11/10/10 12:00:51.02 6/vHjJG00
>>47
京急じゃね
人口密度高いし
ハイソ地域通ってないし
51:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/10/10 12:01:12.61 6YsTRUuj0
熟練を感じさせるJR東海道線に比べ、ワイルドなドライビングテクニックが京急の魅力。
ちょっと駅でごたごたがあって出発が遅れた時の快速特急とか最高。
あと、JRと併走すると気合が入る感じとか。
52:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/10 12:03:09.86 CCGO85X/0
ドレミ階音式エンジン
53:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/10 12:03:19.02 rPpwiElB0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
54:名無しさん@涙目です。(茸)
11/10/10 12:05:30.80 SVlsMMtP0
平沼駅跡には心躍ったな。
55:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/10/10 12:06:54.06 6/vHjJG00
>>53
運転士がJRの電車眺めてる
のがなんともw
56:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/10 12:07:25.97 rgj64IFU0
やっぱこれだろ
URLリンク(www.youtube.com)
57:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/10/10 12:07:42.67 ougwxPGS0
昨日用事があって東急大井町線乗ったんだが、京急住みの俺からするとちんたらしてんじゃねーって感じだった
58:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/10 12:09:30.97 h39BnFB30
>>47
上大岡~金沢八景>京成>その他京急
59:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/10/10 12:10:43.88 99P1RK4Y0
最近になって人身やトラブルの処理がもたつくようになった。
60:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/10/10 12:12:31.49 C5C+lhEi0
>>28
京成の青砥みたいな要塞になってきてるな
61:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/10 12:13:12.83 ze+nJogE0
>>24
ええええええええええええええええええええええええええええええ
62:名無しさん@涙目です。(茸)
11/10/10 12:13:54.65 rAV/VRD50
KQクオリティ
63:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/10/10 12:14:32.52 6YsTRUuj0
>>53
改めてみると、通過駅とか陸橋の上とかで減速しないのね。
64:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/10 12:15:31.50 UKVJh8T00
横浜から品川まで乗ったけど特急でも停車駅多過ぎワロタ
65:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/10/10 12:16:27.96 fbNuJuBG0
ドレミの電車あれ近々無くなるとかきいたけどマジ?
だとしたら
66:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/10/10 12:17:19.22 QkLRh/zm0
スラム電車
67:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/10/10 12:18:39.87 G5NhU5Qa0
>>56 これだろ
URLリンク(www.youtube.com)
68:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/10/10 12:19:11.35 jJymS1CwP
>>64
京浜間は
快特=東海道線
特急=京浜東北線
普通=バス
69:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/10/10 12:23:14.42 JJ9SFHUo0
たまゆら2話目は京急とか横須賀とか全くなし
70:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/10/10 12:24:32.14 6jcn5NyR0
京急品川駅の動画見たけどアナウンスが何言ってるのかわかんなかった
71:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/10 12:25:47.27 GUM0tt7n0
都営浅草線への乗り入れをやめてください
最強な筈の地下鉄ダイヤが乱れます
72:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/10 12:30:30.29 625EUXWQ0
へたにきっちり時間守ってぴったり止まるのではなく
とりあえず駅についてオーバーランしたらバックすればいいくらいの
気楽な社風だよな 時間押してたら駅と駅の間を飛ばせばいいみたいな
73:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/10/10 12:33:34.62 icKPhder0
鮫洲駅のクソさ
74:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/10/10 12:38:58.87 st5es5KH0
>>24
放送の意味がないやん
利用客には不便
75:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/10/10 12:39:58.57 6YsTRUuj0
>>72
でもJRになめられちゃいけねぇ。
76:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/10/10 12:40:10.55 WfUUpnmh0
東武と対極だな・・・
トラブルから何時間たっても東武はグダグダ
京急の対応がうらやましい
77:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/10/10 12:43:00.47 B14nPiCO0
赤い電車が出た頃、曲の雰囲気から
京急は京阪みたいなお洒落な電車だと思ってたけど
実際に沿線住んでみたら・・・
78:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/10 12:44:36.92 625EUXWQ0
>>75
でもたしか不平等条約結ばされてるんでしょ?
79:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/10/10 12:45:19.61 AGuaSnFg0
実際のところドアシメマスがデフォだよね
以前はシエリイェス言ってたかもしれんが気にしてなかったから全然わからん
80:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/10 12:46:49.71 PluhwUTc0
JRや他社の有料特急なみの車内内装なのに通常料金で乗れる
81:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/10 12:49:12.73 625EUXWQ0
新子安で乗って鶴見で速いのに乗り換えるかと気軽に降りたけど
結局そのまま鈍行乗ってるのが一番速かったということに気づいた時の絶望感は異常
82:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/10/10 12:49:47.49 AZVpEDSF0
>>53
京急は人を乗せて運行してるんじゃなくて
夢を乗せて運行してるからな。
83:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/10/10 12:55:55.77 308SRiw9O
制限60!
鮫洲通過!
快特!
84:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/10/10 12:56:33.38 KCyvXrz+O
鉄オタは京急のことをやたら持ち上げるが
ここは超絶ブラック企業だぞ
85:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/10/10 12:58:14.00 Sy0f7DI50
>>48
我らの快速急行になんてことをいうんだ
86:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/10/10 12:58:58.18 FJhHS7JnO
川崎~横浜間のJRとのやりあいはガチ
87:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/10/10 12:59:33.73 308SRiw9O
>>47
おまえほど民度低くないから心配するな
88:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/10/10 13:02:50.84 u/edJ5cH0
産業道路の駅ナカの踏切…
89:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/10/10 13:02:56.20 6YsTRUuj0
>>84
傍から見て面白いという話しはあっても、優良企業として評価される話しはあまりないんじゃないかな。
90:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/10/10 13:05:45.98 fmbpspDJP
>>65
マジで?
91:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)
11/10/10 13:07:54.81 fCzvzuV30
>>84
鉄道板いってみろよ、東武並に叩かれてるぞ京急は
92:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/10/10 13:08:24.34 PtaqGawq0
セブンイレブンと京急の仲の良さは異常
というか今は売店全部セブンなのか
93:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/10 13:09:37.40 omKiQILO0
>>84
運転手と車掌は全員関連会社の派遣社員なんだろw
よく重大事故起こさないよな
94:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/10/10 13:20:55.27 u+82RPcm0
>>74
利用客も皆プロだから何も問題なし。
95:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/10/10 13:21:27.23 aBp7rJQ6O
駅員は子会社の委託だけど、運転士と車掌はちゃんと本社勤務の人だが?
96:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/10/10 13:22:07.02 6YsTRUuj0
>>94
なんのプロだよ!
乗車してドラテク楽しんでいるのなんて、一部だけだよ。
97:名無しさん@涙目です。(関西・東海)
11/10/10 13:24:51.15 EZ1eNK/jO
URLリンク(nicovideo.jp)
URLリンク(nicovideo.jp)
URLリンク(nicovideo.jp)
いくつか事例を並べると速度至上主義っぷりがよく解るな判るな…
98:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/10 13:27:27.76 QIHo+NvW0
株価、いつになったら年初来高値更新すんだよ。
早く750円になれよ。
99:名無しさん@涙目です。(コネチカット州)
11/10/10 13:37:32.34 KbLVslhE0
シーメンスGTO-VVVF
100:名無しさん@涙目です。(関東地方)
11/10/10 13:38:55.81 TSLhdMiw0
>>93
正社員
101:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/10/10 13:51:47.62 6YsTRUuj0
>>97
風を切って走るとはこの事か。
102:名無しさん@涙目です。(石川県)
11/10/10 13:54:46.69 E4iw9rsl0
京急川崎の近くに住んでたけど
この電車早いからちょっと怖かったなあ
品川までの駅ですげえ傾いてる駅があったのが印象的だわw
震災の時のぎゅうぎゅうづめのときにあそことおったときが一番カオスってた
103:名無しさん@涙目です。(茸)
11/10/10 14:14:15.34 VjVp80Hr0
>>20
しR束の最近更新された自動放送はそんな感じ。
104:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/10/10 14:29:13.31 FFaI8Uof0
>>102
平和島だろ
いいところだぜ
105:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/10/10 14:31:08.24 sfzM0Cm00
安針塚最強伝説
106:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/10/10 14:32:54.87 b4AXqcDR0
>>96
オーバーランでも涼しい顔してればおk
107:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/10 14:33:01.58 b7lD3/bP0
京急汐入駅の構内アナウンス
URLリンク(www.youtube.com)
但し、今はやってない(10月9日限定)
108:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/10 14:38:07.15 b7lD3/bP0
あと、これな
URLリンク(www.youtube.com)
109:名無しさん@涙目です。(庭)
11/10/10 14:38:24.71 ROvnJ1F80
大学で京急使うが帰省で仙台の仙石線のると死ぬほどイラつく
110:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/10/10 14:54:23.79 QkLRh/zm0
血しぶきを浴びても突き進む
そのための紅ボディさ
111:名無しさん@涙目です。(茸)
11/10/10 15:04:56.52 hXv0+WDa0
>>109
ホームが遠い、本数少ない、人多い。
乗る前からイラつく。
112:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/10/10 15:05:55.86 4DCYpUZi0
梅屋敷って10分に1本しか電車来ないんだぜ
どんだけ田舎なんだよ
京急の各駅しか止まらない町には住むな
113:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/10/10 15:08:00.58 4DCYpUZi0
泉岳寺発にした方が100万倍便利だけどそれをやらないクソ会社
114:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/10 15:10:18.10 Uir0esGA0
>>107
石田君の精液ボイスw
115:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/10/10 15:27:46.06 Pafq8ZSY0
他路線のグズが雪崩れ込むせいで止まることがあるのが最近うざい
116:名無しさん@涙目です。(庭)
11/10/10 15:39:30.20 keB5XDIK0
帰宅時間の、品川始発横須賀行き電車は重宝してる
117:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/10/10 15:43:31.62 fqcGLOVv0
ダァシエリイェス
じゃなくて
ダァォシェャース
なんだけどな
118:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/10/10 16:20:14.40 PzFzHZDk0
京急って車掌の「ドアを閉めます」がホームで流れているのがアナウンスとして特徴的なのに、
一部の大規模駅で駅員がやるアナウンス「ドア閉まります」の変形である「ダァシエリイェス」が
流行っているのが納得できない。
119:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/10/10 16:53:27.59 FFj0qJIm0
京急の真髄は人を轢き殺してからの復帰力
アナウンス音は上大岡の夏色しか知らんが誰かほかの駅教えてくれ
120:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/10/10 16:59:39.25 oNv7rAKl0
>>119
品川駅「赤い電車」(くるり)
青物横丁駅「人生いろいろ」(島倉千代子)
立会川駅「草競馬」
平和島駅「いい湯だな」(デューク・エイセス)
京急蒲田駅「夢で逢えたら」(ラッツ&スター)
羽田空港駅「赤い電車」(くるり)
京急川崎駅「上を向いて歩こう」(坂本九)
横浜駅「ブルーライトヨコハマ」(いしだあゆみ)
上大岡駅「夏色」(ゆず)
金沢文庫駅「MY HOME TOWN」(小田和正)
金沢八景駅「道」(EXILE)
新逗子駅「LIFE」(キマグレン)
横須賀中央駅「横須賀ストーリー」(山口百恵)
堀ノ内駅「かもめが翔んだ日」(渡辺真知子)
浦賀駅「ゴジラのテーマ」
京急久里浜駅「秋桜」(さだまさし・山口百恵)
三崎口駅「岬めぐり」(山本コウタローとウィークエンド)
121:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/10/10 17:16:53.78 308SRiw9O
青横と久里浜の接近曲のせつなさは異常
122:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/10/10 17:51:23.74 nikl2nOy0
京急は「閉まります」じゃなく「閉めます」なんだよ。
駅員がアナウンスではなく、車掌がアナウンスするからと聞いたけど。
だから「ダアシエリエース」じゃなく「ダァシェャーッス!」が正解。
123:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/10/10 18:12:56.11 Rfv4XENh0
北九州まで線路を延ばしてください
124:名無しさん@涙目です。(茸)
11/10/10 18:15:51.50 TX5I9Xlo0
>>122 さすが京急
常々「閉まります」ってのは車掌の責任逃れだと思ってたんだよな
お前が閉めてるんだからそう言えよと
125:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/10/10 18:15:55.25 308SRiw9O
>>123
新幹線は京急の植民地ですので
126:名無しさん@涙目です。(東海)
11/10/10 18:16:46.31 iW5bkuHIO
CTCを本線に入れていない。
某の信号屋だけど理解不能。
127:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/10/10 18:31:54.26 1qlkLCGu0
那覇空港や新千歳空港でも自宅近くの京急の切符が買えるのは楽でいいよ
128:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/10/10 18:33:34.06 XmjxSxl6O
昨日の汐入駅の竹達のアナウンス
129:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/10/10 18:37:09.62 j4fT1CjD0
浦賀サイドターン
130:名無しさん@涙目です。(禿)
11/10/10 18:37:48.39 EDQx0D6wi
>>20
東横線は、
シッブーヤッ
ムッサシコゥスグウィ
スンマルクォ
ヒヨシ
とかだったっけ?
ウソだけど
131:名無しさん@涙目です。(山口県)
11/10/10 19:20:15.55 pWacjLud0
大鳥居とか穴守稲荷駅が最寄の京急のってると見える某企業に通ってたわ昔
132:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/10/10 19:21:08.73 XKHsEia80
こんなテレビ番組に京急職員が出演する
URLリンク(tv.yahoo.co.jp)
133:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/10 19:25:51.07 7DhdR4+Y0
京急関連で一番衝撃を受けたのはこれかなあ
URLリンク(www.nicovideo.jp)
134:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/10/10 19:37:01.30 PZxMnTbe0
>>120
浦賀のゴジラってこれマジなん?
135:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/10/10 19:47:05.33 Cj3vsILs0
>>134
本当ゴジラが最初に上陸したのが浦賀だったから
そんな所以でその昔観音崎にもゴジラ滑り台があった
136:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/10/10 19:52:17.44 8PeT685w0
鶴見住みだけど、JRしか使ってないわ。
137:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/10/10 19:53:05.13 PZxMnTbe0
>>135
なんか京急って凄いセンスだなw
138:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/10/10 19:55:53.47 ozjWuUFq0
>>120
こんなにあるのか
全曲聴きたいもんだな
139:! 【11m】 【東電 81.5 %】 (神奈川県)
11/10/10 20:07:51.45 /xXKXOKk0
関西と張り合える唯一の東の雄
140:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/10/10 20:13:27.95 2EyhKVmA0
>>134
ゴジラ流れるよー。
ていうか八景のEXILEが意味分からん。
こんなとこまでごり押しするなと思う。
>>135
その頃を知らんのだけど、花の国に置いてあるのは観音崎のを持ってきたの?
141:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/10 20:18:34.06 nT+yEXFr0
>>93
運転手・車掌は京急本体の社員
駅員は関連会社で駅員で選抜されたものが運転手・車掌として本体に移る
142:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/10/10 20:20:11.07 uAQW82Q30
>>133
なんど見ても踏キャンの強引さが笑える
143:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/10/10 20:23:36.91 Mj+HNW5L0
羽得2枚切符をもっと大々的に売ってくれ
144:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/10/10 20:28:43.42 Cj3vsILs0
>>140
全くの別もの
観音崎のは老朽化で何十年も前に取り壊されたと母から聞いた
久里浜緑地を何とかして売り出そうとなった時にポピーやコスモスなどの花と共に
ゴジラ滑り台を復活させようと働きがあったらしい
145:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/10/10 20:30:23.37 nTrxdIT+0
東神奈川と仲木戸の乗りかえってどうしてあんなにやる気が無いの?
146:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/10/10 20:32:02.77 LEE3blAk0
上大岡の京急ストアまで
最寄り駅の駅名キーホルダーを買いに行ってしまった
147:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/10/10 20:33:28.31 IJ03pHvX0
ダァシエリイェス!シエリイェス!