ゼンショー広報「経営を度外視してまで防犯に取り組む必要が あるのか」at NEWS
ゼンショー広報「経営を度外視してまで防犯に取り組む必要が あるのか」 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@涙目です。(犬山城)
11/10/13 13:20:53.30 nx+6Rowr0
うんこ

3:名無しさん@涙目です。(岐阜城)
11/10/13 13:20:55.64 fL80Lteg0
ちょ、従業員、、、、

4:名無しさん@涙目です。(備中松山城)
11/10/13 13:21:29.46 ggEa/2Jc0
すきやで経験を積んだ強盗が他店を襲ったらどうするんだ?

5:名無しさん@涙目です。(江戸城)
11/10/13 13:21:34.55 Pj062//O0
そろそろ被害者が出そうだな

6:名無しさん@涙目です。(宇和島城)
11/10/13 13:21:55.89 rovPK6vS0
味塩こしょう?

7:名無しさん@涙目です。(小田原城)
11/10/13 13:22:03.47 39qGyxezP
ないんだろう ゼンショー的には

8:名無しさん@涙目です。(九州地方)
11/10/13 13:22:19.81 zvjVkg44O
食券導入すれば良いだけやん

9:名無しさん@涙目です。(太宰府)
11/10/13 13:22:29.69 3zFg/4ar0
強盗容認するとは大した企業やで

10:名無しさん@涙目です。(飫肥城)
11/10/13 13:22:30.26 K8OjYTFV0
カッケーw

普通思ってても言わないぞこんなの

11:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/10/13 13:22:31.29 1T9CyGN80
クズ企業だな

12:名無しさん@涙目です。(江戸城)
11/10/13 13:22:39.56 vajgvAssP
むしろ清々しいなw
店員が殺されても2~3時間後には新しい店員が補充されてると思うよ

13:名無しさん@涙目です。(犬山城)
11/10/13 13:22:42.97 SDXKz9ut0
ほんとに言ってるw

14:名無しさん@涙目です。(江戸城)
11/10/13 13:22:44.23 5D0ZzLQi0
さすがキチガイブラック企業

15:名無しさん@涙目です。(犬山城)
11/10/13 13:22:55.85 UUv161Hg0
リバタリアンもビックリw

16:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/10/13 13:22:56.97 If/l7rjr0
すき家に行くのは底辺と強盗だけ
これ豆な

17:名無しさん@涙目です。(大坂城)
11/10/13 13:23:01.04 z714okw00
恒例のすき家強盗です

18:名無しさん@涙目です。(川越城)
11/10/13 13:23:04.00 syUeVglH0
強盗ウェルカムって事か
保険ってどれくらい適応されるんだ
っていうか過失にはならんのか

19:名無しさん@涙目です。(駿府城)
11/10/13 13:23:15.59 8B2Ff55/P
あきらめないで!

20:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/10/13 13:23:24.87 vB5V1gsm0
ないんだなそれが

21: ◆MiMIZUNCjA (長屋)
11/10/13 13:23:39.59 1v7bh9Wd0 BE:184013257-PLT(12346)
sssp://img.2ch.net/ico/dokuo.gif
これ、まだ続いているんだぜ・・・
URLリンク(www.seinen-u.org)

22:名無しさん@涙目です。(小田原城)
11/10/13 13:23:56.27 ICI46wI80
強盗が入っても客は普通に食べてるなんて状況が起きてもおかしくなさそう

23:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/10/13 13:23:56.28 A7xu5uxe0
強盗は誰でもウェルカム

24:名無しさん@涙目です。(高岡城)
11/10/13 13:23:57.85 gy86PY8l0
警察と消防本気にさせたら営業できなくなるのに。

25:名無しさん@涙目です。(禿)
11/10/13 13:24:02.93 jUtOO+UX0
スレタイ速報だと思ったのにガチで言ってるのか

26:名無しさん@涙目です。(犬山城)
11/10/13 13:24:04.77 7yK+cZJQ0
ここまで堂々としてると逆に清々しいな
呑気にこんなとこ食いに行けねーよw

27:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/10/13 13:24:09.06 bEVsZ9410
馬鹿か?
経営えり顧客の身の安全の方が重要だろ

28:名無しさん@涙目です。(青葉城)
11/10/13 13:24:17.32 O8fCi1Y50
>「複数の夜勤がいた店が被害に遭った事件もあり、従業員を増やしたところで強盗は防げない」
マジキチ過ぎるな

29:名無しさん@涙目です。(コンデ砦)
11/10/13 13:24:20.24 dxzT/nbN0
隙屋って名前に誇りを持ちすぎだろ。どんだけレイプ願望強いんだと。

30:名無しさん@涙目です。(禿)
11/10/13 13:24:21.40 k3EYhRj9i
客の安全はどうでもいいのかw

31:名無しさん@涙目です。(犬山城)
11/10/13 13:24:21.20 UUv161Hg0
隙家への強盗事案は、犯罪と認知しないでいいんじゃないかな?
警察もその方が楽でしょ

32:名無しさん@涙目です。(コンデ砦)
11/10/13 13:24:21.83 yhmPPCwu0
全勝利

33:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/10/13 13:24:26.29 /ZXHHhYcP
従業員可哀想だな。。。

34:名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)
11/10/13 13:24:27.41 UeznJEM+P
こんな糞な会社を外食トップに押し上げる程
ここのチェーン店で食う奴が多い事にビビるわ

35:名無しさん@涙目です。(関東地方)
11/10/13 13:24:33.69 oh6pPBfqO
マジで言っててワロタ

36:名無しさん@涙目です。(備中松山城)
11/10/13 13:24:35.64 R4JtwMfI0
店に現金を置かないようにすりゃ良いだけだろ
つまり全品無料化だよ

37:名無しさん@涙目です。(小田原城)
11/10/13 13:24:38.80 z/+M/IDXP
従業員が殺されたら、余裕で会社側に請求できるな。
安全義務を怠ってるじゃんw
そのうち強盗殺人もありえるで。

38:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/10/13 13:24:44.49 QYPdO5oY0
教養のないレベルの低い会社は嫌だねえ

39:名無しさん@涙目です。(大坂城)
11/10/13 13:24:46.12 z714okw00
強盗入っても、保険下りるからな

40:名無しさん@涙目です。(姫路城)
11/10/13 13:24:48.74 p8mvv9ms0
ま、正論だな。
警備員雇って月10万ぐらい払う=強盗に毎月10万取られてるのと同じなんだから。

41:名無しさん@涙目です。(犬山城)
11/10/13 13:24:51.95 kz7x/bP60
スレタイ速報だと思ったら本当に原文ママで笑った

42:名無しさん@涙目です。(犬山城)
11/10/13 13:24:51.84 ThcVK9dm0
頼むから死んでください

43:名無しさん@涙目です。(小田原城)
11/10/13 13:25:14.13 BXu4Tyjb0
企業として防犯に取り組むつもりはないと
明言しちゃったら余計強盗が増えると思うんだけどなー
警察怒らせてどうすんの

百害あって一利なしの軽率な発言

この広報は無能だなー
クビにしたほうがいいんじゃねえか

44:名無しさん@涙目です。(水戸城)
11/10/13 13:25:22.72 U9BKe6VZ0
>>21
なんかもう少し掘りゃいくらでもお前らが好きそうなソースが出てきそうだな

45:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/10/13 13:25:28.76 /ZXHHhYcP
強盗ウェルカム発言だろw

46:名無しさん@涙目です。(彦根城)
11/10/13 13:25:30.69 QL4C+iO+0
社会的責任という言葉を知らんのか

47:名無しさん@涙目です。(禿)
11/10/13 13:25:31.49 WKdBGLKKi
強盗殺人ガンガン起きて、バイト募集しても人集まらなくなりゃいいのに

48:名無しさん@涙目です。(太宰府)
11/10/13 13:25:34.57 6iJFVOob0
この反省の無さはまさに異例
もう周りに一切何も無いところに作ってくれ

49:名無しさん@涙目です。(茸)
11/10/13 13:25:40.03 5rhGu3GK0
これって自衛しない分警察や消防に負担がかかるから公共に対する被害を出してる反社会的企業だよな

50:名無しさん@涙目です。(忍)
11/10/13 13:25:41.87 NoSubHYB0
まあ、1ヶ月に1度のペースで数万の金渡すので済むならそのままの方が安上がりだろうな

51:名無しさん@涙目です。(コンデ砦)
11/10/13 13:25:46.03 PpIkW52h0
強盗「好きや!」

52:名無しさん@涙目です。(犬山城)
11/10/13 13:25:49.71 8xMiylMu0
キチガイゼンショー

53:名無しさん@涙目です。(姫路城)
11/10/13 13:25:56.63 OGN0YsWO0
ネタかと思ったらマジだった
鬼畜すぎるだろ
従業員や地域のことなんて微塵も考えてないな

54:名無しさん@涙目です。(コンデ砦)
11/10/13 13:25:59.83 AVXS2tam0
本当に言ってるのかよ

55:名無しさん@涙目です。(江戸城)
11/10/13 13:25:59.96 wmU9Ytq90
    / ̄ ̄ヽ  ┏┓
   /(●)..(●)| ┏┛
   |  'ー=‐'  i  ・
    >     く
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__)

56:名無しさん@涙目です。(関東地方)
11/10/13 13:26:07.31 2RpeoZfnO
>>36
いやクレカオンリーだろ

57:名無しさん@涙目です。(小田原城)
11/10/13 13:26:14.60 z/+M/IDXP
>>18
そのうち保険会社がさじを投げるよ。
加入できなくなるかもね。

58:名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)
11/10/13 13:26:15.99 fB1NxQ0v0
テレビで名前連呼してもらってCMもいらないな!

59:名無しさん@涙目です。(コンデ砦)
11/10/13 13:26:16.81 GFgGuDX60
強盗ウェルカムな店で落ち着いてメシ食えねーだろw

60:名無しさん@涙目です。(江戸城)
11/10/13 13:26:19.80 1K5PtVx/0
順調な会社経営>>>>>>>>>>バイトの命
ですよね~

61:名無しさん@涙目です。(大坂城)
11/10/13 13:26:21.74 KaE1udEQ0
日本じゃ暴動は起きないからな

62:名無しさん@涙目です。(首里城)
11/10/13 13:26:22.26 uzpMsqss0
うちの従業員は全く抵抗しないし、警察にも協力しねえから犯罪者さん危ない事しないでねって広報しとけよ

63:名無しさん@涙目です。(丸岡城)
11/10/13 13:26:22.77 6EqQFPsv0
客にも強盗にも無視される吉野家ワロスw

64:名無しさん@涙目です。(忍)
11/10/13 13:26:23.91 VADx301K0
すき家で食ってると強盗事件に巻き込まれそう

65:名無しさん@涙目です。(鶴丸城)
11/10/13 13:26:25.75 4HgUlnsh0
もう強盗が来た時用の茶封筒でもレジに入れとけよ

66:名無しさん@涙目です。(大坂城)
11/10/13 13:26:30.29 FjY/ggV70
本当に言っててワロタ

67:名無しさん@涙目です。(川越城)
11/10/13 13:26:39.16 HQY1SimL0
>>22
それで客が刺されて初めてちゃんとした防犯対策始めるんだろうな


68:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/10/13 13:26:47.06 bEVsZ9410
>>37
従業員どころか客に危害が及ぶ可能性がある

69:名無しさん@涙目です。(江戸城)
11/10/13 13:26:47.86 wmU9Ytq90
「変わりはいくらでもいる」
「金>>>人命」

70:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/10/13 13:26:48.81 qY42eJcy0
すきだらけや

71:パパラス♂(大坂城)
11/10/13 13:26:56.05 Vaq+njjl0

そうそう、悪いのは他人様のものに手を出すような連中だよ。
だからコストのかかる防犯なんて放棄すればいい。
当然、そこで働く従業員も、強盗が来たら二つ返事で即全額渡してやればいい。
他人に使われる身で危険を侵して店の金守なんてバカらしいからな(*^ー^)ノ~~☆

72:名無しさん@涙目です。(五稜郭)
11/10/13 13:26:57.60 sK/ihWvl0
死人がでなきゃわからんのか

73:名無しさん@涙目です。(高岡城)
11/10/13 13:27:02.04 0yIwAhhe0
ATM

74:名無しさん@涙目です。(忍)
11/10/13 13:27:07.60 +3jtFt6K0
これ従業員が危険なだけじゃなくて店舗周辺の治安も悪化させる発言だからな。
警察本気にさせると怖いぞ。

75:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/10/13 13:27:13.34 eldYtLKF0
バイトの俺が一言

潰れてしまえ

76:名無しさん@涙目です。(庭)
11/10/13 13:27:23.57 nSIaYxqK0
>>39
多分保険入った方が損するから入って無いぞ

77:名無しさん@涙目です。(セイブルック砦)
11/10/13 13:27:25.08 eCOtVii0O
こいつバカじゃね?

きっちり防犯やって利益上げてる所なんていくらでもあるだろ

78:名無しさん@涙目です。(アラビア)
11/10/13 13:27:31.38 cwC0jjAc0
こんなけ言われてて死人でたらえらい事になりそうだな。

79:名無しさん@涙目です。(小田原城)
11/10/13 13:27:34.29 IOiGOmDI0
牛丼を味わいながらいつ強盗に襲われるかというスリルも味わえるわけか

80:名無しさん@涙目です。(大坂城)
11/10/13 13:27:35.21 aAqr7Uty0
ゼンショーグループは強盗でもウェルカム

81:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/10/13 13:27:35.49 wwrA6CWK0
雇用に対する意識はないのだな
可哀想な従業員

82:名無しさん@涙目です。(コンデ砦)
11/10/13 13:27:36.57 TK5z2dG60
いつものスレタイねつ造だと思ってたら本当に言ってた

83:名無しさん@涙目です。(江戸城)
11/10/13 13:27:37.52 GU3+oZzw0
一人ぐらい従業員死なないとわからんみたいだな

84:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/10/13 13:27:47.77 /ZXHHhYcP
従業員が死んでもいいんだろうな
貴族怖い・・・

85:名無しさん@涙目です。(関西・東海)
11/10/13 13:27:47.89 80xZ77B8O
フォード・ピントなんちゃら

86:名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)
11/10/13 13:27:54.77 LKfqzHe00
食べてるときに泥棒が来たら怖いからもう行くのやめるね(・ω・`)

87:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/10/13 13:27:59.03 eldYtLKF0
>>72
実は数年前に死人でてます

88:名無しさん@涙目です。(大坂城)
11/10/13 13:27:59.13 BPzwhvof0
なんでゼンショーってお上相手にこんなガチ発言できんの
なんか強み持ってんの?

89:名無しさん@涙目です。(セイブルック砦)
11/10/13 13:27:59.56 t1yi+T5w0
やっぱり松屋だわ、すき家はクソ

90:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/10/13 13:28:02.77 rQJhyBap0
強盗被害額も予算に計上してんだろうな。

91:名無しさん@涙目です。(コンデ砦)
11/10/13 13:28:03.22 E7zLWPr1P
あきれた企業姿勢としか言いようがないな

92:名無しさん@涙目です。(春日山城)
11/10/13 13:28:07.97 ka18yPOk0
バイトの生命<レジ内の金<設備投資の出費

こういうことだろ

93:名無しさん@涙目です。(江戸城)
11/10/13 13:28:08.37 aTNNpolT0
強盗された被害って税金対策になるの?

強盗された被害って税金対策になるの?

強盗された被害って税金対策になるの?

強盗された被害って税金対策になるの?

強盗された被害って税金対策になるの?

94:名無しさん@涙目です。(首里城)
11/10/13 13:28:12.90 uzpMsqss0
>>78
潰れるんじゃねーかな、さすがに

95:名無しさん@涙目です。(小田原城)
11/10/13 13:28:14.55 BXu4Tyjb0
人的被害が出ないこと前提で話してるよな この会社

もし死人が出たら、この広報の一言は致命傷になるよ

96:名無しさん@涙目です。(犬山城)
11/10/13 13:28:18.13 3KtaJq4X0
まじクソすぎるwwwww


97:名無しさん@涙目です。(江戸城)
11/10/13 13:28:24.91 7ZWwJ1Kr0
>>56
電子マネーでもいいだろ

98:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/10/13 13:28:26.88 R9lSHNmH0
もうすき家に通報されても警察は行かなくていいよ
貧困層支援の無料ATMとして強盗に開放するするべき

99:名無しさん@涙目です。(五稜郭)
11/10/13 13:28:29.06 3fFElSMZ0
スレタイ詐欺じゃなかった

100:名無しさん@涙目です。(コンデ砦)
11/10/13 13:28:30.62 s/2NuM0t0
>>複数の夜勤がいた店が被害に遭った事件もあり、従業員を増やしたところで強盗は防げない

確率・数はへるだろw

101:名無しさん@涙目です。(忍)
11/10/13 13:28:31.24 NoSubHYB0
24時間営業なんてなくせばいいのに

102:名無しさん@涙目です。(茸)
11/10/13 13:28:32.96 9A7pgPaI0
従業員か客が死んでからが勝負

103:名無しさん@涙目です。(江戸城)
11/10/13 13:28:44.09 5wLfoEa5P
警察にケンカ売っててワロタw

104:名無しさん@涙目です。(和歌山城)
11/10/13 13:28:53.76 ChxFgL790
従業員を人間と思ってないな

105:名無しさん@涙目です。(小田原城)
11/10/13 13:28:59.11 jaVp42h10
これが今の日本企業の現実
モラルも糞もなくただ金儲けができればいいという考え
その結果が今の日本

106:名無しさん@涙目です。(中国・四国)
11/10/13 13:29:00.04 PdXs5+bbO
以前インターネットにマニュアルが載ってて悪質とか言ってませんでしたか

107:名無しさん@涙目です。(江戸城)
11/10/13 13:29:05.14 vcC2NR7dP
企業が防犯に取り組むかどうかは自由だからな。
フツーはコスト割いてでも防犯に力を入れたほうが得だからやってるだけで
ゼンショーはそうじゃないんだろ。
防犯に取り組むのは本来警察の仕事だろw
なんで警察が企業に指導するんだよw悪いのは犯人だろ。


108:名無しさん@涙目です。(岐阜城)
11/10/13 13:29:05.78 bFbdM8nB0
>「経営を度外視してまで防犯に取り組む必要があるのか考えたい」
これはす強はゼンショーグループ公認ってことでいいんかな?

109:名無しさん@涙目です。(コンデ砦)
11/10/13 13:29:11.47 4AccqQeh0
強盗用にドアの前に札束置いとけばいいよ

110:名無しさん@涙目です。(コンデ砦)
11/10/13 13:29:17.26 s/2NuM0t0
>>95
まあアルバイトで求人して請負だとか言い始めるところですから

111:名無しさん@涙目です。(庭)
11/10/13 13:29:21.08 /2m8dDaM0
儲け>>>>>>>客の安全なのな

112:名無しさん@涙目です。(小田原城)
11/10/13 13:29:21.19 tqS/n33w0
強盗を応援したくなるからやめろ

113:名無しさん@涙目です。(飫肥城)
11/10/13 13:29:21.70 K8OjYTFV0
>>88
ん…警察ももうちっとしっかりせえよ!と言うことなのかもしれない

114:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/10/13 13:29:22.04 awlurhliO
マジキチすぎる
そもそもすき家強盗は内部事情を承知の上で入ってる連中が大半なのに
店からしたらロスの範囲だから気にするだけ無駄ってことなのか
ありえねぇ

115:名無しさん@涙目です。(聚楽第)
11/10/13 13:29:25.14 fCN5qF7oP
[ ::━◎]ノ ブラック公言カッケーw.

116:名無しさん@涙目です。(姫路城)
11/10/13 13:29:26.35 OGN0YsWO0
鬼女が飛びつきそうなネタだな(((( ;゚Д゚)))

117:名無しさん@涙目です。(江戸城)
11/10/13 13:29:27.13 OMdbBgFT0
>>1
スレタイ速報だと思ったら本当に言ってるのか
絶対すき家ではバイトしないわおっそろしい

118:名無しさん@涙目です。(コンデ砦)
11/10/13 13:29:27.43 +7u++rlX0
ひっでえ

119:名無しさん@涙目です。(鶴丸城)
11/10/13 13:29:31.35 umhfBJjW0
すき家とか味付けおかしい
吉野家のほうが甘みがあっておいしい

120:名無しさん@涙目です。(宇和島城)
11/10/13 13:29:31.99 ZByNGIuD0
>>37
わざわざすき家狙うようなチキンが人殺せるわけない

121:名無しさん@涙目です。(五稜郭)
11/10/13 13:29:32.38 zPGZtng60
鬼女は花王なんかよりこういうのにボイコット運動しろ

122:名無しさん@涙目です。(小田原城)
11/10/13 13:29:33.42 5ytbFImY0
>>8
いや、マジでこれに尽きるよな

123:名無しさん@涙目です。(大坂城)
11/10/13 13:29:37.35 BSWfyhOo0
すげえ企業だなしかし・・・

124:パパラス♂(大坂城)
11/10/13 13:29:42.16 Vaq+njjl0
>>101
夜中に牛丼屋なんて行ったことないんだけど、儲けになるほど客来てるんかね?(*^ー^)ノ~~☆

125:名無しさん@涙目です。(庭)
11/10/13 13:29:47.12 nSIaYxqK0
こういう企業が増えるとアメリカみたいな社会になるんだな
非常に興味深い

126:名無しさん@涙目です。(江戸城)
11/10/13 13:29:52.39 6Qo45txz0
金とられてもいいんだから強盗じゃねーだろ

127:名無しさん@涙目です。(小田原城)
11/10/13 13:29:57.35 z/+M/IDXP
※ 強盗での損失は、店長の給料から天引きします。

128:名無しさん@涙目です。(江戸城)
11/10/13 13:30:04.01 1K5PtVx/0
じゃあ吉野家もすき家も不買対象となった今どこに行けばいいの?

129:名無しさん@涙目です。(大坂城)
11/10/13 13:30:06.70 Kh0g8zdn0
バイトがまかない飯食っただけで訴える会社なんだから
もし殺されでもしたら遺族に強盗分の損害賠償請求してくるぞ

なんでも”社員”の従業員はいなくて請負労働者が店をまかなってるとの話からなw

130:名無しさん@涙目です。(コンデ砦)
11/10/13 13:30:07.74 s/2NuM0t0
>>107
お前の家では鍵をしめず、入り口に金庫おいて
「盗まれました」
っていうつもりがあんの?

131:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/10/13 13:30:09.39 Rd8vFJGS0
いいかげん吉野家とすき家は券売機導入しろよ

132:名無しさん@涙目です。(忍)
11/10/13 13:30:13.67 QUG8XbX10
死人が出る前に何とかしろよ
今まで誰も死んでない方が不思議なくらいだよ

133:名無しさん@涙目です。(関東地方)
11/10/13 13:30:15.06 WYw1WbpnO
冷酷な発言
広報ではなくコーホーなのでは?

134:名無しさん@涙目です。(小田原城)
11/10/13 13:30:19.78 ME+Ftnig0
すげー、ハッキリ言っちゃたよw

135:名無しさん@涙目です。(茸)
11/10/13 13:30:20.88 xNjRegae0
超絶ブラック

136:名無しさん@涙目です。(江戸城)
11/10/13 13:30:21.21 K359t9Vh0
お上にたて突いて良いことなんて何もないのに

137:名無しさん@涙目です。(江戸城)
11/10/13 13:30:22.04 aTNNpolT0
ついに強盗はすき家公認になったのか・・・
胸が熱くなるな

138:名無しさん@涙目です。(大坂城)
11/10/13 13:30:23.25 tkgOidJJ0
深夜店員を一人増やした場合の年間人件費>>>>>>>>店員が強盗に殺された場合の遺族への賠償金
って考えの最悪ブラック企業
ここと一緒にされる王将くら寿司辺りは不憫でならない

139:名無しさん@涙目です。(五稜郭)
11/10/13 13:30:23.97 3u5lmW9t0
某牛丼屋→偽装強盗→特別損失計上→必要経費?

140:名無しさん@涙目です。(小田原城)
11/10/13 13:30:27.07 zFWkPTGc0
これは酷い…


141:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/10/13 13:30:29.21 Ke9fQey5O
食券制にすれば現金扱わないから犯罪対策に良さそう。



142:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/10/13 13:30:29.79 Qrdb6vPrO
警察に喧嘩売るってたいしたもんだ。


143:名無しさん@涙目です。(コンデ砦)
11/10/13 13:30:34.03 PpIkW52h0
強盗「金がほしい」
ゼンショー「金かけたくない」

強盗を店員に雇えば一石二鳥

144:名無しさん@涙目です。(鑁阿寺)
11/10/13 13:30:35.45 OFMyy/Nj0
ブラックすぎるぜ!

145:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/10/13 13:30:37.56 eldYtLKF0
>>127
※すき家には店長がいません

146:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/10/13 13:30:38.37 +tSH03Aj0
券売機にするのはコストが嵩みすぎるのか

147:名無しさん@涙目です。(太宰府)
11/10/13 13:30:39.60 KHPjSwFI0
強盗のみなさん
コンビニやスーパーへ押し入るのはやめて
すき屋に行きましょう
誰にも抵抗されず簡単にお金がもらえますよ
人を殺してしまう事もありません

148:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/10/13 13:30:41.69 8QY0+Ahl0
まず深夜の1人営業やめろよ
これ違法じゃないの?

149:名無しさん@涙目です。(セイブルック砦)
11/10/13 13:30:44.10 eCOtVii0O
むしろ防犯にコストを割く余裕がないほど経営状態が悪いと言っているようなもんだろ

150:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/10/13 13:30:44.72 7rMYO2cI0
これもアレな人達?

151:名無しさん@涙目です。(忍)
11/10/13 13:30:54.82 IzzNHwdy0
そのうち傷害事件が起きたら総バッシングだな

152:名無しさん@涙目です。(小田原城)
11/10/13 13:30:55.47 39qGyxezP
口頭指導ならともかく文書で指導受けてんのに
それに対するプレスリリースも出さないのかこの会社
いろいろすごいな

153:名無しさん@涙目です。(熊本城)
11/10/13 13:31:00.36 kGVsgUyR0
ソース見るまでは虚構かと思ったぜ。
朝鮮玉入れの換金所に定期的に来る強盗と同じ類のものってことかね。

154:名無しさん@涙目です。(小田原城)
11/10/13 13:31:07.58 jaVp42h10
金ない奴はどんどん すき屋にとりに行けばいい
ただ捕まるなよ

155:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/10/13 13:31:09.96 udEc8K8r0
すき家は経営優先でウンコ丼とか出してきそうだから絶対行かねえw

156:名無しさん@涙目です。(山陽)
11/10/13 13:31:12.40 qwOPKI7hO
度外視も何も松屋と吉野家に比べたら多いだろがって話じゃん
改善しないからブチギレてんだろ
仕事増やすなと

157:名無しさん@涙目です。(茸)
11/10/13 13:31:13.44 WzcUnM7x0
企業の社会責任とか一切考えないんだな

間違いなく宗教系か特定アジア系

158:名無しさん@涙目です。(大坂城)
11/10/13 13:31:12.92 KbKOHNb60
なんで小売とか外食って食券制にしないのかが謎
欲しい物を最初に全部書いて商品と交換するシステムにした方が人件費削れるだろ

159:名無しさん@涙目です。(高知城)
11/10/13 13:31:13.55 /KanhmCAP
客を危険に晒してるって意識が全く無いな

160: 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (姫路城)
11/10/13 13:31:20.65 E7VCWF+z0
すき家はまずい
吉野家>>>>>>>>>>松屋>>>>>>すき家ぐらい差がある

161:名無しさん@涙目です。(茸)
11/10/13 13:31:23.84 2kfMgGij0
てす

162:名無しさん@涙目です。(茸)
11/10/13 13:31:24.29 ZEiZlRRl0
ほんと食券にしてよ。こないだ財布忘れて喰っちゃったよ。

163:名無しさん@涙目です。(禿)
11/10/13 13:31:25.51 7wyCZQnw0
警察官が常駐すれば良いじゃん

164:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/10/13 13:31:30.01 5lf6NoYK0
泥棒ホイホイのすき家

165:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/10/13 13:31:33.45 ELiyuFh20
一生、すきやで食わないわw
拡散してくる

166:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/10/13 13:31:35.20 yAYG+KBn0
>>93
なるよ
だからこれ脱税だって
警察が指導しなければこの後壮大な脱税計画を準備していたんだろ

167:名無しさん@涙目です。(コンデ砦)
11/10/13 13:31:35.71 SNUecIpT0
>「複数の夜勤がいた店が被害に遭った事件もあり、従業員を増やしたところで強盗は防げない」

詭弁を弄する奴にありがちな極論言ってるな
0にしろって言ってるんじゃねー減るよう努力しろっていってんのに


168:名無しさん@涙目です。(江戸城)
11/10/13 13:31:37.75 aTNNpolT0
>>150
そらきみ、肉屋ですから

169:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/10/13 13:31:42.80 wwrA6CWK0
盗まれた事にして、売上げパクれんじゃんwww

170:名無しさん@涙目です。(五稜郭)
11/10/13 13:31:51.57 r33RJ2Ba0
釣り餌みたいにして犯罪防止に役立ってんじゃないの

171:名無しさん@涙目です。(忍)
11/10/13 13:31:57.72 +3jtFt6K0
新規出店に対する地元住民の反対運動が起きてもおかしく無い。治安の悪化は地価の下落要因だし。

172:名無しさん@涙目です。(中国地方)
11/10/13 13:32:01.86 6P2g0Cob0
流石強盗の登竜門は言うことが違うな

173:名無しさん@涙目です。(宇和島城)
11/10/13 13:32:05.69 ZByNGIuD0
>>130
その方が儲かるならな

174:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/10/13 13:32:05.77 8FasFiNA0
天下の三菱さんもやっていたノーガード戦法ですね

175:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/10/13 13:32:09.25 Yuf3jKkI0
強盗じゃなくて集金なんじゃ…

176:名無しさん@涙目です。(岐阜城)
11/10/13 13:32:11.63 2wFyXz4a0
スレタイ速報じゃなかった

177:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/10/13 13:32:19.33 eldYtLKF0
>>169
そのための監視カメラ(笑)だよ

178:名無しさん@涙目です。(江戸城)
11/10/13 13:32:19.29 w7GQFzX10
>徹底的に指導したい
どうして警察をここまでキレさせようとすんだよw

179:名無しさん@涙目です。(小田原城)
11/10/13 13:32:22.06 p1zMCJkG0
アホ論理垂れ流す会社には客として金落とさない
そんだけじゃ

180:名無しさん@涙目です。(コンデ砦)
11/10/13 13:32:24.03 W9/W9hUg0
仮に強盗でバイトの店員が殺されたとして何らかの金を出したとしても
安全にかけるコストよりは遥かに安く済むだろうからな
日本には見せしめ的な超高額賠償がないからこれからも続けていくだろ
いやまあ恐ろしいね 良心の呵責なく気軽に強盗が来ちゃうよこれ

181:名無しさん@涙目です。(大坂城)
11/10/13 13:32:25.47 ns3ChHG20
>>1
自称経営者(笑)
馬鹿だなー

182:パパラス♂(大坂城)
11/10/13 13:32:25.49 Vaq+njjl0

店員は抵抗しないで速攻全額渡してやればいいんだよ。
そーすれば少なくとも他の牛丼チェーンは強盗に狙われにくくなる。
他の牛丼チェーンにとっては安全が手に入るし、客はそんな危険な店を避ければいいだけ。
別にすき屋が防犯を放棄したって全体見ればバンバンザイじゃね?(*^ー^)ノ~~☆

183:名無しさん@涙目です。(大坂城)
11/10/13 13:32:28.68 oqEDpufF0
強盗に入られる可能性と奪われる金額<防犯対策、食券機や深夜バイトを1人増やすコスト
だからな。コストカットで1円でも利益を上げることに血眼のゼンショーがするわけない
法律で禁止するしか無い


184:名無しさん@涙目です。(庭)
11/10/13 13:32:30.74 jY5ExVC00
無慈悲な営業

185:名無しさん@涙目です。(大坂城)
11/10/13 13:32:33.88 NlnY6bGj0
なんでこんなにも安いギャラで命をかけてバイトしなきゃならんのだ

186:名無しさん@涙目です。(庭)
11/10/13 13:32:37.18 nSIaYxqK0
>>168
肉屋を何でも結びつけるのは止めろ

187:名無しさん@涙目です。(川越城)
11/10/13 13:32:37.40 vuaPjuzW0
>>1
発言者特定してクビになるまで追い込めよ

188:名無しさん@涙目です。(川越城)
11/10/13 13:32:38.79 Eo+aCtq60
あ?
あんま生意気言ってっと吉野家許しちゃうよ

189:名無しさん@涙目です。(江戸城)
11/10/13 13:32:41.89 YpRl3tkd0
>>10
凄みを感じさせる発言だよなw

190:名無しさん@涙目です。(大坂城)
11/10/13 13:32:52.42 1G+RwfCY0
常連さんは泥棒さん

191:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/10/13 13:32:52.38 mjzhabm10
>「経営を度外視してまで防犯に取り組む必要があるのか考えたい」

スレタイ釣られてやるよと思って開いたら一言一句そのまま言っててクソワロタwww

192:名無しさん@涙目です。(江戸城)
11/10/13 13:32:57.56 5wLfoEa5P
>>107
建前:防犯の啓蒙も警察の仕事
本音:俺らの手を煩わせるなよ

193:名無しさん@涙目です。(江戸城)
11/10/13 13:32:58.58 aTNNpolT0
すき家の経営者が強盗雇って、
レジから奪った金を山分けすれば、
税金は減るわ隠し収入は増えるわで、Win-Winだな

194:名無しさん@涙目です。(犬山城)
11/10/13 13:33:05.64 Q1xOLyxj0
名言だなw

195:名無しさん@涙目です。(コンデ砦)
11/10/13 13:33:13.78 9352Vx7e0
フジテレビスポンサーのすき家のまぐろたたき丼480えん
メニューの写真とぜんぜん違うだろとクレームが多発
「味は変わらない見た目で食べたくない人は食べなくてもいい」と強気の返事だったとか
すき家らしいといえばそれまでだが・・・

URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
URLリンク(up3.viploader.net)

196:名無しさん@涙目です。(岐阜城)
11/10/13 13:33:20.15 bFbdM8nB0
>>117
すき家バイトは本気で止めたほうがいい
バイトにサビ残させるとか聞いたことないだろ?
バイトで同行できるレベルじゃないトラブル起きてエリアマネージャーに電話入れたら
眠い面倒くさいで終わらせるとかありえないだろ?
それがすき家

197:名無しさん@涙目です。(備中松山城)
11/10/13 13:33:24.30 XThamM4W0
これはひどい(´・ω・`)

198:名無しさん@涙目です。(庭)
11/10/13 13:33:25.73 sA5IGCz00
ゼンショーがらみの店では絶対食わんわ

199:名無しさん@涙目です。(コンデ砦)
11/10/13 13:33:31.95 V4K1awrl0
損するのは店舗のオーナー
本社は痛くも痒くもない

200:名無しさん@涙目です。(犬山城)
11/10/13 13:33:42.31 2cCgvPYg0
すき家はフジテレビのスポンサーやってるらしいぞ
鬼女はこういう企業こそ叩けよ
結果として日本の治安悪化の片棒を担いでるんだから

201:名無しさん@涙目です。(山陽)
11/10/13 13:33:43.73 qwOPKI7hO
すき家のチンケなバイト代と被害金額より警察の人件費が高いんだよな
改善しないなら被害届出すなよ税金泥棒

202:名無しさん@涙目です。(大坂城)
11/10/13 13:33:46.46 NlnY6bGj0
金>バイトの命

すげー企業だな

203:名無しさん@涙目です。(五稜郭)
11/10/13 13:33:57.25 j4GfZQ04O
いい加減な会社だから食材も注意したほうがいいかも。
ピカ食材?

204:名無しさん@涙目です。(庭)
11/10/13 13:33:58.11 nSIaYxqK0
>>189
利益追求の姿勢としては素晴らしいな
凄くアメリカ的な経営

205:名無しさん@涙目です。(茸)
11/10/13 13:33:58.45 WzcUnM7x0
>>192
検挙率に関わるからもっと大真面目だと思う

206:名無しさん@涙目です。(江戸城)
11/10/13 13:33:58.45 GjRRze3Q0
さすが日本を代表するブラック企業
言う事が違うわ

207:名無しさん@涙目です。(江戸城)
11/10/13 13:34:09.42 5D0ZzLQi0
流石に二度と食わないわw
客を強盗に晒しても気にしてませんってことだろ

208:名無しさん@涙目です。(江戸城)
11/10/13 13:34:10.85 OHeynt+q0
わかってても言っちゃいけないだろ
社員とかバイト集まんねーぞ

209:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/10/13 13:34:11.86 KbXW2vac0
公務員の副業禁止を緩和して警官のみすき屋でのバイトに限り許可にすればいいんだよ
効率のいい点数稼ぎもできてその他の一般市民に警官が絡んでこなくなるし一石二鳥

210:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/10/13 13:34:12.55 wzSxKrdU0
まあ、防犯強化するぐらいなら深夜営業辞めるとか
その辺が妥当なところか

211:名無しさん@涙目です。(聚楽第)
11/10/13 13:34:15.62 rpozR2wA0
従業員が友人に頼んで狂言強盗すればいいじゃん。てかなかったっけ

212:名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)
11/10/13 13:34:16.77 LJ200jWk0
そもそも人の生活のためにあるのが飲食店だろ。
そこにいる従業員や客が危険に晒されるということをまず危惧しろよ。
金だけの問題と考えてるのか

213:名無しさん@涙目です。(江戸城)
11/10/13 13:34:20.88 aTNNpolT0
花王不買できたんだからすき家不買くらい簡単そうなもんだが

214:名無しさん@涙目です。(太宰府)
11/10/13 13:34:22.41 KHPjSwFI0
ゼンショー系列の店には絶対に行かない
いつ強盗がやってきて殺されるかわかったもんじゃないからな

215:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/10/13 13:34:22.53 wwrA6CWK0
>>177
まだ対策を進めている段階だろ
今が、チャンス

216:名無しさん@涙目です。(備中松山城)
11/10/13 13:34:23.71 7V0RlZpZ0
客が巻き込まれる前になんとかすべきだと思うがなぁ
つーか治安普通に悪くなるだろそれじゃあ

217:名無しさん@涙目です。(小田原城)
11/10/13 13:34:25.33 tqS/n33w0
あやしい経営すき屋さん

218:名無しさん@涙目です。(関東地方)
11/10/13 13:34:29.77 H/Pc3Q+bO
ついにこの発言だけでスレが立ったか

219:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/10/13 13:34:30.03 UCxdwVyCi
食いに行くのは昼間だけだから関係ねえ

220:名無しさん@涙目です。(江戸城)
11/10/13 13:34:32.92 SfuspQwm0
乗るしかないですね、このビッグウェーブに

221:名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)
11/10/13 13:34:35.73 1SJmhf920
これはノビル!パート4と見たね

222:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/10/13 13:34:37.48 Rd8vFJGS0
>>160
すき家はトッピングで誤魔化してるよな
すき家美味いって言ってる奴は極度の味覚障害か工作員じゃないかと疑うわ

223:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/10/13 13:34:38.42 7uQT/yPxi
ほんとに言ってやがったwww

224:名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)
11/10/13 13:34:38.78 a79Zc6hE0
社長の言うことではないが、気持ちは分かる

225:名無しさん@涙目です。(小田原城)
11/10/13 13:34:39.28 HXrr9y3MP
>>12
ワロタ

226:名無しさん@涙目です。(コンデ砦)
11/10/13 13:34:41.44 0QzBD4ux0
すき家バイトはとっとと辞めろよ
利益>>>防犯ということだぞw

227:名無しさん@涙目です。(江戸城)
11/10/13 13:34:48.90 jizi5eTK0
人が死んだら何か対策するのかな

228:名無しさん@涙目です。(鑁阿寺)
11/10/13 13:34:49.02 TQM1HZoR0

金勘定しかしない経営者らしいけど存在するだけで犯罪者のマークタワー的存在てのもどうよ? w

229:名無しさん@涙目です。(小田原城)
11/10/13 13:34:56.18 z/+M/IDXP
ここまでアホだと、すき屋の経営陣は在日だろ。

230:名無しさん@涙目です。(江戸城)
11/10/13 13:34:57.43 wmU9Ytq90
前に店員が一人でトイレに行ってる隙に俺の目の前で食い逃げした奴がいてワロタ
他にも客がいたのにやるのは堂々とやるんだな

231:名無しさん@涙目です。(小田原城)
11/10/13 13:34:58.68 mrdiPO+R0
ここまで言い切るとかっこい…いわけないだろ糞ブラック企業が

232:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/10/13 13:34:59.81 cuWGrB410
>複数の夜勤がいた店が被害に遭った事件もあり従業員を増やしたところで強盗は防げない

その強盗のリサーチ不足なだけだろ
それにしてもこの反論おかしくね?

233:名無しさん@涙目です。(茸)
11/10/13 13:35:04.26 WzcUnM7x0
>>204
アメリカでこんな発言したら大変だぞ

234:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/10/13 13:35:05.17 VK6dycsa0
安いからって利用するやつらがいるからこんな企業が付け上がるんだよw

235:名無しさん@涙目です。(弘前城)
11/10/13 13:35:05.40 MhtFtusZ0 BE:1363345474-PLT(13000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_shii03.gif
従業員の代わりはいくらでもいるものってことか
経営者としてはいいけど人として最低だな

236:名無しさん@涙目です。(犬山城)
11/10/13 13:35:06.38 Q1xOLyxj0
>>193
わざわざ雇ってたらローコスト経営できないだろw
エリアマネージャーにやらせるのが正解!www

237:名無しさん@涙目です。(コンデ砦)
11/10/13 13:35:06.69 unhdEl5W0
防犯カメラとかランニングコストあるしな
気軽に強盗見学出来ていいかもよ

238:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/10/13 13:35:08.86 4Ls3EtAJ0
公務員は民間に口出して景気を悪くしてる。
警察の役人ごときが経営問題に口を出すな。
てめーが経営してんのか?

警察が犯人捕まえろって。
公僕なんだろ?
税金払ってるんだよ民間のゼンショーは。

239:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/10/13 13:35:14.06 /PJwNAoW0
>>193いまそれやってる

240:名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)
11/10/13 13:35:19.62 kuapiB5m0
ここがブラック界の頂点だったのか…!

241:パパラス♂(大坂城)
11/10/13 13:35:21.27 Vaq+njjl0

すき屋が楽に強盗させてくれる店って知れ渡れば、それほど強硬な強盗犯は
来なくなるだろ。
逆に人的にはより安全になるんじゃね? 変に抵抗しない限り(*^ー^)ノ~~☆

242:名無しさん@涙目です。(コンデ砦)
11/10/13 13:35:22.18 XX1v0TTk0
これだけ指導しても駄目なんだから
すき家から通報あってもシカトしてればいい

243:名無しさん@涙目です。(鯉城)
11/10/13 13:35:30.38 gj74o0li0
こいつ殺人罪で立件したほうがいいんじゃない?w

244:名無しさん@涙目です。(駿府城)
11/10/13 13:35:31.90 e+xD/jPY0
>>55
いつも思うけど、こいつの名前なんなの?

245:名無しさん@涙目です。(大坂城)
11/10/13 13:35:33.47 ns3ChHG20
なか卯もゼンショーだろ?
もう食わねー
もともとファーストフードは食べないが

246:名無しさん@涙目です。(大坂城)
11/10/13 13:35:36.35 BPzwhvof0
>>113
ゼンショーなりの叱咤激励なのかw

247:名無しさん@涙目です。(川越城)
11/10/13 13:35:36.30 PYFF1xaj0
ゼンショーよ貴様が行っているのは経営とは名ばかりの
強制奴隷政策だ

248:名無しさん@涙目です。(水戸城)
11/10/13 13:35:36.52 2EWRRnLX0
すき家もアレだが警察ウゼーな

249:名無しさん@涙目です。(コンデ砦)
11/10/13 13:35:37.31 W9/W9hUg0
>>67
いや多分それでもしないと思う 強盗に賠償請求しろって裁判してくるよこの会社は

250:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/10/13 13:35:39.02 JAiWEWqh0
なにこれ背水の陣?w

251:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/10/13 13:35:42.38 yTpmWepgP
従業員が殺されたらどうコメントするだろうか

252:名無しさん@涙目です。(コンデ砦)
11/10/13 13:35:47.94 AFwkre7S0
これは凄い
ここまでキッパリ言う大企業はそうそう無い

253:名無しさん@涙目です。(江戸城)
11/10/13 13:35:49.07 aTNNpolT0
>>232
最後は「儲けてる我々を警察が嫉妬している」になるな

254:名無しさん@涙目です。(小田原城)
11/10/13 13:35:51.97 BXu4Tyjb0
<割れ窓理論>
治安が悪化するまでには次のような経過をたどる。

1.建物の窓が壊れているのを放置すると、それが「誰も当該地域に対し関心を払っていない」というサインとなり、
犯罪を起こしやすい環境を作り出す。
2.ゴミのポイ捨てなどの軽犯罪が起きるようになる。
3.住民のモラルが低下して、地域の振興、安全確保に協力しなくなる。それがさらに環境を悪化させる。
4.凶悪犯罪を含めた犯罪が多発するようになる。

すき家はまさに「割れ窓」
ここを拠点にしてどんどん治安の悪化が進むよ

255:名無しさん@涙目です。(コンデ砦)
11/10/13 13:35:52.89 olkmyI3y0
>>6
ダイショー

256:名無しさん@涙目です。(茸)
11/10/13 13:36:05.14 oEZ0Z9s30
「複数の夜勤がいた店が被害に遭った事件もあり、従業員を増やしたところで強盗は防げない」と同庁の指摘
に疑問を投げかけた。

お前らみたいな詭弁だなw

257:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/10/13 13:36:07.44 71TGFO/00
従業員が死のうが知ったこっちゃねぇってことだな
恐ろしい会社や

258:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/10/13 13:36:13.79 XvRAdg4C0
まだ一人も死んでないやろ

259:名無しさん@涙目です。(江戸城)
11/10/13 13:36:14.28 Bmoa2txf0
すげえなw
すき屋の強盗発生件数って前代未聞のレベルなのにw

260:名無しさん@涙目です。(太宰府)
11/10/13 13:36:14.22 Ypipk1Zt0
地域社会の防犯に非協力的な企業は追い出すべき

261:名無しさん@涙目です。(箕輪城)
11/10/13 13:36:15.02 6Fy9/Zk10
トヨタが環境度外視してまでエコに取り組む必要があるのかっていってるようなもん

262:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/10/13 13:36:22.69 Xly0YiZt0
さすがオニギリ訴訟の糞企業

263:名無しさん@涙目です。(庭)
11/10/13 13:36:22.82 nSIaYxqK0
>>233
アメリカのコンビニは似たようなもんじゃん
普通言葉には出さんけどね

264:名無しさん@涙目です。(駿府城)
11/10/13 13:36:24.75 T76GGGhu0
死者こそまだ出てないけど刺された店員は出てたよね

265:名無しさん@涙目です。(五稜郭)
11/10/13 13:36:25.28 vrv9oLMC0
ここブラックで有名でしょ
吉野家の方がまだマシ
社長も能力は無いがバイトからのたたき上げだし

266:名無しさん@涙目です。(関東地方)
11/10/13 13:36:26.05 WYw1WbpnO
明日スッキリで加藤が涙の謝罪だな

267:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/10/13 13:36:28.41 ITJUgP2i0
従業員は死ねってことだよ。言わせんな恥ずかしい

268:名無しさん@涙目です。(備中松山城)
11/10/13 13:36:32.74 7V0RlZpZ0
というかどうしても人件費厳しいというなら全店食券にすればいいじゃなイカ
金全部そっちで警備会社回収のシステムなら強盗もこないだろう

269:名無しさん@涙目です。(姫路城)
11/10/13 13:36:33.91 vSYGBeYO0
すき家は神
社会的弱者の為のセーフティネット

270:名無しさん@涙目です。(コンデ砦)
11/10/13 13:36:33.71 PpIkW52h0
強盗に盗られる金額<<<<<<<<<<<<<<<防犯にかかる人件費・設備投資費


スタッフの人命を計算に入れない経営感覚カッケー

271:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/10/13 13:36:36.25 iFUCgx0l0
>>124
掃除とか片手間でできることまとめてやらせてるんだろう

272:名無しさん@涙目です。(茸)
11/10/13 13:36:40.23 xNjRegae0
催涙スプレーとか木刀を見えやすいところに置いとくだけでも全然違うと思うけどな

273:名無しさん@涙目です。(江戸城)
11/10/13 13:36:41.18 YpRl3tkd0
>>195
吉野家がこう言う発現をすると許されないがすき家は何故か許される好例

274:名無しさん@涙目です。(大坂城)
11/10/13 13:36:48.08 ns3ChHG20
この広報って無能なの?厨2病なの?

275:名無しさん@涙目です。(江戸城)
11/10/13 13:36:48.99 aTNNpolT0
>>244
キョロ助

276: 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 【東電 78.1 %】 (川越城)
11/10/13 13:36:49.19 v/EDIN/30
広報がいうなよw広報がw

277:名無しさん@涙目です。(大坂城)
11/10/13 13:36:53.73 Qir4v7Tj0
券売機て結構高いんやてな

278:名無しさん@涙目です。(小田原城)
11/10/13 13:37:00.24 oIdM4F2t0
ゲンショーにモラルなんてなかったw

279:名無しさん@涙目です。(禿)
11/10/13 13:37:01.74 Upi+ZNbL0
かっこいい!流石ゼンショー!これからはなか卯に行きます!

280:名無しさん@涙目です。(芋)
11/10/13 13:37:03.90 sTnFzy7CP
真っ黒でよろしい

281:名無しさん@涙目です。(関東地方)
11/10/13 13:37:05.27 IQUMyKxdO
そもそも検挙率上がれば強盗なんかやらなくなるだろ

282:名無しさん@涙目です。(大坂城)
11/10/13 13:37:05.59 NlnY6bGj0
経営陣がこんな感覚のすき家でバイトする奴ってなんなの?
死にたがりなの?

283:名無しさん@涙目です。(太宰府)
11/10/13 13:37:05.53 4GEFBk0v0
スレタイ速報じゃなかった

284:名無しさん@涙目です。(茸)
11/10/13 13:37:06.54 WzcUnM7x0
なか卯の券売機は買ったメニューを大声で叫ぶから嫌い

285:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/10/13 13:37:06.63 4Ls3EtAJ0
警察の公僕が民間企業に責任なすりつけてんだよ。

お前らが捕まえないから増えるんだろうが。
仕事しろ税金泥棒。

286:名無しさん@涙目です。(小田原城)
11/10/13 13:37:08.55 tVCSFm/x0
>>175
脱税目的の売上誤魔化しかw 強盗の正体はゼンショーの幹部棚

287:名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)
11/10/13 13:37:08.82 LJ200jWk0
>>256
そんなこと言ったってしょうがないじゃないか!ってか

288:名無しさん@涙目です。(聚楽第)
11/10/13 13:37:10.42 W6USIps20
今一番全力で叩くに値する企業だと思うんだけど

289:名無しさん@涙目です。(小田原城)
11/10/13 13:37:10.47 xoxdrHt40
強盗ほいほいだからな近所にあったら嫌だな 
全部潰れればいいのに

290:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/10/13 13:37:10.90 nHpE50VW0
悪質認定されたとこは警察一回につき100万位取れよ
それやると強盗自体なかったことにするか?

291:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/10/13 13:37:11.12 wzSxKrdU0
>>212
人の生活のためにあるんだから
経営が悪化して生活が出来なくなってまで
防犯に取り組んでも意味がない

落としどころがあるとすれば、深夜営業やめることでしょ

292:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/10/13 13:37:12.08 uUeQvS7U0
>>67
それでもまだ遺族に払う金<防犯対策だし、
強盗殺人で足が遠のくような客層じゃない

293:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/10/13 13:37:12.78 DjQH2cL50
牛丼ヤクザキタコレw

294:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/10/13 13:37:12.88 e42hLnNI0
この会社おかしいな
経営者はカルトでも信仰してんのか?

295:名無しさん@涙目です。(萩城)
11/10/13 13:37:16.25 krnMLkBb0
強盗に遭遇する可能性があるからすき家にはしばらく行ってないw
度々警察を出動させるのもある種の迷惑行為だとも思うけどな
対策できることなんだし

296:名無しさん@涙目です。(忍)
11/10/13 13:37:16.58 +3jtFt6K0
盗られた金額より多めに損失計上すれば・・・
年末の○ち○コ屋みたいな感じですか

297:名無しさん@涙目です。(中国地方)
11/10/13 13:37:21.85 At3+by9s0
まいどーすき強ですー

298:名無しさん@涙目です。(大坂城)
11/10/13 13:37:23.45 B2r3ANW00
こーいうとここそ不買しろっての

299:名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城)
11/10/13 13:37:24.75 DwsRTldQ0
だめだこいつら

300:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/10/13 13:37:26.73 cuWGrB410
>>221
あんまり伸びないんだよねーそれが

301:名無しさん@涙目です。(犬山城)
11/10/13 13:37:29.87 G+7Pm/Tk0
こえええ
俺が客で入った時強盗あったらどうしてくれんだ

302:名無しさん@涙目です。(江戸城)
11/10/13 13:37:34.55 Pj062//O0
残り物のご飯食べて訴えるような会社だからな

303:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/10/13 13:37:36.72 QVAVfUHi0
>>251
外食産業はブラック企業の集まりだから、従業員の命よりも利益が大切。
だから、「残念でーすw」ってパフォーマンスで終わりだろ。

304:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/10/13 13:37:42.17 w95s4S40O
食券にすればいいのに

305:名無しさん@涙目です。(四国地方)
11/10/13 13:37:44.02 ZbMaezwd0
またスレタイ捏造速報かと思ったら本当に言っててワロタ

306:名無しさん@涙目です。(高岡城)
11/10/13 13:37:46.71 qP0nuxxU0
実際一人の方が下手に抵抗しないし金さえ渡せばあっちも帰ってくれるってことで逆に安全じゃね?

307:名無しさん@涙目です。(水戸城)
11/10/13 13:37:48.98 2EWRRnLX0
>>244
スッ助

308:名無しさん@涙目です。(大坂城)
11/10/13 13:37:48.80 HIu6K1NK0
本気で言ってんのか営業停止させろよ

309:名無しさん@涙目です。(駿府城)
11/10/13 13:37:51.05 T76GGGhu0
にわかには信じがたいレベルの発言だよな
すごい事言うわ

310:名無しさん@涙目です。(禿)
11/10/13 13:37:54.58 7wyCZQnw0
>>254
割れ窓理論は根拠ないけどな

311:名無しさん@涙目です。(コンデ砦)
11/10/13 13:37:55.29 vfqPG7QS0
券売機の松屋は0だったよな
あれ防犯の意味もあるんだな

312:名無しさん@涙目です。(大坂城)
11/10/13 13:37:55.53 ns3ChHG20
勢いno.1です
おめでとうございますすき家さんw

313:名無しさん@涙目です。(川越城)
11/10/13 13:37:55.81 KnZq59me0
何というブラック
利用しないようにしていた俺は正解だったようだな

314:名無しさん@涙目です。(コンデ砦)
11/10/13 13:37:59.91 tYR45i2K0
意訳(金が儲かればなんでも良い)

315:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/10/13 13:38:02.88 iFUCgx0l0
>>286
なるほど、安全は確保されてるわけか
安全な犯罪なら無視するわな

316:名無しさん@涙目です。(江戸城)
11/10/13 13:38:07.15 Xtb6zXLO0
どうせ奪われても10万程度だからな
広告宣伝費だと思えば安いものだわ

317:名無しさん@涙目です。(犬山城)
11/10/13 13:38:07.87 2cCgvPYg0
>>204
アメリカじゃこんな発言したら袋叩きなんだよなあ
奴隷国家の日本だからスルーされてるだけで

318:名無しさん@涙目です。(小田原城)
11/10/13 13:38:10.63 tqS/n33w0
 >>254
詳しい防犯サンクス
これなら警察が徹底指導するのも分かる

319:名無しさん@涙目です。(江戸城)
11/10/13 13:38:13.10 kZmI+9x90
死人が出るまで動かないだろうな

320:名無しさん@涙目です。(大坂城)
11/10/13 13:38:13.24 Vaq+njjl0
>>245
ココスやビッグボーイともお別れできて良かったな(*^ー^)ノ~~☆

321:名無しさん@涙目です。(姫路城)
11/10/13 13:38:15.54 RXZzd0R/0
スレタイだけじゃなかった

322:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/10/13 13:38:21.30 HPgQvoqvO
まあさ、やられすぎだわ

323:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/10/13 13:38:24.40 XvRAdg4C0
すき家は民度のバロメーター

すき家が夜中襲われない―民度高
すき家が夜中襲われる――民度中
すき家が昼間に襲われる―民度低

324:名無しさん@涙目です。(川越城)
11/10/13 13:38:25.44 Eo+aCtq60
ウェンディーズ切捨ての恨みは忘れてねーぞ

325:名無しさん@涙目です。(小田原城)
11/10/13 13:38:29.73 NXjWvpUB0
つまり、利益が出れば何やっても良い企業
だから、食ざ…これ以上言うまい…

326:名無しさん@涙目です。(川越城)
11/10/13 13:38:35.64 vuaPjuzW0
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
どうしても心配で食べたくないという人は
食べなければいいのではないか

これ超えたよな

327:名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)
11/10/13 13:38:35.88 LJ200jWk0
警察も無能呼ばわりされる前にゼンショー幹部の周りを調べた方がいいだろ

328:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/10/13 13:38:42.61 samHw0Tui
券売機置けば解決だろ

329:名無しさん@涙目です。(大坂城)
11/10/13 13:38:44.91 oqEDpufF0
従業員が殺されようと悪評がたとうと
客足が減って売上が目に見えて下がらないと対策するわけない
しかしすき家行く層は基本的にこんなの気にしない
安ければそれでいい

法律家条例で強制的になんとかしないと駄目だな

330:名無しさん@涙目です。(鑁阿寺)
11/10/13 13:38:47.98 TQM1HZoR0
>>244
皇族のお方なんじゃね? w

331:名無しさん@涙目です。(駿府城)
11/10/13 13:38:49.72 T76GGGhu0
死人出てもおかしねーのにこんな事言うってことは
死人出た場合の対処法も既に考えてるってことかね

332:名無しさん@涙目です。(大坂城)
11/10/13 13:38:51.54 95BINJEO0
こりゃ人が死んでも何もしなさそうだな

333:名無しさん@涙目です。(江戸城)
11/10/13 13:38:53.84 7ZWwJ1Kr0
>>195
この写真通りのどんぶりでてきたわ
2度と頼まない

つか、いかない

334:名無しさん@涙目です。(大坂城)
11/10/13 13:39:01.26 jZJZu+6T0
>>186
社員は道具発言じゃないのこれ

335:名無しさん@涙目です。(コンデ砦)
11/10/13 13:39:01.44 Jd81ljVF0
ノーガードかっけー


336:パパラス♂(大坂城)
11/10/13 13:39:10.32 Vaq+njjl0
>>271
なるほど。
その上で客も取れたらラッキーってことか(*^ー^)ノ~~☆

337:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/10/13 13:39:12.55 /msDR5ys0
>>294
大山さん?だっけ

338:名無しさん@涙目です。(大坂城)
11/10/13 13:39:12.80 NlnY6bGj0
何も過剰に防犯しろなんて言ってないのにな
普通に強盗が付けねらわないようなレベルに努力しろっつってるだけなのに
なんでこんなとんでもない台詞がでてくるのか

339:名無しさん@涙目です。(丸岡城)
11/10/13 13:39:13.40 8zg4x/760
ふむ

340:名無しさん@涙目です。(コンデ砦)
11/10/13 13:39:13.89 E7zLWPr1P
大手のタバコ会社が喫煙者がいるほうがガンにかかって早く死ぬから
医療費、年金、高齢者向け住宅等を節約できるので国家の財政をむしろ良くする。
だからタバコへの増税はするべきでない
という費用便益分析を出して某国政府を説得してたのを思い出した。

341:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/10/13 13:39:17.93 cuWGrB410
一人でレジも接客も調理もやるなんてすごいよな

342:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/10/13 13:39:19.19 Rki8Qe8e0
スレタイ捏造だと思ったのに本当に言っててびっくりした
食券機導入したら済む話じゃないの?
これだけ被害多発してるのに今後店員が殺されでもしたらどう責任を取るつもりだよ

343:名無しさん@涙目です。(大坂城)
11/10/13 13:39:22.66 jZJZu+6T0
安価なぜかついてた

344:名無しさん@涙目です。(セイブルック砦)
11/10/13 13:39:28.53 XuiRVw//0
バイトは死んでも代わりはいるものwww

345:名無しさん@涙目です。(駿府城)
11/10/13 13:39:31.30 T76GGGhu0
>>326
余裕で超えたな
それはまあ言ってる事自体はまともで態度がイラつかれただけだし

346:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/10/13 13:39:33.56 4Ls3EtAJ0
お前らよく考えてみろよ?
回りに流されないで。


治安維持なんか警察の仕事だろうが。
税金でクソ警察養ってるのは民間企業だよ?

まさにゼンショーのような。

347:名無しさん@涙目です。(コンデ砦)
11/10/13 13:39:38.42 /Xr9VNY60
アフィサイト掲載決定!

348:名無しさん@涙目です。(太宰府)
11/10/13 13:39:45.27 d50tc1B00
すき家の福島産の米は流石に酷いわ

349:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/10/13 13:39:47.25 e056rAeu0
店員が開けることの出来ない食券販売機導入か電子マネー&クレカオンリーにすればいい。
まあ絶対やらにだろけど。
食べてる時に強盗来たら嫌だから行かんとくわ。

350:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/10/13 13:39:47.92 bFpdFSmr0
糞ワロタ

351:名無しさん@涙目です。(水戸城)
11/10/13 13:39:55.09 YBkF0YyN0

東京電力 「経営を度外視してまで、原発の安全に取り組む必要があるのか」

352:名無しさん@涙目です。(高岡城)
11/10/13 13:39:56.43 tPPlkG6J0
経営を度外視しないと防犯に取り組めないということは、
おまえんとこの経営陣は無能だってことだよ

353:名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城)
11/10/13 13:39:59.61 zDY2gjCj0
悪かったな

354:名無しさん@涙目です。(川越城)
11/10/13 13:39:59.60 i0So4bA70
俺が刑事局長なら直接社長呼ぶ

355:名無しさん@涙目です。(江戸城)
11/10/13 13:40:01.36 w7GQFzX10
>>311
カウンターの場合:現金を従業員が扱う
券売機の場合:券売機の鍵を従業員から奪わなければ、叩き壊すことになって時間がかかる

防犯もあるけど、現金を調理する人が触ることは衛生的にどうかと思う

356:名無しさん@涙目です。(江戸城)
11/10/13 13:40:07.13 Pj062//O0
>>304
券売機ってかなり高いんだせ
ラーメン屋とかにある液晶大きくて多機能なやつは100万以上するよ

357:名無しさん@涙目です。(大坂城)
11/10/13 13:40:06.99 Ss6qsj8Y0
こんなやつのためにわざわざ税金使って警察の手を煩わせる必要なんかないだろ

358:名無しさん@涙目です。(コンデ砦)
11/10/13 13:40:08.15 0QzBD4ux0
吉野家 松屋「これでうちに客が流れるな」

359:名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)
11/10/13 13:40:13.58 LJ200jWk0
>>291
だからそういう対処をしろって話だろ
ほったらかしにするなと

360:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/10/13 13:40:14.35 qCv6iYWS0
企業公認強盗推奨店舗

361:パパラス♂(大坂城)
11/10/13 13:40:19.70 Vaq+njjl0
>>334
コストの一部発言。
数字上はその通りなんだけど、血の通ってない発言であることには間違いない(*^ー^)ノ~~☆

362:名無しさん@涙目です。(江戸城)
11/10/13 13:40:31.54 Hnr1fBzp0
松屋で喰い逃げしったたwww

363:名無しさん@涙目です。(太宰府)
11/10/13 13:40:35.59 4GEFBk0v0
バイトは投げ捨てるもの

364:名無しさん@涙目です。(大坂城)
11/10/13 13:40:36.55 eWJuMahjP
>>251
社員に保険掛けるかどうか今後について考えたい

365:名無しさん@涙目です。(江戸城)
11/10/13 13:40:38.31 K359t9Vh0
>>195
お前いちいちフジを持ち出してくる辺り、プロ2ちゃんねらだな。


夜勤時給1500円(多めに見て
労働時間9時間拘束の8時間の実働
週2日休み
月22日勤務
これで月264千円
264千円×12ヶ月=316万8000円の負担増
数寄屋は1530店やってるらしいから、確かに負担増はすごい事になるなw


366:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/10/13 13:40:44.37 XvRAdg4C0
この論理なら当然、ベクレてる米使うだろ

367:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/10/13 13:40:47.57 Ss+mrwYQ0
税金を浪費させる超絶ブラック企業

368:名無しさん@涙目です。(大坂城)
11/10/13 13:40:49.86 7KJbOPH10
本当に言っていてワラタ
日本一の外食チェーンの言うことかよwww

369:名無しさん@涙目です。(金沢城)
11/10/13 13:40:56.43 LmWJIJEA0
ゼンショー△
すげえわ……(´・ω・`)

370:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/10/13 13:41:06.01 4Ls3EtAJ0
公僕の工作員が多いな。
夜勤明けか?
仕事しろ。

371:名無しさん@涙目です。(江戸城)
11/10/13 13:41:11.24 aTNNpolT0
何故牛丼屋の広報はセンスのあるやつばかりなのか

372:名無しさん@涙目です。(犬山城)
11/10/13 13:41:18.41 8xMiylMu0
ゼンショー広報室長
URLリンク(twitter.com)

373:名無しさん@涙目です。(江戸城)
11/10/13 13:41:19.25 sYXONObi0
クズにも程がある。バイトなんぞ、儲ける為の道具なんだろうな。


374:名無しさん@涙目です。(茸)
11/10/13 13:41:19.78 +5h9oFQB0
コスト意識が高い企業()
牛丼値上げしてもいいからバイトを助けてやれよ

375:名無しさん@涙目です。(駿府城)
11/10/13 13:41:23.39 qOJiJd/0P
SFモノで居る人権ガン無視経営者みたいでワロタw

376:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/10/13 13:41:26.44 PfZIMtSX0
テンプレ「経営を度外視してまで○○に取り組む必要があるのか考えたい」

377:名無しさん@涙目です。(庭)
11/10/13 13:41:34.68 gtdRXPcQ0
よーこんな事言えるな
アホなのかここの広報は?

378:名無しさん@涙目です。(庭)
11/10/13 13:41:37.24 J1eVLECx0
パチ屋と同じで自作自演なんじゃないのか

379:名無しさん@涙目です。(小田原城)
11/10/13 13:41:38.85 U3sKVgHD0
>「複数の夜勤がいた店が被害に遭った事件もあり、従業員を増やしたところで強盗は防げない」

詭弁のガイドラインで、こんなの無かったっけ?

380:名無しさん@涙目です。(姫路城)
11/10/13 13:41:45.52 vSYGBeYO0
てか防犯システムなんてどの牛丼屋でも同じじゃないか
なんですき家だけ責められるんだよ
ポリ公が手ぬいてんだろポリ公叩けや

381:名無しさん@涙目です。(庭)
11/10/13 13:41:45.95 F385gOGP0
つまりこれからも強盗さんウェルカムってことかw

382:名無しさん@涙目です。(中国・四国)
11/10/13 13:41:49.71 PdXs5+bbO
吉野家が嫌なら喰うなって言ってフルボッコにされたけど
すき家さんはどんだけ叩かれるの?

383:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/10/13 13:41:50.97 RQlZEHw5O
>>107
今から全店舗に防犯カメラ+防犯システム+バイト人数増やす、をやると億単位で金がかかる。
だったら数万盗まれた方が安上がり。
こんなところでしょ。
防犯に数億かけるのに牛丼何杯分の利益を注ぎ込むんだよって気持ちはわからないでもない。

384:名無しさん@涙目です。(太宰府)
11/10/13 13:41:51.82 4GEFBk0v0
すきやのお米は安全ですか?

385:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/10/13 13:41:51.94 92rqC4xk0
うわ~~~
警察を真っ向勝負だよw
ヤクザじゃないんだから、ゼンショーさんwww

386:名無しさん@涙目です。(江戸城)
11/10/13 13:41:53.47 pSciVAuf0
全店舗で従業員増やしたらどれだけ金かかるとおもってるんだ。
効果も不明だし、従業員数と強盗被害の相関関係の実証もしてないんだろ?
要するに警察のなんとなくの思い付きで、従業員増やせって言ってるだけ。

387:名無しさん@涙目です。(五稜郭)
11/10/13 13:41:53.86 cSI0S3URO
シムシティ感覚で経営してるな

388:名無しさん@涙目です。(江戸城)
11/10/13 13:41:57.34 nxev2t0d0
これ、仮にそういう数字勘定してたとしても広報がいうことじゃないだろw

389:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/10/13 13:41:57.79 sHd3epgJ0
すき家はバイトじゃなくて業務委託って形を取ってるからな
要するに防犯も自分たちでなんとかしろっていってるのと同義

390:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/10/13 13:41:58.84 XvRAdg4C0
>>371
wwwwwwww

391:名無しさん@涙目です。(鑁阿寺)
11/10/13 13:42:05.31 cn065UiL0
ニートでよかったって思える瞬間だな

392:名無しさん@涙目です。(関西・東海)
11/10/13 13:42:09.64 ig+nswh+O
あきれるな
経営者からしたら現場で強盗に襲われる従業員の生命、身体の安全など売上に比べたらどうということはないという考え方なんだ
こんなこと言われてまですき家で働く必要ないだろ

393:名無しさん@涙目です。(関西・東海)
11/10/13 13:42:13.77 28OOPxG40
は?

経営を度外視しないと防犯に取り組めないの?

394:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/10/13 13:42:14.44 yTpmWepgP
すき家で食うときは強盗に気をつけて食べてね!
ってことか

395:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/10/13 13:42:19.97 l+hv9bUT0
マジで言ってるじゃんw
すげーw

396:名無しさん@涙目です。(禿)
11/10/13 13:42:20.78 7wyCZQnw0
>>355
松屋も残飯やら何やら手を洗わずに
やってるからあんまり関係ないよ

397:名無しさん@涙目です。(犬山城)
11/10/13 13:42:20.87 UUv161Hg0
「世界一になるまで成長を緩めない」
リーダーに聞く:小川 賢太郎 ゼンショー社長
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
外食日本一 ゼンショーの“牛丼革命”
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
牛丼に託した「革命」の夢
ゼンショー、フード業世界一に向けて新ステージへ
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)

398:名無しさん@涙目です。(五稜郭)
11/10/13 13:42:21.67 vrv9oLMC0
なんなんだよこの勢い
残業代払わないし逆告訴はするしブラック中のブラックで有名だろ
でもこんな起業野放しにしている社会もおかしい罠

399:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/10/13 13:42:21.87 wzSxKrdU0
>>346
そうだよね
なんで防犯を民間に丸投げして平然としてるのやら

警察が警備強化するべきだろ
強盗ホイホイだから、私服で張ってればすぐに捕まえられるのに

400:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/10/13 13:42:23.14 QVAVfUHi0
王将、すき家、吉野家。
外食はまさにブラックだなw

401:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/10/13 13:42:24.66 b2uEiboo0
難易度のバランス調整は難しい

402:名無しさん@涙目です。(江戸城)
11/10/13 13:42:29.95 7ZWwJ1Kr0
>>351
実際に考えてそうだよなwwwwwwwwwww

403:名無しさん@涙目です。(萩城)
11/10/13 13:42:32.19 krnMLkBb0
そういや昔、ドキュメント番組で見たんだが、
ここの社長、うな丼用の安いうなぎを仕入れるために
取引先の営業マン恫喝してた。すげえDQNだった

404:名無しさん@涙目です。(コンデ砦)
11/10/13 13:42:36.99 9352Vx7e0
すき家 10月の新店舗オープン情報
2011年10月20日朝9時オープン京王リトナード東府中店
2011年10月19日朝9時オープン324号天草店
2011年10月18日朝9時オープン貝塚北町店
2011年10月18日朝9時オープン新青梅街道東村山店
2011年10月18日朝9時オープン文京白山店
2011年10月13日朝9時オープン11号四国中央三島店
2011年10月13日朝9時オープン西宮北IC店
2011年10月7日朝9時オープン!29号宍粟店
2011年10月7日朝9時オープン!4号小山間々田店
2011年10月6日朝9時オープン!茨木IC店
2011年10月6日朝9時オープン!235号静内店
2011年10月4日朝9時オープン!54号広島可部店
2011年10月4日朝9時オープン!1国鶴見下末吉店

405:名無しさん@涙目です。(武田神社)
11/10/13 13:42:37.57 ZESe718i0
こんなこと言える神経がすごい
強盗歓迎店なんて怖くて行けないだろw

406:名無しさん@涙目です。(江戸城)
11/10/13 13:42:42.22 ylfqZyqu0
ゼネコンも昔安全管理を怠りまくって死人が続出したな
企業責任を考えない糞企業は何言っても無駄からさっさと法律つくれよ

407:名無しさん@涙目です。(熊本城)
11/10/13 13:42:44.53 3kDi0JmT0
防犯対策による利益圧迫より、強盗のリスクをとる

防犯対策は安心安全な店作りの必須条件であって客のためでもあるとは思わんのか
まして強盗被害に遭ったときに警察にかかるコストを想像しないのか
そんなんじゃ客もよりつかねえよ

408:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/10/13 13:42:45.37 4Ls3EtAJ0
>>380
やっとまともなレスが出たな。


糞役人の責任転嫁なんだよ。
税金払ってるんだから治安維持は警察の仕事だろうが。
偉そうにするのが仕事じゃねーんだぞクソ警察。

409:名無しさん@涙目です。(江戸城)
11/10/13 13:42:45.52 t22q2h1J0
あいつの「嫌なら食うな」を超える発言だな

410:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/10/13 13:42:45.98 1fwRQQeG0
強気じゃんゼンショー。
まぁでも一理あるな。
警察国家じゃないんだから。
もっとちゃんと防犯しろなんて命令される言われは無いと思う。
警察が強盗を捕まえればいいんだよ。
それが警察の仕事なんだから。

411:名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)
11/10/13 13:42:46.98 YYGibCbn0
>>4

なるほど!

こういう考えもあるのか


412:名無しさん@涙目です。(五稜郭)
11/10/13 13:42:47.86 3aaLNqWW0
ゼンショー「善処します」

413:名無しさん@涙目です。(姫路城)
11/10/13 13:42:52.70 DL67Sr7B0
早い話、防犯上カメラを設置する経費も勿体ないし、
従業員を厚くするのも勿体ないってことか

414:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/10/13 13:42:54.44 Rd8vFJGS0
>>268
「券売機導入するコストが惜しい」

415:名無しさん@涙目です。(茸)
11/10/13 13:42:56.00 b9bwn6lo0
>>4
すき家はチュートリアルステージだったのかw

416:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/10/13 13:42:56.01 fxgkyqfw0
こいつらが強盗される度に警察が調べるじゃねーか
税金かかってんだよ、税金
警察の私有化するな

417:名無しさん@涙目です。(江戸城)
11/10/13 13:42:55.96 w7GQFzX10
>>389
労災事故が起きても、すんなり補償を受けられない可能性があるのか

418:名無しさん@涙目です。(岐阜城)
11/10/13 13:42:57.36 bFbdM8nB0
>>124
深夜やってたけど2~3時は客少ないけどその前後はかなり客が増える

419:名無しさん@涙目です。(小田原城)
11/10/13 13:43:09.18 tqS/n33w0
すき屋潰れてコンビニにならないかなぁ
マズイ癖にどこにでもあるから困る

420:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/10/13 13:43:09.35 MFMaiDtiO
>>146
最初だけだろ
昔は駅の切符さえ手売りだったが、
券売機を入れるのは金がかかる、なんて
発想は誰もしないわな
その後が安くなるのだから。

券売機やカメラの導入に難色を示したことより
警察の防犯指導に従わなかったことのほうが
後々大きな問題になりそうだ


421:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/10/13 13:43:10.15 Qbo4+cty0
就活中の学生いたら、ゼンショーの就職説明会行ってみな
面白いぐらいに社員が洗脳されてて質問タイムとか見ものだぞ

422:名無しさん@涙目です。(犬山城)
11/10/13 13:43:15.26 ENxssiRR0
昔すき家でバイトしたが
54歳おじいちゃん社員過労で倒れて笑えなかったわ
まぁそれぐらいブラックだ

423:名無しさん@涙目です。(備中松山城)
11/10/13 13:43:18.11 7V0RlZpZ0
>>356
大量導入ならコスト抑えられるだろうし会社のイメージアップと人件費と安全でトータルで見るべきではないだろうか

424:名無しさん@涙目です。(水戸城)
11/10/13 13:43:20.65 B8RsRTiF0
>>1がスレタイで大げさな表現使ったと思ったのにそのまんまでわろた

425:名無しさん@涙目です。(茸)
11/10/13 13:43:20.19 P726jRGt0
すき家がダメだったらなか卯しか選択肢ないのがなぁ。

426:名無しさん@涙目です。(江戸城)
11/10/13 13:43:31.19 OSwU5GUG0
牛丼屋強盗の9割がすき屋ってどうやったらそんなデータ叩きだせんだよ
プロ強盗のお前ら教えて

427:名無しさん@涙目です。(大坂城)
11/10/13 13:43:37.66 +PVXIu3V0
従業員の安全より


利益かよ

428:名無しさん@涙目です。(姫路城)
11/10/13 13:43:37.78 OGN0YsWO0
従業員だけじゃなくて客の命も計算に入れていない
客も危険に晒しますって発言だよな

429:名無しさん@涙目です。(茸)
11/10/13 13:43:43.93 xNjRegae0
ご飯もりもりひり出すマシーンあるくらいだから券売機とか余裕だろ

430:名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)
11/10/13 13:43:44.70 1TR9OiZR0
すげえなw
事実上の公式強盗黙認発言じゃんw
やり放題w

431:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/10/13 13:43:46.08 F61Co3fa0
全店舗に券売機導入すればいいだけじゃん

432:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/10/13 13:43:57.75 e321qhII0
客が被害を受けなきゃどうでもいいわ

433:名無しさん@涙目です。(大坂城)
11/10/13 13:44:07.96 HIu6K1NK0
外食系は特に頭おかしいのが多いな

434:名無しさん@涙目です。(高取城)
11/10/13 13:44:17.42 EvckZfbR0
店員一人と店員二人でどっちが強盗に入られやすいか統計とってみろよ(´・ω・`)

435:名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城)
11/10/13 13:44:19.06 DwsRTldQ0
さすがすき家!俺達に言えないことを平然とやってのけるッ!そこにシビれる!憧れるゥ!

436:名無しさん@涙目です。(犬山城)
11/10/13 13:44:27.57 w0tgcGfK0
>>421
どんな感じなの?

こういう超絶ブラック外食産業の社員って
鬱になりそうな感じでフラフラしながら働いてるイメージなんだけど

437:名無しさん@涙目です。(江戸城)
11/10/13 13:44:27.86 RFTLtvIm0
アルバイトが自前のスタンガンで応戦するのはありなんだよね?

438:名無しさん@涙目です。(太宰府)
11/10/13 13:44:33.20 St2SLmn/P
行き過ぎた新自由主義の成れの果て
反社会的企業ゼンショーを日本から叩き出せよ

439:名無しさん@涙目です。(駿府城)
11/10/13 13:44:37.26 uBSjs7E90
強盗養成所のすき家

440:名無しさん@涙目です。(江戸城)
11/10/13 13:44:37.85 6qAcNB4g0
もっと痛い目に遭えばいい

441:名無しさん@涙目です。(江戸城)
11/10/13 13:44:39.42 5wLfoEa5P
>>385
警察相手に真っ向勝負は愚策だよな
ゼンショーよ何が起こっても知らんぞ

442:名無しさん@涙目です。(江戸城)
11/10/13 13:44:40.84 UUBS2bcn0
す強スレ好きだから内心ほっとしている

443:名無しさん@涙目です。(小田原城)
11/10/13 13:44:41.32 tVCSFm/x0
>>323
すき家が朝から晩まで襲われる―民度低マイナス
すき家に入ったら店員が強盗だった―民度最低
すき家に入ったら店員と客が全員強盗で襲われた―民度地獄級
すき家に入ったら店員と客が全員強盗だったけど俺も強盗だった―民度大阪
すき家に入って店員と客と全員で銀行強盗の計画を立てた―大阪人もびっくり

444:名無しさん@涙目です。(江戸城)
11/10/13 13:44:48.47 JScJXq7Z0
>>1
お金を渡せば殺されないなんて保証はないのに
むしろ顔見られてるし。。
人の命より金なんだね
働いてる人の命をなんだと思ってるの?

445:名無しさん@涙目です。(姫路城)
11/10/13 13:44:48.93 DL67Sr7B0
この発言が経営を度外視してるってわからないのかな
頭弱い

446:名無しさん@涙目です。(コンデ砦)
11/10/13 13:44:49.56 P2FUBU9T0
警察がすき家利用すれば強盗減りそうだけど

447:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/10/13 13:44:51.48 4Ls3EtAJ0
安全とか言ってんじゃねーよ。
抵抗するから死ぬんだろうが?

さっさとカネダセ。
保険聞くからよ。

バイトなんか増やせねーんだよ春日。

448:名無しさん@涙目です。(箕輪城)
11/10/13 13:44:55.15 6Fy9/Zk10
すき家式円環の理

449:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/10/13 13:44:57.34 0A4c21+w0
>>79
ちょっとしたアトラクション感覚だな

450:名無しさん@涙目です。(鑁阿寺)
11/10/13 13:44:58.16 TQM1HZoR0
             _ .、.r_,. __
           / ,  ´   \_,
         /   !  ',ヽ 、   \
        /,  / l  ヽi 卜rヾ、 k、
        '| ィ1ソメrl、ト、!Y !_∠!ハlヽ
         lイ 弌‐ヘ!>'冴マ}.l jノ
         <ー<ィj´ , `´ /ノハ      私が死んでもバイトの代わりはいくらでもいるもの
          ヽ. K. - ,.イi〃-‐ ァ
             r'´ツ个 ィ{`'ー、‐<、 _
          L _\  _,.ゝ' _, - ヽ_,ノ
         /´:.:.1 j l`rYiクムl´:.:.`\
        /:.:.:.:.:.:.:! {. l、〉|:ト-'l:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
       〉、:ィ、:.:.: l   |,ハ:Vメl:.:.:.:.:./:.:.;:〈
       !  ヾi:::::|  /  ∧〉l:.:.::::イ/  l
      j   lハi|/   /   l::::::::;ノ / ,  ,
      /    >くj/  /   !:::::::i// l   ',
     /  /_//    丨 {ゝ‐ッ'ヒヽ、} ! 冫
     `ヽTブ∨/  ,'  l i′ { 仁ヾr' ,ノ
      〈 /,八 ;ヽ ゝ 、` \_、ゝiゝ''Y´
       \、_>
          


451:名無しさん@涙目です。(鯉城)
11/10/13 13:44:58.57 gj74o0li0
この先すき家で食べるのはヤメるわ
食ってる途中強盗来る可能性高そうだし

452:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/10/13 13:45:01.09 mWLjg5DvO
深夜バイトの命<防犯費用<<<<<利益
こうなるのは仕方ないけどさ、広報が真っ向否定はバカだろ。

453:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/10/13 13:45:02.89 3KPWKIrU0
従業員を大切にしない店は客を大切にしない
そういう店は平気で汚染米でも出す

454:名無しさん@涙目です。(青葉城)
11/10/13 13:45:05.19 wPMcc6fnP
ブラックっていうのとはまた次元が違うな
命のほうが安いんだw

455:名無しさん@涙目です。(九州地方)
11/10/13 13:45:08.70 FXl5vXhSO
>>383
まさにアメリカの欠陥自動車裁判だな

456:名無しさん@涙目です。(江戸城)
11/10/13 13:45:08.68 w7GQFzX10
反撃用の出刃包丁でもカウンターに置いとけよ

>>428
客も見てるだけじゃなくて犯人に飛びかかったりする奴もいるし、
金持ってそうな奴がいたらそいつもセットで襲撃されたりする危険もあるしな

457:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/10/13 13:45:11.07 VbyaOCJK0
屑の中の屑

キングオブ屑

458:名無しさん@涙目です。(大坂城)
11/10/13 13:45:11.83 bRonANlm0
防犯費用>>>>>>>>>>>>強盗で取られる金

だからやる気ないんだろ

459:名無しさん@涙目です。(犬山城)
11/10/13 13:45:16.95 UUv161Hg0
>>425
どっちもゼンショーw

460:パパラス♂(大坂城)
11/10/13 13:45:17.56 Vaq+njjl0
>>418
へぇ~そうなんや。
意外と夜中に腹減らしてウロウロしてる人いるのな(*^ー^)ノ~~☆

461:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/10/13 13:45:20.26 uusZOE3pO
マジキチ

462:名無しさん@涙目です。(関西・東海)
11/10/13 13:45:21.25 ig+nswh+O
客がいる時に強盗が入る可能性があるうえでの発言だから客の安全もどうでもいいという趣旨の発言だな

463:名無しさん@涙目です。(備中松山城)
11/10/13 13:45:23.27 4+upJI/30
これで従業員が被害にあって、事業者の安全配慮義務の違反を指摘されたときどうすんだ?

464:名無しさん@涙目です。(江戸城)
11/10/13 13:45:25.44 K359t9Vh0
ここですき屋擁護してる奴は株主って事で良いですね

465:名無しさん@涙目です。(江戸城)
11/10/13 13:45:33.47 Pj062//O0
利益>>>>>人命

466:名無しさん@涙目です。(彦根城)
11/10/13 13:45:34.71 9vraqsWE0
>>12
店長「バイトの○○クンがさっき殺されたから代わりに来て!」

467:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/10/13 13:45:38.03 92rqC4xk0
>>388
だな。経営者が>>1の失言をしたのを
広報が「そんなことはありません。安全が最優先です」ってのが普通の企業。
広報が率先して「経営を度外視してまで防犯に取り組む必要があるのか」とは
どんだけブラックなんだよw
久しぶりに王将クラスのブラック出たよキタよ。

468:名無しさん@涙目です。(大坂城)
11/10/13 13:45:38.26 nTOmj51K0
安定のすき家
惚れなおした

469:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/10/13 13:45:39.20 5oT9JCm10
真っ黒ですね

470:名無しさん@涙目です。(犬山城)
11/10/13 13:45:43.79 eIEQNmu50
>>365
何の計算してんだよバカ

471:名無しさん@涙目です。(聚楽第)
11/10/13 13:45:50.93 qtfcmDobP
社会の治安を悪化させる糞企業ゼンショー

472:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/10/13 13:45:52.06 prRxwKqL0
>>8
すき家って何で食券導入しないんだ?
売上から傾向まで本部で一括管理できるし、売上をちょろまかされないで済むし、回転も
早くなるしで、初期投資が高くてもメリットの方が多いんじゃねぇの?

473:名無しさん@涙目です。(小田原城)
11/10/13 13:45:53.06 ij3j+1vI0
警察がすきやに巡回を増やせばいいだけじゃんw


474:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)
11/10/13 13:45:53.97 4SKpHOf9O
そりゃゼンショーだもの
「バイトじゃなくて業務委託してる個人事業主だから残業代なんか払わないよ」
「訴えるだぁ?ふざけんなお前丼5杯つまんだだろ?逆に訴えてやる!」
こんなのがまだまだある

475:名無しさん@涙目です。(大坂城)
11/10/13 13:45:56.58 oqEDpufF0
暴落した福島の米買い付けてるだろうな
今年は原価率下がって良かったと思いながら


476:名無しさん@涙目です。(犬山城)
11/10/13 13:45:57.50 Q1jwRvlA0
警察が事前に捕まえれば済むことだろ

477:名無しさん@涙目です。(セイブルック砦)
11/10/13 13:46:00.24 VWXG/JSP0
地図のゼンリンかと思った
牛丼のゼンショーならどうでもええわ

478:名無しさん@涙目です。(江戸城)
11/10/13 13:46:00.82 pGSq8f5v0
でもすき家は大人気だろ
「防犯対策するより安くしろ」
これが消費者の意思だ

479:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/10/13 13:46:07.54 4gO423/n0
電子マネーのみにすればいいんじゃね
スイカとかエディとかさ
現金払いはお断りしますってさw


480:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/10/13 13:46:13.08 awlurhliO
王将なんて店員の数いる分かわいいもんだろ
犯罪者数増加に貢献とか企業の基本命題である社会貢献におもいっきり反してる気がするんだが

481:名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)
11/10/13 13:46:14.49 JJ8zXZ/I0
なにこの挑戦状

482:名無しさん@涙目です。(姫路城)
11/10/13 13:46:28.55 DL67Sr7B0
これぞ外食産業だな
ほんとブラック

483:名無しさん@涙目です。(小田原城)
11/10/13 13:46:34.32 tqS/n33w0
冷静に考えて、防犯対策しませんって公言していて
強盗に鉢合わせる確率の高い店舗なんて利用できないよね(´・ω・`)

不買い運動以前の問題だよね(´・ω・`)

484:名無しさん@涙目です。(江戸城)
11/10/13 13:46:35.13 aTNNpolT0
家に鍵つけないで
「警察が防犯しろ!!」とか言ってる朝鮮人が多いスレだな

485:名無しさん@涙目です。(備中松山城)
11/10/13 13:46:36.55 7V0RlZpZ0
>>437
刃物持ってたら抵抗したら人死にが増える
だから逃げ口まっしぐらが正しい、ただし客が残されてた場合はどうなるかは知らん

486:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/10/13 13:46:38.76 VK6dycsa0
>>473
警察はすき屋専属の警備組織じゃない

487:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/10/13 13:46:39.25 4Ls3EtAJ0
>>462
強盗なんか抵抗しなければ客に危害なんか加えねーよバカ。
ヒーロー気取りで飛びかかった奴が死ぬんだろうが。
黙って見てればいいんだよ。

488:名無しさん@涙目です。(小田原城)
11/10/13 13:46:39.87 NXjWvpUB0
>>421
面接で「いぃらっっっしゃーませえええええええええ!!」
の掛け声を強要されるのはゼンショーだっけ?

489:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/10/13 13:46:52.33 HPgQvoqvO
「CSR?なんやそれ?新種の安い肉か?」

490:名無しさん@涙目です。(大坂城)
11/10/13 13:46:55.12 E99/go390
お前らあんまり罵ってるとIP開示要求くるでww

アルバイト残業未払い問題で訴えられる

「アルバイトではなく個人事業主だから残業とか無い。」と言う理論で法廷バトル

ご飯勝手に持って帰ったとの疑いで未払い裁判を起こしたアルバイト店員を告訴

2chで「これは酷い・・・」と叩かれる

2chに対し即時削除と書き込み内容のログ保存、発言者全員のIP開示を要求

すごいやろ・・・?これ飯屋なんだぜ・・・

491:名無しさん@涙目です。(忍)
11/10/13 13:47:02.69 wZvziMA80
(´・ω・`)・・・・・・・・さすが外食産業

492:名無しさん@涙目です。(シンデレラ城)
11/10/13 13:47:04.57 LJ200jWk0
人が死んでからじゃ遅いねんで

493:名無しさん@涙目です。(江戸城)
11/10/13 13:47:04.83 y54ZmEyl0
広報担当がこんなこと言っちゃダメだろw

494:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/10/13 13:47:05.41 Rd8vFJGS0
どうしても強盗に会いたくないという人は食べなければいいのではないか

495:名無しさん@涙目です。(聚楽第)
11/10/13 13:47:05.80 qtfcmDobP
すき家&なか卵で牛丼食べるのやめる
これは社会の安全を守る為の抗議活動だ

496:名無しさん@涙目です。(江戸城)
11/10/13 13:47:07.36 lg/kB7j70
トップが元東大全共闘

497:名無しさん@涙目です。(コンデ砦)
11/10/13 13:47:08.53 rIVBNuTG0
こーいうとこの社長に限って
身辺警護ガチガチなんだろーな

498:名無しさん@涙目です。(大坂城)
11/10/13 13:47:10.99 NlnY6bGj0
牛丼屋に強盗がはいったらもれなくすき家ってのは
こいつらもしかして単なる偶然だと思っているのか?

499:名無しさん@涙目です。(水戸城)
11/10/13 13:47:16.66 uCRlP8AA0
あるのか」ってケンカ腰な発言じゃないだろw

500:名無しさん@涙目です。(川越城)
11/10/13 13:47:25.55 agK8dbSj0
>街の治安悪化にもつながりかねないので

むしろ街の治安が守られるのではないだろうか

501:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/10/13 13:47:25.87 3KPWKIrU0
>>386
松屋や吉野家に入った強盗の数がすき家と比べて圧倒的に少ない事が数字からも証明されてるけど

502:パパラス♂(大坂城)
11/10/13 13:47:26.21 Vaq+njjl0

初期投資はかかるけど、松屋みたいに食券制にすればいいのにな(*^ー^)ノ~~☆

503:名無しさん@涙目です。(盛岡城)
11/10/13 13:47:28.27 VMYwnX/q0
守銭奴極まれり

504:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/10/13 13:47:30.52 GOtkJSVt0
それならばいっその事ボタン押したらお金が出るようにしとけよ
「あ!強盗さんですか?そこのボタン押して持って行って下さい」みたいな感じで

505:名無しさん@涙目です。(江戸城)
11/10/13 13:47:32.60 aTNNpolT0
と言うか1000%セシウム米使ってるんだから、
安い店で米なんか食えないよ

506:名無しさん@涙目です。(中国・四国)
11/10/13 13:47:35.07 PdXs5+bbO
>>466
すき家の前衛は殺されるのも仕事のうちか

507:名無しさん@涙目です。(新潟・東北)
11/10/13 13:47:41.53 pMvKqNGjO
>>447
エリアマネージャー光臨です

508:名無しさん@涙目です。(太宰府)
11/10/13 13:47:42.49 xt/e2fSI0
深夜バイトに防刃ベストくらい配布してやれ

509:名無しさん@涙目です。(茸)
11/10/13 13:47:45.08 b9bwn6lo0
>>4
すき家はチュートリアルステージだったのかw

510:名無しさん@涙目です。(中国地方)
11/10/13 13:47:52.65 jandBiCH0
社会的意識すげー低い会社だけど、客は気にせず入ってる
こういう企業で全然OKなのが日本

511:名無しさん@涙目です。(岐阜城)
11/10/13 13:47:59.17 bFbdM8nB0
>>460
12時位は学生がオールする前の腹ごしらえ
4時くらいからはトラックの運ちゃんとかそんな感じの人が多い

512:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/10/13 13:48:04.57 hcISwYVw0
金は命より重いからな

513:名無しさん@涙目です。(大坂城)
11/10/13 13:48:06.87 BPzwhvof0
>>404
絶賛増殖中じゃないか

514:名無しさん@涙目です。(駿府城)
11/10/13 13:48:09.25 fY38ljdT0
スタンガンとか催涙スプレーとか置いとけよ

515:名無しさん@涙目です。(大坂城)
11/10/13 13:48:15.92 95BINJEO0
また東日本が暴れてるのか

516:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/10/13 13:48:16.20 qwfsAq8e0
これからすき家じゃなくて強盗に入られていない安全な松屋行く

517:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/10/13 13:48:16.58 mjzhabm10
>>380
他と同じように食券システムにしてはどうか、とか、他と同じようにレジを入り口から見えない位置にしたらどうか、とか、他と同じように夜間勤務人数を増やしたらどうか、とか、諸々の意見に対してゼンショーの返答が


「断る」

518:名無しさん@涙目です。(コンデ砦)
11/10/13 13:48:24.61 9352Vx7e0
すき家の社長は一族で株を保有しつつ持株専用の会社立ち上げてそこでも保有してる
つまり儲けは一極集中で全部懐に入るワンオーナー企業
飲食本業よりも売上げあがったニュースだけ発信してニヤニヤしてる

519:名無しさん@涙目です。(太宰府)
11/10/13 13:48:29.55 UhPQkNe70
夜勤をもう一人入れて月10万かかるとして年120万。
120万以上盗った強盗はいままでいないので強盗されやすいほうを取るのは当たり前。
それに防犯カメラだけでも200万くらいはかかってるだろ?
これ以上、強盗対策はしたくないよな。
アメリカみたいに銃で撃退できるわけでもなく、下手に捕まえて殺しちゃったら殺人罪だもんな。

520:名無しさん@涙目です。(川越城)
11/10/13 13:48:30.44 05ONp02v0
こういうのは全部従業員に負担が回ってくるんだよねえ

521:名無しさん@涙目です。(関東地方)
11/10/13 13:48:37.34 yH88kLphO
従業員の身の安全<<<<<(防犯費用の壁)<<<<利益

522:名無しさん@涙目です。(江戸城)
11/10/13 13:48:37.25 WYzz/HJa0
ゼンノエルシド?

523:名無しさん@涙目です。(江戸城)
11/10/13 13:48:41.11 5wLfoEa5P
>>496
マジかよw
学生のころの理想はどうしたw

524:名無しさん@涙目です。(鶴丸城)
11/10/13 13:48:42.91 Qcg9ukR10
強盗に客を刺されてみろよw

525:名無しさん@涙目です。(江戸城)
11/10/13 13:48:43.44 w7GQFzX10
>>496
社長「最近の若者はこれだけ労働条件悪くしても火炎瓶1つ投げてこない」

526:名無しさん@涙目です。(茸)
11/10/13 13:48:59.09 xNjRegae0
強盗専用店舗作っとけよ

527:名無しさん@涙目です。(江戸城)
11/10/13 13:49:05.63 0TWy72rr0
すき家はこれからも強盗の味方です

528:名無しさん@涙目です。(姫路城)
11/10/13 13:49:06.37 mfOLkroY0
気がくるっとる
こんな会社に勤める人かわいそう

529:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/10/13 13:49:05.86 cuWGrB410
この広報の顔だせや!
吉野家みたいにずっと晒すからよ

530:名無しさん@涙目です。(五稜郭)
11/10/13 13:49:10.89 vrv9oLMC0
>>481
思考回路ぶっ壊れたブラックだからできる所業
普通の感覚じゃありえない。でもやって行けると踏んでいるんでしょ
花王不買とか笑えるレベル

531:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/10/13 13:49:11.14 4Ls3EtAJ0
>>510
いいものを選ぶのは消費者の自由。

糞役人が経営に口出すなよ。
ためーらは経営したら一瞬ですき家潰すくせに。

532:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/10/13 13:49:12.73 92rqC4xk0
>>441
舐められることを一番嫌うのは、ヤクザと警察だからな。
こんだけの事を言って、タダで済むと思ってたら、
ゼンショーってのはよっぽどオメデタイ人たちだな。

533:名無しさん@涙目です。(聚楽第)
11/10/13 13:49:16.49 m3Z/OtKj0
迷惑な話だ
すき家でいい思いをした強盗が他の店でも簡単にできると勘違いしたらどう責任を取るんだ

534:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/10/13 13:49:17.24 XvRAdg4C0
本来廃棄処分する飯を従業員が食ったとかで
横領で訴えたのゼンショーだっけ?
おばさんパートに訴えられたから逆提訴したやつ

おばさんのアラ探しするのに、
店のカメラの映像何十日分も目を真っ赤にしてチェックしたのかと思うと
胸が熱くなったわ

535:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/10/13 13:49:30.11 udEc8K8r0
ならず者のゼンショーグループを日本からたたき出せー

536:名無しさん@涙目です。(五稜郭)
11/10/13 13:49:33.61 Vy7vnOGR0
キーワード:こしょう

6 名前:名無しさん@涙目です。(宇和島城)[sage] 投稿日:2011/10/13(木) 13:21:55.89 ID:rovPK6vS0
味塩こしょう?

抽出レス数:1

ですよね

537:名無しさん@涙目です。(江戸城)
11/10/13 13:49:43.44 Pj062//O0
ようは「うちは味がマズイので値上げ出来ません」ってことだろ

538:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/10/13 13:49:44.12 VK6dycsa0
>>520
日本はすべてそう
弱い方へ負担を押し付けて高収益上げてる企業ばっかり
ここは最悪の部類だけど

539:名無しさん@涙目です。(江戸城)
11/10/13 13:49:45.26 aTNNpolT0
ゼンショー株は売りどきかな・・・

540:名無しさん@涙目です。(姫路城)
11/10/13 13:49:48.68 DL67Sr7B0
まぁ確かに選ぶのは消費者だな

俺は二度といかんがw
自分の安全が大事だ

541:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/10/13 13:49:51.09 GOtkJSVt0
従業員の安全より本当にやばいのは客が強盗と鉢合わせする可能性がある事だな

542:パパラス♂(大坂城)
11/10/13 13:49:51.36 Vaq+njjl0
>>511
なるほどね~(*^ー^)ノ~~☆

543:名無しさん@涙目です。(川越城)
11/10/13 13:49:55.87 agK8dbSj0
>>533
すき家でいい思いした強盗は他のすき家にいくだけだと思います

544:名無しさん@涙目です。(コンデ砦)
11/10/13 13:50:00.46 Jd81ljVF0
右の頬を殴られて左の頬を差し出す精神のすき家に惚れたわ

545:名無しさん@涙目です。(四国地方)
11/10/13 13:50:06.60 ccWWDr/ZO
そのうちドライブスルーに並んだ車全部が強盗とかあるで

546:名無しさん@涙目です。(江戸城)
11/10/13 13:50:14.79 LL+CkpDg0
数年前ちらっと出てたサイコパス企業ってこういうことなのかな

547:名無しさん@涙目です。(庭)
11/10/13 13:50:17.85 z9yE1y3L0
これからの強盗はすきやで経験値を稼いで
銀行強盗を目指すわけだ
胸熱だな

548:名無しさん@涙目です。(大坂城)
11/10/13 13:50:21.12 8XOdUEKh0
強盗防ぐのは至難の技だろ
全ての企業が刃物持った強盗まで想定して
対策なんてやってないだろ
そこらへんのコンビニやラーメン屋に強盗が防げるのか

549:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/10/13 13:50:24.91 ZXBNQPPw0
国士様はこういう所の不買をやらんと

550:名無しさん@涙目です。(太宰府)
11/10/13 13:50:29.11 Ypipk1Zt0
地域にゼンショーがある事で失われる治安=priceless

日本の治安がいいのは皆で支えてきた結果なのに
タダ乗りするのが当然であるかのように振る舞う糞企業

551:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/10/13 13:50:35.35 3KPWKIrU0
>>480
王将の場合独立すりゃ王将のネットワークで仕入れが安く済むし
独立した時のメリットがある分まだマシ

552: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 【Dnews4vip1316954318768637】 (姫路城)
11/10/13 13:50:37.71 3kdJfY+y0
中国でやれ

553:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/10/13 13:50:41.03 VK6dycsa0
>>539
ゼンショー店舗利用者、株主は共犯

554:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/10/13 13:50:43.70 mWKGetrv0
近所に店が出来そうになったら反対運動が起こるレベルだな

555:名無しさん@涙目です。(犬山城)
11/10/13 13:50:45.94 w0tgcGfK0
>>380
他の牛丼チェーン店もすき屋と同じペースで強盗に入られてたら
その文句も分かるんだけどな

556:名無しさん@涙目です。(禿)
11/10/13 13:50:49.92 7wyCZQnw0
>>501
数回成功してすき家はチョロいって情報が出回ったからだろ

557:名無しさん@涙目です。(江戸城)
11/10/13 13:50:54.49 GJkYKCC60
こんな屑企業の店に行く奴も屑

558:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/10/13 13:51:05.58 d3I1RGZ50
す強→警察動く→税金
国民はもっと怒っていい

559:名無しさん@涙目です。(犬山城)
11/10/13 13:51:10.16 UUv161Hg0
全共闘、港湾労働、そして牛丼
小川社長インタビュー[1]発想の原点「資本主義のもとで貧困をなくす」
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)

専制君主でやる、責任も100%負う
小川社長インタビュー[2]俺こそが牛丼の保守本流だ
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)

560:名無しさん@涙目です。(江戸城)
11/10/13 13:51:14.21 aTNNpolT0
「金を出せ!ぶっ殺すぞ!!」


すき家店員「すいません、先程の強盗が全て持って行ってしまいまして」






ドッ!
ワハハ!!

561:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/10/13 13:51:16.36 4Ls3EtAJ0
>>538
嫌ならやめろや。
ここで働くことが楽しい、ここしかないと思って働いてる奴もいるんだよ。

562:名無しさん@涙目です。(徳島城)
11/10/13 13:51:20.42 CZg6LZeT0
人の命は牛丼より軽いのか・・

563:名無しさん@涙目です。(庭)
11/10/13 13:51:27.77 Qlx92qYk0
ほんとはグルなんだろ?

564:名無しさん@涙目です。(コンデ砦)
11/10/13 13:51:30.11 9YzGFfKT0
従業員が集まらなくなるほど危険ではないわけだろ?
誰も死んでないし、客も夜中に来てる。
景気が悪いから少し危険な方で平衡しているけど、これは仕方なくないか?

565:名無しさん@涙目です。(小田原城)
11/10/13 13:51:32.08 oIdM4F2t0
>>548
監視カメラつけるだけの簡単なお仕事です

566:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/10/13 13:51:36.34 kSWIeg4B0
ゼンショー「従業員の命?そんなもん使い捨てだ!」

567:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/10/13 13:51:40.48 QVAVfUHi0
安かろう、悪かろう。

568:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/10/13 13:51:47.55 P87F3nzcO
警察に口答えするなんてカッケー。銃貸してやれよ

569:名無しさん@涙目です。(小田原城)
11/10/13 13:51:49.40 NXjWvpUB0
>>244
うるふ君
狼板のマスコットキャラ

ν速でいうニュッ君みたいなもんだ

570:名無しさん@涙目です。(江戸城)
11/10/13 13:51:50.43 0TWy72rr0
>>534
ザ・ブラック企業だよな。
防犯に金を使いたくない、嫌いな社員が居たらイチャモンをつけて辞めさせる・・・

571:名無しさん@涙目です。(コンデ砦)
11/10/13 13:51:51.12 Uwo3XqRD0
日本人ていつまでたってもエコノミックアニマルなんだね

572:名無しさん@涙目です。(関西・東海)
11/10/13 13:51:52.17 vSsfNCQhO
スレタイミスリードやめろ

573:名無しさん@涙目です。(アラビア)
11/10/13 13:52:00.18 fG0u5eyc0
課税回避のマッチポンプかと疑ってしまう

574:名無しさん@涙目です。(水戸城)
11/10/13 13:52:07.60 iFUCgx0l0
働きすぎて死ぬとか日本は厳しい国だ
まさに社畜なのか
死んでも代わりは居るってスタンスだ

575:名無しさん@涙目です。(鯉城)
11/10/13 13:52:10.18 gj74o0li0
>>548
対策しませんって言っちゃうのは駄目だろ
強盗するならすき家!っていう暗黙の了解できちゃうじゃん
もう出来てるかw

576:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/10/13 13:52:12.94 awlurhliO
>>522
それはゼンリンの会長(故人)

577:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)
11/10/13 13:52:15.61 4SKpHOf9O
金とか関係なしにほんとにやれるのか試したくなるくらいの酷さだわ

578:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/10/13 13:52:18.61 3KPWKIrU0
561 名前: 名無しさん@涙目です。(東日本) 投稿日: 2011/10/13(木) 13:51:16.36 ID:4Ls3EtAJ0
>>538
嫌ならやめろや。
ここで働くことが楽しい、ここしかないと思って働いてる奴もいるんだよ。

579:名無しさん@涙目です。(大坂城)
11/10/13 13:52:18.94 E99/go390
>>534
地検も嫌疑不十分で店員を不起訴としてる。

ちゃんと写っている証拠なんて無かったんだろ

580:名無しさん@涙目です。(小田原城)
11/10/13 13:52:19.85 XO6Krxaj0
これはひどいわ
やっぱ安心安全の吉野家やわ

581:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/10/13 13:52:23.96 FhLxs2qq0
>>1 すげー言い切ってるわw

582:名無しさん@涙目です。(江戸城)
11/10/13 13:52:25.07 w7GQFzX10
>>559
東大卒かよ・・・
従業員に東大卒なんて絶対いないと思うレベル

583:名無しさん@涙目です。(江戸城)
11/10/13 13:52:25.28 MUjYrgOd0
この発言は…ひどいな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch