情強なら電子レンジは1000W出力機だよな。500Wの貧乏人とかいないよねat NEWS
情強なら電子レンジは1000W出力機だよな。500Wの貧乏人とかいないよね - 暇つぶし2ch1:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/10/10 10:45:19.21 DxPuGwS30 BE:227346023-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_onigiri03.gif
湯たんぽ商戦がヒートアップ 急な冷え込み、高まる節電意識

電力需要が増える冬を前に、直接電気を使わずぬくもりを得られる湯たんぽに
消費者の関心が高い。原発が停止している中部電力は、夏に続き冬場も節電を呼び掛け。
名古屋市内の大型薬局店は8日、例年より10日ほど早く、売り場を設けた。

古屋市中村区のスギ薬局岩塚店の湯たんぽコーナーは、店の中央部。定番のひと抱えサイズに加え、
職場でも膝に置ける小さな商品や、電子レンジで温めて使う足元用など種類を増やした。
運営する「スギホールディングス」(愛知県安城市)によると、顧客の要望に加え、
急に気温が下がったため、各店舗で例年より1週間~10日早く並べた。

東急ハンズ名古屋店(名古屋市中村区)にも、25種類の湯たんぽが並ぶ。
ウエットスーツ素材など新しい商品も取り入れた。プラスチック製湯たんぽをつくる業界トップの
タンゲ化学工業(中村区)は、小売店からの注文が昨年の2倍以上に。丹下明則社長(41)は
「電気を使わない湯たんぽは、節電だけでなく防災グッズとしても求められている」と話す。

バングラデシュで子どもや女性の支援活動に取り組むNPO法人「シャプラニール=市民による海外協力の会」(東京)は、
岐阜県多治見市の高田焼の陶製湯たんぽに、バングラデシュの伝統刺しゅうのノクシカタを施したカバーを付けて販売中。
節電の時流を受け、昨年の倍の200個を準備している。この団体は「足元の節電だけでなく、
海外の現状にも目を向けてもらえたらうれしい」と話している。(中日新聞)
URLリンク(www.chunichi.co.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch