11/09/27 21:17:26.46 2OO0pEAu0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
| / ̄\ |
| |_ \___ |
| |_\ /_| |
| |\● | | ●/| |
| |  ̄ | |  ̄ | |
| | (__) | |
/ | / \ | \
/ \ ○ / \
| \___/ |
3:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/09/27 21:18:46.58 YgEzAgQa0
俺の3gsのホームボタンが限界だから早く発売してくれ
4:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/09/27 21:19:01.65 EL5JTJ4/0
無理にバージョン上げずに
iPhone4を値下げしろよ
5:名無しさん@涙目です。(庭)
11/09/27 21:19:53.80 c2/3CSUR0
防水?
6:名無しさん@涙目です。(山形県)
11/09/27 21:20:15.15 m8/aOLSd0
バッテリーの持ちは半分になります
7:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/09/27 21:20:26.48 xHSdg7WX0
発売日いつわかるの?
8:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/27 21:21:05.21 9zqc+LSt0
URLリンク(i.imgur.com)
9:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/09/27 21:21:08.84 LzzTeEnh0
4の青カビは見事だったな
iphoneで撮ったって分かるレベル
10:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/27 21:22:16.80 hRGdJWYX0
Android完全に死亡
発売前から型落ち
11:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/27 21:22:34.03 Vi+hebKP0
バッテリーもっと長持ちさせろよ
12:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/09/27 21:22:34.93 /wQsrwEP0
>>8
キタ━━━m9( ゚∀゚)━━━ッ!!!!!
キタ━━━m9( ゚∀゚)━━━ッ!!!!!
13:名無しさん@涙目です。(熊本県)
11/09/27 21:23:15.36 U9jfNxkx0
ios程度にデュアルコア必要なのでしょうか
14:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/09/27 21:24:06.69 AQjUh4Yt0
なんかもっと革新的なもんはねーのか
スペックアップだけ?
15:名無しさん@涙目です。(茸)
11/09/27 21:24:30.99 9WPyizVB0
目新しさがないな
16:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/09/27 21:24:42.42 4b3BLiuu0
>>8
ゴリラ
17:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/27 21:24:47.60 ZCi+QksO0
デュアルコアとかすげえな
これでBluetooth3に対応してたら絶対買うわ
18:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/09/27 21:24:48.33 U+gQ94Kg0
iMessageってMacでも使えるようにしてくんねえかな
ドズ機には絶対載せなくていいから
19:名無しさん@涙目です。(福島県)
11/09/27 21:24:52.87 aa/rcrD70
3GSがそろそろモッサリ感でてきたから、即買い換える。
20:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/09/27 21:24:55.44 BjNv/Aod0
>>4
4GSが廉価版になるって話もあるな
どうだかわからんが
21:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/27 21:25:02.76 Gs3UiEOQ0
もう少しで予想した発表予定の9/30になるぞ。
大丈夫か9to5mac
22:名無しさん@涙目です。(茸)
11/09/27 21:25:05.81 T7R2ZRd50
そのスペックで防水とFeliCaを付けてくれ
23:名無しさん@涙目です。(長野県)
11/09/27 21:25:20.69 IZSypJcH0
それでバッテリどのぐらい持つの
24:名無しさん@涙目です。(中部地方)
11/09/27 21:25:31.76 CfDFU+Xy0
4で充分だけどな。
25:\ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 70.9 %】 (庭)
11/09/27 21:25:49.16 PfJTH//m0
>>13
コアが増えれば増えるほど電池が持つ
26:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/09/27 21:25:51.72 9S7gKWIR0
画面サイズは?
27:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/09/27 21:26:17.09 iVwlnrzK0
いまだにシングルタスクのiOSって…
28:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/27 21:26:42.48 YluvBVM70
tes
29:名無しさん@涙目です。(関東地方)
11/09/27 21:27:04.09 GI3fK4ag0
>>24
出た出た、○○で十分厨
30:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/09/27 21:27:18.46 hm5YgJc10
ボイスコントロールって使うか?
いらねぇよ
31:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/09/27 21:28:00.40 6SPe9qCi0
イッチスルモノガミツカリマセンデシタ
32:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/27 21:28:00.73 jqGL5xZE0
>>22
FeliCaなんてローカル規格が搭載されるはずがない
33:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/27 21:28:28.21 oGMlRwRS0
半年後…
おまえら「クアッドコアじゃないスマホは糞!いまは次期が悪い」
じゃあいつ買えばいいんだよ
34:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/27 21:28:29.09 JjN//QaG0
神機キター
35:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/27 21:28:30.45 vtC0t9Kk0
早く10/5にならないかなあ
36:名無しさん@涙目です。(福島県)
11/09/27 21:28:37.47 aa/rcrD70
>>29
多分そいつは、iphoneにするまでガラケーで十分って言いつづけたと思う
37:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/09/27 21:28:40.88 BjNv/Aod0
>>22
防水やると分厚くなるから無理だろう
フェリカはなんかシール貼ってってのが無かったか?
38:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/27 21:29:18.70 q0aLFrIq0
肝心の解像度とバッテリーの情報はないのかよ
39:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/27 21:29:20.06 ZCi+QksO0
あー、あと電池持ちも気になるな
あと4G回線世代になるかも重要だ
何て事を考えて居たら安易に買えないな
40:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/27 21:29:22.91 sGj/D2/U0
さて買い換える季節かな
お古は母ちゃんにやろう
41:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/27 21:30:05.41 Fc9mlRTu0
ぶっちゃけ4で何ら不自由無いもんね(´・ω・`)
42:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/09/27 21:30:24.65 XZl2QZC+0
b
バッテリーは一日もたないとか
43:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/27 21:30:34.82 XSpFuRtX0
iphoneって着信拒否とか通話録音とかできないんでしょ?
それだけで駄目だわ
44:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/09/27 21:30:38.20 h1W4ntVa0
凄すぎるわこれ。iPod Touchもベースはこれになんだろ?
45:名無しさん@涙目です。(茸)
11/09/27 21:31:02.16 veT+O56G0
OMAP4とA5ってどっちが強いの?
46:名無しさん@涙目です。(高知県)
11/09/27 21:31:22.40 NYjk9xCc0
>>8
47:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/27 21:31:24.41 Jf/36s8u0
auから出る話ばかりが取り沙汰されてるが禿から出るという確証はあるのか?
48:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/09/27 21:31:36.71 tgUlOBMY0
解像度は1280×720くるのかね
49:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/27 21:31:45.33 sGj/D2/U0
まったくアポーにはワクワクさせてくれる
50:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/09/27 21:32:44.00 WpmSsMxb0
マイクロソフトってなんでタッチ操作のOSごときで
出遅れたんだろう
51:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/09/27 21:33:19.39 wwq0nD2T0
そんな高機能にして何に使うの?
52:名無しさん@涙目です。(九州)
11/09/27 21:33:30.96 RglmFoCqO
高性能すぎて恐いんだが
53:名無しさん@涙目です。(鹿児島県)
11/09/27 21:33:46.07 PnNRFnDX0
>>8
え
54:名無しさん@涙目です。(中部地方)
11/09/27 21:34:06.76 CfDFU+Xy0
>>29>>36
そういう意味じゃなくて
iphone4の旧BBだと下駄なしでsimフリー化できたり
いろいろ便利な要素があるのにそれらを犠牲にしてまで
わざわざ5にするほどのメリットがないといいたいわけだが
55:名無しさん@涙目です。(福島県)
11/09/27 21:34:40.64 aa/rcrD70
>>50
OSをサクサク動かす技術がなかったんじゃないか?
アレだけの天才集団なのにな
56:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/27 21:34:59.11 SLdXI9pW0
熱大丈夫かよ
57:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/27 21:35:19.70 9YxFot4o0
きたーー
58:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/09/27 21:35:23.64 IZU5QL4J0
>>48
アス比狂うからそれはないかと
59:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/27 21:35:28.77 U0pjrbzD0
知ってた
60:名無しさん@涙目です。(奈良県)
11/09/27 21:36:02.71 w9iT5Flm0
スペックはどうでもいいからデザインはよ
61:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/27 21:36:05.03 XMI8hI/a0
iPad2よりもサクサクなのか。胸熱
62:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/09/27 21:36:13.87 iVwlnrzK0
>>50
iPhoneみたいな全面タッチパネルの携帯が流行るとは思ってなかったんじゃないの
実際、初代iPhoneは周囲から失笑されていたし、売上も伸びなかった
63:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/27 21:36:16.39 h3VtjqBY0
これは嘘だわ
Androidサイドからの
64:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/27 21:36:21.95 jqGL5xZE0
>>54
お前、別のスレでアスペって言われたことない?
65:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/27 21:36:40.24 ZCi+QksO0
>>55
VisualStudioとか弄ってると、Microsoftの技術者の天才っぷりには舌を巻くわ
66:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/09/27 21:36:46.59 QrtRjqV+0
>>8
担当者がかわいそうだ
67:名無しさん@涙目です。(庭)
11/09/27 21:37:20.50 3iulgzIv0
スマホの課題はバッテリー
マジでなんとかしてくれ
68:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/09/27 21:37:44.41 VACBxxQ30
バッテリー寿命はフル充電でも8時間って所か。
69:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/27 21:37:53.12 +eItVqUl0
auはなんなんだよ
いいかげんにしろよ
70:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/09/27 21:38:09.53 1ji5iXy+0
>>45
判っている情報だけで見ると若干OMAP4有利
71:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/27 21:38:13.61 sL+Ee3Tx0
本当ならメモリは思い切ったなあ
72:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/27 21:38:57.13 U0pjrbzD0
au販売発表なく
KDDI株 大暴落くる!
73:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/27 21:39:05.91 KFF1PhLu0
3GSが持たないからはやく出してくれよスリーブスイッチが取れてるんだ…
74:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/09/27 21:39:07.02 TZMSM7YE0
スペックなんてどうでもいいから早く出せよ
75:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/27 21:39:15.95 bBpKmBMR0
はやくして
76:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/09/27 21:39:34.62 3XH90LW80
>>8
またそのコラかよ
そのiPhoneも創作だし
そんな薄いベーゼルでサイドにRつけると強度足りなくて折れる
77:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/09/27 21:39:40.43 da8R/XOu0
そもそも最新のスマフォならネットもアプリもサクサクだろ
ipad2ってそんなにショボイのか?
78:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/09/27 21:40:12.30 Zcu33pTP0
カメラいらん
79:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/27 21:40:28.37 XMI8hI/a0
>>67
バッテリーの技術が止まってんだよ。どうしようもない
iPadはバッテリー持ちが良いのは単なる重いデカイバッテリー積んでるだけだし
80: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (福岡県)
11/09/27 21:41:25.42 Btt7FbRQ0
3GSが4.3.5になってから妙にキビキビしている。
こりゃ来年も戦えそうじゃね?
81:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/09/27 21:41:32.59 V+treL6dP
デュアルコア携帯電話で何すんの?
82:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/09/27 21:41:32.72 QbwQFe0c0
ぶっちゃけキャリアより発売日だなこれ
au間に合わんのでしょ?意味ねーな
83:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/09/27 21:41:38.81 Z0SwD3Ct0
touchはいつ出るんよ
84:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/27 21:41:49.01 KFF1PhLu0
>>79
燃料電池ってまだ実用化しないの?
五年くらい前に実用化真近って聞いてたんだけど
85:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/27 21:41:55.19 i1oBi2YH0
もう出なくていいわ
イライラするわ
秘密主義(笑)
はよしねや
86:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/27 21:42:02.09 XMI8hI/a0
>>77
iPad2は凄く良いから、更にそれよりメモリーUP、CPUアップだからな
87:名無しさん@涙目です。(山形県)
11/09/27 21:42:05.11 gJbnokgq0
A5の周波数上げるのか?
どれも予測できるスペックだけど、一番分からないのは液晶だろうな
サイズそのままで画面大きくするのか
88:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/09/27 21:42:07.65 Ep+99W9h0
デュアルコアってAndroidの後追いじゃないの?
89:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/27 21:42:14.67 E2+2G/yl0
>>44
メモリ強化
おしまい
90:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/27 21:42:16.22 ZCi+QksO0
だが馬鹿でかくてもiphoneのようなバッテリーにしようとしない国産メーカー
頭悪過ぎ
91:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/09/27 21:42:31.60 luoQtvp50
Wi-Fiついてないんだろ?
92:名無しさん@涙目です。(山形県)
11/09/27 21:42:44.54 yy9vB8XC0
>>54
それを先に書けよw
93:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/09/27 21:43:10.87 EY2QBZAq0
具体的なレポートなだけに、画面は変わらないんだなという失望感
94:名無しさん@涙目です。(香川県)
11/09/27 21:43:17.05 91GnOip60
3.5~4インチぐらいだろな
それ以上でかくなったらデザイン破綻するもんな
95:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/09/27 21:43:27.90 iVwlnrzK0
>>77
タブレットなのにメモリ512MBで、カメラが幼児玩具並みのガラクタ
96:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/09/27 21:43:29.68 raBmz8mZ0
予想通り過ぎる
隠し玉はないのか?
97:名無しさん@涙目です。(福井県)
11/09/27 21:43:32.28 39x4aOTm0
頼むから防水だけはつけてくれよ
98:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/09/27 21:43:40.72 9S7gKWIR0
小さなiPad出してよ
99:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/27 21:43:52.05 Gs3UiEOQ0
>>81
にちゃんねるに決まってるだろーが!
今回はうっかり画像流出作戦無しなのかね。
100:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/09/27 21:43:56.45 KUUTIKpc0
これでCDMA2000版は4G(WiMAX)、UMTS版はLTEとDC-HSDPA(Xiとウルトラスピード)対応してくれたら今夏までのスマホはゴミと化すな。
101:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/27 21:44:31.35 KFF1PhLu0
>>95
でもAndroidのタブレットよりブラウジングがサクサクしてるからなあ
なんかかくつくんだよね
102:名無しさん@涙目です。(山形県)
11/09/27 21:44:50.82 gJbnokgq0
>>96
4.0でHD画質
これくらやると思うけどな
やらなかったら6すぐ出そう
103:名無しさん@涙目です。(茸)
11/09/27 21:45:18.56 T7R2ZRd50
>>32
そんなのわかってるけどやってくれ
それかNFC搭載グローバル端末でも日本国内の電子マネー決済を使えるようにしてくれ
104:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/09/27 21:45:41.93 kQrOIzhE0
これはありがたく買うわ
105:名無しさん@涙目です。(関東地方)
11/09/27 21:45:55.41 GI3fK4ag0
解像度に関しては1440*960とかになるんじゃねえの?
106:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/27 21:45:59.91 g3I8i0Jw0
>>90
内部ストレージもな
全部入りにしたって基幹部分でケチってたら
意味無いだろう
107:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/09/27 21:46:00.27 znZvvGDj0
touchはああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ????????????????????????????????????
108:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/09/27 21:46:26.42 XLf5TcSA0
解像度はどうなるんだ
109:名無しさん@涙目です。(新潟県)
11/09/27 21:46:29.67 b6GHCF3k0
4インチ祈願
4インチだったら絶対買う
110:名無しさん@涙目です。(四国地方)
11/09/27 21:46:51.51 HMrriK1+0
最強すぎワロタ
パクリホンことAndroidの時代はとうとう来なかったなw
111:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/27 21:46:56.87 XMI8hI/a0
>>95
メモリー512MB別に問題あると思えん。
256MBのiPadでも満足してたくらいだし。
カメラは確かにヤバイけどwこれでもヤフオク出品に使ってるけど、無問題w
112:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/09/27 21:47:17.42 9S7gKWIR0
4.3インチ~5インチなら買う
113:名無しさん@涙目です。(鳥取県)
11/09/27 21:47:52.11 zw+DTurm0
iPhoneは強力なCPUや潤沢なRAMを載せてもiOSが前時代過ぎて使いこなせないと思う
114:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/09/27 21:48:00.02 c+D1RVrwO
>>97
防水付けたら水没需要なくなるだろ
115:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/09/27 21:48:19.72 WrTQ70EL0
なんだこのホームボタン
なんか機能増えんのこれ?
116:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/09/27 21:48:30.23 a0UV5w7d0
>>100
1くらい読めよw-cdma、cdma2k両対応になる予定
けど、現実的にdc-hsdpaは欲しいね
117:名無しさん@涙目です。(茸)
11/09/27 21:48:38.51 T7R2ZRd50
>>37
MEDIAS WPとかけっこう薄くないか?
貼り付けるタイプだと端末側の操作で残高確認やチャージが出来ないから困る
118:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/09/27 21:48:39.37 hdyfxyID0
メモリ1Gはいいなw
USB3対応にはならんのかなぁ~
119:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/09/27 21:48:45.40 l5OF/fin0
コアA5wwwwwwwwwwwwww
火傷すんぜwwwwwwwww
火傷wwwwwwwww
120:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/09/27 21:48:49.74 6y0Kknhn0
ずっとボロケータイ使ってて早くiphoneに変えたかったんだ
4白出た時に予約までしたが考え直してよかった
121:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/09/27 21:49:14.72 Ep+99W9h0
化物スペックだなw
122:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/27 21:49:36.32 XMI8hI/a0
>>107
タッチはiPad2と同じA5、メモリーで来ると思うよ。
iPad3でiPhone5並か以上のスペック。
妥当な進化系なら
123:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/27 21:49:40.22 bOfoCB+c0
え?解像度は?
124:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/27 21:49:51.42 l4QxvAZk0
高速プロセッサより高速データ通信をおね
125:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/09/27 21:49:51.65 D31niIKM0
絶対に発売日に買う。
126:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/09/27 21:49:52.57 nLChpIkz0
iPhoneのボイスコントロールの誤認識にびびらされた奴は多いという…
127:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/27 21:50:26.18 VGAzXbm10
>>116
HSPA+だろう
128:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/09/27 21:50:34.58 D31niIKM0
日本時間、10月5日、午前2時から発表会
129:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/09/27 21:50:50.41 EYbT9mwn0
ドコモオワタ 山田(笑)
130:名無しさん@涙目です。(庭)
11/09/27 21:50:56.23 4PQgEWZe0
トゥリオン2Gヘルツビスタでメモリ2Gだけどまだ負けてないよな
131:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/09/27 21:50:57.43 44S8vrEn0
解像度は抜かれたよね、変わりないのかな
それがすべてじゃないけど
132:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/09/27 21:51:18.94 kQrOIzhE0
Androidと違ってスペック相応の動作とアプリがあるからいいよね
端末ごとのバラツキが異常すぎるAndroidとか完全にゴミですわ
133:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/27 21:51:35.19 0zNuBWIV0
>>113
iPhoneをiPhoneたらしめてるのは超絶完成度のOSだろ…
Androidも進化はして行ってるがやはり発展途上という印象を拭えない
134:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/27 21:52:06.37 rw4TlID+0
どうでもいいからSIMフリー版をアップルストアで売れよ
135:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/09/27 21:52:23.36 Xk3g34070
何が凄いのかさっぱりわからなくてワラタ
136:名無しさん@涙目です。(山口県)
11/09/27 21:52:36.75 pOAFOXxN0
で、SBから出るの?出ないの?
それによって解約するかしないか決まるんだけど
137:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/09/27 21:52:37.15 WmXIc2GM0
デカイUSBケーブル?は変わらないのか?
138:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/09/27 21:52:44.42 WK3ZkrJ90
3GSの電池もちがもう限界なんだよ
早くしてくれ
139:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/27 21:52:56.20 KFF1PhLu0
Androidの慣性スクロールが気持ち悪いんだけどiOS風にするアプリってないの?
140:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/09/27 21:53:08.77 l5OF/fin0
>>132
数年間乞食スペックの林檎が何いってんだかwwwww
進化もねー機械に興味ないわw
141:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/27 21:53:16.65 jqGL5xZE0
>>126
「メール」って言ったら嫌いな奴に電話が掛かったときは焦った
142:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/27 21:53:44.53 jqGL5xZE0
>>126
「メール」って言ったら嫌いな奴に電話が掛かったときは焦った
143:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/09/27 21:53:52.54 ORxGBQPz0
これ以上スペック上げてもゲームしか使い道が無いわ
しかし糞ゲばっかでどうすんだよ
144:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/27 21:53:58.77 Buq8nJYJi
>>27
え?
音楽聞きながらブラウジング出来るよ
145:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/27 21:54:11.02 KFF1PhLu0
>>138
俺の3GSは30%で急に切れたり充電中70%から満タンになったりするわ
もう限界
146:名無しさん@涙目です。(奈良県)
11/09/27 21:54:12.42 l2JyuYSR0
まさに無敵だな
147:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/27 21:54:12.90 q7zAm5De0
CPUとかどうでもいいから画面でかくしろよ
3.5インチとかクソ小さくて冗談かと思うレベルだわ
148:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/27 21:54:17.32 XMI8hI/a0
>>140
わざわざこのスレに来て、興味ないとも言うの?無理すんなw
149:名無しさん@涙目です。(庭)
11/09/27 21:54:31.72 nP3AKtbD0
もがけばもがくほどAndroidにやられるから見てなよ(笑)
150:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/09/27 21:54:37.94 js7XSMQP0
デザインがiPhone4と同じままだったら買う
151:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/27 21:54:39.08 tJtvI+E10
>>126
「メール」って言ったら嫌いな奴に電話が掛かったときは焦った
152:名無しさん@涙目です。(福島県)
11/09/27 21:55:00.96 8FqEH6oy0
そのままtouchもお願い
153:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/09/27 21:55:04.18 nLChpIkz0
>>141-142
確かに少し落ち着いた方がいいと思う…
154:名無しさん@涙目です。(鳥取県)
11/09/27 21:55:54.23 zw+DTurm0
>>133
完成度というか成熟しすぎてまったくハードの進化にまったく追いついていない
一回刷新しないとさらに古くさくなっちゃう
155:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/09/27 21:56:00.60 nSzj6yGn0
>>8
きちゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
156:名無しさん@涙目です。(岩手県)
11/09/27 21:56:02.23 XgGffLgA0
CPUはまたサムスン製?
157:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/27 21:56:07.44 +MelyFPV0
青カビがないことと、デカくなってなければ買う。
ディスプレイがデカくなるのはいいけど、外形がデカくなるのは勘弁してくれ。
薄くなるとしても、縦横の幅は今のサイズが限界。
158:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/09/27 21:56:08.90 mSrP5pjk0
発表会1週間前だろ
そろそろ画像流出こい
159:名無しさん@涙目です。(鹿児島県)
11/09/27 21:56:28.68 jbbdRNqR0
iPhoneなんて情弱ツールどうでもいい。
はやくiPod touch5Gの情報をくれ。
160:名無しさん@涙目です。(山形県)
11/09/27 21:56:28.72 gJbnokgq0
>>143
zipの展開や画像処理とかまだ性能上がっても良いと思う
161:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/27 21:56:29.84 Buq8nJYJi
>>136
出た時のための機種変玉でいいじゃんw
162:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/27 21:56:34.77 FCDQ8MEN0
>>147
つギャラタブ
163:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/09/27 21:56:35.93 XLf5TcSA0
尿液晶じゃありませんように
164:名無しさん@涙目です。(四国地方)
11/09/27 21:56:37.29 HMrriK1+0
泥の新機種のゴミ加減は異常
情弱専用ケータイってのもうなずける
165:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/09/27 21:56:50.83 kQrOIzhE0
毎年のように二の舞だのスペックだのシェア逆転だのって
泥信者は何度即死すれば気が済むんだろな敗北を知りたいよ
166:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/09/27 21:57:05.66 ZpelQ1SQ0
白ポチった
URLリンク(nttxstore.jp)
URLリンク(nttxstore.jp)
167:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/09/27 21:57:10.19 NELaa0770
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
/ ,――-ミ
/ / / \ |
| / ,(・) (・) |
(6 つ |
| ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| /__/ / < なわけねぇだろ!
/| /\ \__________
168:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/09/27 21:57:11.99 l5OF/fin0
>>148
ホントのことを言って何が悪い
ステマも大変だな 工作員さんw
169:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/09/27 21:57:44.93 7jC7Q5Pk0
800万画素かよ 今時ハイスペック謳うなら最低1000万はないとな
170:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/27 21:57:46.20 NSfQ21Jr0
いやいや
3Gから4は凄い進化したけど、4から5の進化は大した事ないだろ
だから4で十分
171:名無しさん@涙目です。(奈良県)
11/09/27 21:58:06.91 l2JyuYSR0
>>168
いたいよ
172:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/27 21:58:39.26 APeWZvST0
これが日本企業との違いだよ
日本は性能を出し惜しみし、小分けにして出す
消費者を馬鹿にしてケチで負けた
173:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/09/27 21:58:47.15 D31niIKM0
デュアルコアwA5に1GBって凄すぎw
androidもヌルヌルなんだけどなんか違うんだよね。
174:名無しさん@涙目です。(石川県)
11/09/27 21:58:58.01 my4RRzyk0
ドコモマーケットのトップページにスティーブジョブスの半生の漫画が紹介されていたんだけど
まさかな・・・・・
175:名無しさん@涙目です。(山形県)
11/09/27 21:59:02.92 gJbnokgq0
>>154
アプリの起動終了のアニメーションとかな
あれは速度変えれるようにした方が良いけど、脱獄しないとずっとムリそうだな
3GSだから速度あげても表示まで真っ白だけど、あれがプロセッサやメモリ増えて瞬時に切り替わったら素晴らしいと思う
ブラウザはマルチコアに最適化して
Androidみたいな先読みは絶対やめた方が良いけど
ホームも何も置けないから軽いけど、そろそろ置けるようにしたり
176:名無しさん@涙目です。(広島県)
11/09/27 21:59:19.21 +BrG9QDk0
もう何でもいいから容量アップとSIMフリーだけはしてくれよ
177:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/09/27 21:59:48.34 nG1LHp800
iPad2の立場は・・・?
178:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/27 21:59:53.66 rw4TlID+0
Android使ってる人って、数ヶ月で型落ちになっちゃう端末もってて悔しく無いの?
自分であれこれいじらなきゃまともに動作しない端末で煩わしく無いの?
179:名無しさん@涙目です。(徳島県)
11/09/27 21:59:54.41 jVQrL0sc0
確定もしてない情報で
泥信者が釣られて発狂してるとかマジで痛すぎ
180:名無しさん@涙目です。(長野県)
11/09/27 22:00:10.79 vj5cFxdl0
> iPad 2よりも高速なデュアルコアA5プロセッサー
ipad2もA5でしょ?
181:名無しさん@涙目です。(九州)
11/09/27 22:00:27.63 ghv/JjwGO
>>168
涙拭けよ
182:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/09/27 22:00:38.62 Ep+99W9h0
ウィジェットとかホーム画面カスタマイズとかきそうだな
あと画面は4.3インチぐらいにはなるだろう(´・ω・`)
183:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/09/27 22:00:41.13 iY+IkEsN0
画素とか500万程度でいいから反応速度早くしてくれ。
シャッタータップしてから1秒後とかマジ勘弁してくれ。
あと手振れ補正も
184:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/09/27 22:00:51.98 kQrOIzhE0
>>177
3への踏み台だから計画通りだろ
185:名無しさん@涙目です。(山形県)
11/09/27 22:00:53.53 gJbnokgq0
>>172
え
186:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/27 22:00:54.83 5MXFgc+/0
ドコモもガラケー終了らしいわね。
ガラパゴス時代、長いようで短かったのかしら。
187:名無しさん@涙目です。(庭)
11/09/27 22:01:08.27 D3OJg7kH0
iOSはflash使えず、Androidはバッテリー食う
もっとマシなOS無いの?
188:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/09/27 22:01:24.71 jyuCgkkp0
内蔵ストレージ容量は?まだ16GBと32GBで戦うのか
189:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/09/27 22:01:34.30 bTYwcNtx0
でもお高いんでしょ?
190:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/09/27 22:02:12.86 kyOydUb30
>>183
え、そんなに反応遅いか?
俺のボロ3GSでもデフォルトのカメラでストレスなく連写出来るけど
191:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/27 22:02:19.09 VGAzXbm10
>>180
クロック周波数じゃないかな
どうもあやしいけどな
192:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/27 22:02:20.89 rw4TlID+0
>>187
iPhoneでもFlash使えるんだけどー
193:名無しさん@涙目です。(石川県)
11/09/27 22:02:23.70 my4RRzyk0
タッチはROM512mとA5で来るだろ
ウォークマンZがTegra2とROM512mだし
194:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/09/27 22:02:30.00 U+gQ94Kg0
touchはホワイトモデルの追加だけってのが濃厚でしょ
195:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/09/27 22:02:37.75 D31niIKM0
ウィジェットとか装備されたら泥死ぬぞw
196:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/09/27 22:02:42.92 RJcjgWcK0
まだ4でいいんで、カメラだけ交換してください(´・ω・`)
197:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/09/27 22:02:45.19 R9YSNNlX0
ホームボタンが横長でジェスチャー出来るってのは確定したのか
198:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/09/27 22:02:45.03 WFVlrqWP0
赤外線とバッテリー交換はできないの?
199:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/27 22:02:49.38 z6kkOy1j0
64GBだせー、いや128GBだ!
RetinaじゃなくRetinaMk.2だせー!
200:名無しさん@涙目です。(石川県)
11/09/27 22:02:56.66 my4RRzyk0
>>192
ジョブス専用のはな
201:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/09/27 22:03:01.21 kQrOIzhE0
16,32Gじゃなく32,64Gが理想かな
202:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/27 22:03:53.50 8t+08K/A0
容量128GB出すなら買い
203:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/09/27 22:04:04.46 R9YSNNlX0
>>193
tegra2とA5ってどっちが高性能なん?
204:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/09/27 22:04:15.58 KGD6Ah8N0
>>8のコラにキターとか言ってる情弱哀れw
205:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/09/27 22:04:16.11 hQn94aC20
iOS5になると4じゃあキツくなるんだろーね
206:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/27 22:04:30.63 5MXFgc+/0
「あれがないこれがない、あれが欲しいこれが欲しい」と
お前らが要求するから、日本のケータイ電話は海外で売れなかったんだよ。
iPhoneに負けたんだよ。
207:名無しさん@涙目です。(山形県)
11/09/27 22:04:30.74 gJbnokgq0
>>182
アンドロイドの通知領域みたいに、上からスライドで落とすだけだぞ
ホームは今までとほとんど変わらないと思う
ウィジェット画面をどれくらいカスタマイズできるか
URLリンク(www.youtube.com)
208:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/27 22:04:36.93 CjYM+02I0
>>102
それ隠し球になるか?良いは良いけど、わりとどうでもいいだろ
209:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/09/27 22:04:40.83 kyOydUb30
>>187
iOSは、一応adobe側が対応したよ
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
210:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/09/27 22:04:42.72 QZ49zII20
新しいバッテリー開発しないと電池もたねーだろ
各社とも全力あげろよ
211:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/09/27 22:05:02.71 nLChpIkz0
>>192
どうせpuffinとか言うんだろ
使えるとはとうてい言えないレベル
212:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/09/27 22:05:11.32 2fiU8FRE0
>>201
いや、16、64MBが正解だ
両極端なんだよ
213:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/27 22:05:15.63 isyI7nZd0
>>209
それサーバー側の話だろ?記事見てないけど
214:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/09/27 22:05:18.02 kQrOIzhE0
フラッシュ問題もアドベがへし折れたし
結局はサイト側が対応してるのが現状だろ
あほらしい
215:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/09/27 22:05:36.56 9vexvSWQ0
AUは乗り換えキャンペーンとかするのかな?
216:名無しさん@涙目です。(山形県)
11/09/27 22:05:38.73 gJbnokgq0
>>203
A5だと思う
動画再生が全然違う
217:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/27 22:05:45.01 +y2aTC7Z0
バッテリーどうすんの? (´・ω・`)
218:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/27 22:05:49.39 rw4TlID+0
iPhone5ってよりもiOS5が目玉なんじゃないの?
iPhone4でどこまで動いてくれるか気になる
219:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/27 22:05:50.86 ap5Dv6VB0
>>8
iPhoneにタレント使ってもいいの?w
220:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/27 22:06:12.71 5gARLruB0
iPad 2より高速なってipad2ってA5だろ
221:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/09/27 22:06:24.47 D87wxsf70
5はストレージが増えてないという噂があるからなあ
32GBでもアプリほいほい入れてると結構きつい
222:名無しさん@涙目です。(石川県)
11/09/27 22:06:36.02 my4RRzyk0
>>194
ウォークマンzのスペック見てこい
223:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/09/27 22:06:42.38 l5OF/fin0
>>192
自称未来人の基地外ハッケーーーン
224:名無しさん@涙目です。(滋賀県)
11/09/27 22:07:01.69 srZoN5Vd0
>>8
コラ元の画像もすで見つけられてるというのに
225:名無しさん@涙目です。(山形県)
11/09/27 22:07:25.99 gJbnokgq0
>>213
flash player11でiOS対応とかあったけど、あれの意味が分からなかった
日本語じゃ調べても詳細分からないし、だれか知らないかな
Adobeが「Flash Player 11」「AIR 3」を発表、iOSもサポート
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
226:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/09/27 22:07:28.74 nLChpIkz0
>>209
アプリやビデオだけの話で、FlashベースのWebページが表示されるわけじゃ無いからな
227:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/09/27 22:07:44.19 fkLdQRbI0
動画はどうなんだ?
1080で撮れんの?
228:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/27 22:07:56.78 BQ224vcp0
モトローラと富士通の新機種みたらiPhoneはちょっとないわ
wimaxもつかないし周辺機器も負けてる
iPhoneがこれらに対抗するにはまた一年掛かるだろうし完全にオワコン
競合が多くて市場の広いAndroidに負けるでこれ
229:名無しさん@涙目です。(徳島県)
11/09/27 22:07:57.73 KmbPg+WC0
4で完成されたと思ってたけど
スペック見たら4捨てたくなってきた…
230:名無しさん@涙目です。(新潟県)
11/09/27 22:08:19.72 MQS/WBHv0
性能アップして情報の提示が速くなるならバッテリーにも有利だな。
231:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/27 22:08:23.86 XMI8hI/a0
>>220
新しいA5じゃねの?iPhone用スペシャルとか
232:名無しさん@涙目です。(中国地方)
11/09/27 22:08:25.12 NsJatod30
コラに釣られ杉
233:名無しさん@涙目です。(茸)
11/09/27 22:08:31.31 veT+O56G0
>>207
なんだこの中途半端なウィジェットは
ホーム画面アイコン積み上げはなんか拘りなのかな?
234:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/09/27 22:08:34.03 iY+IkEsN0
>>190
撮影環境にも寄りけりだろうが、旅行行って風景撮ろうとして何回もいらいらしたわ。
裏でアプリ動いていたからかもしれんが。
235:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/27 22:08:42.77 3AnZdMQu0
ギャラクシーS2買っておおむね満足なんだけど
スペック比較ではどんな感じなの?
236:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/09/27 22:08:51.80 Y3z8X9F50
>>218
3GSは...
237:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/09/27 22:09:09.99 fsBexQ5n0
俺が5を買うときは6が出る直前に一括で買う
安い上にカバーとかアクセサリが出そろってて楽しい。
238:名無しさん@涙目です。(山形県)
11/09/27 22:09:19.40 gJbnokgq0
>>227
アンドロイドだと8MPで1080p撮れるし、iPhone4の5MPでHD撮れるから大丈夫だろ
239:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/09/27 22:09:50.06 D31niIKM0
>>229
コアがまず違うからな
240:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/09/27 22:11:17.73 cUSUHs2Q0
iPad2より早いとか、もうwktk
241:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/27 22:11:37.89 XMI8hI/a0
>>236
3GSでギリギリ動くから心配すんな
iOS6で確実にさよなら
242: 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (dion軍)
11/09/27 22:13:04.37 GsTYc6aP0
うほ
243:名無しさん@涙目です。(石川県)
11/09/27 22:14:36.98 my4RRzyk0
>>228
IS03、IS04で裏切られたのにまだ懲りないの?
Android(笑)なんてスペック以前の問題
244:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/27 22:15:06.31 24lqsDqf0
>>8
まじこんな広告打ちそうでウザいわ
245:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/09/27 22:15:19.35 PVZPjqNV0
やぁマイク
246:名無しさん@涙目です。(禿)
11/09/27 22:15:33.99 0FKDBeo20
防水は必需品
247:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/09/27 22:16:24.81 R9YSNNlX0
>>235
圧倒的にiphone5だよ
後から出る方がいいのは当然だけど
248:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/09/27 22:16:44.66 IS+WTpyl0
9to5mac
の意味も知らずに若僧が
249:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/27 22:16:56.29 hmh027KW0
au参加で買いやすくなったよな
250:名無しさん@涙目です。(石川県)
11/09/27 22:17:29.12 my4RRzyk0
>>244
未来は選べる
iPhoneau
って嵐がドヤ顔でやってきそうw
251:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/09/27 22:17:51.33 smFipgeW0
>>235
URLリンク(www.youtube.com)
galaxyS2>ipad2>iphone4の順
ipadがA5の1Ghzだけどモバイルのiphone5が1.2や1.5Ghzになるとはおもえけどな
無難に1Ghzか800Mhzだと思うが
252:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/27 22:17:51.92 F9j2hKDJ0
仮にretina (326ppi)のままデカくなるとすると
4インチ (1024×768 : 320ppi) 3.92インチ (1024×768 : 326ppi)
4.5インチ (1152×864 : 320ppi) 4.41インチ (1152×864 : 326ppi)
5インチ (1280×960 : 320ppi) 4.9インチ (1280×960 : 326ppi)
ムー 中途半端やな
253:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/27 22:17:54.06 Wa53+FLX0
>>235
銀河S2でベンチマークの動画再生してすげー言ってるけど、
実際はiPhone4でもぬるぬる再生できるレベル
動画再生は強い
254:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/27 22:18:41.20 XNWL77GKi
俺の3gsの切れる期限が10/10なんだよ。マジ限界
255:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/09/27 22:18:51.91 D31niIKM0
泥なんてクソだろ
256:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/09/27 22:19:13.25 R9YSNNlX0
圧倒的スペックの富士通ARROWSのブラウジング動画ワロタ
URLリンク(www.youtube.com)
257:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/27 22:19:43.27 AuP/Lzfu0
720pヌルヌル動けばそれ以上いらなくね?
258:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/09/27 22:19:52.18 Y3z8X9F50
>>241
ぎりぎりだともっさりするんかな(´・ω・`)
このまま寝床2ch専用にしようかな
259:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/27 22:20:02.11 VGAzXbm10
>>252
960"640のままだと何インチからレチナでなくなるの
260:名無しさん@涙目です。(茸)
11/09/27 22:20:25.44 i2xTdPJ80
>>253
フルHDの動画再生できるの?
261:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/09/27 22:20:28.07 lM1iQ7Uo0
銀河S2に追いつけなくても
十分なスペックがあれば問題ない
i7が必要な人もいればi3で十分な人も
262:名無しさん@涙目です。(石川県)
11/09/27 22:21:03.15 my4RRzyk0
>>251
チューニングでやってきそう
263:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/27 22:21:13.75 n3YCEQD90
そんなことよりipod touchはいつ出るのか教えて
iphoneと同じく10月に出そう?
264:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/09/27 22:21:21.45 xnvyND4C0
4厨涙目www
265:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/09/27 22:21:28.24 smFipgeW0
>>253
galaxyS2の魅力はflash再生中でもflashが止まらずにブラウジングが出来るって所かな
266:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/27 22:21:33.89 L8ga/46N0
左右にカーソルを動かすキーとATOKを搭載しろ。
そうしたら完璧だ。
267:名無しさん@涙目です。(新潟県)
11/09/27 22:22:16.55 b6GHCF3k0
iPhoneのアプリ購入ってクレカ必須なんだっけ?
268:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/09/27 22:22:28.43 uo+5bcLq0
ドコモの私はいつまで歯軋りしてれば良いのでしょうか
269:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/27 22:22:53.73 VGAzXbm10
>>263
10月発売だと
マイチェンになるけどええか?
270:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/27 22:22:55.48 PBRVULAy0
IOSって名称は紛らわしいからそろそろ変えてほしい
271:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/09/27 22:23:03.82 YgEzAgQa0
>>267
コードでいけないの?
272:名無しさん@涙目です。(山形県)
11/09/27 22:23:04.65 gJbnokgq0
iPhone5出そうが銀河もCPUクロックアップ版出すから、仮に勝ってもすぐに逆転されるけどなw
273:名無しさん@涙目です。(新潟県)
11/09/27 22:23:21.91 UzLuHrAqP
でもFLASHが見れないんだろ?
274:名無しさん@涙目です。(四国地方)
11/09/27 22:23:54.47 lLrGMQUc0
毎年毎年色んな情報が流れるけど
結局林檎から発表ないとほとんどデマでしかないよ
275:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/09/27 22:24:18.00 JRSxsD1k0
カメラなんて糞画質でいいお
276:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/27 22:24:29.97 BQ224vcp0
>>243
初期のAndroid端末がゴミなのは依存ない
でもとっくにメーカーの競合が始まっててどこも他社より良いものをって出してきてるからね
iPhoneみたいに発売スパンが長くないからどんどん進化してきてる
各メーカーの開発競争があるのがAndroidの強みだよ
appleがこの辺どう対抗してくるかが楽しみでもあるんだけど
もしかしたらiPhone6は半年後発売とか前倒し販売あるかもね
277:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/27 22:24:34.09 F9j2hKDJ0
>>259
retina の規格ってあるのか? 何ppi~何ppiとか
278:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/09/27 22:24:50.60 kQrOIzhE0
>>270
ネットワーク屋と一部の層しか意識しないくらいどうでもいいよ
アイホンとアイフォンの違いくらいどうでもいい
279:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/27 22:25:24.27 VGAzXbm10
>>277
300ppi
280:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/27 22:25:27.55 QNpjXhGi0
>>256
うそだろ・・・
281:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/09/27 22:25:27.52 KuQAby8x0
>>256
アローズはマジで期待してるんだがな…
発売2ヶ月前の段階でこれはどうなんだ?
282:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/27 22:25:48.91 isyI7nZd0
録画→エンコード→転送とかしないで
Web割れで快適にアニメ見る用途だとAndroidになる
283:名無しさん@涙目です。(新潟県)
11/09/27 22:25:54.95 DatULE1E0
>>256
カックカクじゃねえか
284:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/27 22:26:02.80 Wa53+FLX0
>>260
出来るよ
285:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/27 22:26:02.81 YR+V5IhW0
アローズはなかったことにしたほうがいいと思う
286:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/09/27 22:26:12.84 D31niIKM0
>>268
iモードで遊んでて下さい
287:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/09/27 22:27:06.33 D31niIKM0
>>256
もう発売まで時間ないからこれ以上は無理だろうなw
288: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (茸)
11/09/27 22:27:20.20 l/HhLliH0
iPhoneよりiPodtouchは何か情報ないの?
289:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/27 22:27:21.90 xkvW17KP0
アイホンの魅力ってアイホンである事以外になんかあるの?
290:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/09/27 22:27:23.66 smFipgeW0
>>277
見る距離によって違うけど、大体300ppi
291:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/09/27 22:27:32.50 3qDPxped0
ギャラクシーの有機EL焼き付きは改善したの?
292:名無しさん@涙目です。(四国地方)
11/09/27 22:27:53.77 HMrriK1+0
Androidってなんであんなガクガクなんだろな
一通り触ったけど不良品レベルだったw
体との一体感がまるでないな
293:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/09/27 22:28:34.04 6clG3YOq0
ぶっちゃけAndroidの方が凄すぎて完全に魅力消えたわ
WiMAXも使えずおサイフも使えずワンセグはどうでもいいけど使えず
一体何したくて買うのか見栄えだけのMacと完全同じになっただろ
294:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/09/27 22:28:54.59 Ab/nIEaF0
俺のセレロンMより速いなら買うわ
295:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/27 22:29:01.22 hRGdJWYX0
アローズのカクカクは発売日には間に合わないだろうな
で、年明けにアップデート来て信者が神機種って言うけど
iPhone信者サムソン信者がどこがだよwって突っ込むパターン
296:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/27 22:29:01.63 XMI8hI/a0
>>251
ブラウザ速度って何か意味あるの?
ゴミ楽天ページが早く読み込めるメリットしか思いつかん。
297:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/27 22:29:07.81 VGAzXbm10
>>287
発売後でもアップデートできるんでね
298:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/27 22:29:19.45 0BW5HFga0
3GSの2年縛りがもうすぐ終わる俺、勝ち組過ぎる
299:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/09/27 22:29:34.66 kQrOIzhE0
エンコは鯖にやらせとけばいいよ
むしろiPhoneで見れるサイトが増えたし
ニッチな動画じゃなけりゃ観れるよ
300:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/27 22:29:51.07 n3YCEQD90
>>269
どういうこと?gpsいらないしiphoneよりtouch買って維持費節約したい
301:名無しさん@涙目です。(茸)
11/09/27 22:29:55.28 Yon5J8bK0
>>292
俺も最初はそうだったけど人間て慣れるんだな
今は何とも思わん
302:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/09/27 22:30:03.55 ZOHGJBua0
128GB出してね
303:名無しさん@涙目です。(禿)
11/09/27 22:30:22.05 brb2jR7ji
あうででるのまつからソフトバンクででても当分様子見かな
恐らく俺と同じ理由で待つやつが多いと思うから在庫相当だぶつくだろうな
それで値引きしても現状ではソフトバンクはもう無理だけど
304:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/09/27 22:30:31.83 t0IVEOO+0
>>256
同じ富士通ガラケーのスマートブラウザ以下だろこれ
305:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/27 22:30:38.56 F9j2hKDJ0
>>259,279
960×640でいくと
3.84インチ (300.5ppi)
4インチ (288.4ppi)
4.5インチ (256.4ppi)
5インチ (230.8ppi)
306:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/27 22:30:40.07 isyI7nZd0
GalaxyS2が異様な最適化が出来てるだけでAndroid2.3.xはデュアルコアに元々最適化されてない
アローズは4.0から本気だすんだろ
307:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/09/27 22:30:41.05 TtrWdAkl0
スペック上がるのはいい事だけどsbsettings程度の事はOSで出来るようにしといて欲しい
bluetoothの切り替えとか階層深くて煩わしすぎる
308:名無しさん@涙目です。(茸)
11/09/27 22:31:26.67 veT+O56G0
>>281
ゴミでしょ
初代ぺリアのブラウジング動画がこんな感じで発売まであと2ヶ月あるから余裕で調整するでしょとか言ってたらそのまんまだった
309:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/27 22:31:41.38 XMI8hI/a0
>>293
毎回Wimax持ち上げてる奴いるけど、
禿げバンク以上に電波入らないんだけど。
どんなに早くても電波入らないゴミなんか要らねえよ。
310:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/27 22:31:44.48 fqqxVFZU0
予約はよ
311:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/27 22:31:45.64 09mG1p2w0
3GSのバッテリーが持たなくなってきたから
モバイルブースター買った
5はやく来て
312:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/27 22:31:48.07 VGAzXbm10
>>305
3.9インチだとレチナでなくりそうだな
313:名無しさん@涙目です。(四国地方)
11/09/27 22:32:09.98 HMrriK1+0
両方使ったことがある人は分かるだろうけどAndroidはまだまだゴミだよ
iPhone3Gにすら遠く及んでない
314:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/27 22:32:11.69 3oLWwom7i
>>256
なにこれ?使ってる人いるの?
315:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/09/27 22:32:13.06 Y3hJ4yCN0
galaxys2でブラウジングしたけどめっちゃヌルヌルだったよ
60fpsは出てた
316:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/09/27 22:32:52.31 smFipgeW0
>>293
1機種VS多機種だがAndroidに差を広げられてるからな
iphone5でどこまで巻き返せるかって所じゃないかね。
アメリカでは最初1キャリア販売だったのが3キャリア販売になるし
317:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/27 22:33:04.91 15YZ+V0O0
Android馬鹿の嫉妬が心地良い
指に吸い付くような操作感、Androidより安い
iPhoneで良かった
318:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/27 22:33:08.94 ItBaZRdt0
ハードなんて進化し続けるんだから他と比べてどうかなんてどうでもいい。問題はOSだ。
319:名無しさん@涙目です。(茸)
11/09/27 22:33:35.56 veT+O56G0
>>313
それはない
3GSからの乗り換えだけどもう戻れないかな
320:名無しさん@涙目です。(長野県)
11/09/27 22:34:01.11 Pjgfou9h0
バッテリーはマジで進歩ないな
フルで使って3日ぐらい持つバッテリー開発したらノーベル賞ものじゃないか
321:名無しさん@涙目です。(新潟県)
11/09/27 22:34:07.30 b6GHCF3k0
>>271
やっぱコードかクレカしかないか
めんどくさいな
キャリアに払う月額料金に付け足しておいてくれればいいのに
322:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/27 22:34:14.21 gsp0Hppv0
なんかアローズとか銀河の新型とかでオワコンオワコン言われてるけど
iphone4で相当ヌルヌルだったのにデュアルに1GRAMとかやべーだろ
これでHDだったら最強すぐる
323:名無しさん@涙目です。(茸)
11/09/27 22:34:28.62 4bhKyhLb0
>>256
なんだこれ酷いな俺のS2の方がよっぽど快適じゃないか
324:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/27 22:35:08.41 0zNuBWIV0
iPhone6はLTE対応してくるだろうしなーと考えると、iPhone5はそこまで手に入れたい端末でもない
とにかくRetinaが大きかった、それと同じ位のインパクトを持つのはやはりLTE対応ではないか
325:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/09/27 22:35:08.61 EYX1L+700
禿が900メガ帯を獲得したらそのまま900メガ帯の電波を使って通話できるようになるの?
326:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/09/27 22:35:13.11 D31niIKM0
彼女が泥使ってるけど俺のiPhone4貸してやったら
何これ!?ヌルヌルすぎるって言ってたw落差が激しい
327:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/09/27 22:35:55.77 nG1LHp800
利益減ってもS2よりスペック上げてくるだろうなww
328:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/27 22:35:57.62 XMI8hI/a0
>>321
パソコンからやれば、クレカ、コードも要らない。メアドとパスワードだけで行ける
ググれば出てくる。
329:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/27 22:36:07.06 VGAzXbm10
>>325
使える
ってか4でもおけ
330:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/27 22:36:12.24 pkitHssg0
来年にも曲面ガラスを採用したデバイスを生産か?
URLリンク(iphones.cx)
331:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/09/27 22:36:18.84 kQrOIzhE0
ちゃんとチューニングしてからハイスペ出せって話だよな泥は
何かオンゲみたいに後から改善するのが当たり前になってるけど
UIとか根本的な部分をガラリと変えるのは頂けない話しだ
332:名無しさん@涙目です。(茸)
11/09/27 22:36:43.82 Kp6A9TdE0
あうから出るなら俺にも関係ある話しだな
ただ、iPhoneは2chアプリがどうにかならないかなぁ
333:名無しさん@涙目です。(関東)
11/09/27 22:36:50.09 z0JoZVlPO
>8
でけえw
334:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/09/27 22:36:55.54 7CeNsHtd0
iPadのカメラはあれはギャグか何かか?
335:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/09/27 22:36:59.05 QlX0QrF50
DQ6よりDQ5のほうが好きだから5を買うわ
336:名無しさん@涙目です。(山形県)
11/09/27 22:37:17.71 gJbnokgq0
ヌルヌル・吸い付くっていうか、
ホーム画面の動きが遅いのとブラウザの1回のスクロールが小さいことだろ?
ブラウザは先読みやめて処理遅延でスクロール妨げられるのもやめてて
スクロールは疲れるからandroidの方が良いわ
337:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/09/27 22:37:23.12 D31niIKM0
いくら後からアップデートっていっても限界あるだろ。
338:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/09/27 22:37:23.88 smFipgeW0
>>312
4インチ、3.7インチの噂があるから960*640で網膜謳うなら3.7インチもありえるだろうね
339:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/09/27 22:37:30.63 6y0Kknhn0
>>333
340:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/09/27 22:37:36.54 mSrP5pjk0
林檎の発表があったら情報解禁されるだろうから、あうからプランの発表あるかな
341:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/09/27 22:37:54.32 g97GjFrD0
>>8
おかしいな
俺が見たのはぼっさんだったんだが
342:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/09/27 22:38:06.51 xrvrtnvC0
>>326
パンツ脱いだ
続き早く
343:名無しさん@涙目です。(中部地方)
11/09/27 22:38:11.75 fLc2k9x20
>>333
344:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/09/27 22:38:27.30 gJEnj8I10
>>256
これはダメだわ…
345:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/09/27 22:38:30.33 UA1j2nRn0
これでau回線とかワクテカがとまらない
346:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/09/27 22:38:53.95 EYX1L+700
>>329
おーありがとう
それなら安心だっていうか俺のIphone3GSじゃねえかワロタ
347:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/27 22:38:58.94 nwSyYpSg0
>>332
BB2Cの不満点って何があんの?
348:名無しさん@涙目です。(三重県)
11/09/27 22:39:12.75 OxCRBWBl0
>>3
オレの4も…
349:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/09/27 22:39:40.12 vV4c8JUB0
>>347
強いていうならNGワードがないことくらいか
350:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/09/27 22:39:57.27 qmMMBD010
>>328
マジかよ!?
351:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/09/27 22:40:01.84 nWBPFXI20
データ移すのめんどくさいから4のままでいいや
352:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/09/27 22:40:30.71 smFipgeW0
>>323
galaxyS2が異常と言ったほうがいいかも。他のデュアルコア端末でも今の所無理だから
353:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/09/27 22:40:36.86 EYX1L+700
壷アプリなら2tchが一番使いやすい
いpほね版ギコナビみたいな感じだ
354:名無しさん@涙目です。(福島県)
11/09/27 22:40:53.69 skag0+ZA0
>>212
それで何を入れるんだよw
355:名無しさん@涙目です。(長野県)
11/09/27 22:40:54.97 Pjgfou9h0
iPhone7の頃にはおそらくdocomoでも扱うだろうから
iPhone5をauで買って2年間使うことにするか
356:名無しさん@涙目です。(長野県)
11/09/27 22:41:38.94 jHxQTiu50
>>3
交換しろよ
357:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/27 22:42:25.88 H4u0JXdN0
>>20
4GSって名前はありえない
358:名無しさん@涙目です。(四国地方)
11/09/27 22:42:30.33 HMrriK1+0
>>332
Androidで神扱いされてる2chmateはゴミだな
改めてBB2Cのほうが遥かに優れてると感じた
359:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/09/27 22:42:38.95 kQrOIzhE0
しかもガラケーと同じで4季ベースで新製品で旧機種の切り捨て早いし
作り込む時間が無いのはわかるがモノづくりが下手くそというか劣化しすぎ
国内メーカーは改めろよね
360:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/27 22:42:49.49 VE/+MtZC0
>>8
これだったら絶対買う
361:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/09/27 22:43:01.68 smFipgeW0
>>327
アメリカ版のgalaxyS2は1.5Ghzだから、そこに挑むのは消耗戦過ぎるでしょ。
362:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/27 22:43:06.78 JSNAcGtX0
>>256
これarcより酷くねーか?
363:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/09/27 22:43:25.64 MAsIvNnx0
バッテリー大丈夫か
364:名無しさん@涙目です。(茸)
11/09/27 22:44:17.36 Kp6A9TdE0
>>347
BB2Cってツリー表示したり自分のレスが分かるようにしてくれてたり、
自動的に画像をサムネ表示してくれたりNGワード設定できたりする?
前touchでBB2C使ってて出来なかったんだけど、今はできるようになってんのかな?
365:名無しさん@涙目です。(岡山県)
11/09/27 22:44:18.73 bxksff2N0
ぼ、防水は!?防水はどうなの!?
366:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/09/27 22:44:23.60 TuJtOhIM0
iPhone7くらいにはクアッドコアになってたりするんだろうな。iPhone12でヘキサコア
367:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/27 22:45:08.35 isyI7nZd0
>>347
2chmateは
透明アボーンできたり、ID:なんたらでID抽出できたり、自分のレスにマークついたり、ワンタップで分かりやすいツリーでレス見れたり
NG関連はなんでも設定できたり
スキン設定できたりするぜ
368:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/09/27 22:45:14.25 84DO+6sD0
もうAndroidとdocomoは空気やね
369:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/09/27 22:45:14.76 xrvrtnvC0
>>345
CDMAiPhoneをauのCDMA網で使う場合、一部の周波数帯しか使えないから糞ってν即民が言ってたぞ
370:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/27 22:45:35.56 gsp0Hppv0
マジでPC消えそう
大画面で使いたかったらモニター出力して使えばいいし
371:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/09/27 22:45:39.26 LJ3uhh7xP
このスペックで1年戦うのは厳しすぎだろ
革新的な機能もないし4から乗り換えない人が多そうだな
372:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/09/27 22:46:41.88 mRBSNu980
文部省の魔の手はプロセッサをプロセッサーにするとこにまで及んでいたのか
373:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/09/27 22:46:55.67 kQrOIzhE0
>>371
毎年恒例だから問題ないよ
374:名無しさん@涙目です。(茸)
11/09/27 22:47:28.94 Yon5J8bK0
時々ガックガクになるアレが無くなるだけでもかなり快適になりそう
375:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/09/27 22:48:01.14 9Rs12/DyP
BB2CレベルのブラウザがあればAndroidケータイに変えるんだがな
376:名無しさん@涙目です。(新潟県)
11/09/27 22:48:14.17 fxZLlIEP0
>>370
PC使う人間にしてみればスマフォはこんなことすらできねーのかってならね?
377:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/09/27 22:48:14.54 WvXPJ5/W0
僕のipad2が要らない子になりそうなのは伝わって来た。
378:名無しさん@涙目です。(徳島県)
11/09/27 22:48:17.29 KmbPg+WC0
>>371
4の時もそんな風に言われてたけど結果は…
379:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/27 22:48:19.16 3FVOE61C0
今時デュアルコアw
380:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/09/27 22:49:28.67 TuJtOhIM0
>>370
情弱乙
PCとスマフォは全く別物
381:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/27 22:49:55.24 hRId/Qhq0
>>370
OFFICEファイルすらまともに編集できないのに、仕事で置き換えられるわけないだろ
382:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/27 22:50:30.28 VGAzXbm10
アローズスレ怖くてみれない
383:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/09/27 22:50:37.51 Y3z8X9F50
>>350
iTunesでAppleアカウント登録しておけばね
384:名無しさん@涙目です。(茸)
11/09/27 22:50:48.15 veT+O56G0
年内にTegra3搭載スマフォが出るんだろ?
C2D T7200よりベンチ上らしいけどスマホで何すんだ?
385: 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 (iPhone)
11/09/27 22:51:14.97 tV7Xr41Ni
>>253
デュアル時代に何でiPhone4みたいな1年前のspec自慢してんの?
ガジェット音痴はすっこんでいてくれ
iPhone使いが馬鹿信者呼ばわりされてマジ困り~
386:名無しさん@涙目です。(長崎県)
11/09/27 22:51:30.28 opMY8YP60
ぎゃらくちょんに負けてるやん
今更スペックwww
387:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/09/27 22:51:52.19 LJ3uhh7xP
>>378
4はマルチタスクの件とかあったからRAMが倍増してる4に乗り換えが進んだのは当たり前
5は移行する気になる要素が特別見当たらない。実質4Sでしょこれ
388:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/27 22:51:54.35 PuHJsA+ui
>>238
ほう、それは俺のデジカメよりすごい
389:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/27 22:52:00.39 VGAzXbm10
>>384
ベンチ詐欺だよ
390:名無しさん@涙目です。(九州・沖縄)
11/09/27 22:52:40.90 WkmcfmAnO
これ以上薄くする必要あるのか?と書いたらケース付けろって言われるのが不満
391:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/09/27 22:52:59.50 cyBccakK0
ようやく1GBか!
これで少しは快適になるな!
392:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/27 22:53:27.76 EvUbLh9j0
宗教上の理由で12年貫き通した茸から乗り換える時がきたな
俺も時代に乗る時がきたんだな
393:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/09/27 22:53:32.99 9mS384wl0
>>375
正直2ちゃんアプリは上に挙がってる2chmateの方が使いやすい
まぁそれだけだけど
394:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/27 22:53:36.13 gsp0Hppv0
別にスマホのタッチパネルで操作する必要無いだろ
出かける時はスマホで家帰って作業するならスマホとモニター繋いでキーボードで作業すりゃいい
今のPCだってもうベンチスコア伸ばしてるだけの状態だし、スマホと体感かわらんくらいにすぐなるよ
395:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/09/27 22:53:38.37 D31niIKM0
>>370
PCはホワイトベースでスマホはガンダムだ!!
PCはいるんだよ
396:名無しさん@涙目です。(東海・関東)
11/09/27 22:53:45.57 /k9gxaR2O
>>256
これが実機で何処まで向上されるかなんだよなぁ~。
ワンセグ・防水・赤外線が無い時点で、俺的にアイポンは今一つ買う気になれんわ。
397:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/27 22:53:52.22 Ew4kAJXC0
>>347
レス3つ以上付いた書き込みを赤数字で抽出とかできなくね?
398:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/09/27 22:53:56.14 6clG3YOq0
そうそうiTunesがなー、iPod買った時に何だこの糞はと思ったよ
普通にmicroSDにmp3入れたまま聞けるのがどう考えてもベストだわ
PCで管理とか古すぎだろ機種変えてもそのmicroSD差し替えればいいだけ
399:名無しさん@涙目です。(四国地方)
11/09/27 22:53:59.49 HMrriK1+0
>>385
いや実際ギャラ2も持ってるけど大差ないよ
むしろiPhone4のほうが良いくらい
400:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/09/27 22:54:00.83 7jC7Q5Pk0
俺のipad1はもう進化しないん?
401:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/09/27 22:54:03.28 O4h+qmfS0
みんな踊れー!
402:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/27 22:54:22.23 zSyzIPex0
>>333
403:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/09/27 22:54:45.37 jJhEEpkl0
>>13
所詮シングルタスクのゴミOSだし・・・
今回で乗り換える・・・
アプリ大量に買っちゃった人は乗り換えたくても乗り換えられないだろうな
404:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/09/27 22:55:05.75 LJ3uhh7xP
>>399
わかる
4が丁度よすぎて今更微妙スペックな5出されても全く魅力がない
405:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/09/27 22:55:17.32 CjYM+02I0
デュアルコアはやりすぎじゃね。 パソコンじゃないんだから。
ネットが速いかどうかはCPUじゃなくて回線の速さに依存するんじゃないのか。
406:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/09/27 22:55:31.29 D31niIKM0
でも通知が、デカデカとかなりうざかったからかなり助かる
407:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/09/27 22:55:39.50 G2K5EB6f0
そのうちKDDIが仕様を漏らしてくれると期待
408:名無しさん@涙目です。(秘境の地)
11/09/27 22:55:46.60 QNFT+4ou0
防水つかない限りダメだわ
409:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/09/27 22:55:56.33 YZn89Vbq0
早くあうの社長の行動調べる作業に戻るんだ
…既にプロトタイプが社長に提供されてロードテスト始めてるらしいな
410:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/09/27 22:56:05.57 /xL12JEK0
>>390
俺も昔から思ってる。
ちっこいプラスチックの塊に5万も6万もだせねーよ。
iPhoneは買ったけど。
411:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/27 22:56:53.55 XMI8hI/a0
>>400
ねえよw
でも漫画読み、動画鑑賞、2ch用にはまだまだ使えるけどね
412:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/09/27 22:57:36.81 qPcx/KdBP
メールが糞なのはいい加減なんとかならんのか
413:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/27 22:58:03.24 9tUg1+TPi
早く画面大きくなって薄くなったiPhone5持って
iPhone4持ってる奴の隣でドヤ顔したいわw
414:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/09/27 22:58:20.83 eFicJcnb0
すげえな、一昔のネットブックのスペック超えてるぞ
415:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/27 22:58:24.08 gsp0Hppv0
今後3年以内にスマホスロット付きのディスプレイ100%出るから
んでマウスキーボードは青歯で繋いで使うようになる
416:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/09/27 22:59:06.86 LJ3uhh7xP
>>405
消費者がデュアルコアを求めているかは関係ない
どんどん新製品を出さないと売り上げが伸びないから進化させてるだけ
417:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/27 22:59:37.66 CfvaTY/C0
一年で逝くホームボタン付けるのは辞めろ
418:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/27 22:59:38.00 hRId/Qhq0
>>415
アプリ作る側もそこまで考えて作るの大変だな
419:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/09/27 22:59:46.68 xCACTMwh0
>>400
iPad3が出たら俺のiPad2はどーっすかな・・・。
420:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/09/27 23:00:16.67 gmbn4BPS0
iPhone5はipad2使いには変化を体感できないだろか?
421:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/09/27 23:01:13.52 mM0Ozwt20
技術革新でも起きない限り、スマフォはデュアルコア1.5Gぐらいが限界か
まぁ十分だけど
422:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/09/27 23:01:17.68 rL4VCa0o0
スペックが上がるだけならiPhone 4使いのそばでドヤ顔する以上の使い道はないんじゃ
iPhone 4のここが不満ってのが青カビカメラくらいしかないから
423:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/27 23:01:48.68 hRId/Qhq0
>>420
サイズがまったく違うんだから良いだろ。
今ipad何につかってんだよw
424:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/27 23:02:40.35 hRId/Qhq0
>>422
俺はiphone4はあと少し液晶サイズが大きくなればいいなと思ってたよ。
あと少し大きいだけで、文字の可読性が一気に上がる。
425:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/27 23:02:46.08 JSNAcGtX0
>>400
うちはiPad1はもちろん、初代iPod touchも現役だw
426:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/27 23:02:53.05 9tUg1+TPi
>>422
まぁ不満ないならずっと4使ってればいいんじゃね
427:名無しさん@涙目です。(関東地方)
11/09/27 23:03:35.45 GI3fK4ag0
>>422
じゃあ、4使ってりゃいいじゃん…
428:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/27 23:04:10.41 VGAzXbm10
ホームボタンに変更があるとかないとか
429:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/09/27 23:04:13.65 4NBo1B6v0
1Gはありがたいな。512MだとBB2C起動時に落ちたりする
430:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/09/27 23:04:22.63 cUh+xc2A0
>>8
だから背面アルミ仕様はあり得ないって言ってるだろ
431:名無しさん@涙目です。(秘境の地)
11/09/27 23:04:34.21 rVpbq/o30
明後日あたりにiPad2買おうと思ってたんだけどなんかむかつくな
432:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/09/27 23:04:38.55 EAGHqnAOP
>>347
1.赤レス抽出ができない。
2.レスをツリー表示するときのUIを改善して欲しい。
3.1000越スレッドをスレ一覧から外すオプションが欲しい。
433:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/09/27 23:04:59.10 6clG3YOq0
>>421
NVIDIAの次のスマホCPUは逆に低性能のコアが1つ入ってるんだと
スピード要らない時にはそれ使うことで電池持たせるんだとか
434:名無しさん@涙目です。(石川県)
11/09/27 23:05:15.04 my4RRzyk0
>>432
あとNGワード
435:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/27 23:05:14.89 YebAAB/O0
俺のPCのスペックを見てくれ。こいつをどう思う?
Phenom II X4 960TBE@3.8GHz 6コア化
880GM-LE
RealSSDC300 128GB
8GBRAM
RADEONHD6850 1GB
ENERMAX 600W
Win7Pro
436:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/09/27 23:05:49.30 D31niIKM0
@masason
マジック5ダ--------!
久々のツイートwww
437:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/09/27 23:05:53.78 6y0Kknhn0
>>422
ワロタ
438:名無しさん@涙目です。(香川県)
11/09/27 23:06:52.97 QyGq5ZJw0
今年iPhone買った奴ってホント情弱だよな
439:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/27 23:06:57.94 9tUg1+TPi
>>436
5...意味深だな
440:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/27 23:07:05.18 rH1VjLBA0
情強はEvo 3DとiPhoneどっちを選ぶんだ?
441:名無しさん@涙目です。(石川県)
11/09/27 23:07:07.29 my4RRzyk0
スナップドラゴンまとめ
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
一番下にご注目
442:名無しさん@涙目です。(奈良県)
11/09/27 23:07:19.09 10t5QKus0
>>422
iPhone4の一番の問題点はアンテナと割れやすいガラスを両面採用したとこだろ
5でどっちも修正だしw
443:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/09/27 23:08:35.56 l5OF/fin0
>>440
どっちも選ばん 強いて言うなら現行のイーヴォだな
444:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/09/27 23:08:49.21 EAGHqnAOP
>>434
次スレ候補検索も追加で
445:名無しさん@涙目です。(石川県)
11/09/27 23:09:02.78 my4RRzyk0
APQ8064
2、5GHz クアッドコア Adreno320
凄杉ワロタ
446:名無しさん@涙目です。(徳島県)
11/09/27 23:09:04.49 jVQrL0sc0
もうあとはLTE乗せるぐらいで進化は一段落しそうだな
オーバースペック気味だし
447:名無しさん@涙目です。(石川県)
11/09/27 23:09:30.84 my4RRzyk0
>>443
9月13日まではな
448:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/09/27 23:09:44.04 qKzkDuJm0
iPhoneは連携なんだよな
スペックで考えるオタクには魅力ないだろう。
アキバとか日本橋で中華DAPぶら下げてるのはAndroid使い。
そんなオタクイメージが定着化したのが痛い。
449:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/09/27 23:09:56.21 UA1j2nRn0
>>412
検索やらタブやらやってほしいよな。
メールはゴミすぎてビックリする。
Androidのメールはどうなの?
いいなら買い換えたいぐらい。
450:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/09/27 23:10:14.69 Uk3qkD4x0
電池の持ちを倍にしろ
スマフォで重い処理が必要な事なんてしないし
メモリさえ十分ならそれでいい
451:名無しさん@涙目です。(庭)
11/09/27 23:10:15.01 xt9YTxns0
6月にガラケーから初めてのスマホIS03にしたばかりなのに
なんかもうゴミになった気分
452:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/09/27 23:10:28.46 ZgGnVjdA0
>>440
ARROWS Zに特攻
453:名無しさん@涙目です。(長野県)
11/09/27 23:10:48.37 Pjgfou9h0
早くiPad2にiOS5入れたい
キーボードの真ん中からぐわーって分けるのやりたいわー
454:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/27 23:10:54.59 6EcnPMhmi
4のやつらは縛り1年近く残ってるから
5が糞端末であることを願うのも無理はないかw
しかし4って問題点多かったな
大ヒットはしたけど
455:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/09/27 23:11:27.99 l5OF/fin0
>>447
バッテリー死亡確定機種なんぞ買ったら情弱認定されるだけw
456:名無しさん@涙目です。(茸)
11/09/27 23:11:38.52 veT+O56G0
これからはスペックアップだけで機能はどんどん平準化してってあんまり違いわからなくなるかな
appleのイノベーションもそろそろ新しい方向向くタイミングかな
457:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/27 23:12:12.55 XMI8hI/a0
>>440
ガラケー。
458:名無しさん@涙目です。(中国地方)
11/09/27 23:12:30.78 khPTz3FZ0
>>1
昨日のkddiの富士通機にくらべたら全然だめじゃん
やはりジョブスがいなくなるとこんなものか
459:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/09/27 23:12:48.87 qKzkDuJm0
正直、アップルストアで本体買ってそのままSIMさして使いたいよね。
そうするにはドコモが強すぎるな。
ドコモユーザには願ったり叶ったりなんだけど
460:名無しさん@涙目です。(茸)
11/09/27 23:12:57.62 veT+O56G0
>>449
あんまいいメールクライアント無いよ
K9使ってるけど微妙
461:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/27 23:13:03.81 1qOC7YVA0
音声認識なんてどんだけニーズあんだろうな
なんか、HALの時代からそこだけは見栄張ってるような気がする
462:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/09/27 23:13:16.58 CjG8oaQl0
防水つけろよ!!水没して何万円パーとか怖いわ
MEDIAS WPがあんなに薄いんだから簡単だろ??
463:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/27 23:14:43.92 rrzzwsHs0
いs03は六月の時点でゴミだろ、気にするな
464:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/09/27 23:14:50.20 rL4VCa0o0
防水つくなら買うわ
465:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/09/27 23:15:10.27 rp/Dr2P00
>>398
お前みたいに音楽への興味の薄いキモオタはセコセコフォルダ分けで間に合うんだろうなwww
普通に音楽に興味あれば軽く3000曲は常時携帯するだろ
それだけの量手動で一つ一つ管理とかありえんわ
俺はスマートプレイリストで管理してもっと音楽の幅が広がったね
キモオタはくっさいアニソンでもありがたがってろよwww
466:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/09/27 23:15:16.95 GqwbFJZA0
>>458
富士通なんていつもスペック詐欺で買ったらがっかりするわ
467:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/09/27 23:15:20.33 ZgGnVjdA0
>>462
世界基準で売ってるiPhoneが防水とかワンセグとか付ける訳無いじゃ無いか
468: 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (iPhone)
11/09/27 23:15:27.99 ThA7D2R/0 BE:314366483-BRZ(10000)
sssp://img.2ch.net/ico/skuchi.gif
iPhone使ってるとAndroid持ってる奴が情弱に見えるよな…
なんでそんな欠陥品使ってるの?
しかもやたら金かかるし…死ぬの?
とか思っちゃう
469:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/09/27 23:15:44.11 TU0AT/+y0
iPhoneが盛り上がるほど、touchが悪い予感してくるからやめてくれ
470:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/09/27 23:16:16.52 O4h+qmfS0
>>465
カッケーっす先輩wwwwww
471:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/09/27 23:16:27.45 JwUgbwxx0
>>456
PCで当たり前のことが当たり前にできる。モバイル分野はまだまだそれだけでイノベーション。
472:名無しさん@涙目です。(青森県)
11/09/27 23:16:32.09 a5ugp7zi0
VIAに訴えられた件は、どーなってるん?
473:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/09/27 23:16:34.38 cUh+xc2A0
>>422
嫉妬が滲み出てる
474:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/09/27 23:16:36.92 ZgGnVjdA0
>>468
Android使ってるとiPhone使ってる奴が情弱に見える…
475:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/09/27 23:16:59.19 BEV8Mnbi0
>>465
476:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/09/27 23:17:10.92 qKzkDuJm0
>>461
ハンディキャップある人のためでもある
アクセシビリティのひとつ
477:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/09/27 23:17:18.05 QieAwuN70
バッテリーの技術の進歩の見込みってないの?
478:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/27 23:17:19.39 pRdYbZNYi
30日バッテリーが持つって話はどうなった
479:名無しさん@涙目です。(中国地方)
11/09/27 23:17:21.40 khPTz3FZ0
スティーブジョブスプロデュース → iphone3g、3gs、4
ティムクックプロデュース → iphone5
iphoneは革新的な製品だったけどアップルの中の人はもうスティーブじゃないんだぜ?
480:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/09/27 23:17:21.59 l5OF/fin0
>>468
林檎は腐ってていてもソレをウマイウマイって食わなきゃならんから大変だよなw
BadAppleって言葉わかるぅ???
481:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/09/27 23:17:26.21 smmFPPIh0
招待状まだなん?
482:ち(東京都)
11/09/27 23:17:43.31 d9KW+5lI0
>>187
外でFlashを使うクソ重いサイトは、あまり見ないので大丈夫だという事に、iPhoneに替えてからきずいた
483:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/09/27 23:18:09.88 l5OF/fin0
>>465
馬鹿にはm9しときゃいいのか?
484:名無しさん@涙目です。(中国地方)
11/09/27 23:18:35.34 khPTz3FZ0
>>468
androidを批判してるiphoneユーザー → is01などの古いosのアンドロイド機しか知らないことを露呈
485:名無しさん@涙目です。(四国地方)
11/09/27 23:18:55.56 HMrriK1+0
Androidはマヂゴミだからやめとけ 絶対iPhoneのほうがいい
486:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/09/27 23:18:59.17 cUh+xc2A0
正直flashは羨ましい
487:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/27 23:19:03.90 HUYIQ8n10
>>482
俺はAndroidに変えてから気付いた…マジでiphoneに戻りてえ
488: 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (iPhone)
11/09/27 23:19:04.95 ThA7D2R/0 BE:104789524-BRZ(10000)
sssp://img.2ch.net/ico/skuchi.gif
>>474
Android機あるけど尚更iPhoneは神だと思う
案泥はクソアプリしかないじゃん
489:名無しさん@涙目です。(石川県)
11/09/27 23:19:06.63 my4RRzyk0
>>479
ジョブス現役時代でiPhone5は完成されている
490:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/09/27 23:19:49.62 PbQntfPt0
iPhone買ったけど2ちゃんしかしないからまだまだ3Gでいいや
491:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/09/27 23:19:53.75 ZgGnVjdA0
>>488
Android機って具体的になに使ってんの?
492:名無しさん@涙目です。(四国地方)
11/09/27 23:20:13.79 iLfH4Zdo0
AUでは発売の予定が無い 5です
493:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/09/27 23:20:23.84 kQrOIzhE0
はあ、またフラッシュかしつこいなぁ
アドビがへし折れたんだから認めろよな
往生際の悪い泥信者だなぁ
494:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/09/27 23:20:49.59 QHxbxeV40
すずめちゃんはクソ田舎やめたのかよ
495:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/09/27 23:20:59.06 qKzkDuJm0
利益抜けないガラスマはガラケー以上に短命だろうな。まぁ選択肢か少なかった時にガラスマ買った人乙
満足度が極端に低いのはしゃーない
496:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/09/27 23:21:11.24 ENZtZ+V90
んなこたどうでもいい
AUから出るのかでないのかはよ
497:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/27 23:21:16.42 IQdyQIQW0
ヅアルコアで熱くならないの?
iPhone、iPadの長所って爆発の危険はあるけど熱出さないのが最大の長所でしょ?
498:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/09/27 23:21:29.46 D31niIKM0
ギャラクチョンやXペリアに危うく浮気するとこだったwあぶねえええ
ジュブズと共に俺もついてくよ
499:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/09/27 23:21:30.40 JX0GzRuF0
あと5倍くらい重くなってもいいからバッテリー積んでくれ
500:名無しさん@涙目です。(山形県)
11/09/27 23:21:35.32 gJbnokgq0
>>485
社長、お仕事お疲れ様でした!
501:名無しさん@涙目です。(茸)
11/09/27 23:21:36.90 veT+O56G0
Flashとかどうでもいい
インテントさえ実装してくれりゃいい
502:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/27 23:21:36.63 n3YCEQD90
だからtouchの情報をよこせよ
503:名無しさん@涙目です。(長野県)
11/09/27 23:21:58.95 Pjgfou9h0
>>479
Jobsは5の開発に携わっているだろ
Appleは相当先までロードマップができてるらしいから
あと数年はJobsの影響が残ると思う
504:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/09/27 23:21:59.18 rp/Dr2P00
図星だったのかよwww
頭痛のするようなキモイ曲を何遍もありがたがって聞いてるような泥厨にはお似合いだなwww
お前ら人にお好みの音楽とか聞かれたときどうしてんの?
ちょっとお勧め聞かせてよとか言われたときにさっと紹介できるような曲とかあんの?
ホントはオタク丸出しのアニソン聞きまくってるくせに「俺音楽あんま聞かないしとか言って逃げてんだろwww
505:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/09/27 23:21:58.17 l5OF/fin0
>>497
しなちゅんくおりちぃ(爆笑
506:名無しさん@涙目です。(石川県)
11/09/27 23:22:02.66 my4RRzyk0
スナップドラゴンまとめ
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
OMAPまとめ
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
507:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/09/27 23:22:06.91 sfYrUVuA0
>>502
あんな貧乏人用はいらねーよ
508:名無しさん@涙目です。(福島県)
11/09/27 23:22:11.16 POmj39Hp0
妄想は飽きた
早く出せよ
509:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/27 23:22:19.50 d8WYOSCQ0
4から比べるとどのくらい強くなったの?
510:名無しさん@涙目です。(徳島県)
11/09/27 23:22:29.39 KmbPg+WC0
>>465
スマートプレイリスト使ったらフォルダで管理とか言えねーわなw
便利すぎる
511: 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 (iPhone)
11/09/27 23:22:44.66 tV7Xr41Ni
>>460
いや、iPhoneのメーラーは想像を超越する糞っぷり
変換予測候補もイマイチ使えない、脱獄せんと着信音も任意で取り込めない
フォルダへの自動振分けも出来ん
画面が小過ぎでキーボード変換派には辛い
512:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/27 23:22:46.49 qN2OQhuP0
ネットブック終了
513:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/09/27 23:22:47.32 QieAwuN70
>>507
やっぱcatvはキチガイ多いよな
514:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/27 23:22:53.26 EFR55bsu0
>>369
それは今のベライゾン版の話
だけど、今度のは中国でも出す事から800MHzも2GHzも対応する
515:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/09/27 23:22:54.12 l5OF/fin0
>>504
あすぺ? ねぇ あすぺ?
516:名無しさん@涙目です。(石川県)
11/09/27 23:23:01.66 my4RRzyk0
>>507
え?
517:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/27 23:23:04.20 IQdyQIQW0
>>488
iPadアプリに比べたらiPhoneアプリもAndroidも目糞鼻糞だわ
SAVE2PDF便利過ぎワロタ、すぐ落ちるけど
518:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/09/27 23:23:17.56 Gkf6AdvY0
もうスマフォってこれからの進化って
たんなるスペックアップしかないのか
519:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/27 23:23:31.87 Vz3gsyJo0
>>468
泥はギャグでしかないからなw
520:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/09/27 23:23:38.00 cUh+xc2A0
iphoneは文字変換がもう少しお利口になってくれれば良いんだけどな
521:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/09/27 23:23:47.16 sfYrUVuA0
>>513
うるせーよ底辺
522:名無しさん@涙目です。(石川県)
11/09/27 23:23:52.19 my4RRzyk0
>>507
お前他のスレでアスペって言われた事無いか?
523:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/09/27 23:24:31.18 V3U0RC1T0
スペック見てるとAndroidも良さそうだけど
結局長く気持ちよく使えるのはiPhoneなんだよな
524:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/09/27 23:24:49.72 sfYrUVuA0
劣化版iPhone使い反応しすぎわろた
525:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/27 23:24:56.15 6EJcaYIo0
>>8
確かにソフトバンクはあれだが、
auならこんな感じだろうな。
汚された感が半端ない。
526:名無しさん@涙目です。(広島県)
11/09/27 23:25:16.39 V0C0Vrci0
>>491
銀河S2
527:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/09/27 23:25:27.68 qKzkDuJm0
>>518
これからは連携だろうね
暮らしている街や企業が情報端末に合わせる社会。スペックアップの競い合いは無駄
ゲームハードが良い例。
528:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/27 23:25:37.90 uontC0NS0
>>517
すぐ落ちるけど
すぐ落ちるけど
すぐ落ちるけど
すぐ落ちるけど
529:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/27 23:25:44.14 Vz3gsyJo0
泥に騙された馬鹿の嫉妬w
無駄レスしてないでちゃんとウィルススキャンしとけよw
530:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/27 23:25:45.75 IQdyQIQW0
>>8
つまりゴリラガラス採用って事?
531:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/27 23:25:58.57 UK0Xorw90
バッテリーも進化させて欲しいな
532:名無しさん@涙目です。(石川県)
11/09/27 23:26:28.30 my4RRzyk0
>>527
え?
DSはどうなのよ?
533:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/09/27 23:27:10.84 wbXF17As0
iPad3になったら考える
あうの方は停波まで放置する
ぎりぎりで一番安いWimaxのを買う、コレ
機種変は高いからな
534:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/27 23:27:11.29 XMI8hI/a0
>>507
タッチ+モバイルルーターが真の情強。
535:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/09/27 23:27:38.22 H+vEUyIJ0
touchだけが気になる
パネルはTNのままで全然構わん
GPSも多分搭載されないだろう
カメラの画質を上げてくれ
メモリを512MBにあげてくれ
これを頼む
536:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/09/27 23:28:06.18 rp/Dr2P00
音楽ってさー
人間の幅を広げるもんだと思ってたけどさー
泥厨はくっさいアニソンで周り固めて逆に閉じこもっちゃうんだよねwww
泥なんてまさにそうだよな
自己満足なスペックばっかりありがたがってそれで完結して終わり
iPhoneはそれを媒介してさらに人の交流広げるからね
もう存在のレベルが違うわ
537:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/09/27 23:28:09.26 kQrOIzhE0
実際にauのiPhone発表きたら国内メーカーは壮大な茶番に付き合った事になるな
住み分けるにしてもiPhoneと競合はするだろうし客層も絞られてくるし
まあ、使う側だから関係ないけどね
538:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/09/27 23:28:16.15 MsvUEvAR0
早く出してくれ
俺iPhone買ったら外に出るんだ!
539:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/27 23:28:27.81 EFR55bsu0
iOSにはBB2C以外にまともな2ちゃんブラウザがでてこないのかな
2chmateが良すぎて嫉妬するわ
540:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/09/27 23:28:29.65 gqeqn8Ri0
3GSホームボタンがデコピンでうんぬん
541:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/27 23:28:59.95 IQdyQIQW0
>>528
WEBページをそのままPDF化するのが目的で見るのが目的じゃないからなあ
goodreaderやiAnnnotePDFにエクスポートするだけでいいがあの糞ビューワー機能で見たらストレス死するわw
542:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/09/27 23:29:07.15 sfYrUVuA0
>>534
SIMフリーiPhone4で茸回線が真の情強
543:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/27 23:29:24.07 KoLQ62fC0
iPhoneはオワコン
544:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/09/27 23:29:39.35 D31niIKM0
iphoneで一番驚いたのが箱一つだけ渡されたことw
夢がいっぱいでした
またあの感動が味わえるとはw!
545:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/09/27 23:30:32.68 gU48nDMd0
富士通のはこれから必死でチューニングするか
発売延期して頑張るしかないだろうけど
auがiphone推しと判明したからこのまま出すかもな
546:名無しさん@涙目です。(山形県)
11/09/27 23:31:01.29 gJbnokgq0
>>544
銀河でも味わえるよ^^
547:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/09/27 23:31:30.78 qPcx/KdBP
>>511
全て既読だけでもつけて欲しいわ
後、変換も確かに厳しいな
ATOKを主力に出来ればいいんだが…
548:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/27 23:31:35.99 Vz3gsyJo0
>>539
自称情強の泥さんですか?自分で作れよ情強さんw
2chブラウザなんて個人レベルのアプリだろw
549:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/27 23:31:38.72 IQdyQIQW0
>>537
でもAUのAndroid売上は糞だから関係なくね
Androidのシェアは殆どdocomoでガラスマもacroとAQUOS携帯だけだろ
550:名無しさん@涙目です。(新潟県)
11/09/27 23:31:52.55 b6GHCF3k0
auからiphone出たら買うつもりだけど
このスレにいるようなやたらと他機種を腐す臭い信者みたいにはならないように深く誓うわ
なんでそこまでいうのかさっぱり理解が出来ない
小学生なの?
551:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/09/27 23:32:23.97 sfYrUVuA0
>>550
宗教ですし
552:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/09/27 23:32:34.71 1qJLc6Ap0
>>422
買い替えを強制されてるわけでもないし、大好きな4をずっと使えばいいんじゃね
553:名無しさん@涙目です。(石川県)
11/09/27 23:33:27.64 my4RRzyk0
>>535
恐らくそうなるだろ
ウォークマンでさえTegra2とROM512mだよ
>>539
脱獄してidoroid
554:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/09/27 23:33:41.04 H+vEUyIJ0
一番欲を言うならiPhoneの電話機能を
省いたスペックでtouchを販売してくれ
555:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/09/27 23:34:04.51 RkQPUNWM0
>>8
このコラKDDIのセンスでは許されてもアップルのセンスでは許されないレベル