漫画家達が、ジャンプ厨などの頭の悪さに呆れ気味 「どうも首を傾げてしまう」at NEWS
漫画家達が、ジャンプ厨などの頭の悪さに呆れ気味 「どうも首を傾げてしまう」 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/26 20:41:35.15 j7dJxhB40
■読者
漫画の世界にも学歴主義みたいなのあるんだなぁ。雑誌ごとに色があって部数の話を除けば上も下もないと思うんだけど。
部数にしたって広報とジャンルの話になるんじゃねーの。
URLリンク(twitter.com)

■ゆうきまさみ
デビューはどこでもいいんですよ。僕が言うんだから間違いない(笑)
URLリンク(twitter.com)

■カサハラテツロー
ファイナルアンサーということで、この件は確定ですね!(笑)
RT @masyuuki: デビューはどこでもいいんですよ。僕が言うんだから間違いない(笑)
URLリンク(twitter.com)

@yumemue いざデビューしたり、コミックスが出たりするとそういうことも見えて来るんでしょうが、
そこに行き着く前に挫折する人って、沢山いるんでしょうし、今までも居たんだろうなと思います。
URLリンク(twitter.com)

好きな月刊誌があってそこに投稿を考えてるけど、先生に反対されたという話も聴きました。
その先生の話では「月刊誌で連載しても、生活は出来ない」んだそうです(大汗)
URLリンク(twitter.com)

いえいえ、すごく良い質問です!…ただ、ボクは答える立場にありません(大汗!)
RT @iimenmasako: 面白くない質問すいません。その先生方の実績はどうなんですか?
URLリンク(twitter.com)

3:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/26 20:42:11.83 j7dJxhB40
■カサハラテツロー
正直、すぐにでもIKKIや@バンチやつぼみの担当編集に紹介したい人、何人かいました。。。
うーん、でもダメなんだろうなあ。もったいない。
URLリンク(twitter.com)

いやホント、あんなにIKKIが好きで作品も思い切りIKKI向きっぽい(ボクの主観)子が、
IKKIの編集者に会うチャンスを与えられないのは、メチャクチャ惜しいと、IKKIのいちファンとしては歯痒く感じました。
URLリンク(twitter.com)

■ゆうきまさみ
@KTetsuro 紹介してしまえばよかったのに(笑)と思います。
URLリンク(twitter.com)

むしろ、漫画に対する思い入れが強いほど、本人もまた遠回りを嫌って「三大誌でなけりゃ」という思い込みを強めてしまう可能性もありますけど。
僕の場合は自分が漫画を描けるとあまり思っていなかったのが幸いしたような気がしています。
URLリンク(twitter.com)

■夢乃むえ
@KTetsuro それはもちろんわかります僕も過去にそれで折れたこともあるので。
だからこそ粘り強くやって欲しいという願いもあります。茨の道なんですけどねたしかに・・・
URLリンク(twitter.com)

■いしかわじゅん
俺エロ本出身だもん。RT @masyuuki @KTetsuro デビューはどこでもいいんですよ。僕が言うんだから間違いない(笑)
URLリンク(twitter.com)

■石川優吾
@ishikawajun @masyuuki @KTetsuro ヤンジャン出身でスピリッツに行って、またヤンジャンに戻った偉業を誰か誉めてください。
(風通しが良くなった今なら有り得ない事でもないでしょうが)
URLリンク(twitter.com)

4:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/10/26 20:42:19.28 p9Ig1Y6o0
負け惜しみじゃねーの?

5:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/26 20:42:30.60 rLueGsgf0
何年前かにも同じネタ見たぞ

6:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/26 20:42:37.95 j7dJxhB40
■カサハラテツロー
…というつぶやき。昨日の講義の後、フォローしてくれた何人かの学生さん達に、密かに届いてくれると良いなとか…。
ただし、先生達には内緒にしてくれると良いなとか…。(本気)
URLリンク(twitter.com)

エロ本出身で今も第一線で御活躍の方って、結構いらっしゃいますよね。
RT @ishikawajun: 俺エロ本出身だもん。RT @masyuuki @KTetsuro デビューはどこでもいいんですよ。僕が言うんだから間違いない(笑)
URLリンク(twitter.com)

「是非知り合いの担当編集に紹介したいから、名前と電話番号教えて!」と、ノドまで出かかりましたが、色々考えて我慢してしまいました。
RT @masyuuki: 紹介してしまえばよかったのに(笑)と思います。
URLリンク(twitter.com)

■星崎真紀
@KTetsuro 興味深くツイート拝見してました。「自分が読みたい漫画が載ってる雑誌をめざせ」ってアシさんや投稿者の人に言い続けてきたので複雑な気持ちです。
現在の出版不況や原稿料の格差など考えると難しい問題ですね。
URLリンク(twitter.com)

■カサハラテツロー
@hoshizak 複雑な気持ち…同感です。なんというかある種の神格化された「ひとつの業界におけるピラミッド構造」って、
こういう形で支えられてるんだなあと実感しました。ボクは安定したピラミッド支配より、
戦国時代的成り上がりOK構造のほうが、活性化すると思うんですけどね。
URLリンク(twitter.com)

■本屋
「格下の雑誌」って、発行部数的にってことなんですかね。
進撃の巨人みたいな例(デビュー単行本が掲載雑誌の発行部数より多い)もあることだし、
それぞれの作風にあった雑誌に出会えれば作品にとって幸せなのではないんですかね?ってのは、読む側でしかないわたしの無責任な意見ですけどもね。
URLリンク(twitter.com)

7:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/10/26 20:42:50.98 /ECbLlyf0
月刊フリップ編集部

8:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/26 20:43:36.36 j7dJxhB40
@KTetsuro 「格下の雑誌」って嫌な言葉だな。どの雑誌でも、自分の好きなマンガ、小説が載っていればそれでいいと思うのに
URLリンク(twitter.com)

■カサハラテツロー
同感です。まあそういう認識の方にとっては、メジャーリーグと草野球ぐらいの格差がある感じなので、
その場では頑張って対抗しませんでしたけど(笑)
RT @KitiCookie: 「格下の雑誌」って嫌な言葉だな。どの雑誌でも、自分の好きなマンガ、小説が載っていればそれでいいと思うのに
URLリンク(twitter.com)

■星崎真紀
@KTetsuro うちの息子とか見てると、電撃コミックス系が今主流という印象を受けるのですが、
学校的には今も「3大出版社を目指せ」なんでしょうか?
URLリンク(twitter.com)

■深谷陽
@KTetsuro ジャンプマガジンサンデーに絞らせる方が、雑誌デビューの可能性が減って学校の実績にもなりにくい気がするのですが…
多くのデビュー者より少数でもメジャーデビュー!!…なのでしょうか。
URLリンク(twitter.com)

■星崎真紀
@akira____f 同感です。私も白泉社だったからデビューさせていただけたけど、
3大出版社の雑誌ではきつかったと思います。恋愛漫画描けなかったし男主人公の漫画ばっかり描いてたし・・です。
URLリンク(twitter.com)

■カサハラテツロー
どうもそんな感じみたいだと、ボクも思いました。
RT @akira____f: ジャンプマガジンサンデーに絞らせる方が、雑誌デビューの可能性が減って学校の実績にもなりにくい気がするのですが…
多くのデビュー者より少数でもメジャーデビュー!!…なのでしょうか。
URLリンク(twitter.com)
(終)

9:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/10/26 20:43:48.68 Tw18olgz0
バクマンのせいでもっとひどくなっていくだろうな

10:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/10/26 20:43:49.54 EFAOums70
ライドバックのストーリーは糞すぎる
普通にレース物にしとけや

11:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/10/26 20:43:56.61 YEI6I7HM0
だってつまんねーし

12:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/10/26 20:44:41.81 Su8NF68S0
今のジャンプにそんな価値あんのか?

13:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/26 20:44:45.68 MdzW+UAC0
なげーよ三行でまとめろ

14:名無しさん@涙目です。(大分県)
11/10/26 20:44:53.90 TlcsLuCc0
>>1
長いよクズ
産業でまとめろや

15:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/10/26 20:45:12.41 cl32gJ6x0
専門学校の講師としてはそりゃ教え子が三大少年漫画誌からデビューしたとなれば大きな実績になるし「大手雑誌至上主義」になるでしょ

16:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/26 20:45:40.33 bgZGkEQK0
ラノベで例えてくれ

17:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/10/26 20:46:12.75 Lehrv1eL0
ゆうきまさみ
いしかわじゅん
星崎真紀

この三人は分かる

18:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/10/26 20:46:30.79 C5ybPM+c0
はっきりチョンピつまんねーって言えばいいのに

19:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/10/26 20:47:02.37 nJeMYkL+0
同人でええやん

20:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
11/10/26 20:47:07.11 RhepNt5ei
長すぎて意味不明
まとめろよ

21:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/26 20:47:31.50 fB2pjtR50
読んでるのは餓鬼とDQNばっかだろ

何をいいたいのかというとコミックビームが至高だってこと

22:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/10/26 20:47:44.64 cl32gJ6x0
カサハラって今ザッドランナーっての描いてんのかノーチェックだったわ

23:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/10/26 20:48:01.92 AIAxYuEd0
石川は許さん
よいこのラスト意味わかんねーんだよ
風花はどこへ消えたんだ

24:名無しさん@涙目です。(茸)
11/10/26 20:48:01.70 OZhjlmvG0
サンデーの野球漫画のエロ同人描いてた人が今ジャンプて連載してるもんな

25:名無しさん@涙目です。(コネチカット州)
11/10/26 20:48:07.05 ty+ROKAaO
馴れ合い至上主義批判すんな社会読者にすら才能や能力求めて能力ないなら批判すんな文句言うなな感じなのだから何を言おうが仕方がない

26:名無しさん@涙目です。(広島県)
11/10/26 20:48:24.51 KT88A+Mx0
お前らに認められるのと一般人に認められるのは価値が違うだろ

27:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/10/26 20:48:24.62 3AAGeYAj0
何いってんだよ
金だよ金
ジャンプが刷ってくれる単行本の量は他誌と桁違いだろ
ジャンプ作家は黙ってても知名度高くなるし、メディアミックスも早いが、他誌はそうじゃないだろ

そこよ

28:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/10/26 20:48:49.57 TUL7fwAB0
でもデビューがボンボンとかだったら、もうまともな雑誌では掲載出来ないよね

29:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/10/26 20:48:55.04 LnkizbwE0
今のジャンプはクソだから最近ジャンプからでビューした連中はクソばっか

30:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/10/26 20:49:00.16 W9snZJwb0
ハヤテのごとくが売れてるのはサンデーのおかげ

31:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/10/26 20:49:04.41 nBWpbPBq0
マイナー誌でも20年漫画家業続けられたら大したもんだ

32:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/10/26 20:49:23.08 GfqlaYiN0
ツイッターやってる漫画家はゴミだと思ってる

33:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/10/26 20:49:24.08 wNyYgcqp0
ゆうきまさみしかわからん

34:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/10/26 20:49:33.08 9ZFbYPEgO
カサハラテツローは絵やデザインがスゲー独特で、本屋で並んでるとすぐわかった。つーか空想科学エジソンはNHKでアニメやってほしい

35:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/10/26 20:49:56.64 yS1uSBEI0
カサハラって誰だよと思ったら
あのつぼみで誰得ロボマンガやってたやつか・・・
ハッキリ言ってオメーの描いてたのつまんなかったよ
調子のんな

36:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/10/26 20:50:00.51 IMqXaK/B0
打ち切り作家レベルでもジャンプ出身だと他紙だと看板扱いされたり
他誌に行っても優先して使ってもらえる知名度があるから踏ん張れる奴が多い
最初からマイナー誌いってそこでコケたらもうオワリ


37:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/26 20:50:07.32 FQh67OJk0
ジャンプって対象年齢小中学生だろ
いい年こいた奴が読んでつまらんとか文句言ってたら正真正銘の馬鹿だ

38:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/26 20:50:08.87 LD1jfs7C0
言ってることはもっともだが
どうしても昔の漫画家の傷の舐め合いに見える

39:名無しさん@涙目です。(山口県)
11/10/26 20:50:25.57 7q1qs4q90
木多先生も大手に連載した理由は、金だよ。ってハッキリ言ってた。
ここボカしちゃ駄目よね

40:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/10/26 20:50:26.05 CGX7JNQs0
>「デビューはジャンプサンデーマガジンじゃなきゃダメ。そこで認められないようなヤツはカス。」

4大少年週刊誌じゃなかったんですか

41:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/26 20:50:59.04 rgXFr11hP
低学歴のカス作家の意見なんてなんの参考にもならんだろ。

高遠るい先生連れてこい、高遠先生をよぉ。

42:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/10/26 20:51:03.30 76dIXCR4P
かた…傾げる

43:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/10/26 20:51:08.60 JV0a2rTz0
ゆうきまさみ以外は死んでも構わん

44:名無しさん@涙目です。(滋賀県)
11/10/26 20:51:11.83 xdxG+GiF0
マイナー雑誌でも売れてる漫画はあるって発言はFランにも賢い奴は居るよって発言と同じにしか聞こえない
事実ではあるが、その賢い奴もFランでなく東大にでも行ってた方があらゆる意味で有利だったのは間違いないわけで
それと同じで、わざわざマイナー雑誌を選ぶ理由がない

45:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/26 20:51:17.22 rLueGsgf0
講談社の看板ってマガジンじゃなくアフタでしょ

46:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/10/26 20:51:21.11 9y8IFqzL0
コロコロは小学生まで、ジャンプは中学生までに卒業しとかないとアウトだろw

47:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/10/26 20:51:22.28 YJU1gHqX0
エロ漫画雑誌に13年間全年齢向けギャグ漫画描いてる人だっているんだ

48:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/10/26 20:51:27.58 GfqlaYiN0
ツイッターでこういう馴れ合いみるとがっかりするよな

49:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/10/26 20:51:30.40 spQdTu2e0
尾田先生がそう仰せられるのならそうなんでしょうけど…
束になっても敵わないのが現実でしょうし
難しいですね

50:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/10/26 20:51:32.21 eaZn2dW8O
まぁジャンプブランドは未だに健在だからねぇ
べるぜばぶみたいなゴミでもアニメ化されちゃうし

51:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/10/26 20:51:41.69 7Yrq6h8l0
雑魚漫画家ばっかでワロタww
負け惜しみwwwwww

52:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/10/26 20:51:48.13 RBdMjuQf0
週間実話とか女性セブンとか
おっさんおばん向け雑誌の漫画家って収入はどうなん?
静ドンくらいしか知らないけど

53:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/10/26 20:51:54.35 lY/pAe3r0
でも売れたいならやっぱジャンプなんじゃ?

54:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/26 20:51:55.62 mGE7Vi6H0
負け惜しみじゃのう。
掲載誌なんて関係ないとか進撃の巨人クラスのヒット出してから言えよ。

55:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/26 20:52:07.45 YJw/McwF0
嫉妬が見苦しすぎるwww
てか漫画雑誌の売り上げに反比例して絵が糞下手糞なのは何でなんだよwww
オタ向けのカス三流雑誌に限って絵が終わってるww

56:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/10/26 20:52:29.21 z3h4uZF70
確かにジャンプとかってクソ漫画多いよな
めだかボックスとか

57:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/10/26 20:52:36.17 JV0a2rTz0
そういやジャンプ以外は逃げとか言ってた剣道漫画どうなったの?
視力がよすぎるから曇りガラスのメガネかけてる天才さんの

58:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/10/26 20:52:36.50 7sshYC7M0
>>1簡潔にまとめろ

59:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/10/26 20:52:38.55 4C8yovgt0
むしろジャンプの漫画なんてよまねーよ

60:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/26 20:52:39.55 sIxLeQyhP
デビュー楽だからアニパロかエロかでアニパロとったって
ゆうきまさみは言ってたな

61:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/10/26 20:52:41.84 IBGyJ0Hi0
どうでもいいけどお前らもういい歳なんだろ?
漫画とか卒業しろよw

62:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/10/26 20:52:44.84 QMCQi9Yq0
所詮売れない漫画家の僻みだろ

63:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/26 20:52:46.25 EW9TR0M/0
もうちょっと有名になってから発言していただきたい

64:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/10/26 20:52:53.26 UsuuD1GS0
>>41
シンシアの続編しないのかな

65: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (山陽)
11/10/26 20:52:58.64 PxWP1bn5O
カサハラテツローじゃん
6年の科学でお世話になったよ!

別にその出版社が好きでそこでしか書きたくないってんならまだしも、「ジャンプやマガジンみたいな大手は無理っぽそうだから……」みたいな理由で他の雑誌を格下扱いするやつは嫌いだ

66:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/10/26 20:53:08.73 cl32gJ6x0

人人人人人:: :: :: :: /|::ト、:: :: :: :: :: :: :: \_人人人人人
        >:: ::/:::|::|..ヽ:: :: :: :: :: :: ::`,
.     売 >:: /: : ';:|: : ヽ:: ::ト、::ト:: :: :|   好  何
  を   り >:/: : : : | : : : ヽ::| ヽ| ';:: ::|   き  が
  語  上 >: : : : : :ヽ : : : ヽ!: : !: ヽく   か
  れ  げ >  : : : : 、::::ノ(: :|  /_ ',::}  よ
  よ    > >、  : : :〉:{'  ,/ ,、 ヽ|!  り
.  !!!    >!  ,、 `ーkゞ≧"  `'   〉
       ,>、 `' ノ|::  ` ヽ_,_,_, /`Y´`Y´`Y´`Y
´`Y´`Y´`Y´ヽ ` ___`,.-──-、ヽ u /ノ
        ヽ',  K_、_____ノ-ヘ  ∧
         ヽ |::::,、/: : : : : : : : Vヽ! / : :\
       _,.-'"', Y 弋_____ノ //: :  /:::::`ー-、_
     ,.-'"u|:::::::::::ヽ、、____//: : : /:::::::::::::::::/ ヽ
    /   |::::::::::::|  `)ー─'"´: : : : : /:::::::::::::::::/   ヽ

67:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/10/26 20:53:16.53 RO1mOQBt0
ゆうきまさみ好きだけどジャンプ以外の漫画家はやっぱり心のどこかで認められない

68:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/10/26 20:53:41.28 e16AJkmu0
3大誌の漫画家のほうがパッと売れてパッと消える人多いよな
マイナー誌のほうが長く活動してる人が多い

69:名無しさん@涙目です。(茸)
11/10/26 20:53:41.89 J6Ndk59w0
グルグルの衛藤もデビューはエロ雑誌なんだよ
これ豆な

70:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/10/26 20:53:55.16 3e8EiIJ00
実際つまらないしなジャンプ作家
子供のツボ解るってのは凄いけど尊敬はできないな

71:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/26 20:54:03.06 zulxI0pl0
サンデーよりは他にいい雑誌あると思うけどな

72:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/10/26 20:54:11.73 K9Vsl6Vb0
雑魚の遠吠え

73:名無しさん@涙目です。(コネチカット州)
11/10/26 20:54:19.95 ty+ROKAaO
>>61
無理だな
もうそういうろくでもない存在として死ぬよ俺は

74:名無しさん@涙目です。(青森県)
11/10/26 20:54:29.73 kaP2lAsA0 BE:3505745298-PLT(13000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_shii03.gif
チャンピオンはガン無視っすか、ああそうっすか

75:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/26 20:54:33.50 i8s/X6df0
ジャンプサンデーマガジンで長期連載出来るならかなりの勝ち組なのは間違いないな


76:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/10/26 20:54:36.02 dFdMXzCr0
面白ければ売れるだろ
どこへ行っても

77:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/10/26 20:54:43.83 Yw/Nn5BE0
ゆうきまさみ以外知らねー
マイナー作家の負け惜しみ乙で終わるだろこれじゃ

78:名無しさん@涙目です。(中国・四国)
11/10/26 20:54:49.85 77AzuN9xO
>>58
学歴=デビュー雑誌

79:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/26 20:55:06.35 dG7cqh2L0
ジャンプに連載してた実績なんて全く無意味

黒岩ヨシヒロとかみればわかるだろ

80:名無しさん@涙目です。(福島県)
11/10/26 20:55:09.42 92PcDB2B0
エロ漫画家のほうが数倍価値がある

81:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/10/26 20:55:16.69 oYvKHIzr0
掲載誌なんかどこでもいいだろ

82:名無しさん@涙目です。(石川県)
11/10/26 20:55:28.35 z3SFGNzu0
>>35
お前は何したって言うんだ?
その辺に落ちてるつまらんウンコだろ。

ウンコが何偉そうにふんぞりかえってるんだ?
新聞紙にくるまれて捨てられたらお前はそれで終わりだろ

83:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/26 20:55:46.03 nMHFiaZkP
漫画雑誌と言ってもいろいろあるだろ
少年漫画界でジャンプ最強は分かるけど、他のジャンルのランクはどうなってるんだろう

84:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/10/26 20:55:49.96 78mdud4q0
ロートルと三流ばっかりでワロタ
ツイッターやる漫画家ってそういう連中ばっかりだな


85:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/10/26 20:55:56.27 JV0a2rTz0
>>74
ケルベロスや悪徒切る雑誌なんて要らんかったんや!
悔しいけど買い続けるけどな

86:名無しさん@涙目です。(九州地方)
11/10/26 20:56:08.46 7Ti82/lJO
ジャンプマガジンサンデーでも連載だけで食べていくのは大変なのに
それより発行部数が少ない雑誌じゃ生活に不安ってのは当然だろ

87:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/26 20:56:21.31 LDaUQAEc0
ゆうきまさみ以外知らん

88:名無しさん@涙目です。(コネチカット州)
11/10/26 20:56:24.01 ty+ROKAaO
>>76
それは頑張れば働けるだろの正論だけどもやもやした感じと同じだと思うよ結局・・・


89:名無しさん@涙目です。(福島県)
11/10/26 20:56:24.41 92PcDB2B0
ジャンプ厨総動員されてるのかこのスレ

90:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/10/26 20:56:32.93 UsuuD1GS0
>>61
俺はヒラコーのドリフターズが終わるのを見届けるまではしない

91:名無しさん@涙目です。(岐阜県)
11/10/26 20:56:33.20 yVFHoUuI0
ジャンプのブランドとかは抜きにしても
いきなり週刊で連載はすげーきつそう

92:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/10/26 20:56:49.43 GfqlaYiN0
>>79
まあジャンプで1つ当てればその作品でずっと食っていけるってのはあるだろうな


93:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/10/26 20:56:50.74 UldUUzDr0
マンガなんか大衆が好むものでいいんだよ。たかがマンガなんだよ。マンガを芸術みたくするのは何様だよ(笑)売れねえマンガなんか価値がない。

94:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/10/26 20:56:50.68 +yVJhldF0
ハンタのスレ見に行ったら気持ち悪かった

95:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/10/26 20:56:52.48 3RpWm92t0
これは同意
ジャンプ厨の馬鹿さはひどい

96:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/10/26 20:56:57.51 kM9td5be0
なーんか売れない連中が傷舐め合ってるだけだな

97:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/10/26 20:57:08.42 bCDoZwZa0
その頭の悪さに合った漫画描くのがプロなんじゃないの?

98: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (山陽)
11/10/26 20:57:10.12 PxWP1bn5O
これに関しては鶏口牛後になるなって言葉がしっくりくると思うわ

99:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/10/26 20:57:11.81 GG46x3+X0
知名度が低い
売れてない
これが格下でなければなんなのか

100:名無しさん@涙目です。(中国地方)
11/10/26 20:57:16.06 chpltEFv0
そこそこ飯を食っていく手段としては漫画家はキツすぎるんじゃないの?
漫画家やるなら一攫千金狙いじゃないと意味が無い

101:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/26 20:57:24.79 YJw/McwF0
>>84
売れてたらTwitterなんかで言う事なんてないからな
売れてないから自分が正しいってことを言いたいんでしょ
Twitterの発言って自分の考えを垂れ流してる奴多いし
認められたいんだよ

102:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/10/26 20:57:27.50 Yj0pK3lw0
エロ本出身だろうが何だろうがどうでもいいが、
いしかわじゅんは活躍の証拠になんねえだろ

103:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/10/26 20:57:37.40 k+Z10lvi0
ゆうきまさみが入ってなかったらちょっと悲しいお話になってたな

104:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/10/26 20:57:39.67 uXNmS8yU0
バカッターは相変わらず平常運転だな感心感心

105:名無しさん@涙目です。(長崎県)
11/10/26 20:57:55.38 pg0RKaXw0
夢が無いって言われたり夢見るなと言われたりいろいろ大変だな若人よ

106:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/10/26 20:58:12.27 GfqlaYiN0
プロってことは売上げが全てだろ?
好きな漫画描くだけなら同人やってりゃいいわけだし
金と名声のためにやってるんだからぐだぐだ言い訳すんなカス

107:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/26 20:58:16.42 EW9TR0M/0
学歴に似てると思うのは、実際多くの場合、売上とその雑誌に載ってる漫画の面白さは比例してるということ
チャンピオンかよ、つまんなそうだな。と思われるのは仕方ないしそういう雑誌でデビューしたいとは思わないだろ

108:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/10/26 20:58:29.12 7Yrq6h8l0
コイツら大手に挑戦すらしなかった向上心の無い作家なんでしょどうせw

109:名無しさん@涙目です。(コネチカット州)
11/10/26 20:58:35.74 ty+ROKAaO
>>96
なんであれっていう風に言われちゃうんだよね世の中

110:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/10/26 20:58:45.57 6IvB9a9Q0
アニメ化狙って角川行けよ、あそこは糞漫画しかないから面白けりゃ一気に天下取れるぞ

111:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/26 20:58:51.05 dG7cqh2L0
>>107
そうかな??
ジャンプとかつまんない

112:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/26 20:58:57.08 4l9Z4G8L0
ゆうきまさみw

この40~50代の漫画家って無意味にジャンプ敵視してるかならなぁ。
彼らが新人の頃の80年代前半のジャンプがいろんな意味ですごすぎたから仕方ないけど。

113:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/10/26 20:58:57.69 3AAGeYAj0
ジャンプ作家ってエンタメのツボ突く作品書くから
他誌に行ってもちゃんと売れてること多いよな

114:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/10/26 20:59:03.64 rTWqezb70
登校するような若いのはジャンプしか知らないんだからしょうがないじゃん
漫画オタクと漫画描くのが好きな奴は微妙に違うんだよ

115:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/10/26 20:59:21.48 e16AJkmu0
>>84
>>101
師匠ディスってんの?

116:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/26 20:59:22.28 YJw/McwF0
カサハラテツロー

単行本(コミック) [編集]

空想科学エジソン(月刊コミックバーズ 2000年8月号 - 2002年6月号、バーズコミックスデラックス、全3巻)
初期の物語は、柳田理科雄が原作を担当していた。
ヴァイスの空(原作:あさりよしとお、4年の科学 2002年4月号 - 2003年3月号、ノーラコミックスデラックスおよびCR COMICS、全1巻)
RIDEBACK- ライドバック-(月刊IKKI 2003年6月号 - 2009年1月号、IKKI COMIX、全10集)
スコペロ(月刊コミックフラッパー 2008年6月号 - 2010年2月号、MFコミックス フラッパーシリーズ、全3巻)
タンデムLOVER(百合アンソロジーコミックス『つぼみ』Vol.5 - 9、芳文社、全1巻)
ザッドランナー(月刊コミック@バンチ 2011年1月号 - 、新潮社、既刊1巻)

未単行本化作品(コミック) [編集]

メカキッド大作戦(3年の科学 1993年4月号 - 1994年3月号、読者参加企画)
カサハラテツローの漫画家としてのデビュー作。
サーゴの大ぼうけん(3年の科学 1994年4月号 - 1995年3月号、読者参加企画)
コスモタクシー(3年の科学 1995年4月号 - 1996年3月号、読者参加企画)
教室のワラシ(4年の科学 1994年4月号 - 1995年3月号)
はるかな星のミント(5年の科学 1995年4月号 - 1996年3月号)
トリオDEかいけつ(4年の学習)
さっちゃんとママ(毎日こどもしんぶん)
未来珍道中トリジ&スモベェ(毎日中学生新聞)
うさぎ山のひみつ(3年の科学)
クロノスの迷宮(3年の科学)
みらくるミルダ(4年の科学 2001年4月号 - 2002年3月号)
ふしぎの森のマルシュ(4年の科学 2003年4月号 - 2004年3月号)
無人惑星サヴァイヴ

マジで一つも知らないんだが

117:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/10/26 20:59:23.27 R6IIu2/f0
ジャンプなんて16歳の少女を買春した漫画家が復帰するくらいだぞ
それを面白ければいいとか気持ち悪い脳味噌を持った奴らが楽しそうに読んでる

118:名無しさん@涙目です。(青森県)
11/10/26 20:59:29.20 kaP2lAsA0 BE:730364235-PLT(13000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_shii03.gif
>>85
ケルベロス終わらせてビジンマン復活させた編集部はマジどうかしてると思う
あれそんなに人気あったのかよ

119:名無しさん@涙目です。(沖縄県)
11/10/26 20:59:34.71 0sGWzaXD0
昔カサハラテツローの漫画集めてたよ
コイツの漫画は嫌いじゃない

120:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/26 20:59:37.49 9bsGAGTF0
面白い漫画が面白いと思うけど最近のジャンプって面白い漫画少ないよな

121:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/10/26 20:59:38.95 UldUUzDr0
マンガなんか大衆主義でいいんだよ。
なに気取ってるんだよ(笑)マンガやらずに映画とか小説とかそっちに行った方がいいわ

122:名無しさん@涙目です。(滋賀県)
11/10/26 20:59:39.45 Sf+Di3Mw0
ゆうきまさみはともかく、他は言える立場じゃねーだろ
いしかわに至ってはカテゴリとしては漫画家とはいえん

123:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/26 20:59:42.40 5uPKywSL0
ゆうき以外カスばっかじゃん

124:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/26 20:59:46.66 dG7cqh2L0
>>113
よっぽど売れる漫画家じゃないとそもそも他誌に行けないだろ
ジャンプ出身じゃ

125:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/26 21:00:08.12 FIeTZjrg0
何処がニュースなんだよ、死ねカス

126:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/10/26 21:00:23.62 3e8EiIJ00
ワンピなんかがトップじゃ面白くないよな

127:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/10/26 21:00:24.93 JV0a2rTz0
>>118
あるわけねーだろ
灰空こなきゃマジで切ろうかと思ったわ

128:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/10/26 21:00:23.97 43vqKw8Z0
こういう漫画家はジャンプに持ち込んだりしたことあるのかな
今読み切りも新連載もゴミばっかだから簡単に連載とれるんじゃね

129:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/10/26 21:00:30.76 5rDJd7M20
3週間も前かよ
saku

130:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/26 21:00:32.90 sIxLeQyhP
>>111
それはマンガ読みなれた大人の意見でしかないのかも
やっぱり小中学生だったらブリーチとかテニスの王子様とか銀魂に嵌るんじゃないか

131:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/26 21:00:33.84 EW9TR0M/0
>>111
マガジンやサンデーはもっとつまんない

132:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/26 21:00:43.95 Wa0vU40l0
こうしてみると100%趣味の同人からスタートして、カルト的な人気を得るに至った
ヒラコーみたいな奴はレアなんだろうな。て言うかヒラコーに週刊連載は無理か
単行本、年刊ペースだもんなあ。

133:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/10/26 21:00:44.26 UsuuD1GS0
ゆうきまさみ以外知らんが、ゆうきまさみの漫画は好きじゃないや。
萌え豚も嫌いだけどよw

134:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/10/26 21:00:58.82 fDeqe7Py0
ジャンプなんてバトル物ばかりのお約束展開でオワコンだろ
ブリーチ、ハンター、ワンピの延命終わったらどうすんの?

135:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/10/26 21:01:00.71 GfqlaYiN0
ジャンプつまらんけどガキが買ってるんだろ?
いい年したおっさんが読んでるのを見ると哀れみしか感じないよ


136:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/10/26 21:01:01.08 zg8FnThR0
>>116
ライドバック(アニメ版)はなかなか面白かったよ
登場人物のバカな行動にイライラもしたけど

137:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/26 21:01:08.28 dG7cqh2L0
>>130
>>131

対象層がちがうだけで学歴とのアナロジーは全くないってことでいいのかな?

138:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/26 21:01:12.93 ZGU0Da6+P
カサハラテツローって学研デビューだったのか
ライドバックのキャラがなんか牧歌的なかんじなのは学習漫画描いてたからなんだな

139:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/10/26 21:01:26.41 x87Srq6G0
ジャンプがいいとは言わないが、マガジンイーノでいくら頑張っても人気出るとは思えないっつうな…

140:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/10/26 21:01:28.35 Yw/Nn5BE0
>>116
あーライドバックの人か
あの漫画かなり微妙だった思い出

141:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/26 21:01:42.74 mGE7Vi6H0
まんがタイムきららでデビューしてCDランク入りさせまくって
社会現象になったけいおんの作者とかが言うならわかるけどさあ。

142:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/10/26 21:01:50.36 ye8rJ5Vn0
格下の雑誌ってのは売り上げの低い雑誌のことだろ?
何でそんなこともわからんのだろう

143:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/10/26 21:01:53.92 0nff+qJt0
>「格下の雑誌」って具体的に何?(汗)
は?50万も売れてない糞漫画雑誌だろ
分かれよそれぐらい

144:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/10/26 21:02:05.27 k+Z10lvi0
>>124
ライパクの人はソコソコ売れた程度だけど週刊少年誌全誌制覇しちゃってるな

145:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/10/26 21:02:06.49 9eTQ4G9P0
漫画学校に通うのが少年主体という前堤度外視のトークだなw

146:名無しさん@涙目です。(奈良県)
11/10/26 21:02:07.49 D1/TKzW90
コンプレックスなんですね
わかります

147:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/10/26 21:02:22.90 UldUUzDr0
マンガで青年誌ある方がおかしい。少年誌だけでいい

148:名無しさん@涙目です。(岐阜県)
11/10/26 21:02:26.91 jvXbtzZN0
チャンピオンは・・・

149:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
11/10/26 21:02:27.11 5NhTCoFq0
チャンピオンかわいそうです

150:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/10/26 21:02:30.46 RjEye3ReO
なんか情けないですよ

151:名無しさん@涙目です。(東海・関東)
11/10/26 21:02:33.83 5eF7xGBCO
週刊は恐ろしい。隔週ですらキツいのに。
あれはひとつのシステムであって、そこに意志は存在しない。

152:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/26 21:02:42.22 sIxLeQyhP
今、マンガ家デビューって簡単なんだろ?
同人誌レベルのマンガがあふれてるし。
だからこそデビューする雑誌を吟味するという姿勢はそれなりに評価するべきなんじゃないか

153:名無しさん@涙目です。(沖縄県)
11/10/26 21:02:42.79 0sGWzaXD0
ライドバックより空想科学エジソンのほうが面白いよ
古本屋で売ってるかどうかも怪しいが

154:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/10/26 21:02:50.29 GfqlaYiN0
そもそもこいつらの勝利条件ってなによ
オタクに評価される漫画が凄いって風潮にファック

155:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/10/26 21:03:00.06 87IaELK30
>>101
ツイッターってそういうツールなんだから
自分の考え垂れ流しでも別に構わなくないか?

星崎真紀は絵が地味だった(今も地味だが)
正統派白線社らしい漫画家だったな
恋愛要素が弱くて人間性要素が強い


156:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/26 21:03:09.30 ZGU0Da6+P
>>136
後輩のメガネっこが首チョンパされた時はびっくらこいた
のほほんとした大学サークルの話が続くとばかり思ってたから

157:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/10/26 21:03:18.77 Fb2YgrJn0
マンガ読まなくなって久しいが
ジャンプ一強の現在、ジャンプに書かない作家はやはり軽くみられるだろいろいろ
んでもって、ジャンプに乗るにはジャンプでデビュー以外難しいだろ

158:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/26 21:03:19.15 rc77nVHC0
>>68
ジャンプは作家の才能も健康もギリギリまですり潰すまで使って捨てるからな
けどそれがジャンプ漫画をジャンプ漫画たらしめてた理由なんだけど最近は駄目だね
冨樫を未だに週間に乗せてる時点でもう先がないわ

159:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/10/26 21:03:23.74 Voh721HW0
金持ちになるのなら大手の方が
良いに決まってるじゃん

160:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/10/26 21:03:35.13 3AAGeYAj0
>>141
あれは作者と言うより京アニの力だなwwww
作者は京アニに毎日お礼参りしなきゃいかんよ

161:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/10/26 21:03:36.54 UldUUzDr0
ライジングインパクトのやつ最初ジャンプだからよかっただけだろ(笑)打ちきりだからな

162:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/10/26 21:03:51.29 0nff+qJt0
ハンタの1話分>>>>>>>>>>>>>>>こいつらの漫画全部

なんだから仕方ない




163:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/26 21:03:54.17 Yumk4iF30
一発当てられないんならサラリーマンになったほうがましだろw

164:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/26 21:03:54.96 YJw/McwF0
>>155
構わないよ
自分が馬鹿だって言いたいんだったら好きなだけ垂れ流せばいい

165:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/10/26 21:04:03.68 7WTczbIP0
苺ましまろまだですか?

166:名無しさん@涙目です。(茸)
11/10/26 21:04:19.48 qktDal840
少年ジャンプ、マガジン、サンデーかそれ以外の雑誌どちらに連載したいかって聞かれたら殆どの漫画家は少年ジャンプって言うだろ、ある程度実力があれば宣伝やごり押しもやってくれるし
ザコ漫画家の負け惜しみは家でコッソリ言い合ってろ



167:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/10/26 21:04:23.97 UsuuD1GS0
>>158
そういえば、ネウロの人なんてどうしてるんだろうか。
続編しねーのかなあ。
独特の雰囲気が好きだったなあ。

168:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/10/26 21:04:25.07 sLPJJvLR0
@バンチじゃ画太郎先生が一番格上ってことになるな。

169:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/10/26 21:04:31.38 TzUaz4s20
たんなる現実逃避だろ こんなの
自分よりも面白くて絵がうまくて売れてる奴に対する嫉妬

170:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/26 21:04:33.97 k9FrXt1h0
つまりビームとモーニングを読めってことか

171:名無しさん@涙目です。(熊本県)
11/10/26 21:04:36.42 gKij//9g0
デビュー出来るなら媒体選ばずデビューした方が良い。再びデビューの話が巡ってくることは無いと思った方が良い

172:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/26 21:04:45.10 b2r9sYsZ0
>>1
> ■カサハラテツロー

誰?

173:猫煎餅(千葉県)
11/10/26 21:04:57.08 wLfC3vGW0
漫画屋と漫画家の違いでしょみたいな、知った風な口利いてみようか。
生活できていればいいんだからな。

174:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/10/26 21:04:58.52 3RpWm92t0
高校卒業文集にゆうきまさみが文章を書いてて
実はゆうきまさみが母校の卒業生と知って衝撃をウケた
しかし、他のクラスメートは「ゆうきまさみって誰?」とか言ってて
悲しい気分になった、
田舎町出身の数少ない有名人なんだからもっと応援してあげようよ

175:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/10/26 21:05:01.02 B6+4MZIQ0
三流漫画家の馴れ合いキモスwwwwwwwwww

誰だって発行部数10万以下の糞雑誌で描きたくねえだろ

176:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/26 21:05:07.89 9bsGAGTF0
石川優吾って格闘美神武龍やカッパの飼い方の人か

177:名無しさん@涙目です。(滋賀県)
11/10/26 21:05:14.97 4RJq76R80
誰も知らない…

178:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/10/26 21:05:24.82 JV0a2rTz0
>>167
ちょっと前に読みきり見たぞ
デパートかなんかでトリコみたいなことやってた漫画

179:名無しさん@涙目です。(広島県)
11/10/26 21:05:36.04 +2ApuKlx0
いい大人が少年漫画読むなよ

180:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/26 21:05:36.50 dG7cqh2L0
>>174
北海道みたいな閉鎖的な社会では暮らしたくねぇなぁ

181:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/10/26 21:05:42.31 831jHgu40
雑魚漫画家の慣れ合いワロタ

182:名無しさん@涙目です。(青森県)
11/10/26 21:05:44.07 A2uJ8zP+0
チャンピオン面白いのに・・

183:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/26 21:05:47.97 EW9TR0M/0
>>68
ハードルが低いほど長く走っていられるからな

184:名無しさん@涙目です。(岐阜県)
11/10/26 21:05:50.52 jvXbtzZN0
・・・傾げる

185:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/10/26 21:05:50.68 Rh7j99fA0
とりあえずワンピはうんこ

186:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/10/26 21:05:52.00 EpeRUpDSO
ただの負け犬同士の傷の舐め合いじゃん

187:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/26 21:05:53.50 1trmL0fp0
ゴミ屑どもの僻みか

188:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/26 21:05:58.68 ZGU0Da6+P
最近少年エースの漫画がアニメ化結構されてるけど
あーいう作品ってジャンプだったら読み切りでも無理なんだろうな

189:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/10/26 21:05:58.73 cZCLE0hf0
売上で語れよ

190: 【関電 60.6 %】 (埼玉県)
11/10/26 21:06:02.71 +n5YlP2B0
誰だこの雑魚共

191:名無しさん@涙目です。(福島県)
11/10/26 21:06:04.61 92PcDB2B0
この
スレ見るとジャンプ信者ってキチガイなんだなってわかる

192:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/10/26 21:06:09.12 txayq31p0
ゆうきまさみは枯れた
今は糞

193:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
11/10/26 21:06:14.94 5NhTCoFq0
週刊じゃきつい人はいるだろな

194:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/10/26 21:06:16.60 KPOecI/B0
>>116
教室のワラシとはるかな星のミントは子どのものころ大好きだったから
何年か前にわざわざ国会図書館にいってコピーとってもらった
俺の宝もの

195:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/10/26 21:06:23.04 fb31Kn7e0
ゆうき先生が食いついてこなかったら負け犬の遠吠え乙って言われるレベルだな

196:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/10/26 21:06:34.04 +hNUxmyN0
面白い雑誌ってより面白い漫画が評価されるんだからいいんじゃね

197:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/26 21:06:39.48 G6Pl/Hbb0
一番エライのは中堅・エロ・マイナー雑誌からの成り上がりだろう
それだけでも読みたいって読者に雑誌買わせる作品
初期ベルセとかキリンとか移籍する前の軍鶏とかよしながふみとか

198:名無しさん@涙目です。(岐阜県)
11/10/26 21:06:48.81 jvXbtzZN0
今最強の雑誌はチャンピオンだろ

199:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/10/26 21:06:53.64 RO1mOQBt0
ゆうきまさみのかつての連載もあーるとじゃじゃ馬とパトレイバーとマリアナ伝説しか知らないし

200:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/26 21:06:59.45 LnI/1aF00 BE:445014645-PLT(12000)
sssp://img.2ch.net/ico/nigete.gif
べるぜバブ、スケットダンス、ぬらりひょんの孫をアニメで見た時に俺でも書けそうと思った

201:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/10/26 21:07:13.52 NRIHC3zD0
ニュー速でめだかボックスすすめてきたゴミ死ね
糞以下じゃねえか

202:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/10/26 21:07:16.55 kWXT1VrN0
夢じゃねえ金だとか言ってた木多はさすが

203:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/10/26 21:07:25.60 sidCaDm00
今一番熱いのはチャンピオン
次にヤングジャンプとヤングマガジンが続く

204:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/10/26 21:07:39.46 S1Z+Smnv0
老害と雑誌枯らしばっかじゃん

205:名無しさん@涙目です。(新潟県)
11/10/26 21:07:40.20 YpFkrQi80
学校側がメジャー誌でデビューして貰ったほうが箔がつくからそう言ってるだけだろ

206:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/10/26 21:07:46.64 Fd6GtQhE0
ヤングガンガン最高だろ
ただし終わりそうな模様

207:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/10/26 21:07:55.66 JV0a2rTz0
チャンピオンはケルベロス再開しないと許さない

208:名無しさん@涙目です。(徳島県)
11/10/26 21:07:59.79 kRlF4qDG0
ジャンプで連載したら打ち切り漫画ですら単行本にしてくれるじゃん
大手の方がバックアップ大きいんじゃないの?
マイナー誌なんて人気作家でも最終巻が出なかったり
打ち切り漫画は当然単行本にならないし

209:名無しさん@涙目です。(福井県)
11/10/26 21:08:11.87 24htDzoG0
バクマンのことか

210:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/26 21:08:14.50 SwXOVVfl0
熱血トンデモスポーツ漫画が好きな脳筋の俺としては今はチャンピオンが一番心地いいわ

211: 【関電 60.6 %】 (埼玉県)
11/10/26 21:08:16.48 +n5YlP2B0
>>201
あれは引っかかる方が悪い
西尾の時点で察しなきゃ

212:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/10/26 21:08:18.50 EpeRUpDSO
作品で見返せばいいんじゃないかな
「評論」家じゃなくて「漫画」家なら

213:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/26 21:08:19.92 bB2h9INz0
過去の名作を考えてみろ
どこの雑誌で連載してたかなんて知らないぞ

214:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/26 21:08:31.38 RqsT+Bsg0
なんだただの愚痴か

215:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/10/26 21:08:32.66 oQI9MZ6d0
でも一度でも大雑誌に取り上げられればチャンスの数が全然違うというのは
打ち切られた事のある人のその後を見てれば分かる

216:名無しさん@涙目です。(岩手県)
11/10/26 21:08:34.27 iQm0quRx0
チャンピオンはよ?

217:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/26 21:08:36.72 0psJmCU40
ヤンジャンそろそろカレーとか本宮あたりの老外漫画うちきって新連載ふやしたほうがよくね?
最近はずれしかないぞ

218:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/26 21:08:37.29 wohf1OR70
>>107
お前がそんなにちゃおが面白いというならそうなんだろうよ

219:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/26 21:08:45.29 1zOjdiBV0
Twitterでこんなやりとりしてる漫画家が1番キモいけどな

220:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/10/26 21:08:54.53 FY5vwG1k0
面白いものはどこいってもそれなりに売れるだろうが
ジャンプマガジンサンデーは大して面白くなくてもそれなりに売れちゃう品
人目に作ってのはやっぱ大事だよ

221:名無しさん@涙目です。(青森県)
11/10/26 21:08:58.03 Rohnd6Q50
全体的にレベル下がりまくってるから雑誌は淘汰された方がいいよ
特に週刊誌と月2の雑誌

222:名無しさん@涙目です。(中国・四国)
11/10/26 21:09:04.80 HRIAdESAO
負け犬の遠吠えが聞こえます

223:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/26 21:09:06.75 nwS5R2yT0
ジャンプ厨ってそれに群がってる腐のことだと思った


224:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/26 21:09:12.92 4N0GtDPU0
>>154
「このマンガがすごい!」とかで一位になりたいんじゃねえの?

225:名無しさん@涙目です。(中部地方)
11/10/26 21:09:13.25 m7ZU5O8m0
マイナー雑誌の泡沫連載って大抵つまらないじゃん

226:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/10/26 21:09:23.83 BugKAwu70
萌え豚アニメの薄い本つくってたほうが堅実に儲かるんじゃないの

227:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/10/26 21:09:27.48 UldUUzDr0
売上上がらなきゃ廃刊になるのにのんきなこと言うなよ

228:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/10/26 21:09:27.61 TzUaz4s20
まぁ、自分がそこで漫画家やってて恥ずかしく無いんなら別に良いんじゃないwwww

229:名無しさん@涙目です。(熊本県)
11/10/26 21:09:33.74 gKij//9g0
>>208
大手だと作家契約とかしてくれるんだろ?それなりに目指すうまみみたいなのはあるんじゃね?

230:名無しさん@涙目です。(岐阜県)
11/10/26 21:09:35.95 wEmPv5/v0
雑魚しかいなくてワロタ
何百万人に読んでもらえるってだけで漫画の頂点だろ

231:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/26 21:09:39.58 mGE7Vi6H0
デビュー時だけじゃなく、今現在もジャンプ作家よりマイナーな時点で

232:名無しさん@涙目です。(岐阜県)
11/10/26 21:09:50.40 jvXbtzZN0
コンビニ行って真っ先に読むのがチャンピオン

233:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/10/26 21:09:58.79 EuRjTlcS0
3大誌以外でも面白い漫画はあるよ
けどこの慣れ合い雑魚の中に面白い漫画描いてる人はいないよね


234:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/10/26 21:09:59.97 2bUEvLTb0
誰ですか?
なんて漫画お書きになってるんでございますでしょうか?

235:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/10/26 21:10:08.51 43vqKw8Z0
これ編集者に対して言ってるのか
それは問題かもしれないな

236:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/26 21:10:10.57 LD1jfs7C0
シンボウはそろそろ口出ししないのか?

237:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/26 21:10:19.50 HSaVst9B0
まーた三流作家が自分のこと棚に上げて愚痴ってるのか

238:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/10/26 21:10:26.22 3e8EiIJ00
売れて儲かってチヤホヤされたいならジャンプ的なマンガ描けばいいんじゃないの

239:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/10/26 21:10:28.10 EEY/cs5H0
マンガ描けるならアフタヌーンで異端扱いされながらのんびり連載したい

240:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/26 21:10:45.86 NgkQxSit0
サブカルエリートって別の成功道があるだろ

241:名無しさん@涙目です。(千葉県【震度2】)
11/10/26 21:10:47.06 LRaVoU7bP
技術もカラーもない未熟漫画家はとりあえずメジャー誌目指すしかないんでないの

242:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/10/26 21:10:52.22 GfqlaYiN0
>>224
なるほど進撃みたいなパターンが理想なわけか

243:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/26 21:11:06.60 ZGU0Da6+P
ジャンプで読み切りでも乗れば家族や友達に自慢できるんだろうな

244:名無しさん@涙目です。(富山県)
11/10/26 21:11:10.21 9dU4C2MJ0
でも発行部数で格付けするのは健全だな
「この雑誌は発行部数が低いけど格上」みたいなことを言い出すと収拾がつかなくなるし

245:名無しさん@涙目です。(福井県)
11/10/26 21:11:38.98 24htDzoG0
売上で語れよ

246:名無しさん@涙目です。(鳥羽)
11/10/26 21:11:55.39 1tq60Q0/Q
>>1
こいつらが他誌を貶せるわけないだろw
将来の職場かもしれないんだから、こうやって「雑誌に優劣なんてありません(キリ」てわざわざ呟いてんだよw

247:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/10/26 21:12:16.03 NLI6AeaT0
誰だっけこいつ

248:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/10/26 21:12:19.00 78mdud4q0
読んでもらってなんぼの世界だからな
隠れた名作とかどうでもいいんだよ隠れてたら大部分の人は読まないんだからな

249:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/10/26 21:12:29.42 phf2gOjx0
ツイッタってパッと見た時にすげえ見づらいよね

250:名無しさん@涙目です。(茸)
11/10/26 21:12:43.39 PsYZL/I70
非凡な能力があれば中卒(マイナー誌)でものし上がれるけど
平凡な能力しかないから良い大学(メジャー誌)目指してんだろ
普通じゃん

251:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/10/26 21:13:05.22 Ywyymwb00
カサハラテツローって学研の漫画書いてた人か
好きだったわ

252:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/26 21:13:05.38 /rF87pNc0
木多が前にジャンプで連載したい奴は漫画が描きたいんじゃなくて
ただ稼ぎたいだけなくせに子供を喜ばせたいとか綺麗事の建前ほざいて
胸糞わりーみたいなこと言ってたな

253:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/26 21:13:10.43 U9HNSrfP0
漫画を描きたいから描くのではなく
売れて人気になりたいから漫画を描く人が増えたってことだろ?

これも時代の流れってやつさ

254:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/26 21:13:20.92 YmEM4dv20
Jリーグか海外リーグかって言われたら向上心のある選手は海外だろ

255:名無しさん@涙目です。(青森県)
11/10/26 21:13:41.91 Rohnd6Q50
一つだけ間違いないのはどこの編集部もお勉強の出来る無能しかいなくなった

256:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/26 21:13:46.72 rLueGsgf0
月マガなんてドマイナー誌からトップに駆け上がった巨人みたいな例もある

257:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/26 21:13:57.63 zBdpYFPP0
マンガにあまり興味ない俺の感覚だとやっぱりジャンプだけは別格ってイメージが強いね
宣伝が勝負の専門学校ならそりゃあジャンプ作家が出たことを売りにして当然でしょう

258:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/10/26 21:14:05.02 XBXjzHu10
各自の代表作

カサハラテツロー
URLリンク(3.bp.blogspot.com)
ゆうきまさみ
URLリンク(4.bp.blogspot.com)
夢乃むえ
URLリンク(ecx.images-amazon.com)
いしかわじゅん
URLリンク(fifties-graffiti.way-nifty.com)
石川優吾
URLリンク(blog-eda.net)
星崎真紀
URLリンク(www.hyakumu.com)
深谷陽
URLリンク(www.enterbrain.co.jp)

259:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/10/26 21:14:26.29 kEaUIPv00
よつばとの作者だって昔は乳首ながなが族を描いていたんだぞ!

260:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/10/26 21:14:28.80 xbGdcOCh0

今連載中で、本当に面白い漫画を教えてくれ

261:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/26 21:14:37.22 4l9Z4G8L0
>>173
漫画屋と自分で自称してるのは車田正美くらいのもんだ。


262:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/10/26 21:14:52.25 zU6lCpjK0
雑魚漫画家どもが雑魚よばわりされてプルプルしてるのか

263:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/10/26 21:14:55.87 GfqlaYiN0
>>253
時代の流れも糞もプロなんだから売上げ意識して書くのは当然じゃん
好きな漫画書きたいだけの奴は同人でやってるだろ


264:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
11/10/26 21:14:57.53 5NhTCoFq0
漫画は面白ければちゃんと売れるよね

265:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/10/26 21:15:00.16 TP+Sk8oB0
長すぎて読む気にならねえ

266:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/10/26 21:15:01.42 YNdPg3AE0
格下雑誌に今のハンタより面白い漫画あるの?

267:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/10/26 21:15:12.57 Ry45qwfR0
最近はエロから一版にあがる人多いしもう普通なんじゃないの

268:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/26 21:15:25.18 kpKlGgnE0
ソコソコの暮らしがしたけりゃリーマンにでもなるんだよ

金持ち、いや大金持ちになりたいから
漫画家になりたいんじゃないの?

少しでも金になるやり方を目指すのは当たり前

269:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/26 21:15:28.49 Clv4QGe20
最近は全部電撃コミックスに見える

270:名無しさん@涙目です。(千葉県【震度2】)
11/10/26 21:15:32.06 5rDJd7M20
こいつの年収はいくらなんだろう

271:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/26 21:15:34.00 UYfZzG0jP
スクエニ、コナミ、ナムコとかでゲーム作るか
マイナーな、T&Eみたいなところでゲーム作るか
それとも同人で作って勝手に売るか

って話じゃないの

272:名無しさん@涙目です。(千葉県【震度2】)
11/10/26 21:15:38.97 4k3imk7z0
文庫版の幽白に何てもん描いてるの富樫は…
嫌がらせかよ

273:名無しさん@涙目です。(岐阜県)
11/10/26 21:15:45.30 wEmPv5/v0
進撃の威を借る害虫か…
オンリーワン思考は負け犬の逃げ道だな
万人の目に晒されても揺るがない作品描いてからほざけ

274:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/26 21:15:48.59 ZGU0Da6+P
月刊チャンピオンでデビューした高橋ヒロシは俺がこの雑誌を売れるようにしてやるって心意気で漫画描いてたらしい
だからマイナー雑誌でも人気が出たんだろうな

275:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/26 21:15:53.01 9/ZuJr+v0
タカヤとか斬ですらジャンプなのに

276:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/10/26 21:15:54.84 JV0a2rTz0
>>259
鬼龍さんが回収しに来るからやめろ

277:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/10/26 21:16:17.00 wtE6YdYc0
一流漫画家って認められたいって時点で一流になれねえんじゃねえの?この業界



278:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/26 21:16:19.33 7yyDAAqQ0
(笑)のバカっぽさは異常

279:名無しさん@涙目です。(千葉県【震度2】)
11/10/26 21:16:26.48 J0LtWJI10
>>258
加齢臭半端ないっすわ・・・

280:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/10/26 21:16:29.43 spQdTu2e0
そろそろハンターのバレ持ってきて頼む

281:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/26 21:16:43.93 LjpxdD7G0
電車内でジャンプを読んでるリーマンは総じて馬鹿

282:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/26 21:16:53.60 UYfZzG0jP
ていうか、いしかわじゅんって漫画家か?
ヒット作一つも知らないぞ

283:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/26 21:17:05.97 wohf1OR70
>>279
若手がこんなこと言っても何の説得力も無いだろ

284:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/26 21:17:11.62 GjVJnmjK0
演歌を聴くとになる 
演歌は馬鹿が聴く音楽

285:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/26 21:17:17.21 NSOzt2cO0
>>261
藤崎竜も自分のこと漫画屋って呼んでなかったっけ

286:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/10/26 21:17:23.42 jxGcp3P80
まぁわざわざ漫画家という不安定な道を目指して三大誌志望とか矛盾もいいとこなのは分かるな
バクマンのせいだろ完全に、そんなしょうもない漫画見ていないで、まんが道を読め


287:名無しさん@涙目です。(鳥羽)
11/10/26 21:17:27.09 v+7nIJBjP
先細りは必至のマンガ業界に敢えて参入しようってのに
やっぱり格付けは気になるもんなのかね

288:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)
11/10/26 21:17:57.39 R3LBOkf4O
くだらねーこと呟いてねぇでおもろい漫画かけや雑魚が

289:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/10/26 21:17:57.98 VOmHF4Z60
まあ、そうだな
ジャンプで人気の漫画が一番売れる漫画だから一つの頂点ではある
でも、漫画自体がすでに子供だけの物じゃないんだから、
ジャンプの漫画=最高の漫画とは言えない
昔は漫画ゴラクみたいな雑誌がなんであるのか理解出来なかったけど、
大人になるとワンピースやハンターハンターよりもああいう雑誌の漫画が面白く感じるようになってきた

290:名無しさん@涙目です。(滋賀県)
11/10/26 21:17:58.59 34yhOc9X0
IKKIなんかでデビューしたら自殺しちゃうからな

291:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/10/26 21:17:58.91 TP+Sk8oB0
>>272
何描いてんの?

292:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
11/10/26 21:18:02.31 5NhTCoFq0
有名な雑誌のほうが大きく当たる可能性は高いからな

293:名無しさん@涙目です。(岐阜県)
11/10/26 21:18:03.90 jvXbtzZN0
アフタヌーンで売れたら成功すると思う

294:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/26 21:18:03.62 GaRG6lWI0
一回ジャンプで連載持って売れれば、その後才能が枯れて本誌で鳴かず飛ばずでも、
他出版社で蛇足にも程がある続編を連載するだけでまた食えたり、
SQとかで愚にもつかない作品を連載して食えたりするだろ
トップリーグで活躍した選手が晩年雑魚リーグで年金稼ぐ構造と何が違うんだ

295:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
11/10/26 21:18:07.22 XUWB6hTi0
バクマン。で情弱のガキ洗脳完了だな

296:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/10/26 21:18:17.67 IfauLcLH0
でも実際一山当てたいならジャンプだろ

297:名無しさん@涙目です。(茸)
11/10/26 21:18:18.93 VSY9Z0Oi0
長すぎて糞笑ってしまった

298:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/26 21:18:31.62 GjVJnmjK0
演歌を聴くと馬鹿になる 
演歌は馬鹿とヤクザ・チョンコロ・解同糞が聴く音楽

299:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/10/26 21:18:39.51 Fb2YgrJn0
ジャンプでデビューして失敗したなあとか
ジャンプ以外でデビューした方が良かったかもとか
そういう考えを持っているジャンプ出身漫画家っているか?

割と早めに追い出された人の中にはそういう人もいても不思議じゃないと思うが

300:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/10/26 21:18:40.72 JV0a2rTz0
>>291
キャラ皆殺し

301:名無しさん@涙目です。(千葉県【震度2】)
11/10/26 21:18:54.37 5rDJd7M20
儲ける気が無いなら本業は漫画以外+同人だな
たいして貯金も無くジジイになって感性が通用しなくなって…だと
死ぬしかなくなる

302:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/26 21:18:54.56 4l9Z4G8L0
>>252
木多に関しちゃお前がゆうなって話だよw



303:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/26 21:18:56.64 kpKlGgnE0
>>258
ゆうきまさみしか知らんわ

他はホントにソコソコかせいぜい小金持ちって程度だろうな
週休二日のリーマンで出世目指した方がいいだろ

304:名無しさん@涙目です。(九州地方)
11/10/26 21:19:05.54 KK23Zf6CO
今のジャンプよりはチャンピオンが面白い

305:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/26 21:19:05.49 8Cpsv5AH0
>>224
このマンガがすごい!の上位にジャンプ作品はほとんど入ってないけどな。
バクマンとデスノくらい。

306:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/10/26 21:19:11.81 DH8xup+e0
三流漫画家ばかりでワロタwww

307:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/26 21:19:17.71 ZGU0Da6+P
>>294
ジャンプスクエアって姥捨て山にしか思えない時がある

308:名無しさん@涙目です。(秋田県)
11/10/26 21:19:27.26 vQ5lB8WE0
作家性を発揮する場所なんかいくらでもあるだろ?

309:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/10/26 21:19:31.96 +5TSc0Uc0
雑誌ごとにカラーがあるから自分に合う所でやればいいんじゃね

310:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/10/26 21:19:34.45 q8m1bhCN0
だれだよこいつら一人も知らん

311:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/26 21:20:05.33 /rF87pNc0
>>282
スタジオ立てたりしてるけど明らかに収入源は
漫画家時代に作ったコネクションによるものだろうな

312:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/26 21:20:06.06 wohf1OR70
>>294
藤崎とか和月とか今何やってんの

313:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/26 21:20:18.32 mGE7Vi6H0
車田正美は昔のジャンプに感謝して、今のジャンプをディスってるけど、
ジャンプで3本、角川でも1本当てた車田なら叩く資格あるよね

314:名無しさん@涙目です。(高知県)
11/10/26 21:20:23.11 uHdf9OtPP
>>24
kwsk

315:名無しさん@涙目です。(九州地方)
11/10/26 21:20:28.43 /tWSUC0o0
もし俺が漫画家だったらブレイドあたりでやりたい

316:名無しさん@涙目です。(長野県)
11/10/26 21:20:39.26 lG+XGA270
つまり弱小誌からのし上がった進撃の巨人最強ってことか
俺はあんまり好きじゃないけど

317:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
11/10/26 21:20:46.09 5NhTCoFq0
今は売り上げきにせず好きなことやりたいなら同人でやればいいわな

318:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/26 21:20:47.99 U9HNSrfP0
>>263
俺が言ってるのは優先順位の話よ
昔:描きたい漫画>売り上げ
今:売り上げ>描きたい漫画

319:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/10/26 21:21:02.49 j7BSivJDO
>>305
そりゃ売れない本を支援するものだし。。

320:名無しさん@涙目です。(東海)
11/10/26 21:21:11.08 pnXN7ajCO
ライドバックはそこそこ面白かったけど大手にゃ乗らないし売れないタイプだった
売れたきゃ大手しかないってのも納得する

321:名無しさん@涙目です。(秋田県)
11/10/26 21:21:16.35 vQ5lB8WE0
>>317
いや商業でもそこそこの技術があればいくらでも出来るだろうって

322:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/26 21:21:25.50 S/SdzDPv0
URLリンク(iup.2ch-library.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)

323:名無しさん@涙目です。(茸)
11/10/26 21:21:48.17 Q65GT5tD0
そういや今週号のジャンプの読み切りって痴漢男やオナマスの漫画書いてた人だよね?

324:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/10/26 21:21:49.96 3IB5Z1GJ0
すべての原因はバクマン
異論は認めない

325:名無しさん@涙目です。(庭)
11/10/26 21:21:54.85 cFHIAUEg0
負け惜しみだろこれ

326:名無しさん@涙目です。(岐阜県)
11/10/26 21:21:58.28 gkr3nRWh0
単純により多くの人に自分の作品見てもらいたいっていうのは漫画家の夢じゃないの?
この老害達は細々とやりすぎてそういうの忘れちゃってるだろ
単に漫画家になることだけが夢じゃないはず

327:名無しさん@涙目です。(岐阜県)
11/10/26 21:22:24.47 wEmPv5/v0
弱小雑誌に
尾田よりバイタリティある奴いるの?
冨樫よりコマ割り綺麗な奴いるの?
西尾より言葉遊び上手い奴いるの?

328:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/26 21:22:26.67 nY9yxBfG0
格下は格下だろ
掲載雑誌別にコミックの平均売上がぜんぜん違うんだから格付けはあるに決まってるじゃん
プロとアマチュアの違いはちゃんと主張するくせに学研なんて漫画業界では格下のカスが漫画業界には身分の上下はないんですよとか頭狂ってるのか?

329:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/10/26 21:22:28.91 o7nNiLwNO
>>313
男坂
雷鳴のザジ

あと一本は

330:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/10/26 21:22:41.13 oQI9MZ6d0
確かにせっかく適材適所があるのに自分でハードル上げて
潰れていく様を見るのは辛いというのは分からなくもないけどね
漫画業界だけじゃなくて就職する事全般に言えることだけども

331:名無しさん@涙目です。(青森県)
11/10/26 21:22:52.25 Rohnd6Q50
>>305
バクマンが入ったせいでゴミ確定になっちゃったけどなw

332:名無しさん@涙目です。(九州地方)
11/10/26 21:23:03.10 KK23Zf6CO
>>312
フジリューは屍鬼描いてた
和月もSQでなんか描いてる

333:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/26 21:23:09.91 /HDH2uKh0

☆★☆★☆★大阪・フジテレビ抗議ハロウィンデモ開催のお知らせ★☆★☆★☆

【集合日時】10月29日(土)
15時半出発予定(15時に間に合うように来てくださればOKです)
【集合場所】新町北公園 [ルート] 新町北公園→南久宝寺町3→御堂筋→難波高島屋前→元町中公園(解散)

※趣旨がぶれない範囲で民主・韓国スワップ問題についても言及します
◎普段着でも大丈夫ですが仮装推薦!(長者・武器等不可)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
民主前座り込み抗議生中継 現在11人徹夜1人?寒いです…
URLリンク(live.nicovideo.jp)

■【日本終了】日韓新時代共同研究プロジェクト
スレリンク(ms板)


334:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/10/26 21:23:10.84 wNyYgcqp0
YOKO載ったのかー
まだ売ってるかなぁ

335:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/26 21:23:22.35 7zHppC5L0
めだかの絵の人はエロ同人上がりだっけ?

336:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/10/26 21:23:22.92 4k3imk7z0
>>291
蛍子と幽助と蔵馬と飛影が変なパンダに瞬殺される
しかも若干グロっぽい

337:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/26 21:23:26.24 8Cpsv5AH0
>>329
スケバンあらし

338:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/10/26 21:23:34.03 qqxcEgpi0
三流漫画家がほざきおる
悔しかったらめだかちゃん並に面白いマンガを描いてみろってんだ

339:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/26 21:23:37.71 eoIjMj3p0
知名度がない、新人育てる気ない、メディアミックスが弱い糞レーベルとかでプロになるなら
同人でシコシコやってる方がましじゃないの

340:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/10/26 21:23:44.90 GfqlaYiN0
>>302
自分がそうだから他人もそうだって決め付けだろ
まあこの件に関しては木多の言ってることは間違いでもないけど
ただ商業作家なんだから別に儲けるために漫画を描いて何が悪いって思うけどね


341:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/10/26 21:24:06.95 U7Rl0Y/rO
面白い面白くないは置いといて実際のとこ売上上位はジャンプ陣がほぼ独占
最も認知度が高い漫画雑誌がジャンプなのは誰の目にも明らか
メガヒット漫画を沢山輩出出来るのも圧倒的にジャンプ
最もコミックを買う年齢層を掴んでいるのも間違いなくジャンプ
面白い面白くないに個人差はあっても商業的な現実はジャンプ作家の1人勝ち
そこを認めず御託並べて「雑誌に優劣はない」みたいな現実逃避始める作家さん
お前らは一生売れないよ、漫画は夢を書く商売だけど
現実を見れない作家が夢を書いても薄っぺらいし面白くない

342:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/26 21:24:17.10 qYSp5NTU0
こいつらジャンプ嫌いなだけだろ

343:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/10/26 21:24:19.92 JV0a2rTz0
>>335
MAJORとかマンキンの描いてた

344:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/10/26 21:24:25.20 hQlPO62N0
こういうの黙ってればいいのに・・・
わざわざ言っちまうから雑魚漫画家の妬みだと罵られるんだろ・・・

345:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/10/26 21:24:30.73 pPH6oULR0
大学行くなら漫画以外のこと勉強しろよ
「これに関する知識、経験、見解なら誰にも負けない」ってもんを身につけろ
漫画しか知らない奴が面白いもん描けるかっつーの
漫画とか学校終わってからいくらでも描けるしな
仲間()が欲しいならサークルにでも入っとけ

346:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/26 21:24:33.27 ZGU0Da6+P
ジャンプじゃなくても成功できるのはイカ娘で実証済みだろ
アニメ化までされたんだぞしかも二回も

347:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/10/26 21:24:40.50 3IB5Z1GJ0
>>338
あの漫画家は同人に戻ったほうが読者にとってもいいと思う

348:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/26 21:24:41.44 GaRG6lWI0
>>307
SQは、ストレートを投げられなくなった、あるいは投げたくなくなった連中が変化球投げてる
ような雑誌だと思うわ
テニプリは何も変わらんし、ToLOVEるが投げてるのは変化球じゃなくてビーンボールだけど

349:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/26 21:24:50.56 dG7cqh2L0
>>327
なんだこの情弱は

350:名無しさん@涙目です。(北陸地方)
11/10/26 21:24:59.28 oaUXLKco0
>>304
今のチャンピオン竹下さんとペダルくらいしか読むもんねーよ

351:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/10/26 21:25:01.70 Iw/i4CZm0
>>322
バカじゃねーのww


352:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/10/26 21:25:22.81 qPKZC0es0
最近はマイナー誌でも面白ければ評価はされると思うけどやっぱり売れたいならジャンプが一番だと思う
どんなにつまんなくてもコミックスは出るし

353:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/26 21:25:23.44 Yumk4iF30
ここで師匠が暴言吐いて空気ぶっ壊してくれれば面白いのに

354:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/10/26 21:25:36.00 G2oSxD/A0
極論にまともに取り合う時点でおかしい

355:名無しさん@涙目です。(長崎県)
11/10/26 21:25:42.26 EBdEvNCo0
気持ちは分かるけどそれは才能の無いチミら三流漫画家にとっての話であってだな
才能があればより多くの人に見てもらえるメジャー誌の方が漫画家としての意義としても儲けにしても得だろ

356:名無しさん@涙目です。(九州地方)
11/10/26 21:25:49.41 SPMGGkjVO
今の奴は知らないだろう ジャンプが開きにくい時代知らない奴がいるのか?

357:名無しさん@涙目です。(長野県)
11/10/26 21:25:51.24 lG+XGA270
>>336
なんであんなもんが載ってるのか謎だったわ
わざわざ680円出したのに…
蛍子と幽助か主要キャラ集合で良かったよ…

358:名無しさん@涙目です。(青森県)
11/10/26 21:25:51.82 Rohnd6Q50
>>344
漫画家に限らずオープンスペースで業務上の愚痴言ってるのはバカ認定でいいよ

359:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/26 21:25:57.03 NSOzt2cO0
>>345
そういえばバクマンって大学に行く描写一切なくなったけどもう卒業してんのかな

360:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/10/26 21:26:04.77 GfqlaYiN0
>>318
そんな時代はない
過去に理想を抱きすぎ


361:名無しさん@涙目です。(岐阜県)
11/10/26 21:26:05.61 jvXbtzZN0
>>346
チャンピオン馬鹿にするなよ

362:名無しさん@涙目です。(島根県)
11/10/26 21:26:05.85 UEqO2MWs0
ゆうきまさみデビュー作
●ざ・ライバル(ゆうきまさみ)
URLリンク(homepage2.nifty.com)

363:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/26 21:26:37.52 8Cpsv5AH0
>>359
サイコーは中退した

364:名無しさん@涙目です。(広島県)
11/10/26 21:26:37.63 toOcwmwQ0
>>314
めだかボックスの作画のことだろ、メジャーの同人誌書いてた

365:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/10/26 21:26:41.61 JV0a2rTz0
>>359
辞めてなかったっけ?
甘えだの逃げだの言って

366:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/26 21:26:57.06 9bsGAGTF0
>>307
ジャンプ以外のジャンプ系雑誌って基本そうだよ
ジャンプで売れた作家呼んできて漫画描かせるのが主で
新人発掘もするがジャンプ以外のジャンプ系雑誌から有名になった作家は一握りで他は売れない漫画家

あと最近のヤンジャンってパクリ漫画で悪名高い銀魂のパクリの漫画を新人に描かせて

367:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/10/26 21:27:05.26 wjp1Nuo80
今はおもしろいマンガが各雑誌に1本ぐらいしかない
めんどくせーから一つの雑誌にまとめろ

368:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/26 21:27:17.49 wNNxLAXm0
ゆうきまさみって誰?

369:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/10/26 21:27:25.95 DE3Loeh10
漫画作品にも住み分けがあるからな
一番大きな大衆に対して提供するためのもの
ニッチを好む大衆のために提供するためのもの
全部の雑誌が一番大きな大衆を獲得しにいったらつまらん漫画界ができるぞ

370:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/10/26 21:27:30.97 716O9B2k0
学研デビューじゃ馬鹿にされても仕方ないだろw

371:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/10/26 21:27:46.87 +Rc09TsE0
>>1
全員の代表作はってくれよ

372:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/26 21:28:02.50 aGj+xPzh0
ゆうきまさみってもうバーディメチャクチャつまんねーよな。

373:名無しさん@涙目です。(九州地方)
11/10/26 21:28:13.60 /tWSUC0o0
商業誌はとっくに終わってる
同人にシフトチェンジしてるプロも増えてきてるからなぁ

374:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/10/26 21:28:30.25 wjp1Nuo80
学研デビューでも食っていけるんだな

375:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/10/26 21:28:34.61 MKgO0UKW0
才能も無く、努力もせず、そのくせ与えられるものに不平を言って、努力する人間の足しか引っ張れないような奴は、
目を瞑ってどっか隅っこに挟まって、口だけ開けて雨と埃だけ食って辛うじて生きてろ

376:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/10/26 21:28:55.39 CQ6RBj7A0
ジャンプは打ち切りでも単行本出してくれるしな
チャンピオンじゃ打ち切り即無収入だ

377:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/10/26 21:29:09.22 kBDb/jbf0
こういう負け犬の甘い囁きって未来ある志望者には絶対に聞かせたくないよね
堕落するだけ

378:366(東京都)
11/10/26 21:29:10.39 9bsGAGTF0
途中で送信してしまった
銀魂のパクリの漫画を新人に描かせて漫画の次のページにジャンプの広告を載せて新人潰しをするのをやめて欲しい
と書きたかった

379:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/10/26 21:29:20.94 spQdTu2e0
そういえばブリーチのツイッターでもよくスレ立ってたなw

380:名無しさん@涙目です。(山陽)
11/10/26 21:29:28.07 lGVZ2DBmO
ズレたレスばかりだな。
デビューを目指す奴らに大手だけにこだわるなって言ってるだけじゃん。
ジャンプをけなしてるわけでもない。
プロの先輩として実体験から、「妙なこだわりよりデビューという現実的な利益を狙え」っていうのがそんなにおかしな事かね。


381:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/10/26 21:29:28.63 qPKZC0es0
どうでもいいけど鈴木央はどこかに腰を落ち着けて欲しい

382:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/10/26 21:29:30.33 lBYRlSxS0
巻割でミリオン超えてない奴らは黙っとけよ

383:名無しさん@涙目です。(熊本県)
11/10/26 21:29:31.58 gZVHB7NM0
カーストができるともう終わりだろ

384:名無しさん@涙目です。(岐阜県)
11/10/26 21:29:38.85 wEmPv5/v0
ジャンプに意見できるのは進撃ハガレン君に届けの作者くらいだろ
読み手に認められてないカスが何言っても所詮獣の戯言だ

385:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/26 21:29:52.85 dG7cqh2L0
>>375
こいつがどんな漫画書くんだろと思って漫画喫茶でみてみたら、
同じような微妙に滑った空回りのテンションが延々と続くメリハリのない漫画だったな

386:名無しさん@涙目です。(岡山県)
11/10/26 21:29:53.98 +haustq80
アフタの作家は認める

387:名無しさん@涙目です。(沖縄県)
11/10/26 21:29:54.62 0sGWzaXD0
マイナーならマイナーらしく分相応に、謙虚に、ひっそり活動するべき
作者も、その作品の信者もな
「わたしの作品は、ごく少数の人にだけ好まれる様な作品で、内容も売り上げもメジャー様にはかないません」
「わたしの好きな作品は、自分を含めてごく少数の人間には支持されるけれど、大多数の人には拒絶される様な作品で、
 大多数に好まれる様な素晴らしいメジャーな漫画には劣っている、マイナーな糞作品です」
くらいの心持で、日陰で身をかがめて誰にも見つからないように生きていくべき
それを勘違いして「俺たちマイナー好きはメジャーな作品を好む奴らより優れている」
なんてことを言っちゃうから変なことになる。はっきり言ってマイナーはメジャーに何一つ勝るところがない
信者どもはそんな欠陥だらけの糞漫画を面白いと思ってしまう欠陥人間(社会不適合者)だと自覚して生きろ
世間様に謝罪しながら物陰にこそこそ隠れて生きろ

388:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/10/26 21:29:56.49 pvCWv7Fp0
週刊少年ジャンプが全然面白くない

389:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/10/26 21:29:57.53 78mdud4q0
>>375
流石だな

390:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/10/26 21:30:03.67 pPH6oULR0
>>362
電球みてえなアムロだな

391:名無しさん@涙目です。(広島県)
11/10/26 21:30:06.40 toOcwmwQ0
ゆうきまさみは年長者だけあって無難なこと言ってるな

392:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/26 21:30:07.85 G6Pl/Hbb0
>>328
漫画をちょっとでも知ってりゃそんな台詞とても吐けない

393:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/26 21:30:17.10 Y+FfIudy0
ゆうきまさみとあさりよしとおの区別がつかない

394:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/26 21:30:21.82 mGE7Vi6H0
>>380
掲載誌で利益まで変わっちゃうもんそりゃ。
ダイエーより巨人行きたいのは当たり前。

395:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/10/26 21:30:27.83 qqxcEgpi0
本当に面白い漫画だったら、メジャー誌に引き抜かれるよね
ローゼンメイデンみたいにさ

引き抜かれないこいつらは、ただのザコ漫画家ってこった

396:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/10/26 21:30:30.15 HwhQvrpn0
イカ娘作者の安倍先生を見習えや

397:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/10/26 21:31:11.46 0nqnSs5F0
小学○年生とコロコロで1億部売ったF先生を見習うべき

398:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/10/26 21:31:14.18 716O9B2k0
>>371
カサハラって奴以外は漫画家じゃないな
目指してる奴らでもない、ただの野次馬

399:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/26 21:31:18.96 aGj+xPzh0
冨樫とか休載酷いと思ってたけど最近は割りと休むくせにtwitterには熱心な奴とかいてそっちの方が酷いと思うようになったわ。
アレって売れない奴やつまらん奴の営業活動だよな。
ジャンプのトップの方じゃヲサレ師匠くらいしかやってなかったよな。

400:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/10/26 21:31:23.20 Agj7eWPN0
お前らがいくら吠えても売れてる現実

401:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
11/10/26 21:31:27.94 5NhTCoFq0
野球でもよくあったよなドラフト指名されて拒否とか

402:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/26 21:31:31.88 QvZP11l2P
同人の流行もジャンプばかりに
疑問に思ってるのかな

最近は他の所から流行来るけど

403:名無しさん@涙目です。(東海・関東)
11/10/26 21:31:43.17 WhddQxEQO
読み手のメインはまだ子供なんだろうか

404:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/26 21:31:49.11 nY9yxBfG0
「大手雑誌至上主義」
「デビューはジャンプサンデーマガジンじゃなきゃダメ。そこで認められないようなヤツはカス。」
編集の意見に盲従ってのはちとおかしいと思うけど上の二つはまず目指すべき点、認識として何も間違ってないじゃん
この学研の格下漫画家が食えてるのはこいつの漫画が少しでも売れてるからだろ
漫画はその売上が全てなんだから一番売れる雑誌を目指すのは当たり前だろ
売れてる漫画が面白いか面白くないかとかは別問題だし
カス漫画家が劣等感から俺の漫画は凄いジャンプ漫画はうんこって言ってるだけじゃん

405:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/26 21:31:52.38 NSOzt2cO0
>>363>>365
そんな展開だったのか

>>376
どんなクソ漫画でも単行本1巻分は連載させるのはやめて欲しいけどな

406:名無しさん@涙目です。(青森県)
11/10/26 21:31:56.82 Rohnd6Q50
>>395
ローゼンは色んな意味で運が良かったんだろ

407:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/10/26 21:31:58.40 ADBoY+FB0
もうマンガ雑誌がオワコン
買いに行くのがめんどくせーし
糞つまらんマンガも抱き合わせだし
かさばるし捨てるのもめんどくせー

さっさと電子化しろや

408:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/26 21:31:58.78 PkBs8/D50
学研みたいな原稿を廃棄物扱いする会社で厄介になって
メンタル的にダメージないならどこでもやっていける

409:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/10/26 21:32:02.11 t21n5Ziu0
1発目で大マンガにならなきゃ嫌なのかよ

410:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/10/26 21:32:08.64 IfauLcLH0
荒川弘とかあずまきよひことかブランド力で劣る雑誌でトップ取り単行本も売れている人種が言ってこそ説得力を持つ

411:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/10/26 21:32:27.64 3CEzo3MW0
好きにさせてやれよ
ハードル高くして諦めるくらいにしといた方が幸せかもしれないよ

412:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/26 21:32:28.03 UmIBmF4a0
というか金を儲ける手段としては漫画家なんて最悪だと思うんだが、
大手雑誌に行きたがる奴らの目的ってなんなんだろう?

413:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/10/26 21:32:29.31 2NKzxB1C0
■ゆうきまさみ
デビューはどこでもいいんですよ。僕が言うんだから間違いない(笑)
URLリンク(twitter.com)

■ゆうきまさみ
@KTetsuro 紹介してしまえばよかったのに(笑)と思います。
URLリンク(twitter.com)

こいつだけ他とスタンスが違う
皮肉を言ってるようにも見える

414:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/26 21:32:32.58 ZGU0Da6+P
ジャンプでデビューできたら契約金もらって漫画描かなくてもある程度収入あるんだろ
ゆでたまごは打ち切り漫画ばかり描いてしまって契約金値下げさせられたから怒って集英社から飛び出したけど

415:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/10/26 21:32:42.59 GfqlaYiN0
>>392
分からない人でも面白いと思えるものが素晴らしい作品なんじゃないの?

416:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/10/26 21:32:42.66 HPO20yNz0
どの雑誌もみんな個性があるんだから上も下も無い
手をつないで皆一緒ってことか
これがゆとり教育の弊害か

417:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/10/26 21:32:43.41 7fjseG4L0
案の定、スレタイしか読めない知恵おくればかりだな

418:名無しさん@涙目です。(新潟・東北)
11/10/26 21:32:48.90 fyKBTd/6O
学校の始まりがそういうシステムだったから仕方ない
寄進を集めるために村衆を洗脳する寺子屋からなーんも進歩しちゃいないわけ
自分で自分を研鑽した人間からすりゃ学校名なんか一生名乗りたくないね
あんなのは無意味な屋根つきのブタ小屋

419:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/26 21:32:57.89 4ppJPQsz0
人気で続けるんじゃなくてこの結末で終わるって決めたらさっさと終われよ

420:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/10/26 21:33:02.69 CQ6RBj7A0
>>404
>俺の漫画は凄いジャンプ漫画はうんこ

どこをどう読んだらそうなるのか全くわからないんだが

421:名無しさん@涙目です。(広島県)
11/10/26 21:33:03.40 W4LFWLpb0
> 「自分が読みたい漫画が載ってる雑誌をめざせ」
これが健全な考え方だと思うけど、好きなものと自分が作ったものの方向性が合わない事だってあるし難しいね

422:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/10/26 21:33:09.90 pPH6oULR0
>>387
マクドナルドのハンバーガーとコカコーラを毎食食べたいのかお前?

423:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/10/26 21:33:14.94 EcMjPqFE0
ハンタバレまだ?

424:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/10/26 21:33:29.97 716O9B2k0
>>405
編集部でゴーサイン出したのに、5話とかで切れって方が無茶だろ

425:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/10/26 21:33:33.23 6xHNMXsB0
よくわかんねーけどガロで描いてた作家どもをかき集めてくれ
今すぐ

426:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/10/26 21:33:35.85 DeNF8vkM0
最近、同人漫画家が違法アップサイトを糾弾してたのが気持ち悪かったわ
ジャンプ漫画のキャラを勝手に脱がしてあーだこーだやってる奴が、どの面下げて言うか

427:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/10/26 21:33:58.94 RmT8DMMt0
空想科学エジソンの端折られた箇所読みたいっつってんだろ

428:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/10/26 21:34:14.38 +5TSc0Uc0
>>416
ていうか向き不向きがあるからな
克・亜樹や弘兼みたいな漫画家がジャンプでやってたら
成功できたとは思えないし

429:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/26 21:34:25.30 mGE7Vi6H0
>>414
二束三文の契約金で他誌でデビューできなくなるって小林よしのりが愚痴ってたような

430:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/26 21:34:30.26 nY9yxBfG0
>>392
人にレスするんなら
相手に理解できるように書いてね

431:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/10/26 21:34:45.52 +1AwO02v0
マイナー漫画家がどれだけ愚痴こぼそうが売り上げは
ジャンプの打ち切り漫画>マイナー誌の看板
これが現実です

432:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/10/26 21:34:46.67 TP+Sk8oB0
>>327
三つ目って、正直な話ジャンプ内ですら
銀魂>西尾だと思うわ

433:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/10/26 21:34:46.98 GfqlaYiN0
>>412
得意なもので頂点を極めたいって欲求だろ
その分かりやすい対象がメジャー誌での連載

434:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/26 21:34:48.67 8Cpsv5AH0
>>395
ローゼンは引き抜かれたわけじゃないだろ。
もちろんつまらなきゃ拾う神もいないだろうが。

435:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
11/10/26 21:35:03.47 HqZphIMW0
>>423
バレスレいけよw

436:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/10/26 21:35:05.01 qNgeq4cJ0
東大以外の六大学「大学は東大、最低でも六大学」

437:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/10/26 21:35:08.88 2NKzxB1C0
>>116
無人惑星サヴァイヴってNHKでやってたアニメ?
URLリンク(www.youtube.com)

438:名無しさん@涙目です。(秋田県)
11/10/26 21:35:10.41 tCjHWtEw0
まんがタイムとかマージャン雑誌みたいな、中綴じ本の漫画家は出世しないだろうなと思う。

439:名無しさん@涙目です。(広島県)
11/10/26 21:35:10.57 W4LFWLpb0
>>40
チャンピオンは未だに単行本出ない事あるからな

440:名無しさん@涙目です。(熊本県)
11/10/26 21:35:16.26 6HpHVFW80
週刊連載なんて毎日漫画漬けで自由な時間なんてほぼないだろ
金があっても使う暇すらなかったり
月刊連載とかでそれなりに売れてる人とかが一番理想的だわ

441:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/26 21:35:18.97 YTjWffCa0
つーか、最近の新人に限れば
ジャンプ・マガジン・サンデーより、他誌の方が30万以上クラス狙える確率高いだろ

442:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/10/26 21:35:28.82 kTYtsW+n0
ゆうきまさみって、厳密に言えば違うとはいえほとんどサンデー出身と言っていいだろ

443:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/10/26 21:35:31.48 nXX5G9480
うんこ

444:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/10/26 21:35:38.97 1vkJ9kxs0
>>314
URLリンク(www.dotup.org)

445:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/10/26 21:35:56.63 jZjxZcro0
今の時代ならどの雑誌でも売れる漫画は売れるだろw

446:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/26 21:36:10.00 NSOzt2cO0
>>424
ポセイドン学園とか糞つまらないのに20話くらい連載されて最悪だったんだけど

447:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/26 21:36:30.23 wohf1OR70
改めて聞くけどお前ら的にちゃおの扱いはどうなってんの
売上凄いけど

448:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/26 21:36:31.61 QvZP11l2P BE:325506252-PLT(20001)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_okashi02.gif
中堅雑誌は
同人から拾い上げた人たちが
それなりに集まってるイメージだな

449:名無しさん@涙目です。(九州地方)
11/10/26 21:36:52.95 LUJrWOn9O
>>436
受験で六大学とか言わないだろ

450:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/10/26 21:36:58.23 fMDis2lS0
>>413
まぁ真剣に言ってるわけじゃないだろうな
マジで言ってたとしたらそれこそ首傾げちまう

451:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/26 21:36:59.63 UOSN211S0
進撃がそこそこ売れた今
こういう発言はなんの価値も持たなくなってしまった

452:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/10/26 21:37:18.63 eqFos+zX0
カサハラテツローの漫画は糞つまんなかったな

453:名無しさん@涙目です。(茸)
11/10/26 21:37:24.47 +YC0Glk30
面白かったら読むよ

454:名無しさん@涙目です。(庭)
11/10/26 21:37:30.62 fI4NDSo10
>>318
そんな時代ねぇから

懐古厨のオッサン乙

455:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/10/26 21:37:32.65 78mdud4q0
>>447
昔はりぼん、なかよし、ちゃおの順だと思ってたけど
いま勢力図激変してるらしいな

456:名無しさん@涙目です。(茸)
11/10/26 21:37:35.21 FJbo+HRh0
バクマンのせいだな

あいつらなんだかんだいって東大ディスったり
ごちゃごちゃ言い訳しながら大学辞めたり

これまた言い訳しながらエイジに負けたこと正当化したり

457:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/10/26 21:37:37.56 NLI6AeaT0

ジャンプに連載したことのない人がどうしてそんなこと言えるの?

458:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/26 21:37:38.44 nY9yxBfG0
>>420
実際は格下の漫画家が漫画界に学歴のような上下はない
って言ってるんだから
つまりそういう主張じゃん
事実は ジャンプ>>>>こいつの漫画 なのに
こいつは ジャンプ=こいつの漫画 って言ってる
つまり劣等感から他を実際より下げ自分を持ち上げてるってことなんだから
言い換えると「俺の漫画は凄いジャンプ漫画はうんこ」

459:名無しさん@涙目です。(関西・東海)
11/10/26 21:37:54.10 QJPX6u3FO
今のジャンプじゃカレチみたいなニッチ漫画は絶対載らないは事実だし
この意見も当然あるだろうな
Dr.スランプがヒットした辺りから変わった感じがするわ

460:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/10/26 21:38:09.10 +5TSc0Uc0
>>431
それは100%ないわ

461:名無しさん@涙目です。(三重県)
11/10/26 21:38:12.82 BWxH1EGn0
一流雑誌じゃなけりゃカスみたいな思想って

あきらかにバクマンの影響だろ。



462:名無しさん@涙目です。(広島県)
11/10/26 21:38:48.98 toOcwmwQ0
>>380
まぁスレタイのせいだろう

463:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/10/26 21:39:14.48 GfqlaYiN0
>>461
昔の方がもっと強かったろ
メジャー誌の一極集中は今の比じゃない

464:名無しさん@涙目です。(福島県)
11/10/26 21:39:19.86 99BXkO1D0
URLリンク(iup.2ch-library.com)

465:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/10/26 21:39:20.31 /MMjh2wZ0
RIDEBACK カサハラテツロー
URLリンク(4th-moon.cocolog-nifty.com)
夢乃むえ『さえもえな日常』
URLリンク(24.media.tumblr.com)
パトレイバー ゆうきまさみ
URLリンク(pics.dmm.com)
スプライト 石川 優吾
URLリンク(www1.e-hon.ne.jp)
いしかわじゅん
URLリンク(uruma.ap.teacup.com)

ゆうきまさみといしかわじゅんしか知らん

466:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/26 21:39:28.97 GLoj/8JD0
負け組が何を言っても無駄

467:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/10/26 21:39:29.23 dJg6AmyP0
みらくるミルダの人か

つくづく馬鹿発見器だなと思う

468:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/26 21:39:41.22 rLueGsgf0
>>431
サンデーGXのブラクラとか月刊マガジンの巨人とかまんがタイムきららのけいおんとか

469:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/10/26 21:40:10.46 +9j4g8Ev0
こいつの代表作なら小学館から出たRIDEBACKか?
天下のサンデー漫画家様が稼いでくれるからお前みたいにゴミ糞マイナー漫画が連載できるんだよ
偉そうに楯突く立場じゃないだろうに
自覚ないんだろうな

470:名無しさん@涙目です。(九州地方)
11/10/26 21:40:32.03 /tWSUC0o0
>>461
あの漫画のあからさまな大手至上主義は仕様なのか
友人の家で読んでてあまりの宗教臭さに吐き気がしたんだけど

471:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/10/26 21:40:34.77 O6JIeUq70
バクマンは漫画界のことをいろいろ話しすぎだと思う
小学生がこいつは10週打ち切りコースだろwwwwwとかいってたら悲しくなるわ

472:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/10/26 21:40:55.88 eqFos+zX0
ライドバックとかゴミ以下だったよな
マイナー誌であるIKKIの中でも下から二番目三番目のレベル

473:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/10/26 21:41:00.38 lBYRlSxS0
>>440
長期連載してる奴らはそんなキツキツなスケジュールで書いてない

474:名無しさん@涙目です。(空)
11/10/26 21:41:02.05 tJIbyyiM0
木多先生早く再開してください
僕のガラス玉が割れそうです

475:名無しさん@涙目です。(広島県)
11/10/26 21:41:03.56 toOcwmwQ0
雑誌に格は無いってのは、職業に貴賎なしっていう戯言と全く同じ
しかもそれを賎の側が言ってるのだから尚滑稽

476:名無しさん@涙目です。(沖縄県)
11/10/26 21:41:12.44 0sGWzaXD0
>>422
下手糞な例えで申し訳ないが、
マイナー漫画は食いものですらない糞尿
糞尿を食すのはいいが、徹底的に隠し通して絶対に人にばれないようにしろ、
異常なのは自分、感性がおかしいのは自分、それを自覚しろってこと

477:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/10/26 21:41:27.57 GfqlaYiN0
>>474
木多乙

478:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/10/26 21:41:33.72 aEB9WUrj0
ワンピとかもはや経典だろ
評価はともかく読んでいないと人間にあらず、漫画を語る資格ないみたいな

479:名無しさん@涙目です。(鹿児島県)
11/10/26 21:41:34.05 luFsyq0L0
にわか速報

480:名無しさん@涙目です。(関西・東海)
11/10/26 21:41:46.99 QJPX6u3FO
>>466
ここに居る奴全員該当するじゃねーかw

481:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/10/26 21:41:47.67 XBXjzHu10
カサハラテツロー
URLリンク(www.shinjukuloft.com)
ゆうきまさみ(写真右)
URLリンク(ascii.jp)
夢乃むえ・・・写真無し
いしかわじゅん
URLリンク(www.iejima.com)
石川優吾・・・写真無し
星崎真紀 (写真左)
URLリンク(isao-matsuzaki.sakura.ne.jp)
深谷陽 ・・・写真無し


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch