11/09/28 15:37:24.80 XX9ggUZy0● BE:846235073-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/o_anime_basiin.gif
スマートフォンや携帯電話に搭載された無線LAN機能を用いて無線LAN対応機器をネット接続できる「テザリング」が
流行している昨今ですが、広いカバーエリアを誇るKDDIのau回線を利用して月額1575円でテザリングを利用できる
「アタッチWiFi」をソニーとKDDIが開始することが明らかになりました。
ソニーとKDDIが連名で発表したプレスリリースによると、auの3G回線を利用して月額1575円で無線LAN対応機器から
インターネットを楽しむことができるテザリングサービス「アタッチWiFi」の提供を11月下旬から開始するそうです。
「アタッチWiFi」はauのフィーチャーフォンにWi-Fi対応アクセサリー「NEX-fi/S」を装着するだけで携帯電話をWi-Fiルータ
ーとして利用できるようになるというもので、無線LAN対応機器を最大7台までインターネットに同時接続可能。
ちなみに「アタッチWiFi」を利用するには月額1575円の利用料に加えて、携帯電話側でパケット定額サービスへの加入
が必要。データ通信速度は月1GBまでの利用については下り最大9.2Mbps。1GBを超えた場合は128kbpsになりますが、
2012年2月までは月1GBの利用を超えても速度制限は変わらないとされています。
つまりフィーチャーフォンでパケット定額サービスを契約しているユーザーに対して、プラス1575円でテザリングが使い
放題になるから、モバイルWi-Fiルーターを買い足すよりはお得だよ……というサービスですが、毎月1GB分は高速通信
を利用でき、その後も128kbps(2012年2月までは速度低下無し)で利用できるのであればPS Vitaの3Gモデルを購入して
NTTドコモが提供する月額980円のプリペイドプランを利用を検討しているユーザーなどにとっては悪くないかもしれません。
URLリンク(gigazine.net)
URLリンク(gigazine.jp)
URLリンク(gigazine.jp)
テザリングサービス「アタッチWiFi」提供開始 | プレスリリース | ソニー
URLリンク(www.sony.jp)
auの携帯電話を使ったテザリングサービス「アタッチWiFi」提供開始 | 2011年 | KDDI株式会社
URLリンク(www.kddi.com)