 15:16:14.06 B8Pt695P0
冨樫も嫁も何もする必要がないんだな
387:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/11/07 15:16:36.11 O0rKMxQl0
>>320
漫画に対する意識も違うよな
かたや賛否両論あるが本人が書きたいもの描いて
かたやひたすら惰性に任せてネタもパクリとゴースト
388:名無しさん@涙目です。(空)
11/11/07 15:16:47.76 Xrouue1X0
>>385
既にキューティーハニーなんかで戦ってはいるんだけど、
男の子向け作品だったからねえ
389:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/11/07 15:17:13.88 w/bNYcsw0
気づいたらマーブルヒーローズに入ってそう
390:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/11/07 15:17:35.77 9N0SZ8l30
>>387
どっちがどっち?
391:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/11/07 15:18:32.57 FkE0xnzK0
>>369
最近の女子は特に乱暴だしなw
392:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/11/07 15:18:44.50 f3WKMSdA0
マンガ部門の一位がこれって
やっぱマニアックな人気なんだなマンガは
393:名無しさん@涙目です。(宮崎県)
11/11/07 15:19:18.57 b14iusys0
>>392
アニメも似たようなもんだがな
394:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/11/07 15:20:56.60 1qaxP/LT0
>>392
英訳版のコミックスなんて馬鹿高いもんを揃える奴も限られてくるしな
395:名無しさん@涙目です。(庭)
11/11/07 15:21:15.00 MDtpyB7V0
北川景子に一時期ハマってて実写版セーラームーン借りに行った時はマジで苦行だった
AV借りる時の30倍は恥ずかしかった
子ども居ないけどうちの娘が見るからって自分に言い聞かせて借りたわ
396:名無しさん@涙目です。(家)
11/11/07 15:21:32.45 KKnFh8fZ0
ソースよこせよw
397:名無しさん@涙目です。(関西・東海)
11/11/07 15:21:33.06 WUbDDmHaO
綾波レイはセーラーマーズのレイちゃんからとったんだよな
398:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/07 15:21:51.32 BtWDp00D0
中学の時に買ったメガストアの同人誌紹介ページに
小さく載っていた黒犬獣のセーラームーンもので
何回ぬいたことか
399:名無しさん@涙目です。(関東地方)
11/11/07 15:21:57.72 5JFbb/WKO
>>388
そうだったな、懐かしい
キューティーハニーは毛色が違ってて何となく避けてたわ
万能文化猫娘とかも好きだった
400:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/11/07 15:22:12.72 GvqKO3k+0
海外のエリートオタクは割ってるから
売上は人気の当てにならん
401:名無しさん@涙目です。(家)
11/11/07 15:22:17.99 KKnFh8fZ0
>>390
青山が後者
単行本ぶっ続けで70巻読むとわかるが、明らかにゴーストライターがシナリオ書いてる
402:名無しさん@涙目です。(空)
11/11/07 15:22:18.31 Xrouue1X0
>>397
庵野はセラムンマニアだから……
403:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/11/07 15:22:25.95 3o4NaSa7O
>>364
普通に綺麗でスタイルが良い
404:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)
11/11/07 15:24:01.42 sYpx1DWB0
黙って冨樫のアシスタントだけやってろよ
405:名無しさん@涙目です。(庭)
11/11/07 15:24:05.38 pJwH1Nzf0
>>261
両方だろうな
406:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/11/07 15:24:48.79 sm2WXh1T0
セーラー戦士って
スケバン刑事2の方が先でしょ?
407:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/11/07 15:25:05.07 aj4sXiPv0
実写セラムンの再放送はよ
408:名無しさん@涙目です。(庭)
11/11/07 15:26:31.56 MUdzkF8d0
黒犬のおかげか
たまにはこういう効果もあるんだな
409:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/07 15:26:53.07 3J6pVoyj0
セーラームーンハリウッド映画化も時間の問題だな
410:名無しさん@涙目です。(岩手県)
11/11/07 15:26:59.63 jD00XX1k0
楠田「この後は!!」
たけし「セーラームーン」
411:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/11/07 15:27:02.71 OWHeaG3h0
【レス抽出】
対象スレ:セーラームーン凄すぎワロタw アメリカでセラムンのコミックが2ヶ月連続で1位。
キーワード:hentai
6 名前:名無しさん@涙目です。(四国地方)[] 投稿日:2011/11/07(月) 14:05:51.99 ID:2bF7dh13O
HENTAI
260 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[sage] 投稿日:2011/11/07(月) 14:49:41.22 ID:M5JyeOd10
>>251
Hentai Mask
抽出レス数:2
412:名無しさん@涙目です。(宮崎県)
11/11/07 15:27:16.27 b14iusys0
>>405
はるみち「...................」
413:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/11/07 15:27:23.85 XiOp6rYK0
URLリンク(www.watchanimeon.com)
URLリンク(www.4shared.com)
414:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/11/07 15:27:39.80 bjORTZVl0
いまさらかよ
それとセーラーサターンの土萠ほたるってあれ小学生なのな
今さらびっくりだわ
415:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/07 15:28:31.63 Bn4sA2pp0
>>11
これどんなスタイルの良い日本人が横に並んだも顔が大きく見えるだろうな。
416:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/11/07 15:28:35.34 mBIwl+go0
それはそれでいいんだが冨樫が仕事しなくなる可能性がほんの僅かでも上がるのは困る
417:名無しさん@涙目です。(家)
11/11/07 15:29:07.52 JhvfpdrG0
>>269
クラウザーさんスゲー
418:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/11/07 15:29:14.13 o8VlqnAN0
セーラームーンって嗜好が日本ローカルっぽいのに海外でもウケるんだな
女児の好みって同じようなものなのか
セーラームーンが普遍的なのか
419:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/07 15:30:56.70 ZSwa+ew70
武内直子が宝石展に行って展示品のすっごい宝石を売ってくれと言って断られて
「あら、お母様。私にも買えないものがありましたわ」
というエピソードは好き
420:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/11/07 15:30:57.34 Io1stpXg0
>>401
毎年映画でとんでもない興行収入出るんだから終わらせたくても終わらさせてもらえないだろうな
421:名無しさん@涙目です。(宮崎県)
11/11/07 15:31:32.96 b14iusys0
>>418
ポケモンみたいに下らないものでも結構受けてるよ
422:名無しさん@涙目です。(奈良県)
11/11/07 15:31:38.43 CH3rGM6A0
コナンはアシスタントが何故か漫画家じゃなくて小説家デビューしてたな
ゴーストって程じゃあないかも知れんがシナリオ手伝うアシスタントが居たんだろうな
423:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/11/07 15:31:57.64 gijqPnsl0
>>401なんでゴーストライターってわかんの
本人が書いてて劣化しただけっていうのと何が違うわけ
424:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/11/07 15:32:09.96 nYFMl+zn0
>>409
セーラー戦士の平均年齢が20代後半になりそうだなw
きっとベットシーンもあるラブロマンスになる
425:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/07 15:32:45.69 swG9nDFB0
ほたほたは原作では小学生だがアニメでは中学生
原作ではサイボーグ(からだの一部が機械?)って設定
426:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/07 15:33:09.89 W97Imo770
プリキュアもレイアースも所詮セラムンの後追い
魔法少女の発想と戦隊の発想を合体させた革命作品
427:名無しさん@涙目です。(家)
11/11/07 15:33:30.28 j7LwcL+P0
ブッサイクすなあ
URLリンク(kerokita.up.seesaa.net)
428:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)
11/11/07 15:33:36.16 S0YLaBKUO
マリオもゼルダもこれもそうだが
人気になるのは音楽がいいのが大きくある
429:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/11/07 15:33:41.28 1qaxP/LT0
>>424
タキシード仮面もダークナイトみたいな全身プロテクターのマッチョだったりな
430:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)
11/11/07 15:34:26.85 ivt0pU+H0
なんでセーラームーンが今だに売れてるの?
もうアニメはとっくに終わってるんでしょ?
431:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/11/07 15:35:05.88 d+zox6HI0
アメリカ白人読者からはセーラームーンの主人公である月野うさぎと
その恋人役であるタキシード仮面が白人に見えるから
売れているわけであって
日本の漫画がアメリカで売れている(ホルホルと思っているお前らは
アメリカ白人読者は決して日本人が活躍していると思って
読んでいないことを理解しろよ?
432:名無しさん@涙目です。(鳥取県)
11/11/07 15:35:47.43 iKjd/Sp40
>>387
嫁の質も違うかもな
セーラー>>>コナン って感じじゃない
やはり嫁はゲゲゲの女房みたいな人じゃないと
433:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/11/07 15:37:31.72 8HrnfZBZ0
コナンは映画だけ見りゃいい
沈黙の15分はつまんなかったけど
あんな時に助けて新一じゃねーよ蘭、依存しすぎだろ
434:名無しさん@涙目です。(家)
11/11/07 15:38:16.24 KKnFh8fZ0
>>423
話の作り方が明らかに違う
シナリオやプロットを漫画化したようにしか見えない
435:名無しさん@涙目です。(長崎県)
11/11/07 15:39:16.94 OU1lMLXg0
>>427
これは本人か
戦闘シーンのパンチラで抜こうと思って一時停止したら
スタントマンの男でたまげたなあ
436:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/11/07 15:40:51.82 adtroPj90
これは北川景子大人気来るか
437:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/11/07 15:41:13.31 gijqPnsl0
>>434よくわかんないけど漫画って普通シナリオとかプロットがあるもんじゃないの
438:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/11/07 15:41:56.74 d+zox6HI0
月野うさぎ 金髪 白肌 碧眼
日本名を名乗ってるが完全に白人
タキシード仮面 タキシード(洋服) シルクハット(西洋帽) 碧眼
彼の本名は地場なんとかで日本名だけど完全に白人
つまり美少女戦士セーラームーンは
なぜか日本名を持ってる白人女が
悪の勢力を倒してタキシード仮面さまーと
白人男に憧れている
日本人が出てこない漫画だったんですね
439:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/11/07 15:43:11.35 pWn5zWkT0
海軍のCMに使われそう
440:名無しさん@涙目です。(関東地方)
11/11/07 15:43:38.09 R9AG5I+0O
小松彩夏の人気がなかなか出ないのはなんでなんだい?
441:名無しさん@涙目です。(熊本県)
11/11/07 15:45:00.86 3c1HT2bZ0
>>431
またきたの?静岡のおっさん
みんなセーラームーンの話してんだから勘弁してよ
442:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/11/07 15:46:08.98 Nd2s+bIL0
中学生の頃は水野亜美LOVEだったけど
年取ると
木野まことLOVEになるんだよね・・・
なんでだろ?
443:名無しさん@涙目です。(宮崎県)
11/11/07 15:46:23.81 b14iusys0
>>431
過大評価なのは分かるが
理論がめちゃくちゃすぎだろ
444:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/11/07 15:47:27.46 2XuzQAiD0
ぼくはジュピターちゃん!
445:名無しさん@涙目です。(熊本県)
11/11/07 15:47:49.15 3c1HT2bZ0
>>431
アメリカ人の実写セーラームーンのパイロットフィルムあるんだからこれでニヤニヤしといてよ
URLリンク(www.youtube.com)
446:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/11/07 15:48:26.45 Nd2s+bIL0
>>444
昔はマーキュリー派じゃなかった?
447:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/11/07 15:48:58.12 bjORTZVl0
>>442
俺は昔からまことLOVEだよ(ドヤ
448:名無しさん@涙目です。(コネチカット州)
11/11/07 15:49:39.76 dogZgZoN0
>>311
これ知らない人いるのか
当時は原作付きアニメの大流行期で、アニメの企画の後に原作者を選ぶなんてのも良くやられてた
その代表例がセーラームーンなのに
449:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/07 15:49:43.71 cZz9UKFu0
いまだ書き続けてる黒犬獣の愛はすげえわ
450:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/11/07 15:50:29.85 2XuzQAiD0
>>11
綺麗な黒人なのに黒髪でも銀髪でもないとは勿体無い
>>446
いや、昔からジュピター好きだったよ
ボーイッシュとか男勝り系が好きなんだ
451:名無しさん@涙目です。(山陽)
11/11/07 15:50:32.56 D+n+Nd/NO
アニメは面白かったな
特に劇場版Rは今みても感動すると思う
452:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/11/07 15:50:32.93 wfXn1GWp0
■アメリカで『ワンピース』アニメ打ち切り
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
■「ナルト」が1位、「ワンピース」は11位 北米マンガ市場の2011年上半期
URLリンク(news.nicovideo.jp)
セーラームーン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゴミピース
453:名無しさん@涙目です。(中国・四国)
11/11/07 15:50:54.30 rwXTVhLH0
>>438
アメリカ人で中学生と大学生が付き合ってる話なんか漫画で書いたら批判で売れなくなっちゃうよ
ロリコンとポルノには厳しい国だよ
454:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/11/07 15:51:05.62 bcEUtak50
タキシード仮面様って途中でラクダに乗ったアラビア風になってなかった?
455:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
11/11/07 15:51:22.46 GMbMdHct0
>>271
魔法無くても強そうだなw
456:名無しさん@涙目です。(長崎県)
11/11/07 15:51:46.30 OU1lMLXg0
>>442
わかる
昔はおしとやかで女らしい亜美ちゃんに魅かれたが
健気にがんばるまこちゃんが愛しくなってくるんだよな
457:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)
11/11/07 15:51:51.42 abEWunpy0
キチガイ静岡主張まとめ
・ネトウヨ!
・日本人はみんな白人コンプレックスがある
・日本人は白人よりアジアの同胞と仲良くすべき
・日本は自衛隊を無くすべき
458:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/11/07 15:52:16.20 Nd2s+bIL0
>>447
まこちゃん良いよね。
歌もうまい、
URLリンク(www.nicovideo.jp)
459:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/11/07 15:53:16.19 xvskpXC80
セーラームーンのお奨めの同人誌教えて!
460:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/11/07 15:54:09.50 gijqPnsl0
>>458
まこちゃんすきだけど最初の語りから時代を感じるわwww
461:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/11/07 15:54:11.33 bjORTZVl0
敵のオカマキャラの中に一人だけ女が混じってると思ってたら
あれ、石田彰が声当ててたのな
今になって知って驚愕だわ
462:名無しさん@涙目です。(家)
11/11/07 15:54:15.46 KKnFh8fZ0
わかんねーけど原作講談社っていうネタ元くれよ
>>437
読めば分かると思うよ
あれは他人のプロットを漫画化してるだけ
463:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/11/07 15:55:31.79 LY/XuIP10
前はあんなスタイルの中学生いないと思ってたけど
日本人も平成体型はかなりセーラームーンに近くなってきた
URLリンク(www.youtube.com)
464:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/11/07 15:55:45.18 Nd2s+bIL0
>>450
結構亜美ちゃん派いたと思うんだけど・・・
当時アニメージュに人気ランキング1位を10年近く欲しいがままにしていた
ナウシカを駆逐して1位を亜美ちゃんが、6年間キープしたんだから
465:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/11/07 15:55:54.30 VU/EFtVJO
漫画はつまらなかっただろ。
連載時アニメ化するって話が出た時、絶対大コケすると思ったわ。
466:名無しさん@涙目です。(宮崎県)
11/11/07 15:56:00.17 rFoe/63k0
土曜日の夜は暴れん坊将軍まで正座してみてた
467:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/11/07 15:56:53.74 UgnX4N1Q0
>>462
まあ漫画なんて編集にああすればこうすればでやってるのはまあわかってるし
そういうのはあるだろうね
小学館だしw
売れた作品はとにかく伸ばすしあのやり方は作家本人だけの意向では
ないだろうしね
468:名無しさん@涙目です。(宮崎県)
11/11/07 15:56:59.86 b14iusys0
>>451
『愛を持つものは皆から愛されて強い』
実際は......................
亜美→「勉強ができるの鼻にかけて感じ悪い」と理不尽な陰口叩かれる。パソコンの分析もほとんど無意味
まこと→弱いものに優しいが「暴力女」と理不尽な陰口を叩かれる。最強設定もほとんど無意味
美奈子→「セーラーVごっこしてる」とか言われる。恋も実らずバレー部もあきらめる。リーダー設定も無意味
レイ→「気持ち悪い巫女」といわれる。霊感もほとんど役に立たない
うさぎ→他の4人が↑な中で1人だけ男も未来も友達にも恵まれてる
説得力ゼロ
469:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/11/07 15:57:04.87 R++bvWlo0
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
470:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/11/07 15:57:38.95 G6qBztRa0
>>11
すげぇスタイル良すぎ。日本人じゃこうは行かない
471:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/11/07 15:57:41.98 QflKoANG0
冨樫が余計働かなくなるな
472:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/11/07 15:57:57.88 mnBwIRwH0
ブラックちびムーンが至高
後はクソ
473:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/11/07 15:58:13.49 ezYsJCmmO
一瞬凄いと思ったが漫画部門でか
474:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/11/07 15:58:39.89 /PllRourO
>>11
いつも思うが髪が明るすぎるのが残念
475:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/11/07 15:58:42.57 bjORTZVl0
>>464
いや、そりゃ亜美ちゃんになびかなかったと言ったら嘘になるぜ?
なんか似非恋人っぽいのに服ズタズタにされる回があったと思うんだが
あの時はビデオに撮ったね
しかし主人公とレイちゃん人気ねぇな
476:名無しさん@涙目です。(宮崎県)
11/11/07 15:58:55.98 b14iusys0
>>465
まぁ、原作をなぞるしかなかったアニメR後半とかからは見事に人気落ちたからな
スターズなんて見るも悲惨
477:名無しさん@涙目です。(山口県)
11/11/07 15:59:50.35 fNS50GgA0
スーファミのゲームは結構面白かった
478:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/11/07 16:00:10.40 YR53bovc0
当時、まだ誰が作画やってるとか知らなかったんだけど、
安藤さん作画のまるっこいキャラが好きだった。
草の根BBSで今日は作画がいいとか悪いとか議論していて
俺が安藤さん回の作画が好きって書き込んだら総スカン食らったっけ。
今見ても安藤さん作画は嫌いじゃない。
479:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/07 16:00:11.45 xoq4tlxm0
うさぎマンセーで他の子かわいそすぎる
うさぎは恋愛しまくりなのに、他の子はうさぎに操捧げて恋愛禁止だしな
480:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/11/07 16:00:13.69 A1HduR7F0
>>454
月影の騎士様のことだな
あれは面白かった
ラクダには乗っていない
481:名無しさん@涙目です。(熊本県)
11/11/07 16:00:40.26 3c1HT2bZ0
>>457
静岡が最近暴れてたコスプレのスレも海外ではこんな反応だからな
URLリンク(blog.livedoor.jp)
482:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/11/07 16:01:05.18 bjORTZVl0
>>480
いや、乗ってたはず
つーかあの格好で乗ってなかったら逆に笑える
483:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/11/07 16:01:07.36 4zh2NG+nP
>>477
格ゲーのやつ?あれは面白かったわ
484:名無しさん@涙目です。(東海)
11/11/07 16:01:19.18 ADoP9SZYO
連載二回目にはもう大人気アニメ化みたいな柱があったような
485:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/11/07 16:01:44.87 bcEUtak50
>>482
登場する時乗ってたよな
486:名無しさん@涙目です。(岐阜県)
11/11/07 16:01:55.70 ichjxS0c0
北川景子
2003年、「ミスSEVENTEEN」に選ばれ、モデルデビュー。テレビドラマ『美少女戦士セーラームーン』の火野レイ/セーラーマーズ役で、女優デビュー。
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
487:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/11/07 16:02:30.67 YR53bovc0
>>483
格ゲーは最初の頃の奴はちょっと微妙だった。
ファイナルファイトタイプの奴はどれも力作。
488:名無しさん@涙目です。(石川県)
11/11/07 16:02:44.52 M/ffhOkm0
ハリウッド映画化あるで(棒)
489:名無しさん@涙目です。(岐阜県)
11/11/07 16:03:14.64 ichjxS0c0
URLリンク(stat.ameba.jp)
490:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/07 16:03:29.95 UJzUS8+u0
土萌??
そんな名前の奴がいるか!ボケェ!
491:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/11/07 16:04:01.22 bjORTZVl0
>>487
ファイナルファイトタイプのやつは
程よい難易度で良ゲーだった
亜美ちゃんでDDTかましたら
後ろのプリンが揺れるとかな
492:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/11/07 16:04:06.76 A1HduR7F0
>>482
ラクダは登場してない
砂漠で宙に浮かんでた
493:名無しさん@涙目です。(芋)
11/11/07 16:04:16.76 Tr1kR5Aj0
>>11
アンジーやれよ・・・
494:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/11/07 16:04:19.21 YR53bovc0
>>486
実写版はルナをぬいぐるみにするとか、割りきってやってて結構面白かったな。
戦闘中のセーラー戦士がスタントだったのがちょっと残念だったが。
495:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/11/07 16:04:41.81 Nd2s+bIL0
>>477
あれは駄作だな
セーラー戦士は接近戦は極力やらなかった。
シャボンスプレーやシュープリームサンダーみたいな
遠距離攻撃を常にしていた。
それを格闘ゲームにしたっていうのは間違い。
496:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/11/07 16:05:05.67 bjORTZVl0
>>492
マジかよこええ
マモちゃんの感性がいよいよもってわからん
497:名無しさん@涙目です。(茸)
11/11/07 16:05:10.49 L917anC/0
このスレ見てたら思いだした
月刊MEGUの懸賞クイズで当たったはずの英語版セーラームーン、
休刊のドサクサでまだ届いてねえぞコラ
498:名無しさん@涙目です。(宮崎県)
11/11/07 16:05:16.57 b14iusys0
>>479
だから実質、原作とアニメはあんまり変わらないわけだ
主人公だけ特別という構図からしても
一見似てるようで実写の方がよっぽど正反対だった
499:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)
11/11/07 16:05:23.91 qCmMOB1j0
実写版の魅力を知って欲しい
500:名無しさん@涙目です。(石川県)
11/11/07 16:06:05.30 M/ffhOkm0
あの実写はよく一年物の番組化できたな
どうみてもVシネレベルなのに
501:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/11/07 16:06:32.28 tNs6KN9o0
旦那のハンターもリメイクしたんだしそろそろこっちもリメイクしようぜ
502:名無しさん@涙目です。(家)
11/11/07 16:06:35.97 KKnFh8fZ0
>>491
おすすめ教えてくれ
中古屋探すから
503:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/07 16:06:59.70 xoq4tlxm0
>>495
でもスト2みたいなもんと思えば割と楽しかったよ
504:名無しさん@涙目です。(中国・四国)
11/11/07 16:07:07.02 rwXTVhLH0
実写はジュピターが美しいことしか知らない
505:名無しさん@涙目です。(宮崎県)
11/11/07 16:07:21.23 b14iusys0
カービィが社会風刺や変なパロディ、村人が騙される展開のマンネリで
皆飢えてたのかもな
506:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/11/07 16:07:43.85 bjORTZVl0
あとパズルゲーがなにげに良ゲーだった気がする
友達の女の子の家でやったわ
思えばあの時が一番リア充だった
507:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/07 16:08:13.22 xoq4tlxm0
>>498
将来はうさぎ様が降臨する地球とかたいがいだったよな
よく地球人は承諾したもんだ
508:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/11/07 16:08:53.54 Ozk4bnth0
中学生に手を出してるタキシード仮面を捕まえろよ
アイツ変態だろ
509:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/07 16:09:41.91 xoq4tlxm0
でも高校生だぜ?>タキシード仮面
510:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/11/07 16:09:55.97 YR53bovc0
>>508
当時はまだOKだったんだよ!
511:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/11/07 16:09:56.33 Nd2s+bIL0
>>508
うさぎの将来の旦那だからいいんだよ
512:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/11/07 16:10:13.21 tNs6KN9o0
>>475
レイちゃんは原作の清楚系お嬢様ならいいがアニメ版はギャグ担当のビッチキャラで微妙すぎる
513:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/11/07 16:10:14.65 YR53bovc0
>>509
大学生だろ
514:名無しさん@涙目です。(コネチカット州)
11/11/07 16:10:41.00 dogZgZoN0
>>488
正直見てみたい
ゴリラ系女優はゴメンだけど
515:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/11/07 16:11:01.36 DGD306u20
>>508
プリキュア5の淫獣もなw
516:名無しさん@涙目です。(宮崎県)
11/11/07 16:11:10.26 b14iusys0
>>507
不老長寿の意見に反対したものを追放という原作並みに宗教的なのは引いた
誰かが言ってたけど
SSのネヘレニアとやってることが大して変わらん
517:名無しさん@涙目です。(茸)
11/11/07 16:11:57.45 Fm5UUHr80
タキシード仮面はJCに手を出した犯罪者
518:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/11/07 16:12:04.84 Nd2s+bIL0
カーグラフィックTVのビデオ見てると
なぜかタキシード仮面、思い出す。
まぁ無理もないが・・・
519:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/07 16:12:46.55 xoq4tlxm0
>>513
初出は高校生だよ。その後進学した。
520:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/11/07 16:15:02.15 i+cM6TNv0
亜美「レイちゃん・・・私達、来年は中学3年生よ」
521:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/11/07 16:16:03.97 Nd2s+bIL0
>>517
中学生に道端で「よぅおだんご頭」っていうだけでアウトなんですか?
世知辛い世の中になりましたね。
522:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/11/07 16:16:37.58 gijqPnsl0
>>521間違いなく声かけ事案だろ
523:名無しさん@涙目です。(沖縄県)
11/11/07 16:16:38.72 rnVGJu2F0
黒犬さんには本当にお世話になっています
たまにはウラヌスお願いします
524:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/11/07 16:16:45.99 ZpVQEuU/0
URLリンク(img1.imepic.jp)
525:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/11/07 16:18:15.58 xoq4tlxm0
>>516
武内の漫画の話をするけど、前世で悲恋だったからまもるとうさぎがハッピーエンドなのは
別にいいんだ
だけどせっかく普通に生まれ変わったのに縛られまくりの他の戦士と
巻き込まれた一般人が哀れでならん