すき家「深夜の1人勤務を解消」キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!at NEWS
すき家「深夜の1人勤務を解消」キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!! - 暇つぶし2ch216:名無しさん@涙目です。(小田原城)
11/10/13 21:34:09.22 c2IDGgj/0
てゆーか強盗にカネ取られて困るのはすき家だし
バイトが強盗に殺されて責められるのもすき家だし
放っておけばいいだろ

217:名無しさん@涙目です。(四国地方)
11/10/13 21:37:20.40 ljWnNhJPO
>>216
防犯を勧告するのが警察の仕事だからしゃーない

218:名無しさん@涙目です。(犬山城)
11/10/13 21:37:26.31 cRXaD0Li0
>>216
ブラック企業ゼンショーの従業員であったとしても警察は市民と治安を守る義務がある
それに客が巻き添え喰う可能性もあるんだから放置しておく訳にはいかんだろ

219:名無しさん@涙目です。(小田原城)
11/10/13 21:39:13.87 liLOjpFw0
>>83
これどうするの?

220:名無しさん@涙目です。(小田原城)
11/10/13 21:41:24.36 VF1fEwHa0
>>22
天才がいるな
毎晩3~4人はくるだろ

221:名無しさん@涙目です。(コンデ砦)
11/10/13 21:41:25.37 cCIHyEua0
>従業員を増やしても牛丼の価格などに影響を与えないとの経営判断をした。

さらっとすごい事言ってね?
また従業員が牛丼を盗み食いする日々が始まるのか

222:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/10/13 21:44:41.52 /NHn7jhc0
一人勤務より食券機いれたら?

223:名無しさん@涙目です。(彦根城)
11/10/13 21:46:32.33 8ElIeDPB0
強盗ってコンビニとかこんな店狙うような奴ってどうせ刺す度胸はないんだろ
店員も無視しときゃいいじゃん

224:名無しさん@涙目です。(犬山城)
11/10/13 21:49:50.27 kcpgtBuM0
>>220
全国でどんだけタカられるかわからないタダ飯も出したくないんだろう
ちょろっと寄ってもらえる程度じゃコスパ悪いし

225:名無しさん@涙目です。(大坂城)
11/10/13 21:58:19.34 KOzBwDOa0
ここの法務部やべーな
顧問弁護士とか何してんだろな
労基法違反の件もだけど対応が上場企業のじゃないだろ

226:名無しさん@涙目です。(大坂城)
11/10/13 21:59:20.31 hhMs6LI80
今のうち行けといってる

227:名無しさん@涙目です。(高取城)
11/10/13 21:59:34.31 Yt4fWeBr0
>>216
周辺住民がガクブルになる

228:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/10/13 22:07:29.91 kSWIeg4B0
2人にするより券売機入れた方が安くね?

で、従業員には券売機の鍵を持たせず、その旨をデカデカと表示しときゃ強盗なんか入らない。

229:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/10/13 22:09:39.55 gqGEEjgcO
強盗されてもバイトは雇うな

230:名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城)
11/10/13 22:10:32.30 P6AT1YbL0
深夜、パートのおばちゃんとセックスできる?

231:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/10/13 22:29:29.50 E+XPJGfp0
>>216
バイトが犯罪に巻き込まれる可能性が高い会社なんて犯罪の元だぜ

そもそも警察にとっては
犯罪数が増える→警察の落ち度だし


232:名無しさん@涙目です。(江戸城)
11/10/13 22:37:46.73 FU3kxkmE0
強盗「マグロ丼をほぐして出さないことにカッとなってやった」
とか言って欲しい
それくらいあれはルックスを改善したほうがいい

233:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/10/13 22:40:06.32 LEBwguiQ0
もう金入れたら金網越しのバックヤードから渡せるようにしろよ

234:名無しさん@涙目です。(セイブルック砦)
11/10/13 22:41:01.91 aPGROdJq0
これやるなら利用の少ない曜日(日曜日夜~月曜日朝か?)は店閉めてもいいのでは?
一部店舗は深夜帯は閉店で

235:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/10/13 22:42:30.32 3eflAKkM0
・深夜時間帯の時給カット
・各店舗の店長に全部丸投げで、店長サビ残

さーどっち?

236:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/10/13 22:45:54.40 3eflAKkM0
>>232
マグロフリスビーも酷いが、高菜明太マヨ牛丼も酷いぞ。
明太マヨが、ちゃんと格子状に綺麗な事なんて滅多にない。
だいたいは下痢弁みたく、ビシャッと真ん中あたりに撒き散らされてる。
見た目汚すぎるわ…


237:名無しさん@涙目です。(山形城)
11/10/13 22:45:58.30 90s+jLnj0
>>235
コレで
・深夜時間帯の時給カット
だって
・各店舗の店長に全部丸投げで、店長サビ残
すき家の店舗にゃ店長居ないよ。それ相当の「個人請負」なら居るけど

238:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/10/13 22:56:01.32 3eflAKkM0
>>237
個人請負って、店長じゃないの?
なんかすごい裏技使って人件費下げてそうだな…

239:名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)
11/10/13 22:58:56.17 obmQ0pu/0
>>235
こんな感じでやるのはどう?

240:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/10/13 23:06:40.90 iou6+8DH0
一人で回せるほど客こないの?

一人でつくって一人で接客して一人でれじするんだろ?
大変すぎるわ。

241:名無しさん@涙目です。(犬山城)
11/10/13 23:15:46.84 kcpgtBuM0
>>238
店長扱いでもバイトだったりするぞここは。
深夜に女性パート一人でオンリーオペレーションとか平気でやらせるし

242:名無しさん@涙目です。(姫路城)
11/10/13 23:21:18.32 WaOizl6J0
まさか犯罪のおかげで雇用が増えるとはwww

243:名無しさん@涙目です。(コンデ砦)
11/10/13 23:31:20.15 tJ/Yy9O40
>>240
昼に比べたら余裕

244: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (庭)
11/10/13 23:38:07.02 CCjNS+uU0
順次解消でいつ頃から始めるとは言ってないのか
もろカイジAA

245:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/10/13 23:40:53.95 HPgQvoqvO
食い逃げしたら誰も追いかけて来ないの?(´・ω・`)

246:名無しさん@涙目です。(太宰府)
11/10/13 23:41:06.43 oDNqt2lw0
もうプリペイドカード式にしろよw
コンビニで入金

247:名無しさん@涙目です。(庭)
11/10/13 23:49:00.73 fKeCrkSz0
>>183
お前のなかではな

248:名無しさん@涙目です。(犬山城)
11/10/14 00:12:16.70 LDRnUBku0
>>194
なにいってんだ笑

249:名無しさん@涙目です。(太宰府)
11/10/14 00:18:19.01 8ogbn5iY0
こんなの突っ込まれる前にやって欲しかったわ・・・
嫌々仕方なくやっているように見えて見てる方も情けなくて辛い

250:名無しさん@涙目です。(太宰府)
11/10/14 00:34:50.72 X4tk5+6X0
>>194
年間700万浮くけど
理解できない?

251:名無しさん@涙目です。(太宰府)
11/10/14 00:35:58.99 X4tk5+6X0
>>250
時給800円で計算した場合

252:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/10/14 01:44:00.68 R/ISG+Eg0
>>25
競合出し抜こうとして、てめぇで値段下げたんじゃん

253:名無しさん@涙目です。(五稜郭)
11/10/14 02:25:29.01 e8SpDvwG0
強盗丼を売れば宣伝になるぞw

254:名無しさん@涙目です。(江戸城)
11/10/14 02:25:36.81 FzroWWkd0
つーか今まで一人だったのかよ
すき家って怖いね、なんか毎日のように強盗が来てるもんね
深夜に一人で行くことはないだろうけど

255:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/10/14 02:26:45.47 ehQKUk8X0
職が増えるな

256:名無しさん@涙目です。(松本城)
11/10/14 02:27:43.22 bqggbDte0
すき家で深夜オフはバイト店員に迷惑だから絶対にやめろよ!


257:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/10/14 02:39:57.24 JRuyVvn30
深夜のすき家なんか強盗に巻き込まれそうで怖くていけんわw

258:名無しさん@涙目です。(小田原城)
11/10/14 02:48:42.57 QBW1pmlt0
>>「深夜の時間帯の1人勤務体制を順次解消する」
 
さて何年かかるだろうか5年くらいかな

259:名無しさん@涙目です。(江戸城)
11/10/14 02:50:30.58 6om5I6ST0
はじめの要請をシカトは企業としてはよろしくないね…

260:名無しさん@涙目です。(江戸城)
11/10/14 02:55:08.22 zxnnQaCi0
深夜バイトだと時給1000円だろ。

だったら1時間で3人、無料で牛丼が当たったり
雑誌でもおいて、お客に長居してもらえば
安く済むと思うんだが。

261:名無しさん@涙目です。(萩城)
11/10/14 02:55:50.05 x6xtZ+U+0
うちみたいな田舎だとすき家の24時間営業は無駄だと思うんだけどな
たまに4時頃買いに行くことがあるけど

262:名無しさん@涙目です。(五稜郭)
11/10/14 02:55:51.88 BZQV2hj70
順次

263:名無しさん@涙目です。(聚楽第)
11/10/14 02:57:28.27 tMcGfSPD0
>>194が明後日の方向過ぎてワロタ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch