東電「我々のコストダウンのおかげで電気料金は安い。原価高騰から今後も値上げが必要」at NEWS
東電「我々のコストダウンのおかげで電気料金は安い。原価高騰から今後も値上げが必要」 - 暇つぶし2ch1:名無しさん@涙目です。(姫路城)
11/10/13 13:53:40.78 9uR5Kucf0● BE:776750483-PLT(19361) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/dokuo.gif
東京電力は5日までに、料金を決める際の原価を過大に算定していたとされることについて、「料金算定時に過大な原価計算を行ったということは一切ない」とする見解をホームページ上に掲載した。
東電の資産査定や経営見直しを進める政府の第三者委員会「経営・財務調査委員会」は3日にまとめた報告書で、届け出時の原価が直近10年間で約6千億円過大だったと指摘したが、その見解に反論した。

 料金原価は需給計画、設備計画、資金計画などに基づき、人件費、燃料費、修繕費などの費用を積み上げ、算出する。
東電は過大と指摘された6千億円分について「直近10年間において、修繕費を中心としたコストダウンを徹底した結果」とした。
「経営努力の結果」、計画以上に合理化が進み、届け出時の原価と実際の原価に乖離(かいり)が生じたとの主張だ。

 第三者委は、報告書で「現行の料金は、規制当局において原価の適正性を把握した上で設定されているとは言い難い」と指摘、届け出時の原価が適正でなかった可能性に触れていた。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch