11/11/04 17:45:11.53 iWG1Zmhr0 BE:441667744-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/asuka_face.gif
島嶼(とうしょ)部や重要施設の防衛を想定し、10日から大分県の日出生台(ひじゅうだい)演習場など
で行われる訓練に参加する陸上自衛隊第7師団(北海道千歳市)の73式装甲車10両が3日、JRの
貨物列車で九州に運び込まれた。
小倉駅(北九州市)を経由し、4日午前0時過ぎにJR西大分駅(大分市)に到着する。
訓練は、昨年12月策定の防衛大綱に盛り込まれた沖縄など南西諸島重視の機動的な防衛を
具体化する狙いがあり、過去最大規模。第7師団がJRや民間のフェリーで戦車や装甲車を北海道
から九州に初めて長距離輸送する。
九州各地の演習場で18日まで行われ、第4師団(福岡県春日市)や第8師団(熊本市)から
計約5400人、戦車、装甲車など1500両が参加。うち日出生台演習場には約2200人が参加し、
第7師団からは戦車や装甲車など120両が演習場に入る。
門司駅にて装甲車を輸送する列車
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)