「アクセルとブレーキ」に代わる新たな言い訳  女性(68)「エンジンかけたら急発進した」at NEWS
「アクセルとブレーキ」に代わる新たな言い訳  女性(68)「エンジンかけたら急発進した」 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/10/11 16:06:07.43 5m/EX8T40
クリープ?

3:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/10/11 16:06:15.81 s2O2yp4L0
あるある

4:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/10/11 16:06:24.21 UAOz50rF0
嘘つきかボケ老人だな
死刑にしろ

5:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/11 16:06:32.31 aL3NijQf0
ロケットかよw

6:名無しさん@涙目です。(熊本県)
11/10/11 16:06:52.31 t655dmWi0
さっさと免許返納しろクソババア

7:名無しさん@涙目です。(庭)
11/10/11 16:07:05.26 agKv7LxR0
踏み間違えた事すら気づけないバカか

8:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/11 16:07:08.91 B7oFfTiR0
偽ロンダスミスか

9:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/11 16:07:21.76 x2dRFrYH0
じゃあゆっくりエンジンかければいいんじゃね

10:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/11 16:07:22.63 GOhxVgUr0
ありえない

11:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/10/11 16:07:28.39 Nvy/kBFR0
白のGTO

12:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/11 16:07:29.48 MJ2GZd050
ドライブ入れっぱなしだったのか?
それでも急発進は有り得ないが

13:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/11 16:07:58.25 f7qg6VOL0
マンコに入れたら急発射した
これは事故

14:名無しさん@涙目です。(滋賀県)
11/10/11 16:08:01.34 Zpr85XdL0
1速に入れたままクラッチ切らずにエンジンかけたのか?

15:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/10/11 16:08:05.92 J/K4YRd+0
クラッチスターターを切っておくと踏切で捗るぞ

16:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/11 16:08:13.88 0UEnqyUE0
たまにあるよね

17:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/10/11 16:08:23.84 5q/y3hja0
死ね老害

18:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/11 16:08:28.80 iM1wq3Oq0
エンジンもブレーキ踏みっぱでスタートさせないとかからないはずよね

19:名無しさん@涙目です。(茸)
11/10/11 16:08:36.09 DU+YjKDy0
マリオカートじゃねーんだし、ロケットスタートすんなよ

20:名無しさん@涙目です。(富山県)
11/10/11 16:08:44.08 TvQQ9otR0
ねえよwwwwww

21:名無しさん@涙目です。(岐阜県)
11/10/11 16:09:01.89 wD/UtFW20
MTでローに入れてキー回しっぱなしか

22:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/11 16:09:20.75 zGXIEHjP0
エンジン切ったらニュートラルにしとけよバカだな~

23:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/10/11 16:09:37.46 vG7XOYBt0
ブレーキ踏まないとエンジンかからないだろw

24:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/11 16:09:50.67 4+WGeedm0
ロケットスタート成功だな

25:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/10/11 16:09:57.65 dMUUJhR70
これは車の欠陥が無い限りJRから賠償がくるパターン

26:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/10/11 16:10:06.49 gdfuvce+0
ロケットクリーブw

27:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/11 16:10:10.18 V5i9L5xo0
MTでもエンストで終わり

28:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/10/11 16:10:30.66 IwInmJFh0
嘘乙

29:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/11 16:10:43.41 QDUqCOP3P
踏切内でエンストしたときのテクニックじゃん

30:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/10/11 16:11:11.85 tIXDyc/i0
アホかと

31:名無しさん@涙目です。(コネチカット州)
11/10/11 16:11:17.81 g8Pud1kfO
ロケットスタートか
いいタイミングでアクセルを入れたんだな
フィールディゴー!

32:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/10/11 16:11:19.31 qFbY7YW00
100%アクセル踏んでるって

33:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/10/11 16:11:23.75 XKRCK7/N0
>>2
事故の写真がツイッター経由で流れてたけど新しい車だから
ドライブのままだとエンジンは切れても今度かけることはできないはず

これって場合によってはメーカーにやられるぞ

34:名無しさん@涙目です。(九州地方)
11/10/11 16:11:32.67 7JrVmpppO
マリオカートのやり過ぎ

35:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/11 16:11:33.19 LaHD/pKe0
な?女だろ?

36:名無しさん@涙目です。(奈良県)
11/10/11 16:11:49.40 FVXdYkfn0
女は平気でこんな事を言い出すから困る。規制しろ

37:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/10/11 16:12:01.01 4OEUK0nr0
マニュアルだったんだろ?

38:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/10/11 16:12:02.76 gZHxWj160
スタートダッシュw

39:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/11 16:12:05.77 MJ2GZd050
ババア「ブレーキ踏みながらエンジンかけたけど、ブレーキ離してアクセル踏んだら急発進した!!」

40:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/11 16:12:09.88 2IHMdlZrP
ブレーキ踏んでない状態でエンジンって掛かるっけ?

41:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/10/11 16:12:23.66 D3UCRmBY0
これはメーカー側はリコール覚悟だなー

42:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/11 16:12:25.78 QJg0IEFN0
車スレきた
最近流行りの激安レンタカーはどうなのか教えろ

43:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/10/11 16:12:26.08 tA6PnYI90
タイミングが良すぎただけかよ

44:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/11 16:12:33.90 WOExhS0k0
じゃあエンジン規制しなきゃ

45:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/10/11 16:12:33.76 R40vUJ400
>>21
クラッチ踏まないと掛からない
キーは回さないで押す

46:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/11 16:12:44.59 l01cafOU0
こりゃリコールだな

47:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/10/11 16:12:45.82 Cl+vvvzz0
高齢者は免許返納しろ

48:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/10/11 16:13:17.83 OFxQpryw0
佐藤のごはんかよ

49:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/10/11 16:13:27.88 ojV4Wfno0
マニュアルでローギアに入れたまんまセルモーターを回すと

50:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/10/11 16:13:43.78 gdfuvce+0
エンジンかけて即発進なんて乗り方普通はあり得ないから、自動車の方で何か判断してほしい気はする

51:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/11 16:13:48.91 nptNJUck0
>>29
今のくるまってセルモーターってできんのか?

52:名無しさん@涙目です。(青森県)
11/10/11 16:13:50.88 ABMvoFQ10
68歳ババァの言うことなんぞ信用できんな

53:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/10/11 16:13:51.42 ypHi5WAE0
深刻な設計ミス
メーカーは謝罪と賠償をするべき

54:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/11 16:13:58.20 f5inPqYD0
嘘吐きまくりのババアだなwwwwwwwww
どうやってDドライブ入れながらエンジン掛かったんだよ
マニュアルならクラッチ繋がってる状態じゃじわじわ前に進むだけだぞ

55:名無しさん@涙目です。(茸)
11/10/11 16:14:23.47 TCPCGX5u0
>>40
最近はブレーキ踏まないと無理

56:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/11 16:14:29.49 Mi0UMig50
マニュアル1速入れてモーター回してもエンジンかからねぇだろ

57:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/10/11 16:14:33.65 pa4XQrlc0
殺せ

58:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/11 16:14:37.84 0kxeBiU40
ド低能の東京人に罪はない
クソ東京人に免許を与えた国が悪い

59:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/10/11 16:14:43.66 8iP9nhy+O
最近のMTはクラッチ踏んでないとエンジンかからんからな
外車は知らんが

ショートしてキャンセルもできるけど、その場合の事故は自己責任だろうな

60:名無しさん@涙目です。(宮崎県)
11/10/11 16:14:46.96 2U1r13SG0
スバルのアイサイトを全車標準化しなければ

61: ◆65537KeAAA (宮城県)
11/10/11 16:14:51.59 y4Ej17C7P BE:104372148-PLT(12377)
>>49
今のマニュアル車はクラッチ踏まないとセル回らない

62:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/11 16:15:09.86 qP1nbEsF0
女は自分に都合が悪いと、平気で嘘や作り話するよなあ

63:名無しさん@涙目です。(滋賀県)
11/10/11 16:15:18.47 BjQDeRaV0
ドライブに入れたままエンジンかかったってことになるね
それに、アクセルを踏んだままエンジンがかかったと
まじで故障じゃないの?

64:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/10/11 16:15:40.97 9AUPN+ARP
馬鹿に運転させんなよ

65:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/10/11 16:15:44.88 XKRCK7/N0
これだろ
URLリンク(s1.proxy03.twitpic.com)
URLリンク(s1.proxy03.twitpic.com)

66:名無しさん@涙目です。(茸)
11/10/11 16:15:45.80 TCPCGX5u0
>>62
アメリカの嘘つきもババアだったな

67:名無しさん@涙目です。(コネチカット州)
11/10/11 16:15:58.18 6pB24m6XO
何千馬力の車に乗ってるんだい

68:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/11 16:16:01.50 nJixsO630
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < んなわけねーだろ!
/|         /\   \__________

69:名無しさん@涙目です。(四国地方)
11/10/11 16:16:07.96 id8ShMRe0
2000年頃にはクラッチ切らなくてもかかるのあったけど
ここ5年くらいで全車クラッチ切らないとかからないようになってるな
踏み切り脱出テクとか過去の遺産

70:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/10/11 16:16:08.70 pgH0cFW00
>>61
そーそー
こないだ久しぶりに軽トラ乗って恥かいたわ

71:名無しさん@涙目です。(滋賀県)
11/10/11 16:16:37.13 BjQDeRaV0
>>60
あれは踏み間違いに効果的だよな
ただし安い車にはオプション設定もないらしいからな
普及は先だな

72:名無しさん@涙目です。(茸)
11/10/11 16:16:44.57 WlWq42M70
ローンチコントロールが誤作動したんだろ

73:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/10/11 16:16:46.60 lthd7E190
エンジンをかけたら勝手に急発進したんならしょうがないだろ

74:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/11 16:16:59.27 5RTNZX8Q0
なんか踏切内でエンジンストップしてしまった時の緊急対応でこんなセルモーターで前進みたいなのなかったっけ
あれはマニュアルのみ?

75:名無しさん@涙目です。(広島県)
11/10/11 16:17:05.62 8BvT5dzm0
さすがにMTじゃないだろ

76:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/11 16:17:08.07 BK4C+YOY0
ATならかかるだろ。

77:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/10/11 16:17:25.86 XKRCK7/N0
>>70
この間久々にレンタカー借りて車運転したけど
今の車はとにかく手順を踏まないとエンジンすらかからないのなw

78:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/11 16:17:34.65 MJ2GZd050
>>65
こりゃ完全にエンジンかけたら急発進してるな

79:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/10/11 16:17:37.67 yh/nSszL0
ブレーキとアクセル間違っただけだろ

80:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/11 16:17:42.34 +I28fSUR0
>>56
「エンジン掛けといてー」と連れから鍵渡された女が窓から手突っ込んでエンジンかけたら
1速入ってる状態でエンジンかかってそのまま引きずられてったのを見たことがある。

81:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/11 16:17:51.18 nptNJUck0
>>74
マニュアルのみだけど、最近の車はクラッチスタートだからできない。

82:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/10/11 16:17:57.26 KMNAwdwY0
アメリカのトヨタ叩きの時に在米韓国人が似たようなこと言ってたな

83:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/10/11 16:18:07.35 bofmrae90
>>76
ブレーキ踏まないとかからないんじゃね?
AT乗ったこと無いからわからんけど

84:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/10/11 16:18:24.88 E8+6HJ810
ちょうど一回目のシグナルが鳴った直後にアクセル踏んだんだな

85:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/11 16:18:33.16 q06p5a3o0
>>61
昔は踏切内でエンストして、ついでにプラグがかぶったりしてエンジンかからなくなっても
セルの力で脱出できたのにな。

クラッチ切らないとセル回らないとかやめて欲しい。

そもそもブレーキとアクセルの踏み間違いによる事故とかは、踏み間違いの前に
「シフトレバーの入れ間違え」というものがあってはじめて起こる。
つまりペダルの問題じゃねえんだよな。

86:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/10/11 16:18:58.69 nSUAZ8ji0
線路上でエンストしたときに車動かす方法があった気がするけど
それじゃねえの

87:名無しさん@涙目です。(奈良県)
11/10/11 16:18:59.44 tZHDL5yFP
>>1のババアのようなアホのために、どんどん世の中が不便になっていくのはどうにかならんかね

88:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/11 16:19:00.08 f5inPqYD0
>>76
DドライブやRに入ってる時点でセル回らないよ

89:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/10/11 16:19:23.59 NKG3JeAD0
>>65
最悪だなばはあ

90:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/11 16:19:25.41 +krwldsm0
ナイトライダーの世界の話か
いやしかしそんなに馬鹿ではなかったはずwww

91:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/10/11 16:19:34.89 ogqAnQW60
車がまた進化するな

92:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/10/11 16:19:36.13 yh/nSszL0
これ、ババァが言い張ったらスズキが出て来るよな。

連投すまん

93:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/10/11 16:19:42.85 /5qEq1ea0
> 「同乗者を降ろすためにエンジンを切り、
> 再びエンジンをかけたところ急発進した」

なるほど、これは仕方ないな!


94:名無しさん@涙目です。(三重県)
11/10/11 16:19:43.40 TWvPOlN+0
キーはまわるけどアクセサリまでだな

95:名無しさん@涙目です。(九州地方)
11/10/11 16:19:51.33 7JrVmpppO
>>65
フルスロットルだなタイミングを合わせたロケットダッシュ


96:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/10/11 16:19:54.77 cee4dF6X0
ATでNにしてエンジン吹かして一気にDにいれるとホイルスピンする。回転数が高いと足を離してても急発進

97:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/11 16:19:57.46 rRExbNm80
エンジンかけたら2秒でドカン

98:名無しさん@涙目です。(茸)
11/10/11 16:20:12.27 bff6etKj0
嘘までつくとは
ATはギア入ってたら掛からん
MTは安全装置でクラッチ踏まないと無理

昔のMT車に乗ってるとは思えん

99:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/11 16:20:13.21 aL3NijQf0
>>65
黄色い車止め突き抜けてるよね
完全に駐車券とって直進アボンだ

100:名無しさん@涙目です。(福島県)
11/10/11 16:20:16.93 X8GrNzg80
AT禁止にすればいいんじゃね?

101:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/11 16:20:17.97 MJ2GZd050
事故った後にパニクってエンジン切ったあと、入れ直したことを捏造したと予想

102:名無しさん@涙目です。(青森県)
11/10/11 16:20:25.43 zGuOJ9hS0
徹底的に調べればいいよ

103:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/11 16:20:28.88 nptNJUck0
今の車ってデータレコーダー積んでるよね。解析したら一発じゃん

104:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/11 16:20:38.02 67hygFDB0
どこの馬鹿だよとおもったら
テラ近所でワロタw

105:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/11 16:20:38.49 TpWRwJXq0
>>45,21
それは車種によりけり。

106:名無しさん@涙目です。(コネチカット州)
11/10/11 16:20:43.82 6pB24m6XO
重大リコールになる可能性もあるからそんな簡単な話で終わらないんだなこれが

107:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/10/11 16:20:44.49 qBTDKtDy0
>>33
写真見てないから詳しくは分からないけど新しい車ならブレーキ踏みながらじゃないとエンジン掛からないんじゃないのか?

108:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/11 16:20:47.24 BK4C+YOY0
>>88
悪い、前提がおかしかったのか。
Pに入ってる状態でしか、エンジンかけないからさ。

109:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/10/11 16:20:55.62 /5qEq1ea0
>>65
駅のホームすぐ横で、
こんな金網みたいのだけなんかい


110:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/10/11 16:21:00.31 MLS6MhrJ0
女は嘘ついてるつもりはないんだ
ただ無意識に記憶が改変されてそれを疑うこともしない

111:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/10/11 16:21:03.41 OrjP+cLS0
車種の特定がないとなんとも
古いマニュアルならあり得ない話じゃあないけど、それでも操作ミスであって故障じゃない
そもそもこの婆さんの言ってること事態が素人丸出し過ぎてとても信用できない

112:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/11 16:21:06.66 5RTNZX8Q0
>>81
なるほど
こういう知識を持ってるのはおっさんってことか…

113:名無しさん@涙目です。(コネチカット州)
11/10/11 16:21:16.11 uxevwq2RO
こういう事故の時はオートマがーオートマがー言う輩が必ず居るけど
結局マニュアルでも有り得るんじゃねーか

114:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/11 16:21:23.80 5R94nufH0
こわwwwww
どうやって免許とったの?

115:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/10/11 16:21:33.36 Lb0pbqwB0
この手の急発進事故って99%当事者が保身の為の嘘を言っていると思う

116: ◆65537KeAAA (宮城県)
11/10/11 16:21:39.82 y4Ej17C7P BE:182650278-PLT(12377)
>>85
まぁそんなことになる確率なんてほぼ0と言い切ってもいいだろ
それに別にセルで脱出しなくても、ニュートラに入れて押して脱出してもいいし

117:名無しさん@涙目です。(コネチカット州)
11/10/11 16:21:42.54 NDPxPB/Y0
クイックスタートが出来るなんてレースゲームができんじゃね?

118:名無しさん@涙目です。(東海)
11/10/11 16:21:45.81 GSCCI21pO
急発進したのなら仕方がないな

119:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/10/11 16:21:46.10 LIxkMLS80
NかPの位置で「あれ?動かないわおかしいわね」

アクセル踏みつつおもむろにD

ヤマト発進


これに100円

120:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/11 16:21:51.46 QVsdkKRf0
予想外すぎてワロタwww

121:名無しさん@涙目です。(四国地方)
11/10/11 16:22:00.52 id8ShMRe0
keiだったか
これは切らなくてもかかる車かも

122:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/10/11 16:22:01.95 XKRCK7/N0
>>107
ブラウザのログから拾ってきた
ニュースになる前に事故直後くらいにスレたったから>>65だよ

123:名無しさん@涙目です。(茸)
11/10/11 16:22:02.31 TCPCGX5u0
>>65
2世代くらい前か、こりゃDレンジでエンジンかかりそうだな
ただDレンジのままだと鍵が抜けないんだよな

多分、キー抜こうとして抜けないからまた回してしまって急発進したんだろうな

124:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/10/11 16:22:19.42 Nua3oKY90
ふ…福生

125:名無しさん@涙目です。(青森県)
11/10/11 16:22:34.17 ABMvoFQ10
これはきちんと調査して車とババァのどっちが悪いのか
はっきりとさせなきゃいかん。
ババァって時点でてんかんと大差ない位に地雷。

126:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/11 16:22:36.33 nVtp06j50
とりあえず60過ぎたら運転免許返納するべき

127:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/10/11 16:22:40.55 qFbY7YW00
ブレーキ踏まないとかからんのは別に最近がどうこうってわけじゃない車種の問題だろ
スマートエントリーでスイッチタイプは踏まないとかからない
キー回すやつはかかるだろシフトロックがあんだから

128:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/11 16:22:45.96 vQf0NZYU0
>>98だな

129:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/11 16:23:23.16 nptNJUck0
>>112
おっさんであることは認めるけど、教習所で習うよ。

130:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/10/11 16:23:27.25 R40vUJ400
>>85
配線あれすればいい

131:名無しさん@涙目です。(鹿児島県)
11/10/11 16:23:38.17 62zZKVB00
インターロックかかってて
PかNでブレーキ踏んでないと
エンジン始動しないだろ

132:名無しさん@涙目です。(茸)
11/10/11 16:23:54.95 Zu6H3lOq0
多分だけどエンジンをかけた(あと5000くらいまで回したところでクラッチをつなげた)だけだから、この婆ちゃんの言ってることは間違っていない

133:名無しさん@涙目です。(東海・関東)
11/10/11 16:24:00.09 oqnJY4sZO
どんな車だよwww

134: ◆65537KeAAA (宮城県)
11/10/11 16:24:04.54 y4Ej17C7P BE:32616825-PLT(12377)
98年製くらいのこの車(Suzuki KEI)に乗ってたけど、その時ですら
Dレンジとかではセル回らんかったけどなぁ

135:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/10/11 16:24:13.61 15Ab41wOO
>>14
相当古いMT車じゃないとそれじゃ急発進しないぞ

136:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/11 16:24:33.31 vQf0NZYU0
うーん この型だとMTならギア入れてるといくかもしれん

137:名無しさん@涙目です。(岩手県)
11/10/11 16:24:42.45 U3J+BWpL0
これって今時の車だとあり得なくね?
AT車ならPかNに入れてないとエンジン掛からないだろ。
MT車だとクラッチ踏んでないとエンジン掛かんないし。

おかげでセルモーターで移動する技が使えなくなったのに。

138:名無しさん@涙目です。(長野県)
11/10/11 16:24:53.12 5VBr3p3Z0
エンジンかけたら急発進
可能性的にあり得ない話ではない
たまたま電磁式カタパルトの上に車が止まっていて
エンジンをかけた時のわずかなノイズでカタパルトが誤作動
こんな事故は外国では日常茶飯事だ
平和な日本では考えられないがな

139:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/11 16:24:53.86 MJ2GZd050
こういう事故起こすババアは「思いっきりアクセル踏んだら急発進してびっくりした、私は悪くない」って潔く言えばいいのにな

140:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/11 16:24:54.27 XKUWCAx90
聞いてよ、中古のゼロクラウン買ったんだけど、
アクセル全開で加速すると、2stの如く白煙出るんだけど。。。

普通に運転すれば全く問題ないけど。

141:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/11 16:25:01.31 92FEfgZIP
>>119のばあい本当にDASHスタートできるのかな・・怖くて自分では無理

142:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/10/11 16:25:01.14 XKRCK7/N0
その車
URLリンク(s1.proxy03.twitpic.com)
URLリンク(s1.proxy03.twitpic.com)

143:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/10/11 16:25:02.11 OjCPUoiBP
猛烈なクリープ現象に見舞われたということですね?

144:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/10/11 16:25:12.98 R40vUJ400
>>65
黄色いの弱すぎ意味ないだろwww
なんでそっちへ行くんだよ・・・

145:名無しさん@涙目です。(滋賀県)
11/10/11 16:25:24.50 BjQDeRaV0
これは狂言だわw
確かに駐車券のところから突進したから黄色いバーが斜めに倒れてる
駐車券をとるところで十分に車をよせず窓からのりだそうとしてアクセルにあしを
思いっきり載せたんだろうなw
ドライブのままサイドブレーキもひかずにw

146:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/11 16:25:37.31 E5dCOlcB0
新しいロケットスタートの発明だ。
これはぜひレースやってるチームに教えるべき。

147:名無しさん@涙目です。(コネチカット州)
11/10/11 16:25:38.35 6pB24m6XO
>>141
できる

148:名無しさん@涙目です。(滋賀県)
11/10/11 16:25:49.67 Zpr85XdL0
>>135
さっきまでババアの車が何かわからなかったんだもん
ババアが古い車乗っててもおかしくないし

149:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/11 16:25:50.90 Yy+62fCQ0
>>65
ワロタw

150:名無しさん@涙目です。(宮崎県)
11/10/11 16:26:00.57 2U1r13SG0
>>71
全車種にオプション設定あればこれ目当てでスバル選ぶ人も増えそうだよね
あれは羨ましい装備品だわ

151:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/11 16:26:01.04 vQf0NZYU0
年式によるけど画像が初期なら同じ型のアルトはMTだと動く
それで先輩の営業車が崖から落ちるのを目の前で見た

152:名無しさん@涙目です。(奈良県)
11/10/11 16:26:15.73 FVXdYkfn0
>>115
目撃者のいない人身事故なんてのも同じだけどな

153:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/10/11 16:26:33.28 3QJzXe0q0
何もしてないのに壊れた

154:名無しさん@涙目です。(九州地方)
11/10/11 16:26:54.82 7JrVmpppO
>>140
オイルも燃焼してるんじゃないか

155:名無しさん@涙目です。(福井県)
11/10/11 16:26:55.70 PUsV08MBP
アクセルを踏むと走り出す。マジで。ちょっと感動。

156:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/10/11 16:27:09.62 JTuiWqSo0
よし、ではアメリカで訴訟だ

157:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/11 16:27:12.57 da+Y8nGs0
このKeiがMTなら、クラッチ踏まないとセルすら回らない。
10年以上前からそういう仕組み。
俺の乗ってるのがまさしくそう。

158:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/10/11 16:27:14.06 R40vUJ400
>>141
ブレーキ踏まないとDに入らない
Pからはブレーキ踏んでボタン押しながらじゃないと変えられない

159:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/10/11 16:27:17.50 qFbY7YW00
少なくともエンジンかかった時点ではPかNなんだからDにしてる上にアクセルも踏んでる
本人がなんと言おうとそれが事実

160:名無しさん@涙目です。(新潟県)
11/10/11 16:27:24.62 /wph4oZo0
クラッチ踏まずにギア入れてスタート→ガッツン

母ちゃんに怒られた思い出・・・

161:名無しさん@涙目です。(奈良県)
11/10/11 16:27:29.43 pzSkhVah0
ロケットダッシュ成功!

162:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/11 16:27:32.60 nX4p2Auw0
旧車のMT乗ってたんじゃねねーのか?
10年より前ならありえるだろ

163:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/10/11 16:27:37.51 p3QlB3hq0
エンジンかける時はブレーキ踏みながらがやるのが常識だろ

164:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/10/11 16:27:58.37 AU/iTzLP0
マニュアル車かwwwwwwww

165:名無しさん@涙目です。(茸)
11/10/11 16:28:01.57 TCPCGX5u0
>>150
BRZに搭載くるか?

166:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/11 16:28:03.50 PNv0A3E00
「玄関開けたら二分でごはん」
ってのを思い出した

167:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/10/11 16:28:08.62 8jwF2o6h0
そもそもPにはいってないとエンジンかからない

168:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/10/11 16:28:09.27 XKRCK7/N0
URLリンク(s1.proxy03.twitpic.com)
URLリンク(s1.proxy03.twitpic.com)
これがその事故車なんだけどスズキのアルト?
いかにもおばちゃん仕様のてっちんホイールぽいw

169:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/10/11 16:28:10.65 BU901Zfi0
>>2
何年前の車だよ

170:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/11 16:28:24.76 XKUWCAx90
俺AT車だけど、MTの癖で信号待ちでNに入れてる。
たまーに、Nのままで発信しようと空ぶかししちゃって、
回転が完全に落ちる前にDレンジ入れると、グワッって発信する

171:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/10/11 16:28:37.27 FFvIPFRDO
どうせエンジン切ってないんだろ

172:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/11 16:29:18.48 KEIRxH0F0
ATとしたら裏技見つけたんだなこのおばはん

173:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/10/11 16:29:20.65 9/HwQrw/i
嘘ついちゃったんだろ

174:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/11 16:29:36.32 5RTNZX8Q0
>>151
ご冥福をお祈りいたましす

175:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/11 16:29:41.49 92FEfgZIP
これはスズキのKi(ケイ)じゃね?

176:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/11 16:29:54.50 rzmlxM2j0
アンチストールシステムが作動したんだろ

177:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/10/11 16:29:55.43 fdYwBnRB0
>>168
kei

178:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/10/11 16:29:58.39 s+CJT6F90
>>2
田村正和です

179:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/10/11 16:30:11.27 RGXvYRCl0
年寄りは車に乗るなよタラタラ遅い上にこんな事故ばっかり起こしやがって

180:名無しさん@涙目です。(新潟県)
11/10/11 16:30:30.51 /wph4oZo0
俺の中ではクラッチ踏まないとエンジンは掛からないと思ってたけど
最近の車はニュートラルに入れとけばクラッチ踏まなくてもエンジン掛かるんだな


181:名無しさん@涙目です。(茸)
11/10/11 16:30:33.17 gIG5i9Cl0
駐車券抜く所でエンジン切るもんかね?
あり得ない

182:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/11 16:30:44.90 BK4C+YOY0
勝手に急発進したって言い張ると、間違いなくメーカーが出てくるから。
操作を誤ってしまったと正直に言えばいいのに、ゴミ婆はこれだから・・・。

183:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/11 16:30:50.76 RQUx3VNd0
初心者と年寄りはMT限定にしろ
ATなんて使いこなせない

184:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/10/11 16:31:20.66 Ugo3SKw70
ババァの証言は当てにならん。ドライブレコーダー調べるべき

185:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/10/11 16:31:49.44 XKRCK7/N0
>>177
さんきゅー
スズキ Keiってのがあるんだな(あった?)

186:名無しさん@涙目です。(庭)
11/10/11 16:31:50.37 jg0MFVjG0
ガッとクラッチ開けたんだろバカか

187:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/10/11 16:32:09.65 R40vUJ400
>>71
全力でアクセル踏んだら解除されるだろwww

188:名無しさん@涙目です。(三重県)
11/10/11 16:32:35.96 TWvPOlN+0
>>145の可能性もあるけど ロケットスタートの話が事実なら>>170だな
エンジンきらずに人おろした後
発進しようとする→アクセル踏む→動かない→もっと踏み込む→動かない→ギアはいってない→いれる→ロケットスタート
ブレーキ踏む→ しかしそれはアクセルです

189:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/10/11 16:32:37.81 F8CeVMaOi
死ね

190:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/11 16:32:43.48 +3KQ9qZZ0
>>124
あってる

191: 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 (茸)
11/10/11 16:32:56.61 euW4xujJ0
エンジンかけたらウンコ漏れた

エンジンが悪い

192:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/10/11 16:33:01.92 NsWwvrBA0
ヒャッハー

193:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/10/11 16:33:05.79 fwyNhF8W0
ババアのくせにターボモデルだな

194:名無しさん@涙目です。(四国地方)
11/10/11 16:33:06.10 id8ShMRe0
>>145
こういう状況か
URLリンク(www.youtube.com)

195:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/10/11 16:33:13.99 wngRglnK0
おれの母ちゃん70過ぎてるけど
「うははは」って言いながら車運転してるわ


196:名無しさん@涙目です。(石川県)
11/10/11 16:33:15.18 Q+0k/UgG0

              l
               _ll
           .x< ||. >x
          /     .||    >、
           |l   ..,>|.|<、.   l|
           l'"´  V V ./ ``ヽ|
          _l l    V  ./    l l_
        ヘヘ lヽ、 V  / ,,,イ /     >>1、絶望がお前のゴールだ
        ヘ ヘ  ``l ̄l´  / ./
            ヘ ヘ、__/__ヽ__/ /    r──、
   >‐===‐、___}l 、   l三l  /    コニニニニノ
 x'´      ヾ、ヽ>、_lニl_/ l|、_r─┴‐‐/ ̄V ̄l!
./       >'>--=、_ l!__/__Vil___ll □○ |i
l    >‐'"ヽ ヽ     ヽヽ  r'"ヽ'"´ ノヽ=≠-┘
l_>‐'" ヘ /V ヘ>--=-‐=ニ´ ヘ  ヽ  ‐‐'_/ヽ.
  V   .ヘ / X´ >'"      ヘニ='"、ニニ==┘
   V /  ヘ><___      >'"    ヘ   / \
.   V   / --   )    >'" ヘ__=、    l/    ゝ、
   V   ゝ、____/ >'"‐-==-==、. //lヽ、     /`ヽ
    ヽ、_____>'" 、三ニ三三三ニニ{  l  `ヽ/  / \

197:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/11 16:33:21.65 zhXf2oa20
>>65
フェンスだけとか危なすぎ

198:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/11 16:33:25.90 vQf0NZYU0
>>174
落ちる寸前で本人脱出で映画みたいだった

199:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/10/11 16:33:53.19 R40vUJ400
黄色バーが曲がるほどなぎ倒して
フェンス突き破った割りに丈夫だなこの軽自動車・・・

200:名無しさん@涙目です。(岡山県)
11/10/11 16:34:00.47 4+C9PCfy0
URLリンク(www.youtube.com)

こりゃあ母娘二人とも逝ったな

201:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/11 16:34:05.29 PPEXjlwu0
>>170
AT急発進の原因はそれ。

202:名無しさん@涙目です。(茸)
11/10/11 16:34:06.54 gIG5i9Cl0
>>185
それの普通車版が先々代スイフト

203:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/10/11 16:34:23.29 EARN11Zs0
車もそうだが年寄りのふらふら自転車も何とかならないか?
フェイントかけまくってきてイラっとする

204:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/10/11 16:34:43.74 7nZ29SeqP
>>172
ウォッシャー1秒間に5発出しながらエアコンフルパワーでハザード点滅状態でエンジン書けると急発進する大関技ウルテク

205:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/10/11 16:34:50.63 In5ELDd20
keiの後期型だな

206:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/11 16:35:07.26 Fs5K1YuCP
どうせ左足ブレーキで右足でアクセル踏んでたんだろ

207:名無しさん@涙目です。(コネチカット州)
11/10/11 16:35:20.88 6pB24m6XO
F1のチームにこのシステム売れば1チーム当たり億は軽く稼げる
レギュレーションに適応するかしらないけど

208:名無しさん@涙目です。(石川県)
11/10/11 16:35:40.38 oQFUOMA00
>>172
おいおいスタートダッシュは基本中の基本テクだろ

209:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/11 16:35:48.83 rlJIyUrb0
エンジンガー

210:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/11 16:35:52.11 XKUWCAx90
AT車のDレンジ停車って半クラみたいな感覚がして凄く嫌な気分

211:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/11 16:35:56.83 vQf0NZYU0
後期型っぽいよなぁ ならクラッチ踏まないとエンジンかからんと思うんだけどなー

212:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/10/11 16:35:59.19 VYUaxNtr0
エンジンかけた瞬間、吉田アニキが後ろから
強烈なタックルかました可能性は無いな。

213:名無しさん@涙目です。(東海)
11/10/11 16:36:08.82 +vZ8aayNO
>>195
俺のカーチャンは昭和35年に、18の時に免許取って
現在30年間無事故だ、違反は少しやってる


214:名無しさん@涙目です。(岡山県)
11/10/11 16:36:42.65 4+C9PCfy0
URLリンク(www.youtube.com)

いつもの奴

215:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/11 16:36:54.63 NXwzY64C0
エアコンフルパワーで使ってる時にエンジン切って、かけるといきなり回転数が上がったり
して危ないんだっけ?

216:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/11 16:37:19.20 I4abm6VK0
アクセル/ブレーキ踏み間違え事故防止装置を考える8
スレリンク(car板)

217:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/10/11 16:37:35.31 vcLpbzfo0
>>215
んなことあるか、ばか。

218:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/10/11 16:37:45.05 tHNolL+L0
どうやったらこんな曲芸できるんよ
Dに入れてエンジンおん+アクセル全開?

219:名無しさん@涙目です。(長野県)
11/10/11 16:37:52.05 OhQiWb1P0
ロケットモジュールでも搭載してんのか

220:名無しさん@涙目です。(庭)
11/10/11 16:37:58.86 8pznnMIY0
ニュートラル確認しろ

221:名無しさん@涙目です。(福井県)
11/10/11 16:38:01.66 6QCmFaH/0
クラッチなしでエンジンかかったあと少し直進してエンストするだろ
何いってんだこのババアは

222:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/10/11 16:38:07.34 AU/iTzLP0
>>123
KeiのMT車はクラッチ踏まないとキーまわしてもエンジンかからんタイプ
どっかんターボがわずらわしいんだコレ

でギアが入ってた、と
クラッチ離せばカックン、のはずが・・・・

>>140
オイル下がり
経年劣化の仕様です

223:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/11 16:38:39.62 Fs5K1YuCP
>>215
だけどちゃんとブレーキべた踏みでエンジンかければ何の問題もない

224:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/10/11 16:38:41.55 Zrgoh1HM0
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


225:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/10/11 16:38:45.02 1V0dFddK0
まれによくあるな

226:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/11 16:38:49.33 XKUWCAx90
俺のクルマにもロケットダッシュ機能欲しいわ。
信号ダッシュで単車野郎をぶっちぎりたい。

227:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/10/11 16:38:58.45 foA2Leec0
>>170
コレやってミッションとか逝かないの?
まぁ俺の車CVTだからそもそも出来ないんだろーけど

228:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/10/11 16:39:16.85 pJ7rcVn70
幽霊がとりついてるのかもしれないじゃん
一方的に叩くのよくないよ
今の科学でも存在しないってはっきり証明されてないんだからさ

229:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/10/11 16:39:43.22 vcLpbzfo0
>>227
思い切りミッション痛めるよ、当たり前で。

230:名無しさん@涙目です。(庭)
11/10/11 16:39:56.89 Zfa+Y8vZ0
全国の走り屋もこのテクニックには驚愕

231:名無しさん@涙目です。(新潟県)
11/10/11 16:39:58.21 c7Ksk+ZA0
よくあること

232:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/10/11 16:40:03.13 XKRCK7/N0
現場
URLリンク(maps.google.co.jp)

233:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/11 16:40:32.87 NXwzY64C0
>>223
「Pにギア戻してブレーキ踏みながらエンジンをかけ直しましょう」だよね

234:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/11 16:40:34.86 vQf0NZYU0
でもよく考えたらたとえギア入ってたとしてもこの威力は無いなw

235:名無しさん@涙目です。(和歌山県)
11/10/11 16:40:38.60 PxCtfHSy0
ブレーキと間違えてアクセルベタ踏みした状態で先にドライブ入れてからエンジンかけたんだろう

236:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/10/11 16:40:46.21 9RsauEO70
ババアと免許取り立てのねーちゃんの運転の怖さは異常

237:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/11 16:41:00.07 XKUWCAx90
>>222
走行距離まだ4万ちょっとなんだけどー(ぷんすか!)
中古だけど、ディーラー車なのにぃぃぃ。キィィィーーー!!!

238:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/10/11 16:41:17.73 ovm2fR/b0
ババアがMT乗るか
嘘だよ嘘

239:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/10/11 16:41:20.84 wVSEk7d20
また左ブレーキ厨だろ

240:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/11 16:41:23.03 vQf0NZYU0
がっつり踏んでたんだろなw

241:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/10/11 16:41:47.36 1p+2oLEB0
チョーク引いただけですぐレッドにいっちゃう僕の単車

242:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/11 16:41:48.34 67hygFDB0
>>198
なんかシーンがコマ送りされそうな感じだわ。
ジャッキー先輩の会社への言い訳が知りたいw

243:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/10/11 16:42:02.33 uA08a/GH0
ボケ老人は安楽死処置でいいと思うんだな

244:名無しさん@涙目です。(禿)
11/10/11 16:42:07.10 AOd0tpdj0
だるま屋ウイリー事件みたいな感じかな

245:( ^Θ^)( 'Θ' )(dion軍)
11/10/11 16:42:08.60 O0ot9CcH0
まーたトヨタの仕業か

246:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/10/11 16:42:09.80 yi1/JIyh0
あ り え な い 。それは。

247:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/11 16:42:17.21 MGXUj6U10
まずぬーとろるにしれ

248:名無しさん@涙目です。(岡山県)
11/10/11 16:42:44.07 DUfx1bdZ0
これはともかく、一時停止するたびにエンジン切る装置怖い! エンストしたらどうするの!? 死ぬじゃん!

249:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/10/11 16:43:02.73 XKRCK7/N0
現場
URLリンク(maps.google.co.jp)
事故当時の写真
URLリンク(s1.proxy03.twitpic.com)
URLリンク(s1.proxy03.twitpic.com)

250:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/11 16:43:23.78 E5dCOlcB0
>>237
メーター戻してあるんじゃないの?
過去のオーナーがどれくらい整備してたか知らないけど
4万キロでオイル下がりとか早すぎると思う。


251:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/10/11 16:43:30.89 0WG7kHqs0
あるある

252:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/11 16:43:37.30 DTieqUW70
ライターのボタンを重くする前に
アクセルを重くするべき

253:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/10/11 16:43:44.36 R40vUJ400
>>244
すばらしいwwwかっかっかwwww

254:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/10/11 16:44:07.59 PLtlR+eA0
エンジン掛けてすぐにDに入れるの止めたほうがいいよ
エンジン掛かったからってブレーキ緩めると、回転数が高いうちはロケットスタートで急発進する可能性がある

255:名無しさん@涙目です。(岐阜県)
11/10/11 16:44:08.63 JVARNpMR0
何とかして損害賠償支払いを逃れようとするゴミはしね、

256:名無しさん@涙目です。(石川県)
11/10/11 16:44:09.00 YyrDP1PG0
オレンジジュース吹いた

257:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/11 16:44:15.33 XKUWCAx90
結論 俺の。

Nレンジで停車した。(乗降)
アクセル踏んだ。(あれ発信しない)
あぁ、Dレンジに入れなきゃ。(回転上昇中)
チャラッチャラッチャーン(ボッシュート)



258:名無しさん@涙目です。(宮崎県)
11/10/11 16:44:19.06 0f938Z950
エンジンをかけると走り出す、マジで。ちょっと感動。

259:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/10/11 16:44:35.51 nRx/KqlB0
>>1

> 女性は「同乗者を降ろすためにエンジンを切り、再びエンジンをかけたところ急発進した」と

在米朝鮮人?
車はトヨタ車か?


260:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/11 16:44:38.52 5+1zT5430
すぐ車のせいにするのはやめろや女

261:名無しさん@涙目です。(岡山県)
11/10/11 16:44:55.18 /qYpJ1Fk0
偶然Dに入ったんだな

262: 【中部電 88.1 %】 (埼玉県)
11/10/11 16:45:08.65 lHmldCaP0
アメリカ訴えようず

263:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/10/11 16:45:09.43 R40vUJ400
なんでこんなばっちゃがターボ乗ってるのよ

264:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/10/11 16:45:10.15 wRLyg+Ly0
仮に1速に入れたままセルを回したとしてもサイドを引いてれば大して動かないだろ
このババアは何か嘘をついてる味がするぞ

265:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/11 16:45:11.21 DTieqUW70
日曜日じゃなくて良かったw
巻き込まれてたわ

266:( ^Θ^)( 'Θ' )(dion軍)
11/10/11 16:45:13.22 O0ot9CcH0
「右足が悪いんです!私は悪くない!」

267:名無しさん@涙目です。(庭)
11/10/11 16:45:14.91 iXk0GfV00
>>237
さっさとエンジンOHしてもらってこいよ

268:名無しさん@涙目です。(空)
11/10/11 16:45:16.05 +qilGdNR0
>>249
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < やるじゃん
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\


269:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/10/11 16:45:20.26 CroKMBoQ0
だるま屋ウィリーと同じパターンか

270:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/11 16:45:38.45 4AAmrJqV0
エンジンかけただけで急発進するわけねーだろ

271:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/10/11 16:45:40.97 sMFNXViv0
クラッチスタートシステムが付いていない車両なんだろ?

272:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/10/11 16:45:41.15 XKRCK7/N0
現場
URLリンク(maps.google.co.jp)
事故当時の写真
URLリンク(s1.proxy03.twitpic.com)
URLリンク(s1.proxy03.twitpic.com)
事故車
スズキ kei


さてこのドライバーはスズキに喧嘩を売りました

273:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/10/11 16:45:42.27 7SNpjfy4O
エンジンかけたら二秒でドカン!

274:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/11 16:45:47.93 FSw0Lzvv0
女はMTに限定させろ 車の構造すら理解してないんだから体で覚えさせればいい

275:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/10/11 16:46:01.74 Qm780BY90
さすがにこの言い訳は通らないな

276:名無しさん@涙目です。(関東地方)
11/10/11 16:46:04.30 skHSbcxqO
実際、事故としてエンジンキーを回したら急発進することあるらしいか

277:名無しさん@涙目です。(福井県)
11/10/11 16:46:31.31 6QCmFaH/0
どっちにしろこのババアの過失だから弁償だよね?

278:名無しさん@涙目です。(茸)
11/10/11 16:46:33.39 265aDtEc0
アクセル踏むのに同意書必要な世の中になりそうだな

279:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/11 16:46:43.91 XKUWCAx90
>>267
単車で絶大な効果を体感したZOIL入れて誤魔化すわ

280:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/10/11 16:46:46.76 yZW2SPOH0
N→1→2まではマニュアルにして、2速以降はATにすればいいじゃん

281:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/10/11 16:47:09.22 nRx/KqlB0
>>276
昔その事故が頻発したからDに入ってるとエンジンかからんようになってるんじゃないか?AT


282:名無しさん@涙目です。(高知県)
11/10/11 16:47:21.81 6TbYXEBM0
>>227
CVTでもなるよ
ソースは俺

283:名無しさん@涙目です。(岩手県)
11/10/11 16:47:47.02 FxFkxOIH0
エンジンかけるときブレーキふんでるからそれはない

284:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/10/11 16:48:00.45 g6oqHUdP0
>>215
クランキング時は電磁クラッチ切るからそんな心配はいらん

285:名無しさん@涙目です。(庭)
11/10/11 16:48:02.50 iXk0GfV00
なんで女って言い訳するの?

286:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/11 16:48:12.41 XKUWCAx90
アクセル踏むと、

ナビの画面に

発進しますか?
<はい><いいえ>

みたいに出るようにすればいい

287:名無しさん@涙目です。(四国地方)
11/10/11 16:48:22.07 +FGSgcD80
ATってエンストとかあんの?

288:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/10/11 16:48:23.86 InZlrX/n0
日曜日のカムイに降臨してくれれば(´・ω・`)

289:名無しさん@涙目です。(茸)
11/10/11 16:48:34.74 OWQFkebf0
>>62
中国人思い出した

290:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/11 16:48:43.25 FSw0Lzvv0
お前ら、ババアの行動を理解しようとしても頭痛くなるだけだぞ

291:名無しさん@涙目です。(愛媛県)
11/10/11 16:48:46.90 3C/lp+130
>>65 こういうときどこに最初電話すればいいの?

292:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/11 16:49:00.16 hN8sUqhT0
>>281
Dに入ったままエンジン切ることはできるけど、今度は始動位置までキーが回らないと思う
んだけどな

293:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/10/11 16:49:16.89 Qm780BY90
スバルのぶつからない車にでも乗れや

294:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/10/11 16:49:39.81 7nZ29SeqP
ラインロックスイッチ付きとかどんなドラッグカーだよ

295:名無しさん@涙目です。(長崎県)
11/10/11 16:49:40.81 JfwaTJTU0
>>291
病院だな 頭の

296:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/11 16:49:44.63 vQf0NZYU0
>>242
先輩が上司に営業車貸してたのね んでその上司がサイドの代わりにギア入れたままエンジン切るタイプの人で
それを知らずに先輩がエンジンかけてさw 上司には誰も逆らえず先輩が犠牲者扱いだったぜw

297:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/10/11 16:49:47.55 0dkGQAe20
>>65
ババアがターボかよw

298:名無しさん@涙目です。(空)
11/10/11 16:49:50.02 IbU9q/3jP
アクセルワイヤーが固着して張った状態になってたとか
あり得ないと思うけどな

299:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/10/11 16:50:10.39 pDiz6SCw0
おまえらは女が事故起こすと生き生きとし始めるよな

300:名無しさん@涙目です。(岡山県)
11/10/11 16:50:17.39 x8sBANCJ0
女性は「同乗者を降ろすためにエンジンを切り、再びエンジンをかけたところ急発進した」
人降ろすのにいちいちエンジン切らないだろ
Pに入れといたの忘れて思いっきりアクセル踏んだんじゃねえのか?

301:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/10/11 16:50:19.82 foA2Leec0
>>229>>282
そーなのか、サンクス。
一応頭の片隅にでも入れておくわ。

302:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/10/11 16:50:30.65 OrjP+cLS0
>>249
うーん駐車場に入ろうとして発券機で停車、その間に操作ミスして線路までダッシュか
こうなると婆さんの言ってることはまるで信憑性がないな
だいたい発券機でいちいちエンジン止めることないし

303:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/11 16:50:33.68 tHsYW51n0
URLリンク(www.gowithgo.net)

304:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/10/11 16:50:40.25 g6oqHUdP0
>>276
セレクターSWかポジションセンサが壊れていたらDでも
エンジンがかかる場合もあるから無いとも言えない

305:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/10/11 16:50:54.26 nUuBK9+i0
ぶっちゃけ、どの言い訳が一番コスパいいの?

306:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/10/11 16:50:56.47 ZZswJXzF0
この事故の場合でも車のメーカーは事故車全部品分解して事故の詳細を確かめるしかないのか?

307:名無しさん@涙目です。(三重県)
11/10/11 16:51:00.74 TWvPOlN+0
>>297
最近の軽は安全ボディがどーとかでとてもじゃないが軽規格のエンジンでは走らないからな
どいつもこいつもターボつけてごまかしてる 当然燃費はお察し

308:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/10/11 16:51:02.12 ED5ghB6R0
「何もしてないのに壊れた」

309:名無しさん@涙目です。(空)
11/10/11 16:51:24.66 G+TCEubO0
>>98
スズキのKei5ドアは1999年3月~1999年10月までの間
クラッチスタートシステムはついてないみたいだぞ。

310:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/10/11 16:51:28.32 ulPqafVx0
これ痴呆だろ?死刑にしろ

311:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/10/11 16:51:41.11 0dkGQAe20
>>303
マセラッティ?

312:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/10/11 16:51:42.78 R40vUJ400
>>286
全力で踏みながら面倒くさがって<はい>押すんだろ

313:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/11 16:51:48.41 4AAmrJqV0
そういやトヨタ車が問題になったとき嘘ついた恥を知れババァってどうなったの?

314:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/11 16:51:48.93 I4abm6VK0
>>296
>サイドの代わりにギア入れたままエンジン切るタイプの人

サイドブレーキはかけないといけないが、MTでギアを入れて駐車しろってのは
教習所でも習うぞ。

315:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/11 16:52:25.24 2oX19HpF0
普通自動車の教習所通い始めたけど意味不すぎ
半クラの感覚もわからんし1速から2速にする時半クラするかしないかも教官次第
お前ら詳しいだろアドバイスくれ

316:名無しさん@涙目です。(長崎県)
11/10/11 16:52:29.92 JfwaTJTU0
>>303
これ実写映画あったよな


317:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/11 16:52:31.08 XKUWCAx90
ばあさんがMTって常識で考えてありえないだろう。
AM/MTの販売比率から考えても。

318:名無しさん@涙目です。(宮崎県)
11/10/11 16:52:44.33 2U1r13SG0
NA車だったら黄色棒は踏ん張れたのだろうか

319:( ^Θ^)( 'Θ' )(dion軍)
11/10/11 16:53:04.43 O0ot9CcH0
299 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/11(火) 16:50:10.39 ID:pDiz6SCw0
おまえらは女が事故起こすと生き生きとし始めるよな


ババアが来たぞーつぶせー(^o^)ノ

320:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/10/11 16:53:21.50 yXBM1/cZ0
>>314
>MTでギアを入れて駐車しろ
それは坂道の話だろ

321:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/10/11 16:53:41.61 nRx/KqlB0
>>292
んだんだ。

322:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/10/11 16:53:43.20 sMFNXViv0
>>287
故障や整備不良ならある。
リコールやサービスキャンペーンでもエンスト対策は良くある事例。
トランスミッションよりもエンジンに問題がある場合が殆どだが。

323:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/10/11 16:53:44.59 JFTTrozC0
なるほど

324:名無しさん@涙目です。(青森県)
11/10/11 16:53:47.25 ABMvoFQ10
>>315
そんなもん適当でいいよ。

325:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/10/11 16:53:55.27 N/cXPOR9O
ババアだからオートマだな。
パーキングレンジ、ブレーキ踏まないとエンジンかからない。
よって、大嘘

326:名無しさん@涙目です。(岩手県)
11/10/11 16:53:55.62 97vOHDn30
もうどんな池沼向け車作ったって何かしら事故るんだから諦めろってw
コントかよw

327:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/10/11 16:54:08.36 0dkGQAe20
>>317
古い軽トラなんかは大体MTだしそこまで不思議はない

328:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/11 16:54:10.57 yZW5/t3w0
とてつもないクリープ現象だな

329:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/10/11 16:54:17.30 OrjP+cLS0
>>317
いや年寄りってオートマ乗れない人多いよ

330:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/11 16:54:17.47 vQf0NZYU0
>>314
おおーそうだったのか勉強になった 俺はてっきり坂道なら念のためギア入れとく くらいのもんだと思ってた

331:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/11 16:54:17.94 mvwIjMoi0
>>296
雪国ではやるっしょ

332:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/10/11 16:54:18.66 0oHLTEyC0
>>296
エンジンを掛ける時はブレーキ(あればクラッチも)を踏みながらかける、という常識が備わってれば何の問題もないじゃん

333:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/10/11 16:54:25.15 H6p8Aa6F0
友達のダイハツの軽運転したんだけど
ものすごくアクセルのレスポンス悪いな
アイドルストップとかついてるからそうなるのかねぇ?

334:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/11 16:54:26.13 92FEfgZIP
>>315
慣れればわかる。あとMT教習車は車もバイクも癖があるから
車の番号ちゃんと見ておくように

335:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/10/11 16:54:28.37 46iAii7w0
オールドスイーツアタック

336:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/10/11 16:54:43.74 SvCl/X+20
アメリカはトヨタに謝ったの?

337:名無しさん@涙目です。(山口県)
11/10/11 16:54:54.05 TjXSP8at0
もうペダル踏んでる感覚すらないんだろ、誰か成仏させてやれよ・・・

338:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/10/11 16:55:16.65 wCSmQvUt0
自動車学校じゃ、エンジンかけるときも念のためブレーキ踏んどけって教えられたんだけど……w
これが虚言か記憶違いじゃなくても、免許やったの問題かもな。

339:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/10/11 16:55:27.15 yXBM1/cZ0
>>316
URLリンク(ecx.images-amazon.com)
しゃばだばでゅー

340:名無しさん@涙目です。(長崎県)
11/10/11 16:55:35.85 JfwaTJTU0
>>334
ギアチェンし辛いバイクをとってしまった時の焦燥

341:名無しさん@涙目です。(三重県)
11/10/11 16:55:38.74 ZhZ2fVqR0
セルモータースターターとかそんな感じのやつ免許取るときに習った

342:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/10/11 16:55:47.25 6kkDsdET0
大丈夫だ神に祈れば止まる

343:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/11 16:55:57.26 FSw0Lzvv0
>>315
感覚なんて教えてもらって身につくものじゃないよ
音がふわっとしたらチェンジしてって言われてもイミフだろ

344:名無しさん@涙目です。(高知県)
11/10/11 16:56:04.23 6TbYXEBM0
>>317
田舎だと割と多いよ
AT軽トラ増えてきて、少なくなってきてるけど

345:名無しさん@涙目です。(庭)
11/10/11 16:56:36.24 vyKc8Oin0
>>129
セルモーターのテク教習じゃ習わんかったぞ、親父から教わったけど。
どっちにしろクラッチスタートだから使えへんな

346:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/10/11 16:56:36.48 jlpDTg3n0
昔はAT免許なんてなかったんだからババアがMTに乗ってた可能性もあるだろ
夫と車共有してるだろうし…

347:名無しさん@涙目です。(四国地方)
11/10/11 16:56:51.14 LMjbXuyvO
>>317
昔はMTだろ
うちの母親も最後までMTだったぞ

348:名無しさん@涙目です。(長崎県)
11/10/11 16:56:57.48 JfwaTJTU0
>>339
これだw 小学生くらいの時に見た記憶がある

349:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/10/11 16:57:02.44 mOPxgGfm0
ドライブ入ったままだとエンジン切ることも入れることもできなくね?
どうせATだろ?

350:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/11 16:57:08.16 VBnkybIq0
福生といえば

米兵がそこいらの飲み屋でドル払いしようとして

店とトラブルんだよね…

351:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/11 16:57:16.15 lPQK/ykK0
ババアが全部損害賠償するんだろ?別にいいじゃん。保険で賄われるだろうし。

352:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/11 16:57:24.96 XKUWCAx90
全く関係ないけど、平地のATで停車・駐車するときに

Pレンジに入れて、サイド引かない(踏まない)のは俺だけ?

353:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/11 16:57:25.85 I4abm6VK0
>>320
いや、平地でもギア入れるけどね。
平地だと思い込んでたら、坂道だったとかあるし。

354:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/10/11 16:57:34.98 AU/iTzLP0
>>238
>>297

うちの68歳のばあちゃんこのkeiターボ乗ってるよ、もちmt
昔取った杵柄って知ってるか

355:名無しさん@涙目です。(岩手県)
11/10/11 16:57:39.37 uM6oR+700
>>317
うちのババアはMT重ステのアクティ
ダッシュボードはワンピースグッズだらけ

356: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (関西・東海)
11/10/11 16:57:42.06 iBM3dYp3O
>>336
基本的に知らん顔
フォードのOBはビッグスリーにフォード、ルノー、ヒュンダイをあげてるくらいだし
アメリカの反トヨタっぷりは健在だろう

357:\ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 83.3 %】 !toohokudenn(東京都)
11/10/11 16:57:42.34 zxazzjHJ0
またトヨタか

358:名無しさん@涙目です。(宮崎県)
11/10/11 16:57:50.87 zNXG6xpi0
そんな危険な車があるのか
大問題だ

359:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/10/11 16:57:57.74 /3QE9bSg0
クレープ現象な

360:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/11 16:58:19.68 Nyi9lElm0
>>345
今年に免許取ったが学科で習ったぞ。実際には使えない訳だけど。

361: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (関西・東海)
11/10/11 16:58:33.19 iBM3dYp3O
>>352
冬の雪国ならそれが普通

362:名無しさん@涙目です。(香川県)
11/10/11 16:58:49.57 RKLdYUQH0
すでに3年近くも車に乗ってない
まじでどっちがブレーキかアクセルか忘れたやばい。

363:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/10/11 16:58:57.22 Q0hw0nqq0
これもスイーツアタックの一種だろう

364:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/10/11 16:58:57.37 YEEEVKzkO
くっ、目にゴミが…

365:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/11 16:59:04.27 I4abm6VK0
>>352
それは危ないね。
ATのPレンジってのは、小さな金具でギアを止めてるだけで、制動力が弱いんだよ。
必ず駐車ブレーキもかけないといけない。
寒冷地では駐車ブレーキが張り付くとかもあるが、そういうときは輪留めをしないと。

366:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/10/11 16:59:06.93 vGHWj+p/0
もう年寄りはなにひとつ判断できないから信じるな
信号無視で捕まってあんなとこに信号なんかないとか言い始める奴もいるから

367:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/10/11 16:59:35.85 0dkGQAe20
>>354
そうやって年寄りが自信満々で危険運転するんだよな
自分は大丈夫って言って
昔取った杵柄?池沼か?昔の時点でダメじゃねえか

368:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/11 17:00:28.67 mvwIjMoi0
>>354
優勝経験アリか

369:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/10/11 17:00:38.68 3ouW3BqyP
>>200
どこの国かは分からないけど関連動画見るとめちゃくちゃな国だな

370:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/10/11 17:00:41.77 qBTDKtDy0
>>74
かなりどうでも良いけどエンジンストップじゃなくてエンジンストール

371:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/10/11 17:01:09.27 foA2Leec0
>>340
あるある
レバーがやたら重いヤツとか、なんかエンストしやすい気がするヤツとか自分の中で決めてたな

372:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/11 17:01:14.64 nX4p2Auw0
スズキのkeiか
初代はクラッチスタート付いてないからな
操作嘘ついてるのか
クラッチスタート無いモデルか

373:名無しさん@涙目です。(秋田県)
11/10/11 17:01:19.36 lgW0QzJV0
こういう事故起こしたら一発で免許取り消しで

374:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/10/11 17:01:20.46 R40vUJ400
>>354
うちはオヤジがドリフト教えてくれた
車はMTにしろと買わせたくせに勝手にいじる
いまどき流行んねーよバカすぎてわろすwww

375:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/10/11 17:01:23.01 OrjP+cLS0
>>362
頭で考えてるようなら免許返納したほうがいいよ危ない

376:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/11 17:01:45.63 lPQK/ykK0
>>296
MT車で他人に貸した後でN確認サイド確認せずエンジン掛ける奴は免許取り消し

377:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/11 17:02:13.52 XKUWCAx90
>>365
そっかー。Pレンジじゃ弱いか。
昔、サイドブレーキのワイヤーが伸びて困ったもんでねぇ。
最近の車はそもそもワイヤーじゃなかったりするのかね。

378:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/10/11 17:03:00.10 ED5ghB6R0
>>370
賢くなった
ありがとう

379:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/11 17:03:10.56 EPHAFr1O0
ババァでもMT免許なのにAT限定の男の人って

380:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/11 17:03:20.83 iMA3m5aJ0
ババアは嘘つくけど機械は嘘つきません

381:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/10/11 17:03:50.00 DhnYoFiM0
え~~~~
最近のMTってクラッチ踏まないと掛からないのかぁ???
セルでモコッモコッって動くのが楽しいのに

382:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/10/11 17:04:13.36 s5FnxYWb0
最近うまくロケットスタートできなくなったわ
歳かな

383:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/11 17:04:15.51 Mb+N/vUj0
>>1
サイドブレーキは飾りか?

384:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/10/11 17:04:18.46 fn2M6hrG0
峠でも越えるつもりかよこのババア

385:名無しさん@涙目です。(長野県)
11/10/11 17:04:30.31 RAQ5KkbY0
>>313
坂道発進ならアクセルちょっと吹かしすぎかなってぐらいにしてゆっくりクラッチ繋ぐ感じ。
で、前進する気配がしたらサイドブレーキ下ろしてアクセルを踏み込む。
クラッチは多分もう繋がってるからそれほど気にせず離しちゃっていいはず。

ギア変える時に半クラって、変に摩耗するからちゃんと切らなきゃいけないんじゃないの?

386:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/10/11 17:04:40.78 g6oqHUdP0
>>377
パーキングブレーキには自動調整機能があって使っていると自動に調整される
だから使っていないと伸びる

387:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/11 17:04:42.99 +I28fSUR0
>>377
今の車はそうそう伸びないし北海道の厳冬地だろうが凍らない。
引いとけ。

388:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/10/11 17:05:09.34 t6UsSfza0
14歳で2000万の機会乗って畑でいろいろしていた自分の相手でないな…


389:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/10/11 17:05:25.44 NRfYN1QL0
>>315
場数踏まないと感覚つかめないよ
ふわっときたらガッっとやるっていう

390:名無しさん@涙目です。(関東地方)
11/10/11 17:05:26.16 E3fuOJvqO
エンジン掛けただけでフェンス突き破ったのが本当なら、いつもギャグ漫画みたいな発進してたってことか

391:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/11 17:06:31.02 zK6H4Jvg0
URLリンク(twitpic.com)
URLリンク(a.yfrog.com)
URLリンク(twitpic.com)
URLリンク(photozou.jp)
URLリンク(p.twipple.jp)
URLリンク(a.yfrog.com)
URLリンク(twitpic.com)
URLリンク(twitpic.com)
URLリンク(twitpic.com)

392:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/11 17:06:34.21 rzmlxM2j0
>>386
何その植物みたいな機能は

393:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/11 17:07:05.30 MJ2GZd050
ババアもリコールまで発展しそうになったら今更嘘でしたって言えなくなるだろうな

394:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/10/11 17:07:05.97 Hp3XfXEy0
サイドブレーキ使えよって言っても、こういう層は普段から使わないから存在忘れてるだろ
もう車に乗ってる時点で詰んでる

395:名無しさん@涙目です。(長野県)
11/10/11 17:07:11.98 RAQ5KkbY0
>>385
安価間違えた
>>315

396:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/11 17:07:48.34 nbLiJ9Qc0
ギアの入れ間違い(この場合、バックに入れてるつもりがドライブだった)に驚いて
ブレーキとアクセルを踏み間違ったんだと思うよ
加えて、バックするつもりで体も後ろに向けてたと思う
さらに加えて、エンジンかけるときにアクセルやブレーキに足を置いていなくて、
ハンドブレーキを落としてクリープで動き出す怠慢運転だったに違いない

397:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/10/11 17:09:06.80 OrjP+cLS0
>>392
大抵の車はフートブレキと兼用してるからワイヤーで調整でなくて
ブレーキシューの調整ラッチが自動で動くの

398:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/10/11 17:09:22.53 lIusF2sT0
>>394
今回はサイドブレーキは関係ないっす。
車に欠陥があるなら話は違うけどATはPじゃないとエンジンかからないし
MTはクラッチ踏まないとエンジンかからないはず。

399:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/10/11 17:10:00.58 nevRRZvO0
>>391
URLリンク(twitpic.com)

急発進してねえじゃん、スリップ痕ねえし

400:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/10/11 17:10:05.72 AU/iTzLP0
>>367
バカに意見なんか聞いてねえよ

>>368
おい
昔ジムカーナとかダートで優勝したことあるらしい
女子の部は人数少ないから、とか言ってた

>>374
ばあちゃん普通に農道でクラッチドン入れてスピンターンとかするから困る

401:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/10/11 17:10:16.75 9lOgxok90
なんで停車時にサイド引いてないの?なんでブレーキ踏んでないの?
Pに入れないとエンジン切れないのに、どうやったらエンジンかけた直後に急発進するの?

402:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/11 17:10:22.65 rzmlxM2j0
>>397
ワイヤーが車の外へにょろにょろ伸びていくイメージだったわ

403:名無しさん@涙目です。(広島県)
11/10/11 17:10:31.85 bclTC2yt0
どーせ券取ろうとしてブレーキのつもりがアクセル踏んで踏ん張ったとかだろ

404:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/10/11 17:10:33.02 DZqkMdIj0
原付でアクセル全開状態で小石はさんで止めておくとエンジンかけた瞬間飛び出す
友達がこれやられたことある

405:名無しさん@涙目です。(広島県)
11/10/11 17:11:15.76 bclTC2yt0
>>400
危なすぎるんですぐに免許返上させろ

406:名無しさん@涙目です。(中部地方)
11/10/11 17:12:20.70 yeHGXtnw0
これはひどい

407:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/10/11 17:13:02.35 OrjP+cLS0
>>402
違う違う、もちろんワイヤーにも調整ネジあるけど普通使わない
あとリヤディスクブレーキの車はフートと別のが多くて自動調整はない

408:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/11 17:13:14.85 fQ8c7OcH0
>>400
「車の滑り出す限界はケツと腰で感じろ」とか言っちゃう婆さんか
爺さんにも乗りまくりだったんだろうな
かっけー

409:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/11 17:13:15.94 PhQxd+uV0
>>315
半クラの感覚はクラッチを押さえつけながら途中で止めるイメージで戻していけ
1から2速はクラッチをゆっくり戻せば問題なし

410:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/11 17:13:20.95 nbLiJ9Qc0
あ、ATはパーキングじゃないとエンジンかからなかったんだっけ
電車止めたのが痛いな

411:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/11 17:13:59.61 nX4p2Auw0
>>398
一昔前のMTはクラッチ踏まなくてもエンジンかかるよ

412:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/10/11 17:14:29.09 EMXXUnWz0
路上教習に出始めたけどこわいお前らよくちゃんと流れにそって運転できるな

413:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/10/11 17:15:05.97 pSITmXac0
ブレーキ踏んでないと動かないようになったのは
こうゆう事故が昔あったからじゃないかな
なんで今さら

414:( ^Θ^)( 'Θ' )(dion軍)
11/10/11 17:15:21.25 O0ot9CcH0
>>412
バイクで煽りまくってやるよ^^

415:名無しさん@涙目です。(庭)
11/10/11 17:15:37.70 +043trDq0
>>400
俺の親族だけは大丈夫とかねーから
気持ち悪いからしね

416:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/10/11 17:16:05.86 PLtlR+eA0
ど田舎行ったら婆が砂利の農道をMTサンバーで爆走してる
方やATアルト乗ってる婆はフラフラ
ボケ防止の観点から70以上はMTを義務付けるべき

417:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/11 17:16:07.16 cfy1JIoZ0
猫が勝手にアクセル踏んだんだろ

418:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/11 17:16:29.37 YEw8bKbs0
>>412
もう、そればっかりは慣れるしかないよ
そのうち周りで何が起きてるか把握したり、何か起きそうか想像する余裕が出てくる

419:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/11 17:16:38.92 PhQxd+uV0
>>412
慣れだよ、流れにそってるかどうかは抜きにしても

420:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/10/11 17:16:58.39 MGxui54W0
MTにすればいいのに

421:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/10/11 17:17:03.68 gr22IhKU0
アメリカでのTOYOTAバッシングの時、こんなババァの妄言だけで検証もせずに
全米を上げてTOYOTA叩いてたからな

そろそろ、そういう隙を疲れないような技術を確立したほうがいい

422:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/11 17:17:43.64 NA+7RIX50
女に運転させるなよ規制しろ

423:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/10/11 17:19:11.66 pLm9L9ml0
老害しね

424:名無しさん@涙目です。(アラビア)
11/10/11 17:19:32.71 UxAB31Pr0
>>401
メーカーによるのかも試練が、
Nでもエンジン切れるよ。
ただし、Pに入れ直さないとキー抜けないし、エンジン再始動できない

425:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/11 17:19:47.88 FNHx8CCE0
本当にババアは馬鹿だな

426:名無しさん@涙目です。(茸)
11/10/11 17:19:51.53 HfDG3SGtP
MTだったら動くだろうけど、ATだとPに入ってないとエンジンかからなくなってないか?

427:名無しさん@涙目です。(長野県)
11/10/11 17:20:46.37 q83lOpdx0
真相とかどうでもいいから、老害には車を運転させんなよ

428:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/11 17:20:57.94 FNHx8CCE0
>>65
くっそワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
年寄りは車乗るんじゃねーよw

429:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/10/11 17:21:17.33 OrjP+cLS0
電子制御も進んできたから制御用のCPUから操作状況を見れるようにしたらいいね
アクセル開度、ブレーキ操作、ハンドル操作なんかは見れる車増えてるし

430:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/11 17:21:31.66 C5mtFeS50
まさにコピペの通りだな

431:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/11 17:21:41.55 nptNJUck0
>>421
一応トヨタ車の説明書にはこの車はイベントデータレコーダーが積んであって、有事には解析する場合があるって書いてあったな

432:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/11 17:21:45.70 KvO2UEJM0
あんな所、車無しじゃ生活できんよ

433:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/10/11 17:21:54.91 I2CiUV9+0
コメリに止まってる車のMT率は高いな
枯葉マークのワゴンRがMTだった

434:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/10/11 17:22:07.12 foA2Leec0
>>421
トヨタのは結局車のログ検証してアクセルブレーキふみ間違いでしたーって事でババァも
訴訟取り下げてなかったか?

435:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/11 17:22:34.07 nX4p2Auw0
>>416 >>420
ババアの話を信じるならMTだから起きた事故だろ
何でもATのせいにするなよw

436:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/10/11 17:22:35.61 mJjp68+70
>>309
メーカーに責任は無いだろ
サイドブレーキかけてれば発進なんてしないし

437:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/10/11 17:22:42.77 qq1BS4mu0
ブレーキ踏んでない、ドライブ入ってるとエンジンは掛からない
ミッションの制御系が壊れてるならありえるけど保々操作ミス


438:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/11 17:23:37.78 i9BdAJvK0
三菱のシフトロックスイッチは糞だからなあ

439:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/11 17:23:44.70 PhQxd+uV0
>>422
それは言えてるな
警察の叔父さんの話では相手が居る事故では嘘付いて自分の非を認めない事が圧倒的
に多いみたい、警察からしたら明らかに嘘と分かってるけど目撃してないから否定できない
けど目撃者の話しで女の嘘が発覚する事が多いみたい
男は割と素直に白状するらしいけど

440:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/10/11 17:24:17.28 CdlJgia60
>>65
俺がのってる車もKeiだが
この写真じゃMTかATかわからんな

けど、この手の事故ってATじゃないの!?

441:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/11 17:24:51.02 Mk3KXPQJ0
駐車場でこれで電柱にぶつけたことはある。MTだけど。
でも突っ走って線路まで行くほどのパワーは無いだろ。

442:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/10/11 17:24:52.06 3MjcWcho0
68の女が乗る車なんて凶器でしかないだろ

443:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/10/11 17:25:35.58 MUaKJ+G00
女は運転するな

444:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/10/11 17:25:36.11 g6oqHUdP0
>>429
脇見運転はいくない

445:名無しさん@涙目です。(四国地方)
11/10/11 17:26:38.10 zWmfWjXY0
MTガーとか言ってる奴はMTをイメージだけで語ってるか
踏み間違い事故を起こす奴を舐め腐ってる

MTにした所でMTなりの事故を起こすのがそういう奴ら

446:名無しさん@涙目です。(三重県)
11/10/11 17:26:47.02 TWvPOlN+0
男も女も関係なく若いころと年取った時とでは反応速度が段違いだからな
昔はできてても今同じようにできるかっていったらマズ不可能
本人は昔どおりできてるつもりでも実際は数倍の時間がかかってるのは自覚してもらいたいもんだが

447:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/10/11 17:26:49.77 mJjp68+70
そもそも前に進んでる時点でおかしいだろ

448:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/10/11 17:27:18.71 CuADw5XyO
Pに入れてなくてもエンジン始動する時代のATで、
Dのままエンジン切ってブレーキ踏んでるつもりがアクセル踏んだ状態でエンジンかけたとしか考えられん。

449:名無しさん@涙目です。(新潟県)
11/10/11 17:27:23.46 /wph4oZo0
>>215
坂道で止めてて車から降りてるうちにエアコン頑張る→クリープで進み出す
っていう馬鹿女の話なら聞いたことある

Dに入れたまま降りたらしい
サイドも引かなかったんだろう

450:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/10/11 17:27:58.98 403guDHs0
ロオォォリンスタアアァァァ~!

451:名無しさん@涙目です。(芋)
11/10/11 17:28:27.10 CWZIWmR50
アクセル踏んでただろ

452:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/10/11 17:28:48.69 OrjP+cLS0
婆さんの言ってることを鵜呑みにしたら
この車は重大な故障を幾つも抱えていてそれが同時多発テロを起こしたことになる
まずあり得ない

453:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/10/11 17:28:52.46 nevRRZvO0
MTならクラッチ切ればいいだけじゃねえかよ!

454:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/10/11 17:29:47.96 G740MLJX0
携帯電話が普及してから脇見運転が原因の事故件数増えたよね

455:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/11 17:30:21.74 nptNJUck0
いくらフールセーフが進歩したって事故は起こるだろうな。
知り合いのおばちゃん、前後間違えて自損やったとき、リバースアラーム聞こえてなかったらしいし。

456:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/11 17:31:14.62 FdcdT3Yi0
アメリカ人かよ

457:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/11 17:31:29.85 PhQxd+uV0
事故現場見ると鉄の柵を倒して尚かつフェンス越えだからなトルクあるクリープだなw

458:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/10/11 17:31:37.52 OrjP+cLS0
>>444
俺の言い方が悪かった
事故後に事故当時の車の状況を簡易的にPCなんかで見れるようにすればってこと

459:名無しさん@涙目です。(四国地方)
11/10/11 17:32:23.78 zWmfWjXY0
>>453
事故る奴に○○すれば~とか通用すると思うか?
ブレーキ踏めば~
ちゃんと確認すれば~
飛ばさなければ~

意味もない

460:名無しさん@涙目です。(三重県)
11/10/11 17:32:30.06 8Vyiwjuw0
>>65
駐輪場とかにある車避けの鉄柵って車が本気出せば何の意味もないんだな

461:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/10/11 17:32:39.53 qq1BS4mu0
>>448
この車、その状態でエンジンかかるのだったら思い切り設計ミスのリコール


462:名無しさん@涙目です。(芋)
11/10/11 17:32:59.69 49Wxkz5R0
なんで決まって女か老人なのwww
男がやれ男が

463:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/11 17:33:09.37 B0kRmEmX0
降ろす為だけにエンジン切るの?
Pにいれてるだけだろ普通

464:名無しさん@涙目です。(四国地方)
11/10/11 17:33:30.17 QuE+rD5A0
>>457
どこのトラクターだよ

465:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/10/11 17:34:03.46 LUHNca2J0
>>60
あれ最後の最後は自分でブレーキ踏まないとダメって話だから
どっちにしてもぶつかる奴は出てくるんじゃね?
減速してるから被害は少ないだろうけど。

466:名無しさん@涙目です。(岡山県)
11/10/11 17:34:10.28 TaVPqayl0
次は乗ったら勝手に動いたって言いだすのか

467: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (関西・東海)
11/10/11 17:34:25.51 iBM3dYp3O
>>412
操作の手順や交通標識の暗記なんかより、きちんと流れに乗るのが一番奥が深くて難しいけどな
制限速度守りながらきちんと流れを乱さずに走るとか至難の技というか無理ゲーに近い

468:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/10/11 17:34:32.31 tueRnYiW0
>>445
いや、俺は普段MTだけどAT怖いよ。
他人がどうこうじゃなく俺自身が踏み間違える予感がするもん。

469:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/10/11 17:34:37.14 HKlpazY30
ATはPとNでエンジンがかかる

470:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/11 17:36:17.08 XKUWCAx90
今度P以外のレンジでエンジン掛かるか試してみよう。
何かの役に立つかも試練。

471:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/10/11 17:36:20.55 foA2Leec0
>>455
fail safeだろ

472:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/11 17:36:27.63 B0kRmEmX0
>>467
つか都会だと制限速度って普通守るものなの?
大体制限速度+15kmで走るのがデフォだと思うんだけど。



473:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/10/11 17:36:40.01 mJjp68+70
>>469
つまり女の説明に足りない部分があるってことだな

474:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/10/11 17:37:09.39 rjo7SyUW0
>>51
今のくるまっていうかATだとできないんじゃない?

475:名無しさん@涙目です。(三重県)
11/10/11 17:37:31.39 8Vyiwjuw0
高速道路教習でAT乗って思ったけど、何でATは右足ブレーキなの?
左足余ってんだからクラッチのとこにブレーキ置けば踏み間違いなくならね?

476:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)
11/10/11 17:38:07.85 /zsEPF7TO
こないだ近所で幼女が運転するカイエン?がスーパーの壁をぶち破って笑った
塀じゃなく店舗に突っ込んでた

477:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/11 17:38:48.27 SulU0kh10
昔の人ってミッション車のサイドブレーキ代わりにバックギヤ入れるじゃん
おれそれ知らずにドア外で立ちながら軽のエンジンを掛けたら走り出してワロタw
飛び乗ってブレーキ踏んで事なきをえた

478:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/10/11 17:38:58.09 g6oqHUdP0
>>458
データロガーは実用化されているね、高いけど

479:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/10/11 17:39:00.55 NRfYN1QL0
>>472
集団ならちょっとくらいオーバーしてもおkそれよりも流れに乗れって道交法にも書いてあったような
ソロで走ってるときはちゃんと制限速度守らないとね

480:名無しさん@涙目です。(福島県)
11/10/11 17:39:20.73 dHLOFoou0
人を殺せてしまうような道具を
誰でも簡単に操作できるようにするのが
そもそも間違ってる

481:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/10/11 17:39:35.29 OrjP+cLS0
>>475
ふつうマニュアルも右足ブレーキだよね

482:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/11 17:39:51.74 PMd2u9c90
マニュアルでローに入れたままセル回してもガックンガックンで
とても急発進にはならないべ

483:名無しさん@涙目です。(三重県)
11/10/11 17:40:17.98 8Vyiwjuw0
>>481
失礼、何でAT「も」右足ブレーキなの?

484:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/10/11 17:40:32.57 mJjp68+70
>>477
ガソリン車なら少し動くけどすぐエンストするから走りだすことはない

485:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/10/11 17:40:34.66 Q/kKWRUo0
リコールあるで

486: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (関西・東海)
11/10/11 17:40:47.21 iBM3dYp3O
>>472
教習車はだいたい守ってるが、普通の車はほとんど守ってない気がするな
高速の合間にある制限40とか守るのはかなり精神力がいるぞ

487:名無しさん@涙目です。(三重県)
11/10/11 17:41:28.45 Ix3v2v4i0
エアコン入れたら家が急発進した

488:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/11 17:41:46.58 UvzWhU7D0
前バイク(俺)と車(相手)で正面衝突の事故起したんだけど
警察の聴取の時、相手の女がバイクがすごいスピードで直進してきたとか抜かしやがった。

ブレーキ痕から時速30キロ以下だったと証明され、過失割合も8:2で
ちゃんと認められたが、とにかく女は土壇場で何言い出すかわからんから怖い

489:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/11 17:42:13.96 B0kRmEmX0
>>483
下位互換にしないとMT限定とAT限定に分けないといけないじゃん。

490:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/11 17:43:00.58 SulU0kh10
>>484
チョークまで引いてたんだよ
ダイハツのハイゼット550CC
すまんがマジはなし

491:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/10/11 17:43:24.87 o7VEM4/N0
おばはんどころか70、80の爺さん婆さんも運転出来るシロモノだから
そろそろ本気で対策考えたほうがいいんじゃないの?
踏み間違いなんて報道されてる以上に起きてるんだからさ

492:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/10/11 17:43:33.42 /5qEq1ea0
とりあえず
ブレーキ踏みながらエンジンかけよう


493:名無しさん@涙目です。(関東地方)
11/10/11 17:43:51.41 nA1/YwZNP
>>480
俺もそう思う
てか免許途中で止めたへたれだが
皆よくあんなリスキーな行為に耐えられるな
ガキが飛び出してきたりボケ老人がふらふらしてたら
即人生終了なのに

494:名無しさん@涙目です。(三重県)
11/10/11 17:44:32.02 Ix3v2v4i0
動画
URLリンク(www.youtube.com)

495:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/10/11 17:44:32.59 AU/iTzLP0
>>476
URLリンク(www.kobayashiganka.co.jp)
これか

3歳児があんな深い位置のペダルによく届くよな

496:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/10/11 17:44:41.56 qq1BS4mu0
>>483
教習所は右足ブレーキ、踏み間違いやレスポンスだったら両足
パニクッてアクセルとブレーキ両方の足で踏む人間が稀にいる


497:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/10/11 17:44:52.86 OrjP+cLS0
>>483
なんでだろうね、俺は右利きだけど右足のほうが細かい操作できるよね
左利きの人がどうなのか知りたいけど
昔はマニュアルしかなかったからその流れでペダル位置も決まってるんだろうけど

498:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/11 17:45:17.82 I4abm6VK0
>>484
パトカーも暴走してるぞ。エンジンの種別は書いてないが、パトカーだからガソリン車じゃないの。


無人のパトカーが暴走、民家に突っ込む
2009年2月25日(水) 17時41分

21日午後、秋田県秋田市内の交番駐車場でエンジン始動直後のパトカーが暴走。6車線の道路を渡り切り、反対側にある民家に突っ込む事故が起きた。
ギアが入っていることに気づかず、漫然とエンジン始動したことが主因とみられる。

秋田県警・秋田中央署によると、事故が起きたのは21日の午後1時ごろ。秋田市山王中島町付近の県道沿いにある同署・山王交番の駐車場で、
交通事故発生の通報を受けて出動しようとしていたパトカーが暴走。6車線+中央分離帯の県道(約30m)を低速で横断し、道路を挟んで反対側にある
民家の玄関付近に突っ込んだ。この事故で民家はガラスが割れるなど被害を出したが、人的な被害はなかった。

パトカーはマニュアル車(MT車)で、ギアを1速に入れた状態で駐車していたが、20歳の女性警官がクルマに乗りこまないまま、車外からエンジンを掛けたところ、
そのまま暴走したという。凍結するおそれがあったためにサイドブレーキを掛けておらず、中央分離帯付近には積雪で緩やかな傾斜が形成されていたことから容易に乗り越えてしまったとみられる。

パトカーを駐車したのは別の警官で、女性警官はギアが投入されていたことにはまったく気づいていなかったようだ。警察では安全確認を怠ったまま、
漫然と始動させたとして、この女性警官から道路交通法違反(安全運転義務違反)容疑で事情を聞いている。

事故は軽微な物損事故だったため、広報発表事案となっていなかったが、地元マスコミが報道したことから後に事実と認められた。警察では事故が不注意で
発生したことを大筋で認めており、民家の損傷被害を全額弁済する方針を示している。

URLリンク(response.jp)

499:名無しさん@涙目です。(大分県)
11/10/11 17:45:28.00 ffR/TWIZ0
ナイト2000

500:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/11 17:45:29.08 KvO2UEJM0
>>487
節電のおかげでその手の事故はだいぶ減ったと聞いているが

501:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/10/11 17:45:44.99 BvQsakWh0
ギアがニュートラに入ってればあり得ないだろ、こんな事故。

502:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/10/11 17:46:35.77 xhiaEBrt0
女ドライバーは本当にクズだな
カワイコぶっても許してもらえないゾ(ゝω・)v

503:名無しさん@涙目です。(新潟県)
11/10/11 17:46:37.93 0C8m6IGy0
今日、教習所以来AT乗ったけどコンビニに突っ込む理由が分った気がする。
足の踏み加減だけで速度の加減速は単純すぎる。
なんて言えばいいかよくわからんが、加速のイメージと実態(アクセル踏む)が近すぎる感じ。


504:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/10/11 17:46:45.59 mJjp68+70
>>498
冬だから回転数が上がるからかな
しかしサイドブレーキがかかってれば突っ込むまでは動かないだろ

505:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/10/11 17:47:06.22 g6oqHUdP0
車の外からエンジンをかけるとか怖くてできない

506:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/10/11 17:47:44.70 WDK9mkrLO
こいつのせいで大学遅刻したぞ氏ね

507:名無しさん@涙目です。(茸)
11/10/11 17:48:06.92 HfDG3SGtP
>>503
非線形アクセルだから、ちょっと踏んだだけで一気に回転数上がるの多いよ。

508:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/11 17:48:26.27 nptNJUck0
>>471
ごめんフェイルセーフとフールプリーフをごっちゃにしてた

509:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/10/11 17:49:04.40 ByA7tQUT0
>>188
コレだな

510:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/11 17:49:51.97 Jlii6lM00
>>504
FFのパーキングブレーキって気休めじゃね
うちのはぐいぐい進んでくぞ
車内は焦げ臭い匂いが充満する

511:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/10/11 17:50:06.10 In03cnCU0
おおかた、サイドを引いたDのままなのにエンジンを切ったつもりでいた。
で、エンジン掛けようとブレーキ踏むところを間違えてアクセル踏み込み。
超パニック。

512:名無しさん@涙目です。(四国地方)
11/10/11 17:50:16.66 fHNkDLcT0
女叩きって言うけどこういうアホな事故に女が多いってだけというね

513:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/11 17:50:36.34 WEfaxd8o0
>>508
正しくはフールプルーフなw

514:名無しさん@涙目です。(新潟県)
11/10/11 17:51:14.50 Pk5kQ59g0
>>188
え?でもブレーキ踏んでなきゃニュートラルからドライブに入れられなくね?
それでもおもいっきりアクセル踏んだ状態でブレーキを少し踏んでドライブに入れれば急発進するんだろうか

515:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/10/11 17:51:27.69 mJjp68+70
>>510
まあそうだね
後ろのブレーキは弱いからね

516:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/10/11 17:52:00.28 3quuemg7O
車の免許はもっと運転技術力を考慮すべき

517:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/10/11 17:52:30.87 C0n7I62a0
エンジンを掛けてギアをDに持っていった時、
シフトショックで車がガクン 
驚いてブレーキから足を離した後に、
慌てて踏んだのが間違えてアクセル

これしか考えられないw

518:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/11 17:52:49.13 nptNJUck0
>>513
ぐはっ、ダブルで恥ずかしいw

519:名無しさん@涙目です。(福井県)
11/10/11 17:53:16.01 /XyjGQW50
MT以外はロボット社会で嫌だ

520:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)
11/10/11 17:54:05.20 /zsEPF7TO
>>495
うおよく見つけるな。これこれ
金網の柵をなぎ倒して店内突入してた。母親がエンジン掛けっぱで買い物行ったらしいな。子供が軽傷で済んだのが奇跡だわ

521:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/10/11 17:54:12.67 i43Mh/K3O
人害「エンジンかけたら急発進した」
整備士「フハハハww言い訳ワロスwww」

522:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/10/11 17:54:12.80 iGgMhCilO
ブレーキ踏んでセル回したらアクセルを踏んでいた的な

523:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/10/11 17:54:21.41 wdW4JckHO
>>514
N→Dはブレーキ踏まないでも入る

524:名無しさん@涙目です。(新潟県)
11/10/11 17:55:05.06 0C8m6IGy0
>>507
非線形って二乗式ってことか?
ブレーキもべた踏みしちまったが、フットブレーキもダイレクトにブレーキ利いてガッツンしちまったよ。
慣れれば楽なんだろうけど、手持無沙汰で俺の性には合わないな。

525:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/10/11 17:55:06.59 KpPdJa9u0
もう車のコントロールができない人に免許を交付するのはやめてくれ

526:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/10/11 17:55:36.40 UTBUeXcL0
10年以上前のATでも
ブレーキ踏みながら&NかPじゃないとエンジンかからんかったような

527:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/10/11 17:55:38.22 q/wOfY7w0
女と運転
政治家と公約
中国•韓国と特許
アイドルと処女
etc

ニュースにすんなよもう。

528:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/11 17:55:38.59 6pyWSess0
>>291
①怪我あればまず119番
②次に物損対人事故ならば110番
③、②かつ任意保険かけてれば保険会社

でもゆーくんは最初にママに電話しようね

529:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/10/11 17:55:43.12 cTIPugO3O
エンジンはなくすべき

530:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/11 17:55:46.58 nptNJUck0
>>523
いまシフトスイッチない車もあるよね。こわいこわい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch